2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 456

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:09:53.14 ID:3SU+943L0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
またアフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 455
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449879517/l50

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:44:37.14 ID:IvlCwjee0.net
>>300 全然売れ筋ランキングの役割果たしてないやん…
どこみればいいんですか??

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:45:39.50 ID:0mrOZRKV0.net
ここで売上議論しだす下準備でも始まったんか

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:46:10.53 ID:hPRrjZzD0.net
どこも見ないでなんとなくこれは1万!これは2000!って言ってればいいみんなそうしてる

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:51:37.18 ID:IvlCwjee0.net
>>300そうなんですかww了解ですw

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:53:25.20 ID:hg2jBvia0.net
>>294
まじか
早くコミックス出ないかなぁ

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:02:17.11 ID:mtjl2tWF0.net
アマゾンのランキングの見方わからんやつが
どや顔で売り上げ語るってなんかもうさすがここは屈指のクソスレだけあってちがうな(´・ω・`)wwwwwwww

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:02:33.70 ID:0mOrGRUP0.net
ソーマは絵の力ある
シリアスシーンのソーマの表情とかスバラシイ

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:07:56.33 ID:tpfMwP4Y0.net
そりゃ絵師がtoshだもの
あの人は元々上手い
問題はエロマンガの時のようなペースでは描けないことだったけど
ちゃんと質を落とさず描けてるみたいだしな

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:32:20.54 ID:t35fWk+X0.net
二郎8人待ちですね

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:45:10.43 ID:t35fWk+X0.net
二郎出てきました
ガチで喰らってきます

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:05:16.25 ID:ugKdH/cm0.net
掟上今日子面白かったわ
今期のミステリーは上物揃いで最高だった

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:08:38.20 ID:t35fWk+X0.net
二郎でトップガンのサントラかかってて最高でした
今日の二郎 A

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:09:16.42 ID:s337vwQq0.net
掟上今日子をアニメ板で議論するのはなんか違う気がするw
でもアニメでやるよりも実写でやった方がよかった原作なんだろうなあとは思った
化物の老倉編とか櫻子とかすべFとか意外と今期はミステリ枠が多かったなあ
前期の乱歩奇譚や六花が思いっきりハードルを下げてくれたせいもあってかおもしろく感じたw

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:19:49.92 ID:L4VhVUwf0.net
それはハードル下げる通り越してむしろ色眼鏡で見られて逆風になってた気がせんでもないが…

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:26:41.01 ID:gVE0DzMD0.net
アニメしても櫻子さんにしかならんだろうな
最初からドラマ用なんかしらんが本当に地味だ

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:27:35.15 ID:5dBD6xhM0.net
もしかして金田一もやってるの忘れられてるの

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:32:00.22 ID:t35fWk+X0.net
けえりますね

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:33:12.66 ID:LiZHUrqCO.net
ワンパンマン、もっと面白くなりそうな設定や世界観なんだけど、なんか足りないというか…
繰り返し視たくなる中毒性みたいのがあまりない

今期繰り返し視てるのはゆるゆり3期だけになってしまった

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:37:03.07 ID:LPuzKroa0.net
自警団行為を独断でするヒーローと社会との軋轢を描くという点で
コンレボは和製ウォッチメンを目指していたんだと思う

しかしキャラのアクが足らずにいまいち盛り上がらないんだよな
ヒーローというからには各人もっと確信的で狂ってる部分があって然りなのに
そこがうまく描けていない

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:38:20.09 ID:OQQBYblC0.net
売れてるアニメ見たかったらアナと雪の女王でも見てろよ

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:39:57.77 ID:4WUxic620.net
有野〜ままで〜

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:40:28.70 ID:L4VhVUwf0.net
やつらはいつでも狂ってる

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:41:16.12 ID:OQQBYblC0.net
アナ雪はまじでファミリーものとしてみてもつまらなかった
たぶんディズニーで一番つまらないと思った

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:44:46.08 ID:s337vwQq0.net
ネームバリューがものすごい今期アニメ一覧
・かの天才マンガ家赤塚不二夫原作アニメが再び!おそ松さん
・日本のマンガの原点であり至高!手塚治虫の名作ブラックジャックを元に世界観を作り上げたヤングブラックジャック!
・世界中が熱狂し続編を作るなら協力させてくれとオファーが殺到!ルパン三世!
いやまじでこの3つすごいなwてきとーに書こうと思ったのにけっこうすごい作品に思えてきたw

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:46:03.22 ID:ugKdH/cm0.net
>>323
何かの間違いで売れた感バリバリだったな
映画ってこういうの多いよな

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:46:56.28 ID:t35fWk+X0.net
アナ雪の千分の一も売れねえよな
キモオタアニメって
一万かな?

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:48:03.61 ID:g5WB09IW0.net
アナ雪は松たかこの歌で売れただけ。カラオケ需要。

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:48:41.72 ID:QSc0CAGW0.net
アナ雪は広報宣伝力と低価格で売った感じ
話題になる作品ってだけでとりあえず見る層が多いからな

329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:50:20.84 ID:t35fWk+X0.net
でもキモい深夜アニメをあれと同じくらい宣伝して
芸能人に上げさせてもあんなに売れないよね

330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:57:37.70 ID:r2MuP5SX0.net
ジブリとディズニーはブランド力

331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:00:20.64 ID:OltQokES0.net
売れてもガキ向けは見ないのでどーでもいい
ポケモンとか妖怪売れてもおっさんが真剣に議論してたら引くわ

332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:00:55.60 ID:+jX3E/BT0.net
>>324
うしとらも末席に加えてあげてください

333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:01:16.52 ID:3uLfpxpX0.net
スレチ

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:01:24.48 ID:/0AjOHPG0.net
>>331
大人向けアニメってなに?

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:01:41.88 ID:6pNGqMt70.net
劇場作品は印象に残る歌があるかどうかが大事やしね

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:05:57.96 ID:ugKdH/cm0.net
>>331
女児向けとかね

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:09:05.35 ID:t35fWk+X0.net
大人向けのアニメってなんだろうな
マトモな大人向けな

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:10:56.34 ID:g5WB09IW0.net
>>335
劇場版ガルパンはEDがあんまり良くなかったな。心叫とかシドニアはED良かった。

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:11:28.16 ID:r2MuP5SX0.net
じゃあプリキュアとアイカツでも語ってくれ
俺は抜けるから

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:11:43.78 ID:Aodbe0mN0.net
ガキ向けとか言うと、ちょっと失笑を禁じえないんだよな
んじゃ、ごちうさって大人向けなのか、と

大人向けって、いわゆるエロがあるやつが大人向けってだけじゃないのか、とw

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:12:04.96 ID:QSc0CAGW0.net
今期やってた劇場版の心が叫びたがっているんだ
結構大人の人が見にきてたよ

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:13:02.76 ID:Aodbe0mN0.net
CCさくらとか、劇場版なんて特に「大人」ばかりが見てたしなぁw

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:15:06.41 ID:t35fWk+X0.net
そういう普通より劣った大人なんてどうでもいいよ

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:17:38.24 ID:gVE0DzMD0.net
全てF「これが大人のアニメーションだ」( ・´ー・`)どや顔

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:18:02.35 ID:KqL5Ud730.net
>>337
マスターキートンとか?

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:18:17.41 ID:hg2jBvia0.net
実はまともな大人はロリコンだからローキューブとかごちうさでシコる

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:20:52.88 ID:fmljuY0RO.net
バトル物でもブラット+やハガレンは大人が見ても恥ずかしくないやろな

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:21:38.54 ID:Aodbe0mN0.net
>>343
おじゃ魔女どれみとかも?

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:24:36.12 ID:KqL5Ud730.net
あとゴルゴ13とかも大人向け()だとおもいます

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:26:09.53 ID:0mOrGRUP0.net
何が大人向けとかそういう話はアホらしいが
ハガレンが割りと大人も楽しめる作品なのはわかる
中学だか高校の時の社会科の教師がハガレンのファンだったな
内容に感心してた

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:29:55.26 ID:6pNGqMt70.net
>>313
終わりは教師が不正して生徒のせいにしたから
友達は要らないとかいうガバっぷりっていわれてたやん

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:33:13.04 ID:Aodbe0mN0.net
いわゆる大人向け()ってイメージがあるのは
昔のアニメかな
80年代とか90年代初頭のアニメは、大人向けというか
万人向けアニメが多かったように思う

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:35:29.66 ID:Z8f5W4dv0.net
>>343
二郎行く準備してもいいですか?

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:36:38.77 ID:0mOrGRUP0.net
カイジも40くらいのおっさん塾講師に絶賛されてたな
DBも学べる部分が多いと褒めてた
ポケモンはクソ扱いしてた

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:38:14.54 ID:6pNGqMt70.net
アニメ見ているだけで、劣ってる大人だの
優れてる大人だの

しょっぱい矜持(プライド)やな…

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:42:14.30 ID:aelcQ2l/0.net
植田まさし作品並みの大人向けアニメが見たい

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:42:44.39 ID:dEXIprJ80.net
ガルガンティアOVA後編放送するんだ。
前編録画しておいてよかった。

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:44:18.34 ID:6pNGqMt70.net
植田まさし作品は親に聞かないとネタが分からないような
昔の文化や風習ネタとかあんねんな

かりあげくんとかイタズラ系は分かりやすいんやけど

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:49:34.73 ID:zZTUVwRd0.net
>>318
>繰り返し視てるのはゆるゆり3期だけ

同じく。

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:53:01.62 ID:kz9DBOKg0.net
きっしょ

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:54:01.59 ID:Aodbe0mN0.net
新聞に載せられるような4コマを描く人は、漫画家としての能力が高い
ってマエストロが言ってた

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:47.64 ID:ceikI1pM0.net
>>352
シャアの副官の中年男性が年下上司と部下のあいだをいかに泳ぐかとか
スレッガーがミライさんにいまの感情を信用しないほうがいいっていうとか
キシリアの部下がキシリアを脱出させたあとの自分の身柄をどう扱ってくれるか訊いたりとか

わりと大人の社会を描いてた気がするわ

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:59:45.41 ID:GxAclw820.net
ボーイミーツガール君ってアフィの常駐スタッフだったのかな
制作関係者だと思ったが

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:05:59.29 ID:gsg/Y+Eb0.net
植田まさしはササエさんパクってるからな。だから親に聞かないと分からない

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:16:36.13 ID:g5WB09IW0.net
Gレコと鉄血の共通点、オカマパイロット。

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:18:56.80 ID:hY4Wo+R90.net
落第って戦闘シーンすごいけど、日常がつまらん。
これは原作が問題なんだよな。
落第のネタバレ見たけど、来週は演出難しそう。

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:19:03.66 ID:TzN36qxP0.net
鉄血が今期一おもろいわ
「ガンダム」の構成要素(主人公が手にする最強のロボット、子供たちが大人になる、戦争・政争、…)に対して
マリーがここまで新しい化学変化をもたらすとは思わなかった
他者依存を書かせたら一級品の手腕とはおもっていたが
ガンダムがこういう切り口で面白くなるとは思わなかったぜ…

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:26:23.34 ID:g5WB09IW0.net
今期2回観たのは、今のところ鮒の先々週話と鉄血の先週話ぐらいかな。
ハッカドールの最新話は爆笑ものだったのでまた見るかも。

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:31:39.12 ID:L4VhVUwf0.net
特定回だけ繰り返し見るとか最早時代遅れ
今のトレンドは「1話からもう一周」だぜ

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:33:49.65 ID:0mOrGRUP0.net
久しぶりにSHIROBAKOとか見返してると、会話のテンポが良いなぁと感じる
演者もそれぞれ個性があって良かったね、声優のバランスって大事だと思うわ

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:34:39.31 ID:4bDU6VjX0.net
個別回で評価書き込んでる奴いるけど
ストーリー物は、個別回で評価しても意味ないと書き込んでも、
今日も評価書き込んでくるんだろうな

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:45:07.35 ID:2NfZSB3S0.net
パクリとは言わないでも
SHIROBAKOは「明日のじょーにあこがれて」や「バグマン」
が頭にちらつく
分野というか媒介が違うんだぇどね

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:51:53.27 ID:g5WB09IW0.net
>>369
コメルシ千日回峰すれば涅槃に行けそうだな。論理を超越した摩訶不思議。

374 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:53:59.93 ID:qWTTJApo0.net
永劫回帰でもする気かよw

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:58:56.55 ID:gsg/Y+Eb0.net
うしおととらの第24話「愚か者は宴に集う」は個別で何度も見れるぞ
アイドルのイメージビデオでも見るつもりになって見てろ

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:00:23.37 ID:36FP6JeN0.net
>>372
そんな事いい始めたら、きりがないぞ
それらの前にも漫画道やアオイホノオだってあるし

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:00:35.88 ID:4bDU6VjX0.net
コメルシは、小学校低学年の時だったら素直に見てると思うわ

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:05:11.29 ID:qWTTJApo0.net
でもコメルシ主人公よりサブヒロインやサブキャラの金持ちのがヒーローしてるよ

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:08:49.40 ID:ugKdH/cm0.net
SHIROBAKOはキャラも話も弱いから何度も見る気しないね
バクマンは面白かったなぁ

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:10:14.72 ID:4bDU6VjX0.net
主人公を食うくらいのサブキャラは悪くないと思う
うる星やつらのメガネとかみたいにさ

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:16:44.88 ID:ceikI1pM0.net
としのーきょーこー!

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:21:41.50 ID:wsL9mD5y0.net
テレ東で18:30〜

i☆Risが声優やってるプリパラ
 

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:26:11.27 ID:QSc0CAGW0.net
鉄血みたけど、今朝の議論のところ、どうでもいいようなシーンだったの確認したわ
声優さんといえば、新キャラで加隈さん出てたな

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:26:23.81 ID:2D5KzaSL0.net
ニコニコ生放送では、12月17日(木)20時より、「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」第1話〜第10話の一挙放送を行います。

すべF ぱーふぇくと いんさいだー一挙放送きたあああああああああああああああああああああああああああああ

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:27:40.36 ID:Aodbe0mN0.net
必死に反論しすぎなんだよな
認めればそれで終わったのに

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:30:07.62 ID:4bDU6VjX0.net
すべf、今週で最終回だな

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:32:52.86 ID:s337vwQq0.net
鉄血は「あんたは男選びさえ間違えなければいいお嫁さんになるよ」と太鼓判を押されたアトラが、
よりによって最初に刷り込まれた男が三日月で既に致命的に選択を間違ってしまっていて、しかも
三日月の子を産むためにクーデリアさんと一夫多妻化計画を立てはじめてしまった時点でかなり
終わっちゃってて悲しみ。もう途中で死ぬかこのままハーレム計画を遂行するかしかない感じだ

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:17.17 ID:ceikI1pM0.net
報われない才色兼備の女性ってけっこうツボなんで
マガタ博士もけっこう気になってたんだけど
計略を練るタイプでエヴァのリッちゃんみたいな悲劇性はなさそうなんで
だいぶ興味が薄れた

まあよく知らないんだけど

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:23.57 ID:zZTUVwRd0.net
2016年カレンダー、
ゆるゆりのは無いんだな。
仕方ないから艦これのを買おうと思う。

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:49.22 ID:0mOrGRUP0.net
key作品は除外して考えると、来期はSHIROBAKO以来のPA作品が来ることになるのか
SHIROBAKOとはだいぶ違うんだろうけど、TARITARIや花咲くいろはくらいのレベルを望む

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:36:58.49 ID:QSc0CAGW0.net
アトラちゃんはルルティエさんの方向に成長するのか
あるいわ万里亜ちゃんの方向に成長するのか

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:38:20.40 ID:+0sUOFL40.net
次はDVの人にガンダム作ってもらいたい

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:38:38.89 ID:4bDU6VjX0.net
>>391
田舎娘の設定なんだろ
どっちにもならんだろ

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:39:18.97 ID:v0Tifv/60.net
小森さんが地味に面白い

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:41:08.23 ID:g5WB09IW0.net
ボードウィン家のお嬢様がアトラとそっくりでワロタが、兄貴に死亡フラグ立った。

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:41:13.76 ID:Aodbe0mN0.net
ハルチカは、脚本が吉田だっけか
監督の橋本を上手く運転できれば良いんだが
タリタリの時に、この監督は暴走するとグラスリップになるような不安感を覚えたw

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:42:56.73 ID:gVE0DzMD0.net
PAの原作ものだしそんな原作から外れたことはしないだろう
アナザーみたいな映像化に悩むようなものでもないし

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:42:59.76 ID:oTV0hJtu0.net
>>390
ハルチカにそんな期待してもだめだぞ
原作読んだけど一般文芸らしい地味なライトミステリーだから
氷菓より2ランクぐらい下にみといたほうがいい

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:45:03.31 ID:Aodbe0mN0.net
そもそも、タリタリやいろはがそこまで面白いとは思えないんだ、俺はw

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:45:44.88 ID:HGUH/Rih0.net
声優養成所に通ってた20代女性が川の中洲で遺体で見つかる

アニメ規制待った無しだな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200