2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 456

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:09:05.35 ID:t35fWk+X0.net
大人向けのアニメってなんだろうな
マトモな大人向けな

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:10:56.34 ID:g5WB09IW0.net
>>335
劇場版ガルパンはEDがあんまり良くなかったな。心叫とかシドニアはED良かった。

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:11:28.16 ID:r2MuP5SX0.net
じゃあプリキュアとアイカツでも語ってくれ
俺は抜けるから

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:11:43.78 ID:Aodbe0mN0.net
ガキ向けとか言うと、ちょっと失笑を禁じえないんだよな
んじゃ、ごちうさって大人向けなのか、と

大人向けって、いわゆるエロがあるやつが大人向けってだけじゃないのか、とw

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:12:04.96 ID:QSc0CAGW0.net
今期やってた劇場版の心が叫びたがっているんだ
結構大人の人が見にきてたよ

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:13:02.76 ID:Aodbe0mN0.net
CCさくらとか、劇場版なんて特に「大人」ばかりが見てたしなぁw

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:15:06.41 ID:t35fWk+X0.net
そういう普通より劣った大人なんてどうでもいいよ

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:17:38.24 ID:gVE0DzMD0.net
全てF「これが大人のアニメーションだ」( ・´ー・`)どや顔

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:18:02.35 ID:KqL5Ud730.net
>>337
マスターキートンとか?

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:18:17.41 ID:hg2jBvia0.net
実はまともな大人はロリコンだからローキューブとかごちうさでシコる

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:20:52.88 ID:fmljuY0RO.net
バトル物でもブラット+やハガレンは大人が見ても恥ずかしくないやろな

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:21:38.54 ID:Aodbe0mN0.net
>>343
おじゃ魔女どれみとかも?

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:24:36.12 ID:KqL5Ud730.net
あとゴルゴ13とかも大人向け()だとおもいます

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:26:09.53 ID:0mOrGRUP0.net
何が大人向けとかそういう話はアホらしいが
ハガレンが割りと大人も楽しめる作品なのはわかる
中学だか高校の時の社会科の教師がハガレンのファンだったな
内容に感心してた

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:29:55.26 ID:6pNGqMt70.net
>>313
終わりは教師が不正して生徒のせいにしたから
友達は要らないとかいうガバっぷりっていわれてたやん

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:33:13.04 ID:Aodbe0mN0.net
いわゆる大人向け()ってイメージがあるのは
昔のアニメかな
80年代とか90年代初頭のアニメは、大人向けというか
万人向けアニメが多かったように思う

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:35:29.66 ID:Z8f5W4dv0.net
>>343
二郎行く準備してもいいですか?

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:36:38.77 ID:0mOrGRUP0.net
カイジも40くらいのおっさん塾講師に絶賛されてたな
DBも学べる部分が多いと褒めてた
ポケモンはクソ扱いしてた

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:38:14.54 ID:6pNGqMt70.net
アニメ見ているだけで、劣ってる大人だの
優れてる大人だの

しょっぱい矜持(プライド)やな…

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:42:14.30 ID:aelcQ2l/0.net
植田まさし作品並みの大人向けアニメが見たい

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:42:44.39 ID:dEXIprJ80.net
ガルガンティアOVA後編放送するんだ。
前編録画しておいてよかった。

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:44:18.34 ID:6pNGqMt70.net
植田まさし作品は親に聞かないとネタが分からないような
昔の文化や風習ネタとかあんねんな

かりあげくんとかイタズラ系は分かりやすいんやけど

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:49:34.73 ID:zZTUVwRd0.net
>>318
>繰り返し視てるのはゆるゆり3期だけ

同じく。

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:53:01.62 ID:kz9DBOKg0.net
きっしょ

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:54:01.59 ID:Aodbe0mN0.net
新聞に載せられるような4コマを描く人は、漫画家としての能力が高い
ってマエストロが言ってた

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:47.64 ID:ceikI1pM0.net
>>352
シャアの副官の中年男性が年下上司と部下のあいだをいかに泳ぐかとか
スレッガーがミライさんにいまの感情を信用しないほうがいいっていうとか
キシリアの部下がキシリアを脱出させたあとの自分の身柄をどう扱ってくれるか訊いたりとか

わりと大人の社会を描いてた気がするわ

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:59:45.41 ID:GxAclw820.net
ボーイミーツガール君ってアフィの常駐スタッフだったのかな
制作関係者だと思ったが

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:05:59.29 ID:gsg/Y+Eb0.net
植田まさしはササエさんパクってるからな。だから親に聞かないと分からない

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:16:36.13 ID:g5WB09IW0.net
Gレコと鉄血の共通点、オカマパイロット。

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:18:56.80 ID:hY4Wo+R90.net
落第って戦闘シーンすごいけど、日常がつまらん。
これは原作が問題なんだよな。
落第のネタバレ見たけど、来週は演出難しそう。

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:19:03.66 ID:TzN36qxP0.net
鉄血が今期一おもろいわ
「ガンダム」の構成要素(主人公が手にする最強のロボット、子供たちが大人になる、戦争・政争、…)に対して
マリーがここまで新しい化学変化をもたらすとは思わなかった
他者依存を書かせたら一級品の手腕とはおもっていたが
ガンダムがこういう切り口で面白くなるとは思わなかったぜ…

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:26:23.34 ID:g5WB09IW0.net
今期2回観たのは、今のところ鮒の先々週話と鉄血の先週話ぐらいかな。
ハッカドールの最新話は爆笑ものだったのでまた見るかも。

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:31:39.12 ID:L4VhVUwf0.net
特定回だけ繰り返し見るとか最早時代遅れ
今のトレンドは「1話からもう一周」だぜ

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:33:49.65 ID:0mOrGRUP0.net
久しぶりにSHIROBAKOとか見返してると、会話のテンポが良いなぁと感じる
演者もそれぞれ個性があって良かったね、声優のバランスって大事だと思うわ

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:34:39.31 ID:4bDU6VjX0.net
個別回で評価書き込んでる奴いるけど
ストーリー物は、個別回で評価しても意味ないと書き込んでも、
今日も評価書き込んでくるんだろうな

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:45:07.35 ID:2NfZSB3S0.net
パクリとは言わないでも
SHIROBAKOは「明日のじょーにあこがれて」や「バグマン」
が頭にちらつく
分野というか媒介が違うんだぇどね

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:51:53.27 ID:g5WB09IW0.net
>>369
コメルシ千日回峰すれば涅槃に行けそうだな。論理を超越した摩訶不思議。

374 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:53:59.93 ID:qWTTJApo0.net
永劫回帰でもする気かよw

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:58:56.55 ID:gsg/Y+Eb0.net
うしおととらの第24話「愚か者は宴に集う」は個別で何度も見れるぞ
アイドルのイメージビデオでも見るつもりになって見てろ

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:00:23.37 ID:36FP6JeN0.net
>>372
そんな事いい始めたら、きりがないぞ
それらの前にも漫画道やアオイホノオだってあるし

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:00:35.88 ID:4bDU6VjX0.net
コメルシは、小学校低学年の時だったら素直に見てると思うわ

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:05:11.29 ID:qWTTJApo0.net
でもコメルシ主人公よりサブヒロインやサブキャラの金持ちのがヒーローしてるよ

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:08:49.40 ID:ugKdH/cm0.net
SHIROBAKOはキャラも話も弱いから何度も見る気しないね
バクマンは面白かったなぁ

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:10:14.72 ID:4bDU6VjX0.net
主人公を食うくらいのサブキャラは悪くないと思う
うる星やつらのメガネとかみたいにさ

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:16:44.88 ID:ceikI1pM0.net
としのーきょーこー!

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:21:41.50 ID:wsL9mD5y0.net
テレ東で18:30〜

i☆Risが声優やってるプリパラ
 

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:26:11.27 ID:QSc0CAGW0.net
鉄血みたけど、今朝の議論のところ、どうでもいいようなシーンだったの確認したわ
声優さんといえば、新キャラで加隈さん出てたな

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:26:23.81 ID:2D5KzaSL0.net
ニコニコ生放送では、12月17日(木)20時より、「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」第1話〜第10話の一挙放送を行います。

すべF ぱーふぇくと いんさいだー一挙放送きたあああああああああああああああああああああああああああああ

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:27:40.36 ID:Aodbe0mN0.net
必死に反論しすぎなんだよな
認めればそれで終わったのに

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:30:07.62 ID:4bDU6VjX0.net
すべf、今週で最終回だな

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:32:52.86 ID:s337vwQq0.net
鉄血は「あんたは男選びさえ間違えなければいいお嫁さんになるよ」と太鼓判を押されたアトラが、
よりによって最初に刷り込まれた男が三日月で既に致命的に選択を間違ってしまっていて、しかも
三日月の子を産むためにクーデリアさんと一夫多妻化計画を立てはじめてしまった時点でかなり
終わっちゃってて悲しみ。もう途中で死ぬかこのままハーレム計画を遂行するかしかない感じだ

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:17.17 ID:ceikI1pM0.net
報われない才色兼備の女性ってけっこうツボなんで
マガタ博士もけっこう気になってたんだけど
計略を練るタイプでエヴァのリッちゃんみたいな悲劇性はなさそうなんで
だいぶ興味が薄れた

まあよく知らないんだけど

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:23.57 ID:zZTUVwRd0.net
2016年カレンダー、
ゆるゆりのは無いんだな。
仕方ないから艦これのを買おうと思う。

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:49.22 ID:0mOrGRUP0.net
key作品は除外して考えると、来期はSHIROBAKO以来のPA作品が来ることになるのか
SHIROBAKOとはだいぶ違うんだろうけど、TARITARIや花咲くいろはくらいのレベルを望む

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:36:58.49 ID:QSc0CAGW0.net
アトラちゃんはルルティエさんの方向に成長するのか
あるいわ万里亜ちゃんの方向に成長するのか

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:38:20.40 ID:+0sUOFL40.net
次はDVの人にガンダム作ってもらいたい

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:38:38.89 ID:4bDU6VjX0.net
>>391
田舎娘の設定なんだろ
どっちにもならんだろ

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:39:18.97 ID:v0Tifv/60.net
小森さんが地味に面白い

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:41:08.23 ID:g5WB09IW0.net
ボードウィン家のお嬢様がアトラとそっくりでワロタが、兄貴に死亡フラグ立った。

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:41:13.76 ID:Aodbe0mN0.net
ハルチカは、脚本が吉田だっけか
監督の橋本を上手く運転できれば良いんだが
タリタリの時に、この監督は暴走するとグラスリップになるような不安感を覚えたw

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:42:56.73 ID:gVE0DzMD0.net
PAの原作ものだしそんな原作から外れたことはしないだろう
アナザーみたいな映像化に悩むようなものでもないし

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:42:59.76 ID:oTV0hJtu0.net
>>390
ハルチカにそんな期待してもだめだぞ
原作読んだけど一般文芸らしい地味なライトミステリーだから
氷菓より2ランクぐらい下にみといたほうがいい

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:45:03.31 ID:Aodbe0mN0.net
そもそも、タリタリやいろはがそこまで面白いとは思えないんだ、俺はw

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:45:44.88 ID:HGUH/Rih0.net
声優養成所に通ってた20代女性が川の中洲で遺体で見つかる

アニメ規制待った無しだな

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:46:08.41 ID:QXrn9Mlf0.net
■『ガールズ&パンツァー 劇場版』大ヒット御礼! 年末年始特番
<放送日時>
[BS11]2015年12月30日(水)26:30〜27:30
[TOKYO MX]2016年1月3日(日)23:30〜24:30

■OVA『翠星のガルガンティア 〜めぐる航路、遥か〜 後編』地上波初放送! 年始特番
<放送日時>
[TOKYO MX]2016年1月3日(日)22:00〜23:00

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450064508

ガルガンは東京だけか…orz

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:46:49.88 ID:0mOrGRUP0.net
いろはやTARITARIは嫌いな奴が多くても納得
俺は両方とも好き
和奏ちゃんのエピソードとか気に入ってるわ

403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:47:17.82 ID:rHYqvRs+0.net
白箱は面白かった
いろはは普通
たりたりは未見

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:47:43.97 ID:/xmJIHno0.net
いろはは主人公の声が可愛いだけでキチガイだらけで微妙だったね
たりたりは池沼がいたからスルーした

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:47:47.27 ID:s337vwQq0.net
>>395
なるほどそういうことか・・・・深いなガンダム!これで話が繋がった!!!
あのボードウィン家のお嬢様は死ぬんだよ。誘拐されてか持病でかテロでか暗殺かは知らないが
でもアイツは櫻井との結婚も決まっていてボードウィン家には必要不可欠な人間なわけ
そこでアニキが鉄華団から強奪した人間の中でお嬢様クリソツのアトラをクスリで洗脳して記憶を
植えつけてお嬢様に仕立て上げる!これなら櫻井と三日月も自然に因縁のライバルとして戦える!

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:48:01.30 ID:GxAclw820.net
このスレの過大評価
TARITARI
花咲くいろは
氷菓

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:48:11.28 ID:ceikI1pM0.net
>>401
ガルガンの映画は2期にむけてこんな展開にするんだーみたいなのが
垣間見えるだけにポシャったのがもの悲しい

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:49:28.82 ID:YEsG0Dvt0.net
MX民だけどガルガンティア前編なんて時期が開きすぎて覚えてないわ・・・

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:49:58.04 ID:0mOrGRUP0.net
いろはは緒花ちゃんが学園祭準備でたくさんオムライス食わされてたところとか最高だったね

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:50:29.75 ID:Yw0D2i5G0.net
中臣taritari

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:52:36.94 ID:3kgCrRXN0.net
>>408
直前に前期の再放送とかないんかね

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:52:45.59 ID:gsg/Y+Eb0.net
萌えアニメの話はもういいよ。萌えアニメ専用スレ立てろよ

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:53:25.56 ID:KlF6a73o0.net
それより、ホモォアニメを隔離しろよ

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:53:57.41 ID:vrmiVnnI0.net
TARITARIは、なんというか
キャラ自体が、非常に「アニメキャラ」的なのに
それでリアルな学校生活を描こうとしてたから
そこらへんのバランスが微妙だったな
ドラマ的にするんだったら、あんな性格とか何とかをアニメ的なものにせずに
ドラマ的なキャラ付けをさせるべきだったと思う

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:54:01.68 ID:QXrn9Mlf0.net
そういや前編も見てないな…

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:54:26.57 ID:KqL5Ud730.net
>>412-413
そして誰もいなくなる展開しか予想できんw

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:54:52.43 ID:0mOrGRUP0.net
>>401
ガルパンといい、SHIROBAKOといい、年末年始は水島努監督作品タイムかwwwwwwww

ガルガンティア、続編やんねーかな
結構好きだったんだわアレ

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:58:52.51 ID:vrmiVnnI0.net
ガルガンチュアってなんだっけ
ヴァンドレッドのパクリアニメだっけ

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:59:29.03 ID:g5WB09IW0.net
TARITARIはコンドルクインズのおっさん共が妙に浮いてた。
ヒット曲がわかな母絡みの一曲だけのしがないドサ回りバンドがあんなに渋カッコイイはずがないw

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:59:35.01 ID:+HOOh0QG0.net
ガンダムの売り上げ支えてんのはプラモってマジ?!

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:00:54.19 ID:qWTTJApo0.net
俺は放課後のプレアデスが好きだわ
良い純愛友情物語だった

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:01:20.65 ID:MxHBhqkE0.net
チェインバーさんの居ないガルガンチュワなんて肉のないスキヤキじゃねぇか

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:02:09.02 ID:QXrn9Mlf0.net
俺もガルガンの続編見たいわ
チェインバーに変わる新たなマシンキャリバー出しときゃいいだろ
今度は頭堅過ぎのポンコツでみんなが苦労するタイプとか

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:02:28.43 ID:TzN36qxP0.net
ガルガンティアはもう少しエロい描写があるといいんだがなあ
キャラが巨乳だったり年中水着だったりしても
あの作品で受け取るエロさは期待値以下だったんだよなあ
ただでさえハナハルデザだから、抑えこんでるのはわかるけど殺生だわ

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:03:23.70 ID:vrmiVnnI0.net
>>421
作品批判ばっかであれだけど
あの初対面の男にいきなり股を開いた主人公だろ?
エロアニメじゃないんだからw

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:04:33.30 ID:zZTUVwRd0.net
>>401
この特番は、劇場版のチラ見せ?

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:05:32.25 ID:0mOrGRUP0.net
ガルガンティアは序盤の海賊虐殺の件と、終盤のクジライカが人間だっただと! ショック! でレドが塞ぎこんだことについてだいぶレスバトルが繰り広げられてたな

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:07:36.95 ID:MxHBhqkE0.net
>>427
懐かしいなw
何スレ消費したんだろうなあの話題だけで

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:07:42.08 ID:QXrn9Mlf0.net
>>426
よくは知らん
上の方にガルガンOVA放送するのかって書き込みがあったので調べただけ

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:08:36.37 ID:ceikI1pM0.net
ガルガンは素材はよかったのに調理法が中途半端だったのが悔やまれる
焼肉回〜クジライカまでの中だるみとか
思い切りが良くて活発なエイミーがメソメソ泣き崩れるだけになったとか
落っこちたー→危機一髪で助けられましたが何度もあって飽きたとか
船長の葬式はいうほど嫌いじゃなかったけど、ああいうのは1年くらいの
シリーズものの1エピソードでないと積み重ねがたりないから生きてこないとか
色々もどかしかった

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:09:34.39 ID:oTV0hJtu0.net
ガルガンはまだいいほうでしょ
二期できなかったけどその内容を小説でだしただけさ

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:10:34.53 ID:/xmJIHno0.net
ガルガンでそこそこならコメルシにもワンチャンあるかもね

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:11:54.88 ID:kz9DBOKg0.net
ガルガン見てると何か凄く落ち着いた。
古き良き時代を彷彿させるアニメだった。

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:12:18.97 ID:zZTUVwRd0.net
ガルガンティアって土偶みたいなロボのやつだっけ?

435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:13:48.62 ID:0mOrGRUP0.net
>>430
途中はビミョーだったなー
序盤の掴みと終盤は良かったんだがね
クジライカに纏わる記録映像とかああいうの凄いワクワクするわ

436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:18:47.11 ID:5XhaxI2B0.net
来期には期待してないが春には氷菓白箱クラスが来ることを期待してる

437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:20:09.78 ID:YEsG0Dvt0.net
コミケで献血だっ!
https://pbs.twimg.com/media/CWLFcjyUYAAqF3D.jpg

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:20:46.12 ID:s337vwQq0.net
ガルガンティアって途中からしか見てないな・・・・
たしか、地球はオワコン化していて宇宙で2種族が殺し合いしてて、片一方の陣営の主人公が地球に堕ちて
帰れなくなっちゃったんだよな?んで地球には生き残って細々と生きている人類がいて、実は殺しあいしてる
2種族はどちらも元は地球人で一方は過酷な環境で生き延びられるように自らをDNA操作で魔改造して、
もう一方は高度に発展したテクノロジーで人を人工的に製造洗脳して兵士に育成してて。どっちも最低だw

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:22:14.39 ID:0mOrGRUP0.net
非人道的な行為に対する躊躇をしなくなったらグイグイ行くところまで行きそうだもんな
とはいえ、クジライカになるアイデアはないわwwwwwwwwwwww

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:36:06.19 ID:8RI3+NxI0.net
あの頃のクールでロボアニメの評価は

マジェプリ>>>ヴヴヴ>>ガルガンだった

ガルガンはラストの杉田ロボの毒舌に笑ったくらいで最後の超展開は全体的に滑ってた

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:36:35.60 ID:4bDU6VjX0.net
来期、いまいちだな
どうするか悩む

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:39:23.45 ID:SokLmtWN0.net
何をだよ

443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:39:42.40 ID:IPvTz4mE0.net
>>440え?別次元のアニメ見てる?
円盤もそれなりに売れたのに制作打ち切っちゃって本当残念よ

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:42:35.16 ID:o+JC+02r0.net
誰も見てないからって
マジェプリが面白かったとか嘘つくのはやめろ

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:42:39.57 ID:4bDU6VjX0.net
>>442
いっそ、来期アニメ断ちするかどうかを悩んでる

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:42:42.31 ID:ceikI1pM0.net
3ロボ論争はもういいよキリがないし

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:42:48.04 ID:PDLzV7hQO.net
>>432
それはなかろう
コメルシは救いようがない

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:44:19.45 ID:+riiTLkK0.net
悩むも何も見るの無かったら何も見ないだけだろ
まあ毎クール0本ってのは無いけど
冬は2〜4本しか見てないってのは多いが来季は割りと例年より豊作そうだわ

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:45:25.39 ID:vrmiVnnI0.net
ガルガンチュアはヴァンドレッド見てたら、パクリ具合が酷いw

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:45:48.85 ID:0mrOZRKV0.net
叩かれながら視聴されてるアニメならワンチャンあるかも知れないけど
コメルシはクソアニメウォッチャーしか見てなさそう

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:46:57.06 ID:EkNqRQk10.net
>>444
他作品と比較するつもりはないが、マジェプリは面白かったぞ
お前こそ見てないから勝手に批判してるだけだろ

452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:46:57.83 ID:36FP6JeN0.net
おれは来期そこそこ期待してるよ
前評判:僕街、亜人、駄菓子
オリジナル:ブブキ、アクティヴレイド
ラノベ:灰と幻想
ゲーム:荒野
萌:大家さん
あと、サンダーボルト作戦

原作知ってるのまったくないけどね

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:47:43.05 ID:7Z8+rqxC0.net
来期はディメンション良さげ
アニメではあのアクション映えると思ってたけど
期待を超えてくれてそうだ

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:47:54.44 ID:s79SHPgJ0.net
ガルガンは先行2話やってた辺りは最高に面白かったけど
その後はどっかで見たような展開ばかりで期待外れだった

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:48:56.54 ID:QSc0CAGW0.net
コメルシは一応オリジナル作品だからな
結末まで見届けるのがアニメファンだろう

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:51:56.68 ID:s337vwQq0.net
マジェプリ・・・・で覚えてることと言えば・・・・
マジェプリの主人公たちは特殊能力者でたしか基本遺伝子提供を受けてデザインされた子供たち・・・だっけか?
当初のリーダーだった奴と途中でメキメキ才能が開花してリーダー乗っ取った主人公が実は遺伝子提供者が
片親だけ同じの”兄弟”ってことが判明して主人公がドギマギしながら「兄さん!」とか言ってるところを見て
「やはりこれからはこういう腐要素も入れていかねばロボアニメと言えどつらいのだな」としみじみと感じ入った

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:53:22.71 ID:4bDU6VjX0.net
ディメンション、アクティヴレイドは気になるけど、その他はあまり乗り気じゃない
週2本だと見るのが億劫になりそう

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:54:41.98 ID:hg2jBvia0.net
ブブキは小澤だったので残念

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:55:30.83 ID:/xmJIHno0.net
コメルシ最新話それぞれの場面と台詞の「それっぽさ」はなかなかだぞ
耐えるのが難しいレベル

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:55:58.56 ID:EkNqRQk10.net
>>456
いや、最初からリーダーだったよw
マジェプリの面白いところは、設定自体がめっちゃ重くて
それだけで鬱に出来そうな設定ばかりなのに
全く鬱にならないところ
精神汚染が始まってって展開も、普通なら鬱りそうなところだけど
全部ギャグにしてるのが面白かった

ただ、一部に鬱もある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:03:16.19 ID:+jX3E/BT0.net
MJPで印象深いのは何度かあった中ボス戦は初戦が一番もるあがった事。
でもこういう最初から全力投球した結果みたいのは嫌いじゃない。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:03:26.72 ID:8RI3+NxI0.net
>>452
サンダーボルトって聞くと真っ先に007思い出す俺マジおっさん
来期はベタだが

吉田玲子×PAのハルチカhttp://haruchika-anime.jp/
タカヒロプロジェクトの少女たちは荒野を目指す(略称何になるかも含めて)http://shokomeza.com/
吉田玲子×GONZOの蒼の彼方のフォーリズムhttp://aokana-anime.com/
の3つに期待してるな

あと個人的に今期でいう落第騎士やら35小隊やらアスタリクみたいな
戦うハーレムものはお気に入りなのでw
最弱無敗の神装機竜とラクエンロジックも楽しみにしている
http://saijaku.jp/
http://luckandlogic-animation.com/

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:03:35.88 ID:+7w+zgoN0.net
>>459
1〜10話を全く見てない人なら「きっとこれまでの話で熱いやり取りがあったんだろうな」と思えたかもしれない
実際はそんなやり取りはほとんどないわけだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:10:04.02 ID:v0Tifv/60.net
コメルシはある意味最高のギャグアニメ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:10:13.81 ID:q8UoO60n0.net
もう来年の話か
早いな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:10:32.12 ID:SokLmtWN0.net
コメルシ見てる人は何の修行してるんですかね・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:13:21.86 ID:q8UoO60n0.net
朝ドラで主演だった土屋タオがノイタミナで主役だっけか
Fになるみたく1話で切りそうだけに、1話で原作無視で
何かしでかしてほしいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:16:17.00 ID:vAdzoNIg0.net
来期は
ディメンションW
シュバルツェスマーケン
ファンタジスタ―オンライン2
灰となんちゃら

こんな感じで見るかな
サンダーボルトは一般放送無しだろ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:16:30.71 ID:rHYqvRs+0.net
パン屋最強伝説

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:16:44.30 ID:KqL5Ud730.net
コメルシ11話だけみたけど面白かった
あの予想を裏切る展開で笑わせる演出は神

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:17:51.74 ID:PDLzV7hQO.net
>>466
俺も自分で何やってんだろう
と思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:19:41.71 ID:58RdjHoY0.net
ガルガンティアはハナハルのキャラがエロかったわ
膝頭とか肩が赤くツヤツヤしてるのがあざとエロい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:20:14.30 ID:EkNqRQk10.net
サンダーボルドはOVAだろ
でも、すっげぇ面白そうな気がする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:21:10.52 ID:g5WB09IW0.net
>>470
スタッフはギャグアニメを作ってるつもりが全く無いのがな。自己修復バリアーのこじ開けとかエヴァ新劇のオマージュのつもりがギャグになってるっていうねw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:21:36.51 ID:0mOrGRUP0.net
ハナハル先生の絵は強いからね
一体何億稼いだんだろう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:22:43.91 ID:8RI3+NxI0.net
>>469
パン屋ってコメルシの?
俺はパン屋でシャイニングハーツを思いだしちまったw
あれもコメルシ並に見るのがきつい作品だったなぁ・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:23:04.88 ID:EkNqRQk10.net
ハナハルは良い漫画家だと思うけど
エロさで言ったら、ソーマのtoshのが段違いにエロい
マケン姫の武田もハナハルよりはエロい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:23:39.13 ID:IvlCwjee0.net
今期アニメで円盤5000行くのはなんだと思いますか?
個人的にはゆるゆり、ガンダム、ごちうさ、おそまつ、ワンパン、終物語
だと思います

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:25:20.83 ID:4bDU6VjX0.net
>>478
ゆるゆりは、陥落するかもよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:26:11.85 ID:gsg/Y+Eb0.net
円盤が売れるとかどうでもよすぎる。萌え豚に媚びた度でしかない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:27:00.72 ID:KqL5Ud730.net
落第はエロパワーで辛うじて5000超える気がする

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:27:16.75 ID:uvJac7jG0.net
>>468
ディメンションWあるの忘れてた
アニメ化告知があってから長かったなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:27:34.72 ID:+gLGKLfr0.net
>>478
ファフナーとハイキューも追加で

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:27:35.48 ID:58RdjHoY0.net
toshは巨乳系でハナハルはロリ系
マケン姫はロリ巨乳かな
ハーレムタイムと少女マテリアルといまりあ並べてみた結果、好みの問題だと思うわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:27:55.62 ID:7Z8+rqxC0.net
サンダーボルトは嫌いだわ
なにがジャズが聞こえたら俺がきた合図だよ
ジャズ=大人みたいな格好良さで思考停止した小学生みたいな陳腐さ
吐き気がする

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:29:07.41 ID:4bDU6VjX0.net
>>483
ファフナーとハイキューは5000軽く超えるわな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:29:56.41 ID:rHYqvRs+0.net
バリヤの発生装置がバリヤの外にあって露天むきだしフェンスすらなし
パン屋ショットガンとメロンパン爆弾で壊滅する警備ロボ
運がよければ普通にまたいでしまいそうなピンポイントなトラップ
都合よくて落とし穴の底からボスのところにつながってる謎リフト
自転車の多段変速機みたいな謎の祭壇に鉄パイプで挑む主人公

カオスすぎてもうね。じゃもの人間化?とかどうでもよくなってくる
一周回って楽しくなるってこういうことかw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:30:24.25 ID:EkNqRQk10.net
>>484
ハナハルはロリ系ではないよ
まぁそういう一般漫画を描いてたからそのイメージがあるんだろうけど
ハナハルの絵柄は、例えるなら素朴な絵柄だよ
だから、エロ漫画描いてる時も、絵は上手いし安定してたけど
いわゆるエロい絵柄ではない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:31:33.47 ID:58RdjHoY0.net
>>488
あーはいはい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:33:05.10 ID:bLyPymOg0.net
>>487
BS待ちなので何言ってるのか全くもって理解不能なんだけど
何一つ間違った事は言ってないんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:33:44.81 ID:0mOrGRUP0.net
ハナハル絵は抜けないとよく言われるよな
俺もなんとなくハナハル絵に惹かれて少女マテリアル買ったけどオカズとして使ったことないわ
だけどエロ漫画で異例な売れ方したのはハナハルのエロ漫画なんだよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:35:07.18 ID:NFMF1GC70.net
腐女ファンが多ければ多いほど円盤が売れる
よって5K超えれるのはお粗末、ハイキュー、ファフナー、終
豚だけの力でかろうじてごちうさ
こんなもんだろう
うたわれは未知数

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:35:23.61 ID:QSc0CAGW0.net
cuvie さんみたいな絵がうけるんかな
如月群真さんとかだと、ちょっと古臭く感じちゃったりする?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:36:35.92 ID:oTV0hJtu0.net
というかサンダーボルトはもう先行配信やっとるよ 見たけど15分で次2月だってな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:36:51.85 ID:DKUrkY8/0.net
5話だか6話ぶりにコメルシ見てみたけど途中で色々あったんだなと勝手に妄想すればそれっぽい話にはなってたぞ
メロンパンとか相変わらずの落下無傷とかどこに落ちてたのか分からない鉄パイプ振り回してる所とかちょっと面白かったぞ
正直前期のヴィーナスプロジェクトの方が酷かった覚えがあるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:38:00.40 ID:QSc0CAGW0.net
>>491
ハナハル先生の絵はとにかくかわいい
表情がうまいんだと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:38:41.05 ID:NFMF1GC70.net
どんなにうまかろうがアニメに反映されてないんではドンマイとしか言いようが無い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:38:45.44 ID:nwbCQQ9C0.net
コメルシは主人公とヒロインに魅力がないから
ガバ脚本を突っ込むのが楽しくなってる感じだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:39:41.35 ID:58RdjHoY0.net
けいおんのかきふらい辺りがのっぺりした今のアニメのキャラデの流れを作った気がする

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:42:02.71 ID:EkNqRQk10.net
>>491
ハナハル絵と石恵の絵はヌケないと良く言われてた
石恵も上手いし巨乳系で本来ならエロいはずなのにヌケない、とw
微妙な違いなんだろうけどな
でも、ハナハルは一般に出て良かった漫画家の一人だよな
先鞭をきったのは、うたたねひろゆきだったけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:42:15.90 ID:2D5KzaSL0.net
萌えアニメって女児アニメの延長線みたいなもんだから
女の萌え豚が増えても仕方ないよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:43:25.48 ID:+jX3E/BT0.net
コメルシは例えこれからどんなに面白くなったとしても
これまでのつまらなさが刷り込まれているから
視聴者はそれを受け入れられない。
人の脳はそんな柔軟ではない。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:43:57.42 ID:JdorXVRdO.net
>>495
ヴィープロとじゃ予算が違いすぎるだろw
米はバンビジュとか力入れまくりであのザマだからヤバイ
大橋さんの新曲CM見る度にアレな意味で泣けてくるわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:44:27.31 ID:QSc0CAGW0.net
積み重ねがないと最後に面白くなることはないよ
コメルシはもう…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:46:28.95 ID:+7w+zgoN0.net
コメルシはここから凡アニメレベルに化けただけでも奇跡ってレベル

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:46:56.08 ID:vAdzoNIg0.net
しょっしゅうコメルシの話題出るけど
これだけの人間が見てることに驚くわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:47:14.00 ID:QSc0CAGW0.net
>>500
裸の絵ってデッサン力とか人体の知識(筋肉とか)が問われるから
意外に難しいはずなんだよね
石恵さんキャラデザの作品とかできたりするんだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:47:39.54 ID:ugKdH/cm0.net
コメルシ大失敗作だな
スタッフだけみると悪くない感じなのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:48:44.48 ID:DKUrkY8/0.net
>>503
かけてる予算は確かに明らかに違うけどヴィーナスも相当悲惨で泣けてくるぞ
元のゲームはサービス終了だしアニメに合わせて出したはずの音ゲーも全くダウンロードされてないからな…
それにヴィーナスプロジェクトも予算以前の問題やろ…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:50:52.58 ID:YEsG0Dvt0.net
性交道の如月群真がキャラデザインしたアニメも見てみたいな・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:57:17.19 ID:KqL5Ud730.net
そういや来期HISASIキャラデザの魔装学園HxHとかいうエロアニメやるような

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:58:03.85 ID:AB9gQ8MH0.net
>>510
性交道は最後までルールがよく分からんかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:59:57.62 ID:QSc0CAGW0.net
キャラデザ新規でやるには、オリジナルかイラストなしの小説原作か
コメルシはオリジナルなのにチャイカ選んだ理由も知りたいわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:01:14.70 ID:QSc0CAGW0.net
>>512
フィギュアスケートとかと似た採点方式なんじゃない
技術点+演技点とかで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:08:36.53 ID:g5WB09IW0.net
>>506
クソアニメソムリエにとっては年一回あるかないかの神戸牛トリュフステーキが出てきたようなもの。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:18:20.33 ID:zrxCbKDD0.net
ノゾキミのピンクメガネが石川静香だと知って失望した
あの下品な声貫けよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:18:59.82 ID:v0Tifv/60.net
おまえらもちろんJKめしの総集編は見るんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:24:01.91 ID:KkZ6v77V0.net
【速報】2015秋の新作アニメ投票 12月14日21時現在

1 ワンパンマン
2 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
3 ハッカドール THE あにめ〜しょん
4 すべてがFになる
5 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
6 ヘヴィーオブジェクト
7 学戦都市アスタリスク
8 小森さんは断れない!
9 落第騎士の英雄譚
10 温泉幼精ハコネちゃん
11 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツられた件
12 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
13 対魔導学園35試験小隊
14 あにトレ!EX
15 コメット・ルシファー
16 不思議なソメラちゃん
17 ランス・アンド・マスクス
18 Dance with Devils
19 JKめし!
20 かみさまみならい ヒミツのここたま

シリーズ、2期ものを除く
投票所  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1270/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:26:45.63 ID:zZTUVwRd0.net
>>518
ゆるゆりが入ってない時点で、インチキ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:28:15.97 ID:TzN36qxP0.net
クソアニメソムリエだかなんだかしらんが
普通は見ててつまらんアニメは見なくなるだけでいいんだよ
たかがアニメ視聴、だけど自分の人生の時間を使って見ているんだし
クソを踏みに行ったり観察したりという行為の愚かさを自覚したほうがいいと思うのねん
仕事か逃避か本気のバカかなのか知らんけども

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:29:16.22 ID:+gLGKLfr0.net
ランキング()

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:30:20.64 ID:/H2nI8vc0.net
>>519
シリーズ、2期ものに入るっしょ、ゆるゆり3期は

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:30:24.97 ID:NFMF1GC70.net
JKメシ見たこと無いんだけど
どうせポテチ砕いてふりかけにしてめし食うとかなんでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:30:43.05 ID:/xmJIHno0.net
庶民とかHOもいい線行ってたけどやっぱり個人的に今期はランマス、コメルシ、JKめしの3強かな
他がどうでもよくなるくらいの潔さは評価したい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:31:22.06 ID:EkNqRQk10.net
>>520
お前は、そんなに自分の人生に無駄がないのか?
いつも全て計画を立てて、計画通りに
一秒の隙もなく生きてるっていうのか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:31:42.76 ID:rHYqvRs+0.net
>>520
便所の落書きでそれを言う滑稽さにはもちろん気付いてるよね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:32:04.83 ID:4bDU6VjX0.net
連続放送されると見てしまうことがあるよな
見ると言うより、流し見みたいな感じだけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:32:14.43 ID:QSc0CAGW0.net
>>525
そんな奴が2chに書き込むことはないだろうから聞くだけ無駄じゃ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:33:10.02 ID:s4MUHKYM0.net
>>523
飴ライスとか
http://pbs.twimg.com/media/CVIH7C8UkAA06l-.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:34:28.79 ID:EkNqRQk10.net
>>528
反論してきたらそれを言おうと思ってたのにw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:35:39.69 ID:NFMF1GC70.net
>>529
冗談で言ったら更に先飛んでたか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:36:07.95 ID:4bDU6VjX0.net
>>529
酷いレシピだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:38:48.16 ID:EkNqRQk10.net
ゲテモノレシピっていう発想は面白いと思うんだが
昔、ガキ使でも定期的にコーナーになってたしな
でも、あの絵では……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:40:08.58 ID:g5WB09IW0.net
タカヒロプロジェクト新作、試供版ゲームが好評だからアニメはいけるかも知れない。が、ゆゆゆの先例があるから過大な期待は禁物か。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:43:11.67 ID:gsg/Y+Eb0.net
お前らとは違って俺は計画的に意図を持って書き込みをしている
俺のレスでお前らがどう反応しどう動くかを予測しコントロールしている

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:44:12.91 ID:KlF6a73o0.net
>>535
ハニャペラホニョコ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:44:22.20 ID:avlyEliGO.net
>>534
結城友奈は十分成功だろ
あの最終回のせいで高嶋友奈とかいう得体の知れない存在が生まれたけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:45:29.00 ID:TzN36qxP0.net
ちょっと正論言っただけで直ぐさま釣れるなんて
ここには不健康な住人がいるなあ、ぼかぁ悲しいよ
好きでもないアニメをじっくり見ることに何らかの意義を感じているなら「末期」だからな?
名無しの揚げ足取って自分が正位置に就いた気になるのも「末期」だからな?

ちなみに無駄のない人生送ってるスーパーマンなんてどこにもいやしないさ
だけど、無駄にもいろいろあるけど「クソアニメソムリエ」って
そんなに認められなきゃいけないものかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:45:31.91 ID:LtFXXXSZ0.net
>>535
なんだってー!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:45:56.12 ID:EkNqRQk10.net
ゆゆゆは、商業的には成功したけど、面白くはなかったよな
アカメは確実にコケた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:46:38.13 ID:58RdjHoY0.net
>>535
名言出ちゃった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:47:31.46 ID:+7w+zgoN0.net
楽しんでクソアニメを見れてない奴はクソアニメソムリエとは言えないんじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:48:14.28 ID:klMzZUbY0.net
2015年アニメで印象に残ったのは
冬(1月〜3月)
ユリ熊嵐 ジョジョ

春(4月〜6月)
ユーフォ 俺物語 パンチラ プレアデス 血界戦線 長門有希 えとたま トリアージ ソーマ 商売

夏(7月〜9月)
監獄学園 オバロ ダンデライオン クラクラ のんのんリピート 乱歩 声優 六花 うまる がっこうぐらし 
モン娘 うしとら シャーロット

秋(10月〜12月)
ワンパン おそ松 ルパン 反乱者 ヤングBJ Fになる

春夏がすごすぎて消化するだけで手一杯だったわ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:48:30.66 ID:TzN36qxP0.net
>>535
おまえそれは俺が使いたいセリフやろw横から何しやがるww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:49:24.54 ID:avlyEliGO.net
>>540
新日常系だからな
キャラに感情移入できなきゃ合わないんだろうな
ちなみに俺は3話のぼたにぼからはまった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:49:54.86 ID:qWTTJApo0.net
ゆゆゆは風呂敷の畳み方が・・・
てっきり神樹と対話でもするかと思ったけどそういうのもなしに何故か対価戻ってきましたENDは色々舐めてた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:50:24.55 ID:58RdjHoY0.net
クソっぷりを楽しむというのは、メタやパロディ目線で楽しむってことだし別段変わった事じゃない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:50:26.01 ID:EkNqRQk10.net
>>538
あなた疲れてるのよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:53:18.77 ID:/A81nzmk0.net
モーリス

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:54:28.58 ID:TzN36qxP0.net
>>548
それはあるかも。別にここの住人を攻撃しようという意志があったわけじゃないんだ
言ったことは正に思っていることで撤回する気はないが、気分を害したならそれは謝っておくよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:55:31.21 ID:g5WB09IW0.net
>>546
東郷さん怒りの自爆テロが最終回で一切茶番になったのがなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:55:46.58 ID:4bDU6VjX0.net
オバロ見てないわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:56:44.85 ID:QSc0CAGW0.net
すべてが茶番になる 最終回か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:57:22.56 ID:4bDU6VjX0.net
アインツさま一緒に・・・
うむ、そうさせてもらおう
よっしゃああああああああああ
というセリフしか知らん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:58:15.09 ID:1RQ+ohVK0.net
まー、ク○アニメの基準って何だ?って話になるからな
多くの人が言ってたらク○アニメなのか、と
それって何か違うよねってなる
やっぱり自分で見て、ク○アニメだなぁって思ったらそうなんだろうってことになる
だったら、主観的な感想であって、それを楽しめる人もいるんじゃないか、と

まぁそういう話だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:00:06.39 ID:2D5KzaSL0.net
人の価値観に口を挟むことに人生の有意義を感じる人間もいるだろう
ただそう言う人間は誰かも関心されないし尊敬もされない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:01:53.29 ID:4bDU6VjX0.net
>>555
何が面白いんだ?これ?・・・と冷めた感想がでる作品がクソアニメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:02:35.05 ID:avlyEliGO.net
>>546
神様と対話とかって話になると安っぽくなるからあれで良かったと思う

間違ってもあれ「が」良かったではないけど
ただバッドで終わってたら売上が下がってたのは間違いない

前日譚がバッドだし、連続バッドじゃなくて良かった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:03:08.75 ID:oStc/6JL0.net
誰も話題にしないクソアニメ
アニヲタしかいないスレでしか語られない良いクソアニメ
どこ行っても批判の嵐になる糞アニメ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:05:03.80 ID:mJlwjLOS0.net
良いものは素直に賞賛し悪いものは建前ぬきに批判する
そんなやらおんだからこそファンも多いし、アニメ業界からも一目置かれてるんだよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:05:14.39 ID:avlyEliGO.net
ハマトラ
聖剣
ABか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:07:40.32 ID:y+B3ts/W0.net
ミカグラ学園組曲は糞アニメの中でも上位に入ると思う
グラスリップやシャーロットやプラメモや聖剣や魔法戦争のような
輝ける糞アニメよりよほど糞アニメとしての本懐を遂げていた
たしか放送当時のここでもほとんど話題に上がらなかったよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:07:55.82 ID:4bDU6VjX0.net
クソアニメになると、キャラクターの声が声優が無理して声だしてるなとか
このストーリーにするために、わざとこのイベントをいれたのかとか感じるようになる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:08:21.48 ID:QSc0CAGW0.net
ゆゆ式
ゆるゆり
ユリ熊嵐

ゆで始まるアニメは百合っぽい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:09:15.82 ID:AB9gQ8MH0.net
JKめしの歴史

#01 焼きとまと味噌汁(炒めたトマトを味噌汁に入れる)

#02 サバ丼(鯖の水煮缶をマヨと醤油かけて丼に乗せる)

#03 ポテトサラダ(じゃがりこサラダ味を袋に入れて粉砕してお湯でふやかす)

#04 グラタク(冷凍グラタンを普通に解凍してたくあんを混ぜる)

#05 麗奈ピザ(餃子の皮に塩辛とチーズを乗せてオーブンで焼く)

#06 カップうどん&たこ焼き(どん兵衛にたこ焼きを入れる)

#07 チョコ餃子(餃子の具をチョコにして油で揚げる)

#08 ラースー茶碗蒸し(カップヌードルのスープだけ残して卵をかき混ぜて入れる。電子レンジで蒸す)

#09 飴ライス(ご飯に飴を乗せる)

#10 コンソメポテチ粥(ご飯にポテチコンソメ味と水を適量入れて電子レンジで温める)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:09:39.23 ID:oStc/6JL0.net
>>562
修行するぞ枠とさえ言われたし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:09:45.81 ID:QSc0CAGW0.net
ミカグラ学園組曲はつい最近、変な語尾の話題になったときにも
このスレで出てきたぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:10:17.61 ID:2D5KzaSL0.net
遊幽白書
なるほど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:10:24.53 ID:avlyEliGO.net
>>564
結城友奈は勇者である



遊戯王

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:10:46.83 ID:TzN36qxP0.net
クソアニメの定義とか何を良い、面白いとする価値基準とか
そんな話をていたつもりはないんだが
俺は単純に「クソアニメは見る時間もモッタイナイ」と言いたいだけ

クソアニメを楽しむという行為に偏愛というかアブノーマルなものを感じるわけ
アニメだからあまねく僕は見るぞといった病んだ博愛精神とかを見る思いがする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:11:01.68 ID:/xmJIHno0.net
舐めて狙ったクソとすっとぼけた真面目なクソは一緒にできないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:11:04.35 ID:rHYqvRs+0.net
>>557
ヘイト集める系の糞アニメと全く感情が動かされない系の糞アニメではどっちが真の糞なんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:12:37.28 ID:1RQ+ohVK0.net
>>570
つまり、お前さんの意見の前提を崩しただけの話
だから、同時にお前さんの意見も通じなくなる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:13:13.08 ID:4bDU6VjX0.net
>>565
#08、#09は却下だな
他のは面白いな
#3はテレビのバラエティでやってたような気がする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:13:57.45 ID:n0WubrlP0.net
秋葉原にいくときってどこ巡回してどこで食べてる?
ケバブはすきなのでけっこうたべてる

自分は底辺なんだけど
ガチの底辺のやつって松屋とかで異様に食べてるよね
松屋もサンボも似たようなものではあるけど

ミカグラはふつうに2周したよ、だっつって

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:14:20.15 ID:+7w+zgoN0.net
面白いクソアニメと面白くないクソアニメがあるからな
ワルブレとかは間違いなくクソアニメだけど俺的に面白かったのも確か

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:15:08.56 ID:QSc0CAGW0.net
>>572
真の糞アニメといっていいのは、糞をメインテーマに据えた作品だろう
この糞アニメ超名作だわ〜、的な名言を生み出す可能性すらある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:21.06 ID:3kgCrRXN0.net
今期三大ヒロイン

小森さん
紗夜
タツマキちゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:46.21 ID:4bDU6VjX0.net
>>572
人間関係でも嫌いと言われつづけるより無視が一番堪えるらしいっすよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:47.86 ID:2D5KzaSL0.net
落第失速したなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:53.61 ID:58RdjHoY0.net
プリズンスクールはクソのアニメだった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:17:47.07 ID:TzN36qxP0.net
>>573
前提を崩したというよりは無視したんだろ
クソアニメの基準の話なんて俺はしていないったら
俺はクソアニメを見る人をソムリエなんて言葉を用意してまで
「そういう人」がいるというのはバカだなあと思っているだけ
アニメなんざ自分が面白いと思わないものまで見なくたっていいだろ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:18:54.25 ID:hY4Wo+R90.net
>>576
ワルブレはクソアニメだろうけど、今年一番笑わせてもらったわ。
ある意味芸術の域

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:19:40.83 ID:rHYqvRs+0.net
マイルドクソアニメとマジ糞アニメの違いか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:21:01.20 ID:dAxEZaoy0.net
セラフ見たけどこれHIV広げる要因になるからやめろよ
レーザー級さん出勤させてる場合じゃないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:21:49.06 ID:klMzZUbY0.net
おっとダンまち忘れてたわ。
あと冬アニメはSHIROBAKO(2クール目)もあったな。
春夏に集中した感はあるが全般的には2015年は豊作だった。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:22:23.56 ID:hTztrhrN0.net
ニコニコで久し振りにダンディ見たら面白かったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:22:56.20 ID:AB9gQ8MH0.net
>>577
黒塚の8話をオススメする

主人公が謎の浮浪者からビニール袋を渡されて始末してほしいと頼まれる
ビニール袋の中身は三日分の糞
主人公はビニール袋を運びながら悩み迷い、そして答えを見付ける

観ていて泣きそうになったアニメだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:22:56.64 ID:/UVJOTFT0.net
米汁の自由さパネー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:26:18.26 ID:58RdjHoY0.net
.>>582
面白くなきゃ見ねーよ
「クソアニメ」って単語はお前が使ってる「面白くないアニメ」って意味合いだけじゃないから言葉の定義の話になるんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:28:54.11 ID:oTV0hJtu0.net
今年は悪い意味でいろいろあったなぁ
とりあえずアニメの制作現場が限界に近いことを悟らざるをえなくなった一年

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:29:38.32 ID:TzN36qxP0.net
ワルブレは楽しんだよ
作画が完全にヤバイとか設定やストーリーに突っ込みどころがいっぱいだけど
クソアニメと一蹴するには惜しいほどの面白さや魅力があった

JKメシやコメルシにそれがあるかなあ?
つうかこれを大事に見ている人がいるんかなあ?
ソムリエさんは見逃さないのか、そうかそうか…
そんなかんじ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:51.12 ID:+7w+zgoN0.net
ワルブレは対腹筋攻撃力も尋常じゃなかったけど、主人公も結構好きだったな
ファッション劣等生アピールのない俺TUEEEは一周して清々しい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:59.19 ID:58RdjHoY0.net
>>592
結局叩きたいだけのクソじゃねーかwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:31:55.90 ID:rRqDs+KW0.net
ストーリーとか中身求める派だからラノベアニメは全く楽しめないわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:33:02.42 ID:1RQ+ohVK0.net
>>592
そう思う人が一人でもいれば、それは「楽しめるアニメ」なんだろうな
JKメシやコメルシでも当然な

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:34:11.40 ID:TzN36qxP0.net
>>590
コメルシはクソアニメソムリエが見逃せないって話からの流れだろ>>506>>515
お前が定義がはっきりしない話を云々てのはお前の勝手な話
スレの流れを読まずに発言していることに気づいてよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:34:21.93 ID:4bDU6VjX0.net
>>592
簡単に笑えるとか泣けるとかいうのは、飽きるんだって
コメルシがそうとは言わないが、何回か見直すと感想が変わることだってある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:34:45.56 ID:EV9mrZFr0.net
1軍の凱旋やで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:55.15 ID:N3ih04bO0.net
セラ腐なぁ…
傷の血がもったいねーからはよ飲めやと思ってたら、傷を無視して噛み付いたのには苦笑せざるを得なかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:36:32.56 ID:58RdjHoY0.net
>>597
定義をはっきりさせなきゃ話がかみ合わないこともわからんのか
頭悪いなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:36:34.15 ID:/xmJIHno0.net
コメルシは冒険の切符というスケールのでかいクソだからね
人によってはラノベ的クソ以上に価値が出る

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:36:45.60 ID:EV9mrZFr0.net
やべーわ
ケツに火着いてきやがった
マジでやべーぞ
逃げ出したわ今すぐに
マジホントこれゲンカイ突破してぶっ倒れたもん勝ちみてーな展開になりそう
助けてぇ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:37:26.74 ID:KqL5Ud730.net
今更食戟のソーマ見てるけどこれおもしれー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:37:31.75 ID:EV9mrZFr0.net
1個上の記載ミスった

誤 逃げ出したわ今すぐに
正 逃げ出したいわ今すぐに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:38:12.88 ID:rRqDs+KW0.net
>>604
ソーマは個人的に今年ベスト5に入る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:39:55.18 ID:gVE0DzMD0.net
真の糞アニメは語られることもないことを戦国無双は教えてくれた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:40:18.33 ID:/K3czJQh0.net
>>562
この間のあんスタアニメ化発表のときとかにツイッターで
「ミカグラみたいになるんだったらアニメ化しなくていい」
みたいな意見が相次いでたから若い世代にはあれはトラウマになってるものと思われる
まあ原作と全然違うアニメになってたから至極当然の反応だけれども

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:40:30.86 ID:EV9mrZFr0.net
お仕事をね
辞めたいの♥

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:40:38.65 ID:TzN36qxP0.net
>>601
お前の言ってることはそのとおりだよ
だけど、俺に言わせれば頭悪いのはお前
2ちゃんのこんなスレで世間一般にも定義の確定していないことで議論ができると考えているのかい?
こういうスレでは定義のすり合わせが不可能で議論は成り立たない、ということを前提にレスを交わすべきなんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:42:58.61 ID:EV9mrZFr0.net
ニートんなりて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:43:46.71 ID:58RdjHoY0.net
>>610
なにを自己矛盾したこといってるんだお前は・・・
疲れてんだよ、休めよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:44:25.39 ID:EV9mrZFr0.net
マジでなんのシガラミも無いパラダイスみてーな地へ旅立ちたい
好きなだけエサ喰ってゲームしてアニメ見て寝て2chして射精して
もう自由なワールド、世界ね
リアルから解脱してーわ
ありえねーもんこんな展開

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:45:16.11 ID:4bDU6VjX0.net
>>604
薙切仙左衛門の入学式のお言葉は感心したわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:48:31.99 ID:EV9mrZFr0.net
そうだねえ
今期の作品で2期(3期)やっていいのは
ごちうさ、うたわれ
まあもちろん上記2作品以外でも続きやりたければやればいいと思うよ
もちろんやるのならこっちもしっかり喰らうからさ上記2作品以外でも
ただ、なんつーかな
”格”っていうの
続きを展開しえるランクの作品ってのは我様が確認したところ上の2つしか無いんだよね残念ながら

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:48:34.05 ID:g5WB09IW0.net
KGOYスレの総評とか短評は、真剣にクソゲーと向き合ってなけりゃ書けないレベルの長文だぞ
クソアニメ・オブ・ザ・イヤーとかはあんまり詳しくないが、そういう趣味の奴も世の中にはいるってことでいいんと違うのん?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:48:36.22 ID:TzN36qxP0.net
ぱっと見矛盾したこと書いてるように見えるけど矛盾してないよ…読み取ってくれよ

クソアニメとは何かなんて俺いっさい話してないよ
クソアニメソムリエには見逃せない、というレスがあったから
クソアニメを見る時間て無駄だよね、アニメは面白いと真に思うものを楽しむだけでいいんじゃね?
って言っただけ何だ俺は

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:38.53 ID:QSc0CAGW0.net
今期はラブコメものがなくてちょっと
ノラガミとか落第とかそれっぽいけど違うし
ノラガミはBSで放送しなくなっちゃうし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:40.88 ID:0mOrGRUP0.net
>>595
ラノベ系は基本的に色々と浅い
なんだかんだで絵の力に頼れる漫画のが世界観にどっぷり浸れるし、ストーリーも見応えあったりする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:49:56.20 ID:TzN36qxP0.net
つか複数人にお前は疲れてる呼ばわりじゃきっとそうなんだな
俺今日はもうレス控えるばいばい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:50:21.80 ID:EV9mrZFr0.net
便利店(24時間オープン)のエサうんま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでコンビニがある時代に生誕できてハッパーだわ我様

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:50:57.16 ID:MdOL/IqH0.net
>>617
横から失礼
おまえが頭悪いかどうかは別にして頭回ってないぞおまえ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:51:27.84 ID:P/oYhWVL0.net
お腹ぽんぽんやでえ〜

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:51:35.38 ID:EV9mrZFr0.net
ハッピーな
さっきもミスったな
ちっくとボディがゲンカイちけーのかもしんねえわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:52:53.76 ID:58RdjHoY0.net
>>617
クソアニメの定義が擦り合わされてない時点でクソアニメって単語を使ったら齟齬が生じるのは当たり前だろ
擦り合わせを諦めるんならそういう曖昧な単語を使うのは避けた方がいい
どうしても使いたいなら「クソアニメソムリエには見逃せない」っていうレス先の文脈に沿った使い方に合わせるべき

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:53:33.04 ID:EV9mrZFr0.net
ストレスの増加に比例してブチ込むエサの量も増えっからな
マジで100kg越えんじゃねーかな
そろそろダイエットしねーとやべーわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:54:02.47 ID:58RdjHoY0.net
>>620
お疲れ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:54:23.87 ID:P/oYhWVL0.net
お腹ぽんぽんやでえ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:54:24.34 ID:+HOOh0QG0.net
クソアニメ定義スレたてろよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:54:55.25 ID:2dRuB+9O0.net
俺が糞アニメという言葉を使う時には
「ネタとして面白い糞アニメ」「作画などの質は低いけど面白い糞アニメ」「売れてるけどつまらない糞アニメ」
「うんざりして見るのをやめた糞アニメ」「タイトルを見るのも嫌なくらいの糞アニメ」などなど
色々なケースがあるな
定義しようとするだけ無駄でね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:55:24.87 ID:EV9mrZFr0.net
スケートの羽生クンくらいのスタイルになりたいわ
身体軽いんだろうなあ
クソ羨ましい
歩くだけで呼吸困難1歩手前だからな
RPGなら毒とか麻痺とか状態異常状態だよデフォで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:56:15.38 ID:gVE0DzMD0.net
全てFって深いのか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:57:12.09 ID:4bDU6VjX0.net
>>630
面白いか、つまらないか、疲れるか、嫌悪するかの違いでしかないじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:58:30.88 ID:GxAclw820.net
クソブタ。なんで出社してんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:59:36.53 ID:58RdjHoY0.net
>.632
奥の深いクソな気がする
前半は退屈かもしれないが、後半で結構展開ある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:59:57.88 ID:uUwIKrM/0.net
やっぱノイタミナは無理してハーレムアニメなんてやらないで
全Fとか空中ブランコみたいなのやって欲しいな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:00:55.63 ID:4bDU6VjX0.net
>>636
僕だけいない街をやるじゃん
見ないけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:01:42.19 ID:EV9mrZFr0.net
iQOSってなんか新しい煙草買ったわ
コンビニで1万円したけどさ
なんか煙少なくて回りにもエコなのに味わい深いってもっぱらのウワサでさ
ついつい買っちゃったよマネーめっちゃあるから今
すぐに吸えるのかと思ったらなんか充電しねーとダメなんだなこれ
なんかめんどくせーな
つーかiPhoneっぽいわ箱とか作りとかが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:02:20.11 ID:EV9mrZFr0.net
我慢できねーからとりあえず充電終わって仕えるようになるまで普通の吸うわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:03:00.31 ID:AB9gQ8MH0.net
>>637
その作者が描いたエロ漫画ばかり見てきたから、エロ漫画家からついにノイタミナかーと感慨深いものがある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:05:16.30 ID:2D5KzaSL0.net
殺人犯が精神鑑定で無罪放免とか何処が深いんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:06:17.04 ID:+HOOh0QG0.net
お前らの精神鑑定はしなくていいのかよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:08:30.34 ID:g5WB09IW0.net
>>617
「クソアニメを見る時間て無駄だよね、アニメは面白いと真に思うものを楽しむだけでいいんじゃね?」

この意見は正しいと思うが、俺は未だに良アニメだけを上手いことピックアップする術持ってないんだな。
去年夏クールのグラスリ、テロル、アルドノアはPV観て名作感にワクワクしたもんだが、蓋を開けてみればアレな出来でで、見る目が無いなあと思ったもんだ。
今年でいえばモバマスとパンチライン。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:10:44.65 ID:MXNC9u/z0.net
ガンダムの戦闘が糞ダサいからワクワクしない
あんなんでプラモの販促になるのけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:07.45 ID:Brr/7V7n0.net
>>634
クソに反応するクソ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:13:59.30 ID:4bDU6VjX0.net
>>643
おれもうまく見つけられないな
ソーマなんか料理アニメ?なにが面白いんだ?って0話切りしてたもんな
たまたま途中話を見て、はまっちゃった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:15:58.62 ID:ygEJ7qxV0.net
電子タバコなんてすってんのかよ
糞雑魚だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:17:08.08 ID:nwbCQQ9C0.net
>>643
オリジナルアニメは基本的にクソということに気付かないと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:22:37.64 ID:jq8eS1C/0.net
全Fってワンクールもやる話じゃないだろ。そりゃ糞になるわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:24:36.53 ID:klMzZUbY0.net
パンチラインは叩かれるほどつまらなくはなかったけどな。
あれを叩いてるのは作品とは別な部分で叩いてる気がする。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:25:55.80 ID:2D5KzaSL0.net
テンポの悪い天丼
助長的なテンプレ天丼
繰り返し見て、それが不愉快にさせる天丼か判断できないから叩かれる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:27:25.97 ID:g5WB09IW0.net
>>650
ガイナっぽいキャラデザがかなり好みだったんでハードル上げてたから、内容とのギャップで(´・ω・`)ってなった。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:29:50.14 ID:gVE0DzMD0.net
2015年新規オリジナル
*7,461 Charlotte
*6,512 美男高校地球防衛部LOVE!
*1,701 放課後のプレアデス
*1,585 プラスティック・メモリーズ
**,970 ローリング☆ガールズ
**,923 デス・パレード
**,765 ユリ熊嵐
**,753 CLASSROOM☆CRISIS
**,672 えとたま
**,434 パンチライン

今年のオリジナルは全ジャンルワーストだろうな
当たらないゲームより酷い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:31:46.86 ID:/0AjOHPG0.net
>>653
見事に切ったのばかりだわ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:33:44.88 ID:avlyEliGO.net
>>653
シャロ平均そこまで下がったのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:00.13 ID:dAxEZaoy0.net
>>653
ロリコンに媚売ったプレアデスが売れてないのが悲惨

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:17.36 ID:OQQBYblC0.net
>>653
防衛部とデスパレードとえとたまは個人的には面白かったわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:26.81 ID:p3RCxEd40.net
ソーマ面白いけど夕方や夜7時に放送できたら良かったのにな
クッキングパパ、美味しんぼ、中華一番とかゴールデンタイムだったし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:09.81 ID:dg5t46g90.net
>>653
クラクラとパンチラが1話切り
プラメモだけ最後まで視聴なので

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:18.12 ID:0mOrGRUP0.net
2015のオリアニが酷かったのはSHIROBAKOの反動だろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:35.89 ID:4bDU6VjX0.net
シャーロットは、11話終わった直後の一週間で20スレ一気に消化したもんな
GATEのスレ数を一気に追い越したのを覚えている

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:36:52.83 ID:0mrOZRKV0.net
ソーマは変にエロ成分があるから…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:37:03.59 ID:gVE0DzMD0.net
ソーマは深夜でやるような漫画でもないけど、かと言って夕方でやるようなものでもない
扱いに困るな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:28.02 ID:klMzZUbY0.net
エロ成分削って夕方でやるよりは深夜で正解じゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:36.29 ID:ISld1FfX0.net
>>643
PVだけじゃ分からんけど、2,3話くらい見れば大体分からないか?
ダメなのは大体キャラの会話とか行動が、???ってなるのが多い
コメルシなんかは1話だけでも分かりやすい初心者用だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:38:49.31 ID:gVE0DzMD0.net
そしてオリジナルの悪い部分が全部出た迷走アニメ、コメルシで今年は終わり
酷いわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:39:20.35 ID:dAxEZaoy0.net
>>663
深夜夕方アニメ枠

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:39:21.53 ID:uSSGMctD0.net
シャロ一体どんな奴が買ってんだ・・・
あんな如何にもネタないからテキトー埋めましたなシナリオで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:10.91 ID:0mOrGRUP0.net
ソーマの美味しいもの食べた時にエロくなる演出は合理的なものだと思う
ギャグとしても、お色気サービスとしても受け止められる且つ、単純に美味しい!と反応するよりもインパクトある
もちろんシリアス強めのシーンでやられると萎えるものではあるがな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:55.68 ID:EV9mrZFr0.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:41:44.78 ID:wTcP2aG40.net
>>668
なもん麻枝の信者に決まっとるやないか
他に誰が買うねん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:42:38.61 ID:gVE0DzMD0.net
この頃、食うだけ漫画が大量に作られているけどアニメで成功することはないんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:43:42.84 ID:+riiTLkK0.net
くーねるまるたアニメ化したらいいよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:44:16.81 ID:YEsG0Dvt0.net
ソーマは2期もあるし、なんだかんだで勝ち組

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:47:03.29 ID:/0AjOHPG0.net
2期するほどストックたまってたっけ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:48:05.05 ID:MXr1cZs00.net
ミュ〜コミ+プラス @mc1242

今夜のゲストはi☆Ris(@iris_official_ )の芹澤優ちゃんと若井友希ちゃんが登場!
ラジオの前のキミに生で胸キュンセリフをささやいてくれます!
アシスタントの松井玲奈ちゃんももちろん居ますよー! #mc1242
 

12月14日月曜日、
深夜24:00〜24:53生放送に芹澤優・若井友希が出演致します!!
是非、みなさまご視聴ください☆

公式HP:
http://www.allnightnippon.com/mcplus/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:48:09.73 ID:dg5t46g90.net
まるたアニメになったら見るだろうけど
口元ドアップでジュルジュル食うような描写やられたら泣く

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:48:12.54 ID:pHztstdP0.net
シャーロットは途中まで楽しめてたのにな
海外編で2クールかな?と思ったけど無理矢理終わって唖然とした

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:48:28.22 ID:ISld1FfX0.net
まるたは料理枠というか日常枠・・・?何も作らない話とかあるし
でもJKメシとかやるくらいなら、まだまるたでもやってた方がいい気がするが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:49:08.64 ID:0mOrGRUP0.net
食に関する作品は大抵面白い
食ってテーマ自体が万人受けだし、
老若男女問わず、今まで多くの食べ物を食べてきたはずなのだからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:51:39.83 ID:dg5t46g90.net
ソーマみたいな、アイデア&リアクション料理アニメはぶっちゃけ味ッ子で完成されてると思うのよね
ソーマの方が現代的に洗練されてはいるけれど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:52:09.64 ID:uSSGMctD0.net
麻枝の信者が7000も存在することが驚きだ

昔に薬キマってた奴もいい加減全員目覚ましてんだろ
葉鍵期って2000年初期じゃなかったっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:52:56.80 ID:ISld1FfX0.net
>>682
10000くらいいたけど3000人ほど見放した、って感じじゃないか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:06:56.26 ID:0J2q2iOl0.net
ホモアニメにより天下は統一される
腐女子にはホモアニメを用意しておけば良い。とにかくいいからホモだ
アニメイトはホモが乱舞する
包茎乱舞、ホモ包茎が世界を覆い尽くす
時代はホモ
ホモアニメ
聖なる陰茎の審判が行われる
玉袋アニメ見参
アニメイトはホモメイトと名を変える

ホモメイトへようこそ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:07:42.42 ID:arG8Xxb70.net
シャーロットの友利ンチで喜んでた人結構いたし、そろそろアラクニドアニメ化するべきだな
男女平等ソフトリョナの時代はよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:08:17.33 ID:AP/JHxsu0.net
>>674
2期決まってるの?
それなら嬉しいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:09:24.16 ID:0J2q2iOl0.net
ホッモメイト〜
ホッモメイト〜
ホモメイトは、切れ痔〜

ホッモメイト〜
ホッモメイト〜
ホモメイトは、切れ痔〜

ブルボンのブルブルボッキ
夜のおやつにボッキクッキー

ホモメイトはみなさんの性欲によって運営されております 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:10:13.24 ID:0J2q2iOl0.net
うえーん(T_T)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:11:00.67 ID:vWezBdcWO.net
フジヤマオトシじゃい!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:13:58.55 ID:p+MPnRHr0.net
鳳X柊本が捗るだろうなあ(白目

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:18:41.67 ID:0J2q2iOl0.net
2015年最高のアニメとは?

「肛門突入男色物語」

日本全国8000万人の腐女子が狂喜乱舞したという伝説のホモアニメ
表に出る事はなく、地下アニマックスにて放映された
地下アニマックスとは、女なら誰でも1度は夢見る痴情最強のホモ、その最高位たるホモメイトを決めるための裏アニメ界のハッテン場である
ホモメイトとは、痴情最強のホモを巡る女達の事である

「やおい穴など無い…俺にもそう考えていた時期がありました」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:26:39.25 ID:p+MPnRHr0.net
幕末ロック舞台化ワロス。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:29:45.52 ID:DvJLyP1A0.net
>>689
何が?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:32:24.36 ID:arG8Xxb70.net
>>686
二期確定だよ、公式発表だよ
よっぽどのことがないかぎり二期はやっぱり放送できませ〜んとはならないだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:34:50.57 ID:TW4y6rsI0.net
ソーマの女キャラって確かにエロい身体してるんだけど
不思議と見てても欲情はしないんだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:38:02.56 ID:erEzu1eR0.net
コンレボの女キャラエロイよね
これで話が面白ければ言うことないのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:39:18.14 ID:KRpBhoNw0.net
>>695
確かに!
なんでだろ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:41:35.93 ID:AP/JHxsu0.net
>>694
なんか中途半端なところで終わりだったし続き気になってたんだ。
ギャングスタもやってくれ、あそこで終わりはあまりにもひどい。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:44:22.78 ID:hU7FOpSK0.net
>>694
ソーマは原作売れてるしな
原作やグッズの売上さえあれば円盤が売れなくても売上は出る

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:44:40.35 ID:uA84d2a+0.net
今期最終番付

横綱 お粗末
大関 ヴァルドラ ハッカドール
関脇 落第 ノラガミ 35 鉄血 終物語
小結 アスタ 庶民 すべF ダンデビ ランマス
前頭 HO 新妹 セラフ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:45:49.37 ID:4PayCHzK0.net
>>695
週刊連載だと週刊誌の宣伝にもなるから円盤売れなくてもいいって判断になるんだろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:45:51.62 ID:X/pSXmEr0.net
>>696
コンレボ、中盤から話も面白くなってきてると思うけどな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:50:46.91 ID:AiiYyDYz0.net
ソーマ2期決定マジか!
待っとるでワイの肉魅!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:53:15.63 ID:p+MPnRHr0.net
ソーマの松岡は好きだな。ベルくんは勘弁。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:54:45.09 ID:hU7FOpSK0.net
円盤売上は無くても続編できるアニメがあれば続編できないアニメもある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:56:17.94 ID:arG8Xxb70.net
ソーマ二期はホント嬉しい反面、原作の良さをどこまで再現してくれるのか不安でもある
キレ気味創真の迫力に期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:57:40.90 ID:AhDM30qA0.net
>>704
ベルくんがいきなり野太い声に変わった時は最初音ずれでもしてるのかと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:58:33.29 ID:wJFBnAM30.net
ヴァルキリードライブもあと2話くらいか? アクションはダメだな センスない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:00:43.09 ID:/nyO3SOj0.net
まだ観てる人いるんだヴァルドラ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:01:21.95 ID:KwLBMmME0.net
コンレボはこっそり面白くなってきてるとは思うが春にもう1クールあるのはうーん…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:02:41.19 ID:AP/JHxsu0.net
>>709
好きだぞ
OPのCDは近所で売切れたまま再入荷してくれない・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:04:53.31 ID:AhDM30qA0.net
コンレボはジャガーさんの話から急上昇してきた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:05:42.61 ID:DvJLyP1A0.net
コンレボ、あんなのまだやんの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:07:25.04 ID:0DX6Xvjb0.net
>>700俺はハッカドールが1位かな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:07:41.15 ID:jJBPCQWf0.net
コンレボはいい加減あの構成やめてほしい
いいとこあるんだけどあれ2クールと思うとほんとかったるい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:08:25.09 ID:AhDM30qA0.net
アースちゃんの夢の話で完全に下落は止まって
天球ナイトで若干下がって
不死身家族の話で完全に息を吹き返した

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:20.11 ID:arG8Xxb70.net
コンレボ良い作品だとは思うけど、多くに受ける類の作品じゃないから2クールやるのはキツイだろう……
ここ最近オタクと呼ばれるようになった人じゃなく、昔からのガチオタおっさん達くらいだろう、円盤買ってくれるの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:09:23.24 ID:p+MPnRHr0.net
ヴァルドラはEDだけDLで買ったな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:11:20.20 ID:hU7FOpSK0.net
進撃の巨人も楽しみだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:13:36.16 ID:jJBPCQWf0.net
アースちゃんの回はめっちゃよかった
あれでもっとアースちゃん関係掘り下げてたら
個人的今期ベスト女キャラになり得た

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:14:42.55 ID:AP/JHxsu0.net
アースちゃんと不死身家族は俺もすきだわ
アースちゃんは再登場あるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:16:19.60 ID:xmDwiwtX0.net
アースちゃんのちょっとセンチな回とライトが出る燃える戦闘回がいいね
最新話も良かった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:16:43.98 ID:X/pSXmEr0.net
アースちゃんとかココポとか、もっと出て欲しいのに出番少ないのが残念

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:17:55.28 ID:DvJLyP1A0.net

http://f.xup.cc/xup6lhiickx.jpg
http://f.xup.cc/xup6lhjjlef.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:17:59.49 ID:arG8Xxb70.net
コンレボだったら不死身家族一択
サザエさん時空をああいう風にパロるとはな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:19:33.40 ID:5i+15kxr0.net
>>724
現実は腐女子に媚び媚びだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:23:47.07 ID:p+MPnRHr0.net
スタミュとかかなりシリアスで腐女子に媚びてたのはむしろお粗末のほうな気がする。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:28:10.36 ID:k7BsRokx0.net
サザエさんもどき一家は次郎ちゃんが「超人を守る必要なんてあるのか」とか言ってたけど
あれ全然次元の違う化け物だとしか。あんなの見せられたら害なんてなくてもぶっ殺したくなるのは分からんでもない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:30:33.11 ID:pqSuvX510.net
コンレボは普通に時系列でやってればもっと人気出たと思うよ
はじめから2クール決まってたんなら素直に主人公の超人課離脱前後でクール分けとけばもっと受け入れられただろうに惜しい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:33:38.50 ID:WVN60vQJ0.net
オリジナルなんだから失敗しようと色々やってみていいじゃない

BDには時系列順に並べたバージョンも特典で収録されないのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:34:59.89 ID:hLVFYtJC0.net
スタミュとダンデビってどっちが円盤売れるんだろうな?
ミュージカルだけしか共通点はないんだけどさ、気になるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:37:40.82 ID:wJFBnAM30.net
おそまつつまんねえー 今日おもしろいの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:38:49.79 ID:vuGakniU0.net
今日も

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:41:12.14 ID:R4rN5p3J0.net
もう容姿悪いと声優になれない時代なの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:42:30.71 ID:R4rN5p3J0.net
なんでボンズってクソアニメばかり作ってるのに
2クールのオリアニとかやれるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:44:37.30 ID:wJFBnAM30.net
あーいらつく腐れ向けになった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:45:03.11 ID:p+MPnRHr0.net
>>731
なんとなくダンデビのほうが売れるような気がする。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:45:57.61 ID:oFJAgtzc0.net
>>734
声優としての技量が変わらなければ当たり前
声優デビュー予備軍に容姿のいいのが急に増えたのはここ5年だけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:48:07.03 ID:/nyO3SOj0.net
容姿が良いなら別に声優にならなくてもアイドルでよくね?と思うが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:48:49.34 ID:wJFBnAM30.net
声ぶたスレに行けよカス

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:49:49.57 ID:p+MPnRHr0.net
俺らお前らがあんまり円盤買わないから、グッズ営業やらイベで最低限のルックス要るからこうなったんじゃね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:50:14.93 ID:k7BsRokx0.net
いいじゃん本人がやりたいってんならそれで
評価されるかどうかはまた別の話だけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:52:46.32 ID:/nyO3SOj0.net
>>741
円盤売れたら声優にもギャラ入るん?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:54:33.51 ID:oFJAgtzc0.net
AKBにしても乃木坂にしても「卒業」と言う使い捨て時代で25前後で路頭に迷うからなアイドルは
在籍中にトップグループにいないと
それから声優目指してもご存知の通り
よく年収1000万とか言うが、ゲームのお陰で30本とか出られるようになると声優でも普通に稼げる
今はソロでアイドルやれる時代じゃないからね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:54:35.00 ID:arG8Xxb70.net
>>734
俺らが知ってるような声優たちは何人もの中から勝ち上がったエリートやぞ
演技のレベルに差がつかない場合は容姿が良い方が勝ち上がるだろうさ
声優はすっかり人気な職業になっちゃって、外見良くて演技も許容レベルな人もたくさん来るようになっちゃって
容姿が微妙なのは勝ち上がりにくい状態になってしまってはいるけど
やはり光るものがあると認められれば多少容姿が微妙でもちゃんと仕事たくさん貰える声優になるよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:56:19.07 ID:aHrwu5EeO.net
お粗末って女子に人気あるんだ?そのわりに全く話題にもならんがw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:56:49.39 ID:k7BsRokx0.net
「卒業」とはうまいこと言ったもんだよな
しょせんは学生レベル。卒業しても就職無しで風俗一直線が大多数って

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:57:45.76 ID:hLVFYtJC0.net
紅白を卒業します

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:58:40.05 ID:/nyO3SOj0.net
俺たちはいつになったらアニメを卒業できるのか…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:00:41.17 ID:hU7FOpSK0.net
>>745
声優の容姿が良かろうが悪かろうが事務所のピンハネもあるよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:00:43.00 ID:InDqj7uZ0.net
アイドルなんて業界の便女だからな
歌も踊りも人並みなら後は便女でしか存在価値は無い
それも出来ないってなら、さようならって事で卒業だろ
声優は未だエロゲって逃げ道があるから未だマシ
 

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:01:05.44 ID:DvJLyP1A0.net
u

ttp://i.imgur.com/qvvCgct.png

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:02:42.88 ID:arG8Xxb70.net
おそ松!

10個ネタがあるうち、1個くらい少し笑えるネタがある程度だから1クールだけ見終わったらもう観ねえわwwwwwwwwww
制作陣はギャグアニメ作るのダメダメやな、流石自己責任アニメ
おそ松さんのアニメよりもバカボンの原作久しぶりに読みたくなったわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:04:22.98 ID:wJFBnAM30.net
くそまつつまんねえわー 最後まで笑えなかった糞杉だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:05:46.74 ID:arG8Xxb70.net
ガルパン劇場版本編内のギャグのがギャグアニメ……いや、自己責任アニメのおそ松より10倍くらい面白いのはやはり監督がギャグアニメ出身だからか

おそ松には少し期待してたんだけどな、カブトボーグのが1000倍面白い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:06:32.70 ID:wJFBnAM30.net
>>752
改造やった方がおもろいな くそまつつぶれろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:08:16.22 ID:hLVFYtJC0.net
ワンパンみたら、すぐチャンネル変更するから、おそまつはみない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:08:22.78 ID:8x57SOiV0.net
>>746
(腐)女子な

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:09:49.37 ID:TW4y6rsI0.net
30分がとても長く感じるよ、おそ松さん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:10:02.83 ID:arG8Xxb70.net
>>756
久米田康治の新連載?がマガジンだか何かに掲載されてたけど、結構面白かったなー
モロ作者の自虐ネタだったから正直ズルいがwwwwwwww
南国アイスホッケー部、面白かったです久米田康治先生

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:13:34.70 ID:WVN60vQJ0.net
正直今のアイドル(48系)よりはまだ声優の方が仕事として誇れる気がする、下手糞なアイドル声優みたいなの除けば
アニメ見てるかどうかで印象変わるんだろうけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:14:35.49 ID:+k8EPOPa0.net
>>755
わかるわそれ
カブトボーグ的なものを期待してたんだがな
藤田監督は水島監督に弟子入りしたほうがいいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:15:00.20 ID:AhDM30qA0.net
某世界一可愛い人ぐらいまで行けばもう最高だろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:15:05.72 ID:wJFBnAM30.net
腐れに支えられてるクソアニメは男は見てられないわ 寒気がするわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:16:22.78 ID:GYRtg8Ec0.net
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }
.  ! {r∧   rvー--ァ  ノ'
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:18:03.77 ID:p+MPnRHr0.net
まあ野郎がどんだけブーブーいってもオタ女がお粗末の話題で茶店で盛り上がって円盤そこそこ出そうなのは事実だから。
カネだす奴は何だかんだと優遇されるわな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:20:08.55 ID:8x57SOiV0.net
腐臭がするぞ換気しろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:20:23.37 ID:p+MPnRHr0.net
>>743
入んないだろうが、声だけで食っていける声優、が存在できた時代もあったってこと。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:26:09.34 ID:+k8EPOPa0.net
藤田監督は京極監督と同じで陰陽大戦記の菱田正和監督の弟子だったのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:45:52.23 ID:dGIlH7gd0.net
ゆるゆりおもろすぎてやばいwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:56:53.57 ID:lwCPIYLx0.net
>>765
何故か指先に数字が見える・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:59:47.01 ID:hLVFYtJC0.net
マクロスΔ・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:00:20.00 ID:zQ3oWdhX0.net
声優がアイドル化してるのは完全に間違った方向だと思うね
人気俳優に仕事取られたことから始めたことがこの先は人気俳優に仕事取られる原因になっていきそうだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:03:26.33 ID:4PayCHzK0.net
ソーマ見終わった
いろいろあって面白かったけど最後に日笠さんにすべて持っていかれた感が凄いwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:09:15.56 ID:p+MPnRHr0.net
>>773
ならんでしょ。
大手声優事務所とアニメ大手製作資本との依存性、というか製作が子会社に声優事務所持ってるとこばかりだし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:09:55.51 ID:P9ksEoNK0.net
忙しい人気俳優がわざわざ安くて顔芸できない声優の仕事をするとは思えないけど
例えばガッキーが声優をしたら、その魅力的なルックス(特に顔)を100%捨てて声だけで勝負するようなもん
それってムエタイ世界王者が足技やヒジヒザ完全封印してボクシング界に殴り込みをかけるくらい無謀と思うが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:12:42.44 ID:U9fmHs7S0.net
‘д‘

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:15:54.47 ID:xmDwiwtX0.net
アイドル化って言っても、最近出てきた顔重視の声優、軒並み消えそうだし
ラブライブ声優も以前から知名度があった声優以外は消えると思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:16:22.00 ID:aMtADoLZ0.net
ソーマ見なくなって大分経つけど、今も料理バトルしてるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:52:13.64 ID:nn+ZprQr0.net
>>746
お前どんだけアンテナ低いんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:56:21.70 ID:osPXm0LS0.net
>>768
そんなの限られててAV出演ばれした声優何人もいたぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 05:29:14.56 ID:PF2nfu8L0.net
話題にならないアニメはだいたい男が見てないからだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:28:21.77 ID:lk3WvHjS0.net
>>752
久米田は年々つまらなくなっていくな
南国アイスや改造の頃が一番面白かった
オタネタとか入れだした時期から、みるみるつまらなくなっていった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:28:24.05 ID:A+zVINzg0.net
西尾信者とかいうくっそキモイラノベオタクがおそ松粘着的に叩いてるのほんと気持ち悪いな
しねよゴミが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:40:29.33 ID:c49o9nvP0.net
何て言うかここの書き込みを真に受けている事が心配だよ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:44:41.20 ID:mqYLNjo20.net
ごち豚とかいうくっそキモイのがおそ松粘着的に叩いてるのほんと気持ち悪いな
しねよゴミが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:54:55.46 ID:Ezx7hGbj0.net
来期はディバゲとかも腐女子が推しそうだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:59:55.10 ID:AXhusWmx0.net
腐粘着は、お子ちゃまか童貞キモオタだな
レスの内容スッカスカ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:05:01.17 ID:p+MPnRHr0.net
俺様の推すアニメがお粗末より売れないからムキムキ来てる奴だろ大方。
というか、自分の買ったアニメが気に入ってればそこまでムキムキする必要あるのかが良く分からん。
売れてるから買うとかいう倒錯した発想かも知れんが。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:07:21.38 ID:m7Rq0VKi0.net
ま〜ん(笑)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:09:00.26 ID:TlcOPN+a0.net
>>788
それ間違い
童貞キモオタで頭の中がスカスカお子ちゃま仕様っての正解
あと、ごちうさ本スレで粘着する性犯罪者みたいなヤツじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:15:59.28 ID:kEu+7Sxg0.net
声優と腐の話はもういいよ・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:19:26.68 ID:PJC3ik0T0.net
売り豚的には、今年最高のアニメはお粗末さんだったって事でいいよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:26:39.48 ID:arG8Xxb70.net
幸平創真「おそ松!」

おそ松アニメ化の伏線だったか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:41:49.19 ID:Nqwu23sI0.net
隔離病棟

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:44:34.04 ID:avBuq6Ev0.net
うどん屋「腐ってやがる」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:57:41.10 ID:lk3WvHjS0.net
正直、売り豚とは言われたくもないが
「2期まではksだったけど3期は面白い」
とかいってるゆるゆり信者には
2期までと3期の売上げの差を見せ付けてやりたい
とは思うw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:58:45.93 ID:BOk+sdyC0.net
2期のほうがアグレッシブな笑いだった気がする
3期も好きだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:58:50.57 ID:1Lpy+Sox0.net
>>773
俳優を声優に使っても、下手or合わなすぎて文句出るのも多いだろ

昨日、現役AV嬢を声優に使ってるってエロアニメ見たが…心身共に萎えたわ
やっぱ本職声優を使うべき

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:59:36.42 ID:Fvl6eFCn0.net
時間がたてば忘れ去られるし 同じようなことをやり続けてれば飽きられる
なにもゆるゆりに限ったことじゃないさ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:05:30.42 ID:PF2nfu8L0.net
面白さで1〜2期に対抗するのは厳しいわな
その分止め絵のかわいさはアップしてたが
勝てるのはそれくらいだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:07:44.93 ID:Nqwu23sI0.net
同じことやっても3期じゃどうせ売上は下がる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:09:36.06 ID:lk3WvHjS0.net
3期は3期で面白いってのは、俺も同意なんだけど
なぜか「2期までは面白くなかった」を付け加える人が多い
そういう人間には、売り豚と言われても現実の差というものを見せ付けてやりたい
と考えてしまう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:11:56.40 ID:a11IMgu60.net
×ゆるゆり3期は面白い

○ゆるゆり3期は京子の出番が多いので面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:14:40.58 ID:wuCdYEx5O.net
○さくひま推しだから面白い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:24:54.51 ID:PXkH2tD10.net
>>803
そんなこと言ってお前、もし万が一にでも3期の売り上げの方が勝る結果になったりしたら
売り豚以下のとんだ恥晒しになっちゃうぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:28:11.72 ID:lk3WvHjS0.net
>>806
そうなったらそうなったで面白いが
それは先ずないなぁ
1期10k、2期8k
これに勝てたら大したもんだw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:28:11.72 ID:1LESxL6O0.net
押しつけがましい面白さの方が売れるのは事実だがそれだけじゃ長期的には厳しいのもわかる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:32:14.04 ID:PF2nfu8L0.net
3期のファン層かなり違ってきてるのはニコニコ見ててもわかる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:34:29.11 ID:LgeIZ34q0.net
ごちうさが一期の時にあった雰囲気が薄れて媚びる部分が多くなってしまった・・・
お茶の謎トリビアみたいなのもなくなっちゃったし
媚びるのを悪いとは思わんけど一期の時は絶妙なバランスだったのが二期で完全に崩れちゃったなぁ
まぁ俺個人の感覚ではなんだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:37:50.46 ID:lk3WvHjS0.net
ゆるゆる自体は好きだから続いていくのは大歓迎だけどな
ただ2期までと比べて〜とか言ってるksは、一度痛い目を見たほうが良い

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:38:15.57 ID:PXkH2tD10.net
>>807
あれ…そんなもんなのか
なんか一期の熱気的には2万くらいは行ってるものかと思ってたが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:38:35.65 ID:PF2nfu8L0.net
>>810
きんもざもドッグデイズも俺妹もそうだな
オタ全開のあざといアニメになった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:47:46.92 ID:pXCXRwKe0.net
ハッカドールは今期の良心!


http://i.imgur.com/rxf1Lpi.jpg

http://i.imgur.com/aINHht0.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:48:23.75 ID:2t/hY8A50.net
ゆるゆりはスタッフが変わった時点で売上げはお察し、2期の半分くらいじゃね
きんモザは、鬼畜こけしの鬼畜度が下がりすぎてしまってな……
カレンは相変わらず可愛かった
DDがあざといのは最初からだし、3期はショタを取り込もうとして大失敗したな
俺妹は、最初からオタ全開だろw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:54:56.89 ID:1xnWgRjp0.net
>>814
ちゃんとしてればかわいいんだよなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:55:15.22 ID:uA84d2a+0.net
>>814
もっと見たかったな
ベイスターズをなんとかしてくれ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:56:23.61 ID:IvNQM7nz0.net
うたわれはぜんぜん面白くならないな
信者が大絶賛してたから見てるけどただのクソアニメじゃねーか
今期ワースト候補だぞこれ・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:59:26.54 ID:PXkH2tD10.net
それ系のレスもさすがにもう飽きたな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:04:08.41 ID:1Lpy+Sox0.net
>>816
ちゃんとしてなくても可愛いやん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:04:24.19 ID:2t/hY8A50.net
うたわれは、一番最初に信者が宣伝しまくってたから
それで見る人は多くなったんだけど
物語が全く進行しないから、不満も多くなってるという現状
これはもうどうしようもない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:08:23.38 ID:1Lpy+Sox0.net
うたわれは進まねーなとは思うが
日常も普通に楽しんで見てる
2クールなんだし、後半シリアルでも一向に構わん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:09:20.93 ID:0L6HmdWH0.net
そのシリアルが糞らしいが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:10:05.81 ID:oS0GBHyn0.net
つまんない日常モノみてると思えば許容範囲だは>うたわれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:28:47.73 ID:2t/hY8A50.net
うたわれを、よく「日常モノ」と言ってるけど
苦しい擁護だと個人的には思う
だって俺たちの日常からかけ離れてるからな、世界観がw
日々の学校での話とか、バイトや仕事なんかでの話
そういうのをネタにするからこそ、「日常」だろう
あんな異質な世界を持った日常があってたまるかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:33:11.67 ID:1Lpy+Sox0.net
>>823
それは見てみない事には話しようがない
ゲームとは色々と変更されてるみたいだしな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:34:57.13 ID:ptVYB9ZGO.net
今期はなんかこれが覇権!って感じのアニメがないね
スレが伸びまくってるのってせいぜい物語くらいじゃないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:35:27.87 ID:GYRtg8Ec0.net
「うたわれ」も、今期始まる前のこのスレの前評判では
「うたわれは見とけ。間違いない。他とは格がちがうぞ」と力説されてたな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:41:03.55 ID:IvNQM7nz0.net
うたわれのゲームレビュー見てきた
ボロっくそに叩かれててワロタ
元からして失敗してたのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:42:55.18 ID:1Lpy+Sox0.net
>>825
異世界での日常を描いてるなら日常だろ
それに二次元自体、全て異世界みたいなもんじゃねーか

つーか、うたわれを日常モノ言ってるのは、むしろアンチ側じゃねーの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:45:29.64 ID:4PayCHzK0.net
>>799
まあAV女優は演技してないように演技する仕事だし
声優とは求められてる技能が違う気がする
昔と比べるとエロ演技うまい声優増えたよな〜

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:46:43.86 ID:yYsh5/Gb0.net
うたわれはキャラ紹介に1クール使うんだろ
かなり気合い入ってるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:48:05.30 ID:j+NoUmUc0.net
意外に面白いな、どころか今期トップクラスじゃね?てのがハッカドールとヴァルドラ
どっちも1話で切りかけたのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:52:59.30 ID:Nqwu23sI0.net
茶番回はことさら酷かったわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:54:25.54 ID:PF2nfu8L0.net
ヴァルドラとハッカドールと庶民の3強だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:57:09.32 ID:1Lpy+Sox0.net
ヴァルドラは意外と面白いけど、庶民は無いな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:02:20.45 ID:YNjVvqFD0.net
今期はネタアニメしか残ってないな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:15:47.06 ID:andLKrHy0.net
庶民面白いじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:24:34.02 ID:KwLBMmME0.net
最近のあにトレ一緒にエクササイズできないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:29:22.43 ID:4PayCHzK0.net
あのエクササイズ真面目にやってるやつとかいるのか
豊胸エクササイズとか??w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:29:25.43 ID:VQraF7I90.net
うたわれは日常系アニメの枠だろこれ
日常だけやってろっていう声が届いた作品

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:31:21.14 ID:IvNQM7nz0.net
うたわれの日常って萌えキャラ出してるだけって印象
他の日常アニメと比べたら相当レベル低いぞ
今期だとごちうさやゆるゆりあるし余計粗が目立つ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:35:45.67 ID:c5c4hLJD0.net
ハッカが割りと好評か、迂闊だったぜ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:37:34.46 ID:EMqxUH150.net
うたわれってさんざん持ち上げられてたのに急にどうしたんだ?
0話切りだから事情はしらんが1期のファンが見捨て始めたのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:39:55.63 ID:PF2nfu8L0.net
あのショート枠にキャラの魅力が濃縮できてるハッカドールはなかなかすごい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:40:07.95 ID:VQraF7I90.net
>>842
そうなのけ?
でもランス・アンド・マスクスには勝ってるぞえ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:42:10.26 ID:0NhlUz5q0.net
ガンダムのあのダセー戦闘はなんなんだよw
戦闘だけじゃなく世界観もなんかヤクザの盃だのアニキ!だの兄弟だの家族だの
悪いやつは大体友達!おふくろ感謝!みたいなジャパニーズヒップホップ的な気持ち悪さがあるw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:42:35.97 ID:kWpljtDf0.net
うたわれはハーレムみたいでハーレムでなく、ホモホモしいい部分も多数。
風呂シーンも多く、ゆるキャラみたいなペットまでいる。
詰め込みタイプの日常って感じ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:44:13.02 ID:mWF9fjAX0.net
ハッカつまねーぞ
キャラ豚が騒いでるだけだった
3話くらいで切った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:45:49.46 ID:IvNQM7nz0.net
>>846
ランマスは3話くらいで切ったからわからんな
後半面白くなってきたって書き込みはちょくちょく見るけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:49:22.32 ID:DWTCIpL40.net
今季はファフナーとハイキューとワンパンマンかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:50:51.72 ID:Ezx7hGbj0.net
ハッカドールは一号の声がキツい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:50:59.76 ID:KwLBMmME0.net
生き残った精鋭の面白くなってきたという感想はそれ以外の人に理解されないことが多い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:53:31.45 ID:EMqxUH150.net
確かに今期はだんだん面白くなるのが多いけど
ハマった人たちによる感想だから客観的にはあんまり変わってないかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:54:33.85 ID:xmDwiwtX0.net
ランマスはもっとキチガイ的な方向で突き抜けて欲しかったが
原作通りならしかたない。
ハッカは面白い。あのオチから間髪いれずにEDに入るテンポが好き
おそまつも10分ぐらいが良かった。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:02:33.78 ID:EMqxUH150.net
終物語は逆にどんどんつまらなくなっていくな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:03:43.54 ID:UUyinXoj0.net
ランマスもしょせんはクソラノベ駄作だったってだけ
序盤の2,3話くらいまで面白いっぽい感じで
どんどん尻すぼみになって今やゴミ状態w
 

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:06:11.19 ID:FsFWMHAI0.net
ランマスは一話からクソアニメだと判っただろう。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:10:36.61 ID:EMqxUH150.net
ランマスはFやルパンと被る時間帯だから生き残ったのは相当な勇者

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:17:01.76 ID:IvNQM7nz0.net
>>856
まさか説明回が2回続くとか読めなかった
紙芝居ですらなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:21:04.32 ID:VQraF7I90.net
俺のターフェイがとか戦う理由がよく分からんが、
饅頭みたいなキャラが可愛いからランマス見てられる
うたわれも何か安心して見てられる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:22:59.84 ID:PF2nfu8L0.net
ランマスはBGMが最高
庶民と合わせてサントラ買いたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:27:56.01 ID:jbg2Zx2Y0.net
ランマスとヴァルドラの音楽が同じ人なんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:29:13.77 ID:8D8UJvKI0.net
ランマスはラノベアニメなのにテンプレじゃないのが良い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:31:50.45 ID:T6B9dfWc0.net
なにこのブシロ社員のランマス攻勢

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:33:52.09 ID:xmDwiwtX0.net
終物語はしのぶメイルになったら、途端につまらなくなった
話の内容的には盛り上がってるはずなのに
こういうの見ると映画3部作とか不安でしかないんだよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:41:38.59 ID:PJC3ik0T0.net
今回のゆるゆりってホントつまんねぇなぁ
そもそも俺はユイが嫌いだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:43:04.81 ID:aXssZKoP0.net
>>866
ニワカ〜〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:44:03.76 ID:focfpVBj0.net
ゆるゆりは大坪が出てるってだけでクソ確定

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:44:33.95 ID:GsbTGxyk0.net
>>866
俺は終物語切ったよ。
文字通り「終」だよ。笑

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:45:13.25 ID:1IP4bHHD0.net
さくひまを出せ!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:46:23.95 ID:/YHujBo1O.net
>>825
日常系かと思ったら外の世界が滅んでたってのが去年あったろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:47:29.81 ID:GsbTGxyk0.net
>>753
なごみ探偵は凄く面白かったな。だけど、それ以外はつまらん。
クリスマスも全然面白くなかった。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:47:49.19 ID:dsKK0Ijw0.net
>>872
そういう話ではないぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:49:16.72 ID:2t/hY8A50.net
>>830
少なくとも、俺たちの知ってる「日常」ではないわなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:53:52.64 ID:Ai1LvKle0.net
「今週は日常回だったな」てのなら、どんなアニメにも該当してしまうとか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:54:05.96 ID:IvNQM7nz0.net
うたわれが日常である場合
萌えキャラ放り込んだだけでギャグとかまったく面白くない
日常ではない場合
ストーリーが進むの遅くて論外

どっちに転んでも地獄なんだが・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:56:53.26 ID:HCW/UnVx0.net
終は原作読むのが面倒になったって意味ではアニメ見てる
引き伸ばしに次ぎ引き伸ばしで、もう後期ドラゴンボール状態じゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:59:07.27 ID:5OsHuOo30.net
おそ松はトト子ちゃんが目立つとつまらなくなるな
くん時代はトト子ちゃんが出るだけで面白かったのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:00:04.38 ID:LRuTke/H0.net
冬コミの献血でギャル子ちゃんポスタープレゼントかぁ
http://galko.jp/news/#20151214
放送前のアニメポスターってどうなんだろか
お宝となるか、無かった事になるのか・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:03:34.14 ID:1Lpy+Sox0.net
ランマスはシュールギャグだと気付いて見ると、ハマる奴はハマる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:06:37.43 ID:P9ksEoNK0.net
ランマスはほんと面白い。ドルゴンさんが「俺のターフェイ!!!!!!」とか言い出した時はさすがに
深夜だとわかっていても「それはないだろ!」って声出してTVに突っ込んでしまったほどだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:07:49.48 ID:0NhlUz5q0.net
ランマスは本編の方はシナリオも演出も雑すぎて耐えられないけど次回予告の寸劇はクッソかわいいからそこだけ見てる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:13:01.10 ID:IvNQM7nz0.net
このスレはランマス人気凄いな
うたわれもそれくらい話題性があれば・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:14:57.46 ID:PJC3ik0T0.net
スタジオ5組って最近駄作連発じゃん
Aチャンネル
クライムエッヂ
エスカ&ロジー
結城友奈
ランマス

見事にゴミしかねぇよ、さすがGONZO直系

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:19:56.40 ID:IvNQM7nz0.net
エスカ&ロジーと結城友奈は作画良かったじゃん
エア視聴かよ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:20:23.46 ID:xmDwiwtX0.net
ゆゆゆは1万弱売ったんだろ?駄作ってことは無いんじゃね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:21:11.95 ID:1Lpy+Sox0.net
ゆゆゆは信じられんくらい売れてたろ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:22:31.87 ID:P9ksEoNK0.net
ゆゆゆはラストのなんだかよくわかんないけどみんな五体満足になって世界も救われましたとさ
めでたしめでたし。てな感じのが受け入れられるかどうかで評価が真逆になりそうw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:22:34.78 ID:PJC3ik0T0.net
ほんならエスカ&ロジーはいくら売れたんだよ
作画よければ売り上げもいいのかよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:29:15.72 ID:VQraF7I90.net
ゆゆゆエア視聴とか人生損してる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:34:58.30 ID:2t/hY8A50.net
>>886
クライムエッジも作画は神だったぞ
特に幼女戦闘w
つか、幼女の作画に力入れすぎ
そういう会社、好きだけどマングローブになる可能性が……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:36:45.37 ID:arG8Xxb70.net
今期結構面白いのは
ハッカ ヴァルドレ 庶民
櫻子 うたわれ オルフェンズ 
ノラガミ コンレボ ソメラ ダンデビ あにトレ くらいかな

落第騎士もたまに面白い クラウド(笑)くんのバトルは色々残念だったが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:37:22.58 ID:zslo37NF0.net
来期放送の、紅殻のパンドラ
どうせそこら辺に転がってる有象無象の萌えアニメなんだろ?と思ってたが
原作はあの士郎正宗が書いてんだな。おっちゃんよかったなぁ仕事が出来て

なんか「殻」って有るからどうも怪しいなぁと思ったら案の定だったのか
しかも原作読んでみたら、どうやら一応世界軸的なのは流用してるらしいな
義体とかそのまんまだし、その義体の説明のシーンで背景?に折鶴が映ってた。折鶴っつったら、あれだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:38:34.06 ID:IvNQM7nz0.net
>>892
マングロは慢心しすぎた
サムチャン作ってたメンバーほぼ残ってないしw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:38:40.17 ID:arG8Xxb70.net
5組は基本的に良いアニメつくるアニメ会社だよ
ランマスは観てないから知らん

阿知賀編の終盤とかサイコー
BGMが良いね、宮永照無双

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:49:46.02 ID:daDdJal10.net
ワンパンマンはもうダメだろ
宇宙の覇王まで出てきてそれより強くて楽勝とか冷める
その部下の強そうなのが雑魚扱いってのも
その他の日本のS級ヒーローが宇宙の覇王の上級幹部を倒すってのもあれ?てなってもう見てられない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:50:59.93 ID:osPXm0LS0.net
うたわれはですとかかなとか安易な語尾、しつこい腐女子ネタ、とりあえず風呂シーン入れとけばいいだろと色々浅すぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:52:14.64 ID:P9ksEoNK0.net
ワンパンマンのストーリーに期待している人がいるとは・・・・そんなことよりタツマキちゃんノーパン疑惑をなんとかしてくれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:52:28.20 ID:UYEfif3R0.net
>>897
残り1話だから見ようぜ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:55:21.08 ID:arG8Xxb70.net
>>897
ワンパンマンって主人公が滅茶苦茶強かったら……ってアイデアから話作ってるから
いわゆるDBみたいに強い敵出現、苦戦、修行などをする、以前より強くなって強い敵倒す、更なる強い敵出現、また苦戦……ってカタルシスを得られる構造でやってないんだよ
そういう面白さを排除されたのがサイタマで、苦戦せず大抵の敵はワンパンしてしまう 強すぎるが故の苦悩がワンパンマンのテーマの一つ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:56:35.89 ID:/cZgbbIo0.net
ワンパンマンは原作リスペクトが無さ過ぎる
村田なみのファンになれとは言わないが、ONE版のよさがわかって無い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:57:28.05 ID:bdu4UcKa0.net
>>893
俺はそのなかではハッカドールとかろうじてノラガミくらいしか面白いと思わない
一くくりにアニオタって言っても、いろんな趣味嗜好があるっていうのが面白いね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:00:54.57 ID:arG8Xxb70.net
>>903
そうだな
特にダンデビ辺りは男性視聴者は圧倒的少数だろうからなー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:01:01.69 ID:0+DaMEK00.net
***,*35位/***,*39位 ○ (**2,157 pt) [*,**9予約] 2015/12/23 『スタミュ』第1巻 (イベント優先販売申込券付き DVD初回限定版)
***,*49位/***,*49位 ★ (**1,525 pt) [*,*21予約] 2015/12/23 『スタミュ』第1巻 (イベント優先販売申込券付き Blu-ray初回限定版)

スタミュがトップ1,2を独占してる件

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:04:12.83 ID:p+MPnRHr0.net
ワンパンの戦闘シーン、マンガ的手法でかなり止め絵使ってるので、JKめしの超強化版的ではある。
ハイキューはぬるぬる動かしてるのは流石だが、あんまり話題ならんなここ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:07:13.90 ID:arG8Xxb70.net
ワンパンの作者は凄いな
リスクの少なそうなweb漫画だからこそ成功した内容だよな
普通あんなの編集にストップされる内容だもん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:07:58.09 ID:P9ksEoNK0.net
ワンパンもハイキューも見てるが、ハイキューは驚きがないんだよなカメラアングル的にも動き的にも
現実の高校生ができる範囲の動きしかしていないし見せ方もTVのバレーボール中継のアングルの域
を出ない。ぬるぬる。ていねい。でも驚きがない。そんな感じの動き

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:08:41.75 ID:arG8Xxb70.net
ワンパンのアニメ作画はケレン味おじさん大喜びなケレン味っぷり

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:11:11.40 ID:daDdJal10.net
>>900
なら見るね
>>901
別に苦労しないで最強でもいいけど全宇宙最強の王とかやりすぎ
幼稚園児の僕の考えた最強のヒーローってこんな感じって幼稚さを感じちゃう
ギャグならもっと笑いが欲しいし、苦悩してる描写も弱すぎ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:14:37.97 ID:arG8Xxb70.net
>>910
なんかよくわからん思考回路してるのな
まぁサイタマのバトルつまんねーってのは見事作者の意図に嵌ってるから気が向いたら原作も読めばいいと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:18:05.09 ID:zslo37NF0.net
バトルマンガのそういう典型的で短絡的な部分をネタにしたのがワンパンマンでしょ?
まさか真に受けてる人が居るとは。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:18:20.59 ID:/cZgbbIo0.net
まぁね、アニメは原作を履き違えて描写してるから
そのへん>>910みたいな未読者を勘違いさせてる弊害がある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:19:15.13 ID:zslo37NF0.net
「もしバトルマンガを極端にしたら」→ワンパンマン
というもしもネタでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:19:37.00 ID:avBuq6Ev0.net
アニメでやるネタではないってことだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:20:57.71 ID:arG8Xxb70.net
オナニーマスター黒沢もアニメ化すりゃいいのに
白い光で隠せば問題ない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:21:32.24 ID:IvNQM7nz0.net
ワンパンのネタ自体はどこにでもありそうだが
アニメは作画頑張っているから別作品のように見えて面白い
綺麗な作画ではなく動く作画ってやつだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:31:03.28 ID:4PayCHzK0.net
>>913
原作読んでないけどさすがにそれはないw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:32:19.15 ID:k7BsRokx0.net
ワンパンマン、言うほど苦悩もしてないよね
強すぎてむなしいとは言うけれど、ヒーローとはなんぞや?ということは「サイタマは」考えてない
ただ、見てる側にヒーローについてあれこれ考えさせるような作りにはなってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:33:18.15 ID:Fvl6eFCn0.net
うたわれは1クールで偽りの仮面部分終わらせられてたらあの終わりかたでも待ってくれる人いるだろうし
日常でつまんねって切られることもなかったかもだが
無駄に現在の冗長なとこ再現しててダメダメ 2クールやっておれたたエンド確定してるのはきついよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:37:35.23 ID:arG8Xxb70.net
>>919
苦悩してた時とかもあったのかもしれないけど、あまりにも本気出せる相手がいなすぎて
もう強敵に会えることを半分諦めて敵と戦ってる感じだな
普通のヒーローが持ついろんな思いを忘れ去ってるのがサイタマかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:37:52.68 ID:JWt15Fuz0.net
ワンパンなあ
強すぎるヒーローというアイデアだけじゃ話が単調になっちゃうな
はいはい強すぎるのね、それはもうわかったから…てなる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:41:20.04 ID:xmDwiwtX0.net
ワンパンは一気に観た方が楽しくみれると思う
どうせワンパンなんだし焦らされるのはうざく感じるよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:41:22.89 ID:P9ksEoNK0.net
ワンパンは主人公がスキンヘッドのハゲというのがオリジナリティ溢れててすごいとおもう
主人公グループの一人がハゲ、ではなく絶対最強の力を持ち全てを一発で終わらせる主人公がハゲ
たやすいことではない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:43:14.32 ID:k7BsRokx0.net
少年漫画みたいな、読者目線で「がんばる」キャラだとか
強すぎて化け物扱いされるとか助けた相手に怖がられるとか、そういうの期待してると肩すかしだろうね
そう言う王道を踏まえた上での、わりとメタなアニメだと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:43:23.50 ID:0+DaMEK00.net
庶民が面白くなってきたな
二期もやるべき

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:43:24.87 ID:W9UV92Og0.net
ランキングのおそ松なんとかして

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:44:42.36 ID:p+MPnRHr0.net
>>909
なるほどね。ワンパンはDBとかダイ大のおっぱいで育った外連味おじさんにウケがめちゃくちゃ良いと。
ちょい気になってワンパン原作パラパラ捲ったら戦闘シーンDBぽかったし、原作の売りもそこじゃないかとは思った。
DBと同じことやってもパクリ言われるから設定を捻ってみました的な。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:45:47.33 ID:arG8Xxb70.net
ワンパン、どうせなら二期もやってほしい
ガロウ編でしめてくれ

庶民、二期は絶望的だがよくわからん剣と魔法のラノベアニメやるくらいなら庶民二期やってほしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:46:18.51 ID:/cZgbbIo0.net
>>928
原作って村田版?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:47:51.94 ID:grjgrtmV0.net
ワンパンはさすおに・オバロ系だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:49:04.54 ID:osPXm0LS0.net
さすがに舐めプして後出し設定のおれつえー系と一緒ではないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:49:36.62 ID:4PayCHzK0.net
>>929
おれも毎年似たようなことを思うけど今のところ一度も実現してないなw
おにあい、がをられ、のうりん、のうコメ………

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:52:28.22 ID:arG8Xxb70.net
なんでも同じような作品に見えちゃう人は疲れてるんだよ

てかアスタリスク2クール言われてるけど分割だったのか
もう観てないから別に来期にあっても観なかったが、分割なんてして視聴者はちゃんと付いてきてくれるのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:54:05.94 ID:WVN60vQJ0.net
>>928
見たのは多分村田版だと思うけど、ONE版(原作の原作)も見た方がいいと思う
原作→村田版→アニメ化するにつれてストーリー自体は基本変わらないけど、表現が段々変質してるから
DBみたいな戦闘シーンを期待してる人なら、後者になるにつれて評価は高くなるかもしれないけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:55:43.67 ID:p+MPnRHr0.net
>>930
ジャンプ連載時に原作リアルタイムで見てた層って意味。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:56:00.45 ID:P9ksEoNK0.net
てかアスタリスクは仕切り直せる分割二期でよかったんじゃないか?
落第は当初の高評価がウソみたいに消えて最新話では鬱展開突入でもうこれどうすんだよ・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:56:55.72 ID:Fvl6eFCn0.net
DBのパクリといえばクロスハンターっていうのがあってな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:59:13.49 ID:arG8Xxb70.net
落第が高評価だったのは、ここ最近のラノベアニメの出来から生まれたテンプレラノベに対する先入観を少しは壊してくれたからじゃない?
慣れれば特別感がなくなって評価も高くなくなる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:59:17.84 ID:GsbTGxyk0.net
>>59
年マタギ2クールは、年末年始に放送されない場合が多いから、少々つらくなるんだよな。
最近の例だと、ゴールデンタイム、キルラキル、SHIROBAKO、などいろいろあって、ツライ正月を過ごす事になった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:00:40.21 ID:SyA/AJBB0.net
                       _ -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
                       /  r:r====ュ r:r====ュ
                    /    | l___l }ニ{ l___l ||
                     |ニ□ニ|___,ノ ヽ、___,,ノ]
                     |____________|
                 |  | |::,/   ,ィ:::   〉:: ,〉
                 |  | |/j:__,,/,ノ__,/|/|,/|
                   /|   |ヽ|、弋:ソ  ´"弋:ソ,〈::::|    。o O(・・・)
                 ,ノ ::|__,/:ゝ、⊂⊃     ⊂⊃:|
               ,>_:::| |: : : :;>:..、 _-__,,ノ::ヘ:|
              ´ ,ノ:/| |: ::/´  || \ / ,〃ハ:|  
               <:/ :| | : {、 \ ,ィ⌒Y⌒ヽ,/ 八__,/|
             l`ー─‐/ : :| |: :::〉\__ ̄´勹:{ ̄ ,/:::::\, /
                \  '": : ::|_j:::/ '´ /  .| ̄ |:: 下、>、::_:ノ´
                  `ー--‐'´: :.:{  .〈、 :::|  |::  | 〉: : : :
                : : : : : ::ヽ、__,>={._,,>、__`): : : : : :
                     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:02:38.31 ID:avBuq6Ev0.net
落第はパクリラノベという新ジャンルを開拓したよなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:02:49.80 ID:kWpljtDf0.net
>>899
戦慄改め、ノーパンのタツマキか。
ワンパンマンとも合うし、パンチするわけでもないし、はいてないで決定だな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:11:12.68 ID:p+MPnRHr0.net
>>940
観ても詰まらない正月特番観るぐらいなら、過去作復習とか録画未視聴分の消化に当てるのがいいかも。
今年の正月はファフナー1期復習とGレコアルドノア録画を消化した。
正月前にレンタルビデオ屋の棚が空になるから、皆同じこと思ってるw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:12:55.28 ID:kWpljtDf0.net
>>942
昔、新人賞でパクリ騒動があったけど、落第もそれに近いレベルだよな。
しかもパクった相手と同じ時に放送ってのは出来すぎ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:13:38.14 ID:5OsHuOo30.net
今セラフィムコールのリメイクやったらラブライブぐらい受けそう
セラフィムコール自体覚えてる人は少なそうだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:14:13.12 ID:WVN60vQJ0.net
むしろラノベでパクってない作品なんてあるの?
みんながお互いのラノベをパクりまくった結果テンプレラノベスタイルみたいなのが出来上がったんじゃないのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:14:21.47 ID:1Lpy+Sox0.net
落第は進む程に丸パクりっぷりが露呈してきたしなぁ
最初に受けてるように見えたのは、ヒロインと泡姫プレイに釣られた極一部の奴が騒いでただけだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:15:10.48 ID:IvNQM7nz0.net
>>946
無理に決まってんだろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:17:10.33 ID:k7BsRokx0.net
アニメとしては割といいけど原作≒話はねえ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:17:57.65 ID:avBuq6Ev0.net
パクリなら他のラノベでもあるんだろうけどアニメ化同時期放送でってのはな
どんだけパクリに鈍感なんだよと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:18:10.11 ID:KwLBMmME0.net
ラノベはテンプレ学園バトルばかりみたいに言われてたのが
いつの間にか落第だけがパクリみたいな風潮になってるのな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:18:44.87 ID:xmDwiwtX0.net
年始に白箱一挙とガルパンとガルガンティアがあるが
年末なんもねー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:18:46.07 ID:IvNQM7nz0.net
ここ最近ラノベアニメの質があがってきて嬉しいわ
もっとアニメ化したほうがいい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:19:54.10 ID:arG8Xxb70.net
絶対ありえない話だが
落第騎士やアスタリスクと同じジャンルのラノベアニメが1クールに20、30作品とかあったら凄そう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:19:59.36 ID:0L6HmdWH0.net
手塚や藤子や石ノ森からしてパクリが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:21:47.16 ID:4PayCHzK0.net
>>954
ハーレムラノベアニメで一番質が良かったのは2011冬のIS1期
のちに大量の劣化コピーを生み出した模様……

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:22:11.03 ID:p+MPnRHr0.net
ステラさんのニーソから湯気はオリジナリティ溢れてたろ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:24:33.56 ID:7DTwMiYP0.net
>>940
凪のあすから、13話〜14話の間で年越しやったが
あれリアルタイムで見てたら悶絶ものだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:24:40.04 ID:5i+15kxr0.net
ここは幽遊白書の後番組が烈火の炎ぐらいのしたたかさがほしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:26:03.27 ID:5OsHuOo30.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450160683/l50
立てたよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:28:33.80 ID:zslo37NF0.net
…お前らラノベごときに何そんなに期待しちゃってんだよ。ラノベはどこまで行ってもラノベだよ…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:30:12.31 ID:k7BsRokx0.net
良いラノベはアニメ化されずに3〜5巻ぐらいでひっそり完結したらのべだけさ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:30:38.84 ID:1Lpy+Sox0.net
テンプレは別に構わんけど、流石に落第はアスタに丸被り過ぎ
そんな作品だから、内容も酷いし
制作がバトルシーンを頑張ってるだけだな
奥義只の突進には吹いたけどw

>>961
乙だけど、宣言してから立てた方がいいな
立てる前に>>950に催促してみるとか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:30:40.37 ID:p+MPnRHr0.net
>>961
乙じゃも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:33:31.59 ID:4PayCHzK0.net
>>961
乙だぞい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:35:04.15 ID:2t/hY8A50.net
>>961
おつおーつ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:40:28.75 ID:FsFWMHAI0.net
てーきゅう。義務感だけで観ているが、全くおもしろくない。ソメラちゃんも同様。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:42:37.58 ID:osPXm0LS0.net
落第のバトルシーンも枚数スカスカで動いてないけどな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:42:52.98 ID:5faP6GCE0.net
>>961
おつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:45:22.52 ID:PF2nfu8L0.net
ISは俺には衝撃的だった
ここまでやっていいんだという半ばギャグ的斬新さに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:47:02.46 ID:arG8Xxb70.net
>>971
あんだけヒットしたのは突っ込むのも馬鹿らしくなるような思い切った設定にあるんだろうなwwwwwwww
ISまったく観てないから詳しい部分はわからんし、これから観ることもなさそうだが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:47:19.43 ID:4KVO3dFm0.net
何を根拠に落第がアスタをパクった事になってるんだ?
どちらもラノベテンプレのパッチワークだろ
奇跡的な被り方をしているというだけで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:48:35.30 ID:arG8Xxb70.net
そしてハブられる35……
当初は3つ比較されてたけどだいぶ差別化されたのかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:50:46.12 ID:RJArOU600.net
>>974
ぜんぜん“学園”バトルしてないしな
そもそも舞台は学園だってことも忘れられていそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:51:52.05 ID:pG+O/OMyO.net
ノラガミ録画し忘れたのかと焦って本スレ覗いたら、イスラム教がなんとかで放送延期だとか…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:51:55.15 ID:G9DZLO0u0.net
結局ワンパンマンもつまらなかったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:52:58.83 ID:grjgrtmV0.net
テンプレラノベでパクられたと主張しても、お前もパクりだろというブーメランが返ってくるだけだからなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:54:59.12 ID:4PayCHzK0.net
>>971
女子高に男一人転入してひたすら全員からモテまくる話だしな
ロボアニメ並みに無駄にアクションの作画良いし
ToLoveるとガンダムを魔合体させたような内容だったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:55:48.86 ID:5i+15kxr0.net
独自路線を突っ走るHO

だから面白いというわけでもない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:56:04.25 ID:arG8Xxb70.net
創作界なんて互いに良いところを真似しまくる業界なんだから
プライドのかけらもない露骨なパクリはともかく、多少似てる部分があってもしゃーない
昔の海外小説やら、実写映画やらをうまく現代の二次元コンテンツ風にカタチを変えてヒットしたようなのもたくさんあるんでしょう?
その逆で、日本のマンガやらアニメからアイデアを得て作られたハリウッド映画とかもあるんでしょう?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:57:44.37 ID:0hZqmusr0.net
>>885
ゆゆゆ見てないんかタコ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:01:28.29 ID:zUCDdSAt0.net
35はあれだろ
ドラえもん同じく学校行ってるけど秘密道具絡みのお話なんだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:04:30.27 ID:/YHujBo1O.net
>>889
外側はあのままだよ
失われた大地が戻ってくるわけがない

後日談によると壁の穴は大赦が直したらしい
直してるとこ想像するとシュール

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:04:44.45 ID:p+MPnRHr0.net
パクリでも面白かったらおkなんじゃね?
劣化コピーが氾濫してるからラノベが茶化されてる訳で。
オリジナリティーあってもガバガバで滑ってるHOやらなんちゃってサスペンスの櫻子さんはこれまた茶化されるw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:06:06.56 ID:LRuTke/H0.net
>>1000なら
来年度から謎の光、闇は禁止

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:06:59.26 ID:arG8Xxb70.net
大ヒットした韓国ドラマ、冬のソナタは日本のエロゲにプロットが似てるとか一時期騒がれてたんだっけ?
創作界なんてそんなもんよ、互いに自由度が減るから少し似てるくらいじゃ当事者たちは大問題にしないし、視聴者もそんなに厳しく指摘しない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:07:37.14 ID:k7BsRokx0.net
ちゃんと作ってないんだよな
受けた設定と受けた展開と受けたキャラをただぶっ込んでるだけで芯がない
そんなものしか書けないなら止めちまえと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:07:37.89 ID:5i+15kxr0.net
富野いわくGレコは韓国ドラマを参考にしたんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:09:30.40 ID:2bJ8Jof80.net
似てるんですが、どうですか?て質問に、そういう物を参考にしたのは本当ですと監督が答えた
しかし何故かワイドショーでの字幕は、全く違う事に差し替えられたんじゃなかったかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:09:45.47 ID:5i+15kxr0.net
オリジナルはもう少しテンプレを考えたほうがいい
毎回毎回ビックリ箱ばかり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:11:18.32 ID:yIWSIYH20.net
その後エロゲ丸パクりのドラマが多数作られた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:11:40.81 ID:arG8Xxb70.net
大ヒットコンテンツとなったfateを作った会社として有名な型月だって、そんな本やノベルゲーム読まない人でもわかるくらいいろんな作品からアイデアを得てるのが見てわかるしな
要はどう他人のアイデアに自分たちなりの独自性を付与できるかだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:12:44.58 ID:0L6HmdWH0.net
>>987
それ単に元のエロゲも古典的メロドラマで被ったってだけだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:14:03.60 ID:BOk+sdyC0.net
>>981
承知のうえならそれでもいいけど
結果縮小再生産がエスカレートして市場がシュリンクしても
それを憂えたりしないでくださいねって感じ
なるべくしてなるわけだからそこは飲み込めと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:14:22.96 ID:arG8Xxb70.net
>>994
そこが創作界の面白いところなんだよね
○○に影響を受けた▲▲に影響を受けた□□に影響を受けた××に影響を受けた作品という風に、遡ればどんどん遡れるんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:14:34.06 ID:k7BsRokx0.net
ぶっちゃけ、アイデア出すだけなら誰でもできるんだよね。相当ぶっ飛んだ、斬新なのは別として
どんなアイデアか、どんな話かよりも、それをどう使うってどう描くかの方が大事だと思う
発想じゃなくて品質の問題。作り込みの問題

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:15:40.69 ID:4PayCHzK0.net
うめる〜〜ん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:16:51.76 ID:BOk+sdyC0.net
ぶっちゃけた話、すべてのエンターテイメントは20世紀で
限界点に達してて、いまは惰性で進んでるだけかもしれんね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:17:10.18 ID:5faP6GCE0.net
            〃      /    : |  ││  │       \ ヽ
           /|: .    |:   ∧|  ││  ∧       ハ  :,
          ,  |: .    i: /‐:i¬ト    │ ‐¬ト    |  |/}  ::,
            /  :|: .    |/| :|  |人 : \∨ /  ∨ |  |  [ノリ  ::,
.           /   |: . |   : | ..斗--=ミ:|│  : |斗--=ミ: ./   [:/    :、
          /    :|: . |   : [∨ r゚) (.ハ |人: : リ r゚) (.ハ ∨  │  ,   :、
.         /     |   |  . :jトヘ.弋) (ソ   \| 弋) (ソ ノ: : . │   :,: :   \
        /      ,   :| .: :八 ´´     '     ``/: / : . |   :, : .   \
      /     /  :| : ∧`\// ___ .............. __ //厶イ : : . | :    :, : : : .   \
.    /       /  : :| : :ーヘ    {        }    /|: : : . | :    :, : : : .    \
  /     . : : :/ . : : /:| : | : : : .、   、__     __ノ   . : i : : :  |: : :   :, : : : .     \
      . : : :/ : /: !.:j . : | : : : 个             个八:.: : : |: : : .    :, : : : : .
      . : : : : :/  : |│ . :| : :/: :|:/  |>  _  <|∧ i | :_∨: : |: : : : .  ∧ : : : : .
    . : : :/イ   : : |∧  | ̄ 〕トミxヘ._    _.xヘ_|彡く |: : ∧ : : : :   ∧ : : : : .
   . : : : : : :/   : :/   |   {{/ /ヽ)  (/\ \.}} |: : / ハ: : : : .  /|\: : : : .
 . : : : : : : :/ . : :∨    :八  〈   / ヽ_/ \    〉  | :/   ∨: : : : .  |  丶: : : : .
 . : : : : : :/ . : : : {       \ ∧     /∨\.    ∧  j/     } : : : : .  |   \: : : : .

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200