2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★76

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:51:07.82 ID:aOajEHkD0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★75 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449997694/



18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:26:51.45 ID:kDOV+FkZ0.net
GTはベビー編を最後にして終わってたら、名作だったと思う。
ウーブも活躍できたのもあそこだけだし、超17号のときは悟飯の方が
強い背景があって明らかに変だったけど

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:28:42.92 ID:OJvGQwt40.net
GTでまだベビーや邪悪竜は納得できなくもないけど(地球産DBの癖に強すぎだろとは思うけど)
宇宙の帝王フリーザ以上に強い宇宙人がゴロゴロいたり、現世とあの世の17号が融合しただけで強くなりすぎたりわけがわからんかったなぁ

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:35:23.28 ID:gl49IGZI0.net
ドラゴンボール超は誰が見てもZの数百倍作画も綺麗だし内容も面白い
逆に超に不満がある奴はセンスがないのかそれとも俺が見てるドラゴンボール超とは違うものを見てるのか?

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:35:38.95 ID:xDlO+BnG0.net
GTは「パワーインフレをやめて冒険の原点に戻ろう!」
という気概はあったもんね。

超4登場後は結局パワーインフレになっちゃうけどw

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:38:05.57 ID:aOajEHkD0.net
>>20 センスのない釣りだな

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:38:08.05 ID:kDOV+FkZ0.net
昔の方が作画が綺麗とか言ってる人いるけど、
作画崩壊の回とか結構あったぞ。ブウ編のベジータとか横断みたいな
色してたし

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:39:31.87 ID:gf0nOWnk0.net
悟飯は学者らしいが
気を研究しろよな。本にして出せば世界が変わるレベルの研究を手にしてるだろ

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:39:57.75 ID:kDOV+FkZ0.net
>>23
誤字悪い。黄疸みたいな色だった

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:41:05.95 ID:aOajEHkD0.net
Zの黒髪ベジットはクソ作画だった
というかブウ編は基本クソ作画

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:50:34.01 ID:PNYu0TPE0.net
>>24
オンラインではそういう設定らしい
それなら気の専門家になるならパワーダウンしないように鍛練しろよと言いたいが

悟飯が一番阿保だな

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:52:46.37 ID:wBjHIYNo0.net
http://www.facebook.com/realstanlee/posts/10153783151361543

Stan Lee

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:53:29.72 ID:Yb4onqBT0.net
昔から昆虫とか自然が好きだったからそっち系の学者になったのかと思った

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:53:47.93 ID:OJvGQwt40.net
>>24
それはそれで問題な気がしなくもないけど
下手したらそこらへんの悪人がエネルギー弾うったりしそう

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:55:26.17 ID:nMUT+zAE0.net
サイヤ人も鍛えないと劣化するんだなw

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:57:06.40 ID:w6RSOZE70.net
そもそも修行怠ったら戦闘力落ちるなんて設定なかっただろ
エリート戦士ベジータなんか生まれながら戦闘力1万超えだったしな

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:57:50.17 ID:tADWEr/w0.net
内股アヘ失禁顔
放送禁止レベル

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:58:26.40 ID:OJvGQwt40.net
>>31-32
言っちゃ悪いけどブウ編の序盤の時点であったよ
青年ゴハンがダーブラ相手に苦戦しててそれを見たゴクウが本当にあいつサボってたんだなぁと

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:59:24.98 ID:Ld2jKl5v0.net
>>24
研究したところでどれだけ信じてもらえるやら
理屈が分かったところで扱える地球人なんて高が知れてるだろうし
もし扱える奴が出てきて世界チャンピオンのサタンが使えないとなったら、孫家の財政もやばくなるんじゃないの?

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:02:22.33 ID:h3wirojv0.net
ダーブラ戦に関しては成長がみられなかっただけで劣化てわけでもないと思うけどな
そんな状態でも悟空に怒ったらお前は誰にも負けねぇみたいなこと言われてただろたしか

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:02:53.31 ID:mImZD7w/0.net
つまんねーなー
爺さんどもはこんなのが面白いの?

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:03:56.50 ID:JsrQypmN0.net
>>36
怒った結果w
ゴはんちゃん「怒ってますよでもあのときみたいにはぁ///」

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:04:02.02 ID:kDOV+FkZ0.net
vジャンプのリークは明日あたりかな。

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:04:13.32 ID:OJvGQwt40.net
>>36
あと超2になったゴハンをみてベジータがセルとやったときはあんのもんじゃなかったみたいなこともいってなかったっけ

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:04:58.23 ID:gf0nOWnk0.net
>>35
悟飯はサタン家の息子だしその点に関して何も困る事は無い
ビーデルも空飛べるし
そういえばグレートサイヤマンもサタンと提携すれば大々的に活動できるんじゃないか

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:06:01.93 ID:8rj8RGAS0.net
>>39
流石に明日はまだ早いんじゃない?

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:06:20.77 ID:xDlO+BnG0.net
>>35
娘のビーデルは使えるし
ある程度以上の武道家がちゃんと鍛錬を積めば
誰でも使えるんじゃない?

サタンはもう年だが

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:07:20.12 ID:JsrQypmN0.net
気の使い方を覚えた結果チャパ王がビルス超えパンプットがウイス超えの可能性もあるわけか

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:13:41.04 ID:xDlO+BnG0.net
まずはクリリンと天津飯を超えることから始めろw

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:15:58.54 ID:FwLwCZf70.net
ベジータは結局ゴットすっ飛ばして超ゴットになるんだな

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:17:03.83 ID:DRBbBVct0.net
地球で気の扱いを学べる武術は鶴亀の2流派だけかね
そういやこの二つも源流はナメック星人の武術だよな

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:18:33.53 ID:Ld2jKl5v0.net
>>41
いやそのサタンに飯食わせてもらってる現状でしょ多分
1話でもらった超大金を一瞬で使い果たすチチの金遣いや、一家の超大食らいを考えても
バックでちょこちょこサタンが資金援助してるとしか思えない

そのサタンが世界チャンピオンの座を奪われて金蔓にならなくなったとして
母親になったビーデルが今更格闘家としてがんばるとは思えんし
悟飯が学者辞めてそっちで稼ぐってのもチチが許すとは思えない

ベジータ一家も世界一の発明家がバックにあるから食っていけてるんだろうね

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:22:40.76 ID:N1AMjGtO0.net
ギニューあっさり死んだな

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:23:16.14 ID:WsMsSwgV0.net
ゴクウ&べジータがフュージョンしてウィスと戦うのがみたいね

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:25:06.73 ID:OJvGQwt40.net
そういや漫画のほうだと界王神がドラゴンボールの願いでキビトと分離して戻ったりしてたし
今度そういうフュージョンやポタラでの融合フラグなのかな

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:28:40.35 ID:tADWEr/w0.net
超の悟版の顔安定しないな
最初ベジータみたいで酷いとマスオさんだし
ジャージになってからはシンジ君
元の顔どんなか忘れられたか

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:29:38.21 ID:YAD5jl+U0.net
悟飯とヤムチャって顔いっつも変わってるイメージだからなww

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:31:25.75 ID:dOuXP7Jg0.net
ピッコロさん殺されちゃったのに悟飯ちゃん覚醒しなかったな
愛情のほとんどがビーデルさんに移っちゃたからかな

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:38:08.57 ID:6Kz/bEPZ0.net
ピッコロ「俺が庇ってやられれば悟販がキレて覚醒するかも」
悟販「もうピッコロさんじゃ何も感じないんだよな(´ q `) 」
ピッコロ「」

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:40:08.86 ID:b5gObTuh0.net
正直悟飯好きじゃなかったけど、だからと言って今みたいに必要以上にけなされてるのは単純に見てて不愉快
好きじゃないとは言えZから見てたから思い入れはそれなりにあるし

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:45:20.74 ID:vFqVkRq80.net
フリーザさんZアニメだとあの世からブウと悟空の戦い見てたはずなのにブウ倒した事知らないの変じゃね?

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:46:51.67 ID:UzWIU0450.net
一番人気あった頃のセル編みたいに5人の超サイヤ人群雄割拠でいいよな
悟天とトランクスを当時の悟飯くらいの見た目に成長させて
何で頑なに若手を活躍させようとしないんだろう

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:47:24.30 ID:TFfXq+xp0.net
ナッパの時はまさに死と隣り合わせだったから
ピッコロが悟飯かばうシーンが重かったんだよなぁ
超のはフリーザ登場してからもずっと軽いノリでギャグ展開やってるのに
突然ピッコロが死ぬとか笑うしかないやん

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:51:26.92 ID:P2oUOj5z0.net
戦いから離れて、ビーデルとバカップル化
府抜けてキレることすら忘れてしまったんだな

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:53:23.39 ID:Yb4onqBT0.net
元々戦い好きじゃないのに本当にこれ以上悟飯を戦いに参加させるのはありえないはず

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:53:41.85 ID:G+nrEfFD0.net
GT然り超然りオッサンしか活躍しないドラゴンボールは人気ない宿命だな
どんだけオヤジーズが強くなろうが子世代が不甲斐ないと視聴者の心にしこりが残るし

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:54:31.66 ID:8VWK3ubF0.net
>>59
ジャコといい、ギャグ的なチンピラ化したタゴマといい、アヘ顔と言い制作側が全力でシリアスを捨てて壊してきてるからな
自分と互角のやつが二人もいる時点で最初から道化だったフリーザもだ
それでピッコロの庇うされても人を貶すタイプの最低なギャグにしか見えない

ギニューもだな
かつての特戦隊は、おちゃらけたキャラだがバトル自体は真面目なものだったし(カエルとチェンジも一見ギャグだがもうそれしか手がないというシリアスな物だった)締めるところは締めていたのに
これだとビルスやウイスたち以外のキャラすべてを馬鹿にして笑いを取りにきてる様にしかみえない
不愉快だ

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:58:27.40 ID:xZhdTWQu0.net
どうせ死んでもドラゴンボールで生き返るからな
死んでる状態でもピッコロさんなら特別扱いで肉体持てるだろうし、
界王様に頼んで連絡いつでも取れるだろうしな
あの世でそれなりに楽しくやってるだろう
死んでも全然悲しくないw

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:00:55.01 ID:m8B/rM4J0.net
若い奴を排除とか少年漫画として終わってる

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:01:16.34 ID:9HcYsfMo0.net
>>58
一番人気あったのはフリーザ編

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:05:03.11 ID:b5gObTuh0.net
>>66
評価とかジャンプ内での人気だとフリーザかもしれんけど
アニメやらゲームやら諸々の商業展開含めて世間で1番盛り上がってた頃は人造人間編じゃない?

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:05:12.53 ID:AnTb39+z0.net
タゴマとチェンジできるなら他の人間相手でも出来たんじゃないか?
なぜ今までカエルに?

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:06:52.62 ID:Yb4onqBT0.net
あの文字は異星人のだから読めないだろう

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:07:18.24 ID:3otcGb1lO.net
>>68
弱い奴と替わってもしょうがないからだろ
それにフリーザが知ってる人と替わらないと意味が無いんだろ

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:07:33.27 ID:6Kz/bEPZ0.net
せっかく色んな願い叶えられるDBなのに
蘇生専用ボールになってしまったからな
最初は一度しか生き返れない縛りあったが
今やそれもなしで更に上位ナメック星DBあるから緊張感0

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:11:29.33 ID:rYCtal480.net
セル編は悟飯が一番格好良かった時期だしトランクスもいたし、敵キャラもイケメン率高かったしで華があったよね

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:12:55.94 ID:AnTb39+z0.net
>>69
あれ唱えないとチェンジ出来ないの?

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:18:48.36 ID:GsxnrOO20.net
>>23
旧アニメは長期アニメだったから崩れてる回もあるにはあったけど
力を入れるべき所ではちゃんと入れてるからどう考えても昔の方が良い
それこそピッコロが悟飯をかばうシーンは超とは比べ物にならない

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:19:01.05 ID:6pibGzzj0.net
デンデ「事情は分かりました。でもどうやってピッコロさんをナメック星まで連れて行きましょう?」

界王神「私が連れて行きますよ。」

デンデ「界王神様!」

界王神「急ぎましょう。一刻も早くドラゴンボールを保護しなければなりません。」

的な展開になると予想

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:22:31.30 ID:AnTb39+z0.net
俺がギニューの立場なら適当な人間とチェンジして、悟空の住所調べて、
一般人装って油断させたところで悟空とチェンジしちゃうがな

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:24:34.41 ID:AU3CQhQB0.net
http://i.imgur.com/GTcLjos.jpg
http://i.imgur.com/F2bLxdR.png
Zの悟飯

http://i.imgur.com/maRR8cz.jpg
神と神の悟飯

http://i.imgur.com/GrkdeKC.png
復活のFの悟飯

http://i.imgur.com/gkwppPU.jpg
http://i.imgur.com/Zto4RwN.jpg
超の悟飯

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:25:16.35 ID:8VWK3ubF0.net
タゴマとチェンジした時を考えたら相手が字がよめないと出来ないんじゃないか
ギニューがどうやってチェンジという言葉を認識して見つけるかって意味で、地球の字を学ぶには難しすぎるだろうし

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:25:32.14 ID:Xmlt6GDHO.net
チェンジって破壊神相手にも出来るのかな?

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:27:32.49 ID:6Kz/bEPZ0.net
体乗っ取り技て旧神様も使ってたな
天下一武道会でシェンとかいう只のオッサンに入って
アレピッコロは使えないのか

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:27:35.97 ID:P2oUOj5z0.net
フリーザ様相手にチェンジすればフリーザ軍乗っ取りも可能なのでは?

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:28:10.28 ID:NCY5imu+0.net
悟飯厨はマジでざまあだわ
あいつらF始まる前からスレ荒らししてたからな

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:29:15.08 ID:wZBORhTo0.net
悟空: 安定感
ベジータ: 敵には冷酷
悟飯: たまにキレると最強
天トラ: 潜在能力&フュージョン
こういう差別化すればいいのに
オッサンの2強はつまらん

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:30:18.50 ID:DPaHujbY0.net
ヤムチャ出さなくなったと思ったら悟飯がその立ち位置だよね

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:32:18.55 ID:hZNapNus0.net
キレ芸はベジータも出来るから悟飯は用済みだな
ご飯と違ってw

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:32:24.12 ID:NCY5imu+0.net
悟飯はヤムチャ役でいいけどトランクスと悟天は使ってほしいね
まあフュージョン解けたから今回は仕方ないけど

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:32:37.63 ID:RObjHRW50.net
>>81
ギニューは理由は良く解らんがフリーザを信奉してる様子があるからな。
取って代わろうとは考えてないのだろう。

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:33:04.41 ID:DtZKJozd0.net
若手不遇ジジイ優遇とか今の日本の闇を体現してるなこのアニメ

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:34:55.65 ID:NCY5imu+0.net
>>60
原作でも究極になってからはピッコロ吸収されてもキレ芸なくなったし
悟飯はあれから魅力なくなったね

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:35:06.11 ID:AU3CQhQB0.net
>>85
ベジータは切れてビルスに1割の力を出させたからな
どこかの気を高めすぎて自滅してアへ顔をする雑魚とは違う

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:35:42.09 ID:6Kz/bEPZ0.net
ヤムチャ=噛ませの継承者
ヤムチャ→天津販→ベジータ→ピッコロ→界王神→悟飯

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:36:02.22 ID:TFfXq+xp0.net
そもそもスーパーゴテンスって
地球一瞬で回れるのにどこでフュージョンしてきたんだよって
ツッコミしてもいいの

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:37:45.61 ID:V5hhrDeC0.net
>>19
GTでフリーザ以上は人造生物以外いないような

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:37:57.23 ID:s9e52/ND0.net
>>88
ソードアートや劣等生みたいな中高生が無双するラノベが持て囃されるのもそれを反映してるんだろうな
若者だって創作物の中くらい優遇されたいと思うのは当然と言えば当然だ

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:38:11.19 ID:UZXXGpgA0.net
別に悟り飯が活躍しなくなっても、代わりに出てきたキャラがそれだけ魅力的なら良かったんだけどね

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:38:58.08 ID:GsxnrOO20.net
子供向けって言ってる信者いるけど
ピザ食われてビルスが悟空とベジータ追いかける所とか完全に昭和テイストなんだよな
原作より時代遡ってるようなコテコテのギャグばっかでどう見ても懐古向けでしょこのアニメ
主題歌の歌詞からして脳味噌死んでるようなおっさん向け

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:38:58.76 ID:NCY5imu+0.net
悟飯は自分だけで強くなれない雑魚だからな
自分だけとあれだけの年月修行した未来悟飯もあのレベルだし
悟空、ベジータと比べて戦闘センスがないんだわ

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:39:05.65 ID:TFfXq+xp0.net
ゴテンスじゃないゴテンクスだった

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:41:07.34 ID:mR1MIwLN0.net
>>94
悟り飯は幼児の頃から殺し合いしてきた結果あの強さを手に入れたのであって
そういうのと比べるのはなんかちがう

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:44:24.51 ID:3lbYqNx+0.net
悟販キレ芸から顔芸に変更

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:45:03.37 ID:6pibGzzj0.net
復活のFの後悟空は超サイヤ人ブルー3や超サイヤ人グリーンに変身するが結局金髪の超サイヤ人が一番良い事に気づきGTへ続く

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:46:15.61 ID:Yb4onqBT0.net
>>76
出来るのだったらとっくにそうしてただろうし
多分チェンジって言葉が無いとダメなのでは

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:46:43.85 ID:wbgFTNzTO.net
ビルスってスゲー長生きしてるのに性格がガキっぽくて嫌い
15代前の界王神がゼットソードに封印されたのが約7500万年前だから最低でも7500万歳
ウイスは甘やかしすぎだろ

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:46:47.17 ID:NCY5imu+0.net
鳥山的にはこれからは超1のままって言ってるけどアニメスタッフが暴走して3にする可能性はあるな
アニメスタッフは昔からクソやからね

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:47:07.12 ID:b5gObTuh0.net
悟空もベジータも片方は孫ができようかって歳なのに、いつまでも趣味の延長線上で格闘やってるの見てるのは流石にそろそろキツい
範馬勇次郎みたいに、それを何かしらの形で自身や家族の利益に繋げてればまだ見れるんだけど

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:48:11.04 ID:51Y1veTh0.net
ピッコロはムーリと融合するといいな
パワーアップに加え、ナメック星のドラゴンボール消滅で緊張感増

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:48:24.74 ID:NCY5imu+0.net
>>105
サイヤ人は若いときが長いからまだまだ青年なんだぞ

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:49:47.02 ID:GsxnrOO20.net
>>104
これからは超1のままとか言ってる鳥山も糞やん
原作は何だったんだよ

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:52:44.37 ID:Gc9LxpGk0.net
ピッコロが死んだ怒りで理性を失しいアルティメット悟飯でフリーザブチ殺してもいいはずなんだがな

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:03.52 ID:RObjHRW50.net
>>105
悟空はともかくベジータは王族だからな・・・
王族と言うのは一族全体の事を考えないといけない立場のはずで・・・

多分サイヤ人があのままでもベジータは王として上手くやれるタイプじゃなかった気がするw

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:09.93 ID:GpVgB9KI0.net
設定上は兎も角悟空もベジータも若いキャラとして見るにはちとキツイ
ブルマも見た目こそ若くなったけど
無理に若作りしてるって印象がどうしても強い

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:20.01 ID:AnTb39+z0.net
畑耕すってより畑荒らしてるところばっかり見てるからまともに仕事できるとは思えない
大事な商売道具も壊してるみたいだしな

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:58:03.00 ID:8rj8RGAS0.net
>>108
究極悟飯とか見るに原作の時点で既に3のようなゴテゴテ路線から脱却したいという意思はあっただろう。
セル編でも結局基本形態が一番な流れになってたし。3は元々苦し紛れの産物だったと思う。

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:59:38.13 ID:GsxnrOO20.net
>>113
そういうことじゃなくて
「これからは超1のまま」って退化してるやんけ

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:01:25.33 ID:NCY5imu+0.net
2と3は体の負担がでかいらしいからね
特に3なんて時間制限ある欠陥変身だしな
超1を伸ばしたほうがいいみたい

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:02:22.55 ID:zFJrQVqT0.net
鬼太郎3年目普通にやったり
ラディッツ戦ではなく悟空とブルマが最初に会うところから開始だったら
超なんてやらなくても良かったのになあ

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:03:31.01 ID:NCY5imu+0.net
悟飯は究極化してダメになったキャラ

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:03:49.98 ID:TcmuIh2u0.net
>>114
超1のままでなんて言って無い
超2、超3は超化のバリエーションでしかない
平常時と超化を極めた方がレベルを上げられるし消耗も少ないと
悟ったから超2、超3にはもうならないって言ってるだけ
すでに超1じゃなくて
ゴッドまで基礎値を上げた超化=ブルーって変化になってる

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200