2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 447

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:26.92 ID:8RQNlGit0.net
こちら今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 446
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448713763/

おいこら回避

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:04:42.01 ID:e4rG8noy0.net
劇中後半のムサニ信仰の気持ち悪さは異常
平岡だけがまともな人間だった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:03.47 ID:VAWkmIIA0.net
>>561
いいや、コロンブスはヒビ入れた卵を立たせてどや顔するだけだよ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:09.68 ID:8RQNlGit0.net
SHIROBAKOの話してるとそろそろ面白いオリジナルアニメに出会いたいと思えてくる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:30.60 ID:Z8iWQD9C0.net
作スレの嫌がらせみてるとアニメーターって仲悪そうって思うわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:31.12 ID:gZuWfhTk0.net
白箱が面白いと思うやつはユーフォも面白いんだろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:35.78 ID:KVBDZR/c0.net
>>576
成功したら白箱だろうが、空戦や血界最終時期なら黒箱作れるんじゃw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:37.35 ID:F3nPuJtT0.net
ブラックで有名なワ○○をドキュメンタリー風にアレンジした作品とか
見たいと思うか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:48.14 ID:1cRd7EYJ0.net
LINE告白はありかの流れから

トネケン「俺おかしなスタンプ送りすぎて変なやつだと思われてるかもしれない」

あやねる「そうだ!江口さんにいろいろ教えてもらえばいいんじゃ(ry」

トネケン「それ以上は言うんじゃない!それ以上は言うんじゃない!」

あやねる「はあーい、はあーい」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:06:02.20 ID:jau7cUSO0.net
アニメ制作会社がアニメ制作について書くんだからそらリアリティーが求められるし
もっとブラックな部分もやってほしかったとかそういう意見が出てくるのは当然だろ
花咲くいろはみたいな旅館とかならともかく

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:06:02.72 ID:phs4CLGK0.net
今年は深刻なオリジナル不足だったからなー

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:06:45.77 ID:B7UAQ2Td0.net
>>581
キャラとしては黒い子が一番好きだけど何かベストエピソードには挙げたくない感ある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:06:55.76 ID:Z8iWQD9C0.net
コロンブスはじゃあなんでアメリカ大陸だって分からなかったんや?

でオチまでがセットや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:07:01.69 ID:F3nPuJtT0.net
Kってオリジナルだっけ?
ここ数クールで一番いいかも

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:07:11.19 ID:RWIEFQ6E0.net
>>591
わかる
次の展開が何処にも漏れてない状態で次の話に待機したい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:07:39.32 ID:ZwDQzB3z0.net
>>576
登場人物全員が宮森クラスの補正かかったブラック職場なら見てもいい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:07:39.50 ID:Yj7Kd11/0.net
>>598
不足というかまともなオリジナルがなかったな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:08:18.09 ID:CcVWEWiZ0.net
オリジナルは映画の方に逃げてるなあ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:08:23.74 ID:ULY2zAF80.net
白箱叩くならそれが声優も叩けってのw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:09:03.86 ID:gZuWfhTk0.net
白箱は円盤売るために補正掛けまくったのが丸見えで萎えた
円盤売りたいから円盤売れなくなる要素排除してリアリティを削って作品を駄作にした感がある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:09:24.00 ID:e4rG8noy0.net
コンクリそこそこ面白いだろ
白箱と比べるのは酷だがそのレベルになると原作ありでも氷菓くらいまで遡るし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:09:32.84 ID:F3nPuJtT0.net
ここさけは良かったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:09:52.12 ID:fIU7vZES0.net
>>600
分からなかったら偉業に何か問題があるのか?

まあ分からなかったのは、実際のインドに行ってなかったからだろう
香辛料を扱ってた交易商はコロンブスから話を聞いただけでインドではないと分かってたみたいだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:09:55.34 ID:KVBDZR/c0.net
オリジナルじゃ採算とれんし。
大当たりして追随収入稼げる作品は奇跡。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:10:01.86 ID:Z8iWQD9C0.net
それが声優みると
巨乳っぽい声って振られて
出せる声優凄いやん!って思うやん?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:10:36.29 ID:jau7cUSO0.net
>>606
ハナから似せる気のないアニメと
中途半端にリアルに近づけようとしてたアニメの違いも分からないガイジかな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:10:54.60 ID:syVmqRLP0.net
来期の少女たちは荒野を目指すってやつが実質オリジナル(原作がまだ出来てない)でゲーム制作話じゃなかったか
あらすじ見てると白箱というより冴え彼みたいな感じで不安のほうがあるけども

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:11:02.67 ID:Z8iWQD9C0.net
>>610
問題とかじゃなくて単に面白いやん
頭固いやっちゃな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:11:26.72 ID:Cwr1Be1n0.net
だから、ブラック的なアニメ制作を見たいんだったら
くろみちゃんを見れば良いよ
まぁあれも、ドラマにする必要があるからドラマティックにはしてあるけど
白箱に比べると、かなりのブラック企業に描かれてる
というか、白箱そのものがホワイト企業すぎるらしいけどな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:11:51.84 ID:FEHJ9Zkc0.net
>>592
クリエーターが集まる業界に仲良い業界なんてないだろよ
集団作業前提のアニメなんて特に
うまく周りに仕事押し付けて時間作りながら才能を磨いて上に行かなきゃ生き残れん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:20.49 ID:NPBHMXT+0.net
コメットルシファーがハードルを限界まで下げてくれたから来期のオリジナルはきっと大丈夫さ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:22.12 ID:2qIXiWV80.net
>>614
来期の修行枠だなあれは

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:36.33 ID:RWIEFQ6E0.net
>>607
アニメ制作自体私芸術とはまた違うんだから最低限商業的にやるのが普通でしょ
絵描きが好きなように自分の感性で絵を描いたり
小説家が好きなように自分の感性で物語を書くのとは全くの別物だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:48.51 ID:5EIwyvua0.net
お腹ぽんぽんやで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:49.12 ID:CcVWEWiZ0.net
ほんとうにブラックなものは作れないよ
だれもメーターになろうと思わなくなるからね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:58.15 ID:gZuWfhTk0.net
必要以上にネガらない
必要以上に険悪にさせない
必要以上に踏み込まない
必要以上に暗くしない

白箱はただの売れ線狙っただけで、商業作品って感じだから評価できる要素がないんだよね
萌え豚は殺伐とさせると文句いうから、思いっきり媚びさせただけっていうものが出来上がった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:13:02.00 ID:sSM/eep50.net
枕営業くらいまで描かないとどうせ納得しないんだろw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:13:05.57 ID:AaDLj/z10.net
ファフ 鉄血 コンクリ K コメルシ
今期オリジナル多いな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:13:10.65 ID:8RQNlGit0.net
くろみちゃんの職場は良い意味でブラックさを誇張してる
あんなギリギリな現場で三作品同時に制作することを要求する社長は鬼畜すぎる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:13:18.40 ID:Z8iWQD9C0.net
タカヒロWプロジェクト
アカメが斬る
鷲尾須美は勇者である
結城友奈は勇者である
少女たちは荒野を目指す

なんかタカヒロの4作目らしいで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:13:45.59 ID:5EIwyvua0.net
おい
おっさんくせー臭(しゅう)がすると思ったら我様だったわ
なんでおっさんておっさんの香りがするんだ
どういうカラクリなんだろうなおっさん臭

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:14:21.32 ID:phs4CLGK0.net
>>607
商品を作ってんだから当たり前だろw
テレビアニメは芸術発表会じゃねえんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:25.82 ID:XdRIcI0q0.net
>>627
最終回が残念になる人か
少女達は荒野をめざすはそうならないでほしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:28.49 ID:F3nPuJtT0.net
>>627
ネトサポがなぜか付く人だね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:43.99 ID:Z8iWQD9C0.net
枕営業ってトヨタの社長の妾の子供が子会社の社長で
女子大生に会社入れるからって枕を迫ったんやろ?

枕って中出ししてもええんか?ええのんか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:15:58.45 ID:e4rG8noy0.net
>>627
冴えカノ臭って言うから期待しようかと思ったがねぇなこれは
あいつ人描けんし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:01.93 ID:sDuBjN4+0.net
神撃のバハムートってオリジナルじゃなかったけ?
見てないから面白いかしらんけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:13.85 ID:gZuWfhTk0.net
>>629
円盤を買う層の知的レベルが低いって話しだな
だからアニメもそれに合わせてレベルの低いものしか作られない
もっとアメドラみたいに人間の心理的に深いところまで踏み込んだ傑作が作られないわけだ
萌え豚にしか評価されないゴミが出来上がっておしまいの自転車操業にしかならないんだよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:23.98 ID:ULY2zAF80.net
ここで粘着叩き粘着ageしてる奴はNGでいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:43.98 ID:ZwDQzB3z0.net
ゆゆゆってアカメのひとだったのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:17:44.59 ID:KVBDZR/c0.net
>>635
金も出さない層は、業界からしたら糞だから仕方ない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:17:49.29 ID:F3nPuJtT0.net
>>637
アカメは原作ありだからちょっと別扱いだ
この人が絡むと異常に推す人がスレに現れる傾向にある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:26.86 ID:AaDLj/z10.net
>>634
レンタルあるなら1話と2話は是非見た方がいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:46.20 ID:2qIXiWV80.net
知的レベル()の高い人はアニメに多くを求めないと思うのアタシ
リアルでゲージツ的な作品に関しては特にアニメに求めない。ジャンルが違うもの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:47.68 ID:ZwDQzB3z0.net
>>634
一応ソシャゲが原作じゃないか世界観とかサブキャラは原作のだし
主役クラスだけ全部オリジナルだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:49.01 ID:syVmqRLP0.net
>>633
どっちもどっちだろ
丸戸が人間書けるとか寝言は寝てるときだけにしとけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:56.94 ID:FEHJ9Zkc0.net
>>635
ハリウッド映画「そうっすね(小並感)」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:30.25 ID:8RQNlGit0.net
>>607
なんつーか突っ込みどころ満載なレスだな
リアルとファンタジーのバランスが大事だから、リアルに描けば良いってもんじゃない
ただリアルに描くんだったらそれこそ自分の実体験をそのまま描けばいいから言ってしまえば誰でもできる
半沢直樹や下町ロケットがドラマで人気出てるけど、あれがリアルかといったらそんなわけはないとリアル銀行員とかも言っている
そもそもリアルかどうかはアニメ業界人にしかわからんし、そのアニメ業界人がそれなりにこのネタは業界あるあるだと言っている

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:43.34 ID:gZuWfhTk0.net
>>638
エヴァのような名作なら金は出すだろう
実際に売れたわけだ
白箱なんかじゃ萌え豚しか出さないよ
金も出さない層ってのは、単に既存のアニメが稚拙揃いだからだろう
金を出すレベルに達してないと判断するわけだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:03.51 ID:qiELo/0k0.net
神撃のバハムートは主人公の見た目が気持ち悪くて切ったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:19.25 ID:Z8iWQD9C0.net
最近評価でも人書ける、人間書けるって流行ってる単語やね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:41.57 ID:sDuBjN4+0.net
>>635
俺青春が心理的に深いアニメで売れた作品だと思うよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:20:43.67 ID:Cwr1Be1n0.net
みんなアンカつけて言い合ってて
なに、この疎外感w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:12.93 ID:5EIwyvua0.net
ニートによぉ・・
なりてーんだよお

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:25.68 ID:ZwDQzB3z0.net
>>639
アカメはなんだかんだで好きだった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:30.36 ID:cWFmJAy20.net
なんか馬鹿みたいに設定作りこんだアニメやんないかな
コードギアスとかは頑張ってたらしいけどロボでなくて
ファンタジーで設定作りこんだやつ
トールキンに挑戦してやるぜ!みたいな
3ヶ月で消費されるアニメじゃ誰もやりたくないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:00.08 ID:Z8iWQD9C0.net
ギアスは2期で設定投げたやん
設定整理で無くなった設定とかまであって

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:20.44 ID:F3nPuJtT0.net
人書ける、人間書ける=この作者の描く人間は私のイメージする人間に近い

キャラとして一貫性のない場合は論外だけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:21.03 ID:rVrduFXI0.net
>>653
ファンタジーでいけばlandreaallをあにめかして欲しいところ。

まあげんさく終わってねえし、一般うけはしないだろーけどな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:32.35 ID:5EIwyvua0.net
>>648
我様が起源なソレ
人間とかスタッフに都合の人形とかそういうワードな
どんどん使っていいぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:05.43 ID:KVBDZR/c0.net
>>646
集団心理のミーハー層だわ。業界はエサの周りをうろつくハイエナより、ガツガツ食う豚が欲しい。
業界の根底を支えてるのは豚。どこの業界も同じだが。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:12.55 ID:F3nPuJtT0.net
>>653
LASTEXILE はもう見てるよな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:14.66 ID:Cwr1Be1n0.net
>>653
80年代のオリジナルアニメは、結構設定作りこんであるべ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:24.03 ID:e4rG8noy0.net
そもそも一期からして・・・いや何でもない・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:24:53.58 ID:gZuWfhTk0.net
>>658
白箱はアニメのライト層に受けたんだろ?
まさにライト向けだろあれは

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:14.38 ID:AaDLj/z10.net
>>653
ゲーム原作のアニメがいいんでない?
ゲームである程度は作りこんでるし
RPGゲームだとジアビスがよかったなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:18.33 ID:FEHJ9Zkc0.net
夏目漱石みたいなのをアニメでやれるかどうかはさておき、
ハッカドールみたいなのを作れるのはそれはそれで凄い才能だとおもうの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:24.15 ID:ZwDQzB3z0.net
>>653
境界のホライゾンは設定こってるって聞いたな
もちろんトールキンほどではないんだろうけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:27.29 ID:5EIwyvua0.net
はあ・・・
こっっちが死に物狂いでバカ面晒しながら必死に汗水垂れ流しつつ働いてんのにさ
ニートとか生活保護でなんもしないで一日中バカ面晒しながらアニメ喰らってお金もらってんだろ
ふざけすぎだろ生活保護とか
考えるたんびにイライラがやべーわ
しょっちゅう考えてるわ生活保護
イライラしっぱなしだよおかげさまで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:28.71 ID:ULY2zAF80.net
3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:39:48.47 ID:8RQNlGit0 [2/40]
【アニメ総合スレを快適に利用する方法】

・キチガイは即NGIDへ。 

・キチガイ相手にレスバトルする奴も即NGIDへ。

・レス乞食を狙ったスレチなレスはスルー。 (例)アマラン、売上表などのデータ、ランキング

・ステマ、信者、アンチなどのワードを使う人は大抵キチガイなので、IDごとにシコシコNGID登録せずに、NGワードなどに登録。

※キチガイの相手をしてはいけません。 どんなに正論を突きつけても無意味です。 話が通用しないので、最初から相手にしないことが最善也。

※あぼ〜んアピ、NGアピをしてはいけません。 NGやるなら黙ってやりましょう。 キチガイが喜んでしまいます。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:40.28 ID:Z8iWQD9C0.net
わりと中身がないに近いイメージ重視な言葉やと思うけどね
人間描けるとかって
単に褒め言葉やね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:13.43 ID:cWFmJAy20.net
>>637アカメはタカヒロが漫画の原作をやってるんだ
デスノで言うところの大場つぐみみたいな
アニメでは脚本ではなく脚本監修みたいな感じだったと思うよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:51.47 ID:2qIXiWV80.net
人間が描けている/描けていない、ってのは何十年も前からある評価軸よ
まあ確かにアニメじゃ聞かなかったな
アニメにもそういうリアリティが求められるようになった、というのはいいことなのかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:52.64 ID:ZjOUa/uD0.net
タカヒロがいいとか思わんけど丸戸はなー
クラクラ見て だめだこいつって思ったもん
冴え彼は愚痴をキャラに言わせて寒かったし
虚淵がちょっと特殊すぎただけでエロゲーあがりはろくなのいねぇわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:26:56.57 ID:AaDLj/z10.net
>>664
こころなら青い文学シリーズでやってた
既読だったがアニメの出来は全く記憶に無いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:15.59 ID:5EIwyvua0.net
ああああ、チノちゃんとセックスしてーなあああ
エロすぎんだろチノちゃん
あのラビッツハウスの制服のちょっと長めの黒いスカート
あれがなんかめっっっちゃエロく感じるわなんか知らねーけど
ケツとか股間とかめっっちゃ触り隊もん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:26.75 ID:8RQNlGit0.net
田中ロミオ大先生の出番だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:51.88 ID:Z8iWQD9C0.net
タカヒロはなんか知らんけど人脈が凄いイメージ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:56.91 ID:gZuWfhTk0.net
虚淵はサイコパスがクソだったからなあれ
人が書けてるかという判定でみれば全く書けてないだろあれ
人外だらけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:28:45.97 ID:5EIwyvua0.net
はあ・・・
チノちゃんにえっちなコト言ったり意地悪したりして
「○○(我様の名前な)さん、気持ち悪いです。」って言われてーなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:05.17 ID:Z8iWQD9C0.net
少女たちは荒野を目指すってシナリオ田中ロミオやん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:15.33 ID:78dyWLpu0.net
虚淵ってもともと割りとノリで推すタイプなのに何故か凝ったアニメを作るやつみたいなイメージになってるよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:38.56 ID:gZuWfhTk0.net
プリズンブレイクのティーバックとか
あれくらい人を書けてるアニメを見たことがない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:00.81 ID:cWFmJAy20.net
>>659みたよ雰囲気最高だった3話まではわくわくしたし
でもせっかくの設定を全然前にだしてなかったのがもったいなかったね
文化保存のために一時的に地球から離れてたよーみたいな設定だっけ
だめだ記憶があいまいだー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:53.32 ID:Z8iWQD9C0.net
ラスエグは飛行機と世界観で見るアニメやからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:08.24 ID:5EIwyvua0.net
ロリになりたい
ロリになってチノちゃんと百合プレイしてーわ
もしくは気持ち悪いデブオタになってチノちゃん押し潰し隊

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:57.66 ID:e4rG8noy0.net
まぁ人描いても金にならんしな
豚は不快にならない理想のロボット求めてるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:58.49 ID:gZuWfhTk0.net
プリズンブレイクのティーバックより濃いキャラがアニメにいるなら教えてくれ
あれ以上のキャラはどこを探していないだろう

人を書けてるのってのはそういうことなんだよな
同じようなテンプレキャラを書いて人を書けた気分になってるだけっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:08.04 ID:zCInnMwx0.net
最近のウロブチ先生は作品に本当に関わっているのか
どこまで関わっているのかようワカランな。
アルドノアとかケイオスドラゴンとか楽園追放とか…
最近だと身入れて仕事したのはライダーくらい?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:31.04 ID:8RQNlGit0.net
>>679
一風変わった作風のエロゲ作る人ってイメージ
それなりにファンはいたんだろうけど、まどマギ辺りから増えた虚淵ファンは典型的なミーハー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:46.65 ID:JSZ6Cc/A0.net
>>680
ベリック署長が好きだわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:33:49.01 ID:5EIwyvua0.net
チノマン!!チノマン!!!!

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200