2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 五十八之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:40:27.67 ID:+/ZDbXIz0.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www3.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 五十七之巻
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433204604/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:20:46.84 ID:pzCBqMx0.net
最初に歌ってた歌たぶん食満と潮江のキャラソンだろうけど
正直あまり本編にはあってないと思ってしまった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:25:52.63 ID:FpCflrBT.net
普通に四方八方歌ってればいいのに

んでEDもコナンみたいに昔の曲で0点チャンピオンリバイバルとかやれば良いのに
どうせジャニーズ使い捨て枠なんだからさ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:13:23.40 ID:ZkK6c+Fw.net
>>553
四方八方好きだったわー
あれ聞くと子供時代よみがえるんだよな
2代目はは組が忍者しててかっこよかったんだよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 03:55:11.14 ID:FpCflrBT.net
>>554
あれ最高!!!

八宝菜が繰り返しデコから転ぶ奴じゃなくて
きり丸が爆薬投げてしんべえがひたすら走る奴が好き

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:04:00.39 ID:IR8Amf/c.net
>>553
EDはわりと良い曲揃いだと思うけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:44:17.44 ID:l06URiQc.net
関ジャニの時のEDとか割と好きだな
個人的には毎年8月中は忍たま音頭固定でいいと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:13:57.09 ID:IR8Amf/c.net
あれ好きだけど上級生には合わない曲なような気がするからどうだろ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:52:58.77 ID:KncOwWO4.net
>>552
あれ先輩たちのキャラソンだったのかよw
どうりで聞いたことのない曲だと思ったわ

>>558
上級生にはやっぱり「風を切って」みたいなEDが一番いいよな
あれ、かっこよくて好き「

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:57:39.42 ID:7BaO2Ge2.net
アニメ板でジャニーズ曲が評価される作品は珍しい気がする
忍たまは他と何が違うんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:33:45.64 ID:wJ+qTQLK.net
光GENJIフィルターと
ジャニーズ担当の中で長寿番組忍たまの作曲が優遇されていると予想

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:35:39.98 ID:3G+/g81t.net
2010年代にまた四方〜がEDに来てもいいと思うけど、昔から見てる人にはまたかよと思われてしまうかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:38:34.04 ID:X+h8ENoW.net
上戸彩か誰かが歌ってたED好きだった
風だったかな
ちょっと切ない歌詞と曲調が良い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:05:01.75 ID:tRHJnqeP.net
忍たまEDは良曲揃いだよね
世界がひとつになるまでと関ジャニのが好きだったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:11:16.60 ID:43L3F5dR.net
歌には罪はないんだがYa-Ya-yahデビューのお膳立てのためにOPEDを歌わせた感があってそれだけは苦手だったわ
個人的にはこうしちゃいられないが最強のイケメンソングだと信じてる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:19:25.92 ID:NhznhU18.net
「世界がひとつに〜」は小学校の合唱曲でよく聞くわ
「忍たまの終わりの歌だった歌だね」といったら子が驚いてた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:22:03.36 ID:OkQWdQtY.net
そういえば珍妙な歌のときもあったよね
すぐに諦めた目でミナイデヨー(>_<)みたいな
うろ覚えだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:05:59.57 ID:iz6hzL7u.net
伝わるけどwあれなんて曲名だったかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:12:43.45 ID:sFM70ARd.net
風を切ってじゃね?
>>559で出てる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:32:42.05 ID:OkQWdQtY.net
あぁ、風をきってかぁ
あれ?でもそれサビのとこは確かに割りとかっこよかったなぁ
ほォうていしィきが止まらない〜みたいなやつかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:38:17.90 ID:GTRpELjk.net
両成敗で再生されたわw
ほぉうていしぃきもハマんない、ね
あれは確かに珍妙ではあった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:38:25.63 ID:iz6hzL7u.net
今日の八宝斎可哀想でワロタ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 19:47:33.15 ID:HYMDkcpXy
EDは桜援歌が好きだった

食事中の八宝斎に出食わして追いかけられる話って
前にもあったような

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:25:27.03 ID:1BHDwKVo.net
かっこよく忍者してる四方八方や風を切っても好きだけど
3人組が荷車に乗ってのどかな絵の5期EDのいつだってYELLも好き

DVD-BOXの特典なんかで昔のノンクレED全収録DVDとかつけてくれんかなー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:52:22.62 ID:GGcO7gx2.net
>>546
遅レスだが感謝
情報は浜のアニオリ回だけか……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:26:17.00 ID:rAybXi8P.net
この前の女装みた後に六年生のお花摘みの女装見たらあの女装が可愛くみえた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:44:30.56 ID:y7ckqXgS.net
あの3人の女装と伝子さん比べると伝子さんってちゃんと演じてるんだなぁってわかるw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:17:50.46 ID:JgXB7cC9.net
プロの忍者がしてるメイクと忍たまのするメイクは全然違うということがわかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:40:29.33 ID:rAybXi8P.net
伝子さんという女性になりきってるからね
元があれだから気味が悪い扱いされるけどあそこまで徹底してるのは見習うべきなんだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:58:02.48 ID:TeviRyql.net
伝子さん尼子さんのギャグだから見れるって大きいよね

今ソレダメで延々とIKKOの顔デカイすっぴんの1日密着やってるんだけど
足上げストレッチもバランスボールもモデルウォークも半身浴も小顔コルギも
(お前それだけ苦労してその顔のデカさとだらしない腹ぼてかよ…)っていうツッコミをスタジオも視聴者も皆飲み込んでた

とにかくブスデブの意識高い系だか自意識過剰を見せつけられてる様で苦痛だった。
どう見ても顔デカイデブ男性なのに、所作だけは手も女性っぽいんだよ
何とか笑い飛ばしたいけど半笑いすら起きない。
伝子さんって実際いるならこんな醜態なんだろうか…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:29:42.12 ID:bQqWbF7y.net
そこまででもないと思うよ
無理スンナオッサンって気持ちにはなりそうだけど
かなり昔にやった回だと山田先生って結構ブサ寄りな感じに描かれてたけど
ドクササコの変な顔のヘボ忍者とかアンチュウモサクとか見ると
そこまで悪い顔じゃないのだろうか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:52:39.06 ID:XiyP2H9+.net
山田先生キレイ系女顔ではないけどダンディな男前だと思う
忍たま的ハンサムは女顔寄りだけども

なお伝子さん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:10:54.20 ID:B4Vdf2fr.net
>>580
何ていうか気持ちの悪い物の見方するおばはんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:19:17.14 ID:1Qcuk0rB.net
言うてもIKKOよりその辺の女の方がよっぽどだらしない身体してるんじゃないの?
伝子さんはすごく研究してるから女性に見られるんさろうね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:57:04.15 ID:QFJQhPKT.net
>>583
動画でもいいから見てみ
そこまでする気もないだろうがw

本当にスタジオ全員が口元は引き攣るか笑い堪えてる顔だから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:55:06.26 ID:k93mryN8.net
伝子さんはアニメで子供が笑いながらウゲーってなるギリギリのラインを追求してるんだろ
リアル人物と比べてもしょうがないと思うが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:02:24.37 ID:B4Vdf2fr.net
芸能人の体型がどうとかスタジオの雰囲気がどうとかどうでもいいし
人の事より実況板以外での実況レスする自分のアホさを心配したほうがいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 06:19:48.40 ID:noXDcCDt.net
伝子さん年々美人になってる気がする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:10:36.83 ID:BzR1zxPk.net
初期にドクタケがおばちゃんをパートと偽って忍者教育しようとした話でパートのおばちゃんが山田先生の顔をdisってたな
最近だと顔が命の段で乱きりしんが極悪面した潮江と中在家をdisってたか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:21:45.85 ID:6mVNZ2rk.net
>>587
GJw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:00:18.13 ID:QFJQhPKT.net
残念番組終わってから一応書いたレスだ
一応"今"と書いたけどな
時間みりゃ分かるだろうが

まあ二次元と比べても、というのと伝子さんと山田先生がスタイルいいのは認める

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:37:19.49 ID:lLzTMzZr.net
あれほど自信もってなりきってたら伝子さんが女性に見える人がいるのもわかる
けどお嬢さんと声かける人にはどう見えてるのか気になるw
お世辞かご老人から呼ばれる分には理解出来るけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:04:44.64 ID:KbI70YFu.net
昨日は二年生が可愛かった(*´Д`)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:06:30.01 ID:BzR1zxPk.net
時友も二年生属性はあったんだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:49:13.22 ID:jlv6dhDd.net
現代みたいにテレビがあって美男美女をみんなが毎日見るような世界じゃなくて
昔の村人なんて、美の基準は周りにいる村のみなさんだから。
髪がつやつやで着物着てくねくね歩いていて化粧もしている女性が現れたら
田舎モンにはそれこそ絶世の美女に見えてしまう。多少髭があっても‥

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:59:45.62 ID:QFJQhPKT.net
>>595
ああああなるほど
納得した
農民補正って奴か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 15:37:20.13 ID:1Qcuk0rB.net
農民の女なんかそれこ顔が薄汚れててヒゲの剃り跡より酷いだろうしねw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:57:21.92 ID:BzR1zxPk.net
事務のおばちゃんとか土井先生の家の隣のおばちゃんとか顔だけなら男にみえたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:27:44.52 ID:QFJQhPKT.net
おお!今日は四方八方歌ってたぞ!
あれは上級生出演サービス歌だったんだな

付き添ってやるきり丸、憎いねー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:55:12.18 ID:BzR1zxPk.net
立花か綾部登場回はやっぱりあいつだーのキャラソンか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:44:37.06 ID:sr1l+M9N.net
明日どれくらい富松が活躍するのか
一年生中心とかやめてよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:05:50.73 ID:1Qcuk0rB.net
そらメインキャラなんだから一年生中心(というかは組、もっと言うと乱きりしん)は仕方ないのでは
一時期は上級生ばかりな時もあったけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:50:12.67 ID:sr1l+M9N.net
は組はともかく一年生はそうとも思わないんで

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:17:18.61 ID:QFJQhPKT.net
???
どれだけ上級生贔屓なのか知らんが、個人の趣味丸出しならツイに書けば

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:23:13.81 ID:KbI70YFu.net
乱きりしんが嫌いなわけじゃないけど
上級生が出る方が面白いしテンション上がるんだよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:37:34.31 ID:NPqHsIOq.net
>>604が正しい、GJ
ID:sr1l+M9Nは謝るかこのスレから出て行くか選んで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:09:14.38 ID:NRu2NpTK.net
一時期全然見れてなかったんだけど上級生中心って何部?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 04:15:13.85 ID:Zi8cFtHD.net
上級生信者って気持ち悪いんだな
ちょっとしたことで出てけとかやくざかよ
上級生がやくざみたいなキャラクターばかりだから仕方ないのかな
上級生って本当に害悪だわ
平気でよりもとか乱きりしんオンリーの話をdisってるようなお馬鹿な人までいるし
下品極まりない
結局ちょっと格好良いシーンが出来るからというだけでキャーキャー言われてるだけなんだよねこいつらって
中身なんて対してないから平気で馬鹿に出来るしちょっとしたことにまでわめき散らしてやくざまがいな発言までする
富松みたいに本当に魅力あるキャラである富松とかが不遇で可哀想

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 04:38:58.29 ID:qnr0G3sD.net
浦沢脚本天丼多いなー

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:08:46.63 ID:DeAqwYp9.net
>>607
何期というより原作回だとは組より上級生が目立つ場面が多いかも
3人組の目線で話が進んでるわけじゃなく場面場面でそこにいるキャラに
目線が変わるから目立つようにみえるだけだと思うんだけど

個人的意見だが無理に3人組目線で進むより色んなキャラの場面が見られる方が見てて面白いかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:18:08.59 ID:Zi8cFtHD.net
そう考えるとやっぱり富松とか目立つ回かね、今日は
用具委員とか富松あってだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 09:08:37.89 ID:CT0F3mHY.net
個人的には上級生の技量のある活躍も好きだがタカ丸とかは組みたいに技量はないけど機転や違う特技を活用して活躍するのも励まされて好きだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 12:21:30.48 ID:IXWE58a3.net
キャラが入り乱れてわちゃわちゃしてるのは原作回ならではって感じで好きだな
アニオリはアニオリで所々カオスで楽しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 12:40:49.79 ID:RLmj9v8i.net
>>610
十何期かはもう忘れたけど一時期は上級生人気もあって原作じゃない話でやたら上級生クローズアップな時期があったよ
そこからだんだん乱きりしん(+は組)に目線落としていってスタイル確立した感じある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 17:14:17.12 ID:EVp5skeE.net
https://www.youtube.com/watch?v=FUk-cawSewM
やっぱこれが一番いい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 17:52:59.37 ID:CT0F3mHY.net
そういうのは厳禁と書いてるだろ
山田先生にチューされてきちゃいなさい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:22:04.62 ID:RLmj9v8i.net
しんべえのあれって鼻水拭いた事になるのw?平太もチビる意味がわからないw
あと喜三太のナメクジの扱いがレベルアップしてワロタ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:31:06.27 ID:CT0F3mHY.net
ある意味ハンサム化してたね
下坂部はきっと黒古毛先生の美味しくない忍者食にビビったんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:37:22.96 ID:OlkK6TnA.net
道中何かにビビったんだよ
単行本手元にないからよくわからんが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 02:22:46.98 ID:SU+L7v2G.net
食満先輩が一年生三人に甘過ぎる
あそこ他の先輩ならもっと厳しく咎めてるだろうに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 06:11:16.02 ID:oPXYKv8C.net
こつこつ練習の回なんか地味に感動したわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 10:21:59.15 ID:rY9lYzjf.net
平太はぱんぞう先生の顔にちびったような気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 10:36:21.84 ID:UTW/TAVd.net
少なくともアニメの立花先輩は本当に厳しく接することができるなら厳禁は起きない
食満はその他人への甘さのせいで伊作の不運に巻き込まれてる気がしなくもない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 11:41:46.64 ID:SU+L7v2G.net
>>623
自分は日頃食満が優し過ぎるから厳禁が起きる原因の一つになってるんじゃないかとちょっと思ったw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 13:32:48.89 ID:Gajixr6T.net
厳禁は哀れ過ぎて笑えない時が多い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 16:49:46.61 ID:UTW/TAVd.net
色んな意味で六年生シリーズは好き嫌いありそうだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:18:14.39 ID:/hQZMQfD.net
>>623-624
6年生であっても3禁のひとつ、色には弱いか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:22:24.26 ID:UTW/TAVd.net
優しさ的な意味合いではその通りかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:40:23.93 ID:Z6ePlJ+j.net
面倒見が良いって公式設定あるしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/16(土) 20:56:58.65 ID:JarVBD3e.net
本当に自分にも厳しいのは潮江だろ
アルバイトシリーズでは嘘みたいに子供だけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:03:30.23 ID:UTW/TAVd.net
潮江はそれ以外でも子供っぽい部分あるだろ
頭突きで学園破壊したり、自分のやらかしをなかったことにしたり、自分にやたら都合良い妄想してたり

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:52:50.10 ID:SU+L7v2G.net
潮江は結構調子良い所あるよねw

後輩と言っても15歳と10歳って大分違うからなんだかんだ優しくなるのは仕方ないわな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:22:04.96 ID:JarVBD3e.net
そういえば、六年生もまだまだ子供なんだよな
でも、忍術の知識、武術?の豊富さ、臨機応変さはさすが最上級生って感じで
尊敬してる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:46:39.58 ID:8/qLpAzI.net
あの時代で考えれば殆ど大人扱いだからね5,6年生

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:45:28.13 ID:hiHn9bsy.net
あの時代とはいうがこの作品はかなり曖昧なんだがな
100歳近いジジババ沢山いるし
は組の両親のほとんどが三十越えだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:06:52.82 ID:d0ZGkUU7.net
忍たまに出てくるジジババってなんとなく仙人に近い所あるよねw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 23:59:50.62 ID:F/7gxP4B.net
委員会関係では富松と浜の関係を掘り下げてほしい
あんだけ優秀な後輩なんだし憧れとかこんな後輩がいる委員会に入ってよいのかと悩むとかあるだろうし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 00:07:53.02 ID:uMZ9+KrY.net
はいはい
富松キャラスレでも立ててそこでやってておくんなまし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:29:22.75 ID:cUYjpruM.net
いつも似たようなことやってるのにダブスタを感じる
それと今年は三年生に焦点当てるらしいからありえるのでは

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 06:30:32.94 ID:/pt+pbg+.net
>>639
三年生に焦点のソースは?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 07:04:26.18 ID:cUYjpruM.net
>>640
アニメディア5月号
記事があると上で言われてるのに買ってなかったの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:51:07.02 ID:iDqd9Tta.net
わざわざ焦点当てるなら元々出てる方な富松より他キャラの方が出そうな気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 10:06:03.19 ID:tMeVYCFX.net
焦点を当てるのと出番があるのは微妙に連動してない部分があるからどうだか
尾浜とか出番は多い方だが焦点を当てられてるかというと微妙だし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/18(月) 13:00:59.85 ID:wIpToL+4.net
てか切実に2期〜15期までのDVD化を希望

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 17:52:14.54 ID:vPdNZuAU.net
3年って孫兵以外いまだにパッとしないわ

>>644
自分は原作話だけを集めたDVDが欲しい
安宅船とか籠城戦とか剣豪大会とか…
何年か前の再放送で5期の安宅船編は見れたが後半の暗号表を探す話は再放送されなかったし
いちおリアルタイムで録画したビデオあるけど綺麗な画質で見たいよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:08:49.20 ID:tMeVYCFX.net
原作回って初代オリエンテーリングはかなりカットされてるがあれも含められる?
剣豪大会時はタフガイさんをヤバい人だと思ってたらいつのまにか良い人になっていた
そもそもその時も剣豪大会に出ただけで悪いことはしてないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:13:47.80 ID:xdtrMQno.net
>>645
わかる原作回だけ集めたDVD本当欲しいわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:33:33.40 ID:vPdNZuAU.net
>>646
初代オリエンテーリングは一部の上級生が初登場したのを集めたDVDに入ってたような
それ系のDVDに6期の6年初登場の運動会や綾部初登場の何かの大会のも入ってた気がする

確かに初代オリエンテーリングは結構カットされてたから
リメイクかなんかでマトモに見てみたいな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:17:30.86 ID:uMZ9+KrY.net
おおお
矢羽音を演技でするの初めて見た!!

そして利吉久々に最後までカッコいい役でギャグ顔に崩れなかったな〜
岡野浩介さんも流石

アニメは違えど、勝平さんは牧ノ介とウソップで潰したギャグ声に慣れたのか
近年新一役ですらなんか気取った感じが崩れて来てたし…

なかなかカッコいい役で20年以上居続けるのって大変だなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:22:14.25 ID:/pt+pbg+.net
山田先生と利吉さんの関係性は渋カッコイイ
最後のまとめ方も綺麗

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:45:19.72 ID:tMeVYCFX.net
>>648
乱太郎が不破の迷い癖を認識してない上に不破が鉢屋に勝手に顔借りられて驚いてる時点で過去の回想とかでつじつまあわせないと

総レス数 1013
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200