2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 27撃目

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:19:02.01 ID:tvcIYiwt0.net
>>375
その理屈はよくわからんなあ
連続普通のパンチがいつも同程度の威力ってわけじゃないだろ
殺してもいいと思って打つパンチと殺してはいけないという意識があるパンチは全然違う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:29:52.46 ID:VSgZ/zRD0.net
一発一発殺意を持って打たなきゃな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:48:12.08 ID:Z/nHysUf0.net
たまにガロウがここ見てるみたいだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:49:52.10 ID:zKLcLhlh0.net
>>387
自分が「そうだと思ってる」ことに対しての有利な論理展開するから何言っても無駄

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:07:49.13 ID:E4h5kjRS0.net
殺意がどうこうは魚が言ってただけで
サイタマは一度もそんなこと言ってないし
マジシリーズもそういう意味じゃないだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:08:47.93 ID:nx41Goaz0.net
>>387
例えば豆腐を砕くのに必要な力と岩を砕くのに必要な力は違う
豆腐を砕ける倍の力でも岩は砕けない
「ガロウを殺さない」ことと「ガロウを殺すのに必要な力とボロスを殺すのに必要な力の差」は関係がない
ハンマーヘッドのスーツ砕くのに技は使ってないし
殺さないという理由でわざわざ技を使って手加減する必要がない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:14:25.43 ID:E4h5kjRS0.net
ころすっていっときゃつよくなるぞ!っていみ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:19:52.63 ID:pBDwDhBR0.net
サイタマがどんな敵にもマジ殴りしてたら大災害だよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:21:57.88 ID:tvcIYiwt0.net
>>392
サイタマは機械じゃないから戦いの中でガロウを殺さない程度の力を見極めていったんだよ
だからガロウには常に手加減していたとみることが出来る
一方ボロスには手加減する気はなかった
君の前提の「ガロウを殺すのに必要な力とボロスを殺すのに必要な力の差」があったかどうか定かではない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:23:21.15 ID:ISsUvuV80.net
マジシリーズはちょっと本気出しただけだからな
戸愚呂で言う80%みたいなもん
常本気の一撃で攻撃してるわけでもあるまいし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:24:38.29 ID:pKnQHGU+O.net
1話かなんかでサイタマは敵が張り合いないから退屈だとか言ってたくせに宇宙一のやつの苦悩に共感しなかったりワンパンで死ななかったときのリアクションうすいのおかしいだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:27:49.08 ID:dlRkuM6Z0.net
好敵手欲しいのはあるにしろジェノスのおかげで退屈さはかなり薄れているんじゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:27:50.74 ID:zKLcLhlh0.net
まだアニメになってないところの話は原作スレでやれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:32:33.17 ID:iL8nob9K0.net
ゲリュガンシュプはアニメでかなり地位が向上したよなーw

虹色に光るのもよかったし、重力を操る技が追加され、
念動力の強さも原作よりかなり強力っぽく描かれていた

それに比べてグロリバースときたらwww

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:34:05.89 ID:pKnQHGU+O.net
>>398
退屈は歯応えない敵からくる退屈だからジェノスじゃ解消できないだろ…話し相手にはなるけどさ ベタな鎧のくだりを冷めたリアクションするのはわかるけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:35:16.35 ID:Z/nHysUf0.net
>>397
割と顔に出ないけど共感はしてるっぽい
あと「そうか」は原作読んでた時は厨二みたいな台詞聞いてああなったんだと思ってたわw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:40:03.89 ID:pKnQHGU+O.net
>>402
かおにだしてないだけか退屈のために星を襲うことに共感できないのとその中2セリフに冷めたリアクションはわかったんだけど死ななかったときのリアクションはほしかったな来週あるかもしれんけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:44:25.45 ID:/cZgbbIo0.net
>>397
共感できないのは
「OLでも考えねぇぞ」って言葉に集約されてるんじゃないの?
サイタマはヒーローであって何かを守るために戦う時の高揚感は欲しい、
でも、ただ強い敵と戦いたいだけの理由で誰かを傷つけようとするボロスみたいなのはアホだと思ってる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:52:25.72 ID:zzdCip08O.net
>>365
DBで例えるなら天津飯戦の試合用の本気と戦闘用の本気

プリプリプリズナーで例えるならエンジェルラッシュとダークエンジェルラッシュ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:55:05.71 ID:nFXjmMTj0.net
ゲリュガンシュプの念動力はフブキぐらい?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:04:37.16 ID:4QeIKYYD0.net
原作みてないから詳しくは、知らないけど
ボロス勝てないんだよな・・・遠路はるばる長い長い時間掛けて来たんだから
せめてあっけなくやられたりしないで、ある程度奮闘して、そのうえで満足して逝って欲しい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:31:10.53 ID:NLDX+N/+0.net
>>406
ゲリュさんは竜クラス
フブキ姐さんは鬼クラスにもボコられる水準

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:34:11.64 ID:QqW+D+zd0.net
フブキ氏は超能力が効かない相手用の「最後の武器」として持ち歩いてるのが
「カッターナイフ」って時点でお察し

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:36:30.83 ID:95VDpqG10.net
フブキは学生時代リスカしてそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:50:14.03 ID:xG4Dxp5e0.net
>>340
いや凄い盛り上がってるだろ
ハマれないという人はアニオリとか関係なく世界観が受け付けないだけだと思うよ
それこそ原作読んでもハマれないと思う

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:50:22.97 ID:Hzk/1paU0.net
>>217 右へ行くほど細かいんだよなぁw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:12:55.74 ID:j6EmjKZqO.net
>>408
鬼クラスにもって簡単に言うけど、鬼はS級以外のヒーロー達が念入りに計画練って袋叩きにしてようやく勝てるレベルだぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:16:44.80 ID:Z/nHysUf0.net
>>408
プリズナー「せやな」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:18:00.08 ID:XAzzx+6R0.net
カッターナイフに見せかけたプログレッシブ・ナイフだよきっと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:18:16.19 ID:1l1JwWkK0.net
ボロス吹っ飛ばしたのって左、つまりジャブなんだよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:18:22.05 ID:bO9oJdsZ0.net
鬼クラスにもかなりレベル差あるけど
深海王辺りは鬼では最強クラスなんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:19:14.82 ID:bO9oJdsZ0.net
>>416
あれ深海王仕留めたのと同じぐらいのジャブなんだろうね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:24:17.51 ID:HsKwFmc90.net
別にいいんだけど宇宙最強だしちゃうのはやくね?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:25:12.47 ID:NN0M9pI70.net
順調に盛り下がっております
タツマキ投下はちょっとワクワクしたが隕石で終わりだもんな
超能力つまんね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:32:58.46 ID:bO9oJdsZ0.net
所詮「自称宇宙最強」だからなボロスは
サイタマの方が圧倒的に最強だしガロウと較べても五分ぐらい
どっかの銀河にはもっと強い奴もいるかもしれんし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:36:01.06 ID:oS6ENX6ZO.net
ちまちまと単発イード必死だね
ROM専を騙す詐欺犯罪しかできない無能が

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:38:31.12 ID:xATQJSt70.net
作家に知識無いと宇宙の大きさが洒落にならんことが判らんから
DBみたいに地球破壊から宇宙破壊まで一気にインフレする
宇宙全体を支配とかさ。 
ボロスさんは自称な感あるね。地球到達まで20年掛かってるし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:45:27.63 ID:cWD/5ppL0.net
何回も言うけどボロスは地球を除いて本当に宇宙最強だよ
宇宙の覇者っていうのは、作者が戦いの場所を宇宙に広げる気はないって意図を明確にした言葉
ここから宇宙の敵は出てこないと思うぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:53:55.82 ID:/j2wqrR40.net
>>424
地球まで来るのに20年もかかってるのにその間にある領域の、それこそ星の数ほどある惑星の
すべての生物と戦って勝ってきたとは思えないんだが
ボロスの言う宇宙最強とは「自分の知る限りの領域内での最強」に過ぎないだろ
実際サイタマにボロ負けしてるんだから、他の惑星にもサイタマみたいな強い奴がいても不思議ではない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:55:02.83 ID:OWL4vqcZ0.net
>>424
フリーザ様は宇宙の帝王だっけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:56:01.82 ID:+X8cUtwy0.net
アニメ叩かれてるけど、ちょっとした改変で良くなってる所と思える所もあるんだよな。
エンジンとかタツマキの声とか、かなりやらかしてる箇所もあるが。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:58:24.97 ID:cWD/5ppL0.net
>>425
いやいや、そういう意味じゃなくて作品上にボロス以上の強い奴は出てこないって話だよ
地球上の生物除いてね
だから実質ボロスが宇宙の覇者

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:00:08.42 ID:bO9oJdsZ0.net
作品外のキャラまで推測するのがプロ視聴者だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:00:43.01 ID:ytQUiHyB0.net
ドラゴンボールのビルスやウィスみたいのはこの作品にはいらん
サイタマが最強で

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:02:16.02 ID:OWL4vqcZ0.net
今改めてPV見ると明らかに普通のアニメ程度にまで作画落ちてきてる思うんよ
最終話で挽回して欲しいね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:11.68 ID:8aeLo8yZO.net
おもろいのは今やってるボロスのとこまでやで
ガロウ編は微妙
グダグダ、しかも真面目にやりだしちゃダメなんだよ、これは

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:13.85 ID:QqW+D+zd0.net
まあ徐々にリソースを食い潰してクオリティが下がっていくのは今の業界じゃやむを得ん
今朝方最終話はまだ納品してませんって記事を見たし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:06:28.86 ID:bO9oJdsZ0.net
> 今朝方最終話はまだ納品してませんって記事を見たし
マジか
作画頑張ってくれてると期待したいが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:07:44.14 ID:VSgZ/zRD0.net
>>432
は?ガロウ編普通に面白いだろ
少なくともボロス編よりは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:10:05.17 ID:nTPwKeq/0.net
ガロウ編村田版でさらにぐだってるからなあ
この作品テンポの良さが気に入ってたから
俺もガロウ編はイマイチやな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:13:17.62 ID:bO9oJdsZ0.net
ボロス編は強い敵との戦いを短くまとめてるって印象だけど
ガロウ編はとにかくグダグダ長いっていう印象
確かにボロスまでみたいな戦いを同じように何度も繰り返してたら飽きられるって懸念あったんだろうけどね
だからメッセージ性の強いガロウ編入れてきたんだろうけど
それをユーザーが求めてたかと言えば微妙

自分的には銀魂のシリアス回に近いものを感じたりする
銀魂にそういうの求めてないんだよって
まああれが好きな奴もいるんだろうけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:15:25.53 ID:OFEjc4P00.net
ガロウ編はガロウを主人公として見たら面白い
今までのサイタマワンパンに期待して見たら確かにグダグタというか長いのは認める

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:15:26.53 ID:ISsUvuV80.net
ガロウのが好きかな
特にタツマキが地盤ひっくり返した後くらいから

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:16:05.99 ID:xATQJSt70.net
銀玉のシリアス回…無表情で視聴後、そっと削除なアレか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:17:16.76 ID:cWD/5ppL0.net
さすがにガロウの話はやめとこうや
2期あるかもしれんしネタバレすぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:19:03.41 ID:bO9oJdsZ0.net
2期あっても5年ぐらい先の話だから
ここでのレスなんてみんなその頃には忘れてるよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:19:54.34 ID:x9L8AKr+0.net
まあたーちゃんみたいなもんだと思えばいいよ
俺的にはギャグ編もストーリー編もいいよ
アニメハゲマントは両者を上手くまとめてるのかね 
つか、グッズ出すなら怪人だせよ ハゲマント単体で欲しい奴いるのかよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:20:57.00 ID:/j2wqrR40.net
>>441
このスレはテンプレでもネタバレ禁止をうたってないからね
原作が無料で読めるという特殊事情もあるし
そもそもネタバレを気にするならアニメ刷れなんか見るなとは昔から言われてるだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:21:01.50 ID:xATQJSt70.net
超合金アーマードゴリラ販売来る!…か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:22:12.93 ID:ISsUvuV80.net
超合金アーマードゴリラ
超欲しいわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:28:00.06 ID:cWD/5ppL0.net
>>444
なんで開き直ってんだ?
原作スレがあるんだからそっちでやりゃいいじゃねえか
少々の脱線はかまわんけどガロウの考察とか完全にスレ違いだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:28:53.33 ID:P9ksEoNK0.net
そんなことよりタツマキノーパン疑惑について議論すべき
あそこまでスリットの入った服でパンツが見えないとか理論上ありえないんだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:32:34.08 ID:nE/bk5Sz0.net
ゲリュガンシュプとタツマキちゃん
どっちが強かったかなw

怪人協会編ってあるんだ
2期見たいなぁ
原作の絵もうまいじゃん
糞松安易に2期かフーン

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:34:41.79 ID:nE/bk5Sz0.net
サイタマさんが有名になっちゃうと
真面目路線にどうしてもなっちゃうなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:35:41.68 ID:nx41Goaz0.net
>>395
ボロスを殺すのに必要な力→遠距離マジ殴りで崩星何たら砲を相殺したあとに残った拳圧
ガロウを殺さずに済む力→マジ頭突きをマジで直接当てる

これだけの話
単純にガロウの方がボロスより頑丈で強いから「多少本気になっても壊れなかった」だけ
技を出してるのにボロス相手より力抜いてるという発想がそもそもズレてる
手加減されてるからこっちから本気出すってわざわざ宣言してるし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:36:00.54 ID:x9L8AKr+0.net
ストVイブキと同じ理論じゃないの(白目)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:36:37.03 ID:/O/mPvb20.net
タツマキはエスパーだから
通常では考えられない手法でパンツを履いてるはず

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:41:40.64 ID:lYSLn1gR0.net
>>451
マジ頭突きよりマジ殴りの方が何倍もパワーが上だろ
同等とはとても思えん
村田の描写見てもな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:47:46.04 ID:P9ksEoNK0.net
>>452 ストVイブキと同じ理論がわからなかったのでググって見た。なるほどふんどしか・・・・盲点だった
>>453 たしかに念動力で布地を陰部にだけ貼り付ける説は俺も考えたが、不慮の事態で気絶したりすると
    取れてノーパン状態になってしまう。これをタツマキが是とするのだろうか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:52:05.63 ID:XAzzx+6R0.net
タツマキのパンツ議論は盛り上がったな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:52:26.49 ID:95VDpqG10.net
金属バットの声なんで波多野なんだろうと思ったが
ジョジョで仗助やってたからかな
リーゼント繋がりで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:19:09.52 ID:usZOzHqZ0.net
2期やるならガロウ登場から倒すまで1クール終わるからな
テンポ悪く感じる人はかなり多くなると思うわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:24:32.36 ID:pBDwDhBR0.net
サイタマなんてB級65位にも負ける雑魚やん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:28:19.66 ID:/2t4nHZn0.net
と言うか村田版基準にするなら2期やるストック足りないからしばらくできないな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:35:33.55 ID:95VDpqG10.net
1クールで7巻ぶん消費するとしてあと3冊足りないから
少なくても3年は必要か?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:39:32.12 ID:Z/nHysUf0.net
>>459
63位なんだから勝ってるでしょ
B級50位のナイスジェットガイには負けてるけどな!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:42:03.62 ID:V8FbqMIaO.net
>>338
ガロウ編行かないとわからないんだよな
ガロウ編やってほしいな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:42:23.82 ID:/2t4nHZn0.net
>>461
3年も待たされたら完全にブーム終わるなw

465 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:43:02.62 ID:bOuxedLQ0.net
>>296
気色悪いしかなかったな

466 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:43:47.90 ID:bOuxedLQ0.net
>>464
漫画が続いてるから終わらない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:47:17.17 ID:6z70/pXW0.net
なんか原作の陰鬱なシーンが少なくて派手な戦闘シーンばっかは飽きるな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:48:28.54 ID:95VDpqG10.net
三年も経ったら所謂信者向けになって新規増加は望めないよ
どのアニメもそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:59:33.51 ID:bO9oJdsZ0.net
11話の海外の反応動画みたら意外と
「支配者」と「歯医者」の部分が受けてた
なんで通じてるのか意味わからんかったが

逆に「OLでもやらねぇぞ」の所は全然受けてなかったな
一番受けてたのは「そうか」のところだったなやっぱり

あと無免登場シーンは想像以上にみんな盛り上がってたわ
個人的にはいらないアニオリだと思ったけど無免海外でも人気あるんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:06:20.17 ID:zKLcLhlh0.net
新規増加とかいらんわ
ワンパン中盤までの作画が素晴らしかったのは予算が並でも良スタッフが余裕をもったスケジュールで描けたからだし
無理に2期急いで作画崩壊まみれになったらマジで目も当てられない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:09:37.71 ID:x8ybp85x0.net
そりゃまあ原作を知らなければ何の先入観もなく普通に楽しめるからな。
原作に過剰な思い入れを抱いてしまうと些細なアニオリも許容できなくなるのだ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:11:57.59 ID:4Fu4D3ET0.net
>>470
この時点で2期を急いで製作決定しても1年以上先だよw
元から分割2クールで決まってたならともかく、
後で決まればスポンサーに計画書出したり作画班やスタジオ抑えたり、
制作始める前にやることいっぱいなんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:15:44.65 ID:DwUynj940.net
OL云々の所は差別と思われないか不安だったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:16:44.75 ID:V8FbqMIaO.net
何で差別になるんだ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:19:51.45 ID:TASBwA5R0.net
当時ONE版読んでた頃もあそこでOLが出てくる意味がよく分からなかったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:20:23.80 ID:bO9oJdsZ0.net
来週ボロス戦Aパートだけで終わるんかな?
なんか勿体無い気がするけど
Aパートメテオリックバーストでサイタマを月に蹴りあげる
Bパートサイタマ戻ってきて残り5分ぐらいでマジ殴りやってくれるぐらいが良い
EDは無くて良い
エンドロール流しながらジェノスがタツマキに埋められるぐらいの感じがいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:20:50.06 ID:7eF57PWf0.net
原作が話題になってる漫画はストックなくても急いでアニメ化する傾向があるね
アニメにするなら今が旬だ、という考えがあるんだろうけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:23:44.55 ID:nx41Goaz0.net
>>454
両手連続普通のパンチと撃ち合ったガロウは拳が砕かれるとかいうこともなく押されてると感じた程度
このことから明らかに強度がボロスとは違っている
村田版のマジ殴りは確かにすごい規模の描写だったが原作時点で特にマジ頭突きとの威力差は明確化されてない
マジ頭突きはガロウのパンチに合わせて放ったものでそのパンチに相殺された故のあの破壊力とも言える
雑魚怪人殺すのにいちいち技出さないことを考えても殺す気ないからって威力削ってまで技を出す理由はない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:25:33.10 ID:/2t4nHZn0.net
ボロスって災害レベル神だよな
サイタマいなかったら普通に地球滅亡してるだろうし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:33:42.78 ID:zKLcLhlh0.net
>>478
ここだとネタバレ全開になるから原作スレでやれ
ツッコミ入りまくって泣きたくないってなら別だが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:41:53.37 ID:95VDpqG10.net
OLは自分探しスイーツ(笑)って意味だと思ってた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:51:22.75 ID:JxkTg7xA0.net
OL云々は多分おっさんじゃないとピンと来ないかもしれない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:52:47.45 ID:2Gb83wlz0.net
>>347
どうでもいいけどこれ「マジ作画」と言いながらジェノスじゃねーかw
まさか最終回は現代アートのような作画になるという意味じゃあるまいなw
いやネタですよネタ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:53:40.28 ID:Z/nHysUf0.net
>>480
その人ガロウご本人か御家族の方らしくお前が神(ONE)かって位ご都合解釈だから向こう行かれても困るしスルーかNGで大丈夫
ここでもこの前あーはいはいみたいな反応されて拗ねちゃったけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:54:01.48 ID:nx41Goaz0.net
>>480
最初からどんな原作ネタにもその反応ならともかく、反論できないからって泣くなよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:56:28.73 ID:nx41Goaz0.net
ご都合解釈が自分だと自覚してないんだなぁ
作中描写も作者発言も無視して「ボロスの方が強いもん!」ってもうこの作品見るのやめたら?っていう
頭弱いガキは都合悪くなるとテンプレのレッテルに逃げるからわかりやすい
どんだけ悔しいんだよ涙拭けよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:57:33.74 ID:DwUynj940.net
きもすぎる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:57:35.07 ID:zKLcLhlh0.net
>>485
ガロウ厨は見てて哀れだからな…原作スレなら論破してやるって言ってるんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:57:45.71 ID:wdF2EPjr0.net
俺は村田版見てからガロウよりもボロス派だから
ボロスめっちゃ強く描いて欲しいな

ゲルガンシュプを司令室で倒したのもちょっと良かった
ボロスとの戦いめっちゃ気合入れて描くための伏線やろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:59:41.98 ID:nx41Goaz0.net
>>488
原作ネタなんてもっと前からやってんのに原作スレならガロウアンチが味方になってくれるもん!か?
反論できずに涙目のガキがオトモダチに助け求めて言い訳とはダセェな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:00:53.77 ID:zKLcLhlh0.net
>>490
あのなぁ…原作スレでなら「俺が」論破してやるって言ってるんだ
気持ち悪いからさっさとアニメスレからいなくなってくれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:01:02.94 ID:TASBwA5R0.net
>>481
なるほど、ボロスの思考をスイーツ(お花畑)以上のスイーツ(お花畑)だと言いたかったのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:02:56.42 ID:nx41Goaz0.net
>>491
だから原作ネタなんて今に始まったことじゃねーのに何言い訳してんの?
反論できずにガロウアンチを味方につけたくて必死にしか見えないけどw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:05:58.83 ID:Z/nHysUf0.net
>>486
ごめんね俺サイタマ好きだからその二人はどっちもどっち派
ただ必死すぎて見てて痛いんだよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:07:56.16 ID:nx41Goaz0.net
>>494
言い訳必死すぎて見苦しいよ
都合悪くなってから顔真っ赤にして安い煽り
ボロスがガロウより強い!って話の間はだんまり
現実突きつけられると発狂
わかりやすい幼稚さ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:08:55.27 ID:Y7nRwhq70.net
もし、ボロスとワクチンマンとか阿修羅カブトとかが戦っても五分の戦いになるとは思えんよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:08:57.62 ID:wdF2EPjr0.net
通りでスレも伸びんわけだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:13:43.33 ID:bO9oJdsZ0.net
>>496
阿修羅もワクチンも全員ワンパンでやられてるから当然だろ
マジモードにすらなってないのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:21:07.46 ID:zKLcLhlh0.net
>>493
このスレ内でガロウの強さを延々垂れ述べてるのはお前「だけ」だぞ
「ガロウ」でワード検索してみろ。他のやつは一言二言ネタにガロウとつぶやいてるだけだ
そういうのはスルーすりゃいいがお前は延々ガロウの話を続ける。不快度が段違いだし突っ込みたくもなるわ
俺も普段はたまにアニメ外の話をするが流石にお前みたいなの見てると反面教師で逆に原作ネタに関して萎縮してしまってな…
なんで原作スレに来ない?原作スレで論破され強さ議論スレでも論破されやっとアニメ化して何も知らないアニメ組を自分理論で押し通せるからか?

さっきからお前のガロウに対する都合の良い解釈のしまくりで本当に気持ち悪いんだ
原作スレに行ってももしかしたらお前みたいなガロウ厨が擁護してくれるかもしれないだろ?だから原作スレへ行こうぜ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:24:20.98 ID:x9L8AKr+0.net
その辺はキャラ属性だろ DBでいえば、ゴクウとフリーザなら宇宙空間でも生きれるフリーザはやはり生命体として優位
優位=強いじゃないけどね ワクチンマンとか阿修羅とかがもし大気圏内でしか存在できないならやはりボロスより弱いって事になるね

横だけど自演はやめようね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:30:24.66 ID:nx41Goaz0.net
>>499
反論できないのが悔しいから関係ないことベラベラと
自分解釈のクソ妄想でボロス最強を囀ずる馬鹿に何も言わずに
俺がボロス厨を論破すると発狂してくだらん言い訳を重ねる
そのクソレスができて俺への反論は原作ネタだからできない?痛いこと言ってんなよガキ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:30:43.30 ID:7X6tjOZm0.net
海の中なら深海王が最強の怪人の可能性

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:31:27.86 ID:NN0M9pI70.net
スーパーサイヤ人wwwwwwwwwwwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:36:29.69 ID:zKLcLhlh0.net
>>501
誰がこのスレ内でボロス最強議論を囀じた?全部お前の脳内での出来事じゃないのか?
ボロス強い。今アニメになってる部分までで最強というやつがいてもガロウよりボロスが強い強いと何度も言ってるのは一人もいない
なんでそこまでガロウガロウガロウ言うなら原作スレに来ない?本当は原作スレで同じ事を言えない時点でお前の負けだって自分でも気付いてるんだろ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:47:44.75 ID:nx41Goaz0.net
>>504
そんな下らんレスは長々書けるのに反論はこのスレじゃできないとか言い訳半端ねーな
何?場所リセットしたらID変えての自演も自然にできそうって期待感か?
ここで今このタイミングで自演じゃ流石にわかりやすすぎるもんなあw
論破されたのが悔しいからって情けない
このスレでレス選ぶってんなら徹底してスレに沿えよ
それができてないのに反論できないことの言い訳にスレを使うんじゃねーよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:49:24.41 ID:zKLcLhlh0.net
>>505
原作スレでなら反論どころか論破してやるってことの言い訳に「このスレで話せよwそんなこともできねーのかw」
って言い訳してんのはお前だろ?
逃げ続けるならもう書き込むなよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:52:02.88 ID:nx41Goaz0.net
>>506
反論できなくて逃げ続けてるだけ
このスレに書き込めない理由が全くない
スレ主旨に沿った話しかしないってんならさっきからダラダラ俺に言い訳してるレスはスレ違いもいいとこだし
場所変えるとかほざいてその場から逃げたがる奴は論破された負け犬でしかないんだよなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:52:50.30 ID:sIAorfe30.net
ゲリュガンシュプの声聞いてたら初代のトランスフォーマー思い出すの俺だけか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:54:38.63 ID:zKLcLhlh0.net
>>507
原作スレに行ったとしてもID変えられまくって逃げられる()のが嫌なのか?
俺の原作スレでのIDはID:bWPT+3Qe0だ
ほら、逃げずにかかってこい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:55:08.62 ID:Uo/Hwu5g0.net
駆動騎士とデブはもしかして一言も喋らず終わるのか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:56:33.33 ID:nx41Goaz0.net
>>509
ここでそんな下らん言い訳できて反論一つできないのは負け犬確定
お前が反論できるんなら場所を選ぶ理由がない
言い訳必死すぎ
ビビってオトモダチに助け求めなきゃ何もできないなら噛みつくなよ雑魚が

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:00:26.24 ID:zKLcLhlh0.net
>>511
そのお友達っていうのは何だ?
ガロウの方が強いってやつが多いなら自然とガロウ擁護が増えるし
ボロスがの方が強いってやつが多かったらボロス擁護が増える
それ以前に俺とお前の議論には何の関係もないはずだが…
そこまで極端にガロウの方が弱いという結論になるって思ってるのか?
自分でここまで言っといて?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:00:44.40 ID:Z/nHysUf0.net
少なくとも駆動さんは喋るよ
豚神は終了っぽい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:04:28.61 ID:nx41Goaz0.net
>>512
結論は決まってるよ?だからお前は反論できない
だから場所変えるとかガキのしょうもないダンスを見せられるだけだから呆れてんの
言い訳が見苦しいって言ってんの
まともに結論出せるならここで、その長々と言い訳する間にきちんと筋道立てて話せるからな
それができてない時点でお前の敗北がとうの昔に確定済み

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:06:04.60 ID:baw4PdKx0.net
駆動騎士は伏線張りの役目がある
ゾンビマンは出番終わりだったかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:06:24.58 ID:zKLcLhlh0.net
>>514
俺は原作スレでもいいし強さ議論スレでもいいんだよ
むしろ「アニメスレじゃないとやだやだやだやだ」言ってるのはお前なんだ
それができてない時点でお前の敗北がとうの昔に確定済み

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:07:22.32 ID:zzdCip08O.net
>>498
待つんだ 獣王は連続普通のパンチでやられてるぞ
ボロス、ガロウを除くと獣王が最強怪人になるのか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:07:40.60 ID:PXU8QJ8e0.net
なんで戦闘中はマッハ20くらいで動けるのに現場いくまで
ジェノスに負けてんだ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:08:44.88 ID:KEm4Y3oo0.net
>>514
あなたが黙れば静かになる、OK?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:09:30.68 ID:cMpTYtXd0.net
いいと思うよの奴
即効やられてスッキリw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:10:31.77 ID:zKLcLhlh0.net
>>518
サイタマ方向音痴だしマジ走りしたら衝撃で街がやばい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:11:35.92 ID:7avO2pxQ0.net
おまえらカス同士仲良くしろよ(´・ω・`)マッタク・・・
本スレってのはどこでも基本雑談なんだよ。そんなんだからクリスマスなのに彼女もできないんだぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:13:28.60 ID:WYEtUeNJ0.net
8話以降明かにスレ失速してるんだよな
俺も8話で無免と他のヒーローの扱い酷すぎて一気に覚めた
要らんアニオリ入れたり情けなさを無くして無免の魅力削って、他のヒーローの活躍カットカットじゃあしらけて当たり前
8話以降糞だけど、最終話期待してまっせ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:15:16.56 ID:bO9oJdsZ0.net
結局サイタマのヒーロー試験の時の1700m走だっけ?
あのタイムっていくつだったんだろ?
当然本気は出してないだろうけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:16:42.02 ID:VSgZ/zRD0.net
童帝きゅんのケツにマジピストンしたい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:18:26.52 ID:nx41Goaz0.net
>>516
お前が、この場の俺のレスに噛みついてきてんのに何で俺が場所変えるの?
俺はここでレスしてんだよ?
ビビって言い訳繰り返してんなよ、一言も反論できないクソ雑魚くんw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:19:24.19 ID:baw4PdKx0.net
タツマキってワクチンマン、巨人、阿修羅カブトに勝てるのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:19:26.67 ID:Y7nRwhq70.net
月から帰ってこられる事を考えると
最低第二宇宙速度は出てるわけだから
2400m/sは出せる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:21:50.56 ID:nx41Goaz0.net
>>519
何で「自分が」って発想ないんだろガキって
俺はまず静かにしろと求めてないけど?物事の順序ってわかるか?

・自分が自分の求めることをする
・他人に自分の求めることをさせる

さぁ簡単なクイズだ
どっちが早く、易く、確実に実現する?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:22:53.18 ID:KQGm/kSm0.net
>>527
わからんけど負ける画は浮かばないな
全員首捻って終わりな気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:23:10.86 ID:zKLcLhlh0.net
>>526
仮にお前が原作スレで同じことを言い出したら場所変えろとは言わずにさっさと論破して終わってる話なんだよ
ビビって言い訳繰り返してんなよ本当に
何で間を開けたの?いい加減もう言い訳すんのも疲れたか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:24:14.20 ID:wdF2EPjr0.net
>>528
どんだけ速かろうとトラック周回ってこと考えると速度抑えないと曲がりきれないし
全力は無理だろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:26:04.04 ID:WYEtUeNJ0.net
>>530
それはお前が優しいからだ
ビーデル対ストイコビッチ見てビーデルが勝つとか言って
ビーデルリンチが始まったら「もうやめて(´;ω;`)」とか言うタイプだろ
俺にはボコボコのタツマキがはっきり見えるぜ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:27:14.19 ID:gvZWlwRo0.net
>>527
勝てそう
タツマキ、サイタマくらいにしか負けないんじゃないのかね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:27:24.23 ID:Es8NgGb00.net
>>528
加えて月の軌道速度1km/sをキャンセルしないと地球に戻れない。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:28:21.77 ID:nx41Goaz0.net
>>531
まーたビビって言い訳してる
俺はお前がいようがいまいが「ここで」レスしてんだけど?
お前がここにいる俺に絡んできておいて勝てないからキャンキャン吠えてるだけ
ここで普通に俺に反論しようとした奴はいるしな
つまりお前は俺に論破されて惨めに泣きベソかいてるだけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:29:43.71 ID:zKLcLhlh0.net
>>536
「ここ」はアニメスレだ
一言二言ならともかく何度も何度もスレ違いしてるのはお前だ
キャンキャン吠えて逃げてんじゃねーぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:30:07.58 ID:WYEtUeNJ0.net
>>536
コンクリの壁に思いっきり頭突きしてみろ
パンチより弱いことがわかるぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:30:11.74 ID:QqW+D+zd0.net
サイタマは概念上の「正義」とか「秩序」が具現化した存在で「概念」なのでいかなる手段を持ってしても倒せない、倒れない
ガロウはサイタマの対極の存在として出現しサイタマと拳を交えるうちに人間の枠を踏み出し概念上の「悪」、「混沌」とチャネリングした存在
概念的にサイタマと同等の究極の力を持ちうる存在なのだが唯一の欠点はガロウの本質が「悪」でなかったため
究極の絶対悪として昇華出来なかったこと、ガロウの本質は取るに足らないブサイクな糞ガキ一人を救うためなんの見返りも求めず
死地に飛び込める真性のヒーローだったことで彼が絶対悪と同化したことで力相殺され却って弱体化するという結果となった
ガロウが本質的に悪であって概念上の絶対悪と合体したならサイタマを持ってしても倒し難い最強の敵になったことは間違いない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:33:25.75 ID:ISsUvuV80.net
ホームレス帝とワクチンが同程度だとして黒精子と大総統相手にしてたの見るとタイマンなら勝てるだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:34:44.60 ID:nx41Goaz0.net
>>537
分が悪いのでオウム返しが目立ってきたな
アニメスレだから何?お前のそのしつこい言い訳もスレ違いだし
反論できるなら何度でも機会あったよね
話にならんよ雑魚くん

>>538
漫画的には額の固い部分で拳を砕くとかも常道だからねえ
比較の根拠にはなってないよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:35:15.16 ID:WYEtUeNJ0.net
>>539
まぁ「ギャグ漫画だから」で済むんだけどね
長文を一言で台無しにしてやったぜぇ、ワイルドだろぉ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:36:22.38 ID:nx41Goaz0.net
せいぜいゾンビに大穴開けた程度のホームレスの光球威力ってビル群破壊してたワクチンに劣るように見えるが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:37:05.94 ID:ISsUvuV80.net
>>542
ワイルドで素敵だな
プリプリプリズナーに抱かれる権利をやろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:38:06.64 ID:7avO2pxQ0.net
テンポよくて良いアニメだった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:38:36.10 ID:P9ksEoNK0.net
そんなことよりタツマキちゃんがノーパンか(略

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:39:32.34 ID:nx41Goaz0.net
ギャグ漫画だからギャグをやるんじゃなくて
ギャグをやる漫画をギャグ漫画と呼ぶんだよな
日本人は分類から中身を定義するっていう逆行思考が好きだけど
そもそも規定ジャンルのいずれかに属していなければならないという前提さえない
このへん、世界的に見ても韓国と日本にだけ血液型性格診断信仰があるのも頷ける

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:39:33.67 ID:WYEtUeNJ0.net
>>541
いやぁ壁に頭突きすれば気絶するかと思って
マジ頭突きの威力なんかどうでもいいよ、どうみてもマジ殴りより弱いし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:40:05.03 ID:Uo/Hwu5g0.net
イアイアン、左腕ふっ飛ばされてるのに元気すぎだろw
しかも誰もイアイアンの話し聞かないし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:40:29.29 ID:nx41Goaz0.net
>>548
どう見てもって何の理屈にもなってないんだよなあ
それただの思い込みっていう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:43:15.72 ID:7avO2pxQ0.net
>>546 そういやサイタマのトランクス姿はOKなのに女キャラのパンツが駄目ってのは
なんでなんだろな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:45:07.88 ID:qwkRBhAV0.net
>>551
サイタマのトランクスは性的欲求を扇情してるわけじゃないから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:45:25.74 ID:GKG8JUZm0.net
断定はできないけどひねりを利用しない頭突きよりパンチの方が威力は出やすいと思う、特に素人なら
でもそんなことはどうでも良くて、ガロウとボロスに関してはONEの発言基準でいいだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:45:53.05 ID:QqW+D+zd0.net
イアイはあれでA級2位だし、片腕持って行かれたくらいでリタイアするようじゃA級上位は務まらんよ
ガロウとボロスだがガロウが人間形態の時ではボロウには全く敵わんだろガロウの最終形態、人間の形を捨てた
状態(マジ頭突き食らった形態ね)ならボロスと張り合えると思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:46:37.27 ID:ISsUvuV80.net
てかなんで頭突きの方が弱いと思うん?
腕破壊しとったやん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:47:35.62 ID:WYEtUeNJ0.net
>>553
ボロスよりガロウが強いって?
ガロウはボロスみたいなマップ兵器ないけど単体なら黄金精子瞬殺レベルだから当然か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:48:02.59 ID:vHDv4rk70.net
>>523
短文連投の叩きが粘着始めたからみんなスレから離れたんだろ。普通のファンはSNSで楽しくやってるよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:48:45.38 ID:nx41Goaz0.net
直接当ててすらいない上に相手の最大の遠距離攻撃を相殺した風圧を当てるのと
相手に直接頭突きするのどっちが痛い?って話で納得するんならそれでいいけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:55:00.36 ID:ISsUvuV80.net
マジシリーズの名を冠してるだけで人間に対しての一撃と全宇宙の歯医者に対する一撃が同等な訳ないだろ
ガロウに対してはあくまで殺さないようにやってんだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:56:42.19 ID:HzLf40Ue0.net
ボロスって厳しい環境で生まれた戦闘民族の中のさらに特別変異みたいな設定だったよな
ブロリーみたいなもんじゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:56:40.68 ID:qVdPxg8q0.net
宇宙規模の歯医者か……
恐ろしいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:00:09.80 ID:zQmPBZI50.net
なんか原作ガーたちがうるさいけど
原作読んでないから最終回楽しみだわー

終わったらh原作も読むかな!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:02:46.00 ID:nx41Goaz0.net
>>559
殺すかどうか と どれくらいの力を入れるか
って全然意味違うんだけど
わざわざマジシリーズ直撃させる必要ないよね
幼稚園児が泣くパンチでもボクサーなら泣かないだろう

阿修羅カブトを殺したパンチでボロスは殺せない
って話なら納得するだろうに、ボロスを殺せるパンチでガロウは死なないってのを認めず
「マジシリーズだけど弱いんだもん!」ってそれを自分解釈という

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:03:44.53 ID:gvZWlwRo0.net
>>546
明らかにはいてないよなうん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:07:26.66 ID:+NubD2kU0.net
>>523
失速?むしろその辺から伸びてるだろ?
この板でワンパンよりスレ番大きいのって今期の完全新規じゃ落第だけだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:09:26.35 ID:ISsUvuV80.net
>>563
なにいってんの?
殺す殺さないがあってから力の調整だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:10:26.37 ID:PXU8QJ8e0.net
ていうかわざわざ20年もかけて目的の場所についたのに
なんで部下にやらせてんだよ。
さいたまと戦いに来たんじゃねーのか。
拘束具に制御されちゃうくらいの強大すぎるチカラってなん
だよ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:11:26.98 ID:ISsUvuV80.net
>>567
自分と同程度なら部下程度軽く捻ってくれなきゃいけんからだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:13:36.85 ID:nx41Goaz0.net
>>566
蟻を殺す力と恐竜を殺す力は同じか?考えなくてもわかるだろ
「殺さない力」の上限は一定じゃないんだよ
サイタマはガロウの本気を引き出すためだけに本気を出せると確信できた
要するにボロスのときより力を入れても殺さないで済むと理解した

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:13:43.81 ID:PXU8QJ8e0.net
せっかく集めた部下が死んじゃうだろ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:14:12.68 ID:rmWwjvQc0.net
まだやってんのかよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:15:33.10 ID:Uo/Hwu5g0.net
キャストにガンダムパイロット多いな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:17:19.75 ID:nx41Goaz0.net
>>567
予言に期待はしていたが確信まではしていない
部下に滅ぼされる程度ならそれまで
頭目がいちいち労力割いてしらみ潰しに人探すわけがない
抑えるためと言っても自分の意思で抑えるつもりであることが前提で
別に意思に反して捕らえられていたわけじゃない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:17:56.99 ID:Z/nHysUf0.net
まあ部下が殺されたって聞いて出た感想が「素晴らしい」だし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:18:04.37 ID:ISsUvuV80.net
>>569
いやいや結局自分解釈じゃねーか
ちゃぶ台返しで死なない位の認識だろ
そのあとマジ頭突きまでマジシリーズ出してねーし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:18:43.57 ID:PXU8QJ8e0.net
>>573
阿修羅カブトが鎖すら壊せなかったのと同じ理由か。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:18:58.18 ID:wdF2EPjr0.net
ガンダムインフレの今ガンダムパイロットとかそこら中におるやろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:19:17.72 ID:+NubD2kU0.net
>>523
8

ワンパンマン 16撃目 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448210802/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:19:49.20 ID:AE5KaRGQ0.net
もうなんていうか
アニメスタッフは精一杯がんばってるけど
原作自体が深海王あたりからB級漫画すぎて
もうこれ以上はどうにもならんって感じだなw
今のアニメでやってるボロス編なんて
原作が素人の妄想レベルにすっげー展開ダラダラしてるから
ああなっちゃうのもしゃーないでしょ
アニメの制作にしては珍しく優秀なスタッフだったのに
もったいないね

ああ、声優のキャスティングはうんこだけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:20:50.17 ID:+NubD2kU0.net
>>523
途中送信になっちまったが
8話時点で16スレ目だったのが今27スレ目の半ばまで来てるんだぞ?
これのどこが失速なんだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:21:43.95 ID:nx41Goaz0.net
>>575
自分解釈はお前だよ
マジ頭突きは当ててるわけだが
当てすらしない&トドメのマジ殴りと違って致命傷になってない
「致命傷にならないようにわざわざ力を抑えながらマジシリーズを名乗る」って全然マジじゃなくなってるし
そういうのを描写を無視した自分解釈っていう
サイタマがその手の嘘をついたこともないからあれは純正のマジシリーズであり
「ガロウがマジシリーズでも倒せない程度に強い」というのが作品を正しく解釈すること

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:24:52.65 ID:WYEtUeNJ0.net
>>580
俺なにも考えずにテキトーに書いてるだけだからきにすんなd=(^o^)=b

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:26:03.00 ID:PXU8QJ8e0.net
無免がやたら人気ある意味がわからん。
あれって実際なら兵器の前に立ちふさがって撃たれて
死んで終わりってことじゃん。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:27:35.98 ID:NN0M9pI70.net
無免は弱いから早く死んでほしいね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:28:28.89 ID:ISsUvuV80.net
>>581
最初っからちょっと本気だすっていってるじゃねーか
致命的にならない程度の一撃って考えるべきだろ
ボロスのときはとっておきっていってるし
oneは純粋な格闘戦ではガロウの方が上っていってるし殺し会いで考えればボロスの方が強いってことだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:31:13.92 ID:AE5KaRGQ0.net
>>580
単に話題性があるアニメだからスレ人口が増えてるだけだろ
読んではいないけど、おそらくその辺りから
批判の比率も増えてるんじゃないか?
アニメの出来でいえば、バネヒゲバトル辺りがピークだったよ
ま、9話の編集、というかそのアニメオリジナルな展開も
かなり上手かったとおれは思うけどね

なんにせよ、素材(原作漫画)が後半駄目すぎるだけの話
今やってるガロウ編とかなんだよ
もうはや売れっこ気取りでドラゴンボールな展開なってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:34:18.90 ID:IyV+w8+90.net
原作スレだと隕石後、または深海王ぐらいから面白くなってきた
みたいなレスおおかった気が

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:34:45.26 ID:nx41Goaz0.net
>>585
殺し合いではとか捏造妄想やめような
連続普通のパンチで肉体粉々にされるボロスと両手連続普通のパンチと撃ち合えるガロウじゃ差は歴然
再生能力と遠距離攻撃の分があるだけでボロスは全力を睹して短期決戦仕様で挑んでも
サイタマは最後に直接当てもしない攻撃にマジシリーズ使っただけ
対してガロウには「初めて手加減されたから本気出す」と言って直接マジシリーズも当ててる
10の力で殺せる相手に20の力を使うとき「殺す気」でも
50の力で死ぬ相手に40の力を使っても「殺す気はない」んだよ
わかる?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:35:13.17 ID:QqW+D+zd0.net
無免は所詮C級なんで弱いっちゃ弱いがあれで回復力はかなりのもんだ
深海王にやられた直後にはもう屋台でおでん食ってるし
ガロウに半殺しされた後も割と元気そうだったし、なんたって超人だからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:35:45.17 ID:Z/nHysUf0.net
>>586
ガロウ編もう終わったで

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:36:11.44 ID:ISsUvuV80.net
>>588
格闘技術の差だろ
力の捌き方とか知らないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:37:27.05 ID:ISsUvuV80.net
>>588
ついでにボロスは殴られても回復するから相手の攻撃をかわす戦い方をしないだけだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:37:35.52 ID:wdF2EPjr0.net
>>586
原作の後半がダメすぎるというか、映像作品として映えないわな
サイタマが止め刺して最高に持っていく所を何度も落としてるから、見てる方はフラストレーション貯まるよ
漫画はギャグだったしテンポよく落としてたけど、力入れすぎててギャグになってないからね

原作と村田版意識してそのままやってるけど
ここまで力入れるならいっそシリアス場面のギャグ削いだ方が良いかもしれん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:37:52.32 ID:NN0M9pI70.net
ガロウはチンピラのケンカにしか見えない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:38:46.19 ID:AE5KaRGQ0.net
>>583
無免ライダーね
あれは現実的なサイタマの姿という位置づけだよ
ファンタジーな存在であるサイタマでは語られないヒーローの
在り方の代弁者だ

おまえらアニヲタどもはもうちょっと作品を読み解く目を養え
くだらない茶々入れんのはそれからにしろよ図々しい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:39:47.88 ID:nx41Goaz0.net
>>591
圧倒的すぎる力なら捌くもクソもなくなるんだよなぁ
一時的とは言えクロビカリもごり押しで破ってるし
クロビカリどころじゃないパワーのサイタマが連打でせいぜい力押しを感じさせた程度だし
ガロウはそのとき受けではなく攻撃していたのだがまともに読んですらいないのか?
お前の脳が内容を受け流していたようだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:20.35 ID:NN0M9pI70.net
アンパンマンギャグとカニランテがウケてアニメ化とか
笑いがこみ上げてくるよなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:40.67 ID:WYEtUeNJ0.net
なんだよお前らどうしちゃったんだよ
いつもはもっと楽しそうにワンパンマン賞賛してるじゃないか
どうしたんだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:28.63 ID:7LMC7raY0.net
ワンパンで勝っちまう無敵のサイタマ。
ワンパンマンという作品の要諦とも言うべき唯一無二の特異性を
けっきょくは描き切れなかったんだろうな。
で、ドラゴンボール化したと。

ガロウ編で薄々感じていたが、どうやらオリジナルの原作マンガには
期待できそうもないな。初期の新鮮さはなくなってよくある格闘まんが
の亜流という感じ。

こうなったらアニメのオリジナル展開でワンパンマンのなんたるかを
究極まで突き詰めて欲しいね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:16.70 ID:ISsUvuV80.net
>>596
力押さえてるだけだろって
もっと出せるだろって台詞からなにも読み取れない馬鹿かよ
そこそこの力で遊んでるんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:13.47 ID:nx41Goaz0.net
未だにサイタマがダメージを負うことも苦戦することもピンチになることもないのに
苦境に立たされ強敵に悪戦苦闘で立ち向かい乗り越えるドラゴンボールを引き合いに出すガバガバさ
ネットでお馴染みの薄っぺらいドラゴンボール批判に便乗すればどんな作品にもケチつけられると錯覚してんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:24.08 ID:IyV+w8+90.net
ボロスには結構共感する部分があったから
ワンパンでおわらせずに
付き合ったんだと思ってるんだけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:59.49 ID:wdF2EPjr0.net
原作無視でも良いからアニメとしては最後ボロスとの戦闘は
ようやく辿り着いた究極の生命体なんだから、サイタマはシリアス顔で笑って欲しかったなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:10.76 ID:AE5KaRGQ0.net
>>599
アニメ板でする批判かどうかはさておき、
これにはすっげー同意見だなぁ
ワンパンマンは扱いのセンスに難しい主人公だし、おそらく
そんなに長い展開を想定してない漫画だったろうから
多少の同情はするけどね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:17.22 ID:nx41Goaz0.net
>>600
ボロスのときより力を出してもまだいけるってだけだよ
雑魚なら相手が何しようがお構いなしに粉砕、黙らせるけど
ガロウにはそれだけの期待感があったってこと
何も読み取れない池沼かよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:20.92 ID:AE5KaRGQ0.net
>>602
それ正解だと思うよおれも
アニメ最終話ではそこを原作よりももう少し伝わるかたちで描いてほしいね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:56.01 ID:NN0M9pI70.net
>>598
こんなもん賞賛するかよ
最後はバトルまで息切れしやがって

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:51:33.97 ID:ISsUvuV80.net
>>605
アスペ相手も疲れたわ
早くおきろよーとか言ってる時点で適当に遊んでるだけだろ
すでに本気出してないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:51:51.91 ID:WYEtUeNJ0.net
>>607
それじゃあ俺と同じじゃないか
どんなにピンチになっても諦めず賞賛し続けるのがお前らじゃなかったのか
お前らが逃げたらいったい誰がアニメのワンパンマンを守るんだよ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:54:41.51 ID:NN0M9pI70.net
ジェノスが動かないと見れたもんじゃないよこのアニメ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:55:06.62 ID:1gHXQWBW0.net
>>588
逆だよ逆
殺す気がないから40のパワーにしてんの
なんかこの人考え方おかしいよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:57:39.82 ID:wdF2EPjr0.net
>>610
なんだかんだジェノスが居ると期待してたしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:58:38.00 ID:8fOmHLuR0.net
続きはこっちで。もうテンプレに入れといて。

【ワンパンマン】強さ議論スレ part43
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449662200/l50

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:59:10.23 ID:nx41Goaz0.net
>>608
そりゃ本気っつってもサイタマの敵と呼ぶには程遠いよ
でもボロス相手よりは力を使ったってだけ
お前はボロス最強を信じたいからねじ曲げて自分解釈してるだけ
サイタマにとってはボロス自身が言ったようにボロス相手でも戦いにすらなってないし
ガロウだってごっこ遊びに過ぎないが、「より力を入れても壊れない玩具」がガロウだっただけ
少しは理解力養えよアスペ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:01:49.33 ID:nx41Goaz0.net
>>611
何の話してんの?頭大丈夫?
だから20の力で殺せる相手と40の力でも殺さずに済む相手は違うって話してんだけどアスペ?
殺す気がなくても40の力で死なない相手には40の力を使えるってことを表してんだよ
理屈の意図と順序考えて喋れよ中卒か

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:01:57.38 ID:VsLnZYy70.net
OPでサイタマに殴られてるホッシー君?は悪いヤツには見えない
と、以前書き込んだ者ですがスロー再生して見たら刃物を片手にパンツ一丁
どう見てもキチガイです私が間違っておりました

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:02:47.12 ID:wdF2EPjr0.net
>>616
顔に騙されるよな
アレはワンパンっすわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:03:31.89 ID:ISsUvuV80.net
あー馬鹿馬鹿しい
>>614
ガロウとボロスの差は現状の描写からわからない
oneの発言によれば純粋な格闘戦ではガロウが強い
裏を返せば格闘戦以外も含めればボロスの方が強い訳だ
これでいいだろ馬鹿馬鹿しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:04:55.39 ID:VH/9N1kZ0.net
あいつヒゲの配管工を無敵にする怪人なのにそれすらワンパンだからな、チートでもなきゃ無理だあの強さ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:06:36.85 ID:VqECPOVq0.net
俺ほっしー君の所は何でかしら無いけど笑っちゃうわww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:07:39.08 ID:nx41Goaz0.net
>>618
近接戦ではガロウ有利な
遠距離攻撃を持っているか否かの差の話
お前の妄想する殺し合いがどうとかは完全に捏造

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:08:14.48 ID:PXU8QJ8e0.net
金属バットの妹ってカワイイの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:08:48.99 ID:j6EmjKZqO.net
ID:NN0M9pI70

まーたジェノスと作画目当てのアンチが来たか
作画とジェノスよりアンチ目線の叩きばかりしてないで、アンチスレでやれ
つかアニメもう1話で終わるんだから、終わったらもう二度と来るなよ?
それこそアンチスレに籠ってろや
マッドハウスの作画目当てと言っちゃった以上当然だよなぁ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:09:05.39 ID:a2Mavnlc0.net
保志でイナズマックスのことかと思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:09:23.21 ID:lYSLn1gR0.net
ボロスはA市を破壊した倒すべき「敵」で最初から殺す満々
一方ガロウは最初から殺す気ゼロ
連続普通のパンチが威力一定ていうのもただの想像

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:10:41.80 ID:ISsUvuV80.net
>>621
疲れたからそれでいいよ
お前の中ではそうなんだろ
俺の中ではこう解釈するだけだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:12:21.23 ID:Z/nHysUf0.net
触ったらあかんて言うたやんか…
俺も少し触っちゃったけどさ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:12:34.07 ID:nx41Goaz0.net
>>626
作品内容と作者発言からそうなってるだけ
お前の話はお前がそう妄想してるだけだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:13:32.62 ID:wdF2EPjr0.net
朝から晩までワンパンマン考えてる人やから気にしちゃいかん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:13:41.76 ID:NN0M9pI70.net
>>623
当たり前だろ
原作スレには行かないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:17:24.53 ID:nx41Goaz0.net
>>625
両手・連続普通のパンチとわざわざ手数を増やす宣言もしてるし
殺す気で殺してきた相手にも技を使わないことがほとんどなのに
殺さないけど力を敢えて通常技より落とした挙句技名を言う?
そんなわけのわからないことをする理由がどこにも描写されてないしそれを妄想と言う
ガロウは弱い!ってことにしたいから辻褄の合わない屁理屈を捏ねないといけなくなる
蚊娘を殺す程度の力じゃボロスは殺しきれなかっただろうな?
それには異を唱えないだろうが「ボロスを殺せる程度の力じゃガロウを殺せない」なら納得できないってのはただのワガママ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:21:03.61 ID:ISsUvuV80.net
獣王に連続普通のパンチ使ったこと忘れてやんのwwwwwww
阿修羅はワンパンなのにwwwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:22:34.46 ID:WYEtUeNJ0.net
オールフリーうめぇ
スパークリングが一番うまいけど売ってない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:24:29.74 ID:nx41Goaz0.net
ほとんどって言葉の意味を知らない池沼がいるのには驚いた
あるいは獣王相手には殺さないように力を加減した連続普通のパンチを使ったという説明でも脳内に発生しているのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:25:12.09 ID:lYSLn1gR0.net
>>631
通常技と比べてじゃなくてボロスに使った殺意のこもった連続普通のパンチに比べて、
ガロウに使った両手連続普通のパンチが威力的に同じだとは思えない
両手を使ったのはガロウの手数に対抗するためだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:27:45.28 ID:TASBwA5R0.net
40レス近くして誰にも同意を得られない子もすごいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:28:50.94 ID:JxkTg7xA0.net
なんとなくガロウ編見返してきたけどこれアニメにするとどうなるんだろうな
ガロウ覚醒した後もサイタマと戦うまでの過程がくどすぎるくらい長いし
戦闘は迫力ありそうだけどあの長すぎる口上もどうすんだろ
かなり改変しないとアニメとして見れなそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:31:06.97 ID:xFl58kbS0.net
>>637
アレがくどすぎて長く感じるのは頭が悪い子か女子供くらいだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:31:35.23 ID:7eF57PWf0.net
ゲリュガンシュプとタツマキてどっちが強いんだ
サイタマがチートすぎてわけわからんw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:31:55.65 ID:nx41Goaz0.net
>>635
何で技名を敢えて言ってるのに「加減してる」になるわけ?
ボロス相手には「それで殺せる」
ガロウ相手には「それでも殺さずに済む」
ってだけでしょ
ハンマーヘッドのスーツ壊すときはただの打撃だったし
マジシリーズとか技名で力の入れ具合を表してるのに技を使ってかつ通常技より威力落としてますとか自分解釈が過ぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:32:17.08 ID:h/PHl7S40.net
今んとこガロウ戦ってないし今後どうなるかまるで分らんのに同意もクソもねーわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:34:53.77 ID:j6EmjKZqO.net
>>630
原作スレに荒らしが来てたけどな
お前と似たような臭いレスがいっぱいあったわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:35:19.82 ID:aMtADoLZ0.net
何話か前に昇級審査員みたいのが「B級の厳しさに耐えられるかな、サイタマくん」とか
なんか言っていたけど、あれは今後意味を成してくるの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:37:11.60 ID:TASBwA5R0.net
>>643
面倒なB級1位が出て来るけどアニメではやらない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:38:52.99 ID:WYEtUeNJ0.net
誤爆してるじゃなぇか、アルコールはいyてんなこれ
お前らワンパンマン最終話まで暇だからって喧嘩して暇潰すことはないじゃあないか
みんな仲ようせんとあかんよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:38:53.77 ID:ZFa0cVQf0.net
B級の厳しさってフブキだっけ?不明というか特に何もなかった気がする
あいつ全員に声掛けしてる訳じゃないんだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:40:20.02 ID:bO9oJdsZ0.net
サイタマはA級でもS級でも生ぬるさしか感じないだろうからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:40:45.80 ID:aMtADoLZ0.net
>>644
そうなん・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:03.22 ID:MX3C922A0.net
原作読んだらアニメへのモチベーション下がったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:19.23 ID:6QA5h86y0.net
やっぱり作者はアニメ褒めているが本心は不満のはず〜
とか喚いているキチガイには迷惑しているんだな

村田雄介 @NEBU_KURO 5時間前
アニメについての感謝イラストを描いたんだけど、
暗に「サイタマのイメージが違う」と不満言ってるみたいに取られたら嫌だなと
思ってボツにした奴。考え過ぎかな。でも描き直します。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:31.34 ID:WYEtUeNJ0.net
>>648
サイタマどうこうできるやつはいないから
家計以外厳しいことなんか何もないさ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:44:33.63 ID:NN0M9pI70.net
>>642
俺じゃないよ
幼稚なクソ漫画って評価に同感な人が多いんでしょ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:49:29.11 ID:WYEtUeNJ0.net
8話以降アンチ増えすぎ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:50:44.46 ID:j6EmjKZqO.net
>>652
お前じゃないにしろアンチスレでやらない荒らしってことには変わらないわ
最初から作品そのものが嫌いで叩くのと、好きだからこそ不満な点を言い合うのは違うからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:50:52.82 ID:P9ksEoNK0.net
このスレはホモ・・・じゃなかった硬派なヤツが多すぎだな
普通だとタツマキちゃんノーパン疑惑で持ち切りだと思ったんだがな
なんか自分が品性下劣な人間の気がしてきて滅入ってきた
でも、ボロス編がはじまってからおれはずっとタツマキちゃんのパンツの事ばかり考えているのだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:52:30.86 ID:xG4Dxp5e0.net
>>653
いつもの人の自演にしか見えんが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:55:00.19 ID:qE5KI3Dc0.net
豚の理屈は豚にしか通用しないってことを理解しなさいな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:55:13.33 ID:w+3UtaW50.net
ハゲる、急激な男性ホルモンの暴走

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:56:27.21 ID:95VDpqG10.net
パンツが見たかったらこんな男だらけのじゃなく他のアニメへ行くだろ
パンツもおっぱい揺れ揺れも見放題の

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:56:42.46 ID:NN0M9pI70.net
村パンをなぞってるだけなんだよなぁこのアニメ
最後ボロス戦を盛大にシメられるかだな
ドラゴンボールだったら殴る

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:03:52.31 ID:0bTKoicF0.net
ID:NN0M9pI70

作画スレのキチガイと似てる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:05:33.33 ID:c60qlYDJ0.net
>>660
ボロス編がドラゴンボール化するって具体的にどういうことなんだ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:06:15.98 ID:A4t1h011O.net
>>660
キャラデザも話も村田版をアニメ化したやつなのに、11話も見といて今更何言ってんの?
このアニメには期待しないんじゃなかったか?w

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:11:06.02 ID:AM016Ail0.net
カプ話っわけではないけどサイタマとタツマキの間に子供ごできたらそれこそ最強の子供が出来そうだよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:12:10.46 ID:c60qlYDJ0.net
>>664
タツマキはともかく,サイタマは遺伝子関係なさそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:12:16.36 ID:s53SYbk90.net
村田版だと深海王戦なんかはプリズナーがいい感じなんだけど
アニメだと全然立ってないんだよな
漫画は1発絵での迫力が印象になる
宇宙船もアニメより村田版のほうが迫力ある
ジェノスは動いてる分アニメの方がいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:15:16.25 ID:iow9/5yA0.net
ていうかこの作品の世界って
気の持ちようで普通の人間が怪人化したりするからな
サイタマも実は怪人化してんじゃねえの
最強怪人サイタマ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:02.24 ID:c60qlYDJ0.net
既出の説をまるで新説かの如く持ち出す奴が沢山いるってのは新規が増えてる証拠じゃないか?
もしそうなら喜ばしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:03.55 ID:eB1dtaro0.net
>>640
って言うか、村田版の話をしてるなら、ボロスにしても普通にサイタマの連続攻撃は普通に捌けてるぞ

連続普通のパンチで一度体がバラバラになったが、あの時は、普通のカウンターのパンチを喰らって
体勢が崩れたところに連続パンチ全弾命中してああなった訳で、ガロウにしても同じ状況だと被弾はする

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:30.79 ID:s53SYbk90.net
>>663
今まで村田版は見てなかったのよ
最初だけチョロっと見て、村田版ベースに作ってるなこのアニメと思ったから
そんでONE版だけ全部見てアニメ鑑賞してた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:46.84 ID:fj4Vndc/0.net
>>666
8話の登場キャラは無免目立たせるために印象薄く描かれてる気がする
プリズナーとか脱獄性交ってところ村パンでは煽りだったのに
アニメ版では横からのカットに変更だったし
イナズマックスは見せ場大幅カットだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:20:07.09 ID:N2+Likav0.net
肉弾戦じゃなくメカ描写が得意なスタッフが集まってるのかな
金なんとかって人もガンダムやってる人だし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:20:15.97 ID:VCmekYn60.net
タツマキはアニメの方が圧倒的にいいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:20:32.94 ID:uOPAA711O.net
ボロスに完全再生技術が宇宙にあるか聞いた方がいい

A市の被害者再生で

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:21:10.71 ID:fj4Vndc/0.net
>>668
最終話前にして新規か・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:22:12.66 ID:N2+Likav0.net
OPでジェノス・ソニックと並んで無免が居る時点で最初からアニメでクローズアップする気だったのだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:23:40.73 ID:iow9/5yA0.net
あの世界には種の保存とかそういう考えはないのかな
恐竜とか殺しちゃダメでしょ
珍生物はちゃんと保護しないと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:26:01.61 ID:qUkumFYv0.net
ただの荒らしなんだから相手すんなよ
>>584>>652とか見てみろよ・・・

ID:NN0M9pI70
ID:s53SYbk90

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:29:27.31 ID:jsacT1WG0.net
来週最終回なんだから超作画でお願いしたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:29:46.97 ID:s53SYbk90.net
村田の肉弾描写は評価する
パースがきっついのな、あの人の絵

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:32:42.55 ID:s53SYbk90.net
村田は巨大感を出すのが上手い漫画家だと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:40:08.48 ID:7QYgZF0y0.net
C級1位はB級最下位に上がれる
B級1位はA級1位に上がれる
C級でノルマ達成できない奴は首だけど、B級からはそういうノルマなし


ランクって下がらないのか?
というか1位が上に上がれる式だと、皆昇格希望したらどうするんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:43:53.06 ID:mFFr762n0.net
何もしてなかったら活動してる人に抜かされて下がるでしょ
1位が上に上がれる方式は現状だとABCそれぞれが留まってるから保たれてるけど
まあ上がって次はしばらく1位は空席か活躍度の基準として残すとかにすればいいんじゃね
っていう補完をするのも楽しむ秘訣よ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:44:22.98 ID:Jq8UvF3T0.net
アニメのボロス編糞詰まらねぇな
原作からして設定もストーリーもしょぼいから
村田絵で誤魔化されてたのが大幅劣化すると
こうまで詰まらなくなるとは

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:48:07.21 ID:Bbw/71mZ0.net
>>684
最終回放送後に手の平返すフラグかw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:48:21.56 ID:1acLsGdZ0.net
例えタツマキに勝てなくても
下から覗いて勝ちたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:50:02.84 ID:iow9/5yA0.net
エスパーって生物を直接攻撃は出来ないのか?
いちいち重力やら石ころ(隕石)やらを介して攻撃してるけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:51:49.96 ID:0IKUvMj60.net
>>687
できるしやるけどここではあまりそれについて突っ込まない方がいい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:52:56.82 ID:hkSLEeOd0.net
そういうアニメじゃないんだから萌え豚は引っ込んでろよキモい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:53:49.94 ID:EN4uBBwJ0.net
A急になるにはアマイのお眼鏡にかなわないといけないからな…
結構ハードル高そう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:56:37.76 ID:L5DlXNgJ0.net
>>690
スネック「おっ、そうだな!」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:57:44.09 ID:jsacT1WG0.net
>>687
タツマキは怪人の首ねじ切るよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:59:41.33 ID:iow9/5yA0.net
>>692
じゃああのタコもサイタマの眼球とか引っこ抜けばよかったのになぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:03:15.82 ID:uOPAA711O.net
超重力ですら潰れない眼球だぞっ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:05:17.93 ID:ElAC5KJ80.net
#5究極の師Bパートは何度でも見られるなあ
「俺が先生の強さに…」のくだりは村田版を超えてる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:07:01.45 ID:s53SYbk90.net
アニメは宇宙船がデカく見えないんだよな
前半だけ見るにボロスもやばい気がする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:07:37.03 ID:eB1dtaro0.net
>>693
超能力は精神力その他で耐性が違うんで、ボロスとかあの辺になると
そういう直接超能力で干渉して云々、って攻撃は効かないんすよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:11:25.52 ID:EN4uBBwJ0.net
スネックとかはアマイが今くらいの権限手に入れる前にA級になってそう
本人はA級以上のヒーローに対して口出しさせろと言ってるのにサイタマB級昇格時に協会が誤ってアマイの判断仰いてるから
今くらいの権限手に入れたの結構最近だろうし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:13:49.84 ID:s53SYbk90.net
超能力が出てきたら破綻だよ
空飛べるわ何でもありになる
タツマキのメテオみたいにな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:15:28.58 ID:Skf645Mp0.net
深海王編ですでにワンパンマンを一つの舞台装置として
その周辺人物のドラマに移行してるというのに今更な批判するなぁ

>>606
原作のサイタマのちょっと寂しそうな表情が抜けてたのが気掛かりだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:16:45.07 ID:eB1dtaro0.net
>>698
そもそも協会が出来て3年弱だから期間も短いが、その件の場合は
S級でも倒せなかった化け物を、漁夫の利であれC級風情が倒した
って現象に対して、本当に評価して良いのか判断がつかなかったから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:18:43.14 ID:0NcelUwr0.net
>>693
原作(ONE版)でタツマキvsサイタマの喧嘩があるけど
タツマキがサイタマを念動力でバラバラ?にしようとして失敗してるシーンがある
なのでタマツキさんもやろうと思えばやれるんだと思うが、ヒーローっぽくない行為なので
普段は封印していると脳内解釈

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:20:16.29 ID:Skf645Mp0.net
まあ超能力で脳の血管ぶっちぎれば倒せるみたいな抜け道には
制限かかるのが一般的だよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:20:54.28 ID:+j+wCAou0.net
TVカメラとか野次馬は来てちゃダメだろw
街も大分残ってるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:21:10.92 ID:EN4uBBwJ0.net
>>701
上はともかく下は確定系で言わないでくれ
あとそこはネタバレになるから原作スレでやってくれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:21:57.65 ID:0NcelUwr0.net
>>699
その「何でもあり」すら叶わないサイタマ最強、という描写のためでもあるかと

>>701
描き始めた頃はONE氏もそこまで深く考えてなかったんじゃない?
だから設定が少々破綻したり後付しすぎたりしても仕方がない


FSSの超展開を見た身には少々の後付設定など怖くないもん;;

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:23:56.21 ID:o4E4fT2z0.net
オレもタツマキちゃんを追いかける記者になりたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:26:11.73 ID:FqFnYL2v0.net
真面目にヒーローネーム付けたら鉄拳のサイタマだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:27:34.07 ID:E0zYASBO0.net
いやヒーローネームに本名入ってたら駄目だろw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:28:59.99 ID:kobQ09u60.net
フブキやタツマキって本名?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:29:04.11 ID:spUO3tvIO.net
じゃあ鉄血のオルフェンズだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:29:23.43 ID:6lF3oXnk0.net
ハゲマントってなんか都市伝説っぽいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:31:02.08 ID:FqFnYL2v0.net
純粋ないじめだよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:34:24.41 ID:0NcelUwr0.net
シルバーファングさんはたまにどっちが本名なのか解らなくなります

原作話で申し訳ないがバングさんのお兄さんはヒーローしてないんだっけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:36:13.96 ID:0NcelUwr0.net
>>708
ピコーン(AA略
最終回でヒーローネームが変更されるシーンを妄想した
「君のヒーローネームは、今日から「ワンパンマン」だ。サイタマ君」

〜END〜

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:37:27.89 ID:Skf645Mp0.net
>>715
二期をへし折るタイプの最終回だなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:38:35.30 ID:0NcelUwr0.net
>>716
( ゚д゚)ハッ!

げ、原作の最終回ってことでオナシャス

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:55:16.74 ID:NVz1ApqN0.net
>>714
お兄ちゃんはヒーローしてないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:59:36.39 ID:EjDYhICY0.net
Sヒーローに豪華な声当てたんだから
2期でガロウ編やるのは確実だな!頼むぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:03:01.94 ID:wk0pDJxg0.net
A級もアマイ以外基本噛ませ役だからぱっとしないヒーローが多いよな
アマイのいう基準を満たしてそうなのなんて
アトミック弟子とスティンガー
基準を甘くしてバネヒゲ金玉ぐらいしか居ない
わざわざ審査してあんなことになるとは思えんから本当につい最近口を出し始めたんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:05:57.61 ID:Skf645Mp0.net
アマイはA>Sの昇進審査にしか興味がない
協会はB>Aについてもアマイの判断を仰ぎたい(サイタマが特例である可能性含めて)
これは行き違いがあるってだけで両立する話だと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:08:56.90 ID:iow9/5yA0.net
サイタマがワンパンで深海王倒したの見ても「ふーん」て反応だったけど
そんな余裕こいてられるほど強くもないと思うんだよねアマイマスク
あのシーンは無いほうが良かったんじゃないかなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:10:45.06 ID:wk0pDJxg0.net
いやS級の門番を最も重視しているけれど
アマイが社会的影響が強いので口を出させろと言ったのは
A級以上のヒーローの管理だよ
どうだって構わないと行ったのはC>Bに上がる時の話

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:11:00.34 ID:Skf645Mp0.net
>>722
アニメ版ならあのシーンは「こいつまさか・・」って表現だったと思うよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:11:46.86 ID:Skf645Mp0.net
>>723
すまん一つずつズレてたわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:12:28.39 ID:daV6AocnO.net
サイタマに勝てる主人公ってどんくらいいるの?
悟空やお兄様なら可?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:20:04.35 ID:wk0pDJxg0.net
性質的にはドラゴンボールで言ったらビルス級だろ
戦闘力の軸を超越している力
今のままだと何故持った能力か説明が無いから神クラスでもワンパンかもしれない
ワンパンマンにも神は居るからそれに付随する能力という説明があったらそこで制限がつくかもしれない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:21:29.77 ID:syzuzuQs0.net
>>677
一応、原作では太古から蘇生した原始人スッポンは殺さずに
捕まえようとしていたし、怪人を一定数生け捕りにして
ラボで研究らしき事もしているようだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:29:02.20 ID:rmkUIGrF0.net
>>722
戦闘スタイルもよくわからんのだよなアマイ
手刀による斬撃で多々買うタイプなのか打撃で押すタイプなのか
変な回復能力もあるし案外タフだしで掴み所がない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:30:45.85 ID:r3rNAAWh0.net
1クール遅れでNBC(長崎放送)にて1月17日より毎週日曜深夜

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:36:26.12 ID:Hw0ZZK7f0.net
>>726
そういう力押しタイプは物理最強なネタであるサイタマとは相性が悪い
サイタマは自分が人間だって常識を捨てられない所が弱点
人間は空を飛べないと思うから飛ぼうとしない、でも空中では自由に機動してるが、とか
月じゃ空気が無いから息を止めてなきゃならないとかしちゃうから

太陽の裏側とかのジャンプで届けない所から、地球の大気を吹き飛ばしてサイタマを窒息させる攻撃を繰り出すとかかね
まあ良い角度に有った惑星を使った三角蹴りとかで倒しそうではあるが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:24:08.57 ID:bzNiCYTy0.net
>>694
超重力で服も自重で破れて全裸になるはずだけど、残ってたな
1mくらいの空間はサイタマの頑丈さの影響を受ける…のかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:27:58.29 ID:oTwkI+Ng0.net
甘いがA級1位にいてもそれ以上の活躍すれば
1位になって希望すればS級に上がれるんじゃないの?
無免が半年C級1位だったけどあっさりサイタマが1位になって
B級に上がったし
甘いがそれほどヒーロー活動してるようには見えないしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:29:10.56 ID:oTwkI+Ng0.net
>>732
大気圏突破しても燃えないしな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:36:05.12 ID:s53SYbk90.net
インチキヒーロー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:22:42.55 ID:WhvrwNkc0.net
>>733
人気投票みたいなのがあってその結果も功績ポイントになるんだってさ
で、アマイマスクはそれがダントツなので絶対揺るぐことのない不動のA級1位なんだって
こないだ同じ質問をしたらこう言われたから間違いない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 05:01:20.85 ID:Kx9RCzwa0.net
この酷い有様から最終回は
おもいっきりベタな「感動乞食」のうざいクソアニメにされそうだね

<予想>

・サイタマ声優一段と甲高い声で最高潮にキモく早口なスケベ雑魚声に
・やたらと熱血で親切押し売りの無免ライダー登場
・タツマキ、サイタマの二番煎じの同等の被せパワー炸裂で台無しに
・おかしなアニオリぶっこまれる(ベタベタの古い正義ヒーローマンガパターン)
・サイタマイケメン化作画(OPみたいな体格とアメコミ化)
・ヒーロー全員登場、馴れ合い大活躍で尺潰しのアニオリ
・ジェノスのタツマキの罵倒が上品に改変される
・サイタマが意味不明な性格のまま終了
・マジ殴りは長くて7秒で終了
・最後の止め絵はヒーロー全員集合の仲良し記念撮影(オエッ)
・最悪なのは「俺たちの戦いはこれからだ」パターン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 05:17:14.28 ID:E0zYASBO0.net
アマイ越えたらジェノスみたいに一気にS級飛ばされるだけだろw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:07:08.12 ID:klxVk/7P0.net
参上!必勝!史上最強!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:21:31.00 ID:/6jXbU6V0.net
>>732
サイタマの自作なんだぞ!
それ以前に普通の布地ならちょっと高速移動するだけで関節部分が裂けて破ける

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:24:34.54 ID:gNfMxtO30.net
タツマキならサイタマに傷くらいつけれると思ったがタツマキより強そうなタコエスパーがあれではムリだな
サイタマなにをどうしたら1話でカニ人間に大苦戦してた状態から3年でそこまで強くなれるんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:25:13.86 ID:Hw0ZZK7f0.net
>>740
明らかにサイタマの謎な肉体強化が衣服にも及んでるよな
服が高温で燃えた場合でも、手袋は残ってたりして、本当にサイタマの気持ち次第な所が有る

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:30:29.23 ID:C5uuHbg+0.net
あの宇宙船の中 迷路になってんの?
無数の道があるマップが映ってたけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:34:37.20 ID:KjYkDCUI0.net
アレ有名な一般人がTwitterとかにあげてた迷路じゃないん?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:36:14.98 ID:Hw0ZZK7f0.net
>>744
迷路専門家としての大家の作
まあネット上の大家だが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:47:23.90 ID:U53Oie+c0.net
>>743
村田がボロス編描いてる最中にネットで見かけて大いに気に入ったらしく、
(たぶん)村田本人が作者にお願いして漫画本編に組み込んだもよう。

軽いネタバレになるが来週のボロス戦で大半が消失するw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:51:44.15 ID:/6jXbU6V0.net
1話観直すと夢の中のサイタマってかなり弱体化してるよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:57:03.06 ID:a3DgewWo0.net
ウワ、ナンダ ガレキガトンデクル

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:57:17.17 ID:CEH9P/cY0.net
サイタマのマジジャンプの速度計測しないとな
俺は光速の5%くらいは出てると思ってるんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:43:36.15 ID:zr99dRgTO.net
>>740
その設定は変更されました
サイタマがお世話になったおっちゃんを助けたお礼におっちゃんが作ってくれた
サイタマにとって大事なスーツ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:49:59.70 ID:zr99dRgTO.net
>>750
途中で送っちまった

サイタマなら自作より人に作ってもらった方が嬉しそうだし大事にしそうだし
サイタマがスキルやミシンとか持ってるわけないし
この変更は良かったと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:50:53.12 ID:Kx9RCzwa0.net
>>750
あのヒーロースーツのクソ話は無かった事にして欲しい
じつにくだらなかったな>ロードなんとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:52:03.77 ID:Kx9RCzwa0.net
>サイタマなら自作より人に作ってもらった方が嬉しそうだし大事にしそう

こういうの見るとわかってないなって思う
このアニメ監督と同じ浪花節ボケだわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:54:31.42 ID:fj4Vndc/0.net
カーテンとか使って作った自作スーツが独り暮らしかつテキトーで緩いサイタマにあってたから
OVA見て余計な事しやがってと思ったわ
自分で直せないんじゃ、ボロス戦のあとどうすんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:56:03.26 ID:20CfeZy3O.net
ID:Kx9RCzwa0
また友達もいないボッチなイード君ですか
コミュ力がサイタマ以下なのが丸わかりですわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:56:33.98 ID:zr99dRgTO.net
気に入らないからって公式に出たやつ否定されてもな
作ってもらったやつの方を〜と思ったのはDVD中にあったサイタマを見てそう思った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:57:30.91 ID:XxtUlvYi0.net
ヒーロー協会から支給されたもの、にすればよかったんじゃない?
当然、高耐熱耐圧のハイテク繊維で織り込まれていてデザインもいろいろあって
好きなの選べるみたいな。スペアスーツもちゃんとあって。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:57:37.67 ID:fj4Vndc/0.net
>>755
そろそろイードが何なのか教えてくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:58:00.85 ID:zr99dRgTO.net
>>754
それは思ったけど
店閉めたあとのおっちゃんの家聞いてるだろうし
また作ってもらうんじゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:59:23.00 ID:Z19bkssC0.net
>>751
そうだね
ものぐさなサイタマが手作りは違和感あった
ガロウに、安い怪人のコスプレにしか見えない、そのツノとか手作りか?って言ってるんだよね
つまり自分のスーツには自信持ってるってこと
サイタマスーツがプロの作品ってことならここの発言が納得できる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:59:54.17 ID:fj4Vndc/0.net
>>756
まず自作って設定を原作者が出しとんねん
アニオリなんてアニメスタッフの独断ばっかだろが
だから糞アニオリが巷に溢れとんねん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:00:52.57 ID:XxtUlvYi0.net
原作が最上至高でいちばんおもしろいんだっていうのもなんだかなあ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:01:33.33 ID:fj4Vndc/0.net
>>757
協会入る前どうすんの?
めんつゆ着せるか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:04:24.28 ID:XxtUlvYi0.net
>>763
すまん細かいことは考えてないわ。
協会入る前はワークマンで買ったツナギでも着とけばいいんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:04:33.64 ID:c2IStANh0.net
ハゲ親父の呪いのスーツにしか見えなかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:05:41.38 ID:zr99dRgTO.net
>>761
設定は変わるって言ってるの知らないのか?
てかアニメのストーリーはONE先生が作ってるに決まってるだろう
今ガロウ編再編集してるけどそれみたいに設定を変えたんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:06:36.23 ID:Z19bkssC0.net
>>762
そう考えるのは個人の自由だと思うけど、こいつらはそれを押し付けてくるからね
スーツの由来の改変なんて原作者に許可取ってないわけないのにさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:06:42.40 ID:fj4Vndc/0.net
>>764
ははっワロス
もう休め
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/yuyu16_22.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:08:32.98 ID:fj4Vndc/0.net
>>766
知らんな、まじであんな糞OVAがoneシナリオだったら才能枯れたんだなone

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:08:35.34 ID:zr99dRgTO.net
>>765
それはモンツキハカマンのほうだなw
サイタマスーツは着なくてもかまわないって言ってたし

けどサイタマの今まで見たことない笑顔を見て
あのスーツ相当嬉しかったんだなって思った

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:10:09.29 ID:zr99dRgTO.net
>>769
ぼくのおもったのとちがうからさいのうかれた
って言われてもな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:10:15.67 ID:0IKUvMj60.net
>>769
お前のセンスの方がないんだよなあ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:24:27.02 ID:fj4Vndc/0.net
金がないサイタマのスーツ直してくれるおやっさんなんかそうそういるわけないし
サイタマが裁縫スキルないとかほざいてる奴もいるけど
自作スーツって設定出た時点で裁縫スキルあるし
赤貧だから自作だったわけで、金も払わずものだけ受けとるとか最悪な描写は必要なかった
自作スーツから変更したなら矛盾がないようにすべきなのに
矛盾生んどるよね
ボロス戦後どうすんの?引退したおやっさんのところいくのか?
それだけでも糞だわ、あとovaは単純に話が面白くない
センスがないのはどっちなんだろうね
ところで10巻の脚本か原案がoneって書いてんの?
家にもどらないとないんだが、まじだったら泣くわ(´・ω・`)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:25:46.66 ID:A4t1h011O.net
>>737
俺達の戦いはこれからだ!!って、打ち切りで二期はないパターンじゃないですかーやだー
さすがにその予想は全部当たらないだろ…
いやでも後半で糞改変したスタッフだからなぁ
一部は当たりそうな予感

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:27:13.50 ID:zr99dRgTO.net
>>773
そうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:29:22.32 ID:jsacT1WG0.net
OVAの話は普通にマジでつまらんと思ったけど
面白いと思ったやつもいんの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:32:50.41 ID:Z19bkssC0.net
>>773
>金がないサイタマのスーツ直してくれるおやっさんなんかそうそういるわけないし

ガバガバな設定のワンパンでなぜそこだけこだわるの?
この作品の矛盾点なんていくらでも挙げられるぞ

サイタマの台詞の「安い怪人のコスプレにしか見えない、そのツノとか手作りか?」
って
どう見ても手作りをバカにしてるよな?
それなのに自分は手作りスーツを着てたら、自分もコスプレの安いヒーローってことになるんだが?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:33:38.01 ID:zr99dRgTO.net
まあ初見は正直えっ…と思ったが
2、3回見たら違和感は消えたし
気に入ってしまった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:34:10.33 ID:EoylF41T0.net
サイタマのパワーに耐えてる時点で安くはない
エルメスとかルイヴィトンも手縫いだけどそういうアレだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:34:44.04 ID:wk0pDJxg0.net
サイタマは感情が薄れてるだけで元々は非情な男じゃないからな
髪がある頃ならカニランテの時を見ても尚更そうだったんだろう
つか>>751が言ってるみたいにサイタマが毎回裁縫頑張るほうが有り得ないからな
そんなマメな性格だったら色々あっさり片付いてるわ
今も昔もその時一番面倒じゃないものを着て活動してるだけというのが自然

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:35:30.47 ID:Skf645Mp0.net
サイタマという強烈なキャラクターと優れた舞台設定をもってしても
OVAはつまらなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:36:48.39 ID:zr99dRgTO.net
>>779
新素材って言ってたし
高級なんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:37:58.55 ID:fj4Vndc/0.net
>>777
お前もこだわってんじゃん
そこギャグシーンだし
ガバガバだったら矛盾増やしてもいいっておかしいだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:40:48.31 ID:20CfeZy3O.net
ぼくのかんがえたせっていと違うなら全部矛盾か
原作や原作者による変更すら無視か
やっぱイードじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:43:55.61 ID:Z19bkssC0.net
>>783
ギャグシーン?サイタマが思ったことを言ってるだけだぞ

プロのおっさんが作った設定になってサイタマの手作りうんぬんの台詞が違和感なくなった
むしろ上手く設定を作り替えた例だといえる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:44:45.13 ID:fj4Vndc/0.net
>>780
だったらめんつゆやジャージ着るだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:45:38.84 ID:fj4Vndc/0.net
>>785
もういいぞ、休め

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:46:41.42 ID:Z19bkssC0.net
>>787
論理的に反論できなくなったらいつも、そうだよな、おまえ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:46:56.94 ID:zr99dRgTO.net
>>786
普通の服はすぐに破けて困るだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:50:29.63 ID:fj4Vndc/0.net
>>788
さんざんやってダメだっただろが

>>789
直してくれるんだろ?wwww
タダでWwwwwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:51:12.75 ID:zr99dRgTO.net
自分がヒーロー活動したお陰で助かった人がいて
その人に感謝されてお礼にこのヒーロースーツもらったんだ
ってスーツ着るたび思い出すからサイタマ的にモチベが最高に上がると思うな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:53:01.27 ID:zr99dRgTO.net
>>790
タダだからなんなんだ?

きっかけは知らないが人の好意を受けてるだけだろ
助けた人から野菜もらったとかそんな感じだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:53:03.43 ID:wk0pDJxg0.net
ほとんど認知されてないのを気にしてるからな人並に
いくらタダだろうと直しに行くのも面倒だろ普通に考えて
丈夫なほうがマシに決まってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:54:51.17 ID:jsacT1WG0.net
クセーノ博士に新しいスーツ作ってもらえよ
もうちょっとカッコイイやつ
そんで使ってて「やっぱコレじゃないわー」って言って元のスーツ着ろよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:56:25.70 ID:fj4Vndc/0.net
>>792
お前は遠慮を覚えた方がいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:59:33.36 ID:zr99dRgTO.net
>>795
俺じゃなくてサイタマな
サイタマにそれ言う?
お見舞いのバナナを自分で食べてまうくらいの図太さを持ってるんだぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:59:59.27 ID:Pe37tBXs0.net
クセーノ博士にまかせたら、サイタマもセーラー服にニーソックスにされるだろ、4月1日に。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:01:13.47 ID:zr99dRgTO.net
>>797
妄想?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:04:21.42 ID:Pe37tBXs0.net
>>798
原作のエイプリルに描かれたネタだよ。
ジェノスが着せられただろ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:04:34.15 ID:fj4Vndc/0.net
>>796
バナナは自分で買ったもんだろ
だからOVAはいらんねん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:06:46.84 ID:zr99dRgTO.net
>>799
すまん素で忘れてた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:07:42.14 ID:zr99dRgTO.net
>>800
ようわからん理屈だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:11:21.70 ID:fj4Vndc/0.net
>>802
俺とお前は水と油さ
俺が水でお前が油な

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:19:30.04 ID:zr99dRgTO.net
>>803
お、おう


来週でついに最終回だな
辛いわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:24:25.99 ID:Pe37tBXs0.net
アニメ2期いつかあるといいな。
村田先生に頑張ってかいてもらってストック貯めないとなぁ。
キングの話とガロウだけじゃ2期もたねーしな。
キングとサイタマの話アニメで見たいわ。
あとサイタマがカツラ買ってかぶるとこ見たい。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:34:47.77 ID:Skf645Mp0.net
>>805
カツラのシーン見たすぎて死にそうだわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:39:27.00 ID:Z19bkssC0.net
フブキ、キングでそれぞれ1話としてガロウが10話になってしまうな
かなり端折られそうな悪寒

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:44:52.50 ID:jsacT1WG0.net
OVAのサイタマは髪の毛あったけどなんか妙にカツラっぽく見えた
1話のサイタマはそうでもなかったのになんでだろ?
OVAだと既に顔が無気力になってたせいかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:59:16.28 ID:Pe37tBXs0.net
>>808
サイタマって髪の毛あると弱そうに見えるよな。
チャランコ並の弱さくらいにw
やっぱ強さの対価として髪の毛がなくなったんだ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:04:02.88 ID:fj4Vndc/0.net
>>807
2クールやればいいじゃん
作画以外スタッフ総入れ換えで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:13:01.93 ID:zr99dRgTO.net
有毛サイタマ+ヒーロースーツの雑魚臭?素人臭?半端なかったなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:14:06.60 ID:Kx9RCzwa0.net
>>758
批判レスに因縁つけてるだけの
粘着貧乏ガラケーキチガイだから
理解しようとしてもムダ
触るなNGしろ>ID:20CfeZy3O

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:16:54.87 ID:Kx9RCzwa0.net
キモ善人設定のOVAサイタマとか何の魅力もないんだけど
それに出版社が放映権握ってるからONEの作ったもんじゃないだろ
妄想認定結構だけどソースだせよ貧乏ガラケー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:18:47.10 ID:Kx9RCzwa0.net
>>792
きっかけは知らないが、じゃねーよ
テキトーすぎて説得力ゼロで浅いんだよ

やたら恩着せがましい設定といい
無免ライダー大好きバカアニメ監督の趣味だろあのOVAは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:19:58.37 ID:QTsC/0Pz0.net
ワンパンマンのS級ナンバー3
一夏にワンパンされた……

もしかしてS級は大したことないの?
まだナンバー1と2の竜巻は未知数だけど……
サイタマ、ジェノス>S級なのか?

無免ライダーも実は強い?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:20:57.60 ID:Kx9RCzwa0.net
髪の毛フサフササイタマOVAの絵って
サイタマのアイラインが濃くてマツゲとかあってさらにきもい
バカなの?あれONEのセンスじゃないだろどう考えても

チープな作りだったのう
昭和臭プンプンしてたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:23:41.29 ID:Kx9RCzwa0.net
>>767
勝手な妄想してアニメの正当性を主張されても意味ないよ
原作と違ってたらそら指摘されるし
なんであのオヤジがホイホイ服をつくろってくれるかまったく説得力なかった
いい加減すぎだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:24:35.21 ID:Kx9RCzwa0.net
登記簿を暴力で取り戻してくるのを
「本当のヒーローを見た」とかないわ
もうね、アニメのほうの監督の知能が低すぎだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:24:36.63 ID:zr99dRgTO.net
いきなり連レスしてどうした

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:26:12.18 ID:wk0pDJxg0.net
>>815
ジェノスはほぼランク通りS級下位レベル
タツマキには一発でぶっ飛ばされる
サイタマだけが別次元

無免も少なくとも耐久度は一般人よりは遥かにあるんだろ
手加減されたとは言え深海王なんかに殴られたら普通なら交通事故級に病院から出て来られんぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:26:50.69 ID:zr99dRgTO.net
>>815
大したことあるよ
みんな見せ場はもっと先だから歯痒いな
無免さんは今のところC級ヒーローレベルだ
一般人よりは強いけど
鬼レベル怪人には全く通用しない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:32:46.65 ID:20CfeZy3O.net
ID:Kx9RCzwa0=ID:fj4Vndc/0
やっほー自演王のイード君
犯罪で小遣い稼ぐのやめて真っ当な就職先を探せ努力でもしたらどうだい?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:33:46.50 ID:3x9ckKCn0.net
ボロスはガロウとならいい勝負できたかもな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:44:34.17 ID:Kx9RCzwa0.net
ちょっと売れると後だしの言い訳設定みたいので
たっぷり作り話出して消費者にエサ撒くんだよなw

みっともないことになりそうだねえ
ONEはヘタレのようだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:48:08.79 ID:TNRMs8C60.net
>>776
予想通りの落ちが
予想通りにくるとつまんないよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:52:24.27 ID:Kx9RCzwa0.net
>>776
ダラダラダラダラテキトーに作ったって感じ
知ってる設定で頭悪いヤツが考えた程度の酷い出来。
偽札作ってるやつの格好てドリフのコントのパクリだろあれ。
ほんと、アニメのほうは二番煎じとベタ設定しか出来ないのな。
そらマンガ書けないわ。
大人しく原作どおりの絵を忠実に描いて動かしてればいいものを
勘違いしてんだろうね。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:53:17.40 ID:466kn/Xt0.net
10巻OVAは心の底からつまらなかったなぁ・・・
すぐ記憶から消去したわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:54:50.38 ID:zr99dRgTO.net
お前ら的に9巻のドラマCDはどうなの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:55:35.75 ID:20CfeZy3O.net
結局いつものONEに嫉妬しかできないうだつの上がらないニートでしたか
だからいつまでも犯罪に加担しかできないんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:59:35.24 ID:A4t1h011O.net
9巻初回限定版ドラマCDは面白いなと思いました(小並感)
あれこそアニメにしたら絵面的に面白いと思うんだけど
でも9巻初回限定が残ってるってことは、皆お金出してでも欲しい基準がアニメ>ドラマCDなんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:03:25.42 ID:al8tiw6w0.net
糞アニメ擁護者死んでんのか
ちゃんと仕事しろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:04:22.61 ID:zr99dRgTO.net
やっぱり好みなんじゃね
シナリオは全部先生がかいてるだろうし
俺はドラマCDは合わなかった
アニメ見始めたとこだったから誰が誰かまだ聞き分けられなくて
一回しか聞いてない
今聞いたら面白いのかもな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:05:54.08 ID:EBZ2T+H/0.net
>>830
先週ドラマCD同梱版の9巻買ったけど、9月6日の2刷だった
初回限定ってわけじゃないみたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:06:00.50 ID:Kx9RCzwa0.net
ほら見とけ>ドリフのコントのバカ兄弟
偽札作り兄弟と同じだろ
http://s2.dmcdn.net/IOqjr/1280x720-ZwX.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:06:04.13 ID:zr99dRgTO.net
>>830
映像があるなしはでかいよな
ドラマCDもアニメになってるの見てみたいわ
あれを普通等身でやったらかなりシュールだろうから
デフォルメされた絵で頼む

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:07:29.59 ID:zr99dRgTO.net
ドリフって大昔のやつだよな
叩いてるのっておっさんなんだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:07:51.00 ID:Kx9RCzwa0.net
さらに
ドリフ バカ兄弟 「秘密ニセ札工場」 で検索すると
パクリ元の動画も出てくるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:08:42.94 ID:zr99dRgTO.net
>>837
いや、いい
大丈夫

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:09:08.77 ID:Kx9RCzwa0.net
>>836
頭悪そうだな
リバイバルで見られるのに
さては貧乏人でケーブルないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:10:09.70 ID:al8tiw6w0.net
>>832
なんでシナリオをoneが書いてると思うんだ・・・
アニメのシナリオには原作者は普通ノータッチだし、
書いてるなら脚本や原案で名前出るだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:10:30.25 ID:Kx9RCzwa0.net
ドリフのコントをパクって問題にならないの?これ>ワンパンマンOVA
ドリフのコントはテレ東じゃないのは確かだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:11:47.29 ID:zr99dRgTO.net
>>840
ちゃんと箱の裏見ろよ
買ってないのに叩いてるのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:11:48.16 ID:Kx9RCzwa0.net
あ、やっぱりケチつけて誤魔化してるのは貧乏ガラケーだったw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:12:21.10 ID:466kn/Xt0.net
OVA何であんなにつまらねーんだろうな
適当にワンパンの設定使って怪人しばかせました、終わり
以上でも何でもない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:12:34.63 ID:Kx9RCzwa0.net
>>842
なんて書いてあるか引用してみろよ
この役立たず貧乏ガラケー
画像で撮影してUpしてみろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:13:08.86 ID:al8tiw6w0.net
>>842
アニメのシナリオをか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:13:55.06 ID:zr99dRgTO.net
>>845
自分で見ろよw持ってないのバレバレだぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:14:23.52 ID:Kx9RCzwa0.net
>>844
感動もなにもないどころが偽善臭いっぱいで
くだらない意味不明ヒーロースーツだよね
あれでいい話作ったつもりか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:14:59.53 ID:al8tiw6w0.net
ガラケーバカにする奴なんなの?
確かに俺はスマホ使ってるけど
電話とメールだけならガラケーの方が使いやすいだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:15:12.71 ID:Kx9RCzwa0.net
>>847
言いだしっぺが出さないとなあ

ONEがOVAのシナリオ書いてるって?
ホレ証明しないと

なんだかんだ言って出せないんだろ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:19:34.61 ID:EXrXyOiE0.net
ガラケーバカにする奴の大半が頭の弱い奴やで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:21:20.06 ID:zr99dRgTO.net
シナリオとは表現違うけど(プロット)ちゃんとONE先生の名前は入ってるよ
気になるなら本屋で見てこいよ
今どの店頭にもないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:24:59.62 ID:Kx9RCzwa0.net
はやく出せよホレ
クズガラケーは妄想で擁護するからタチが悪い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:27:50.54 ID:al8tiw6w0.net
もう覚えてないけど
ガラケーって画像アップロードできたっけ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:28:57.19 ID:zr99dRgTO.net
月行くシーンアニメになったらどうなるんだろう
最終回は辛いけど楽しみすぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:29:04.75 ID:qNUJdMgw0.net
>>769
振り返ってみると話は面白いよ
犯罪者の集まりの場所紹介されて行ってみたら自分ちのアパートとかクスッときた

ただテンポというか見せ方が最悪だった
ONEさんのイメージ通りの絵を出力する村田さんがいないとアニオリは難しいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:29:42.31 ID:zr99dRgTO.net
>>854
イメぴた?とかにうpればできるよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:34:24.47 ID:1Eznxudz0.net
原作者が絶賛してるのに原作読者が叩いてるって
悲しいなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:35:36.15 ID:zr99dRgTO.net
>>858
本当に悲しいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:40:02.52 ID:466kn/Xt0.net
>>856
確かにもうちょっと面白くできそうな印象はうける

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:43:41.97 ID:Kx9RCzwa0.net
ドリフの8時だよ全員集合ってTBSだっけ?
どら、テレ東のワンパンマンOVAでパクられてますよって通報してくるか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:44:30.85 ID:al8tiw6w0.net
作者と読者の不一致なんてよくある
ドラゴンボール超で悟空のいる第7宇宙代表の一人がこいつだぜ
糞強いんだこの乳首
http://www.mangaumaru.com/wp-content/uploads/2015/12/m00166.jpg

違う、そうじゃないってよくあるのさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:46:04.25 ID:Kx9RCzwa0.net
>>856
全部昭和のベタ設定じゃん

原作者が絶賛してる?誰が?
そのコメントここに貼ってみ

金がっぽがっぽもらえるんだから営業妨害するわけねーわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:46:56.00 ID:zr99dRgTO.net
>>862
サタンが幸せそうなの和むなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:48:07.42 ID:zr99dRgTO.net
>>863
クレクレ君は嫌われるよ
ちょっとは探せよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:49:28.68 ID:EBZ2T+H/0.net
>>861
そこはまんまドリフじゃねえかwって笑うところだろ
半分ギャグの作品に何マジになってんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:24:24.63 ID:c60qlYDJ0.net
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
となジャンのトップページの10巻の広告にOVAはONE原案ってデカデカと書いてありますがな
面白いかつまらないかは別として

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:25:14.06 ID:ZpwH4Deb0.net
原案って下手すると会議の場で
「こういうのでいきたいと思います」
「いいと思うよ」
「はい原案きた」
ってレベルの場合がある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:28:21.76 ID:c60qlYDJ0.net
>>868
それは実際ありうると思うけどこのタイミングでそのレスは話のすり替えに使われそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:30:04.82 ID:1HyeY3voO.net
>>849
正直サイタマがガラケー使ってると嬉しいよw

しっかしこの作品も遂に一度もつまらない回無くここまで来ちまったな
マジ今年ナンバーワンだわ
次回はサイタマのワンパンに一度耐えた敵との対決だから楽しみだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:31:52.03 ID:U3shUyRg0.net
「秘技 メルザル会議……!」

☆メルザル会議
メルザルガルドの中に住む数人のメルザル達が
いろんな意見やちょっとした小咄などを言い合う状態。
フィナーレには総勢507人のメルザル達による
急所ビー玉のつかみ取り大会等が行われる(らしい)。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:44:31.14 ID:NU4TBni80.net
あいつら減っても然程気にしてもいなかったから、分裂増殖は
割りと簡単なのかもな。
恒星間飛行文明の割りには全裸の戦闘員が多いのは
船内はプリプリワールド状態だからかな

金属バット飼って奥地で御奉仕飼いする気満々だったし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:51:47.14 ID:c2IStANh0.net
>>849
スマホとガラケーの二刀流が最強
電話しながら2chやゲームできるからね

874 :ぶぅちゃん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:53:55.11 ID:V232ofPZ0.net
そういえば最近見てなかったけどフブキ組ブッ倒す所はもうONAIRされたん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:03:18.42 ID:zr99dRgTO.net
>>874
残念だが今期は入らないよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:03:54.81 ID:2c2pJJ450.net
OVA自体はあんまり面白くなかったけど、サイタマのスーツの設定を変えたのはよかったと思うよ。
(デザインはさて置いて)まともな服を一から作るのは簡単なことじゃないし、
まして戦闘用の服なんてなかなか素人の手に負えるものじゃない。

あとは、村田の実家が呉服屋だからちょっとスポットを当ててみたのかもな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:06:21.05 ID:zr99dRgTO.net
>>876
先生の実家知らなかった!すげえな
村田先生嬉しかっただろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:14:08.93 ID:vw+aem/40.net
呉服屋のせがれって
甘やかされたボン:金持ちレベル竜
ってイメージしかないわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:15:11.43 ID:h5SulHLj0.net
>>873
スマホだけでも同時に出来るぞw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:29:20.88 ID:ZWkHZMNx0.net
>>867
原案ってことはそこまで深く関わってないでしょ
大筋だけ考えてあとはアニスタに丸投げだろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:30:31.69 ID:zr99dRgTO.net
>>880
めんどくさいしお前のなかではそれでいいんじゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:46:19.18 ID:C1RSECT+0.net
ボロスがサイタマを見たときに火みたいなオーラが十字にでてるシーンを
アニメで描写してほしかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:47:02.73 ID:DUHeqqo+0.net
ドラマCDはタツマキちゃんが可愛かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:52:13.01 ID:p78qzevu0.net
>>820-821
ナンバー3の活躍に期待したいね
あと、竜巻の活躍も
S級の活躍が全然なくてサイタマだけ艦内に入ってるのが……残念

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:55:17.27 ID:Pe4sB7a+0.net
>>572
今までガンダム扱いされてるモビルスーツに一度でも乗ったのは、タンクトップマスター(00),アマイマスク(00),スネック(00),
スティンガー(G,SEED),イナズマックス(SEED),シッチ(Z),ボロス(X),ハンマーヘッド(X),メルザルガルド(ユニコーン),
フラッシュ(AGE)…だったっけ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:59:23.58 ID:zr99dRgTO.net
まあね
だけど入れないし
入って進んでも正直足手まといにしかならないと思う
実力が違いすぎるから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:06:47.85 ID:vw+aem/40.net
>>885
単純に最近の売れっ子が最近のガンダムに起用されてるだけじゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:23:41.67 ID:c60qlYDJ0.net
単発だからわからんけどさっき言ったみたいに話をそらされた気がする.

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:28:43.82 ID:s53SYbk90.net
瞬間再生とか念動力とかチート出しすぎ
こんなんで強さとか意味ねーよ
戦闘破綻

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:37:12.75 ID:PN1D2GVe0.net
※ワンパンでなんでも終わる方が主人公の物語です

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:46:36.08 ID:gNfMxtO30.net
1話のときは「人間としての感情がどんどん薄れていく」とかいってちょっとシリアル入ってたサイタマ先生だけど、
なんか最近は戦闘はつまんないみたいだけど楽しそうだよね。このアニメは「つまんない世の中でも気心しれた
仲間がいればなんとかなるのさ。そう、これがぼくらのワンピースだ!」みたいなテーマなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:54:10.97 ID:L5DlXNgJ0.net
何で2クールじゃねえんだろ?
そこらのラノベアニメならともかく単行本結構売れてる作品だし
それくらいの尺くらい確保出来そうな気がするんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:54:57.52 ID:LYorAlZ+0.net
ストックが足りないって言ってんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:57:31.24 ID:nk10e2pn0.net
番外編詰め合わせてもせいぜい1,2話しか稼げないだろうしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:00:41.14 ID:C5uuHbg+0.net
水着回はよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:08:19.06 ID:4RfZYlo40.net
>>374
アンパンマンボロスより強そうだな(´・ω・`)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:08:59.10 ID:PN1D2GVe0.net
元々就職出来なかったから現実逃避してたら強くなっちゃったんだけど
これからどうしようか?っていうような
流れに身を任せてふらふらしてるモラトリアムな内容だから
今この瞬間が面白ければとりあえず暇は潰せるってそれだけの話

作者も読者もサイタマも

だから趣味っつってる
生業を営んでる訳じゃないから生計も立てられていない
将来の展望も見通しも無い
でもヒーローを仕事にすることには違和感を持ってる
でもとりあえず活躍はする
そんな感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:17:11.68 ID:ZWkHZMNx0.net
(´-`).。oO(童帝きゅんで童貞捨てたい)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:17:47.31 ID:3FCb3Krr0.net
ボロス編のサイタマって序盤は珍しく楽しそうだけど、ボロスの鎧が壊れてからなんかテンション落ちてるんだよな
もうあの時点で期待はずれだったのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:18:53.87 ID:rKsmt38N0.net
サイタマの人、鼻声だったけど風邪ひいたんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:22:13.79 ID:jsacT1WG0.net
>>899
どの辺が楽しそうだったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:26:55.97 ID:3FCb3Krr0.net
>>901
自分から宇宙船乗りこんで破壊しまくってるあたり楽しそうに見える

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:27:17.87 ID:7aiDrJa70.net
宇宙船の中をぶっ壊して回ってる間はノリノリだったじゃん、ウキウキステップしてたし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:30:18.30 ID:UihhrAYK0.net
>>862
サイタマと同等に神が宿ってるんだろ
トレーニング前はイケメンだったんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:44:31.67 ID:4Q/K+o/D0.net
>>891
誰も突っ込まないのかよ(`ω´)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:45:17.97 ID:MgsNujqh0.net
***,*40位/***,*39位 (**2,378 pt) [*,**9予約] 2015/12/23 『スタミュ』第1巻 (イベント優先販売申込券付き DVD初回限定版)
***,*45位/***,*47位 (**1,645 pt) [*,*21予約] 2015/12/23 『スタミュ』第1巻 (イベント優先販売申込券付き Blu-ray初回限定版)
***,*55位/***,*62位 (**7,134 pt) [*,*61予約] 2015/12/24 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,*61位/***,*63位 (*12,117 pt) [*,*55予約] 2015/12/23 終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*62位/***,*66位 (**1,980 pt) [*,*40予約] 2015/12/16 ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]
***,*70位/***,*60位 (**7,270 pt) [*,*51予約] 2016/01/29 おそ松さん 第一松 [DVD]
***,*71位/***,*81位 (**3,487 pt) [*,*74予約] 2015/12/24 ワンパンマン 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,*83位/***,*79位 (**5,845 pt) [*,125予約] 2016/01/29 おそ松さん 第一松 [Blu-ray]
***,*91位/***,*97位 (**4,674 pt) [*,*61予約] 2015/12/25 ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:47:37.15 ID:4Q/K+o/D0.net
>>906
予約数すげえええええええええええ
さすが神アニメえええええええ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:20:54.38 ID:WhvrwNkc0.net
>>906
売り豚じゃないんでこの表の見方がわからん
順位とポイントと予約の関係がおかしくね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:39:11.87 ID:Hw0ZZK7f0.net
ptは累計で順位は勢い順

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 18:44:25.38 ID:8wQVKtTm0.net
どっかの誰かがシリアルなレスしたせいで落ちたんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:10:18.41 ID:kobQ09u60.net
健闘してる方かな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:15:50.09 ID:xCfOOqVc0.net
まあ売れても2期は数年無いんですけどね…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:17:17.78 ID:7QYgZF0y0.net
>>912
それで良いのだ
分割2クールでもないのに急いで2期やったら酷いことになるんだ

ソースはデート・ア・ライブ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:39:56.66 ID:/jeS58ec0.net
予約が3500枚ってことでいいんですか先生!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:40:58.55 ID:AbktxN1W0.net
>>913
ひどい事件だったね…
正直これだけスタッフとキャストががんばってくれてるの見ると
買わずに居られないんで全巻予約したわw
3年後になろうと是非ガロウ編やって欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:45:23.89 ID:AbktxN1W0.net
>>914
BDが3500枚アマゾンで予約されている
ただアマゾンに登録されているのはBDだけじゃなくDVDもなので

***,*85位 (**3,483pt) [*,*77予約] 2015年12月24日 ワンパンマン 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,260位 (**1,937pt) [*,*10予約] 2015年12月24日 ワンパンマン 1 (特装限定版) [DVD]
***,254位 (**2,035pt) [*,*60予約] 2015年12月24日 【Amazon.co.jp限定】ワンパンマン 1 (特装限定版) (全巻購入特典:「新規録り下ろしドラマCD」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
***,857位 (**1,231pt) [*,*12予約] 2015年12月24日 【Amazon.co.jp限定】ワンパンマン 1 (特装限定版) (全巻購入特典:「新規録り下ろしドラマCD」引換シリアルコード付) [DVD]

3,483+1,937+2,035+1,231=8,686枚が現在のアマゾンでの予約状況(ただしアマゾン限定はポイントより少なめに出る)
ここに店頭などが加算されるので1万行くか行かないかは出るんじゃないのかと言う目安が出来る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:47:12.18 ID:81v6WMVL0.net
メルルはS級3位殺したのにボロスときたら・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:08:58.49 ID:7aiDrJa70.net
S級三位さんはアレで肩こりが取れて元気になります

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:14:19.29 ID:/jeS58ec0.net
>>916
ありがとうございます!
4項目合わせて8000枚くらいってことですね
そのうち3000枚は最後まで買われるのがほぼ確定と

おそ松はともかく終物語が強ええええええ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:19:28.40 ID:7QYgZF0y0.net
>>919
78,671 化物語
60,580 偽物語
56,938 猫物語(黒)
41,770 <物語>シリーズ セカンドシーズン
33,661 憑物語
--,513 俺物語
--,--- 終物語

これだけシリーズ続けてるのに何万と売れるのは凄いな

ワンパンマンもここまで売れろとは言わんが
アニメのシリーズが続く程度には売れてほしいものだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:20:30.08 ID:AbktxN1W0.net
>>920
>--,513 俺物語
お前wwwwwwwwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:21:39.68 ID:ZoTB0Qqf0.net
作画以外ボロボロだからお布施出来ない
原作大事にしないアニメ化には反対なんだ
ごめんなイアイアンちゃん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:37:58.99 ID:XxtUlvYi0.net
やっぱ内容なんだろうな。物語シリーズの内容が良いかどうかは好き嫌いがあるだろうが
まがりなりにも「小説」の体を成してるし、それだけの内容をやっぱり持ってると思うわ。

ワンパンマンは原作からして内容を云々するほど熟成されてるとは言い難い。
とかく原作至上主義者は「原作と違う」の一点でアニメを批判するが、その原作がまったく
大したことないものだと気づいていない。始まりはよかったんだが話が進むにつれてその
良いところがことごとくオミットされて凡庸な作品になってしまった。ストーリーやアイディア
には見るべきところはなく、見どころと言えば気合の入った村田作画のみという…。

もし二期があるなら、アニメ版には原作の神髄をもっと追求して原作を越えてほしいと思うね。

サーバがクソなのでレスがダブってるかもしれん。ほんと最近の2ちゃんサーバ貧弱だわ。。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:42:57.78 ID:ESOyAb5L0.net
>>920
俺物語入れんなwwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:47:17.84 ID:MrZKbilA0.net
変なの棲みつくとほんとに過疎んだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:49:21.10 ID:jsacT1WG0.net
俺物語は高視聴率は取ってるから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:50:10.47 ID:jsacT1WG0.net
>>925
過疎るってか2ちゃんに障害起きてたんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:51:13.12 ID:yZg/u2g70.net
来週ホント楽しみだなぁ 作画クソだったら袋叩きだろうけど
逆にちゃんとやってくれたら絶対面白いだろうし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:51:37.60 ID:/DmClqJ10.net
結局ブラストをアゴ割れのじいさんが探してるんだけど
さいたまの髪の毛がなくなってるので見つけられない
んだろ。
ていうかどういう過程で抜けたのか知りたいな。
一晩で抜け落ちたのか、波平みたいになってちょっとは
抵抗したとか。オレならその徴候見えたらヒーローあきら
めてトレーニングするのやめるわ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:56:03.45 ID:7QYgZF0y0.net
>>929
サイタマが全力ダッシュした時に
空気との摩擦熱で毛根ごと燃え尽きた説

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:57:43.53 ID:jsacT1WG0.net
11話も何回か見直してるとやっぱ省エネ作画だなって思えてくるな
極一部にはそれなりに力入ってるけど・・・
10、11と省エネしたんだから12話には全話通して見ても最高の作画期待したいけど
もう力尽きてる可能性もあるよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:59:32.18 ID:ZoTB0Qqf0.net
>>931
どうみても6話あたりから省エネだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:02:00.53 ID:XxtUlvYi0.net
>>931
これっきりっていうのなら力も入るだろうが、仕事的にもワンパンの次の作品が当然
あるだろうしね。そっちの第一話のほうがどちらかというとウエイト高いかもしれん。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:06:14.84 ID:eiVgsXkS0.net
タツマキちゃんが空中浮遊している時って絶対下からパンツ見えてるよね?
気になって夜しか眠れない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:07:10.85 ID:3yNfO+yA0.net
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   俺じゃないよ       /:::::::::::::::::::::::::/|/|/|/|/|::::::::::::::::::::::::,
.                  /:::::::::::::::::::::/|/ .-‐ァ   , ∨| ::::::::::::::::::,
 幼稚なクソ漫画って  ,:::::::::::::::::/∨ ← =彡     ト.∨| ::::::::::: |
.                 レ| ::::::::::::|       ( 。 丶ミ_\ |∧:::::::::|
 評価に同感な人が   |:::/⌒リ    r<__,,.. --、^  ゙゙  厶/|/
               ∨ ´}      \ ---、ヽ     {
     多いんでしょ      〈          ーニ二ブ´
                ゝ __,          -__      ′
                 \人                  /
                     ∨゙\            , ′
                 厂 ̄ ̄  ̄|ゝ  .,,_ ノT゙´
.    , --、             /     /│      | ̄ ̄∧
   /{_}} ,, --、_______,,xく     ∧ |_      [    |
.  /   厂|{_}│        \   /   | /       |\/  ト、
.     /  |'   |        \/\, |V二ニニニニニ二V゙\| \

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:07:35.25 ID:NVz1ApqN0.net
実際バングが覗いた説

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:10:54.52 ID:RLs3GXpk0.net
厨二は大量にあれど小学生的なセンスでマジになるの漫画のここしばらくなかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:11:18.42 ID:ZoTB0Qqf0.net
でもワンパンマンは累計発行部数500万部以上だからなぁ
単純にアニメスタッフが糞過ぎて円盤そんなに売れないんだと思うよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:12:33.14 ID:l8CwrJMh0.net
君の頭はシャンプー省エネ派

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:14:19.64 ID:hCRsVTJ10.net
とりあえずS級ヒーローはみんな戦ってる所とか見せてほしかったな
童帝とかキングとか見せ場ないじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:14:22.93 ID:fvoHwxc+0.net
円盤売るにはもっと萌え要素が必要だと思うんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:41:05.89 ID:m8SKkrY1O.net
>>941
よくみんな全裸になるしパンチラとか何回かあるじゃん
サイタマの

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:49:16.92 ID:gvZTibLn0.net
タツマキのパンチラを村田絵で再現してほしいけど、無理そうだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:51:19.12 ID:Olp51MUf0.net
11話はやっぱりS級のカッコいい見せ場であるメルザルガルド戦をごりごり動かして欲しかったな
あとタツマキが砲弾を止めるシーンも全部同時にピタッと止まったほうが能力の凄まじさが伝わると思う
同じ理由で砲弾の向きを変えるシーンもぐ…りーん…とゆっくり回ったけどグンッっと一瞬で回して欲しかった
ほぼ無傷のシルバーファングを映して緊張感薄めたり演出は残念な部分多い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:52:10.63 ID:iqnzvvaw0.net
なんでマジ考察するヤツがいるんだろうな
原作者だってそんなに深い考えでストーリー考えてねえだろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:55:51.22 ID:yFkz7efj0.net
こう言っちゃなんだが11話のレベルで「動いてない」って言葉が出てくるのが信じられない
普段どんなアニメ見てるんだよw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:55:53.54 ID:gvZTibLn0.net
いくらでもネタはありそうなのに、何で更新遅いの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:57:02.92 ID:RkZaGPpq0.net
プリプリプリズナー「ねぇ早く♂帰ってきてね」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:59:37.08 ID:l0AamxJO0.net
11話までの作画ベスト3(主に動きの良さ中心)

1位夢の地底人戦(1話は全体的に作画良かったけど夢の地底人戦は別格)
2位師弟戦(5話はAパートは微妙だったがBパートの師弟戦は動きも絵も良かった。ジェノスの派手さを活かせてた)
3位深海王戦(9話Aパートはかなり良く動いてた。若干粗さもあったがそれが迫力に繋がってた。ジェノスのアニオリコンボも良かった)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:11:41.22 ID:r0IB2UXV0.net
>>946
作画が省エネだなんだの言ってるのは変に知識持って純粋にアニメ見れなくなってるんだけの人
大多数の視聴者には11話も神作画と絶賛されてるのが現実だし
自分の感覚が世間とずれてしまってることに気づいてない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:22:04.26 ID:KZAiq1e/0.net
童帝きゅんの半ズボンに手突っ込んで揉み揉みしたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:35:43.31 ID:gvZTibLn0.net
>>951
チンコ立てる前にスレを立てような

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:40:07.03 ID:ZJtY+Ov+0.net
S2やらないの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:16:23.67 ID:66SvKk6q0.net
主人公いらなくね?

萎える

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:34:23.18 ID:mm0/i07/0.net
まあウルトラマンとか印籠無いと話終わらんから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:27:27.79 ID:KZAiq1e/0.net
立てるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:32:23.75 ID:KZAiq1e/0.net
ほれ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450294276/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:56:20.18 ID:yFkz7efj0.net
>>957
スレ立て乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:14:09.19 ID:sLzP6Irc0.net
ほんとにサイタマの高い声クソすぎ
しゃべらないで欲しい 「オキャクサンダゾー」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:18:16.43 ID:r2zqf2KW0.net
>>959
そうか?オレは合ってると思うがな。演技プランもよく考えられているし。
下手に低めで凄みのある声だと飄々としたサイタマのキャラに合わないんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:28:34.52 ID:sLzP6Irc0.net
メルザルガルドはなんで
あんなただのイケメン声にしたん?
キモくて不気味なキャラに全然あってないやん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:31:16.79 ID:r2zqf2KW0.net
>>961
同意。不釣り合いなイケメン声だったな。しかも一人5役?はいただけない。
予算の都合かもしれんがここは全員別の声優でキャラを際立たせてほしかった。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:34:17.01 ID:sLzP6Irc0.net
5人の演じ分けすらできてないしな
山寺宏一にやらせたら面白いことになってたろうに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:37:11.41 ID:f1kn3VX10.net
多少の演じ分けはあってもいいかもだけど、流石に全部別人声とかは原作読んでた時も考えなかったわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:44:28.52 ID:gvZTibLn0.net
>>963
ギャラ的に無理だろ・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:53:23.88 ID:wx1XdcUc0.net
ギャグ的に無理だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:06:10.13 ID:RHXa1Suo0.net
いいと思うよさんは声が高いイメージだった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:07:33.26 ID:4M8Edw8DO.net
金属バットにやられるけど、飛んでいこうとしたやつは一体分だよね?
何で発言したあとに「いいと思うよ」って別人格の声が聞こえたんだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:36:03.01 ID:RHXa1Suo0.net
>>968
えっ声優一緒だし別人の声なんか入ってなくね?
こわい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:37:59.11 ID:Hxw4YFXD0.net
やる気のないいいと思うよを聞くたびにおそ松さんの一松だと思ったが声優違った

サイタマは今の声しかもう想像できないくらい合ってると思うんだが
何しても垢抜けなさが残るのがいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:11:08.78 ID:g5bZfcI60.net
メルザルはまとまってた時もいいと思うよさんが別々の頭だったりしたしその辺適当
俺らは当然ひとつの頭がひとつの人格で固定されてるものだと思ってたけど…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:16:35.93 ID:6SP56hYn0.net
メルザルが一級?なのが残念だな あんなの火炎系で肉体焼いて核を破壊すれば一瞬なのに
つか、侍弟子は賢明だな 師匠達は力技で攻略してしまったが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:17:13.59 ID:RHXa1Suo0.net
ブルーファイアつれてきても火力不足で表面しか焼けないな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:20:21.59 ID:MrReajnCO.net
>>950
いやーさすがに11話は神作画はないわ
どこの大多数か知らんが大多数が正義って訳でもないよ
何でも神神絶賛するのも薄っぺらいがな
金属バッドはよかったけど、他は止め絵と使い回しあったじゃん
作画は並だと思うわ
つか省エネって言ってるだけで作画崩壊とは言ってないし、悪い方に解釈しすぎ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:29:14.45 ID:ddSYbxH80.net
11話はしょぼかった
見せ場なのにしょぼかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:30:43.69 ID:RHXa1Suo0.net
8話以降糞回が続いてるからな
ラストへの期待が嫌でも高まるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:34:02.65 ID:+wtutSCA0.net
あのくらいで糞って
おまえ普段どんだけいい糞してんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:54:26.45 ID:Hxw4YFXD0.net
一回でいいから朴性厚に作監してほしかったなあ
炎の刻印18話みたいなアクションシーンをワンパンマンでも見たかった
まあサイタマがワンパンしちゃうから長々としたアクションは無理か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:56:47.66 ID:m8SKkrY1O.net
ここのやつらアニメ評論家なの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:58:42.67 ID:RHXa1Suo0.net
気に入らないなら出ていけ、頭空っぽに2chは居心地が悪かろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:01:21.45 ID:kHYjbgFD0.net
>>979
そうだよ

ttp://blog-imgs-46.fc 2.com/h/a/n/hannouhankatsudou/90698746.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:11:25.46 ID:KZAiq1e/0.net
金属バットとプリズナーは中の人を逆にした方がいいんじゃないかと思いました

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:15:02.84 ID:m8SKkrY1O.net
>>982
金属バットの中の人の役は金属バットともう一人しか知らないけど
カマ声も演じなさるの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:40:33.28 ID:vP0OGKkiO.net
金属バットの中の人のカマっぽいキャラ見たことあるが迫力は無さげだった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:48:06.95 ID:L1Ac0Pwm0.net
羽多野さんに不満があるわけじゃないけど、同じ渉なら高木さんの方がしっくり来るわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:50:03.26 ID:b0PHHIRI0.net
バットは最初の第一声が低すぎただけで、その後は合ってると感じる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:59:21.91 ID:w09TTgU40.net
プリズナーはオカマでは無くってホモだからなあ
手編みセーターを編む方では無く、貰って着る方だから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:03:26.78 ID:xFUpwSva0.net
プリズナーの瞳は乙女だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:44:55.43 ID:m8SKkrY1O.net
変身も乙女だしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:59:11.26 ID:+vJf9RKw0.net
金属バットが羽多野より高木とか完全に耳腐ってるんだろう
ジョジョで言うと完全に億泰より仗助のイメージ
声優が合ってない配役が多いワンパンでも羽多野の金属バットが一番合っとるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:21:22.40 ID:+0J6Ej6e0.net
テメーがこの町やったのかコラ とか、
治りやがったなこの野郎
のセリフが好き

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:23:59.62 ID:Jbn/UIQt0.net
深海王とアトミック侍は声優が逆の方が良かったなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:30:35.88 ID:RVQHJByR0.net
ヤンキーのファッションって40年くらい変化無い感

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:33:59.38 ID:j4Zppa7g0.net
>>993
そりゃ生物学的には40年前に絶滅してるからな。
そこからは進化しないよ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:42:30.00 ID:RVQHJByR0.net
今のヤンキーはチーマー風なんかな。つまり玉金は元…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:44:54.91 ID:Ejz+2oy80.net
>>993
今はへそだしタンクトップにだぼだぼサルエルパンツにリングピアスで坊主頭が主流

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:52:35.21 ID:fj3aNtgS0.net
梅パン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:53:49.11 ID:MrReajnCO.net
最終話のアイキャッチはサイタマかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:54:54.06 ID:RVQHJByR0.net
ヤンキー王登場マダー?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:56:05.97 ID:Ejz+2oy80.net
>>998
たぶんoneさん村田さんのWピース

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:59:57.57 ID:Ejz+2oy80.net
1000なら最終回でフブキ登場

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200