2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:18:08.71 ID:jCzPYphi0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
ttp://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:ttp://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:ttp://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:ttps://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その11 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448349562/

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:39:33.05 ID:Zu7D6Vg50.net
パースリ>2nd>青ルパン>1st>峰不二子という女>宮崎ルパン
パースリは最高傑作
2nd青ルパン1stは良作
峰不二子という女や宮崎ルパンは最悪の駄作

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:11:26.46 ID:Bm0bBB7o0.net
レベッカもニクスももったいぶるほどのキャラじゃない
1話で片付けてもかまわないくらい
盛り上げ方が全然わかってないから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:21:36.29 ID:M8xPY6W60.net
4人対敵ってパターンがおもしろくない
だいたい助太刀して終わりだから
3対敵対敵の敵対不二子
くらいがいい
そして盗んだものは結局誰の手にも残らないってオチがベスト

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:28:14.10 ID:M8xPY6W60.net
あとありえない技を使いすぎるのもダメ
極力相手の包囲の裏をかく
作戦勝ちにしないと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:34:08.31 ID:Zu7D6Vg50.net
天使の策略は究極の傑作
ルパンが冷酷でハードボイルドでかっこいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:34:12.29 ID:XMg2vUXR0.net
あからさまに次元用、五エ門用としてセッティングされた敵キャラが居るとかもオイラ萎えるナ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:20:56.28 ID:ODMuocih0.net
●●専用敵キャラが居てもいいんだけどどうせルパン側が勝つんで
面白いと思ったためしがあんまり無い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:48:06.22 ID:Bm0bBB7o0.net
秘密基地のことを「アジト」というのはショッカーか連合赤軍くらいでは
せめて「ロッジ」くらい言えないのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:02:19.73 ID:1l2Oxuke0.net
>> 878
確かに「しゃべりすぎ」は自分も感じる。
ただ、作り手側の気持ちを考えると、
本作でルパンのTVシリーズにはじめて接する人もいるんだよね。
かといって1stみたいに、ゼロから話を始められるわけでもない。
「わかるでしょ」といった視聴者の理解前提の演出をいきなりやっちゃうのも、ちょっと難しいかも。
「さぐりながら」の部分が、ルパンをよく知ってる人には「くどく」感じちゃうんだと思うよ。

>>879
現代感覚を取り入れる、ってとても難しいんだろうね。
ルパンに取り入れすぎちゃうと、逆に世界観が壊れるところもある。
「ルパン」で「設定論」言ってもしょうがない面がある、というは百も承知で、
新しい世界観をうまく作って欲しいですね。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:09:03.90 ID:U8+/fklmO.net
>>893-894>>892への解答みたいでワラタw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:20:29.82 ID:Zu7D6Vg50.net
天使の策略は究極の傑作

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:35:38.70 ID:5lOt3EGR0.net
青ルパンのDVD-BOXが届いた。
「おぉカッケぇ」 と期待して中を開けてみたら中にDVDは入ってなかった。
空箱が送られてきたのだった。

青ルパンは喩えるとこんな感じよ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:36:51.16 ID:Bm0bBB7o0.net
10話見た
う〜ん不二子とレベッカの会話のつまらんこと
不二子に若々しさがない、若作りしたオバサンにしかみえない、声優を交代させた意味がない
ワイン樽に死体を隠すというのも不潔で悪趣味だし、それをあんなところで開けられてはかなわん
それでもレベッカや不二子より犯人の方が魅力的に見える不思議
何を言い出すかわからないだけでも新鮮に感じるから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:39:37.22 ID:9mQp45Au0.net
青ルパンの不二子は嫌い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:40:32.84 ID:XMg2vUXR0.net
五エ門用敵キャラの女率も気になるトコロ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:47:41.02 ID:JKybfwDc0.net
フランスフェアとかいうので学生アルバイト1000円で大人数をみんな身内に変装させる話にはおいおいwと思った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:51:16.69 ID:XMg2vUXR0.net
>>899
普通に事件かと思たw

オイラ的にはそーだなァ青ルパンはお洒落なランチって感じかナ
見た目が華やかで綺麗でそれなりに勉強してあって決して不味くはない
値段も高くないし悪くないんだけど、オイラは汚いラーメン屋に行っちゃうかなァ〜みたいな!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:11:38.09 ID:+SS1Tq810.net
今回のシリーズは無理やり全員レギュラーが出てこないのはいいな
でもナンカイイハナシダナー的なのばっかで辟易してくる
基本的にルパンって不条理劇だと思ってるんで、やっぱ大隅ルパン最高にならざるを得ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:14:28.91 ID:5lOt3EGR0.net
>>904
1st1話の話に戻れば作り手が観せたいものが伝わったから初期ファンがいるんだと思う。
それを補強したのが演出をはじめとした作画や音楽などだった。 まさに魅せられるとはこういうこと。

世界観ってのは少なくとも2つの意味がある。 作品内の閉じた空間の事がまず一つめだけど
もうひとつは制作者達が考えているものという意味で、それを切り取って再現・表現するのが芸術全般が持っている意味でしょう。
ようするに青には魂ってと大袈裟だけども何も込められてない。 だからつまんない。

脚本解読や脚本評価するのがアニメの楽しみ方じゃないでしょと思うが
リアル対象者の中学生向けに作ってるんです!ってのなら文句言うのも野暮だよなぁ、という堂々巡りw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:23:41.92 ID:lJe+jVJ40.net
今更だけど初めてイタリア版OPを見たんだが・・・
日本版に差し替えてくれと言う意見が多いのも納得

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:24:17.16 ID:5lOt3EGR0.net
>>906
補足 理解していただいてると思うが、
唐突にみえる脚本は二の次であり、見せたものが伝わってきたかどうか。
それが1st初期が持っていたものだった

その印象の強烈さについてはリアル世代と平成生まれかでは当然かなりな落差があるとは思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:25:55.67 ID:Bm0bBB7o0.net
ファーストの時代はとりあえず金目のものを盗むだけで怪盗が成立した
今は盗んでどうするのかが見えないと視聴者の感情が乗らない
それが欲しいのかそれを換金したいのかは全く違う動機になる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:29:43.05 ID:5lOt3EGR0.net
>>909
そこも今回なおざりにして制作されてるでしょ?
しばしば指摘するけど設定の再検討がされてないまま作ってる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:30:47.54 ID:TYccZ/Zu0.net
そら昔はこのアニメが認知されてなかったからなあ。
今は日本で知らない人を探すのが困難なほど有名だから個性付けに焦らなくていいだろ。

関係無いが、仕事で県警の管制室に入った時パソコンの横にルパンのメイン五人のキャラのうち一人だけのフィギュアが飾られてた。
小指ほどの大きさの。さて誰のでしょう?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:37:03.89 ID:VUpnWQFV0.net
>>880
さすがプロの考察と文章力だ。
言葉選びが的確で巧み。
ものすごく納得してしまったわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:40:36.86 ID:5lOt3EGR0.net
>>911
キャラ設定も含めて全部 >>546
ルパンがボヤけてるのは動機もないままに動かしているから
だから芯のない風来坊のチンピラにみえている。
以前にはレベッカをカフェなんかでバイトしている苦学生設定にしろって話もしたけど
今みたいので26話までいってもナンダソレで終わる。
おそらく26話完走した時に怒り出す人は絶対にいるはずw

そりゃ銭形なのでは?w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:44:55.71 ID:TYccZ/Zu0.net
>>913
銭型正解! まあ泥棒のフィギュアは飾れないわなw

この机の人、最初はルパンを飾ったら上司か同僚から
「おいおい泥棒飾ってどーすんだw」
と言われて変えたのかなーとかそんな想像をするとクスっとした帰路

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:59:02.74 ID:ovkd2g2C0.net
イタリアが舞台なのに異国感があまり感じない
音楽がそうさせてるのかなぁ
イタリア人は実際どう思ってるんだろう?

パシフィック・リム見て「日本はそんなんじゃないよ」
って思うのと同じように思われてんのかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:08:53.56 ID:VUpnWQFV0.net
>>915
イタリア版は大野のBGMは使われてないよ。
あれだけで日本の80年代バブル期の軽薄イメージに引き戻されちゃうからね。
ジャジーないい感じの曲が付いて放映されてる。
五右衛門のシーンの和風アレンジも日本版よりずっといい感じ。
大人なドラマに感じるよ。

あのオープニングのラップはクソだけどw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:12:58.27 ID:ovkd2g2C0.net
>>916
そうなんだd
日本語吹き替えで音楽だけイタリア版とかで見てみたいw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:16:06.71 ID:Bm0bBB7o0.net
ロケハンをしていたら独特の生々しさが少しはあるはず
それがカルボナーラにピザとサイゼリヤ路線
ワインのオークションに行ったってソムリエらしき人もいない、パーティーしてるだけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:18:15.26 ID:VUpnWQFV0.net
イタリア版のサントラ欲しいもんな。
毎度謎解きの時に流れる音楽が秀逸。
他にももはやルパン4のテーマ的な音楽がイタリア版で染み付いてしまった。
脳内補完して日本版観てるわ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:27:57.43 ID:Zu7D6Vg50.net
パースリは最高傑作
カクテルは傑作過ぎる
青ルパンでは絶対にカクテルに勝てない
カクテルは世界最高の傑作だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:59:37.05 ID:VUpnWQFV0.net
イタリアの番宣番組?
http://youtu.be/1VOVaT1lCk8

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:37:23.52 ID:5lOt3EGR0.net
こんにちは徳永英明です。 ぼくの好きな歌です。 聴いてください

何も聞こえない〜 本当の幸せを教えてよ〜壊れかけのRADIO〜

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:44:33.05 ID:dUDUX/Ze0.net
新作ルパン三世「ルパンが主役の話が全然ない」「絵柄と寒い台詞がミスマッチ」「アクションシーン少なすぎ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1449576685/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:51.20 ID:LQr5TAduO.net
しかし、18話なんていつどこで放映されたんだろう?昔のシリーズなのかな?

現代は言葉などの制限が辛いね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:36:07.70 ID:69hsNKJ70.net
レイアウトの人がいないって本当?
キャラクターだけ1stのまねしても意味ないやん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:10:15.65 ID:zW44Wtcm0.net
途切れ線て苦労に見合うだけの効果あんのかネ?
上で「キャラと背景が一体化して見辛い」というよーな意見があったが、この線のせいだったりして。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:18:00.81 ID:zW44Wtcm0.net
あ、前に書いたんと同じの書き込みしちったァ〜

1st今見ると演出とかもそうだが絵が凄くイイナ 動きも見てて楽しい
よく分からんがこの違いはレイアウトさんの不在とかも関係しとるんかね ヤッパ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:02:11.34 ID:1NgTOG/R0.net
あの頃レイアウトなんて役職ないから、
やってたのは宮崎さんだけだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:52:40.71 ID:dUDUX/Ze0.net
ふっと思ったことだけど
イタリアで次元が一番人気らしいのに
この覇気の無さだとか、小便垂れるとか、貧相くさいとか、
それってのはイタリアのアニヲタをdisってんのかな?
怖いことするね浄園もww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:52:50.54 ID:JzrGTDN10.net
今レイアウトは絵コンテにそって
第一原画か第二原画か演出か作監の誰かがやって演出がそれで良いと決定する
やらない時は第一原画の時点で確定してそのまま流れる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:57:39.32 ID:dUDUX/Ze0.net
>>925
2話サッカー回のトイレでのやり取り観るのが一番わかりやすいと俺は思ってるけどな。
会話のやりとりに意識向けるんじゃなく画面観るのに集中してたら違和感感じるはず。

五エ門の砂漠での戦闘シーンもカットごとの繋がりとか空間の広さとか位置関係とか
そんなのまったく感じさせなかったでしょう? ただひとつひとつのカットを次から次へ繋いだ作り。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:04:17.34 ID:dUDUX/Ze0.net
>>927
「レイアウト意識がある人がいたかどうか」が正確なんじゃないかな

5話五エ門回がわかりやすいけど
「いいこと言うぜ。百地のオッサン …」〜気球爆発の部分は
レイアウト意識がある人がいるから出来た演出がここ。

だけど五エ門と塀の上で対決するシーンでは塀から飛び降りたはずなのに
また塀の上に登っていてルパンも一緒に火だるまになっちゃうでしょ。
観ていて あれ?おかしいな …ってこの瞬間かんじてるでしょう?
レイアウト考えてないからこういうミスがあるまま進行しちゃう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:07:02.22 ID:dUDUX/Ze0.net
>>926
終了さん(のはず)に教えてもらったことだけど
効果マスクの使用でキャラと背景のトーンを馴染ませているんだけど
それが画面を観がたいものにしてしまってるんじゃないかな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:15:24.55 ID:dUDUX/Ze0.net
レイアウト意識があったらコンテも構図の取り方が変わってくる

これのわかりやすい例じゃないかと思うのがカリオストロで店で指輪を調べてる所。
レイアウト意識があるからモブキャラの配置や画面の写り込みが自然なかんじになってるでしょ。
後ろの関にいる密偵らしいオッサンだとか、ウェイトレスの姉ちゃんとの会話とか。
宮崎がレイアウト意識もってコンテ描いてるからだとおもう。

…とか知った風な事書いてるけどもw
俺もアニヲタってわけじゃないんで俺風解釈のうえの俺解説である事には留意してくれww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:18:31.80 ID:dUDUX/Ze0.net
Amazon 売れ筋ランキング: DVD - 1,014位
Amazon 売れ筋ランキング: ブルレ? - 1,505位

いやぁ100位入りはまだまだ厳しいですなぁ?
浄園今回は1cmは後退するかな?
なんせ王道ど真ん中ですからなぁw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:33:09.04 ID:dUDUX/Ze0.net
>>934
で、カリオストロに翻って青ルパンに戻すと、例のピザ食うシーンだw
レイアウト意識せずにコンテと原画が仕事したらああいうかんじ。
ブツ切りというか、誤魔化しのアップというか、
よくみるアニメ的シーンの画面ってかんじになってるわけ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:01:20.65 ID:zW44Wtcm0.net
まずは絵コンテ!なんだな
チョイ調べたらだいたい演出の人が書くパターンらしいが
絵心ないと出来ないよナ。。。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:15:05.64 ID:JzrGTDN10.net
絵心なくてもこういう絵を描いて欲しいってイメージを伝えられればOK
その絵コンテや演出の意図を理解して絵に直せる才が原画担当にあればよし
なければ大体アウト
作監が修正して差し戻すパターンもあるけど原画に直せる技量が無い場合
撒きなおしなんで2倍以上の予算と時間がかかるからあまりやらないし
やってもスケジュールが無い場合動画のクオリティにひびく

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:40:39.01 ID:zW44Wtcm0.net
>>938
原画ってセル画の後ろに付いてるアノ紙の絵だよナ?
(キャラクター設定画みたいなタッチの)
原画ってシンプルな線で描かれてるから絵の上手さが分かりやすくて
スゲェー絵うめェー!としか思わなかったケド
絵が上手いだけじゃダメなんだナ。。。

作画の違い、崩壊とか絵が動かネェってのはどの段階で起こるんだろうか。
回によって結構違うのは不思議でアル。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:50:31.14 ID:1JMBkLWh0.net
TVSPを来年以降またやるなら今年公開の007映画に出た
モニカ・ベルッチみたいな美熟女をゲストヒロインに出して欲しいな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:00:56.53 ID:JzrGTDN10.net
デッサンが崩壊してるのは作監が直すスケジュールか技量がなかった
顔が崩壊してるのは総作監が直すスケジュールがなかった
動かないのは絵コンテ段階で動かす指示がなくてその後誰も演出筆頭に
それをいじらなかったみたいな感じかなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:07:33.67 ID:JzrGTDN10.net
>>939
スタジオによって使用する紙が違うだろうけど、
原画はレイアウトをわかりやすくするように
フレーム枠みたいなのが付いてる場合が多いから、枠があったら原画
真っ白な紙に絵が描かれてる場合は動画だと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:45:46.58 ID:zW44Wtcm0.net
>>937
自己レスだがルパンの場合は絵コンテと演出の人は違う事の方が多いみたい?だネ。

>>941-942
ホゲェ・・・勉強になります!
何となくだけど、スケジュールのせいが大きそう?
絵のプロが集まってんのにもったいないよネ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:57:09.25 ID:dUDUX/Ze0.net
>>939
作画の違いは描く人によって変わるんだろうけど
作画が崩壊気味になるのは第1原画-第2原画システム取るやり方の方が確立高いんじゃないかな。
すごく雑な書き飛ばしみたいな絵(コンテに毛が生えた位)
→それを清書
→一本のきれいな線の絵に仕上げる
この流れの中で劣化コピーしたみたいな仕上がりになる。
おそらく銭形カッコイイ回の後半は第1原画-第2原画システムでやってるか、新人か、外国発注。

絵が動かないのは原画数少ない、タイミング指示〜コマ飛ばし
原画や動画の枚数が多いから良くなるわけじゃなく
枚数が多いとヌメ〜っとしたもっさり動くようなアニメになる。
だから走ってるシーンなんかは枚数少ない方がキビキビ動いてるようにみえる。
枚数が必要なのは細かい動き。 たとえば食事のシーンがそれ。
そのあたりが適当になってるのが2話の前半終わりのカルボナーラ食うシーン
そこそこ意識してるけどこれぐらいの出来でいいでしょって仕上がり
カルボナーラをウェイトレスが運んでくる前なんかは手抜きがひどくて
ルパンはノートPCを弄ってるらしいけどピクピク痙攀してるだけ。

絵の動きのカッコよさは原画の枚数とタイミング指示の効果だとおもう
(原画のAとBとCの間は何秒あって、そのAB間に動画が何枚、BCの間が何枚だと指定)
1秒で24枚の絵が必要になるわけだけど、24枚の別々の絵を描くわけじゃない。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:10:37.18 ID:WlzMn/P70.net
業界通の多いスレだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:20:29.26 ID:dUDUX/Ze0.net
絵の枚数は好きなだけ使っていいわけじゃなく普通は制限がある。 その分、金がかかるから。

1stルパンは東映の流れで大塚・高畑・宮崎がいた。東映出身者は絵をどう動かすかをより意識している傾向があるんだけど
フルアニメーション(24枚描く)だと会社が潰れる勢いにさえなるので
枚数を減らさなければならずリミテッドアニメにはなるけれどもどう動かせば効果的になるかを意識していた人達。
逆にいえばアニメ制作ってのはやっつけ仕事だとそこのメインのメーターやスタジオの特徴がよくわかる形で出てくる。
それのさらに逆パターンもあって頭が目配せをしっかりやってるとそれはそれで作品全体を統一させることが出来る。それが宮崎駿。

普通はメーターによってその創意工夫は各々やってるので、だから分業化がより進んでいる現在であっても
これは誰々さんが担当したシーンですねとかがわかったりする。
青ルパンでいえば友永さんがやるフィアットのシーン。友永さんもワンパターンで指示出すので「あぁ友永動きだなぁ」と感じとれる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:21:50.37 ID:dUDUX/Ze0.net
>>945
言っておくけどこれでもアニヲタじゃないんだぜ?w
素人が想像つく範囲でもこれ位あるって事よ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:30:03.34 ID:TA0jKgDh0.net
見てる視点は完全にアニオタやね
ガチアニオタの終了厨そっくり

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:33:47.62 ID:dUDUX/Ze0.net
観てる側としては映画でもドラマでも一緒だよ。ただアニメの場合は
そこにアニメならではの制作事情があるのがわかるので
出来がまずいのはなぜなのか?ってのが、よりハッキリとわかりやすいので指摘しやすい。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:50:08.49 ID:zW44Wtcm0.net
>>947
いやいや立派なモンだw

>>932の「五エ門と塀の上で対決→飛び降りた後でまた塀の上」は気付かなかったナー
あれって五エ門は地上で火達磨になりつつルパンに縄を投げる→ルパンジャンプで上に逃げる→結局ファイヤー
じゃなかったっけ?あそこ複数で見てて「液体燃料は卑怯だ!」「頑張れゴエモン!」と野次が入ったから
妙に印象に残ってるんだケドw
この回で分かりにくいのはラストシーンの蝶の方だったな!切れてるんかァ・・・。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:52:49.90 ID:C9GETGxk0.net
>>947
そんなわけないだろw
お前はアニオタの中でも重度だよ。

と、みんなつっこんでると思う。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:00:43.62 ID:dUDUX/Ze0.net
>>950
俺はアニヲタでもルパンヲタでもないんだけど、大隅ルパンヲタだからねww
多少の周辺事情はいつのまにか身についてるww

ルパン上に逃げるかぁ。たしかにその前にジャンプ描いてるもんね。
そういう事だったのかも。 でも逃げるのにそれだとまた屋敷の中に …とかおもてたw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:06:10.48 ID:zW44Wtcm0.net
うをッ!
950踏んでた!!!
すいません どなたか次スレ立てて頂けませんか。。。!!
m(_ _;)m

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:09:03.91 ID:dUDUX/Ze0.net
まぁヲタにみえるなら俺が職人気質だからだろう。
経験〜思考の展開〜発想ってのはそういうもん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:10:57.32 ID:dUDUX/Ze0.net
>>953
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449637822/

4スレ連続だよ!ww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:17:51.42 ID:zW44Wtcm0.net
>>955
かたじけない!!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:18:25.22 ID:yiROrQfM0.net
>>955
おつです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:23:01.14 ID:I7g6/wpTO.net
>>944
今でもフィルムと同じ24枚なの?
30枚じゃない?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:25:36.10 ID:dUDUX/Ze0.net
>>958
お。 それは意識してなかったなぁ
なんせ大隅ファンの腐売り人間だから最近の事情は基本知らないんですよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:30:41.52 ID:dUDUX/Ze0.net
「浄園くんの頭髪を守る会」会長としてはもう少し頑張ってもらいたかったが
今回はダメだ。 脱毛の刑を言い渡す。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:53:30.00 ID:TVfH896I0.net
>>948
終了厨ってアニオタなのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:14:23.79 ID:TA0jKgDh0.net
>>961
前にルパンスレで自称してたくらいだから
どこかでアニメ関連サイトを運営してて、評論家気取りでアニメにかんして論じてるとのこと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:41:10.11 ID:TVfH896I0.net
クリカンは完全に山田を超えたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:50:00.15 ID:i/d3QQiK0.net
>>955
おつ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:50:28.81 ID:dUDUX/Ze0.net
DVDランキングが960位になってた。
多少は動いてるようだ。
とりあえず1000位以内になったのは目出度い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:09:59.00 ID:jO70HqKH0.net
ルパン狙う連中って銃の腕へたすぎだよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:40:07.09 ID:rfGoQQxV0.net
深夜のTVアニメシリーズでDVD売りたきゃ。
アニメファンの支持率がなければ難しいとこだな。
ルパンは人気声優を殆ど起用しないし、内容的にもアニメファンに向いてないから、あまり売れないだろう。
人気声優多数起用などのアニメファンを意識した中身になっているおそ松さんに負けるんじゃないかw

内容がよほどよければ一般層が買ってくれるから或いは、だけど、ちょっと地味だしなぁ。
未だにルパンファンの中には深夜でルパンを放送してることすら知らない人が多そうだ。
ルパンは好きだけど、ライトファンが多いだけに積極的に情報を仕入れて録画して見るような人も少ないだそうしな。
紅白であのエンディングが歌われればちょっとは話題になるかもしれんが、どうかなぁ。

ルパンは長年やらかしてくれた手抜きテレスペのせいで、人気が著しく堕ちていたから、あれは本当に痛かった・・・・・
おかげで知名度だけの懐かしいアニメなってしまうところだった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:07:44.34 ID:6WfXQla1O.net
おそ松に勝てるわけないだろ
アニメショップでバッジ買うだけに徹夜、ナンジャタウンコラボに始発時点で1000人並ぶ位だ
ここで腐女子 腐女子うるさいアホがいるが腐女子受けを狙う難しさが分かってなさ過ぎて失笑

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:13:43.03 ID:6uQJ6bzD0.net
腐女子ってすげーな
経済貢献してるやん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:18:35.23 ID:dvMVVg1t0.net
ルパンの頭脳と発想機転の才を超マシーンとでも対決させて高画質でカッコよく描き
次元も銃の腕をむっちゃカッコよく描き
その合間におとぼけ入れて
ゴエモンは2nd系のキャラデザで活躍しないで良いから部屋のソファに座らせとく
放映後ラジオかニコニコでモンキーパンチか監督真ん中にして声優の作品&キャラリスペクトを熱く語らせる
ここまでで腐狙いは4割位クリア

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:21:15.04 ID:6RFdnfdU0.net
オツムの最悪な腐女子に売れても糞製作者が銭儲けるだけ

腐女子に売るためには腐女子の購買意欲を高めるために

本来のルパンらしさをまったく無視してホモだのレズだの女子にかしずくホストっぽさ全開だの

とにかくルパンのすばらしいオリジネリティがめっためったに破壊されていくわけ

つまり銭儲けしか考えない作り手とそのカモである腐女子はいい思いするが

まじめなオリジナル作品のファンはそんなクズ作売れても大迷惑なだけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:23:59.08 ID:dvMVVg1t0.net
レズはいらない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:27:48.25 ID:6RFdnfdU0.net
前作のフジコが淫乱女教師に扮して女子校に忍び込んで
少女をたぶらかしてレズ合戦くりひろげた回などは
まさに腐女子向けもええとこ
ああいう女どおしの淫行に萌えるもんなわけ
ヲタ女の中のあるカテゴリーだわなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:32:01.81 ID:vv2bm+1U0.net
腐女子は男同士の方じゃないか
レズが好きなのは百合厨(主に男)だと思うが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:34:48.88 ID:rfGoQQxV0.net
製作者が銭を儲けられれば、新作が制作されるから、ルパンファンとしては、それはそれでいい。
俺は過去のルパンにそれほど拘っていないから、人気が取れるほどの内容ならば、俺も楽しめるからな。
文句ばかりで金を出さずに、ルパン成功に貢献しない懐古向けに作るよりはマシな気がしてきた。

特にトムスは弱虫ペダルなどを見てると、腐女子向け、女性向けアニメを制作するのが、実は上手いのではないかと思うようになった。
逆に美少女キャラを出して萌え路線を進むより、そっち路線の方が上手くいくかもしれない。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:35:39.17 ID:6RFdnfdU0.net
宝塚とか男性ファンはあまりおらんやろ
ああいった女どうしの恋愛の世界は
ヲタ女の世界のもんやわな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:39:06.19 ID:6RFdnfdU0.net
そら、あんな眼もあてられん同人作に金なんかださんやろ
まともなオリジナルのファンならなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:42:57.24 ID:dvMVVg1t0.net
宝塚は女同士として見てるんじゃなくて男役を2次コンに近い
綺麗で助平要素がない品のある殿方として見てるから
オスカルのドレス姿にロザリーがドキドキしたりしないのと一緒

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:44:04.09 ID:6RFdnfdU0.net
次回の5thルパンではルパンや次元がセーラー服きて
エレキもって軽音やりながらパンツァー戦車に乗って
進撃の巨大銭型を攻撃しだすかもしれんわな

そうすりゃオツムの軽い同人ルパンファンが拍手喝さいしてDVDこうてくれるわけやからな
ほんま作るほうも買うほうも馬鹿やわなあw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:55:47.06 ID:rfGoQQxV0.net
>>977
そういう拘り派が多いから、人気の割りに数字が取れず、30年も新作シリーズが制作されなかったんだと思うわ。
それはそれでルパンの特徴なにおで、それはいいとして、

しかし、いくら制作スタッフの都合のいい宣伝文句が悪かったとしても、
賢明なファンなら、スタッフを見ただけで自分好みかどうか分かりそうなもんだけどな。
わざわざ、自分から見え見えの罠に引っかかって、怒ってるとか、お前のことじゃないけど、ちょっと滑稽だな。

駄作になると分かっていてもつい見てしまうファンの哀しい性か?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:01:45.25 ID:rfGoQQxV0.net
>>979
なんらかの理由があるなら、構わんが、
ルパンのキャラ設定を変更するのは得策ではないな。

萌え路線で行くなら、宮崎駿案のルパンの娘を中心に持ってくるとか、
過去にアニメ雑誌の新OVA企画人気bPに輝いた銭形の娘を持ってくるスピンオフならありだな。
もちろん声優やキャラデザは人気の取れる人を持ってくる必要がある。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:20:20.16 ID:6RFdnfdU0.net
怒っとらんよ?何やコレ?滑稽なルパンやわな〜
滑稽すぎやろ?この偽同人ルパンwww
いうて楽しんどるわけやw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:23:43.58 ID:rfGoQQxV0.net
だったら、テレスペも全部見たほうがいいな。
もっと楽しめるぜ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:39:28.04 ID:zzUXqGzg0.net
ルパンルパーン

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:26:06.12 ID:1tS58rf40.net
レベッカ可愛い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:52:01.00 ID:E1zSFEK90.net
五右衛門が主役の回って安っぽい話多くない?
気のせい?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:17:05.87 ID:rz/CSeZI0.net
>>968
おそ松とか円盤だけだろ
ルパンは海外でも人気ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:18:15.10 ID:rz/CSeZI0.net
円盤の売り上げを頼りにするのはキモオタ向けアニメだけ

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200