2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 20撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:28:47.14 ID:HmqI0qnv0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part162【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1448633465/

●前スレ
ワンパンマン 19撃目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448815230/

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:14:30.94 ID:ElnrQKuc0.net
もとふゆだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:15:14.63 ID:2mwsH0Ei0.net
>>500
それは納得できるように現実と摺り合わせしてるってことだろ?

それなら分かるんだけど、
ワンパンはジェノスの壁一面ぶち抜きとか深海王のシェルターボコボコ跡とかあるから無理あるだろ
摺り合わせも何もどう逃避するんだよっていう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:15:54.96 ID:px9tH0bh0.net
言われてみればだが原作じゃ大して見せ場もなかったモブキャラ(c級)が何の前触れもなく現れて予想外に熱い抵抗を見せてくれたから無免のヒーローとしての行き様や心意気が強調されてよかった
アニメだと前話からいかにも活躍ありますってのが見え見えで原作既読の俺は別によかったけど初見の人はちょっともったいない気がする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:16:06.23 ID:34b5e97/0.net
>>501
あぁ速すぎて一般人に見えてないのね

まぁアニオリでヒーロー協会との電話やワンパンで倒した時の歓声もあって思ったより胸糞ではなかったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:16:08.38 ID:0EVE9LwCO.net
それより、おでん屋のあたりか?シーンがぶつ切りで違和感あったな。さらりとしか見てないけど何でだったんだろう
BGMも切れてたからかな

あとはまあみんな言ってるけど、無免の戦闘シーンが削られて声援強調が残念だったかな
映画でも小説でもよく言われるけど読み手ってそこまで馬鹿じゃないし先読みしてるから、やりすぎるとくどくなるから難しいね
アニメ版はすごく好きだけど今回は期待しすぎてたかも知れない
負けたヒーロー達の病院のため息とか良いとこもたくさんあるけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:19:32.06 ID:wDls+mux0.net
>>508
あのおまいら代表は目の前で起きてることの凄さというより
ランキングの格付けが大したことないってことじゃないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:20:08.45 ID:hpBYmjGW0.net
基本的に最初は誰でもC級から始まるし、サイタマの場合、こないだヒーローになったばかりの奴だから、C級だからどうこうって理屈は当てはまらない
デビュー前の新人ボクサーがスパーリングで世界チャンピオンをKOしたって聞いたら、「えー、そいつ滅茶苦茶才能あるんちゃう?」って思うでしょ

まあ、それ以前にこんなのフィクションだから、多少穴があっても当たり前何だけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:20:44.74 ID:al7eG21p0.net
>>511
このアニメは原作既読者に特化してるわけじゃないからな
初見だと全く違和感ないと思うよ。全く

映像の作法として重要な設定は反復して見せるべしってのもあるしな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:21:08.88 ID:pO3+LRQn0.net
声援のときの涙がいらんわ
アニオリで子供出してるけどあそこらへんが臭いというか寒い

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:22:12.09 ID:Uhmjr+/l0.net
>>509
あそこは評価の高い所だしそこまでに盛り上げたいのはわかるんだが
原作の描写で十分なのに余計な物足して若干くどくなってるよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:23:46.71 ID:X8OLvkVF0.net
アマイマスクはちと洒落にならんことは映像で認識はしたんかね
映像あるならニュースで放映しろよと思わなくもない。信じる奴も居るんじゃね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:25:49.10 ID:GKePPgseO.net
園児が延々と喚くところなんかアニメ化すると冗長しちゃう悪い癖って直んないのかな
もったいない
変に分割するところも

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:26:41.27 ID:al7eG21p0.net
無免への声援が静まり返るところまで含めてオリジナルと考えれば
まあまあ良かったんじゃないかと俺は思うぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:27:05.10 ID:wDls+mux0.net
>>517
あれじゃ分からないんじゃね
協会からもインチキ疑いされてるし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:27:22.72 ID:5mwuUgAP0.net
地震かと思ったら1階に車が突っ込んだだけだった
誰かが110と119するだろ
ワンパンマン叩いた罰が当たったと思ったわ(´・ω・`)

>>511
アニオリの回想シーンへの移行が下手すぎて
おでん屋から2ケツで帰ってると思ったわ、もずくなしかよって
サイタマスーツ来てるのみて何故今早着替えを?って感じだった
何か8話以降急激に雑になってるんだよ、死ねばいいのに
ボロスに期待

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:27:30.45 ID:teJI/1Ww0.net
>>514
違和感は無くとも、後で原作読んだら、
なんだ原作の方がいいじゃん・・ってことになるわな

特に、海王を倒してからのモノローグ〜晴れまで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:30:31.32 ID:al7eG21p0.net
>>522
あそこもモノローグもそうだけど、逆に原作通りにやったら無茶苦茶になるぞ
タイムライン含めて考えてみ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:31:11.33 ID:jSRS9AR50.net
>>422
ジェノスしか見てないアホは黙っとれ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:32:05.97 ID:teJI/1Ww0.net
>>523
ならね〜よw
何がどう滅茶苦茶になるんだよw

無免のやりすぎな活躍をカットして、ちゃんと一続きにした方がずっと感情移入できた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:32:44.11 ID:6kaWQiWf0.net
1人だけ熱いのがいるな
原作織り込み済みで話しがしたいなら漫画板へ行けばいいのに
俺はどっちも楽しく見とるよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:34:06.31 ID:teJI/1Ww0.net
楽しく見てる人は見てる人でけっこう
不満がある人に文句言う必要ないだろw
追い出したいわけ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:34:55.82 ID:px9tH0bh0.net
>>516
製作側もプレッシャーだったろうなとは思う
が子供の涙とかちょっとくどいかな
つってもリアルタイムで見てたときは感動したけどね
病院でのプリズナーとかいい改編もあるんだけど難しいところだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:35:17.79 ID:SCtw3SCW0.net
村田雄介 ?@NEBU_KURO

アニメ9話を見返してます。
昔NARUTOの超作画回を見ながら、自分の関わった作品が凄いクオリティでアニメ化されたら死んでもいいと思ったりしてたんですが、
いわば悲願だったんですが、これはそのやつだ……!!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:35:55.57 ID:Uxyvxcg30.net
>>527
ほんとこれ、わざわざ関わりにいってどうすんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:36:05.11 ID:jfPNruP+0.net
>>522
サイタマdisってた手紙に絡めてジェノスの先生に対する心情を吐露する繋げ方は普通に上手かった
原作派だけどここは充分というか良い改変と言ってもいい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:36:05.93 ID:wDls+mux0.net
>>526
漫画板に迷惑だろう、アンチスレでやれって話

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:36:06.90 ID:E0e9RFHp0.net
気に入らない奴はスレから排除したいブサイクだけどアマイマスクみたいな奴がいるんだろう
何と戦ってるのか傍から見ててもわからんがw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:37:06.72 ID:VSjC1k8T0.net
ジェノスとのバトルは微妙だった気がするな
あれで深海王がすごく弱くみえた

片腕のジェノス相手にてこずりすぎだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:37:27.67 ID:teJI/1Ww0.net
だから原作者や村田はどうでもいいってのw
視聴者の意見を書いてるわけでw

要するに批判的意見を騙らせたいんだろw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:38:17.28 ID:jfPNruP+0.net
>>529
NARUTO133話かな?今回ああいう感じのシーンあったしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:38:39.99 ID:al7eG21p0.net
>>525
CMに割り込まれてるのが見えないのかよw
中途半端なままCMに割り込まれるよりは一区切りつけて手紙からの回想のほうがスマート
あそこの編集に関しては回想を連打してること以外は文句ねーわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:38:57.20 ID:X8OLvkVF0.net
プリズナーと言い無免と言い耐久力と回復力半端無いな
数日くらいで瀕死から余裕で回復しとる。ヤリとイナズマの回復力の弱さが光る

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:39:12.43 ID:jSRS9AR50.net
>>535
子供の遊び場にオッサンが乗り込んできて我が物顔するんじゃねーよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:39:42.76 ID:al7eG21p0.net
>>534
まあ万全ならジェノス勝ってたレベルだし
展開上強そうに見えるだけで深海王は鬼。S級が単独で勝てるレベルなんや

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:40:38.01 ID:+kA/RI0/0.net
ジェノスの体は簡単に壊れるのに
生身の奴は腕一本もげない不思議

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:40:54.94 ID:M5HmKNrH0.net
サイタマが戦いに勝利した後ディスられるってお決まりの展開なのか
何でこんな糞設定にしたのか不思議
協会側がサイタマに協会入りしろと頭下げるが
そんなのくだらねえとか言って断る孤高キャラにしたほうが面白かった気が

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:41:24.56 ID:viWxd2Zg0.net
批判を追い出したいんじゃなくて
夜中に放送終わってから1分に1回レスして
ID変えたりコテつけたりしてる荒らしを追い出したいだけだろ
さすがにつかれてるのか勢いがおちてるが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:41:50.75 ID:jSRS9AR50.net
>>540
ないわ
万全なら超回復能力と海での戦いで深海王の圧勝

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:41:54.75 ID:KOpWT1830.net
>>533
アマイマスクみたいな超人内部でリスクコントロールをするような人物は他のマンガアニメではかなり重要だと思われ
というかワンパンマンは知らんがXメンでもなんでも超人物はそもそも超人自体が人類を脅かす存在だと敵視されがち
超人が戦う敵は怪人や隕石ではなく悪の超人、または超人を憎む全人類だった。こんなんばっかり
まあワンパンでも進化の家とかそれっぽいがw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:41:55.73 ID:HmqI0qnv0.net
>>541
そういうの駄目ならこういうアニメ卒業する時期なんじゃないかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:42:21.17 ID:teJI/1Ww0.net
>>537
だから、無免のシーンをしつこくせずに原作並で終わらせれば
CMを入れる前に一続きにできるだろ、ちゃんと読めよ

要するに全体的な構成や演出が下手なんだよ

何が重要でそうでないかの取捨選択ができていない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:42:42.78 ID:8p2RSw4b0.net
>>541
空き缶がすぐ潰れるのと一緒

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:42:49.42 ID:+kA/RI0/0.net
怪人はぐちゃぐちゃに潰れますが
人間は傷ついてはいけません
いつからこんなぬるい規制ができたんだ?
ゾンビゲームか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:44:47.92 ID:teJI/1Ww0.net
>>543
自分がID変えてるからって、他人までそうと思うなよw
自分はずっと一つのIDだ
要するに、他にも同じ意見の人が居ると受け入れられないんだな

なんか関係者臭いんだよな
いちいちつっかかり方が
視聴者が思ったことを書くのは自由だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:44:48.91 ID:jSRS9AR50.net
>>549
原作でも人間がぐちゃぐちゃになる描写ゾンビマン以外ないから
後はサイボーグと怪人だけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:45:36.44 ID:+kA/RI0/0.net
>>548
なるほど〜〜〜〜〜〜
俺、奴の体はスチール製かと思ってたよ
アルミとはおもわなんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:45:41.43 ID:E0e9RFHp0.net
>>549
ハゲ軍団の首が飛んでたがあれぐらいが限界だからなあ
切断面描いたら規制入る

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:45:53.82 ID:pD1QnBeK0.net
大半の読者はグロなんてこの作品に求めてないしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:46:08.51 ID:OYzBYOKu0.net
最近めっちゃ勢いあるけどなんでだ
ちょっと前まで放送終了後でも200〜300しかなかったよな

556 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:46:30.06 ID:vRc3a5zp0.net
>>549
そういう漫画だということがなぜわからないんだろうこのバカ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:47:11.64 ID:wDls+mux0.net
>>555
最初の頃は過疎っ過疎だったのにねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:47:15.35 ID:al7eG21p0.net
>>547
やりすぎな活躍なんてないでしょ。要は>>449なんだよ
あの台詞を感情こめて言わせようとしたらある程度の尺はとる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:47:24.74 ID:e3EOYulK0.net
無免が割りと軽症で済んだのはそれまで雑魚相手にさんざん遊んだんで王さまが飽きて
あからさまな手抜きなげやりで対応したからだっぺ

560 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:47:24.99 ID:vRc3a5zp0.net
ヒーローが死なないから平和だ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:47:56.51 ID:j34dXIrH0.net
>>369
ジャングルはヒーローを信じてない大人がアクション仮面を応援するから感動するけど
今回はヒーローが存在する世界だから余計にチープな演出に感じるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:48:18.31 ID:px9tH0bh0.net
そもそも手紙やらおでんのくだりって原作にはないんだよな
もう慣れたけど前は無免のヘルメットとゴーグル取った顔は見たくなかったな
助けを待つとか他にいるとかじゃなく勝敗は関係なく「俺しかいないから」と人知れず戦う無免が好きだった
この台詞カットは今作最大の改悪だと俺は思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:49:15.79 ID:+kA/RI0/0.net
バイオレンスジャックみたいにシビアにやってくれたら
もう少し感じるところあるんだろうけどな

ザコヒーローは負けたら死ね、ジェノスも死ね
命をかけた勝負の世界はこんな甘ちゃんじゃねーぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:50:16.19 ID:viWxd2Zg0.net
>>555
前スレから荒らしががんばってるから
こいつに触れるたびにID変えたりコテつけたりしてるからわかりやすいでしょ
またコテにもどしたし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:50:17.69 ID:aTisxQC80.net
>>562
村田版にゃあるから
村田版に基づいてつくってっからしゃーない

566 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:50:31.96 ID:vRc3a5zp0.net
アンチはNGでスルー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:50:58.51 ID:al7eG21p0.net
>>563
お前はガロウかw

568 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:51:40.83 ID:vRc3a5zp0.net
人気がある漫画にゃ仕方のないこと
俺とワンが築きあげたこの漫画だから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:51:42.47 ID:e3EOYulK0.net
>>563
ガロウがそんなこと言ってたな、そんなガロウの前に立ちはだかるのが「絶対に乗り越えられない壁」としてのサイタマなわけだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:52:52.59 ID:vbYHp1yv0.net
アマイマスクの髪の長さのおかしさに比べれば
他は些細

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:52:56.28 ID:teJI/1Ww0.net
>>558
無免のは、他の人も言ってるけどやりすぎだろ
まあ、そこは感覚の相違だな

とにかく、あれは「回想」にしちゃいけないシーンなんだよ
CM挟んででも、続きでみせるべき場面なんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:53:24.08 ID:aTisxQC80.net
>>570
ズラだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:54:44.31 ID:Sb4vCS1J0.net
批判自体は自由だろうが、あたかもそれが視聴者の総意みたいに言われてもな。俺は2%側の人間だーと宣言してくれた方がむしろ尊敬できるわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:56:55.26 ID:+kA/RI0/0.net
>>551
ごめん、ひとり人間死んでたな
巨人作った博士みたいなヤツ
悪者だからOKってことかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:57:17.11 ID:7k1P3sy60.net
ヒーローの何を話にしたいかの協会とランク設定かを

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:57:43.98 ID:teJI/1Ww0.net
>>573
批判が少数派だと決めつけるのもな
総意とは書いていない
ただ他にも同じ意見の人が居るという事実を書いてるだけ

つーか、なんでいちいち批判的意見の人に文句言うわけ?
こっちは褒めてる人に文句言ったりしないのに

そういう部分が関係者臭いんだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:57:57.90 ID:e3EOYulK0.net
アマイさんはげーのー人でもあるんで役柄に合わせてエクステやらズラやら付けてる可能性もあるべ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:58:16.14 ID:PPDjqqea0.net
作画を語るスレ避難所740 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1448857807/

253 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:48:47.38
村田雄介 ?@NEBU_KURO

アニメ9話を見返してます。
昔NARUTOの超作画回を見ながら、自分の関わった作品が凄いクオリティでアニメ化されたら死んでもいいと思ったりしてたんですが、
いわば悲願だったんですが、これはそのやつだ……!!

256 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:49:28.62
>>253
アイシールド批判かこいつ

263 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:51:21.41
>>253
高谷終わった・・・

266 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:53:20.49
高谷を何だと思ってたんだろ

269 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:54:14.53
時永宜幸や奈須川充や加藤寛崇とか激ウマメーターが繰り出しても村田的にはノーカン扱いだったってわけね>アイシールド
ふーん、それが原作者様のお言葉ね

272 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 17:55:13.55
漫画家もその程度ってことか



作オタ激おこ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:59:03.68 ID:vbYHp1yv0.net
つまり、アマイマスクもハゲの可能性が

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:03:42.93 ID:41ZF/trq0.net
今回面白かった
いろいろ言われてるけど無免の人は勿論サイタマの声もあのわざとらしい変に声はった笑いとか良かったし、自転車の子の応援のシーンも素直に泣けた

あとアニメサイタマは感情が分かりやすいからわりと無免のこと気に入ってるかんじがしてほのぼのするな
原作で強いから人が集まるって言われてたけど、無免は普通の友達っぽくてなんか親心的な嬉しさがある

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:06:15.62 ID:8FGrYTFB0.net
>>576
実際少数だろ。

批判的な意見が多数派だったっていう明確な数字やデータが
俺の知らないどっかにあるの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:09:01.91 ID:vbYHp1yv0.net
ニコニコの確実な数値を超えるデータがでてくるといいね・・・。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:09:05.18 ID:+kA/RI0/0.net
マジ声が甲高い主人公
ずーっと瞳は点でいいわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:10:29.67 ID:jfPNruP+0.net
>>571
>とにかく、あれは「回想」にしちゃいけないシーンなんだよ
>CM挟んででも、続きでみせるべき場面なんだよ

自分だけが正しいと思ってることがこの表現に如実に表れてるな
普通は、俺は回想にしてほしくなかった、続きで見せて欲しかった、って言うもんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:11:46.73 ID:7k1P3sy60.net
海草のもずく

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:14:08.55 ID:hrsuczws0.net
BDDVDは全巻5000以上はほぼ確定らしいな
最終的に8000ぐらいは夢ではないな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:14:23.62 ID:al7eG21p0.net
ぶっちゃけ園児に声援を送らせたのはクサすぎたけど
あの園児が木に風船ひっかかって泣いてた園児とイコールってのと
その後静まり返る演出があったのでギリ許したわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:15:27.51 ID:dhlERhsp0.net
インチキ疑惑は次第に晴れていくんだよね?
感動もあって毎回面白いんだけどこの先その過程も楽しめるんだよね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:17:33.68 ID:OqTcdjbn0.net
結局は『原作の声と違う』レベルのいちゃもんなんだよな。
批判するにしたって謙虚さを忘れたら誰も付いてこないよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:18:13.29 ID:cM/qDaxl0.net
サイタマ先生!
もずくをいくら食っても失った髪は蘇りません!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:18:27.67 ID:E0e9RFHp0.net
>>588
今回の1クールでアニメ化する部分ではそういうのは無いよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:18:43.80 ID:q9UQQjuS0.net
めっちゃ神回だわ
原作ともいい具合にかえてきたな 文句なし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:19:10.50 ID:GKePPgseO.net
なんで二人乗りのシーン入れたんだろう
あんな馴れ合いした後だと、最後がただの知り合いにお礼、みたいになってしまった
いきなりおでん屋だから、あの時の感謝で一日探し回ってた様子をリアルに想像できたのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:19:18.96 ID:4fDBD6kz0.net
>>588
ネタバレする実は本当にインチキやってる
正確にいうと知らぬ間にインチキやってた
トレーニングだけであの強さはおかしいと思わないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:19:29.73 ID:al7eG21p0.net
>>588
ボロス編見ればわかるけど、それどころじゃなくなっていくといったほうが正解

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:21:08.79 ID:KuuwoF9k0.net
>>593
あれがあったからこそ
助けに来てナイスファイトのシーンが更によくなっただろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:21:10.38 ID:9dhtoPrH0.net
Disりゲス野郎とアマイマスクが実は同じ事言ってるってのが面白いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:21:42.86 ID:4shoxoLt0.net
>>586
それが本当なら二期はギリギリ何とかなるレベルかな。
萌え豚と腐女子の援護なしでこの数字はよく頑張った方だな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:22:15.14 ID:E0e9RFHp0.net
>>593
面識の無い状態でやった方が熱い話だったとは思うが
もう過ぎた事だから……
俺の食べかけのもずくあげるから我慢して

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:22:19.03 ID:cM/qDaxl0.net
だってサイタマが活躍して賞賛されたら本当に腐ってしまうんじゃね?
今でさえ空虚なのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:23:08.29 ID:5mwuUgAP0.net
俺批判してる奴は少数だと思うわ
世の中馬鹿の方が多いんだから( °∇^)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:24:02.53 ID:7k1P3sy60.net
ハゲしい雨と風に打たれて鼓動が俺を呼び覚ます

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:25:01.08 ID:W2eIOcaq0.net
とりあえず怪人を倒してればインチキだろうがなんだろうが別にいいだろうにな
身体の中に兵器仕込んだり、改造されてるのがインチキじゃないのに、なにがインチキに当たるのかがよくわからない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:26:05.48 ID:al7eG21p0.net
作品によってはBD売り上げ全然だったけどDVDつき単行本の売り上げだけでペイした例もあるらしいわ

というわけで12月4日発売の限定版単行本を買おう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:27:54.02 ID:Ny7j/aCn0.net
無面とサイタマの回想シーン良かったろ
あれ見たあとにまた見たらおかわりで泣けたわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:28:20.37 ID:E0e9RFHp0.net
単行本さえモリモリ売れれば円盤なんか爆死しようがどうでもいいだろうしな
ストック溜まったところで来年冬くらいにまたアニメの続きをお願いしたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:29:06.55 ID:KH2c+Ygi0.net
>>603
C級がA級やS級が倒せなかった相手を倒してるからインチキだって風評なだけだよ
今みたいなペースでやばい災害処理するからすぐにランクも上がるし自然とそんな風評は消えていくでしょ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200