2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その12

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:26:50.37 ID:LoNC/c590.net
なんか、また訳ワカラン解釈が続いてるな。皆は面白いのかね?

独裁者を殺して世直しの名目で石油の利権を掴んだ。それを利用して更に上がろうとした
五エ門ももちろん、ターゲットだったに決まってる。全員抹殺指令なんだから
ゾラの存在を示唆して巧みに当時の人間たちを誘導して連絡を取らせたりした
実際に暗殺に加わってた生き残りだけがゾラが仇敵で、ファーゴが黒幕と知ってる訳で
電車で契りを交わすまでは、五エ門も殺すつもりだったのは明白だろ

逆に言えば、一番手ごわい五エ門を油断させる必要もあった
でも、出来なかった。拾われて使い捨ての鉄砲玉扱いの自分を守ると言ってくれた人
幼い時と今の二回。自分に言い聞かせて押し殺してた人間的感情の発露
どうしても殺せず帰ったら帰ったで絶対服従を誓っていた男に信用すらされていない事実

五エ門は自分の規範とする武士道と契りを完遂する為に戦いに挑んだ
無骨な男の美学やん。言ってみれば、和風のハードボイルドだろ
桃太郎侍な般若の面は、2ndのOPにも出てる。オマージュも兼ねてるのかね

OPのアニメの切り替えのテンポが少し速いから2ndの曲で歌入りをかぶせると合わないって感じるんじゃないの
そういえば今回のBGMはどれもテンポが少し早いな。それこそタイトルのタイプライターの音まで

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200