2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 五十八之巻

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:17:34.49 ID:Z1PCmlZ1.net
>>822
そうやって言うが今までだってキャラの話は良くしてたのに竹谷や富松になると切れるのって
ただ気に入らないだけにしか見えない
むしろ竹谷や富松って人気があったり公式から聖域なキャラをねたんでるだけじゃないの?
少女マンガのライバル女かよ
特に富松は公式から聖域として扱われてる節があるんだし嫌うとか最低
それこそこの作品見る資格あるわけ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 06:23:57.89 ID:SZHPSHA7.net
>>829
やめろ空気読め

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:53:31.35 ID:Z1PCmlZ1.net
>>830
嫉妬見苦しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:51:26.93 ID:h3OxE4xU.net
>>829
竹谷や富松じゃなくて、お前が気に入らない
お前がいなけりゃ普通に竹谷や富松の話するよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:59:24.99 ID:Z1PCmlZ1.net
じゃあ、自分の言ったことを正しいと認めなよ
気に入らないからへそまげて事実を認めようとしなかったとか最低じゃない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:06:17.88 ID:e/HNu0U5.net
作品見る資格wwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:20:00.79 ID:bqOQTo8E.net
作品見る資格というなら全キャラを見守って
1人贔屓する為に他キャラsageたり、キャラ上げに作品自体を合わせろとかいう本末顛倒な事を言う
盲目な狂ったファンこそ、資格はもはや無くなってるんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:21:17.02 ID:Yde97fy4.net
聖域の意味が分からないのだが

竹にも松にもあまり注目してなかったからよけいよくわからん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:10:23.68 ID:Z1PCmlZ1.net
>>835
贔屓するためにsageてるって作中の扱いを指摘したまでなのに随分デリケートだね

>>836
聖域というか富松は安易なギャグキャラとして扱ってはいけない
子供達の手本になるような良き先輩キャラとしてのお手本となる絶対的な存在だと思ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:36:19.06 ID:ZeFSLZKF.net
相手にしちゃだめ系だなこれは…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:57:17.85 ID:bqOQTo8E.net
>>837
NHKスタッフと尼子先生に言えるか?
作中でsageんなよ!って
それでお前は公式から聖域と扱われてる節の言質取ったのか?

話はそれからだな
じゃなきゃ全てはお前の妄想
本当にひどい幻覚キチガイ。言質取ってもない妄想吐き散らすな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:58:10.68 ID:Z1PCmlZ1.net
>>838
結構この作品は作者の指示が入る作品だし
扱いを見ればそう想像するのはたやすいと思うんだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:11:06.31 ID:eaVfJoGY.net
>>837ありがとう
でもよく分からなかったや
要は>>837がそう思っているだけで公式が行ったわけでは無いんでしょ?
それはそれで構わないと思うが
皆それぞれ押しキャラあるだろうけど別押しの人が不快になるような書き込みはして無いと思う
>>837に自覚がなくても他の人が読んだときに他キャラsageって感じてるんだから
デリケートとかそういうことじゃなくて>>837の書き方に問題あるのかもって
そろそろ思ってみてもいい頃かもよ

富松含め先輩方もちろん先生方各々に手本にすべきところも見習うべきところも
見習っちゃダメなところもある良き先輩達(先生達)では?
全員ギャグキャラだがしかしたまに良い事も言う……だと私は思うのだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:22:14.52 ID:z1+eb25C.net
優しいね

これでそろそろ確信的な嵐も諭されて
まともな日常送れるといいね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:32:05.48 ID:oalC8Qt5.net
>>839
意見には同意なんだけど
作者や公式に凸すればいいんだと思わせかねない煽りはちょっと

以後スルーでいいんじゃないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:44:58.99 ID:gPfPNSK8.net
>>2の隔離スレに出も誘導する?

アニメ映画がコケたから忍たまはもう打ち切りだと連投してた荒らしは
今も変わらず続いている忍たまを見てどう思っているんだろうねwww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:06:01.79 ID:CNt2CAF9.net
そういえば、浜君てまだ13歳だったよね
「箸が転んでもおかしい年頃」なのかなwww
自分もそうだったから

てか、喜八郎って自分が笑われたりすると不機嫌になるんだね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:07:06.41 ID:z1+eb25C.net
話の腰折って隣で喋る声も聞こえない位バカ騒ぎしてたら誰でも不快になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:34:23.65 ID:LtTnfLlg.net
綾部も滝夜叉丸が喋ってる時に被せたことあったがな
同室相手と編入生相手とじゃ一緒にしちゃいけないけど
それにしても四年生って空気は読むけど自分が中心な連中ばかりだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:02:05.70 ID:z1+eb25C.net
被せネタは庄左衛門もあるし定番
被せネタと耳元で大声でかき消すとは、また別かな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:49:28.02 ID:LtTnfLlg.net
皆それでショック受けたり、そのせいでおかしくなったりしてるけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:50:34.92 ID:P+bTzZIa.net
先手をうって戸部先生の悪口言うなは笑った

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:08:09.00 ID:CNt2CAF9.net
>>847
集団向きの学年じゃないわな
まさに同じようなものが揃ってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:14:38.95 ID:cg2cpvxB.net
金吾が戸部先生を愛しているのは大好きでも会うことができない父親の姿と重ね合わせているからな訳で……金吾はいいぞー?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:07:59.57 ID:sh9sJx1+.net
あんなことされても好きでいられるってすごいな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:19:30.36 ID:gGqsRf6W.net
>>843
公式に凸して奇跡的にマトモな返答してくれてもキャラキチは納得しないと思うな
自分の意見だけが正しくて他の意見は聞く耳持たないって感じだし

他スレや他の板みたくキチや荒らしはスルー、構うのも荒らし扱いってのでいいかもね
こういうのテンプレに入ってるスレ結構見るし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:24:19.77 ID:CNt2CAF9.net
金吾も昔はナメクジ嫌だったはずだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:14:03.60 ID:p3c717Rj.net
原作8巻で転入してきたころははっきり嫌いと言っていた
22巻では自分の体をはい回られても平気で熟睡していた
40巻でナメクジがはいまわってエサの野菜が腐ってカビだらけになった部屋は
友達同士でももう我慢できないと怒っていた

ナメクジ自体に慣れてきてはいるみたいだね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:19:52.86 ID:8Up4pPIv.net
孫兵の同室もハンサム化しながらジュンコと語らうのかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:26:00.35 ID:hnOGU7bk.net
今日はヘムヘム可愛かったな
そういえば、頭巾取ってるところ見たの初めてかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:42:39.49 ID:8Up4pPIv.net
子犬時代のヘムヘムはかなり可愛い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:03:47.07 ID:KsnLilDD.net
同じく頭巾外したヘムヘム初めて見た

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:29:20.99 ID:vE/MbW+C.net
頭巾はずすのって何回目だっけ?
自分が覚えてるのは魚拓マニアの人がヘムヘムで魚拓取ろうとした時だけだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 04:32:57.74 ID:fTXId53Q.net
古参ファンには失礼かもしれない新参者ですが
キャラが多いから目当てのキャラによっては1ヶ月とか余裕で出ないもんなんですね。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 05:40:00.52 ID:VyEEviyb.net
>>862
1ヵ月出ないならまだマシかと
キャラによってはそのシーズン1回しか出ない場合もある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 08:16:38.60 ID:M+Vkuikc.net
主人公と同じ保健委員なのに目立たない川西は嘆いても良い
三反田はキャラクターだから仕方ないが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:35:48.29 ID:EkTk/CCu.net
左近というか二年は今期よく出てる方じゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:02:57.76 ID:M+Vkuikc.net
出てはいるが二年生括りって感じで川西単体回は少ないなって感じたから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:35:50.12 ID:PMB/smwT.net
左近には悪いけど、数馬よりも地味め
昔はもっと意地悪だったような

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:06:15.15 ID:ekC5ewrZ.net
今日の三郎が塩沢兼人みたいな声だった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:19:14.09 ID:kOuBWCPO.net
>>868
声質似てるからね
ふと思ったんだけどあの子達って一卵性の双子って見たことないのかな?
顔がそっくりだったらまず思うのは双子だと思うんだけどな
一応リボン君とボタンちゃんが二卵性の双子設定だったから
史実はともかくあの世界では双子は忌みある子供という風習はなさそうだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:20:54.03 ID:zB4kcbNg.net
>>869
牡丹ちゃんと利梵くん双子なの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:58:48.02 ID:kOuBWCPO.net
原作でそういう説明があったような

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:48:22.71 ID:daM3jxG2.net
ボタンちゃんがお姉ちゃんでリボンくんが弟じゃなかった?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:52:52.58 ID:LDODmMDQ.net
浜、笑い過ぎじゃね?
浜はダジャレで笑わせておけばいいだろって感じに見える

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:56:40.22 ID:kOuBWCPO.net
>>872
双子でも姉弟という区別はあるよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:51:48.62 ID:PMB/smwT.net
浜はもう少し安藤先生のおやじギャグが慣れてきたら笑わなくもなるだろう
最初が珍しいだけで、慣れてくれば笑わなくなりそうだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 02:34:11.11 ID:zOBLAwC5.net
ずっと笑い転げるだけのキャラ付けだったら嫌だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 02:45:18.13 ID:+Y8u7qqb.net
>>876
それなんだよな
原作じゃそうでもないんだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 05:50:35.85 ID:/Efkey4S.net
>>876
自分はそれでいい気がしてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 07:11:58.72 ID:8aXvhE7n.net
竹谷や富松で暴れてた連中と変わらないこといってる気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:15:33.09 ID:7hJZeZEL.net
はちやって一人称が迷子だよな
原作でも迷子気味だからしかたないが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:24:48.90 ID:medabnj1.net
浜君てひいじいちゃんから忍術教わってたってたの知らないけど
忍者の学校?は行ってなかったんだよね
利吉さんみたいに教わってただけ?

よく言ってるひいじいちゃんアニメに出てきてほしいw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:45:11.60 ID:7hJZeZEL.net
ひいじいおじいちゃんって原作に出たっけ?
昔は原作よりかなり早く登場したとかあったが今は原作に出てなかったら登場しないのでは?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:57:45.74 ID:8aXvhE7n.net
ケロちゃんとラビちゃんの段ってことは原作回?
不運厳禁も原作回なのかいつもの厳禁シリーズなのか分からない題名だよね
ちょっと早いし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:16:39.09 ID:medabnj1.net
○→浜君てひいじいちゃんから忍術教わってたってたの【しか】知らないけど
×→浜君てひいじいちゃんから忍術教わってたってたの知らないけど

>>883
原作回が出るのってそんなに早いものなの?
自分、原作読んでないからわからない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:23:50.14 ID:8aXvhE7n.net
>>884
今年の4月に出た59巻のはまだまだ先
誤解させたようでごめん
今年は六年生が女装した回と委員会関係の話が原作53巻と55巻を元にした話だったと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:50:24.87 ID:medabnj1.net
>>885
いやいや、情報ありがとう
原作の絵ってちょっとまだ苦手なんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:58:16.87 ID:pK7JV+WR.net
今期も終わるの早いのか?厳禁くるの早すぎる感があるけど
まあまだ同室とアルバイトも控えてるが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:23:09.48 ID:VGohHMYG.net
原作回はまだほとんど単発だから
53巻か55巻の長編来ないかなと思っている
女装第2弾もメデューサ勘右衛門も見たいよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:58:34.99 ID:LUFYHkXU.net
かといって長編にするとアニメの委員長改選みたいな改悪になりかねないからな
運動会編はうまいこと分割したけどあれはどうしてああなった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:27:42.08 ID:lPNY8Cyc.net
普通にアニメの好きだけどね
花見で段幕やるなら原作通りにしなかったのか不思議だったが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:55:47.18 ID:NjSb0Ri8.net
花摘みはきり丸というアドバイザーがいたから、まだ見れる女装だったんだろうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:00:56.99 ID:UOyFFIIM.net
熊本城の石垣から観音様が出てきたってニュース
戦国時代の城の石垣には仏像とか墓石なんかも転用されてるって忍たまで見たまんまのが実際に出てきてちょっと興奮した

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:02:27.38 ID:7imXY65+.net
あったねぇ
逆さまにしてあったりするんだっけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:54:09.10 ID:vvK9w0nE.net
>>889
むしろアニメのほうが好きかも
言っちゃ悪いが一部の委員会の委員会活動がひどすぎて
この人じゃないと駄目というより偶然あたった新委員長が元の委員長より酷かったからああいってるだけにしか見えなくて
ならさっさと変更されたアニメのほうが腑に落ちた
文化祭編も面白かったけど落ちの矛盾が酷すぎてむしろ大幅改変してほしかった
>>892
あれって原作回かアニメオリジナルかどっちだっけ?
アニメオリジナルならちょっと感心

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:37:32.53 ID:wOpkRUcE.net
あれは原作回ね
アニメだと後で再会したときに「そういえば〜」って訊く形にしてたけど
原作では篭城中にやってる
後ろ向きに走る術とからめて「さかさまの魔力云々」ってのも原作から

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:16:07.85 ID:RdqZpAdH.net
時勢柄仕方ないのかもしれないけど、MC?Master of ceremony! なんてわざわざ忍たまでやらなくていいのにと思ってしまう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:36:13.09 ID:f+9CVd2h.net
やりたいことをキャラクター性とか何も考えずにやってない?見たいな事多すぎていらいらする事がある
この前の用具委員会が忍者食作った時食中毒になったときに責任感強いのに何も言わないキャラクターとか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 16:33:21.52 ID:ecM53B7l.net
そのキャラクターが作品として大して重要なキャラではないからじゃない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/15(日) 16:50:19.87 ID:CWLExehf.net
食堂のおばちゃんの料理、ガチで食べてみたいなあ、、、
たっかい学費払ってるんだろうから食堂もおいしいんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 17:24:44.15 ID:6OoNK/2m.net
でもプリンにかまぼこ入ってるよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 17:58:20.97 ID:f+9CVd2h.net
>>898
だからってキャラ付けと矛盾させるのってちょっと無いわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:03:13.65 ID:1jY8CrKf.net
人間は多面的なもの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:38:12.30 ID:zv5Jm1O0.net
キャラ人気で持ってる部分あるのに勇気があるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:05:06.03 ID:ucl3syKZ.net
話を10分枠に収めなきゃいけないってのも考慮しないとな
続き物でも、次の日への引きが必要だし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:27:05.77 ID:P1wPOHGH.net
てか、30分番組にしてほしい
10分なんてほんとあっという間
他のアニメが長く感じるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:18:27.03 ID:nZRjmpO8.net
枠がない件

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:14:43.35 ID:DiRrjPx0.net
昔は30分だったのにね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:36:39.30 ID:nZRjmpO8.net
確かそれだと子供が見飽きてしまうから10分になったんだっけ?
今さら30分枠貰うとすると大幅に枠変えないと無理だろうね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:25:17.02 ID:P1wPOHGH.net
>>908
そうなんだw
大きい自分は30分大歓迎なんだけど無理かー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:39:54.18 ID:5krz3gCX.net
にんにんにんにん忍たま♪
にんにんにんにん忍たま♪
にーん♪にーん♪忍・た・ま♪

私も30分歓迎派

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:59:21.44 ID:7X5Virmd.net
30分で何個も見れるのは楽しいけど
毎日見れるのも良かったから10分派かな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:29:27.39 ID:0tjcTtVg6
原作回は30分でもいいと思うけど
オリ回は落ちが微妙なのもあるし時間伸びて良くなるとは思えない
10分でも落ちは付けられるし明日に続けてもいいのになぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 05:45:08.00 ID:h2lDMu6+.net
毎回説明口調でキャラの説明までしてくれるからほんとに尺が少ないよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:40:50.41 ID:01MInjQE.net
来週の魔界之先生回はドクタマじゃなくて三年生回か
三年生好きだがドクタマも好きだからがっかり

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:58:49.64 ID:TQdmcUE2.net
昨日の回、三年生全員なんか喋るかと期待してたけど
結局富松だけか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:56:08.61 ID:aHk32jsO.net
アニメイトに忍たまカフェでどんなメニューになるか楽しみなんだけど、三色団子、うどん、豆腐料理、練り物やらっきょがあったら忍たまっぽいかなと思ってます。黒古毛般蔵先生の忍者食も一度食べてみたいw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:23:27.06 ID:7BZSHJ2k.net
>>916
メニュー出たね
四年のメニューがタカ丸しかないのちょっと以外
滝夜叉丸とか委員会のも無かったし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:27:40.84 ID:kxTKzTm1.net
兵助の豆腐は通常通りだけど尾浜と竹谷のW炭水化物メニューは想定外だ
唯一2年生から三郎次とは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:38.88 ID:01MInjQE.net
こじつけ感あって苦手だな
てか子供向けアニメなんだし、他のコラボが良かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:09:17.50 ID:dzTPsqGX.net
色々と意味が分からない
何で尾浜と竹谷がセットなのか
そもそもメニューとキャラクターの関連性が分からない
伊作がいない六年一同とかを見ると子供に人気があるキャラ優先にも見えないし
適当な企画過ぎて腹立ってきた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:22:34.11 ID:1B/pyNM9.net
今年本当に三年生の出番多いね
メインビジュアルの五年生がもっと出張ると予想してたのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:16:36.20 ID:3oG8if9d.net
キャラ多すぎて一回じゃ入りきらないから、第二弾がくると思う
今回いないキャラは後半に来るよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:01:56.68 ID:1B/pyNM9.net
二段って今年今月終了?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:01:43.72 ID:SYPMuzT/.net
過去の忍たま動画観てると、忍たま音頭とか
下級生だけでも歌ってほしい
上級生は八方手裏剣がいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:13:28.80 ID:oPXIejD6.net
四方八方肘鉄砲は歌詞的には上級生の方が合うだろうが一年生が歌ってるせいか下級生のイメージ
忍たま音頭は夏らしくて好きだが微妙に時代が合わないからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:17:16.02 ID:VLwywqpy.net
乱太郎の持ってた白い布って包帯なのかな?手ぬぐいではないよね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:37:04.17 ID:Vbywe+Et.net
ふんどしだったりして

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:07:11.72 ID:DxkYZsTY.net
平太って地味に口悪いんだな
心配してる相手をお前のほうが飛んでけーって

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:19:09.77 ID:l3sk9T8u.net
>>928
あれ、自分も思ったわ
え?平太ってこんなこと言う子なの?ってちょっと幻滅

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 08:29:28.85 ID:oKppQUsV.net
恐怖の権化の巣窟に連行されかけて動揺してる中、ふざけた発言されてよっぽど腹立ったんだよ
来週やっぱり善法寺交えた厳禁回か
今年早いね
そして人をイラつかせる達人トリオが終結したとか恐ろし過ぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:58:49.63 ID:LLixAjaE.net
平太腹黒説w喜三太は結構好戦的だし、しんべえも図太いし用具委員の一年意外と将来化けそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:45:22.11 ID:5oGzU78L.net
伊作は厳禁されるのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:02:51.96 ID:rOwixz8v.net
早いとは言え去年と同じペースならもう半分近くは消化してるので(昨日で34話)今年も短いのかもね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:32:33.48 ID:l3sk9T8u.net
>>933
ここ毎年そんなに短いのか?

てか、予告見てたら伊作もいよいよ厳禁に友情出演かw
六年シリーズコラボ見たいと思ってたから少し嬉しい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 20:39:04.68 ID:3LRo25JP.net
久々に次屋を見たら、女の子をさらりと「〇〇姫」と呼んで、和気藹々とコミュニケーションを取れる
女の扱いに慣れたモテスキルの高い商売人キャラになっていたんだけど・・・。

こんな奴だったっけ?
方向音痴のすっとボケなイメージが強いよ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:15:31.09 ID:6mESdvLA.net
今期5年じゃなく3年がメインビジュアルにいた方が良かったんじゃね?
ってくらい3年出番多いな

>>934
アルバイトシリーズにもそのうち仙蔵きて欲しいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:34:01.92 ID:l3sk9T8u.net
来週は確かに三年出番多いよな
孫兵と三之助好きだから楽しみ♪

てか、三之助てくノ一より年上だったんだ
てっきり同い年位?かと思ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:37:51.96 ID:oKppQUsV.net
>>935
次屋は山賊退治回では一年生のボケに突っ込みまくってたり、まともに提案してたりと意外としっかりしてる時はしっかりしてるよ
無自覚な方向オンチキャラを強調されてからボケに見えがちだけど
立花はもし伊作と同室だったら食満と同じことになってたかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:51:05.18 ID:TEHwiG0u.net
くノ一発育良いし背もあるからねw2年生と同い年だっけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:21:58.38 ID:l3sk9T8u.net
ああ、なるほど
大体発育は女の子の方が早いからな
えっじゃあ、三郎治ら意地悪な二年生と同い年かwww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:52:26.56 ID:PdAGw2QJ.net
11歳でほぼ全員胸があるってどんだけ発育良い子達なのか
今日の回、散々探しといてとか言ってたが
そもそも勝手に勘違いしたのはそっちなんだから自業自得に近いだろう
>>936
今年は三年生をピックアップしますとアニメディアで言ってたしね
五年生は原作回でピックアップかね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:07:52.15 ID:Nok7/5xS.net
三之助は、前の社会実習で商売が良かったの褒められてたのがよっぽどうれしかったんだろう
今回もまた呼ばれて頑張ろうと、商売してただけだと思う
かわいいじゃないか、ルンルンで出て行ってたし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:05:17.56 ID:vyM03OCK.net
男女問わず長髪キャラが多い忍たまでちびっこが男女の見分けがつけられるように女キャラの胸や括れを誇張して描いてるんだとか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:34:37.15 ID:bzAbzSQ8.net
そうなんだ
以下原作バレ

五年生で脛毛生えてるし、室町時代の青少年って男女問わず発育が今より早いからだと思ってた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:44:12.80 ID:D4nEUAyR.net
室町時代の青少年は今より発育良かったって原作にあるの?
それともただの個人的なイメージを原作バレに交えたの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:46:51.77 ID:bzAbzSQ8.net
>>945
後者です
分かりづらい書き方でごめん
原作の描写的に発育が今より早いのかなとかってに思ってた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:52:26.93 ID:T49zX+E1.net
14歳なら脛毛ぐらい生えてても早くはないんじゃないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:54:10.83 ID:D4nEUAyR.net
児童の発育が戦後に大きく変わったことを鑑みると、室町時代の方が発育良かったとは考えにくいね。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:02:17.19 ID:8FiUQLCP.net
発育というより精神面は今より大人だと思うからその表れかなと勝手に思ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:12:33.26 ID:D4nEUAyR.net
精神面の成長が脛毛に現れるの?
便利だね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:18:15.37 ID:T49zX+E1.net
じゃ滝夜叉丸とか一生ツルツルだなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:36:55.95 ID:Nok7/5xS.net
室町の14.15はもう大人扱いか
じゃあ四年生って心と体のバランスが一番難しい時期なんだな
喜怒哀楽が激しい子がいるし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:22:43.88 ID:44yqSISB.net
大人びた性格のきり丸は歳を重ねると猿に戻ります

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:49:10.88 ID:bzAbzSQ8.net
>>948
確かにそうだね、ごめん
でも確か戦国時代は肉が食べられた時代だから平均身長がかなり高くて今とほとんど変わらない説もあったはず
今より良いわけではないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 14:01:04.87 ID:44yqSISB.net
>>954
平均身長鎌倉時代あたりと混同してない?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/21(土) 14:11:53.37 ID:Nok7/5xS.net
滝夜叉丸、三木衛門、喜八郎見てるとまさに情緒不安定
新しく編入した浜君も箸が転んでもおかしい年頃でけらけら笑うし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:29:04.12 ID:VbDiie8G.net
>>950
表現の話だろ何言ってんだw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:30:03.85 ID:VbDiie8G.net
16歳で就職なんだからあれくらいしっかりしてないと困るわな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:40:08.12 ID:2V/nPfqU.net
丹下桜が別の役でまた出て来ないかと、勝手に願っている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:39:20.31 ID:EBdgYK8/.net
10代中盤で就職・結婚する時代だからね
ユキちゃんなんか公式設定で
行儀見習いしに入学したお嬢様だから
すでに許嫁がいて
数年以内に結婚が予定されていてもおかしくない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:38:24.35 ID:rQqGMMns.net
とはってもミスマイタケは21で結婚し
は組両親はほぼ全員30超えだけどね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:46:41.18 ID:88tYg/ck.net
北石照代が18歳で当時としてはもう嫁き遅れ扱いだからねえ

くのいちは結婚があるから卒業まで学園に残る生徒が少ないんじゃないかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 04:13:45.74 ID:AtGxrph8.net
>>962
それって原作で指摘されたっけ?
指摘されたならそのとおりなんだろうけど
そもそもあえて現代寄りにしてる部分も少なくない世界観だし
は組両親があの時代だと全員高齢出産(兄弟がいるかもしれないけど)
美人で性格も悪くないミスマイタケが嫁き遅れっていうのも不自然だから
そこに関しては室町時代とは微妙に違うんじゃないかなと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 11:07:18.76 ID:vJfgdvUN.net
一応小学生新聞だし十代の年齢で行き遅れとかの表現はまずいのでは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:35:17.68 ID:mMNXhSEG8
くノ一は授業内容も特殊だろうから行儀見習いの子は早く辞めそう
アニメで北石先生は忍び込んだ屋敷の主人に
忍者やってたら行き遅れるって説教されてたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:27:56.79 ID:soBzaYxw.net
面白ければ何でもいいじゃない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:20:23.42 ID:riu5p3gj.net
>>962
北石は19歳

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 18:52:32.41 ID:G9lobCsY.net
ラビちゃんとケロちゃん可愛かった
ケロちゃんはメスみたいだが山羊乳飲んだりしてるのだろうか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:18:08.03 ID:RoYvGKtP.net
ケロちゃんはともかくラビちゃんを飼ってる理由が気になる
食用とか無いよな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:54:08.75 ID:9BCHiSTS.net
三之助回今更見たけどくノ一に喜車の術かけまくっててワロタ
そして以外とセンス良いっぽいw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 07:40:05.38 ID:zO+/PjwM.net
原作のくノ一なら何かにしてクレームつけて値切りそうだがアニメだと違うね
それと何かを売るについては次屋の方が六年生より上手そう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/24(火) 11:40:25.48 ID:y7PQ9B6I.net
>>971
六年生は誰かに媚び売ったり、態度変えたりとかできなさそうw
次屋の方が愛想よさそうだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:27:39.19 ID:bAbSMJck.net
商売向いてそうなのは6年だと仙蔵かな
伊作もって思ったけど接客は上手いけど儲からなそうw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:37:03.99 ID:zO+/PjwM.net
礼儀はわきまえてるし団子屋やったときもそこは問題なかったから
接客そのものは中在家以外は問題ない気がする
ただお客様無視して暴走しそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:48:30.24 ID:Mu7+dA+B.net
唐突な演奏シーンで思わず笑ってしまった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:49:17.15 ID:zO+/PjwM.net
てか上手いしどっかで予習したのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:14:27.74 ID:hvn5Vp5L.net
アニスタ視聴者舐めてるだろ
去年はっきりと富松以外迷子を抑えられない的な発言してたのに無視かよ
しかもキャラの個性半ば強奪って最低すぎる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:38:27.44 ID:890TLCAY.net
>>977
そこまで思うんだったら、お前はもうアニメみなくていいよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:19:18.35 ID:y7PQ9B6I.net
それより、今期は何かの事件みたいなのはないのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:00:34.04 ID:pHwt+Bb1.net
>>978
>>977は荒らしだから触らん方いいと思うよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:16:09.40 ID:UdcDYgmt.net
ジュンコ見てくれはデフォルメされつつも割とリアル蝮の特徴を捉えてるのに生態は大分蛇を逸脱してる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:48:58.79 ID:/YuOADkq.net
不幸厳禁って何だw
伊作が穴に落ちて爆発でもするのかw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:56:48.41 ID:h3zf64o6.net
どうせオチは「やろうぶっころしてやる」だろうけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:59:49.15 ID:B6ZgJenX.net
>>982
とうとう伊作にも魔の手がw?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:23:40.01 ID:jo0haoGh.net
>>984
仙蔵にとっては伊作の魔の手が及ぶになりそうだけどな
もしかしたら変化球来るかもだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:02:14.86 ID:UULuDrDi.net
不運厳禁のオチは
一、仙蔵がぶちギレてポカポカコンビに炮烙火矢ぶん投げ。伊作は巻き込まれ不運
二、伊作の不運に巻き込まれ+ポカポカコンビによる厳禁のダブルコンボに仙蔵がぶちギレて三人に炮烙火矢をぶん投げる
三、ポカポカコンビの厳禁に伊作までぶちギレて、トイレットペーパーと炮烙火矢をぶん投げる
四、ぶん投げオチ以外

どれだろう?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:55:22.55 ID:TnO+MRiR.net
タイトルだけで笑えるなんて伊作って一体w
>>986
二の気がするけど、伊作は同期だし攻撃しちゃったら後々気まずいような‥

定番シリーズに他者が入るのって新鮮でいいね。
次回はドンドン厳禁とかギンギン厳禁とかになるのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 12:19:21.63 ID:UULuDrDi.net
仙蔵は一年生に炮烙火矢投げつけても気にしてないし、相手に落ち度がある場合は気にしなさそう
伊作は同室危機一髪見る限りだと面の皮はかなり厚そう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 13:25:34.80 ID:bMIKxcGe.net
伊作喜三太しんべえ見てると天然ほど恐ろしいものはないと思うw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 15:32:40.26 ID:y4JMDrno.net
ドラマCDの話になるけど、厳禁トリオに食満はじめ用具委員がからんだ話は面白かった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 15:35:00.27 ID:bMIKxcGe.net
去年の厳禁も少し絡んでたね用具委員というか食満が
食満と仙蔵の差に笑ってしまったw何気に食満も追い打ちかけてたよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 19:35:59.97 ID:rB1Lg69n.net
>>989
伊作の方がしめりけコンビよりタチ悪く見えるな
しめりけは仙蔵のいう事はいちお聞いてるけど
伊作は食満のやめてくれって懇願もスルーするし
同室ならもう少し食満の事も気を使ってやれよって何度も思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:24:14.24 ID:UULuDrDi.net
保健委員だからという理由で戦場まで行って手当てするレベルには保健委員大好きだから仕方ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:17.15 ID:BmFapz71.net
なんか文面で見るとけっこうブッとんだ人っぽいw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:20:08.40 ID:jxj4OPhm.net
この作品だから仕方ない
そういえば新スレどうする?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 11:11:08.24 ID:sVzjxsFW.net
一時間以内にスレたてられなかったら自分たてます。

ケロちゃん回でケロちゃんが服を食べようとした時に餌あげてないの?とか言ってたが
動物園の山羊すらタカるのにな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:22:19.57 ID:sVzjxsFW.net
無理だったので990頼みます

以下テンプレ
したらばのは外したままです

■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www3.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>979くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 五十八之巻 [転載禁止]・2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448862027/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:26:58.73 ID:YfjXHO7k.net
地味にNHK公式サイトのURLが変わっていたので新しいものを張っておく
>>990頼んだ
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:07:03.65 ID:i0uswDa/.net
誰もいない?ちょっと行ってくる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:13:08.48 ID:i0uswDa/.net
ダメだった、すみません
↓公式URL変更済みテンプレおいとく

■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>979くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 五十八之巻
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448862027/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:55:07.04 ID:jxj4OPhm.net
立てにいきます

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:56:05.51 ID:jxj4OPhm.net
無理だった

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:44:02.51 ID:J7YoHqHGM
立てにいってみます

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 05:01:47.31 ID:J7YoHqHGM
 〜忍たま乱太郎〜 五十九之巻
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1464378332/

ごめんなさい
初めて立てたら転載禁止が入ってなかったです
立て直したほうがいいんでしょうか?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:18:52.67 ID:BgY1eQGq.net
〜忍たま乱太郎〜 五十九之巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464416280/

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:49:13.21 ID:0YfKyP5P.net
>>1005
乙。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:49:59.38 ID:0YfKyP5P.net
にんにん

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:51.12 ID:0YfKyP5P.net
たまたま

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:11.23 ID:0YfKyP5P.net


1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:34.95 ID:0YfKyP5P.net


1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:09.84 ID:0YfKyP5P.net


1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200