2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:18:08.71 ID:jCzPYphi0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
ttp://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:ttp://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:ttp://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:ttps://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その11 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448349562/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:14:00.62 ID:Eo6G6lu60.net
このルパンは地球の重力がおかしいよなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:19:58.36 ID:k+buBvQ50.net
イタリアで放送したのは26話で
日本では24話を予定してると
2話分はBD/DVD特典として収録するのね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:01.19 ID:i/9pGZQC0.net
未来少年コナンは「太陽の王子ホルスの大冒険」の焼き直しだぞ
「もののけ姫」もホルスの焼き直しっぽいけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:26:10.69 ID:0/9ntyqS0.net
もののけはナウシカの焼き直しだろ
つうか早いとこナウシカやって欲しいわ
本当にやる気あるのかどうか知らんけど庵野が監督するとかいう話はどうなったのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:28:11.66 ID:iJjfwnXY0.net
宮崎は糞
カリ城は糞
バビロンは神

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:28:47.25 ID:vOPZeKw/0.net
>>501
だね。その通り

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:30:15.75 ID:aWvtuHMs0.net
ところでレベッカって金は無尽蔵にあるみたいだし
もう最強設定すぎて、
この先にルパンは何も盗まないし
何も仕事しないんじゃないか?

なんでこんなキャラ作ったんだろう?
もしかしてルパンはもう泥棒から卒業するという5thへ向けての
壮大な布石なんだろうか。

最強すぎですけど風呂敷畳めるんですか
それは来週も観たらわかるんでしょうか
もうワクワクドキドキして身震いしてますよ
高橋さん才能あるしぃ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:55.30 ID:Eo6G6lu60.net
来週はニクスが暴走するっぽいな
変身しなきゃいいけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:41:16.84 ID:aWvtuHMs0.net
>>501
宮崎駿のそういうところは責めちゃダメじゃんw
コナン作ったときに大塚さんに注意されたそうだよ。
したら「これ以外のアイデア出てこないんだから仕方ないでしょう!」って
逆ギレしたんだって。
まぁ千尋以降のグダグダ見れば絵描きさんらしくていい。1人の人間が表現したいとおもってる事の幅って
そんなに広くないとおもうんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:58.66 ID:Eo6G6lu60.net
>>507
大塚さんがパヤオのパクリ癖を注意したのかw
結構酷いんだよなパヤオのパクリは

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:47:49.46 ID:qmERLxh50.net
そのあたりはまーだ高畑の方がマシなのかい
思想はともかくとして

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:52:17.66 ID:wOxWvo4j0.net
パクリというか何度も同じこと繰り返してるだけだな駿おじさん
焼き直し過ぎて黒焦げで食えなくなってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:53:28.51 ID:iJjfwnXY0.net
>>510
宮崎は糞だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:53:48.15 ID:iJjfwnXY0.net
宮崎アニメは糞アニメ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:55:18.97 ID:aWvtuHMs0.net
高畑さんの仕事は正直追っかけてないのでよくわからん
1st後期メインは高畑さんらしい。
コナンはアイデア出しで駿を助けていて混ざってる

誰かに教えてもらったんだけど
ユーモラスな中にシリアス入っててバランスいいのが高畑さんで
シリアスの中にユーモラス入れるのが駿 らしい。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:57:00.51 ID:qmERLxh50.net
宮崎は基本的にカッコつけマンだからな…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:59:50.61 ID:aWvtuHMs0.net
>>510
でも進化させてるからな
発明も多いとおもう
周りのスタッフはすごい迷惑だとおもうがww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:01:12.09 ID:IHsOlmcK0.net
8話と9話が同じ円盤に入っていたらその巻だけ買っていた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:05:28.95 ID:sk9tW/bK0.net
営業さんですか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:06:29.12 ID:rbqWT3YX0.net
10話のワインのラベル、イタリア版では薔薇だったのにどうして日本版は女のケツになってんの?
なぜ変える必要があった?薔薇のままでいいじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:16.98 ID:wwuJP1pk0.net
>>482
アニメじゃなく漫画で「読者のお題をプロ漫画家達が半ページに纏める」企画を見た事があるが、
プロ漫画家といえど大概の人がキャラを漫才立ちさせて台詞の掛け合いさせるだけだったのに
普段から構図がうまいとか読みやすいと評される作家さんはちゃんと見せ方に気を配り
ドラマの1シーンとしても成立するように仕上げてたのを思い出す。

その後に漫画家志望者の質問に編集者が答える別の企画で、志望者が
「(上記の)○○さんみたいな作品を描きたい」と言ったのに編集者が
「ああいったセンスは天性のものだから、真似でどうにかするのは無理。最善と思う
努力を続けて自分のカラーを見つけてください」って回答だったな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:23:52.65 ID:SG6bC1v80.net
前にもこの話出たけれど1stは高畑の色が強かったと思うよ
演出や作画のところどころに駿や大塚色も見えるけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:24:16.70 ID:hpOpnzlO0.net
>>515
宮崎はゴミ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:31:41.94 ID:sk9tW/bK0.net
>>520
銀子に爆発頭でイヒヒヒ言わせたのパヤオだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:39:04.86 ID:FHxwJ0750.net
懐古なおっさん共の溜まり場

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:40:32.87 ID:dD7++R8Y0.net
>>518
日本版のやつで通したかったけどイタリアでNG食らって差し換えて、日本版のでは晴れて当初案の裸の女 と推測
イタリア版のままでいいのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:40:37.38 ID:SG6bC1v80.net
>>520
敢えてギャグっぽく落とした感じはするなぁあれ
珍しく悪女出したと思ったらあんな風に…と言うか女を根っからの悪役にしたくないのは駿っぽいんだよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:41:53.06 ID:SG6bC1v80.net
アンカミスった
>>522

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:10:38.57 ID:sk9tW/bK0.net
>>524
イタリアってつまらない国だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:15:39.51 ID:sKtLMgb+0.net
きまぐれオレンジロードを思い出した。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:22:24.98 ID:Hh9wsqMp0.net
>>491
原作は置いとくとして、個人的にアニメルパンに求めるものはある程度のリアリティの中での心地よい嘘と爽快感

1stが一番好きなのは、酒・煙草・女・暴力・硝煙と言ったハードボイルドな世界感や小粋な台詞の応酬
後半はちょっとギャク要素が増えたけど、好きな場面や台詞は枚挙にいとまがない
小道具も概ね現実味がある。まぁ新案特許の液体燃料や超硬質皮膜製法とか第三の太陽とか設定に超科学もあるけど
怪我もするし生身の人間味があった。劇画的な世界感

2ndは一番売れたのはわかってるけどあまりに万能過ぎる超科学とか入れられると盗むという行為自体がつまんない
ドラえもんの秘密道具のようなギミックが多く、正直、世界観は少年漫画
第一話のスコーピオンからして超人間とか言われても。斬鉄剣が折れた後に徒手空拳やら拳銃やらなんとも
絵的にもスペースコブラかよ、って。銭形見てると悲しくなる。浪花節的な台詞で好きな時もあるけど「ローラ」とか
全体的にはドリフやひょうきん族見てる感じ。好きな話はあるけどオチを前提に強引な展開も多い

3rdは…パースリ最高、な人がいるから割愛。絵的には原作の新ルパンに一番近いかな。セクシーアドベンチャーが好き

23+155+50=228話。個人的にはテレビシリーズで今回の4thの1〜10話より良いなと思う話を114話はあげられない
だから平均よりは上。これは回数的な部分

4thのギミックは現実世界にある程度、即してる。超科学は腕時計のワイヤーと幽霊ぐらいかね(斬鉄剣は除く)
現実味があるかどうかでいえば、どの話も破綻なくまとめようとしてるじゃない。そつがない
破綻が大きいか多すぎると醒めちゃう。小粋な台詞は単体ではあるけど、応酬はないかな

距離感はマモーの時ぐらいがベストだと思ってるので(銭形は狂気が過ぎる?)今回は悪くないし
「所詮、女は魔性のモノか」「へへルパン。これもあの日の雨のせいかい?」とかそんな台詞の掛け合いは期待してない
無理なもんは無理なんだろうから。でも単体なら今のトコは、ほぼ毎回ある。ぼちぼち好きな台詞
最上級を求めないならルパンの世界観を壊していないという点からも平均以上の水準。佳作か良作

そりゃ欲を言えば、毎回、墓標みたいなん作ってくれたら万々歳だけど…あれだけじゃ売れないだろうし高いやろし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:31.16 ID:sk9tW/bK0.net
この青は不二子の露出が少なすぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:23:38.38 ID:ty2qboei0.net
OP以外ほんと脱がないな
峰女で無駄に乳首出しまくった反動なのかw
別に必要もなく脱げとは思わないけどあまりに色気が無いのも何だかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:42:51.09 ID:o2hcs2Gk0.net
イタリア向けに作るにあたりラベルの尻が駄目なんじゃ
キャラの裸もご法度だったんじゃ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:53:44.52 ID:wwuJP1pk0.net
だったら日本国内版のDVDやBDで乳首券をだな

…って、日本よりもルパン人気があるらしいイタリアでは峰女放映してないん?
これまでの3シリーズや映画版でもサービスシーンは修正されてるとか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:04:30.52 ID:dD7++R8Y0.net
>>533
峰不二子という女はイタリア版Wikipediaではitalia 2で放送って書いてあるっぽいから放送してたみたい

どこの国か知らないけど前にテレビで見た外国の放送関係者は不二子は好きだけど我が国じゃ放送できないって言ってたなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:42:49.46 ID:i57Z0bOO0.net
昔だったら不二子が「謎の女」なら謎の女でよかったと思う
今はそれでは人気キャラにするのは難しい
視聴者は別に不二子にルパンみたいにホレてないので都合で敵味方を使い分けるのはただの卑怯者にしか見えないと思うのだが
ファースト1話の不二子は銭形といわゆる司法取引をしたことを明示してる
弱味をはっきり描くことで卑怯さを薄めたのだと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:50:42.19 ID:sk9tW/bK0.net
でも不二子は謎だよ
家族構成とか全然わからないし
わかるの日本人てことぐらいだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:33:02.92 ID:wwuJP1pk0.net
>>534
情報ありがとう。なんか色々と複雑なんやね…
このまま新シリーズが当初の企画通り欧州やそれ以外の国も転々としてゆく
ご当地アニメ化プランなら、エロはダメ!煙草もダメ!流血もダメ!暴力もダメ!で
凱旋帰国する頃には凄い品行方正で大人しいルパン一味になってそうだw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:02:56.53 ID:uGeBI2bAO.net
レベッカがカワイイから不二子とヒロインかわらないかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:56:07.85 ID:hUnWTAPK0.net
>>527
別にイタリアに限った事じゃなくて欧米は変な所で厳しくてアホじゃないかって思うわ
昔カトチャンケンチャンのゲームが出た時志村が屁で攻撃するのも修正されたくらいだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:59:43.33 ID:fQka8kgm0.net
>>529
心地よい嘘と爽快感を1-10話に感じられるんだ?羨ましいな
シナリオだけじゃなく声優や動画も許容範囲ってことか。

芸スポいいね。さすがメジャーな板だけあってスレの勢いある。
しかし残念ながら肯定派はやはり少ないようだ。
【アニメ】ルパン三世はなぜこんなに人気なのか©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449221973/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:08:07.66 ID:RtLuEYLx0.net
1st 。。。全23話
2nd 。。。 155話
Par3。。。 50話
Par4 。。。26(24)話

2ndズルいなw
音楽は2ndのが1番好きだな(作中で無駄遣いもしてたが)

スーパーヒーロー最高。
サンバテンペラードも人気あるみたいネ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:18:14.19 ID:hUnWTAPK0.net
トルネイドも2ndだったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:57:15.96 ID:i57Z0bOO0.net
@新キャラクターと従来レギュラーの序列感が露骨すぎ
レベッカ、ニクス
要するに刺激剤、当て馬だと見透かされてしまう

Aエピソードがレギュラーと結び付いていない、レギュラーには基本関係ないじゃんって話
サッカー、サーカス、女医、未亡人
ゲストキャラクターは幼稚でバカ、まったく好感が持てない

B勝利のカタルシスが乏しい
敵がとにかく頭悪いので勝っても達成感がまるでない
なぜゲストにレギュラーが命がけで肩入れしないといけないのか伝わらない
未亡人、殺し屋

一応及第点はザッピングオペレーションだけ
あとは全て落第というのが見た範囲の評価

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:04:50.76 ID:Dnt7R6OA0.net
>>540
読んだけど、ルパンに対しての是非がいっぱいで、今作の肯定派と否定派って大差ないと思うけど
1stについで4thが好きとかマモー好きとか同じような感想の人が何人もいるなぁ、とも

音楽はまぁ数から言っても2nd最高にならざるを得ないか
OP数種に愛のテーマ(兄貴)やトルネイドはカセットテープで繰り返し聞いてた記憶が
…あ、4話のエリクの場面からトルネイドのアレンジが流れたね。やっぱり格好良いと思った
次元はもちろん、「357マグナム弾。こいつが俺に話しかけてくるんです」とか銭形も有能で渋くて好きな回

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:56:10.54 ID:ixkwq+ra0.net
コナンもカリ城も好きだけど今回の不二子は最悪
「本当の」とか「相手を思って身を引く」とか言葉にすればするほど陳腐になるってなんでわかんねえんだ
パースリまでならどんなに酷い回でもせめて「いいのかルパン(次元/五右衛門)」「俺は泥棒だからな」とかそういう表現するだろうに
今回は「彼女のことを好きになったけど、俺は犯罪者だから側にいたら迷惑をかけてしまう
だからわざと冷たい態度をとって突き放したんだ」ってそのまま言うような暴挙だよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:00:17.68 ID:fQka8kgm0.net
>>544
>>543
俺が注目したのはルパンはやはり器が大きいんだから料理の仕方なんだろうということ。
設定については泥棒技術のエクスキューズになる夜逃げ屋本舗や必殺みたいにすれば
1stの最終話よろしく豆腐屋直次郎みたいな設定にしてもいい。
今で言えば半沢直樹? (見てないからしらないけど)
今作でいえばサッカー回やサーカス回はもっとなんとか脚本をブラッシュアップできていれば
かっこよくなったんじゃないかな。もったいない。 俺の評価は0点だしね。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:02:31.40 ID:fQka8kgm0.net
あぁ、でも脚本が一番マシだとおもってるからね。
作画や声優は糞だから直すべき所はそっちが要因ってのが大きい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:09:02.26 ID:wvaLkZ100.net
>>540
声優は、別に。1st好きならパイロット版はともかく、そもそも2ndから不二子も五エ門も変わってるやん
山田さん死んだ後のクリカンはずっと許せなかったけど。今は、まぁ仕方ないしコレで良いよ
下手か上手いかで言われてもな、本当の素人の惨さはジブリでお腹いっぱい。バビロンの河合奈保子で免疫もあるし
マモーの赤塚とかもか。そういやルパン音頭をはじめて聞いた時には山田さんが歌ってると思った記憶が。作画も2nd見てればね

今、思い出したけど1stには苦い思い出があって。小学校の頃に1stが初めてビデオで復刻されたんだけど
当時は1stは再放送とかはされてもメディアとしては、まぼろし扱いだった。1話〜4話で1万5千円した(ファミコン本体と同額)
おこづかいを手に本屋で(売ってた)ずっと眺めて、高いからって止めて帰宅したら、なけなしの1万円札を紛失してた…
どうせなら買えば良かったと心底後悔した。店の人に怒られるかも、って成人コミック扱いの原作を立ち読みしてた時に落としたんだろうな

思えば劣化するVHSテープで、1st6本で全部揃えたら9万近くだった訳で。今は恵まれてんな消費者的には

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:27:55.77 ID:RtLuEYLx0.net
>>548
1万とは大金だ 可哀想に。
今は確かにマシになってるな
昔はレンタルビデオも高かったし
それでも日本のアニメソフトは海外版にくらべ割高らしいがナ。
ていうか、高画質でタダで録画出来ちゃうから買う必要が無かったり。。。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:41:23.74 ID:fQka8kgm0.net
>>548
変わってることが問題なんじゃなくって演技の問題
全員表現力がなくって一本調子に聞こえる
一段落ちるけど許していいのはレベッカ、不二子くらいか。

小学生で1万はきっついなぁ …
でもその分どこかで良いこともあったかもね。
若い頃は信じてなかったけど今になって人生±0ってのはあるかもなって思ってる俺がいるw
俺はマックロードで初めて録画したのがルパン1stの再放送だったな。
当時ビデオテープ2000円ぐらいしたから3倍モードでだったけど
ビデオテープ買うためにアルバイトしていたようなもんだったなあ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:44:08.73 ID:OSSwT9SG0.net
青ルパンの情けなさ優柔不断さはGREEN VS REDの
ヤスオだからなのかな?
過去のルパンは今作では何をしてるのか気になる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:49:33.81 ID:OSSwT9SG0.net
少なくとも10年前の2005年のワインを狙ってる青ルパンと
昭和一桁のとっつぁんとやりあった緑ルパンは同一人物ではないんだろうな
年齢に無理がありすぎる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:50:02.21 ID:o2hcs2Gk0.net
ゲスト女に良い顔した後不二子にデレて頬はたかれて
イ〜〜〜だッで落下しながら終わるナポレオンの辞書を奪えあたりの
ルパンの性格を参考にしてるのかとか過去作観ながら思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:52:48.46 ID:RtLuEYLx0.net
声優に関しては2ndから馴染んだ身としては
1st不二子は違和感あったけどまぁキャラデザからして違うし、
日活ポルノ的?な艶っぽさがあってイイと思ったw
増山さんとの共演(エメラルドの話)では、増山さんは
アニメ向きでウマイ人だと感じたな。
増山さんの「ねぇルパぁン」って甘えるあの声は多くの人の心に残り続けるだろう。
沢城さんはまだ深みは感じないけど悪くはないかな。若返ったし。。。w
ただ、沢城さんが不二子の勉強の為エメラルド回を見て
「この人上手いな」て思ってたらEDクレジットで増山さんだと気付いたって話は色々考えさせられたが。。。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:54:52.44 ID:OSSwT9SG0.net
イントネーションとか声の高いところは似てるな増山と沢城
個人的には増山不二子は非処女で沢城不二子は処女っぽい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:59:22.67 ID:fQka8kgm0.net
俺たちの世代的にはどうしてもバカボンママだから(笑)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:02:27.76 ID:OSSwT9SG0.net
パー子が増山ってのはババアすぎ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:08:51.10 ID:mzuhMQun0.net
石川さゆりって専業の歌手なのな
みゆきちの別名かと思ってた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:12:16.75 ID:V/9yu0az0.net
紅白出ても毎年交互に天城越えと津軽海峡しか歌えない謎の演歌歌手だよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:15:52.13 ID:TuTjbkHR0.net
不二子は根谷美智子さんがよかったなあ
沢城という人はどこがいいんだかさっぱり

いや、理想は不二子だけは固定せずシリーズごとに選びなおすのがいいと思ってる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:24:55.96 ID:Q5ZDjtRx0.net
上で書いてる人もいるが増山不二子はどうしてもバカボンのママなので俺は二階堂派
沢城は増山ボイスをほぼ再現しているので増山さんが亡くなったあとはバカボンママを
やればいいから将来が安定したな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:51:39.93 ID:b8LDy7p90.net
>>549 >>550
1巻の「魔術師と呼ばれた男」「脱獄のチャンスは一度」と
2巻の五エ門の二作&「雨の日はヤバいぜ」と迷いまくって決められなかったのもある
どっちか買ったら、それこそ次なんて何時買えるかもわからなかったし

声優はどうでもとは言ったけど、不二子に関しては増山不二子に似せてるのはわかるけど、
1stと2ndの良いトコ取りって感じで悪くはないと思ってる。まぁ若返ったのは正解なんだろう
一本調子はねぇ。ものまねと年齢の壁で仕方ないと思うしかないかと。でもルパン次元が変わったら、もう見ない気もしてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:59:47.01 ID:fQka8kgm0.net
鈴木京香が20歳若ければやってみてほしかったなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:06:06.58 ID:yzqQOW5e0.net
今話、冒頭からして無駄にケバ化粧の女の顔アップ連続でなんじゃこれ?
雰囲気が韓流ドラマの若い娘ザッピングしてモテモテすぎのイケメンちょい悪オヤジに
憧れる作り手の趣向がキモすぐて萎える 

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:10:31.63 ID:RtLuEYLx0.net
五エ門の声優に関しては2ndから馴染んだ身としては、
大塚氏のはとにかくオッカナかったw即切り捨てられそうな。顔も険しい感じだし(海原雄山ピッタリだな)
でもだから、時々見せるギャップが凄く良かった。今では五エ門は1stが声・容姿とも一番好きだな。日本人らしいし。
井上氏は二枚目でまだ話せば分かりそうな五エ門て感じだな。静と動が似合う。OPでもそんな感じだよな。
この方は渋さより爽やかに演じる方が合うんじゃないだろうか(特に後年・・・)
パースリで初期・後期それぞれ別キャラのよーになってもちゃんと五エ門だったな。
Master Fileでの大塚氏・井上氏の競演は胸が熱くなった・・・。
大塚氏変わってない!!すげぇ。
浪川氏は、彼のせいかは知らんが「それがし」がどうも浮いて気になる・・・。
あと時々五エ門じゃなくなるよな?w戸がね!開かないの!! ?!!
他の若手イケボ声優がやっても大差ないんじゃないか、という気がしちゃうので個性が欲しいな。
ただ出番があんま無いしちょいフビン。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:13:36.81 ID:h1/VJGiq0.net
このあとむちゃくちゃ3Pした

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:19:09.38 ID:aoDRAOIR0.net
思い出すだけでとろけるような愛って
SEXの暗喩なんかなあ…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:24:54.10 ID:fQka8kgm0.net
>>562
ビデオデッキあったのにTV録画ってのはダメだったのだろか。
俺は3倍モード録画で満足
でもスレで作画について一番うるさく喚いているのは俺という。
声優についてはわりと寛容な側であったのに青の棒演技にだんだんイライラしてきて
声優変えろって思うようになった
脚本はom司禄もないとおもってるが市場増しな仕事は脚本だろうと思うし

なにかと面白いなって思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:34:46.29 ID:fQka8kgm0.net
>>567
抽象的な言い回しなんだから受け取り方はご自由に、でしょう。
彼らのキャラや関係の長さ(設定上は若いけど作品としては50年だし)を
考えちゃうと、自分を知っていて相手も知っていてという事かもなーとか思ったり。
ルパンはセックスに実はそんなに興味ないんじゃないかとか。
まぁそういう感想自体が視聴者側の年のせいだろうけどサw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:41:32.65 ID:RtLuEYLx0.net
ついでに風魔一族での声優一新は、
さすがに新キャストも皆プロだからアレはアレで成立してると思った。
下手クソな芸能人とかだったら台無しだった。
古川ルパンもイイじゃん!原作のデジタル漫画では難波圭一がルパンやってたけど
この2人声の感じ似てるよな?軽妙でシリアスも出来る人が合うんだろな。
でも当時の制作陣の技術とかは尊敬するが、声優さんをもっと尊重して欲しかったな。
風魔がいわく付きの作品みたいになったのが本当に残念だ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:48:31.92 ID:yzqQOW5e0.net
冒頭からルパンじゃない
ありゃセックス&シティとかにあこがれるオバサン作の自己満足の世界の腐女子コミック以外の何ものでもない

それにしても今作のルパン、魅力ないな
あのマブタ半開きにした情けない駄目男の表情がなんともいやはやw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:20:33.00 ID:0WTDyd4X0.net
ルパンが小栗旬なら女から迫ってきた時点で
女をかついでトイレにでも直行して、やることやってるよ。
今回のフェミニスト過ぎるルパンじゃあ、正直物足りない。
皆が見たいのは悪い男のルパンだと思う。TV放送だから仕方が無いけど。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:28:21.96 ID:/llCY4sW0.net
盗みはするけど無用の殺生はしない、ってのは五右衛門のキャラであるべきなんだよな
それをルパン自身に当てはめてしまうのはあんまり喜ばしくないと思うし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:12.20 ID:efoldJaB0.net
あれ?来週は無し

ていうか、年明けまで休みか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:06:04.11 ID:zr9dupKk0.net
話自体はコミカルなのに、酒樽に死体が入ってたなんて怖過ぎるわ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:08:55.78 ID:fQka8kgm0.net
普通はそれをアンバランスだと感じると思うが
おかしくないと思って作ってるんだから脚本家とスタッフの人間性なんだろ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:19:40.72 ID:fQka8kgm0.net
2本続けてこういう作りじゃあ脚本家は構成とか考えない人だと判断していいだろう。
話が成立してない。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:35:31.59 ID:yzqQOW5e0.net
今回のルパンってレベッカとかいうのと結婚したの?
ならなんでいまだに複数の女ザッピングしまくってんの?
オバサン製作者はまったく何かんがえてこの腐女子アニメつくってんのかねぇ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:38:36.30 ID:hpOpnzlO0.net
天使の策略は傑作

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:40:55.60 ID:yzqQOW5e0.net
レベッカにつきまとうインタビューらの作画ワロタw
こりゃ純粋な少女漫画だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:41:29.73 ID:hpOpnzlO0.net
前川さんと宮さんとクリカンは有能過ぎるな
天使の策略最高

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:43:15.48 ID:hpOpnzlO0.net
天使の策略のルパンこそが真のルパン
あれを叩くのはカリ城やマモーの信者の馬鹿女のみ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:44:54.22 ID:yzqQOW5e0.net
既婚なのに妻と浮気相手のフジコとの間を
しきりと行ったりきたりしてザッピングしまくりの
色男ルパンw
こういうシチュ描いて楽しいのかね女って駄目だねえ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:48:22.59 ID:yzqQOW5e0.net
とにかく女にひざまづき女のシモベとなって女を守って
女につくしまくる今作の駄目アッシ〜のルパンや銭やゴエw

情けないしみっともないんだけど

作ってる女からしたら最高なのはわかるわな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:51:49.43 ID:fQka8kgm0.net
いいかげんに他人を恨むのはやめたらどう?
文字みてるだけでもカッコ悪いわ
見苦しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:54:36.54 ID:yzqQOW5e0.net
ワインのラベルの飯島愛のAVパケージみたいなの何アレ?
あんなのイタリア人が見たら何じゃコレ????って感じだろうなあ
まったく、、、国内のアホユトリの低俗な糞脳でつくられた糞産物は
海外のマトモな見識では受け入れられるわけないだろに
恥さらしもいいとこ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:56:22.94 ID:yzqQOW5e0.net
>>585
見苦しいのは今作の作品内容、脚本、キャラ、絵の全ての方だろがw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:57:19.12 ID:fQka8kgm0.net
まぁ確実なのはこの女脚本家に次元にかこいい台詞喋らせるのは無理ポって事ぐらいかのうw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:57:54.55 ID:fQka8kgm0.net
あ、あと浄園なw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:59:11.83 ID:pDLHmvXu0.net
女目線だとルパンやゴエはアリというか理想杉ファンタジー
銭形は行動は最高だけど決め台詞チョイスを間違ってる
俺は刑事だから守る(キリの方がしびれる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:01:47.05 ID:yzqQOW5e0.net
>>590
夫が浮気してもぜんぜんOKなのか?
ということはオマエもダンナの眼ぬすんで
俺に股ひらくの全然OKだよなw
こっちこいw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:03:50.88 ID:0WTDyd4X0.net
山本監督は不二子っぽいかも
myanimelist.net/people/6856/Sayo_Yamamoto/pictures

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:06:00.59 ID:efoldJaB0.net
ルパン逮捕ハイウェイ作戦

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:06:16.63 ID:yzqQOW5e0.net
この作品は偏狭フェミニズムが酷すぎて見苦しすぎるんだよね
もっと男女平等同権に描かなきゃあ駄目だろ
今回みたいなのばっかでなく
フジコが次元と銭型の間をザッピングしてふたりの奴隷となって
杯にお酌しまくるようなシーンも描けよ
アナタたちを守っるがアタシの使命よとかのセリフもほしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:07:46.23 ID:fQka8kgm0.net
サムライチャンプルーのキャリアを買って峰作らせてみて浄園大失敗とかかなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:08:56.36 ID:yzqQOW5e0.net
「そこに額に汗して働く男の姿を見たから
アナタを守るわ。。。。アナタの子もね?
もちろん家庭もね 

それだけじゃ駄目?」

とかなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:09:34.04 ID:pP2Pq9Ez0.net
>>568
夕方の再放送で、何故か2nd・1stの順で放送されててね。まぁエンドレスみたいなもん。ルパン・デビルマン・一休さん・タイムボカン
新聞欄にはルパン三世としか書いてないから緑だと知らず。魔術師の冒頭ぐらいから見始めて慌ててそれだけ録画
2ndの方がなじみが深かったけど、小5ぐらいで1stにハマってね
たぶん洋モノのスタスキー&ハッチとかスパイ大作戦とか特攻野郎とか見てたからかな?同じような大人の世界って感じがした

色々探したけど、レンタルなんてもちろん出てなくて買えたのはカセットドラマ?とマモーにカリ城の劇場パンフとか
ルパンを捕まえてヨーロッパに行こうとかはカラーのフィルムコミックみたいなのもあったな
赤じゃないルパンを完全に認識してた訳じゃないから視聴したあとからコレはキチンと録画しておくべきだったと後悔してた時期

カセットドラマ?は、A面が「十三代目石川五エ門登場」でB面が「殺し屋はブルースを歌う」だった
テレビの音声そのまんまの録音のみ。こんなの、いま商品として成り立つのかね。2000円から2500円の間だったような
映像を見るより先だった。「貴様こそ色キチガイだ」とか「惚れたか不二子」とかラジオ状態で聞くだけ
大人向けというかハードボイルドだなぁってそれこそ妄想するしかなかったよ。だから…作画も何も関係ないねw

どっかの夏休みの再放送(1stは長さ的にも丁度良いし)でキチンと映像見たときには、「色キチガイ」が消されてたんだ。無音
先にカセットで聞いてるから、当時、不思議で不思議でたまらなかったけど。なんか得した気もしてた。皆知らないだろって
今は放送禁止用語とかも相まって台詞作りが難しいとかの側面もあるんじゃないの
1stの皮をかぶった何か、であったとしてもそれを出してくれた事に感謝してる部分もあるから余計に甘いのかもね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:10:40.45 ID:yzqQOW5e0.net
「そこに額に汗して働く男の汗を見たから
アナタを守るわ。。。。アナタの子もね?
もちろん家庭もね 

それだけじゃ駄目?」

のほうがいいか

最高な女じゃのうw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:11:30.66 ID:fQka8kgm0.net
偏狭でフェミニンなのは同意するけど
2行目以下は却下する

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200