2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 447

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:26.92 ID:8RQNlGit0.net
こちら今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 446
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448713763/

おいこら回避

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:28.49 ID:F3nPuJtT0.net
>>627
ネトサポがなぜか付く人だね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:43.99 ID:Z8iWQD9C0.net
枕営業ってトヨタの社長の妾の子供が子会社の社長で
女子大生に会社入れるからって枕を迫ったんやろ?

枕って中出ししてもええんか?ええのんか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:58.45 ID:e4rG8noy0.net
>>627
冴えカノ臭って言うから期待しようかと思ったがねぇなこれは
あいつ人描けんし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:01.93 ID:sDuBjN4+0.net
神撃のバハムートってオリジナルじゃなかったけ?
見てないから面白いかしらんけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:13.85 ID:gZuWfhTk0.net
>>629
円盤を買う層の知的レベルが低いって話しだな
だからアニメもそれに合わせてレベルの低いものしか作られない
もっとアメドラみたいに人間の心理的に深いところまで踏み込んだ傑作が作られないわけだ
萌え豚にしか評価されないゴミが出来上がっておしまいの自転車操業にしかならないんだよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:23.98 ID:ULY2zAF80.net
ここで粘着叩き粘着ageしてる奴はNGでいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:43.98 ID:ZwDQzB3z0.net
ゆゆゆってアカメのひとだったのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:17:44.59 ID:KVBDZR/c0.net
>>635
金も出さない層は、業界からしたら糞だから仕方ない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:17:49.29 ID:F3nPuJtT0.net
>>637
アカメは原作ありだからちょっと別扱いだ
この人が絡むと異常に推す人がスレに現れる傾向にある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:26.86 ID:AaDLj/z10.net
>>634
レンタルあるなら1話と2話は是非見た方がいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:46.20 ID:2qIXiWV80.net
知的レベル()の高い人はアニメに多くを求めないと思うのアタシ
リアルでゲージツ的な作品に関しては特にアニメに求めない。ジャンルが違うもの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:47.68 ID:ZwDQzB3z0.net
>>634
一応ソシャゲが原作じゃないか世界観とかサブキャラは原作のだし
主役クラスだけ全部オリジナルだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:49.01 ID:syVmqRLP0.net
>>633
どっちもどっちだろ
丸戸が人間書けるとか寝言は寝てるときだけにしとけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:56.94 ID:FEHJ9Zkc0.net
>>635
ハリウッド映画「そうっすね(小並感)」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:30.25 ID:8RQNlGit0.net
>>607
なんつーか突っ込みどころ満載なレスだな
リアルとファンタジーのバランスが大事だから、リアルに描けば良いってもんじゃない
ただリアルに描くんだったらそれこそ自分の実体験をそのまま描けばいいから言ってしまえば誰でもできる
半沢直樹や下町ロケットがドラマで人気出てるけど、あれがリアルかといったらそんなわけはないとリアル銀行員とかも言っている
そもそもリアルかどうかはアニメ業界人にしかわからんし、そのアニメ業界人がそれなりにこのネタは業界あるあるだと言っている

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:43.34 ID:gZuWfhTk0.net
>>638
エヴァのような名作なら金は出すだろう
実際に売れたわけだ
白箱なんかじゃ萌え豚しか出さないよ
金も出さない層ってのは、単に既存のアニメが稚拙揃いだからだろう
金を出すレベルに達してないと判断するわけだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:03.51 ID:qiELo/0k0.net
神撃のバハムートは主人公の見た目が気持ち悪くて切ったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:19.25 ID:Z8iWQD9C0.net
最近評価でも人書ける、人間書けるって流行ってる単語やね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:41.57 ID:sDuBjN4+0.net
>>635
俺青春が心理的に深いアニメで売れた作品だと思うよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:43.67 ID:Cwr1Be1n0.net
みんなアンカつけて言い合ってて
なに、この疎外感w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:12.93 ID:5EIwyvua0.net
ニートによぉ・・
なりてーんだよお

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:25.68 ID:ZwDQzB3z0.net
>>639
アカメはなんだかんだで好きだった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:30.36 ID:cWFmJAy20.net
なんか馬鹿みたいに設定作りこんだアニメやんないかな
コードギアスとかは頑張ってたらしいけどロボでなくて
ファンタジーで設定作りこんだやつ
トールキンに挑戦してやるぜ!みたいな
3ヶ月で消費されるアニメじゃ誰もやりたくないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:00.08 ID:Z8iWQD9C0.net
ギアスは2期で設定投げたやん
設定整理で無くなった設定とかまであって

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:20.44 ID:F3nPuJtT0.net
人書ける、人間書ける=この作者の描く人間は私のイメージする人間に近い

キャラとして一貫性のない場合は論外だけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:21.03 ID:rVrduFXI0.net
>>653
ファンタジーでいけばlandreaallをあにめかして欲しいところ。

まあげんさく終わってねえし、一般うけはしないだろーけどな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:32.35 ID:5EIwyvua0.net
>>648
我様が起源なソレ
人間とかスタッフに都合の人形とかそういうワードな
どんどん使っていいぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:05.43 ID:KVBDZR/c0.net
>>646
集団心理のミーハー層だわ。業界はエサの周りをうろつくハイエナより、ガツガツ食う豚が欲しい。
業界の根底を支えてるのは豚。どこの業界も同じだが。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:12.55 ID:F3nPuJtT0.net
>>653
LASTEXILE はもう見てるよな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:14.66 ID:Cwr1Be1n0.net
>>653
80年代のオリジナルアニメは、結構設定作りこんであるべ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:24.03 ID:e4rG8noy0.net
そもそも一期からして・・・いや何でもない・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:53.58 ID:gZuWfhTk0.net
>>658
白箱はアニメのライト層に受けたんだろ?
まさにライト向けだろあれは

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:14.38 ID:AaDLj/z10.net
>>653
ゲーム原作のアニメがいいんでない?
ゲームである程度は作りこんでるし
RPGゲームだとジアビスがよかったなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:18.33 ID:FEHJ9Zkc0.net
夏目漱石みたいなのをアニメでやれるかどうかはさておき、
ハッカドールみたいなのを作れるのはそれはそれで凄い才能だとおもうの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:24.15 ID:ZwDQzB3z0.net
>>653
境界のホライゾンは設定こってるって聞いたな
もちろんトールキンほどではないんだろうけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:27.29 ID:5EIwyvua0.net
はあ・・・
こっっちが死に物狂いでバカ面晒しながら必死に汗水垂れ流しつつ働いてんのにさ
ニートとか生活保護でなんもしないで一日中バカ面晒しながらアニメ喰らってお金もらってんだろ
ふざけすぎだろ生活保護とか
考えるたんびにイライラがやべーわ
しょっちゅう考えてるわ生活保護
イライラしっぱなしだよおかげさまで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:28.71 ID:ULY2zAF80.net
3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:39:48.47 ID:8RQNlGit0 [2/40]
【アニメ総合スレを快適に利用する方法】

・キチガイは即NGIDへ。 

・キチガイ相手にレスバトルする奴も即NGIDへ。

・レス乞食を狙ったスレチなレスはスルー。 (例)アマラン、売上表などのデータ、ランキング

・ステマ、信者、アンチなどのワードを使う人は大抵キチガイなので、IDごとにシコシコNGID登録せずに、NGワードなどに登録。

※キチガイの相手をしてはいけません。 どんなに正論を突きつけても無意味です。 話が通用しないので、最初から相手にしないことが最善也。

※あぼ〜んアピ、NGアピをしてはいけません。 NGやるなら黙ってやりましょう。 キチガイが喜んでしまいます。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:40.28 ID:Z8iWQD9C0.net
わりと中身がないに近いイメージ重視な言葉やと思うけどね
人間描けるとかって
単に褒め言葉やね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:13.43 ID:cWFmJAy20.net
>>637アカメはタカヒロが漫画の原作をやってるんだ
デスノで言うところの大場つぐみみたいな
アニメでは脚本ではなく脚本監修みたいな感じだったと思うよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:51.47 ID:2qIXiWV80.net
人間が描けている/描けていない、ってのは何十年も前からある評価軸よ
まあ確かにアニメじゃ聞かなかったな
アニメにもそういうリアリティが求められるようになった、というのはいいことなのかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:52.64 ID:ZjOUa/uD0.net
タカヒロがいいとか思わんけど丸戸はなー
クラクラ見て だめだこいつって思ったもん
冴え彼は愚痴をキャラに言わせて寒かったし
虚淵がちょっと特殊すぎただけでエロゲーあがりはろくなのいねぇわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:56.57 ID:AaDLj/z10.net
>>664
こころなら青い文学シリーズでやってた
既読だったがアニメの出来は全く記憶に無いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:15.59 ID:5EIwyvua0.net
ああああ、チノちゃんとセックスしてーなあああ
エロすぎんだろチノちゃん
あのラビッツハウスの制服のちょっと長めの黒いスカート
あれがなんかめっっっちゃエロく感じるわなんか知らねーけど
ケツとか股間とかめっっちゃ触り隊もん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:26.75 ID:8RQNlGit0.net
田中ロミオ大先生の出番だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:51.88 ID:Z8iWQD9C0.net
タカヒロはなんか知らんけど人脈が凄いイメージ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:56.91 ID:gZuWfhTk0.net
虚淵はサイコパスがクソだったからなあれ
人が書けてるかという判定でみれば全く書けてないだろあれ
人外だらけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:28:45.97 ID:5EIwyvua0.net
はあ・・・
チノちゃんにえっちなコト言ったり意地悪したりして
「○○(我様の名前な)さん、気持ち悪いです。」って言われてーなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:05.17 ID:Z8iWQD9C0.net
少女たちは荒野を目指すってシナリオ田中ロミオやん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:15.33 ID:78dyWLpu0.net
虚淵ってもともと割りとノリで推すタイプなのに何故か凝ったアニメを作るやつみたいなイメージになってるよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:38.56 ID:gZuWfhTk0.net
プリズンブレイクのティーバックとか
あれくらい人を書けてるアニメを見たことがない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:00.81 ID:cWFmJAy20.net
>>659みたよ雰囲気最高だった3話まではわくわくしたし
でもせっかくの設定を全然前にだしてなかったのがもったいなかったね
文化保存のために一時的に地球から離れてたよーみたいな設定だっけ
だめだ記憶があいまいだー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:53.32 ID:Z8iWQD9C0.net
ラスエグは飛行機と世界観で見るアニメやからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:08.24 ID:5EIwyvua0.net
ロリになりたい
ロリになってチノちゃんと百合プレイしてーわ
もしくは気持ち悪いデブオタになってチノちゃん押し潰し隊

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:57.66 ID:e4rG8noy0.net
まぁ人描いても金にならんしな
豚は不快にならない理想のロボット求めてるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:58.49 ID:gZuWfhTk0.net
プリズンブレイクのティーバックより濃いキャラがアニメにいるなら教えてくれ
あれ以上のキャラはどこを探していないだろう

人を書けてるのってのはそういうことなんだよな
同じようなテンプレキャラを書いて人を書けた気分になってるだけっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:08.04 ID:zCInnMwx0.net
最近のウロブチ先生は作品に本当に関わっているのか
どこまで関わっているのかようワカランな。
アルドノアとかケイオスドラゴンとか楽園追放とか…
最近だと身入れて仕事したのはライダーくらい?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:31.04 ID:8RQNlGit0.net
>>679
一風変わった作風のエロゲ作る人ってイメージ
それなりにファンはいたんだろうけど、まどマギ辺りから増えた虚淵ファンは典型的なミーハー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:46.65 ID:JSZ6Cc/A0.net
>>680
ベリック署長が好きだわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:49.01 ID:5EIwyvua0.net
チノマン!!チノマン!!!!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:34:25.90 ID:fIU7vZES0.net
>>670
主人公マンセーマシンみたいなラノベアニメが増えて、
アニヲタでもさすがにこれはおかしいと気付いてきたってことじゃないか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:34:27.64 ID:8RQNlGit0.net
同じロリキャラならチノちゃんより愛里寿ちゃんだわ
13歳大学生サイコー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:34:37.24 ID:ULY2zAF80.net
タカヒロミオゆにこってアクが強い個性が不協和音になりそうな予感しか無い。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:35:20.63 ID:F3nPuJtT0.net
>>681
いまのアニメ製作の流れ的に、ああいう作品は今後出てこないんじゃないかと
すら思えてしまう(低予算化、省力化)
記憶があいまいなら、もう一回見る理由ができてよかったじゃないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:35:37.72 ID:1cRd7EYJ0.net
LINEで告白はアリかの流れから

トネケン「俺おかしなスタンプ送りすぎて変なやつだと思われてるかもしれない」

あやねる「そうだ!江口さんにいろいろ教えてもらえばいいんじゃ(ry」

トネケン「それ以上は言うんじゃない!それ以上は言うんじゃない!」

あやねる「はあーい、はあーい」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:35:52.96 ID:78dyWLpu0.net
>>686
アルドノアを企画段階で抜けて楽園とライダーの仕事してる内にアルドノアの原案とキャラ設定考えただけのケイオスの客寄せパンダにされたな
今度なんかの全話脚本すると聞いたが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:35:57.17 ID:cWFmJAy20.net
>>663ジアビスってテイルズの?たしかテイルズオブジアビスはアニメ化してたよね
ゲームは設定細かいの多いねウィッチャー3とか細かいって噂は聞いた
あとff10とか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:36:00.74 ID:gZuWfhTk0.net
>>688
ベリックも良かったよな
口だけの噛ませキャラは本当に映える

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:37:29.15 ID:5EIwyvua0.net
チノちゃんの股間にダイブしてそのまま心停止してーな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:38:37.70 ID:5EIwyvua0.net
その辺ほっつき歩いてるリーマンとかくたびれたオッサンとかもさ
ココロの中ではチノちゃんのこと考えてんだろうなあって思うわ
ハグしてそのままチノちゃんの香り吸収したい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:38:55.03 ID:Smg55eMI0.net
>>695
虚淵は最近引っ張りだこにされすぎたと思う
おかげで設定練る暇もシナリオ構築する間もなかったんじゃね
あまり早そうな気もしないし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:39:04.88 ID:Z8iWQD9C0.net
ゆにこはアク強くないやろ(遠い目)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:39:37.41 ID:gZuWfhTk0.net
>>690
それオバロを筆頭とするなろう小説だな
あそこは人が書けない(人間を知らない)引き籠りみたいなのが書いてる場だからなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:40:37.83 ID:F3nPuJtT0.net
ゆにこって、ろこどるとかそに子やってたっけ?
萌え担当ってイメージがあるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:41:32.19 ID:Z8iWQD9C0.net
あの頃のゴンゾは売れなくても別に良いやってことで
やりたいように金使ってたんやからね
下請けに背景で1.5倍払うからクオリティ上げてくれとか言うとった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:41:56.89 ID:5EIwyvua0.net
なんか今日やたらノドがイガイガすると思ったら中国の汚染がはんぱねーみてえだな
その影響かあ
勘弁してくれよ
垂れ流し放題じゃねーか
誰か止めろよ
死ぬぞジャパンが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:42:37.56 ID:gZuWfhTk0.net
>>700
虚淵はフェイトゼロみればわかるけど、システムとか凝った台詞を考えるのは得意っぽいけど
リアルな人間を描くようなドラマは全く門外なのが作風からよく伝わってくる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:43:08.57 ID:LmMFsXnk0.net
エロシーン入れないと進めない作品とかオワコンだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:43:44.76 ID:LmMFsXnk0.net
>>575
SIROBAKO見て、京アニに就職したくなったぜ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:44:11.93 ID:syVmqRLP0.net
リアルな人間が〜って言ってる奴が認める作品ってどんなのか興味あるな
せっかくだしオススメ教えてよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:44:25.00 ID:xFyxqpT90.net
京アニとかPAとか萌え豚って大好きだよなこの2つ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:44:47.47 ID:2qIXiWV80.net
>>690
あるかも知れんなあ
マンセーに限らず行動原理が意味不明な主人公とか、全人類池沼化したかのような世界とかうんざりだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:02.23 ID:gZuWfhTk0.net
>>709
個人的にはロミオの青い空を推したい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:18.73 ID:1cRd7EYJ0.net
LINEで告白は有りかの流れから

トネケン「俺おかしなスタンプ送りすぎて変なやつだと思われてるかもしれない」


あやねる「そうだ!江口さんにいろいろ教えてもらえばいいんじゃ(ry」


トネケン「それ以上は言うんじゃない!それ以上は言うんじゃない!」


あやねる「はあーい、はあーい」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:29.07 ID:FEHJ9Zkc0.net
アニメが人生語ってもしょうがないような気もするけどなー
ガンダム1期だってモビルスーツがぐりぐり動いて戦ってる脇で
青春ドラマがあるから申し訳程度でも成立してるんでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:30.72 ID:Z8iWQD9C0.net
>>705
中国の村に住んでる人とか
家族死にまくって老人が泣き叫んで
人に掴みかかってる映像がシャッキングやね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:40.95 ID:xFyxqpT90.net
虚淵のアニメ普通に面白いじゃん
叩く奴多いけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:07.33 ID:Smg55eMI0.net
>>706
フェイトゼロは他作品の設定流用だから
あれで設定凝ったとか考えなかったわ
あとドラマを作りたがる罠、出来てるかどうかはともかくドラマティックにやりたいんだというのはわかる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:07.96 ID:F3nPuJtT0.net
恋愛ものとかヒューマンドラマ系好きだからPAの作品がすきだわ
京アニもちょっと萌え寄りだけど結構好きだわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:31.29 ID:vuqTcaPA0.net
作者が人描いた気になってる作品がいっちゃん嫌いやわ
さくら荘とかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:47:17.62 ID:2qIXiWV80.net
人生語る?ああ一人でクラナドの話をしてるのかw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:47:41.38 ID:syVmqRLP0.net
人生 っていうアニメもあったんやで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:48:28.60 ID:F3nPuJtT0.net
>>712
町並み見下ろすのさ 一番高い場所で〜♪

いいOPやった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:48:44.65 ID:gZuWfhTk0.net
人生ってタイトルの割にはくそみたいなアニメだったな
古びた部室ものテンプレすぎて笑えるレベル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:49:59.57 ID:F3nPuJtT0.net
人生は美術系出てきてからの変化が結構すきだた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:50:11.85 ID:cWFmJAy20.net
フェイトゼロは河の水とってきたり宝石ばきばきーってとがらせたり
糸の鳥が動いたり水銀で魔法陣かいたり魔法描写がわくわくしたわー
フェイトUBWは本家なのにその辺すくなくて悲しかった
でも最終回の凛のスカートのラインで全部吹っ飛んだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:50:46.92 ID:Z8iWQD9C0.net
人生に外れ女キャラなし

やね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:50:53.44 ID:4R2VY4Dw0.net
人生はGJ部とか庶民サンプルとかそっち枠

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:51:14.15 ID:gZuWfhTk0.net
いつも同じ個室に集まってあーだこーだ駄弁るだけのアニメがまだあるのかと思ったら
庶民だった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:51:42.96 ID:qDXBHpzz0.net
コメットさんの望遠鏡覗いてんのは
エスカフローネのオマージュなの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:51:55.53 ID:e4rG8noy0.net
人生は男のキャラデザがもっとまともなら視聴者は残ったように思える
冬樹並みに不快なキャラデザだったからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:52:41.90 ID:FEHJ9Zkc0.net
>>721
知ってたw

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200