2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★76

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:59:42.30 ID:wBjHIYNo0.net
>>428
アホか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:59:47.28 ID:Cs138p0w0.net
>>423
今まで敵がいたから
修行して強くなって闘ってたでしょ
だから見てて面白いんでしょ?

今は一体誰と戦ってるんだよ
ビルスとかウィスとかもう「なあなあ」の関係だし、
どうせ鳥山はこいつらに勝たせる気はないし
これ何のために垂れ流してるのか意味が分からない

危機感のある倒さないといけないガツンとした敵キャラ出せよ  
フリーザなんて引っ張り出してきてかませにして魅力暴落させただけだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:59:47.40 ID:EB8nzz2v0.net
>>427
ベジータがギニュー特戦隊を全滅させたという事実を作りたかったとか
ほんと超スタッフはベジータ周りだけは気持ち悪いくらいに拘るよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:59:59.82 ID:Ld2jKl5v0.net
>>434
SS4なんてなかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:00:23.26 ID:NCY5imu+0.net
>>429
あいつは究極化がなかったらブウ編でもセル編より弱いからな
修行して得た力じゃなく一日剣振ったあと座ってただけだし基本パワーほとんどあがってないんだろ
その究極化が消えたらセル編以下の雑魚の出来上がりよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:00:52.48 ID:Ld2jKl5v0.net
>>439
昔から敵なんていなくても常に修行してたけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:00:56.04 ID:0jbowcDl0.net
>>434
圧倒的にSSG

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:01:25.50 ID:QJdcuZ/S0.net
>>432
超は大人向けだからな
>>433
その代わり青ルパンはキャラデザや脚本や演出が酷いけどな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:03:35.96 ID:QJdcuZ/S0.net
>>438
ナルトスタッフが原作改悪したりアニオリ入れまくったり糞アニオリ映画作りまくったりしてるの知らんのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:03:43.24 ID:T+WvTf9X0.net
>>339
最終回じゃ青年になってても鍛えてなかったしなあ
ゴテトラの好戦的なノリっていつ頃消えたんだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:04:27.16 ID:UMYOIpf50.net
な〜いも〜んwwwwwwwwwwwwwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:05:16.32 ID:Cs138p0w0.net
>>443
そんなのはわかってるよ
わかりやすくいうと

昔のドラゴンボールは
格闘家の筋トレトレーニング見せた後、ライバル選手との運命の試合までを追うドキュメンタリー

今の超は
近所のおっさんが筋トレする日常をひたすら1年間追いかけたドキュメンタリー

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:06:01.91 ID:jlvsUOvY0.net
>>391
現在のジャンプの有様を見ているとまさにそうなんでしょうな。
キャラ萌えやカップリングに走って、作品が内向きになるんですよねえ・・

ただ、今回の超はそれだけが原因じゃない気がする。
編集者という押さえが無くなって、鳥山の本質が出ちゃったんだと思う。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:06:37.52 ID:waGarsY10.net
ピッコロってセルと同じで核さえ無事なら再生できるはずなのに、何でフリーザ光線で貫かれたくらいでやられたんだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:07:02.49 ID:/IqxIyEn0.net
まあ次の映画でビルス超えは達成するんじゃねえの?
それで最終回につなげてドラゴンボールの話はおしまい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:08:42.43 ID:gXGZcA+c0.net
悟空があんまり修行に力入れとらん時ってマジュニアからラディッツ集落までか?
力入れとらんって言っても
今みたいな戦闘馬鹿じゃないだけで普通に鍛えてはいたんだろうが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:08:47.15 ID:PLNCKz9O0.net
まあ、鳥山を動かすことが第一段階だからなあ・・・
それでDBブランド崩壊したら元も子もないないけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:09:12.80 ID:m5gn/bGo0.net
つーかビルスにまったく魅力がねえ
鳥山がこの糞キャラを生み出したと思うと悲しくなるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:09:41.74 ID:NCY5imu+0.net
>>451
原作でも悟空かばってフリーザのデスビーム貫通で死にかけてたし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:10:13.42 ID:Cs138p0w0.net
>>450
鳥山の本質が「これ」なんて信じたくないなあ 尊敬してただけに

痴呆とボケと老化でセンスが著しく衰えたクソカスジジイになっただけと思いたい
昔の鳥山さんはこんなんじゃなかったと信じたい
今のクソミソ老人が出しゃばってきたのが何よりも悲劇だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:10:55.25 ID:gXGZcA+c0.net
何この人

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:13:44.95 ID:9XYb3BIb0.net
アンチだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:14:01.32 ID:EB8nzz2v0.net
ピッコロはナメック星編でも人造人間編でも致命傷くらってもなんとか生きてたって感じだったのに
超ではほんと軽く殺すよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:14:33.55 ID:pZgMEhoQ0.net
設定とか大筋についてはともかく、
あるシーンの面白さ(=迫力とか)とか
シーンとシーンの繋ぎ方といった見せ方については完全にアニメスタッフの責任だよ
超については鳥山が脚本描いてるわけじゃないしな
昔のZでもアニオリ引き延ばしなんてひどいものだった、それと変わらないよ超は

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:15:18.68 ID:jlvsUOvY0.net
>>457
自分もこの推論が外れて欲しい。
天才が老いた末、リミッターが外れてしまっただけなんだと。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:15:43.54 ID:uoAwmhUZ0.net
OPでカブ引き抜いくシーンって
チチは何を怒ってるんだ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:18.56 ID:Cs138p0w0.net
GTの時もそうだったけど
ピッコロってアニメスタッフの独断で
安い感動の為によく殺されるよね
なんだろうね 殺しやすいのかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:59.75 ID:ONXSUIf30.net
再生怪人は使いやすいからかませ役に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:18:51.62 ID:m5gn/bGo0.net
緑の化け物だし人間キャラより殺しやすいのかもな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:19:16.56 ID:CyR5VbAs0.net
>>464
いうなれば肌が緑で触覚あるといういちばん人間っぽくない容姿だからな
つまり根底に潜在的な差別感があるんだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:19:23.03 ID:NCY5imu+0.net
そもそもアニメはZも相当ひどかったけどな
劇場版はワンパターン
ヤムチャがオリブーより強かったり
ミスターポポが超サイヤ人のチビ二人と戦えたり
超1悟空が究極悟飯、超1ベジータが超3ゴテンクスより強かったりしたからなw
昔からアニメスタッフはこんなもんだぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:19:29.99 ID:vrc8fjGuO.net
>>463
売りもんのカブを力任せに引き抜いて、傷つけるもんでね!山芋みてえに丁寧にやるんだ!

(カメラ目線で苦笑いする悟空)

こら、聞いてるだか悟空!
これだからサイヤ人は!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:20:33.89 ID:NCY5imu+0.net
悟空さやぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:21:08.11 ID:Cs138p0w0.net
>>463
気持ち悪いよね あそこ
カブと一緒に家も引っこ抜いてたらまだわかるけど、ただカブ抜いただけ出し
あと怒ったチチの目の表現がドラゴンボールっぽくないし ワンピっぽい

なんとなくチチは常にキレてる更年期障害ババアのイメージなんだろ Zからそうだった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:21:41.96 ID:vrc8fjGuO.net
>>462
宮崎とか富野とか
出崎は前のめりで倒れた感

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:22:49.12 ID:s5VJAp02O.net
視聴者により近い姿のサイヤ人を死なせると衝撃が大きい、ってことかね。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:23:38.76 ID:m5gn/bGo0.net
超に限らずDBアニメの糞なところは
ピッコロのシマシマ部分がピンク色なこと
亀仙流の胴着の色も赤すぎるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:24:46.91 ID:ADdKVKqE0.net
鳥山はDB終わってそのまま半隠居みたいな状態になってたから余計になあ
これが徐々に駄目になっていったのならまだ諦めも見限りもできたんだろうが
二十年弱の老いを一気に見せられてすごく居た堪れない気持ちになってる

年をとって劣化するのはある程度仕方ないし、手塚治虫みたいな方が例外だと
頭で分かってはいるんだが、それでも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:25:16.87 ID:Cs138p0w0.net
>>468
まあ 脇役だからまだ本筋に支障なかったけど
超の悟飯はやべえよ 
まさかアルティメット悟飯どころかアンガールズ山根になるとは思わなかったわ

あれは一体誰が喜ぶんだ?  情けない通り越して不憫だったぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:25:31.42 ID:YAD5jl+U0.net
悟空の「何も殺さなくても」はバータたちの時のデジャヴ感出したんだろうけどピッコロが殺されてる状況だからいまいち楽しめないセリフだった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:25:31.79 ID:NCY5imu+0.net
しかしアニメスタッフは鳥山脚本からなんであんないじるんや

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:27:31.68 ID:PwaJtmah0.net
>>460
どうせドラゴンボールで生き返せるからってのやめてほしいわ
ほんと命の扱いが軽い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:28:21.55 ID:Cs138p0w0.net
>>475
完全に、出てこない方がみんなが幸せだったパターンの人だったな
俺の落胆は計り知れないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:28:27.87 ID:Ln742Jg70.net
>>479
ブウ編からそうだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:29:02.18 ID:EB8nzz2v0.net
鳥山でも歳取ったら変わるんだなあと
亀仙人みたいな聖人はほんと居ない
鳥山も当時若かったからこそ亀仙人みたいな理想の老人像を描けたんだと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:07.30 ID:CyR5VbAs0.net
>>468
そういう設定上の矛盾をネットとかでさんざん言ってた世代がスタッフになってるだろうから
そこを補完するものかと思ったらその部分は昔と同じ
でもワンパターンに限っては踏襲せずに
キャラをバカにするような形で崩しまくり
完全に2ちゃんねらーとかでも悪い方の「おまえら」が業界に入り込んだようだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:16.63 ID:gXGZcA+c0.net
映画でも鳥山脚本からカットされたり映画スタッフ側がミスしてる部分があるから
そこをきちんとやって欲しかったんだがな
ほんま変えなくて良かったのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:33.60 ID:8rj8RGAS0.net
>>457>>462>>461の言うように超の今やってる所は映画2作を原作としたZのようなアニメという事を知らんのかな?
知らないのなら一応ある程度自分で下調べしてから発言した方がいい。アンチに見えるぞ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:31:21.78 ID:PwaJtmah0.net
>>481
昔っからそうだけど
今の世の中考えたらもうちょっと言い方あるだろ
「ナメック星のドラゴンボールで生きかえらせられっから」じゃなくてさw
全てがかっるい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:31:39.48 ID:vrc8fjGuO.net
>>478
脚本つうか原案がスカスカなんじゃない。
「そんなんありましたかね〜。考えてなかったすね〜。まあ、お任せしますよ」なノリとか。


京アニのエスマ作品じゃないのだから、無視するのは考えにくい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:33:32.77 ID:PNYu0TPE0.net
>>475
悟空、ベジータしか今後活躍できないとか作品通して
オワコン老害を醸し出してる


ドラゴンボール超見てるのって、悟飯を我が身のごとく思ってた世代なんだし、
未来ある子供のゴテトラを活躍を促さないといけないな

ジャンプなりの編集部が口出せるとしたら、
そこらへん変えてかないと視聴者おいてけぼりの暴走になる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:33:41.50 ID:PLNCKz9O0.net
東映のスタッフは年配の人多いだろうし、厳しいんじゃないか
ゲームとかはちゃんと若いファン世代が作品理解して作ってるって感じはする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:34:28.48 ID:PwaJtmah0.net
>>478
よく漫画や素人脚本をいじったいじった言うが
文字の読み物と口で喋るのだけでも全然ちがうものだし
何分でここまで、ってのもあるしで
別媒体にする時点である程度変えないと見られたもんじゃないよ
そこは仕方ない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:00.81 ID:QJdcuZ/S0.net
>>475
鳥山も手塚同様劣化していないだろ
>>472
出崎の作品はルパンが良かった
出崎さんは天才だ
ルパンが冷酷でハードボイルドでかっこよかった
>>478
引き延ばすため
>>482
鳥山は亀仙人のような理想の老人も描けるのが凄いよな
悟空とベジータは悪人だが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:03.09 ID:px7C93bl0.net
徐々にアップになる演出を何度もやってて興醒めだった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:11.24 ID:Cs138p0w0.net
>>481
ブウ編はみんな生き返らせる前提でドライに割り切ってたのがよかった
超はどうせ生き返らせるくせに、安いお涙頂戴や感動をぶっこんでくるからキモイ

>>482
そういえば超になって亀仙人も前線に出しゃばってきたしな
昔は達観したかっこいい隠居した達人って感じで渋かったのに
ここにも鳥山の意識の変化が見て取れるな
こいつ今になって周りと張り合おうとしてるのかな?  
ワシもまだ若いもんには負けん」って            末期だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:19.63 ID:vrc8fjGuO.net
夜のドラゴンボールとかやらないかなあ
夜のヤッターマンはいまいちだったが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:50.61 ID:EB8nzz2v0.net
今の鳥山は亀仙人じゃなくて鶴仙人
そんな感じだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:36:27.25 ID:PwaJtmah0.net
>>488
まあゴテトラを子供が見るもんじゃない引っ込んでろと悟空が言っちゃった時点で
スタンスは示されたわけだから
そこ言ってもしょうがあるまいよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:38:43.26 ID:s5VJAp02O.net
夜のドラゴンボール
悟空がなぜあの扱いにくいチチと離婚しなかったのかが明かされるんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:39:20.65 ID:NCY5imu+0.net
悟飯厨はアニオリの第二フリーザから逃げ出して捕まるベジータ、
カカロットとフリーザが死んだと思って喜んで悟飯をボコるベジータ、
13号の映画の俺のカカロットとか言うベジータ、ブロリー映画のベジータを見てた昔のベジータ厨の心境なのかもね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:39:39.04 ID:PwaJtmah0.net
>>493
パヤオのアニメもそうだよ
やたら老人が出張ってきて、仲良く世話する良い子の子供が出るようになったのも
作家の老いが原因
パヤオが中年の頃はユパ様世代が活躍したし、自己投影しちゃうんだろうね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:41:11.55 ID:Wuw8m4qR0.net
ドラゴンボールの主人公は悟空でしょ?
なんで悟空差し置いて悟飯や悟天トランクスが活躍しなきゃならんのだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:42:12.36 ID:Cs138p0w0.net
>>496
悟空が偽者だよな これじゃ
「子供は引っ込んでろ」とか
悟天とトランクスって、あなたが自分の代わりにセルと戦わせようとしてた
当時10歳の息子の年齢超えてるんですが・・・
なんかやべえよ 全く魅力ないよ この悟空  昔はもっと周りのことも見てたのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:42:58.79 ID:QJdcuZ/S0.net
>>499
宮崎のアニメは糞つまらん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:46:03.24 ID:ETllYrF60.net
>>488
ないな
子供向けに悟天トランクスの活躍増やしてもいいんだろうけど
キャラ人気でいうとやはり悟空ベジータが1・2なわけで
連載リアルタイムの時も「結局、読者が悟空を求めてた」からラストああなった
悟飯は成長すると「闘いが好きじゃない」のが新たな闘いを始めるにはネックになる

でも映画の復活のFだと悟飯が強いのはちゃんと示されてたのに
超はそこ変えてるのが問題なんだわ
映画とあえて違う事しようと試みてる部分が悉く裏目に出てる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:46:55.55 ID:PwaJtmah0.net
>>501
作家の感性がもうズレちゃってるのに世間がいつまでも御大扱いするから
こんな事になっちゃうんだよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:46:59.84 ID:CyR5VbAs0.net
現行の描写の仕方じゃキャラ的にも誰のファンに向けているのかわからんな
とりあえずF編で悟飯、ピッコロ、クリリン、悟天、トランクス、ギニューのファンからの怒りを買ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:47:20.54 ID:gXGZcA+c0.net
悟飯は映画のFでクリリン助けたり傭兵倒したり大活躍してるだけに
特に悟飯ファンじゃねえオレも超の改悪は思うとこあるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:47:22.67 ID:Ld2jKl5v0.net
>>501
悟飯は自分より強いから戦わせた
悟天トランクスは弱いから避難させた
それだけのことじゃないの
ゴテンクスならともかくフュージョン解けてるし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:48:50.97 ID:Em5DQgiq0.net
>>501
セルの一件で反省したから子供に戦わせたくないんだろうと解釈したけどな
まぁそこまで深く考えてないだろうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:16.83 ID:J51przc90.net
夜のドラゴンボール(

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:20.28 ID:SUM6U5Kw0.net
>>507
そんなこともわからず何でも叩いてるファンの頭を疑うね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:42.68 ID:PwaJtmah0.net
>>503
だから長丁場にしないで映画でサクッとみんなそれなりに出番作って
子供世代もいいところまで頑張ったがやはり敵わずベジータ、悟空が最後を決めるくらいで
配分は丁度いいんだよ
稼ごうとしてシリーズなんかにするから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:51:05.99 ID:Cs138p0w0.net
>>499
そういやそうだな
パヤオも老人になってから
題材が環境問題みたいなのばっかになってきて嫌いになったもん
戦争反対とか平和とかなんか痛いオーラも酷いし
昔はナウシカとかラピュタとかシンプルに面白いのが作れてたのに
老害化して変な思想に取り付かれるとシュールや平和とか環境問題に逃げるんだよな

鳥山も「正義の心」とか手をつないでとか急にキモイ事平気でやるようになったし
デザインも色違いばっかだし、才能が枯れた事に気づいてるけどごまかすのに必死って感じで哀れ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:51:31.82 ID:NCY5imu+0.net
>>501
悟空は悟飯のことは強者として見てたからね
ゴテトラとはちがう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:52:02.67 ID:EltHIoGb0.net
>>508
でもあいつブウ編で悟天とトランクス戦わせてるんだよな
しかもあとで実はデブブウなら倒せた、でも若い奴に任せたんよ
とかほざいてるし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:53:28.93 ID:Cs138p0w0.net
>>508
ブウ編でもちび達に戦わせる気満々ですけど・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:53:43.41 ID:NCY5imu+0.net
>>514
あのとき自分は死んでてもうこの世の人間ではないってのもあるかもね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:54:49.45 ID:Em5DQgiq0.net
>>514
>>515
あれは悟空が死んでる状態だから次世代に託そうとしても不思議ではない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:55:00.35 ID:Ld2jKl5v0.net
ブウ編でも悟天トランクス単体になんて期待してない
期待してたのはゴテンクス

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:55:40.97 ID:s5VJAp02O.net
クリリン18号のアクセルダンスやらピッコロが魔空包囲弾でシサミを仕留めたりやら見せつつ、
最後は飯フリに集約して引っ張り、ギリギリになって悟空が駆け付けるようなのがかつての様式美だったな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:59:13.61 ID:CyR5VbAs0.net
超は公認の同人作品として捉えて議論しなきゃだめだよ
だから悟空の心情についても
なんで悟空がそう思ったかってキャラ本人の気持ちを妄想して議論するんじゃなくて
なんで悟空がそう思ったという描写にしたのかという超のスタッフの考えについて議論しないと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:00:05.44 ID:vrc8fjGuO.net
超だと悟飯を活かせる理由があるんだから、ゴールデンフリーザに持ち込むまで熱い展開は出来たと思うがなあ
プリキュア並の戦闘バトル演出で

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:00:25.23 ID:zW+6fJUWO.net
マーロンはマイとフュージョンして戦ってほしかったなぁ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:00:54.43 ID:Cs138p0w0.net
>>516
その悟空がかっこよかったんだよな
「自分の強さの探求は続けるけど、
 自身は一線を退いて未来を担う後進の育成と成長を見守る」ってスタンス

超の悟空は、なんか自分がいなくなった後のこととか何も考えてないよね
俺が俺がで自分が強くなることしか考えてない
ガッカリする ただのバカにしか見えない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:01:00.58 ID:SUM6U5Kw0.net
>>521
プリキュア並のバトル演出なんて東映だとプリキュア以外じゃお目にかかれないぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:01:15.98 ID:Em5DQgiq0.net
>>520
シナリオの都合でキャラの心情や行動がブレるのって駄作に共通する特徴だよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:01:29.07 ID:ETllYrF60.net
>>506
映画の悟飯は「眼鏡・ジャージ・スニーカーなのに大活躍」だから
あの格好も一種のギャップとして楽しめたんだよ
ジャージ無双なんてDBでは悟飯以外じゃできないのでむしろ美味しい面白要素だったと思う

超はその肝心の活躍が薄いから
「道着なくすわ弱体化」だけがクローズアップされてる現状
自分も悟飯が一番好きってわけじゃないけど
「原作(この場合は映画F)にあったキャラの活躍をアニメで削る」のは駄目だよなあ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:02:19.50 ID:SUM6U5Kw0.net
>>523
そんなもん生き返った後はそんなこと考えてる描写なんかなかったけど。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:04:54.59 ID:Cs138p0w0.net
>>527
自分が戦いたいのが目的だけど
ウーブを育てようとしてるだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:05:10.03 ID:Ld2jKl5v0.net
まぁ劣化なしの究極悟飯をフリーザが倒して、それを悟空ベジータが倒すって方が良い噛ませ役になれたろうね
あんなオクレ兄さんをボコったとしてもフリーザの強さは伝わりにくい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:05:33.23 ID:ONBm6m5S0.net
第六宇宙編で悟空に「あいつはダメだー」って言わせたのは鳥山明だろうし
その流れを受けての惨状だと思うけどね
あの設定見て、ああ悟飯はダメな方向で行くんだなと舵切っちゃった感じ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:05:45.25 ID:PwaJtmah0.net
>>526
見かけに騙されるがほんとは父親以上に強いってのが悟飯のはずが
ただの戦力外になって可哀相にな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:06:58.67 ID:EB8nzz2v0.net
セル編後で無理に子供に闘わせなくなるのは判るけど
邪魔者扱いする悟空かな
ナメック星編で悟飯帰らせたのは切羽詰まってた状態だったから例外だけど 
悟空は基本自由主義じゃね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:07:42.64 ID:SUM6U5Kw0.net
>>528
いや、だから一線を退く気なんてさらさらないじゃん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:07:51.47 ID:s5VJAp02O.net
悟飯に昨日の惨状を録画しておいて見せたらぶち切れて復活するかも知れない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:08:18.42 ID:YAD5jl+U0.net
いまいち超のノリがわからんないんだよな
結構空気軽くしてるわりに悟飯にもピッコロにも穴あけてギニューは瞬殺消滅させちゃうし
ギャグとシリアスのメリハリはZや劇場版の方がもっと上手かったよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:09:03.82 ID:Cs138p0w0.net
>>532
つーかフュージョンすれば
あんな弱体化悟飯なんか話にならないくらいの
最強戦力だろ ちび達は

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:09:10.87 ID:zW+6fJUWO.net
パラレルだとネコマジンZも育ててるしな
原作でも悟天やパンも鍛えてたし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:09:27.46 ID:CyR5VbAs0.net
ドラゴンボールに深いメッセージ性なんてなく描いてたって作者はいうんだろうけど
部分部分でメッセージはあったと思うし
まあそれも受け手側の勝手だからとぼかすんだろうけど
>>523みたいにポジティブなメッセージ性を感じる人は確かに多数いた
でも超になってそういうポジティブなメッセージ性を潰したいという姿勢が明らかだし
悉く潰しにかかってるんだよな
本当に何を狙って作ってるんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:09:50.50 ID:04y6KAsm0.net
死んでる言うけど生き返るの拒否ってただけだし…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:11.74 ID:3lbYqNx+0.net
超の悟空はクズロットっぽい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:14.63 ID:/DSgLP7Y0.net
見てないけどベジータは結局ゴッドすっとばしたんか・・・
そこ補完するとこちゃうんかい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:42.88 ID:3BHxyHw90.net
鳥山はドラゴンボールの連載が終わってめちゃくちゃ喜んだくらいだ
自分が死ぬ前にドラゴンボールという作品を破壊したいと思ってもおかしくはない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:49.09 ID:Cs138p0w0.net
悟空の精神年齢

フリーザ編 25歳

セル編 30歳

ブウ編 40歳

超   8歳

原作ラスト 45歳

こんなイメージだわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:14:03.89 ID:EB8nzz2v0.net
やっぱ鳥山が老人視点になったのが大きいと思うよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:15:33.69 ID:NCY5imu+0.net
ただの鳥山アンチか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:16:00.70 ID:Cs138p0w0.net
>>540
バカロットじゃない?

クズロットになるには腹黒さとドライさが必要だけど
ただ何も考えてないバカにしか見えない
i

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:17:45.71 ID:NGuAM51q0.net
ANIME SEIYU アニメセイユウ ?@animeseiyu
12月21日(月)「ジャパコンSP ぼくとアニメと大泉スタジオ」
出演:小田部羊一、ひこねのりお、月岡貞夫、佐藤順一、西尾大介、貝澤幸男、芝田浩樹、島田満、橋本敬史、辻田邦夫ほか
コメント:松本零士、永井豪、雪室俊一、勝間田具治、森下孝三ほか

https://twitter.com/animeseiyu/status/676379080787255296

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:17:59.62 ID:ETllYrF60.net
>>447
悟天トランクスは「闘いが好き」というより「闘い=遊びの一種=好き」だったのでは

悟空とベジータの戦闘好きはもはや本能レベルで他に娯楽も趣味もないけど
混血は成長して世界が広がると他の事に興味が広まったんじゃないかね

オンライン設定だと「剣術いいねー!」「自分達でカッコイイ流派作っちゃおうぜ!」で修業再開してるので
また闘いに興味向くとしたらやっぱノリだと思う
悟飯ほど明確に「闘いは好きじゃない、他にやりたい事がある」と目標持ってるわけでもないし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:18:11.70 ID:Ld2jKl5v0.net
鳥山が変わったんじゃなくてジャンプ編集の舵取りがなくなっただけじゃないの
昔から鳥山はこういうのが描きたかったんでしょ
ブウ編で悟飯に主人公交代させるのだって編集の意図で、鳥山は描きたくなかったらしいし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:19:07.13 ID:gXGZcA+c0.net
>>526
そのギャップも面白かったのになあ
超は何で弱体化した部分だけを強調したのかわからん
いや映画の不満で緊張感がないっつーのがあったから
多分それに答えた結果なんだろうがそれにしてもひでえわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:19:16.59 ID:NCY5imu+0.net
>>536
再度フュージョンするまでに時間かかるし
悟空、ベジータがきた以上もう大した戦力でもない
次元がちがう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:20:21.74 ID:CyR5VbAs0.net
超についてはジャンプの編集は関係ないよ
スタッフに集英社噛んでないもの

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:21:21.03 ID:NCY5imu+0.net
Fの悟飯かっこよかったのに
悟飯厨がそれでも怒って荒らした結果悟飯の扱いがひどく改悪されてしまった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:22:26.42 ID:PLNCKz9O0.net
鳥山得意のギャップ燃えの要素だったのに
スタッフが勘違いしてマイナス部分しか描かなかったパターン?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:22:59.39 ID:Cs138p0w0.net
まあ超が糞なら糞なほど
このスレも勢いを増すからな
これが戦略だろ

こんなつまらないもの普通の人はもう見てないだろうから
見てるのはほとんどアンチだけだろ  炎上商法って奴だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:23:01.84 ID:vrc8fjGuO.net
>>526
同じジャージ姿だったFateのエミヤ・シロウとは随分違って、扱いが雑だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:23:10.24 ID:NCY5imu+0.net
鳥山とアニメスタッフを一緒にしてるやつがいるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:23:10.96 ID:CyR5VbAs0.net
なんだ昨日のコンテと演出って昨日の回が初登板なんじゃないか
こいつらの暴走ってことか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:23:48.37 ID:PNYu0TPE0.net
>>548
でも、悟飯は気の研究(オンラインだけど)するんだったら、
別の目的方法で気を追求するために
進化していっても面白いはずなんだがな
悟空達は動的な方法で進化していって
悟飯は静的な方法で進化するとか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:24:18.25 ID:SUM6U5Kw0.net
>>553
あんなの活躍じゃないサゲだばっか言ってたな
なんでもかんでも叩く奴はしょうもないやっちゃな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:25:07.98 ID:gXGZcA+c0.net
>>547
西尾さん出るんか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:26:21.60 ID:PwaJtmah0.net
>>542
そりゃ漫画家は激職だからな
ずっと長期休みもなく先の展開やネームに頭を悩ませて生きるより
区切りつけて終わることを望むのは当たり前

今頃でてきたのは周りが必要以上におだてたか
劇場版見てダメだししまくって自分ならって思いこんだか
どっちにしても今の惨状見たら早く畳んだほうがよさそうだよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:26:23.48 ID:Cs138p0w0.net
悟飯は末期がんか、1ヶ月何も食べてない設定なのか
いくら怠けてもあんな棒切れみたいな足になるって病気か栄養失調以外ないだろ
ビーデルに虐待でもされてるのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:26:42.47 ID:FQWyC4Q2O.net
とっくに終わってないとて漫画を
無理やり続けさせてるだけ

前々からずっとそうなのに
それにマジレスてのも

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:28:36.14 ID:TcmuIh2u0.net
鳥山がDBに戻ったのってエボリューションに頭に来てたところに
渡辺雄介の脚本見せたからじゃん
で、神と神が楽しかったから物語作りだけならまたやってもいいってなった
はっきり本人が答えてるのに適当なこと言うんじゃねーよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:29:26.04 ID:Cs138p0w0.net
>>559
気の研究っておかしくね?
一般の学会に発表しても意味無いし
どこの大学が雇ってくれるんだ?

昔から昆虫や動物が好きだったんだから
当然、動物学者になってると思ってた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:30:32.88 ID:Ld2jKl5v0.net
>>562
鳥山が関わってるのは超からじゃあないぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:31:32.88 ID:gXGZcA+c0.net
>>558
ちゃうちゃう
牛乳と卵ぶち込んで上手く料理できんかった脚本のせいだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:31:45.47 ID:Cs138p0w0.net
>>565
久しぶりに「先生 先生」って言われて気分良くなっちゃったんだろうな
最悪だよ 

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:33:43.36 ID:Cs138p0w0.net
エボリューションに対して鳥山が言った発言を
そのまま神神とか超に言いたいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:33:56.77 ID:s5VJAp02O.net
牛乳と卵だけじゃダメだ。小麦粉を入れないと。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:34.49 ID:FQWyC4Q2O.net
魔人ブウは戦わせないのか

ブウの生まれ変わりとかも忘れられてるし
フリーザ軍の一部は亀仙人と渡りあう程度の弱さだし

ご飯はセル以下の弱さに弱体化か
ピッコロもネイルぐらいまで弱体化?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:40.17 ID:pZgMEhoQ0.net
つか鳥山原案てのは劇場版の監修・脚本を描いたところまでだろ
超はそれをベースとしたアニオリであってその出来まで鳥山の責任てのはない
コミックの原作があってもつまらないアニオリ入れてたアニメスタッフに
さらにお手本のない状態で作らせたらさもありなんてだけのことだろ
ぶっちゃけ超が始まる前からそう思ってたけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:48.78 ID:8rj8RGAS0.net
>>559
破壊神選抜戦に選ばれなかった分そういう活躍が欲しいよな。気を独自に追求し、悟空達とはまた違った
学者ならではの方法で悟空達に追いついたり。そんで悟天達も悟飯の研究によって悟空達に追いつくレベルに
強くなったりな。オンラインでも悟飯が研究により編み出した気功剣術を取得したりしてるしな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:37.10 ID:EltHIoGb0.net
エボリューション知らないけど
そんなにひどいのかい?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:56.59 ID:SUM6U5Kw0.net
新井さんがやってる新あたしんちは3月末で終わりだし4月からDB超やってくんねぇかな
正直SEの違いもきつい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:16.24 ID:A0xrUaWb0.net
しょうがないけど最近のCGテカテカどうにかならないのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:23.77 ID:+fS+T1Fj0.net
>>546
確かにギニュー瞬殺したベジータに対して何も殺さなくても発言は馬鹿すぎてドン引きしたよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:49.82 ID:MoswGycfO.net
超アニメで一番気になった部分は
クリリン「18号さん」
だわ。
嫁を番号扱いは昔からだから百歩譲って許せるとして
さん付けはもともとしてなかっただろ。
どういう脚本なんだよ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:39:23.87 ID:8rj8RGAS0.net
>>576
その頃には第6宇宙も本格的に始動してるだろうし、戻ってくる時期としては丁度いいな。でも途中でSE変更になるアニメって
今まであったか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:12.63 ID:wXqMi+dt0.net
ハリウッドがちょっとしたカンフーハッスルやった感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:23.00 ID:SUM6U5Kw0.net
>>580
ないね^^;
だから期待はしてない
心配してるのは今後劇場版やっても新井さんじゃなくなること

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:41.67 ID:a/7n4E7R0.net
>>477
プイプイ殺すのはニヤニヤしながら見ててヤコンも笑顔で殺してダーブラについても殺さなきゃ石化治らないって聞いてニヤけながら簡単な方法があるじゃねえかって言ってた悟空とは思えないんだよなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:41:23.59 ID:PNYu0TPE0.net
>>574
それいいな
学者だったら、好奇心の塊なんだし
研究材料が気だったら、マニアックな進化してってほしいわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:41:30.31 ID:PLNCKz9O0.net
>>575
近未来設定なのになぜかすげえ貧しい生活の日本が出てきてピッコロに壊滅させられるというね
しかも黒幕も日本人

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:41:37.10 ID:A0xrUaWb0.net
鳥山が考えたから、髪色変えるだけですんだけど、スタッフなら確実にSS4みたいな変なやつになるよな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:42:29.92 ID:ETllYrF60.net
>>554
作者は「ジャージなのに超強い」というギャップは狙ってたと思う
狙ってなかったらわざわざ新しいデザイン描かなさそう

私服のデザイン画はのほほんとした顔だけど
ジャージ姿のデザイン画は頭身高くて表情がキリッとしてるので
「緑ジャージなのになぜか格好いい悟飯」だった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:43:25.64 ID:EltHIoGb0.net
>>585
なにその日本人が作ったのか疑わしい脚本

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:43:35.31 ID:pJkamb2k0.net
鳥山原案ってだけで擁護してくれる人達いるからいいよね
GTの製作陣に同情する

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:43:46.61 ID:pZgMEhoQ0.net
>>586
アニメスタッフが考えたゴッドはマントとかついてたらしいしな
戦う時脱ぐのか?とか普通考えるよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:45:10.26 ID:EltHIoGb0.net
>>590
どこのウルトラマンキングだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:45:42.27 ID:gXGZcA+c0.net
効果音最初は酷いもんだったが今は普通に良いぐらいだと思うけどなあ
まあ次映画やるなら新井さんだろう
ついでに監督は西尾さんで頼みたいが残念ながら山室さんやろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:45:42.40 ID:TcmuIh2u0.net
>>588
エボリューションは日本人が作った脚本じゃないぞ
鳥山が脚本読んでこりゃ駄目だと思ってアドバイスしてるのに
全く無視したって神と神公開時のインタで暴露してたわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:46:16.58 ID:PLNCKz9O0.net
>>588
多分実写作った人、日本が嫌いなんだと思うよ
日本人設定のマイが「跪け」って言うシーンもすげえ憎らしかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:46:58.05 ID:TcmuIh2u0.net
>>591
ゲストキャラのビルスとウイス、スーパーサイヤ人ゴッドについて教えてください。

山室直儀
ビルスとウイスは脚本段階からすでにいるキャラクターでした。
ビルスは当初、トカゲみたいなフォルムだったのですが、鳥山明先生のアイディアで
最終的にはエジプト風な猫のキャラクターになりました。
僕が担当したのはスーパーサイヤ人ゴッドのラフです。
“すべてを超越する存在”ということだったので、スーパーサイヤ人よりもゴツくて、マントをしているキャラクターを描いたのですが
鳥山先生から全然違う雰囲気の絵が上がってきて……
僕の中のイメージとあまりに違ったので、もう一度ゴツく描いたキャラクターを提案してみたら、先生からやっぱり違うと言われてしまって(笑)
いつもは1回でチェックが通るのですが、今回はそんなやりとりを何度も行いました。
スーパーサイヤ人ゴッドがどのように描かれているかは、映画館でぜひチェックしてください。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:47:32.38 ID:SUM6U5Kw0.net
>>592
まぁ、新井さん以外だったら今の人でいいかもね。将来的にもこの人でいいと思うし。

次回、監督山室はやめてくれw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:48:28.17 ID:DDDcDDbk0.net
>>587
ホント復活のFのジャージ悟飯は胴着の時よりより足長く見えて
スタイルよくてカッコよかったよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:50:16.61 ID:3lbYqNx+0.net
>>588
中系アメリカ人が作ったんじゃなかったっけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:50:23.08 ID:SUM6U5Kw0.net
>>597
手足長くてスタイル良いからパンチや蹴りがやたらかっこよかった
スタイリッシュって感じだったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:51:16.84 ID:ETllYrF60.net
>>590
アニメスタッフが考えたGTの超サイヤ人4は
変身すると何故か上半身裸・子供サイズだったズボン・帯・靴も大きくなって
変身解けると何故かまた上着を着てるという謎仕様だったしなあ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:51:30.88 ID:ONBm6m5S0.net
>>595
どうしてもヒョロくしたかったのか・・・w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:53:14.75 ID:Ld2jKl5v0.net
劇場版でも悟飯は超劣化だったろうに
劇場版では良かったみたいな言い方やめてくれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:53:32.64 ID:SUM6U5Kw0.net
>>601
超サイヤ人よりゴツくてマントって精神と時の部屋でみせた超ベジータと同じ第二形態にマントしか浮かばないんだがw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:54:20.53 ID:TcmuIh2u0.net
>>601
自分のテイストとしてゴツいデカいのは実は弱いって散々言ってたから
赤髪はまあ好きじゃないけどブルーはカッコいいと素直に思うし
アニメより鳥山設定画の方がカッコいいわ
今出てる悟飯のジャージも鳥山設定画がかっこいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:54:40.29 ID:Ld2jKl5v0.net
マントっていうとピッコロコスの悟飯を思い出す

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:54:51.93 ID:ONBm6m5S0.net
鳥山明の中ではヒョロい方が神秘的ってイメージなのかね
ゼウス神とかムッキムキなのもいるんだけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:56:43.13 ID:53vALOsX0.net
ビルスやウイスも、出始めは新鮮だったけど、
2年以上も最強の座に君臨していて、
なんだか飽きてしまったな。
こんなに長く引っ張るほどのキャラなのかって思う。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:57:06.65 ID:nJAA+A3H0.net
ベジータも小さいのに
ゴツいナッパより強かったもんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:58:38.01 ID:UMYOIpf50.net
>>572
ブウの生まれ変わりが登場する前のお話だよ
あとブウのお昼寝長いね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:58:57.41 ID:EB8nzz2v0.net
今までのボスがこんな長い間ずっと居座ってたことないからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:59:51.35 ID:SUM6U5Kw0.net
長くといっても映画2本分だから連載時とはちょっと違うとは思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:00:51.97 ID:F3KchQ/G0.net
>>600
それソースとか画像あるの?
初めて聞いた
中鶴さんがラフ書いてたのそんなんだっけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:01:11.53 ID:8vaxB8GD0.net
今は逆に細いのが普通になってきて何も思わなくなってきたな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:01:43.04 ID:UJg20spQO.net
そろそろブロリーの息子を敵で出してくれよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:01:47.65 ID:YwovaZD40.net
>>582
今調べたんだけど、「Drリンに聞いてみて」と言うのが一時期超と同じ西村さんでそれ以外は別の人に
なってたんだが、それはどうなんだろう。SE変わってるの例に入れていいのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:03:12.49 ID:sRh2bhi60.net
>>610
でも敵じゃないからなー
どっちかっていうと師匠ポジション

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:05:13.97 ID:Iut+oKGg0.net
>>606
フリーザもブウも最終的には小さくなってたし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:05:17.59 ID:UoPru/zQ0.net
今のキャラ絵は細マッチョ何だろうね
昔みたいなガチムチ絵は受けないんだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:06:27.27 ID:hJAtlAgJ0.net
>>597
谷間での闘いで地表スレスレに片脚伸ばしてバックブレーキで向き直る場面
あのシーンの悟飯は悟空よりスタイル良かったと思う

映画だと悟飯のそのシーンや
ピッコロの蹴り技からの半円に地面を薙ぐ気功波のコンボ
天津飯の関節極め→投げとか戦闘スタイルの個性化が良かったので
超はほんと引き延ばし方を間違えた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:07:08.63 ID:Iut+oKGg0.net
山室さんの絵はちょっと筋肉太りし過ぎな気がする
横に広いというか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:07:15.64 ID:v0PsKvTo0.net
悟飯ブウ編ムキムキだったよね
修行してなくてもあんなマッチ棒じゃなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:10:54.00 ID:rksBo7fZ0.net
やっぱり山室は本編登板しないとなぁ
立ち絵ボロボロじゃん毎回

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:12:05.25 ID:hJAtlAgJ0.net
>>612
ソースというかGTアニメ本編でほんとにそうなってる
ベジータの手袋も変身前と4変身後で違ってるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:12:30.00 ID:Bvt+Zfh10.net
ゴッドはもっと派手なデザインだった方が
神と神のゴッドから通常の超サイヤ人戻るシーンがもっと良くなったんじゃね
DBらしくない神の余剰の力が最適化してDBらしいシンプルなものになるってカタルシスMAXじゃねえか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:12:57.71 ID:P6t/WH7u0.net
山室さんにコンテやらせる話あったのどうなったんだそういや
各話作監か原画だけやってりゃいいのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:14:21.93 ID:IrDQUYnH0.net
ギニュータゴマが光線銃の代わりをやってくれると思ったのに
こんな雑に退場するとは・・・なんで出したの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:17:16.99 ID:5TYHyT100.net
Fではノーマル悟空にボコボコにされたフリーザ最終形態だけど
テレビ版ではどうなるか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:20:07.02 ID:rksBo7fZ0.net
>>625
でもこの惨状じゃ山室が総々作監ってのは間違いじゃ無かった気がする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:20:25.80 ID:rksBo7fZ0.net
山室にコンテやらせるのは本気で意味わからんけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:23:05.62 ID:qzRpYsix0.net
赤ゴッドがあまりかっこよくないという意見を聞くが・・・
ZENKAIバトルロイヤルだと超かっこいいぞ
アニメとなぜここまで違うのだろうってぐらい
最強形態オーラ出まくってる、SS4並に強そうだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:28:18.37 ID:vWezBdcWO.net
その者青き衣をまといて金色の大地をあーだこーだして

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:29:11.46 ID:kQZpcbS60.net
>>380
ナメック星じん均3,000ぐらいなの?
ならヤムチャな方が戦闘力は高いってことか、、
地球人やるぁ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:30:41.41 ID:kQZpcbS60.net
ネイルって凄まじい戦闘力だったんだな、、

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:32:27.35 ID:F3KchQ/G0.net
>>623
あ、そういう意味か
変身後が子供サイズの状態かと
何言ってんだコイツと思ったわw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:33:03.79 ID:s4W5Vla+0.net
>>632
平均かは知らんがデンデのいた村の若者たちがそのぐらいだったなー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:34:58.18 ID:P6t/WH7u0.net
>>628
劣化しても質上げるのには貢献しとるもんな何だかんだで
修正する手間減るように使える原画マンもっと引っ張ってこれんのかねえ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:36:03.77 ID:yRg7ytAj0.net
見た目の格好良さは作画で左右されてるところあるかもな
通常の超サイヤ人でも今の絵で冷静に見てみるとあんま格好良くない気がする
昔のイメージで格好良いと思った記憶があるから良いものと思い込んでる節があるかもしれない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:41:18.49 ID:yw0GfNhcO.net
ピッコロて頭さえ無事なら再生できるとか言ってなかったっけ?
それに石化してバラバラになったあと元通りなった時けろっとしてたんに胸貫かれただけでやられるとかおかしくね?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:42:43.87 ID:IrDQUYnH0.net
まあ、今は超サイヤ人でこれだから
当時の画力でゴッド書いたらすごい格好良かったのかもしれない
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/9/09254542.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:46:09.43 ID:P6t/WH7u0.net
今の鳥山さんが書いた超サイヤ人ならFの超青悟空じゃね
ほぼ超1だし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:48:22.02 ID:sKGe2Mwm0.net
>>638
ナッパ戦でも普通に死んだだろ
フリーザでもセルでも瀕死になったし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:50:54.59 ID:fkVGg7Da0.net
>>632
ヤムチャはあれでも地球人としては超天才クラスだしなあ
地球人だけなら天津飯とクリリンに次ぐナンバー3、天津飯を宇宙人の末裔ということで除外すればナンバー2

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:51:49.64 ID:WrHwD3kt0.net
>>579
それは鳥山がそうしたから仕方ない
耄碌した

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:55:21.83 ID:fCMuSzX30.net
ピッコロの再生能力は戦闘力に関係あるのかもしれない
強ければ強いほど再生も凄い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:56:16.65 ID:UoPru/zQ0.net
>>632
ヤムチャだって特別戦闘力高い方だ
地球人の平均何てショットガン持ったオッサンが5だからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:56:33.46 ID:IBUyGt+20.net
>>639
昔の話はやめとけ
もう別人になっちまったんだからよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:58:17.53 ID:WrHwD3kt0.net
話は期待してないけど絵はさすがにもっとマトモにしてくれや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:58:25.12 ID:HgIM3zPw0.net
原作で結婚後にクリリンが18号のことを呼んだシーンあったっけ?
クリリンの妻に対する流儀なんて誰にもわからないし、悟飯が「ベジータさん」って呼ぶようになったのと同じだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:01:06.74 ID:WbdrdCU60.net
>>639
悟空に見えない・・・
これだったら爆発的な人気でなかっただろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:02:09.55 ID:kQZpcbS60.net
>>635
ナメック星人って平和な民族だったよね
地球の神も純粋なナメック星人だからなれる
ピッコロの場合は悪が少しあったから分離したんだったよね?
>>642ヤムチャがナンバー3か!確かに海王神界で修行したんだったね
ヤムチャは精神と時の部屋入ったっけ?
セルの時に入ったかな
亀仙人の腕を大きく膨らませたMAXパワー時とヤムチャなら
どちらが強いかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:02:30.32 ID:WrHwD3kt0.net
昔のクリリンの「18号!」はかっこよくて好きだったな
18号さんはあまりにもセンスねえわ

652 :できる@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:05:27.39 ID:kQZpcbS60.net
>>645ショットガン持った状態で算出した戦闘力数は5で
発射した時は50〜100ぐらいかな?
サタンでも多分ショットガンなら避けたりできり

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:05:52.41 ID:H15iPle10.net
>>638
何度もそういうやつ見たが瞬殺される攻撃食らったら再生出来るかよ
セルフ生き返りかよ
あと再生しても体力は回復しないからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:08:22.40 ID:Iut+oKGg0.net
>>648
ない
敵の時は呼び捨てだったけど親しくなってからは「さん」づけなんだろうな
クリリンは基本女性はさんづけだろうし敵じゃないのに番号呼び捨ては流石にちょっとしにくいだろうし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:08:35.01 ID:08hd+jjj0.net
>>639
こうやって画力の劣化をあげつらうやつの神経がわからんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:28.35 ID:WbdrdCU60.net
>>638
設定知らないで描いたか、深読みすると
ピッコロは自分が死ぬことでかつての怒りのパワーアップを
悟飯に期待してあえて再生させないで死を選んだ

・・・なわけないだろうけどな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:36.07 ID:H15iPle10.net
>>650
ヤムチャが界王星以外で修行した描写があるのはアニメだね
精神と時の部屋は入ってないはずだし、亀仙人とヤムチャならいくらフルパワーの亀仙人相手でもヤムチャの方が絶対的に強い
…はずなんだけどなぁ
Fと超で全体的に強さはわけわからなくなっているから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:51.83 ID:XDuDU6030.net
http://i.imgur.com/uuETzDy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CJ8MdjPVAAAGCI0.jpg
http://pic.k73.com/up/article/2015/0716/110329_98206284.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/49/6b/ab/496babb140673731ac1b9681147a07d5.jpg
http://i.imgur.com/bbXKQ5Q.jpg


むしろ最近の絵ならこんな感じだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:53.78 ID:162DGstH0.net
ナッパに殺された時みたいに全身やけどっぽい感じで死ぬのはわかりやすいけど
穴あきはいつもピッコロさん助かってたからなww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:10:20.04 ID:kQZpcbS60.net
ミスターサタンの戦闘力数は、想像だが100超えるくらいかな
天下一武道会で優勝してるかなぁ
1.000ぐらいいくかなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:10:33.46 ID:1hzXjWJ50.net
やっぱ超ってブウ編の10年後と繋がらないパラレルだろうな
老けたブルマのあの変な髪型とか若作りした超の姿からは考えられんし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:11:37.23 ID:myUs05JEO.net
>>650
さすがに亀仙がヤムチャより強いと言うのは、あってはいけないことだと思う
そこがFの一番の問題だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:13:44.75 ID:H15iPle10.net
>>659
普通の人間と同じで、自然治癒力で何とかなるところまで体力が持てば助かるんだろうけどね
衰弱して死ぬぐらいの大怪我を負ったり瞬殺させられる攻撃食らったらどうにもならないだろう
再生しても体力は回復しないんだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:16:24.18 ID:kQZpcbS60.net
>>657
そうだよねw
わけわかんなくなってきた
ヤムチャの方が?強い事にしよう
確かヤムチャは亀仙人の弟子ではないよね
弟子なら亀仙人がフリーザ軍の所へ行ってるのに弟子がお留守番なわけないし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:16:59.40 ID:Iut+oKGg0.net
>>662
別に亀仙人よりヤムチャが弱いとは言ってないんじゃないか
亀仙人をつれてきたのはクリリンでヤムチャを置いてきたのは天津飯で連れてくる来ないの判断は別々に行われてる
それに純粋に強さで人選したんならゴテンクスと18号連れてこない方がおかしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:17:18.49 ID:UoPru/zQ0.net
>>652
サタンも一応格闘家(八百長あるが)だしな
並の人間よりは強い
セルやブウの時はギャグ補正で死ななかったがw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:20:12.07 ID:wXXh9HBy0.net
ヤムチャは雑魚倒して調子にのってフリーザの怒りを買いそうだからなぁ
置いてきて正解

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:20:18.17 ID:H15iPle10.net
>>664
いや弟子だぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:21:09.04 ID:1hzXjWJ50.net
ヤムチャはブウ編で死んだ後肉体もらって大界王星でクリリンとパイクーハン達と修行してるからな
でも超では地獄でブウと悟空の戦い見てたフリーザがなかったことになってるみたいだから
多分ヤムチャの修行もなかったことになってるだろうけどw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:21:10.58 ID:kQZpcbS60.net
>>662だよね(笑)スッキリした
ありがとう
ヤムチャの方が強くて、地球ではナンバー3の実力者か
ヤムチャ強いなぁ♪

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:21:42.26 ID:myUs05JEO.net
>>665
そんなことはFを見た人間は誰でも知ってるだろうに…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:21:43.52 ID:UEl6Q0e40.net
サタンは気を使えない人間の中では人類最強だしな

武術に関しては天才的なセンスがあるハズだし、
亀仙人の弟子になってたらクリリンぐらいにはなってただろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:23:37.48 ID:U0INZfGh0.net
サタン「はーっはっはっは・・・・・・。フ・・・フリーザ・・・!本気でやった方がいいぜ・・・。    
    こ・・・こいつこそ・・・きさまの最も恐れていた・・・ま・・・魔人ブウだ・・・!!」
フリーザ「おっ!?」
サタン「そ・・・そうだ!お前のオヤジが手を出すなと言っていた全宇宙最強の魔人だ・・・。    
    もう貴様はおしまいだ・・・ざまあみやがれ・・・!!」
(ドスッ!)
サタン「が…ガハッ!」(吐血)
フリーザ「知ってたろ?地球人
     ボクがくだらないジョークを嫌いだってことを・・・」    

            ブウ覚醒

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:26:13.62 ID:kQZpcbS60.net
>>666
どうでもいいんだけど、ミスターサタンと亀仙人ってどちらが強いかなw
いい勝負かもなぁ
いつか天下一武道会でやってくれないかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:27:12.80 ID:UoPru/zQ0.net
ピッコロも悟販も宇宙に数人レベルの強さだが
悟空やベジータ、ビルスとウィスが異次元レベルになってしまったからな
おかげで別宇宙に敵探さなきゃならなくなった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:29:04.01 ID:fkVGg7Da0.net
>>672
気を使えない人間に限定してもサタンよりチャパ王とかナムの方が強そうな気が

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:29:23.33 ID:UEl6Q0e40.net
>>674
今のサタンに亀仙人の、かめはめ波を
防ぐ方法がないから亀仙人の圧勝だろな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:30:18.04 ID:WbdrdCU60.net
>>675
鳥山のなかでは最後二人消えさせて終われるようにしたいのがわかるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:30:39.19 ID:1hzXjWJ50.net
気を使えない人間だとヤジロベー最強だろ
怠け癖なければ地球人最強になれるレベル
悟空背負ってカリン塔登れる時点でポテンシャルが違いすぎる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:31:06.52 ID:sxURByeQ0.net
>>676
パンプットくらいがちょうどいいと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:31:09.03 ID:IrDQUYnH0.net
亀仙人はマシンガンの弾を手でつかみ取れるんだぞ
お坊ちゃんの猟銃で撃たれて死に掛けたサタンと比べちゃあかん
亀仙人は超人、サタンは人間の範囲内では強い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:32:14.22 ID:kQZpcbS60.net
>>677
そうか、カメハメ波か、、亀仙人のカメハメ波見てもサタンはトリックだとか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:32:41.48 ID:rYXTh93a0.net
亀じぃはサタンが用意したエロ本に釣られて爆殺されそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:32:56.86 ID:H15iPle10.net
サタンとパンプットでもパンプットが圧勝だろう
描写ないから、お互いに常識の範囲内の達人ってことでスピードは大差ないと仮定しても攻撃力に差がありすぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:36:11.53 ID:kQZpcbS60.net
>>681亀仙人もヤムチャもヤバイレベルだよね
地球では超人レベルか
今の強いやつらは、みんな宇宙人だね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:38:40.55 ID:162DGstH0.net
サタンは多林寺のクリリンの先輩や獅子牙流のおっさんよりは強そう
シルバー大佐にも勝てそう、ムラサキ曹長相手だと危なそう 

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:39:24.45 ID:YcwSz8p70.net
>>683
ギャグとシリアスを混ぜるのやめろw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:44:54.95 ID:uwJvMTXX0.net
サタンとか常人の頂点レベルだから真面目に6〜7ぐらいでしょ
戦闘力1.何倍違うだけで天地の差の世界だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:47:04.96 ID:kQZpcbS60.net
>>686
>>679
サタンの娘とやじろべぇなら、どちらが強いかなぁ(笑)
これこそ、いい勝負かなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:49:25.43 ID:vlkwg3++0.net
確か初期悟空が戦闘力15位だっけ
マシンガンで打たれても、お〜いてぇ〜て言ってたな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:21:26.22 ID:Qs8+wL130.net
もう復活のF編は期待してないし…
はよ5人目と第六宇宙サイヤ人のデザイン公開されねえかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:27:52.37 ID:iYO26Sze0.net
http://www.seirogan-rappa.jp/sound/c6v2fdOB
by悟飯

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:28:24.93 ID:56wIljHC0.net
5人目て新キャラかね
ビルスの次に強いらしいけど、そんな奴が今まで何してたのかも気になるし
まさかビルスかウィスが変装何てベタなギャグだったら二度と見ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:31:26.33 ID:w1DEz2ny0.net
>>692
ええな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:47:04.78 ID:yw0GfNhcO.net
そういえばデブビルスあれから出番ないけど復活のFのキャラじゃないの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:47:35.76 ID:JlIhJpMP0.net
この間見たら神コロ様が変身もしてないフリーザにふっとばされてたんだけど・・・なんで?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:52:02.70 ID:IrDQUYnH0.net
そう思うのが普通だが、今のドラゴンボールはそういう設定になったのだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:54:01.33 ID:dqJttZKjO.net
>>696
何でと言われても…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:57:08.73 ID:nGca+G0f0.net
劇場版でもそうだったけど、フリーザが最終形態なのに第1形態と同じですます口調なのが気になるなぁ
さすがに制作者が間違えてるとかじゃないだろうから意図的なんだろうけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:57:31.34 ID:wXXh9HBy0.net
ギニューより強いってだけの奴に腕折られちゃうくらいだからね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:03:59.28 ID:U0Slt57k0.net
わざわざセンズを残り一粒にしてる 悟空ビームで瀕死がまたみられるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:06:38.81 ID:hCzE7pis0.net
??「フリーザ、そいつが仙豆だ食え!」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:08:09.11 ID:3Xe2RIuo0.net
>>699
そもそも最終形態のフリーザは
最初は一人称がボクだったのに
怒ると「オレに殺されるべきなんだーっ!」とか言ったり
口調が一定してないからなぁ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:08:45.45 ID:JlIhJpMP0.net
>>697
そうなのか・・・
悟飯や神コロ様だとギニューどころかフリーザ第1形態なんかデコピン一発で死んじゃいそうなんだけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:29:55.79 ID:hAHydtlQ0.net
>>699
ジャネンバ映画でもそうやったし昔からそうなってるな
アニオリの地獄ではどうやっけか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:32:15.57 ID:3Xe2RIuo0.net
>>366
それは判るけどそれならまず
一般人のブルマを逃がせよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:32:17.04 ID:hAHydtlQ0.net
>>696
フリーザが修行したから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:39:26.86 ID:hAHydtlQ0.net
>>689
ヤジロベーはサイヤ人編で戦闘力970やぞ
ちなみにサイヤ人編の餃子は610
サイヤ人編だと餃子よりも強い
ビーデルなんかとは比べ物にならん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:47:31.34 ID:wXXh9HBy0.net
>>705
パイクーハンが出てきた時は忘れたけどブウ編では幼児化してたなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:54:20.14 ID:U0Slt57k0.net
言葉遣いなんてその時のフリーザの気分だろ そんな設定はない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:47:03.93 ID:gbyNcdjr0.net
フリーザ軍はフリーザの気で消されたのに
近くにいたブルマ達はなぜ平気なのだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:56:29.74 ID:Gq+kQpaA0.net
ウィスの杖の中?で修業した時間って地球の時間で言うとせいぜい一時間くらいだよね
それでSSGSSになるコツを覚えたのか
精神と時の部屋みたいなもんなのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 05:53:49.50 ID:TPdyfDq10.net
今日か明日中にはVジャンフラゲ来るかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:17:23.09 ID:rksBo7fZ0.net
帰ってきて欲しい人リスト
西尾大介(監督)
山内重保(演出)
菊池俊輔(BGM)
新井秀徳(効果音)
久田和也(作画監督)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:28:47.99 ID:7kKc2Tr20.net
アルティメット悟飯が一番格好いい ジャージ姿でアルティメットになると期待した私が馬鹿だったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:37:08.51 ID:iZDfiEt00.net
みんなすげーつじつま合わせすきだよな
ウルトラマンが最初に光線出さないのと同じで
いろいろとお約束ってあるだろうに
ドラゴンボールのような昔のアニメなら尚更

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:39:48.08 ID:iZDfiEt00.net
ブルマを逃がせよって・・・ストーリー上無理だから
ドキュメンタリーでも見てるつもりなのかな
これアニメだよ、アニメ
娯楽の中でも幼稚な部類ね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:46:43.20 ID:U0Slt57k0.net
>>717アイス渡す役目があるからな
地球破壊されるから逃げたトランクスは死んでブルマは助かるんだけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:47:42.33 ID:2xNlkpEx0.net
>>713
明日だろ、これまで3日前だったし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:53:58.90 ID:z5FUPJ/60.net
>>714
影山

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:00:54.92 ID:0rk4+Hle0.net
>>287
個人的には
17号VSピッコロ、完全体セルVS悟空
この二つはアニメの方がよりカッコよくなってるな と思う。

まあ、その他はね(以下略)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:05:28.95 ID:l3y4WU520.net
>>718
イチゴサンデーぐちゃぐちゃになってたぞ
もう一個持ってきてるのかね
一々そういう細かいところを変えて来なくていいのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:09:26.28 ID:U0Slt57k0.net
>>722完コピだとプライドが傷付くんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:09:51.91 ID:rToTrrkI0.net
ギニューを生かそうとした悟空に問題ありという話題があったが
情けを三度に渡って裏切られたフリーザに対してFで見逃そうとしたんだから今更だろう
しかもあっちは敵への情けと自信過剰をごった煮にしてるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:34:30.31 ID:kBgMU97M0.net
>>717
超スタッフもそういう意識なのかね
だから程度が低くなる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:35:45.03 ID:3Xe2RIuo0.net
話の都合があるからブルマは避難させないって…
それは叩きにはなっても全然擁護にはなってないぞw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:40:17.42 ID:oj5f5YmV0.net
>>639
何度見てもおじいちゃん
眉間にシワのないSS2とか迫力なさすぎだろ
こんな気迫のない腑抜けたやつにスパークなんて出ないわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:42:08.34 ID:l3y4WU520.net
>>726
悟天とトランクスが元々居ないものを連れてきて
辻褄合わせで退場させるために
子供だから帰れって理屈つけてるからおかしくなる
ブルマはビルスウイスが駆けつける理由の一つだから外せない
アニメの変更を擁護してるわけじゃないだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:42:41.17 ID:ccOOe2D60.net
もともと幼稚なアニメにマジになりすぎたろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:42:52.80 ID:kBgMU97M0.net
アニメ描きで生計立てて会社まで作ってる人達が、少なくともアニメを幼稚な娯楽と考え、仕事で手を抜くような真似したら失格だよな
そんな考えしてるのはアニメをバカにしてる人達だけで、スタッフなどの関係者には一人もいないと信じたいが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:47:10.55 ID:l3y4WU520.net
Zだって悟空が死んだとベジータが喜んで
どっか行ったと思ったらすぐ戻って来たり
そういうことやってたのがアニメドラゴンボール
東映は今でもそれでいいと思ってるんじゃねーの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:49:23.15 ID:0f8KsbUm0.net
スーパーサイヤ人4は
何か臭そうで嫌

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:01:43.11 ID:1hzXjWJ50.net
ベジータがギニューやったときの「何も殺すことはねえだろ」って回顧厨の世代を歓喜させようと狙いすぎなんだよな
ベジータが瞬殺したとき絶対言うと思ったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:02:18.24 ID:WPjilIkw0.net
>>245
セルは身体半分吹き飛ばされていたが。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:02:48.31 ID:7ek82Z1+0.net
悟飯が気を高めておっ一矢報いるのか?と思ったら何もしないで変なポーズで力尽きてて爆笑したぞwwwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:04:01.32 ID:XZ6AeDoW0.net
>>447
あいつらの格闘ごっこって遊びの一環でしかないからな
中学生くらいの年齢になれば友達とつるんだり女の子とデートする方が楽しいんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:04:28.26 ID:rToTrrkI0.net
>>156
ゴールデンフリーザはナメック星のフルパワー形態の焼き直しだし
青髪ゴッドの冷静さも興奮状態を克服した超サイヤ人フルパワーと丸被り
そもそも興奮状態を克服していない初期超サイヤ人でもフルパワーフリーザの欠点を見抜く冷静さはあった

鳥山が何も考えてないだけと思われるのも無理はないよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:06:00.40 ID:3Xe2RIuo0.net
>>730
東映ほど、低予算で大量にアニメ作ってる会社って他にある?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:13:51.18 ID:Gyfm8ZjD0.net
元々悟空の情けって、強いやつを殺したら勿体ない、また戦いたいっていうサイヤ人らしい狂った理由だったような

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:14:23.53 ID:0f8KsbUm0.net
しかしまぁ普通にベタな展開にしたほうがファンは喜ぶと思うんだが、
脚本家達は自分色を出したいのかね?

誰でも思いつく下記展開で良かったんじゃないの?
対フリーザ
1.御飯無双で雑魚キャラ一掃
2.御飯フリーザと激闘
3.フリーザ最終形態に進化し御飯を圧倒
4.悟空到着

対タゴマ
1.タゴマ、ピッコロを圧倒
2.ピッコロ道着脱いでタゴマを圧倒

そもそも終わった作品を今さら再開してるんだから、ファンサービス的なノリになるのかと思ったら、真逆だからな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:16:26.69 ID:kBgMU97M0.net
>>732
普段から格闘漬けな筋肉男達が臭くないとでも?
ヒョロガリな悟り飯以外はみんな汗臭いよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:17:47.79 ID:uKh084180.net
>>740
さすがにそれはないわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:18:45.66 ID:9tbmZI090.net
>>740
スタッフからすりゃあギニュー復活やピッコロの庇うがファンサービスのつもりだろう。空回りしてるがな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:19:46.69 ID:XZ6AeDoW0.net
面白い話を書くのに不可欠なバランス感覚が決定的に不足してるよな、超の脚本家って

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:25:18.25 ID:oMc/S2Oh0.net
たぶん悟飯は死ぬ一歩手前ぐらいの限界まで気を放出して一瞬だけ超パワーになって
エネルギー切れ、かっこよく悟空を呼ぶって感じにしたかったんだろうけどさ・・・
体系もやしだしアヘ顔おもらしだしホント最悪だわ
なぜかピッコロ死んでるし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:25:49.81 ID:kBgMU97M0.net
>>740
これだけでも超より大分マシ

普通にこういうのが求められてるのに、醤油ラーメンが食べたいだけの客に、
オリジナル味と称して、変な味のスープに生煮えでクタクタの不味い麺を出す
意識高いつもりのラーメン屋みたいな感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:28:58.22 ID:7kKc2Tr20.net
悟飯がこれを気に修業してくれたらいいんだがな 力がないと家族も仲間も守れない事はセル編で理解したはずだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:29:57.60 ID:0f8KsbUm0.net
単純にカッコ良いのが観たいんだが

まさかの下げ展開で萎える。

仙豆食いまくった挙句、雑魚キャラすら片付けずに
お亡くなりになった緑の人。あんまりだぁ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:35:09.61 ID:XDuDU6030.net
>>747
ブウ編でも理解したはずなのに・・結局修行なんてしてないし本腰入れる気なさそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:35:31.06 ID:UPgeZPEB0.net
>>748
ピッコロなんて昔から雑魚じゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:35:56.83 ID:oMc/S2Oh0.net
後何気に悟飯助ける時も超ださいよな
http://i.imgur.com/gQhshge.jpg
http://i.imgur.com/OFujbr2.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:36:20.21 ID:6xuCHX40O.net
>>740
今よりは良いかな
バトルものなのに、大したバトル演出無いし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:37:01.61 ID:Qs8+wL130.net
東映アニメって群を抜いてしょぼいよな作画崩壊がデフォだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:38:32.80 ID:Gyfm8ZjD0.net
>>740
雑魚相手は無双よりも映画と同じで皆で戦ったほうが盛り上がる
あとはこっちの方がいいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:41:00.18 ID:XDuDU6030.net
>>751
コマ送りにしなくても作画おかしいのがわかっちゃうレベルだからなあ・・・
次回予告で一瞬ベジータが超べジータばりにムキムキになってるおかしい作画になってるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:41:18.98 ID:UPgeZPEB0.net
悟飯を当てにしないといけない現状がおかしい
仮に悟飯が修行したって病気でぽっくり逝ったら誰も地球守れないぞ
悟空とベジータの精子を冷凍してハーフサイヤ人を数百人単位で増やせばいいんだよ
そんだけいれば武道家目指す奴も一人くらい出てくるだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:42:12.38 ID:MUcU53iE0.net
>>740
素人が考え付くベタベタだが、今より数倍マシだな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:43:50.59 ID:MUcU53iE0.net
>>756
悟空は、たまたま子供の時に頭打ってから良い子になったが
その前は凶暴で手が付けられなかったって、ゴハン(じいちゃん)が言ってる。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:44:14.92 ID:7kKc2Tr20.net
それ言ったら悟空 ベジータが死んだらドラゴンボールで復活させた方がいいじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:44:41.71 ID:6xuCHX40O.net
>>757
東映もベタ過ぎと思って今の展開にしたのだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:46:47.04 ID:0f8KsbUm0.net
ギニューは死んだわけだが、
ドラゴンボールで行き返そうとすると
どの体で生きかえるんだ?

そういえばナメック星のカエルギニューも
地球に来てた事から、
ギニューカエルも地球にいるんだよね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:46:54.92 ID:7kKc2Tr20.net
悟飯の面倒をベジータが見てくれたら安心なんだけどな 叩き直してくれるだろう そして悟飯がトランクスの面倒をみる未来が きたらいいな、、

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:48:23.02 ID:XDuDU6030.net
>>762
精神と時の部屋にもっかい入ろう
1日勉強しないだけなら無問題
一気に元に戻るどころか強くなりそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:50:28.68 ID:UPgeZPEB0.net
>>759
悟空の心臓病とか最長老の寿命みたいなのはドラゴンボールでもどうにもできない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:50:52.64 ID:0f8KsbUm0.net
>>763
精神と時の部屋って、ゴテンクスなら壁壊せるから
一緒に入れば何回でも修行し放題だよね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:54:56.54 ID:UPgeZPEB0.net
悟飯がどんなに修行したって
寿命で死んでから強い敵が来たらおしまいじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:03:39.96 ID:P6t/WH7u0.net
>>765
それを言っちゃお仕舞いよww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:04:13.95 ID:vCavPrss0.net
>>764
しぇんろんは心臓病自体は治せるんじゃね?
病気や寿命で死んだ奴は生き返らせれないだけで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:05:02.31 ID:7kKc2Tr20.net
>>766
否定ばかりですね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:05:52.74 ID:0f8KsbUm0.net
>>766
でぇじょうぶだ!
不老不死はドラゴンボールにお願い♪

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:08:13.18 ID:waKkeQ/70.net
>>770
悟空が不老不死でいいじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:10:35.45 ID:mHmapuZB0.net
戦いたくない奴に大怪我する命懸けの戦い強制するのがそもそもおかしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:11:24.33 ID:R2wYf0NA0.net
>>772
マジュニア「まったくだ」
悟空「だな!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:12:48.40 ID:oj5f5YmV0.net
>>756
いつまでも悟空を当てにしている現状のがはるかに異常

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:15:04.83 ID:UPgeZPEB0.net
>>774
だからといって悟飯に戦いを強制するのも変

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:18:02.30 ID:vCavPrss0.net
まぁ超はGT以下の糞アニメなんで
いくらここで嘆いても良くはならない
低予算で莫大な利益を!が透けて見える出来
現状変えたいなら不買運動しかないけど、
お前らどんなに糞でもドラゴンボールだから買うでしょ?
だから無理、低予算で確保した低レベルのスタッフが糞みたいなドラゴンボールを作り続けて終了ですわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:18:49.76 ID:YwgVKk/S0.net
明らさまに小学生向きだし、台詞も今時の小学生ぽいの多いし、戦闘力もガバガバ(神ピッコロさんw)、作画も所々手抜き感がある、黄金世代でDBZを大事に思ってた人らには悲しいだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:19:32.57 ID:g7ppUjwd0.net
悟空ならじじいになっても「オラまだ強え奴と戦いてぇ」つってあっさり不老不死にしてもらいそうだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:25:50.21 ID:oj5f5YmV0.net
戦える力を生まれ持ってるのに自分の妻子に危害が及ぶかもしれない現状で戦いたくないというのは通らないな
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある 財前先生の名言や

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:31:32.46 ID:g7ppUjwd0.net
もう十分戦っただろ悟飯
一生戦えなんてビーデルもパンも言わないだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:40:34.13 ID:Qs8+wL130.net
こんな惨めな思いをして無様な姿を晒しても悟飯は体を鍛えようとはしない何故なら
悟飯「僕学者だしお父さんみたいに闘い好きじゃないんで」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:40:37.08 ID:+79DbSrI0.net
内股でお漏らししてる姿ビードルとパンに見せてやりたいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:42:37.38 ID:vCavPrss0.net
まじで鳥山なんで出てきたのってレベル
使わないくせに金がほしかったのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:44:18.54 ID:93kZeHKP0.net
悟飯が醜態を晒したら大勢のドラゴンボールファンが喜ぶとでも思ってるんじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:48:49.18 ID:LW9QnUkB0.net
>>778
あの世にも強い奴いるしって生き返ること望まなかったけどなセルゲーム後
メインの理由は自分が悪い奴を呼び寄せてるかもってのだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:50:20.78 ID:bekKYRGI0.net
でえじょうぶだって良く見るが一体どこのセリフだ?
だいじょうぶだなら知ってるが、でえじょうぶだなんで言ってる場面あったっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:51:01.93 ID:qqS6yRTZ0.net
てか鳥山が脚本も担当してくれよ
作画はまだ我慢できるが脚本が酷すぎる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:52:04.01 ID:WbdrdCU60.net
>>775
悟飯は単なるアニメのキャラでしかないからいい
悟空、ベジータだけよりもましな展開がみれる
あとは脚本家が上手いこと悟飯の設定変えてくるればいいだけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:54:31.44 ID:UPgeZPEB0.net
>>788
アニメのキャラでしかないから何を要求してもいいって滅茶苦茶だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:58:45.08 ID:R2wYf0NA0.net
>>786
漫画にはなかったはずだが
アニメでは
野沢さんが訛るとそうなる時がある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:59:21.25 ID:ZUQmz4+e0.net
>>730
ガンダムの御大は、アニメは低俗なものって言ってたね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:02:38.64 ID:LUofrusw0.net
低俗というコメントは出しても、おハゲ様は手抜きはしていなかったと思うけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:08:37.16 ID:SR4Js1ze0.net
超の批判を見たのか小山ジュニアがツイッターで
「色々なことがあるけど、今は自分にできることをしよう」
って意味深な呟きしてたけど
自分が書いた脚本が原因だということを分かってないんかな

何「叩かれてるけどボク負けない!」
みたいな空気出してんの
お前がピッコロを殺したんだろうが
お前が悟飯を弱体化させたんだろうが
被害者面してんじゃねえよ
その後取り巻きに面白かったです言われて機嫌直した模様

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:09:03.67 ID:UPgeZPEB0.net
ウィス「あなたは油断する癖があるから気をつけてくださいね」

悟空「でぇ〜丈夫だってへへへwwww」

悟空「本当はフリーザボコボコにできるけど楽しいから手加減してもうちょい遊びま〜すwwww」

ベジータ「ずるいぞカカロット俺にもそのオモチャで遊ばせろよwww」

悟空「ウギャー手下に隙をつかれて光線銃一発でやられたー」

フリーザ「地球を破壊してやったぞ!」

ウィス「しょーがないですねぇ私が時間を巻き戻してあげましょう」

悟空「へへっありがとよwww」





悟飯を雑魚噛ませにして出来上がった続編がコレって酷すぎるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:14:40.51 ID:5TYHyT100.net
悟空は死んでもあの世で永遠と修行出来るからなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:16:05.62 ID:WbdrdCU60.net
>>789
現状なら無理ではないし、これから頑張る悟飯こそ
視聴者が望んでる悟飯だ
ピッコロをむやみに殺す呆れた展開よりもみんな喜ぶ

みんな最強だったキャラをあいつはもうダメだと
マイナス思考で見たくないんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:19:34.25 ID:6xuCHX40O.net
産まれた子ども愛する家族のために戦う
やれるだけの力を秘めている
充分、熱い展開が出来るだろうに「震災の影響」とかつまらん配慮はしても、作品に活かすことはできないんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:25:09.02 ID:6Ur/NhHA0.net
復活のFで糞笑ったシーン

ブルマ「みんなで気を高めて孫くんに送るのよー!」

仲間「おう!(気を高める)」

悟空「(フリーザの気を)とらえた!」


いやいやw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:27:11.99 ID:bekKYRGI0.net
>>798
なんなんだろうな、この全力でシリアスぶっ壊して視聴者をコケにしてくる展開

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:29:21.83 ID:iZDfiEt00.net
>>793
ひよっこ脚本家にそんな権限ないよ
もしも展開や設定に不満ならプロデューサーに言うべき

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:31:39.60 ID:kBgMU97M0.net
>>791-792
全部が全部、自分の力不足を正当化するための言い訳にしか使ってなくてワロタ
アニメの人気を作った先の世代の人達より圧倒的に劣る自分達のカスさに真正面から向き合えよと思う
そんなだから偉大な作品を悉く駄作に変えてしまうんだろうな

俺が制作関係者なら自分の存在意義に疑問を抱いた末悩み抜き、首吊って自殺するレベル

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:36:39.46 ID:P6t/WH7u0.net
>>787
新劇の焼き直し部分はF巻と映画があるし
第六宇宙編もとよたろう版が多分一番鳥山原案に近いから
アニメの脚本は書かんくてもよくね
構図とかのセンスは衰えとらんから一部コンテはやってもらいたいわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:38:58.28 ID:iZDfiEt00.net
>>俺が制作関係者なら

いや、無理だから
おまえが物を作る側になれるわけねーだろ
今のおまえの現状のほうが自殺したくなるわ
毎日ネットで悪口ばっかいってる人生って哀れすぎる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:49:32.43 ID:kBgMU97M0.net
>>803
中途半端に物を作れると勘違いするくらいなら、関係者にならないほうがまだマシ
どうせDBみたいな作品を作れる人達なんて一握りしかいないんだから、
今みたいに無理矢理続編作って汚すくらいなら、別の作品を一からオリジナルで作るほうがいいと思う
それすらできないなら、別の仕事探すべき

ほとんどの人はそうしてる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:49:56.55 ID:SR4Js1ze0.net
>>800
え?プロデューサーがいちいち脚本に
「ピッコロ確実に殺させろ」
「悟飯一瞬超化しただけでアヘって終わらせろ」
って指示すんの?脚本いる意味ねーじゃん

ひよっこだろうとなんだろうと視聴者には関係ない
スタッフロールに「脚本:小山真」で名前を連ねる以上それはプロの仕事であり
その回の展開については脚本家が責任持つべきじゃないのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:55:13.48 ID:Bvt+Zfh10.net
いや、プロデューサーのやり放題で崩壊することなんてよくあるぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:56:44.84 ID:Bvt+Zfh10.net
小山ジュニア単発回が酷いのならともかくここ3話ずっと酷いから尚更

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:57:09.84 ID:XDuDU6030.net
当たり前だが脚本家が一人で全部作品の方向性決めるなんてことないよ
アニメにしろドラマにしろ
Pや監督や企画やらいろんな人と話し合って作られていくんだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:58:09.38 ID:r/X8qj2S0.net
フリーザが嫌がっている妖精や動物がパレードする世界って楽しそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:59:30.16 ID:QsSP6vdY0.net
アニメスタッフにばかり責任押し付けようとする鳥山信者多いけど
どう考えても4カ月修業したフリーザ達がZ戦士ボコボコにするっていう全く心踊らない原案書いた鳥山が第一戦犯だろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:03:15.07 ID:kBgMU97M0.net
超で強いはずの悟飯をヒョロガリ悟り飯にして無様にしてしまう展開考えた連中って、自分達が描いている悟り飯そのものだな
戦う覚悟も力も無いくせにわざわざ戦場に出張って仙豆を無駄遣いした上、ピッコロを死なせ、超化しただけでヘナってしまった
かつてのような強い悟飯じゃないなら、大人しく一般人として学者の仕事に専念すべきだった
かつてのような面白いDBを作れない制作者が、大人しく別の作品を作るか、別の仕事を探すべきなのと同じように

>>810
映画で雑魚相手に全く苦戦しなかった悟飯が、強くなったフリーザ(第一形態)にワンパンで心臓止められる展開のほうがまだダメージ浅いのを考えると、
その言い訳は残念ながら通用しない
わざわざ映画より酷い展開を新しく作ったのは鳥山ではなくアニメスタッフ
悟り飯はアニメのオリキャラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:03:46.97 ID:XDuDU6030.net
そんな原案どこにある
シャンパ編の原案やったんであって毎話原案なんて書いてるとでも思ってんのかお前は

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:06:03.72 ID:QsSP6vdY0.net
言い訳ってw別にアニメスタッフを擁護してる訳でも何でもないだろ
鳥山信者って頭おかしいんじゃね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:15:07.07 ID:LUofrusw0.net
だけど新人脚本家が世界の鳥山明のキャラを
本人の許可なしにここまで痛めつけられるのか?という疑問が。
不満点があれば神と神のシナリオを修正させた様に、幾らでも口を出せると思うんだけど。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:20:56.18 ID:QsSP6vdY0.net
>>814
鳥山の映画原案に全く求心力がないから予算も下りないしスタッフのモチベも低い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:21:45.98 ID:kBgMU97M0.net
>>813
鳥山が全く悪くないなんて誰も言ってないのに、アニメスタッフに全て押し付けてると騒ぐほうが、鳥山に責任全部押し付けたいように見える
アニメを作ってるのは鳥山一人じゃないだろ

DBなんてビッグネームの仕事に関われるなんて世界広しと言えど、超スタッフだけだと言うのに
失敗したら鳥山のせいで、自分達は悪くないってか
気楽なもんだ
悟り飯ですら無様に負けてもそんな言い訳してないぞ(クリリンがフォローしてたが)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:22:27.98 ID:XDuDU6030.net
過去に無印、Z,、GT、映画やるのにいちいちこのキャラボコっていいかなんて許可打診なんてせんだろ
お任せしてるのに
つうか他の漫画のアニメだっていちいち原作者が1話ごとにあーしろこーしろなんて言わんでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:24:42.27 ID:QsSP6vdY0.net
>>816
俺も鳥山が全て悪いなんてどこにも書いて無いんだが?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:27:02.87 ID:kBgMU97M0.net
>>818
第一戦犯とか、原案に求心力が無いから予算が下りないとか書いてるじゃん
色々知ってるみたいだけど現場の人か?
予算とか原案とかどうでもいいし、面白いアニメ見たいだけなのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:35:01.79 ID:FDP7V0aa0.net
たぶんもうないだろうが悟飯このあと修行始めるならいいなぁ...
やらないならここまで苔にする意味ないだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:37:31.02 ID:QsSP6vdY0.net
>>819
>予算とか原案とかどうでもいいし、面白いアニメ見たいだけなのに

小学生か?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:47:36.41 ID:100piwXC0.net
今、東映で一番作画いいアニメって、プリンセスプリキュアだな。
すげぇよ。ドラゴンボール超はプリキュアよりも戦闘シーンがショボい。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:48:44.62 ID:BtGxE7rm0.net
悟空→クズ親父
悟飯→ゴミ親父
悟天→いらない子

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:53:16.25 ID:0YRgyBdV0.net
プリンセスプリキュアは子供向けのバトルとしては構図作画演出すべてで最高峰だろう
ドラゴンボールもわかりやすさとしてはこの方向がベストだったはずなのに、随分差がついちまったな
悟空ベジータ、プリンセスプリキュア
劣化悟飯劣化ピッコロ、超

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:55:20.58 ID:pwxTIafGO.net
フリーザ編が終わったらトワとミラ編をやるらしい
そこで青髪悟空を超えたスーパーサイヤ人4になれるようになるんだと
あと、並行してヴァドス?編もやるみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:57:46.05 ID:ZuJiIc2R0.net
東映内で愛されてるか愛されてないかの違い
鳥山は勘違いして無駄に東映スタッフに信頼寄せてるようだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:58:35.68 ID:100piwXC0.net
マジで、東映以外で作って欲しいわ。スタジオぴえろでとかまわん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:58:56.54 ID:rksBo7fZ0.net
プリキュアは売上落ち込みまくりで東映必死だからな
その分こっちにしわ寄せがきてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:00:10.13 ID:VTqHsKL50.net
瞬間移動で気を探るとき、ウィスに「肉親の気なら少しは探りやすいですよ」とか言わせりればよかったのにな。
フリーザやブウの巨大な気を差し置いて、怠け息子の気を感じるのは突飛すぎるわ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 12:05:59.96 ID:fWxFqx+AZ
>>660
んなわきゃない
ブルマと初めて会った悟空が10くらいやからサタンもせいぜい10か11くらいじゃね
それでも超人だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:04:41.51 ID:QsSP6vdY0.net
クソみたいな映画を面白く作り直してくれって無茶ぶり過ぎるわw
鳥山が原案書いてるのがネックなんだよ
仮に改良しても鳥山を否定する事になるからね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:05:23.85 ID:P6t/WH7u0.net
プリキュアって志田さん原画やっとるんだっけ
超でも原画描いてくれりゃなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:09:40.38 ID:MUcU53iE0.net
あれ、今更だけど未来のトランクスはドラゴンボールで
悟空を甦らせようとか考えなかったのか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:10:25.32 ID:rksBo7fZ0.net
志田はワンピ
まぁあっちもアニメのクオリティはこれと変わらんお察しレベル

>>831
いや改変しまくった結果クソになってるじゃん何言ってんの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:11:21.57 ID:yOBXH3AE0.net
>>833
寿命で死んだら無理
あの悟空は心臓病で亡くなるのが自然というか寿命だった
後にピッコロが死んでドラゴンボール自体が使えなくなったしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:11:41.11 ID:3FqJH4TA0.net
ナメック星の場所わからなかったんじゃないのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:14:39.92 ID:100piwXC0.net
>>833
ピッコロ死んで神様もドラゴンボールも消えてるやん。悟空も死んでるから瞬間移動で新ナメック星にも行けないし。
過去からドラゴンボール持ってきたとしても、どのみち生き返れるのは、死んで一年以内の者だけ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:14:41.37 ID:QsSP6vdY0.net
>>834
元々クソだよ何言ってんの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 12:27:03.41 ID:fWxFqx+AZ
>>837
何言ってんだ、フリーザ生き返ってるだろ
誰誰を生き返らせてくれ、なら一年以内とか関係ない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:22:29.57 ID:loCbo3R30.net
ID:QsSP6vdY0はただの鳥山アンチだ。いくら色々言った所で無駄だから無視するのが一番。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:23:45.23 ID:P6t/WH7u0.net
未来世界ってトランクスと悟飯以外の戦士死んで
ドラゴンボールもない新ナメック星の場所もわからんってマジでやべえよな
語り尽くされてるが

>>834
今はプリキュアやっとらんのね
失礼した

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:24:32.93 ID:46BpMe8C0.net
ブルマの腕ならなメック星の位置特定くらいなんとかなるだろ
過去や未来に行けるマシン作れる奴だぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:26:08.14 ID:LW9QnUkB0.net
宇宙を飛び回ってるフリーザ軍がFの時代でも見つけられないのに
地球にいるブルマが見つけられたら不思議だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:29:03.81 ID:le2nXBXF0.net
それはフリーザ軍が無能だからだろ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:31:48.26 ID:iR7ovlWx0.net
悟空は死んだら魁皇様通じて連絡取れるだろ。
時の部屋で修行しろとか、アドバイスしてやりゃ良かったのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:33:21.16 ID:ccOOe2D60.net
>>837
1年以内なのは遠い星で生き返らせる場合だろ
現にヤマチャ達は1年遅くなっても構わないって言ってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:33:47.61 ID:LW9QnUkB0.net
なんにせよ未来の状況でブルマと悟飯だったら当然新ナメック星のDBの事は考えただろし
使ってないってことはナメック星の場所が分からないか行く手段が無かったんじゃないか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:37:58.49 ID:SJhyc6Mx0.net
強化型のドラゴンレーダーでも作ればすぐ分かるだろ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:40:10.95 ID:rksBo7fZ0.net
キャキャロット
?@anothercommuni
@naoV47 志田さんはドラゴンボール超で数回絵コンテを担当されていますが、原画での参加は当面無いのでしょうか?気になります。

あと「デジモンアドベンチャー tri」でオメガモンと黒いデジモンの戦闘シーンは志田さんが描かれているのでしょうか?

志田直俊
?@naoV47
@anothercommuni 今のところ原画の予定は無いです、あとデジモンは参加してないです。スンマセンm(_ _)m




あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:43:20.26 ID:cMRfqEC+0.net
人造人間暴れてるから動けなかっただけだろ
ゲームじゃ未来悟飯復活展開とかあるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:47:24.67 ID:ccOOe2D60.net
>>838
鳥山信者は何言っても通じないよ
映画の時は「鳥山脚本は悪くなかった」 って言うし超は「鳥山関係ない」って言う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:01:45.48 ID:R2wYf0NA0.net
>>14
ZもZで大概だったけど、

BGMが良かったからなぁ。

今でも思い出せるし。

超のBGMは思い出せない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:02:28.39 ID:dbyJxIS70.net
Vジャンフラゲってまだ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:04:04.53 ID:iZDfiEt00.net
信者って何?
普通にファンでいいだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:07:19.88 ID:U0Slt57k0.net
>> 851いや、ヲタクでいいだろ 信者ってなんだよ 言ってる方が頭おかしいだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:07:47.91 ID:1hzXjWJ50.net
>>837
タイムマシン作れるならナメック星行きの宇宙船とか楽勝で作れるだろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:10:21.46 ID:100piwXC0.net
>>856
肝心の新ナメック星の場所がわからないじゃん。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:13:50.20 ID:JxTuLOFg0.net
そんなもん探そうとすぐわかるべ
ブルマさんに出来ない事なんてないって自分で言ってるくらいだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:16:03.20 ID:162DGstH0.net
わかんないから未来組はドラゴンボールを諦めてるんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:18:23.26 ID:p+sy4wQc0.net
悟空があの世から見てるだろうからその辺もなんとかするだろ、かいおうとかにナメック人の位置探って貰って悟半達に伝えればいいだけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:19:05.79 ID:LW9QnUkB0.net
旧ナメック星に行く時だってナメック星の場所を探そうとか
宇宙船自分で作ろうとかはしてなかったしなあ
タイムマシン技術はとんでもないけど何もかもブルマが解決出来るはずってのは無いんじゃないか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:19:12.90 ID:1hzXjWJ50.net
>>857
GTみたいに宇宙徘徊して情報集めてたらそのうちつくだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:21:37.26 ID:GgHCJmPf0.net
あの世界の悟空は魂になってる可能性はある
そうでなくても燃料問題があるぞ
個人的には過去にいくより超々々々遠くの星にいく燃料のほうが大量にいると思うんだが
また、そんな遠くにいけるほど命を繋げられる装置や食料も必要だ
タイムマシンとありえない距離を移動する宇宙船を作る難易度のどっちが高いかはわからないが、物理的に材料が必要なのは新ナメック星にいく宇宙船のほうなんじゃないだろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:23:45.74 ID:UJg20spQO.net
そもそもトランクスが行った所でナメック星のDBを使わせてくれるのだろうか
流石に都合よすぎませんかDBは貴方の私物じゃないんですよってなるんじゃね
ーの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:23:50.33 ID:100piwXC0.net
つうか、PSPのゲームに未来トランクスの世界のブウ編があるよね。クソゲーらしいけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:25:07.32 ID:150n3KWW0.net
現代だと肉体貰えるのに未来じゃ肉体貰えないなんて訳ないだろ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:27:01.28 ID:dB6TwwE10.net
その辺は悟空がナメック星人に説明してくれんじゃね、命の恩人だし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:29:30.55 ID:bzHZN/hY0.net
そもそもナメック星のドラゴンボールって、審査制でしょ
悪意のない青年だとわかれば貸してくれると思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:31:04.44 ID:cMRfqEC+0.net
デンデに悟飯の話すれば即解決

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:31:26.19 ID:UJg20spQO.net
>>865
真武2は神ゲーだっただろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:35:28.96 ID:iZDfiEt00.net
来年以降、超の中で他の宇宙のナメック星人も出てくるのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:36:35.96 ID:rAEX9fac0.net
>>828
金銭的に潤ってないと本気になる
これ東映の決まりなのかもな
ヒーローズが売れなくならない限り本気のDBは見れないっちゅう事だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:36:38.22 ID:bzHZN/hY0.net
メガネジャージ悟飯はギャップ燃えのはずだったって意見にまるっと同意
ギャグでもあり、ハーフ悟飯が修行ばっかりしてなくても、雑魚くらいはザクッと始末できる
カッコいいところを見せるための姿だよ
日常生活からちょっと出てきました、ってところが狙いだろ!
第6宇宙は悟飯がある程度戦力になったとしても、日常生活が忙しいから、で断っていいんだよ
悟空ベジータ純粋サイヤ人とちがって、重視してるものが違うという視点のクールな立ち位置キャラになったのに
あぁ、あのキモイ失禁悟飯で飯がまずくなったわ!!
ホントあれ作ったヤツ全員小学生からやり直してこいよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 13:54:33.34 ID:fWxFqx+AZ
悟り飯が第一形態フリーザにやられる脚本自体百万歩譲って納得するしかないのに
気を高めすぎてしなびたサラダ飯とか一億歩譲っても許せんわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:52:53.66 ID:kBgMU97M0.net
内股アヘ顔も酷かったが、はんにゃ顔の超悟り飯が一番笑えた
あんなカッコ悪い超サイヤ人見たことないわ
ナメック星編での怒りの超悟空と、セルゲーム編での怒りの超2悟飯の感動を返せ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:56:25.97 ID:VTqHsKL50.net
ドラゴンボールは病死者を生き返らせることはできんよ。
神が界王との会話で言ってたじゃない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:00:31.06 ID:5L/W7NrU0.net
劇場版『遊☆戯☆王』、前売券が土日で8万枚を突破! 東映史上最高記録更新
http://news.livedoor.com/article/detail/10953644/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:01:18.48 ID:hAHydtlQ0.net
>>854
そいつアンチやし
信者っていうやつはアンチだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:01:36.12 ID:VTqHsKL50.net
>>875
エヴァンゲリヲンっぽい演出だと感じたが、そういうのに影響受けたスタッフが作ったんだろうね。
時代とともに演出が変わっていくのは構わんけど、伝統的なDB的演出もあるわけで、そういうものは最低限守って欲しいわな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:02:06.25 ID:rksBo7fZ0.net
>>877
それ配給が東映ってだけで"東映アニメーション"とは関係ないぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 14:06:47.22 ID:fWxFqx+AZ
頼みかたでなんとかなりそうなもんやけど
健康だった全盛期の状態で生きかえらせて欲しいとかさあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:08:22.90 ID:lv5aHupw0.net
おまえら叩きまくってるから見てみたら面白かったんだが異端か?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:08:36.06 ID:GgHCJmPf0.net
>>882
うん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:13:49.50 ID:hAHydtlQ0.net
Fのよかったところ改変しすぎ
悟飯のかっこよさとかいいところを改変してどうするのか
Fではブウ編から扱いの悪い悟飯が久々にかっこいいと思ったのにな
当時悟飯のファンが文句言いすぎたのか悟飯の扱いひどくなったな
ブウ編の究極悟飯並にひどくなったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:19:01.54 ID:5L/W7NrU0.net
>>877
前売券特典比較
http://i.imgur.com/A7gx5hN.png
神と神
http://i.imgur.com/PinKpDa.jpg

wwwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:20:02.74 ID:NnXs08GQ0.net
ファンが文句言ったから酷くしたって前から言ってる人いるが何かソースあるの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:21:08.18 ID:hAHydtlQ0.net
>>882
俺はそれなりに楽しんでるよ
ただ改悪しとるのが不満はあるな
悟飯厨が叩くたびに悟飯の扱いがひどくなっていくのは笑えるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:21:14.24 ID:5L/W7NrU0.net
>>885
遊☆戯☆王前売券特典
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/yugioh032s.jpg

入場者特典4弾
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/yugioh033s.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:25:17.47 ID:rdAccRSW0.net
前に超の脚本家が2chの見てるのバレたし
その人がキレて当て付けで酷い内容にしてるのかもね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:27:11.35 ID:1IP4bHHD0.net
コシヒカリから中国米になってようなもの。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:28:19.27 ID:162DGstH0.net
まぁマジレスするのもあれだけど実際そんな理由だとしたら殺害されても文句言えないね
ドラゴンボールという作品をそんな使い方するなんて世界的に敵を作りすぎる行為だろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:31:54.25 ID:GSf6MOJn0.net
まぁ文句言ってるのはご飯オタクくらいだろ
別にご飯好きじゃないから楽しめたし
むしろ格好つけててうざかったからあの展開は気分よかったw
この後悟空が光線銃で死ぬと思うと萎えるけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:32:34.26 ID:hAHydtlQ0.net
ドラゴンボールのアニメスタッフって昔から嫌いなキャラの扱いを異常に悪くするからな
昔はベジータがアニオリで扱いがひどかった
今回のスタッフには悟飯が嫌われたのか
まさか鳥山脚本をここまで変えてまでかっこよかったところが省かれるとはね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:33:13.09 ID:U0INZfGh0.net
GT「いい加減にしろ・・・この糞スタッフ・・・
  罪の無いキャラを次から次へと弱体化させがって・・・ご・悟飯まで・・・」
超「えらそうなことをいいやがって・・・
  貴様らが製作したGTが主要キャラを死なせなかったとでも言うのか?」
GT「だからコケた・・・」
超「俺が弱体化させたんだ。あのキャラはなんとなく気に入らなかったんでね・・・」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:34:23.23 ID:gbyNcdjr0.net
今の悟飯
http://i.imgur.com/QchuzXY.jpg
http://i.imgur.com/UWYaSfr.jpg
http://i.imgur.com/ji4FB9i.jpg

20年前の悟飯
http://imgur.com/1m1QWvF.jpg
http://imgur.com/Zu26w92.jpg
http://imgur.com/1PlnA6K.jpg
http://imgur.com/xFVIvTp.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:55:20.18 ID:twXqOWac0.net
>>77
Zの2枚かっこよすぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:00:09.53 ID:hK2ExncF0.net
こういう比較するときって必ず片方を作画がやたら良いとこだけ選んでる始末

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:06:19.48 ID:hK2ExncF0.net
ただそれぬきにしても超は全体的に作画悪い
特にバトル回
日常回はまだ安定してるけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:08:14.75 ID:rdAccRSW0.net
内山回でもここまで酷い回はなかったぞ
内山や下手なりにしっかりした仕事してたけど超の酷さはやっつけの類

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:08:42.74 ID:100piwXC0.net
このアニメそんなに予算ないんかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:10:52.18 ID:hK2ExncF0.net
予算ってかスケジュールがやばいっぽいよ


>>899
酷くても14話みたいに動いてりゃかっこよく見えるのにな
内山回だったけどピッコロvs17号は凄かったし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:11:22.17 ID:WTSMvOkG0.net
前回の作監は5話と同じ人だからしゃあない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:14:50.13 ID:dbyJxIS70.net
5話と同じ人wwwwwwwwww

ならしゃーないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:19:26.82 ID:100piwXC0.net
5話寺みたいに、5話作画がネタになり続けるのか…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:23:32.44 ID:hAHydtlQ0.net
5話ならしゃあない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:25:49.99 ID:dbyJxIS70.net
5話空

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:48:03.53 ID:e78/MD2G0.net
悟空に「あいつはダメだー」っていわせるくらいだし
公式悟飯叩きは鳥山明にも責任あるんじゃねーの?

無論、アヘ顔書いた東映スタッフが一番の戦犯なわけだが
原作者にまったく責任がないってのは盲目的過ぎないか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:50:06.43 ID:Gyfm8ZjD0.net
責任の所在なんてどうでもいいだろ
視聴者に出来が悪いと思われていると言うことさえ伝わっていれば、伝わっていれば……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:52:49.05 ID:e78/MD2G0.net
まあ確かにその通りだ
製作者側がこれが受けていると勘違いしてしまったらお先真っ暗だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:57:24.13 ID:4ykwCKc60.net
悟飯は引退だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:00:20.65 ID:R2wYf0NA0.net
>>864
そんなもん、最長老以外を剣でたたっ切ればよい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:02:02.83 ID:DXHgS+GP0.net
くそ東映は5話の人使わなきゃいけないぐらい人材いないのかケチっているのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:02:47.68 ID:HgIM3zPw0.net
視聴者からすると茶番でしかなかったピッコロ身代わりシーンを見るに廃人悟飯も大真面目に格好いいシーンとして作ってた可能性が高い
つまり手の施しようが無いってことだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:04:17.81 ID:LJq/vVu80.net
今後の見所は光線銃と時間戻しの扱いだな
おそらく変えてくると思うがよけい酷くなるんだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:09:20.15 ID:4ykwCKc60.net
なんやかんや楽しめる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:18:22.95 ID:xg+L6etr0.net
第六宇宙編終わったら無印アニオリのように自由に作って欲しい
おそ松さんがだよーんやデカパンだけで成立するんだから
天津飯&餃子やウーロン&プーアルとかで15分一本作ってもいいはずだ
バンダイの睨みがあるとは言えドラゴンボールにはそういう余裕があると思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:24:41.73 ID:RAa+CwoU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZszMM213HLc
超の作画もこれぐらい気合入れろよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:33:37.40 ID:4ykwCKc60.net
サブキャラにスポット当てても良いな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:38:17.90 ID:P6t/WH7u0.net
上の方何で5話の作監とか言って叩かれてんだ
舘さん上手い人なのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:41:15.52 ID:rksBo7fZ0.net
>>902
お前クレジット読めないの??????????????????
一緒じゃねえよアホ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:43:08.26 ID:rksBo7fZ0.net
舘直樹はフリーザの変身シーンの原画だけ
23話の作監は石川修・木下由衣

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:45:16.01 ID:347f+11x0.net
>>777
超は大人向けだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:50:58.93 ID:vj3PN+4t0.net
アニメ板規制されててかけないから転載してくれたら助かる・・・

ドラゴンボール超★76 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450068667/

Vジャン漫画
ズノーは福助+大岡越前みたいな風貌
ビルスがつれてきた一番強かったやつは「モナカ」
火星人の出来損ない見たいな風貌で特徴は乳首が大きい

シャンパがつれてきたのは名前は不明だが
どうみてもフリーザみたいなやつ、白熊、Drスランプのみたいなロボット、サイヤ人っぽい子供、クウラ?みたいな青年

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:52:22.88 ID:905gR0y80.net
別に負けてもいいし、引き立て役になってもいいけど
白目向いて倒れる劇場版といい、
アヘ顔セクシーコマンドーの超といい
悪意がある表現なのが問題だよなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:54:01.56 ID:rksBo7fZ0.net
適当なこと言う奴も流されてる奴も本編観てねえだろ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:55:29.55 ID:905gR0y80.net
本編見てから否定しろよ
文句言う割りに見てるんだな

どっちにしても叩くくせにー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:56:26.59 ID:3FqJH4TA0.net
フリーザ族出るのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:57:18.75 ID:P6t/WH7u0.net
火星人の出来損ないみたいな風貌って何だろうな
火星人の風貌って言われると
オレはイカみたいなタコみたいなのを想像するわけだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:58:22.45 ID:yqmi2mGM0.net
>>917
評判悪いて聞いたが戦闘めっちゃええやん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:58:29.03 ID:VjiDPlHC0.net
ママフリーザまだかよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:58:41.11 ID:6Ur/NhHA0.net
プリキュアとか本気で見てんの?
精神科行って診てもらえ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:00:26.39 ID:dbyJxIS70.net
白クマってなんだ?w

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:01:49.76 ID:rksBo7fZ0.net
観ずにデマ流す奴はどう考えても悪質だろ...

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:01:58.82 ID:1hzXjWJ50.net
>>928
マーズアタックみたいなやつだろうな・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:02:36.95 ID:dbyJxIS70.net
とりあえずバーダックが出なくてよかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:02:44.14 ID:vj3PN+4t0.net
520 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 16:59:42.66 ID:???
ありがとう
フリーザっぽいのは第一形態みたいなのが1にん、最終形態っぽいのが一人
サイヤ人っぽい子供は黒髪トランクス風

モナカの風貌は絶対に期待してはいけない
522 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 17:01:44.82 ID:???
あと今週号で大きな発表があるといってたが画集が出るだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:03:59.00 ID:rksBo7fZ0.net
ドラゴンボール超★77 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450166614/

ちょっと早いけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:06.53 ID:921tbilz0.net
画集は重大発表とはいえないからガセだなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:08.08 ID:3FqJH4TA0.net
画集か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:53.21 ID:dbyJxIS70.net
オワタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鳥山さん・・・・・・・あ゛あ゛ぁ・・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:07:31.63 ID:905gR0y80.net
モナカの風貌は絶対に期待してはいけないか・・・

強い奴を強そうに描かないってのはワンピースなんかもそうだが
いったい何の意図があってそうするのだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:08:32.32 ID:3FqJH4TA0.net
ギャップねらいじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:09:16.14 ID:PEExjuYZ0.net
噛ませっぽいのは偽フリーザと白熊かな
これがピッコロとブウの対戦相手と見た

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:09:39.35 ID:P6t/WH7u0.net
次スレ超乙
サイヤ人の子供とフリーザ一族見てえわ

>>934
それだと微妙だなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:10:36.83 ID:Y4xV/5V40.net
これならスタッフが手を抜く理由も分かるわ
鳥山が暴走しすぎ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:12:32.57 ID:1ZgXeAV/0.net
重要ポジションは子供サイヤ人とクウラ風新キャラかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:13:21.12 ID:hK2ExncF0.net
クウラみたいな青年とかいわれてもよくわからん
どっちの形態?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:13:22.81 ID:TPdyfDq10.net
鳥山の他の作品の画集なら欲しいけど、DBの画集はもう要らないんだよなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:16:00.93 ID:dbyJxIS70.net
ドラゴンボールヒーローズのアバターみたいなの想像してしまったんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:16:53.99 ID:56wIljHC0.net
キャシャリン悟飯アヘ(´ q `)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:17:12.40 ID:D+b9w5yO0.net
これいつものVジャンバレしてくれる人じゃなかったらガセの可能性あるけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:18:24.30 ID:rmYwEhi+0.net
歳下のクソガキに悟空、ベジータがレイプされる展開があるなら熱い
17、18号がZ戦士壊滅させる展開も好きだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:20:44.03 ID:D+b9w5yO0.net
Vジャン発売って土曜日だぞ
ガセじゃないならVジャンの写真うpしてみろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:21:40.55 ID:dbyJxIS70.net
フラゲ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:23:27.65 ID:5faP6GCE0.net
クラゲ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:27:30.03 ID:P6t/WH7u0.net
どうせ土曜になりゃ発売するんだし今信じとくのも悪くない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:31:24.32 ID:Ud3AQpD40.net
ゲームハード業界板にVジャンフラゲしてる人きてるし
Vジャンがもう買えるのはマジっぽい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:50:43.38 ID:Wm/6oLNy0.net
画集って数年前に超画集でたばっかじゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:57:08.87 ID:iYO26Sze0.net
534 :

愛蔵版名無しさん

2015/12/15(火) 17:49:40.68 ID:???

もう1つ追加、TV雑誌で既出かもしれないけど
1月24日からTVはシャンパ編開始
紙面の構成からするとVジャンプの漫画のストーリー、登場キャラ(今月追加新キャラも含む)
でアニメも進行するっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:58:06.23 ID:4ykwCKc60.net
マジバレ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:04:41.48 ID:A4Xqs8iH0.net
今の鳥山なら5人目の容姿をワザとショボくするのは分かってたよ
ギャップ狙ってるつもりなんだろうがもうそればっかでもう飽きるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:04:51.75 ID:EqssUoMk0.net
結局重大発表ってなんだったの?
Vジャンフラゲされたならそれももうわかるよな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:05:59.95 ID:dJOpShFx0.net
>>962
1月24日からシャンパ編開始

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:07:32.90 ID:905gR0y80.net
最近の鳥山明デザインでもDQM3の主人公とか格好いいし
こういうキャラでいいんだけどねぇ
正統派キャラは嫌いなのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:09:06.69 ID:vj3PN+4t0.net
http://dragonball-neta.com/wp-content/uploads/cc6db83627a11da3e9033f346c29e48e.jpg

543 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 18:07:40.54 ID:???
>>543
1人は左端がかなり近い
もう1人は真ん中が青年になった感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:10:01.69 ID:EqssUoMk0.net
>>963
いやこのまま話進めばそのストーリーになるの誰でもわかってるんだが
重大発表って聞いてワクワクしてたのにスーパーズッコケじゃねーかw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:10:09.11 ID:dbyJxIS70.net
最悪だ

ヒーローズのアバター系は一番来てほしくなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:11:18.51 ID:vj3PN+4t0.net
鳥山がデザインしてるんだし別にいいだろ
これらのデザイン嫌いじゃないわ
ゴールデンで色違いとか言われてたけどこれでゴールドにすればよかったと
思うくらい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:12:13.25 ID:Bvt+Zfh10.net
結局超はヒーローズのアニメ化みたいなものかな
その路線ならゼノバースの過去改変無し版みたなストーリーのが良かったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:13:05.13 ID:905gR0y80.net
この画像みたいなキャラなら良いと思う
色物系らしいモナカだけが心配

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:13:09.72 ID:dbyJxIS70.net
まぁ俺がゼノバースでこういうキャラめっちゃ作ってるからかもしれないけど。

でもなんかなぁ・・・ もうちょいなかったんですか?って感じ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:14:29.05 ID:dJOpShFx0.net
>>966
ほ、ほら、引き延ばしで4月からと思う人もいるだろ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:14:39.34 ID:EB2TLhzh0.net
第六宇宙のメンツはヒーローズのキャラでしたー、ってオチ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:15:44.86 ID:Gb6Kl5c+0.net
>>971
でも白熊とかモナカとかなんかもうアラレちゃんかってデザインそうなやつらよりはよくね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:16:21.12 ID:vj3PN+4t0.net
ヒーローズのキャラでしたってなんだよ
元々原作から広げて持って行ってるだけなのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:16:44.65 ID:ccOOe2D60.net
>>962
ちょっと前のレスも読めんのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:18:12.64 ID:921tbilz0.net
昔の劇場版みたいなキャラはいないのかな
クウラブロリーボージャックジャネンバとかデザイン最高だったじゃん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:19:18.84 ID:3FqJH4TA0.net
モナカさんは銀河王かバビディに似てると予想しとく

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:19:37.60 ID:EqssUoMk0.net
第6宇宙の戦士はフリーザみたいなのと 黒髪トランクスかよ
悟空達の世界の強い奴らと殆ど同じ種族じゃんか
フリーザ一族は別に強くないんじゃないのか 突然変異で特別コルドとフリーザだけ強かった設定のはずなのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:20:26.03 ID:Bvt+Zfh10.net
http://www.carddass.com/dbh/image/play/license_avatar/img_play_07.jpg
>>965がアニメになるとこうなるからなあ・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:20:31.07 ID:4ahMIflv0.net
向こうの宇宙では他に強いフリーザ系がいたんだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:21:05.03 ID:vj3PN+4t0.net
>>979
それ第7宇宙の話だろ
第6宇宙ではサイヤ人とフリーザが生き残って繁殖してるだろうし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:21:28.09 ID:m5Q5fmGoO.net
オープニングでごはん活躍してたのにな……

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:21:47.89 ID:vj3PN+4t0.net
>>980
うわぁ…なんでこうなるんだよ
簡略化するにしても酷過ぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:23:11.56 ID:2xNlkpEx0.net
モナカ、久々に食い物系の名前のような気がする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:23:26.69 ID:4ahMIflv0.net
>>984
今でてるのはコパンだから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:23:41.08 ID:4ahMIflv0.net
>>983だった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:26:08.05 ID:LJq/vVu80.net
フリーザやセルみたいなハイセンスなキャラデザ登場しないのかよ
ビルスとかウイスは全然威厳ないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:28:51.08 ID:dbyJxIS70.net
今なら言える
GTの方が    マシ (これだけは本当に言いたくなかった)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:29:51.00 ID:RAa+CwoU0.net
GTはうんこ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:30:39.93 ID:P6t/WH7u0.net
>>980
これだよなあ
なんで>>965がこれになるのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:30:58.30 ID:LUofrusw0.net
フラゲが本当なら鳥山御大、手抜きしてるんじゃないでしょうな……?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:31:44.72 ID:EqssUoMk0.net
GTはキャラデザが良かったからな
ベビーとかスーパー17号 スーパーイーシンロンとか
見た目は強そうだったし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:32:15.69 ID:ccOOe2D60.net
第7宇宙は結局ビルスの命令でほとんどのサイヤ人が滅んだわけだから
別の宇宙にはサイヤ人いっぱいいるのかもね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:32:59.64 ID:rksBo7fZ0.net
>>993
ハイパーメガリルド(震え声)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:33:24.20 ID:dbyJxIS70.net
今までガチでGTアンチだったけど今日からちょっと変わるかも
元々超17号だけは凄い好きだったし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:33:45.03 ID:DXHgS+GP0.net
漫画ではテスト回はカットでメンバーは予定通りそのままなのかね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:34:24.50 ID:3F512DVH0.net
冴えないキャラ出すくらいなら
悟空、ベジータ、ブウ、セル、フリーザ
コレのが余程最強メンバーだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:40:12.47 ID:RAa+CwoU0.net
GTキャラのデザインはクソなのが多かった
超4なんて歌舞伎の裸猿だし
超17号は中国が17号を似せてパクッたようなデザインだし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:41:54.80 ID:ccOOe2D60.net
>>998
もはや男塾だなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:42:06.23 ID:WbdrdCU60.net
GTがマシだと思う日がくるとは
本当に思わなかったな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:42:35.65 ID:4ahMIflv0.net
GTはツッコミところもあるがその分みどころもあったからなぁ
キャラのデザインは、少なくてもアニメ内のデザインでは超とは比べものにならないぐらい良いし
ベビーやドラゴンボールの設定も素晴らしかった
17号の設定はあれだが超17号は美形だが迫力ある、完全体セルみたいな方向の良いデザインだったしな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:44:18.36 ID:dbyJxIS70.net
超17号はホラーな雰囲気が良かった

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:44:52.04 ID:P6t/WH7u0.net
GTは超一星龍のデザインだけは好きだわ
それ以外は嫌い

子供のサイヤ人がウーブみたいに強いっつーオチかね

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:45:18.10 ID:DXHgS+GP0.net
GTはもう昔の作品だからうやむやになってるだけな気がするが
悟飯が洗脳されてパン攻撃しようとするとことか今やったら色々言われそう

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200