2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化15年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:49:53.96 ID:A2XFJYh90.net
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放送時間
【TOKYO MX】 10月4日(日) 23:00〜
【サンテレビ】 10月4日(日) 24:30〜
【KBS京都】 10月4日(日) 23:30〜
【BS11】 10月6日(火) 24:30〜

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化14年 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448384256/l50

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:51:10.20 ID:A2XFJYh90.net
★スタッフ
原作:BONES・會川 昇
監督:水島精二
脚本:會川 昇
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤嘉之
キャラクター原案・コンセプトデザイン:いとうのいぢ、氷川へきる、平尾リョウ
SFデザインワークス:海老川兼武、柳瀬敬之、渭原敏明、松本秀幸
メカニック作画監修:大塚健
美術:松本浩樹
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズ

★キャスト
人吉爾朗(ひとよしじろう):石川界人
星野輝子(ほしのきっこ):上坂すみれ
鬼野笑美(きのえみ):豊崎愛生
風郎太(ふうろうた):中村繪里子
芳村兵馬(よしむらひょうま):川島得愛
秋田大志(あきた だいし):金尾哲夫
芝来人(しばらいと):鈴村健一
ウル:大川透
人吉孫竹(ひとよし まごたけ):三木眞一郎

★キャラスレ
【コンレボ】星野輝子は魔女っ子かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444045961/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:00.73 ID:A2XFJYh90.net
★時系列順まとめ (○数字は話数)

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹がガゴンを発見

神化17年 8月 --- C:アメリカがガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化29年 11月 --- C:東京に怪獣が現れ、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:天弓ナイトがギガントゴンを退治 ・ 博之が小ガゴンを拾う

神化38年 3月 --- G:天弓ナイトが超人の力を持つ大鉄ほか子供たちを誘拐し身代金を要求するも、受け渡し場所で突如炎上し死亡

神化41年 1月 --- C:福島に怪獣が現れ、爾朗と笑美が向かうも突如現れたグロスオーゲンが怪獣を退治
       6月 --- E:30日、日本武道館にて前座を務めたバンド "マウンテンホース'' のメンバーたちが「四人組」の影響を受け超能力に目覚める
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト ・ グロスオーゲンがS遊星人を退治後、母星へ帰る ・ 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
             A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 ・ 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れる小ガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:35.17 ID:A2XFJYh90.net
★時系列順まとめ (○数字は話数)
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子 (女型乙號) を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、大司と世論新聞社が怪獣と超人の演出を控える事を密に決定
               大司から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き、爾朗は松本の操るビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させ、これを笑美が鎮める
       7月 --- D:廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:松本により細胞賦活剤 (爾朗の血液製剤) を注入された怪獣がガゴンを取り込みメガゴンと化し、東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡し、暴れるメガゴンに爾朗がエクウスで止めを刺す
       10月 --- E:悪の組織と噂のある杉本プロダクションへ、超人課が風郎太を送り込む
             F:ジュダスが超人課に登録され、絶対正義のアースちゃんがジュダスを通して正しい嘘を知る ・ 日本の地球防衛軍への加入が決定
       11月 --- E:東崎がナイノリン (超人因子抑制薬) を入れたチョコレートの販売を目論むも、マウンテンホースが阻止しディーは死亡

神化43年 1月 --- G:BL団の弓彦 (大鉄) が天弓ナイトをおびき出すためルシファーの瞳に変装し天弓ナイトの仮面を盗むも、大司が各装備を奪取

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:53:06.71 ID:A2XFJYh90.net
★時系列順まとめ (○数字は話数)

神化44年 10月 --- E:仲間にする超人を求める爾朗に風郎太が接触 ・ マウンテンホースを誘うも断られ爾朗が去る

神化46年 4月 --- @:爾朗と輝子が電車で再会するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化し、爾朗と来人が激突
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、安置されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:54:45.01 ID:IC2vkzCX0.net
サザエさん?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:55:28.11 ID:A2XFJYh90.net
すまぬ時系列ミスった・・・
>>6以降で改めて

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:56:14.94 ID:A2XFJYh90.net
★時系列順まとめ (○数字は話数)

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹がガゴンを発見

神化16年 12月 --- H:稔がアメリカの捕虜になり、生体実験の被験者にされる

神化17年 8月 --- C:アメリカがガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化29年 11月 --- C:東京に怪獣が現れ、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:天弓ナイトがギガントゴンを退治 ・ 博之が小ガゴンを拾う

神化38年 3月 --- G:天弓ナイトが超人の力を持つ大鉄ほか子供たちを誘拐し身代金を要求するも、受け渡し場所で突如炎上し死亡

神化41年 1月 --- C:福島に怪獣が現れ、爾朗と笑美が向かうも突如現れたグロスオーゲンが怪獣を退治
       6月 --- E:30日、日本武道館にて前座を務めたバンド "マウンテンホース'' のメンバーたちが「四人組」の影響を受け超能力に目覚める
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト ・ グロスオーゲンがS遊星人を退治後、母星へ帰る ・ 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
             A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 ・ 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れる小ガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:06:16.14 ID:AcGIZqRP0.net
アメリカがあそこまでして皆殺しにしようとする理由が不明
そのあと、軽い確認ですぐ自爆するのも不自然すぎる

っていうか後三、四話でしめられんのかよこれ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:08:10.61 ID:7mHa6BBt0.net
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子 (女型乙號) を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、大司と世論新聞社が怪獣と超人の演出を控える事を密に決定
               大司から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き爾朗が急行、松本の操るビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させ、これを笑美が鎮める
       7月 --- D:廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:松本により細胞賦活剤 (爾朗の血液製剤) を注入された怪獣がガゴンを取り込みメガゴンと化し、東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡し、暴れるメガゴンに爾朗がエクウスで止めを刺す
       10月 --- E:悪の組織と噂のある杉本プロダクションへ、超人課が風郎太を送り込む
             F:ジュダスが超人課に登録され、絶対正義のアースちゃんがジュダスを通して正しい嘘を知る ・ 日本の地球防衛軍への加入が決定
             H:畑山一家が工場爆発に巻き込まれるも生存し失踪
       11月 --- E:東崎がナイノリン (超人因子抑制薬) を入れたチョコレートの販売を目論むも、マウンテンホースが阻止しディーは死亡

神化43年 1月 --- G:BL団の弓彦 (大鉄) が天弓ナイトをおびき出すためルシファーの瞳に変装し天弓ナイトの仮面を盗むも、大司が各装備を奪取

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:08:49.93 ID:7mHa6BBt0.net
神化44年 9月 --- H:超人課が畑山一家の監視を開始 ・ 稔の帰還と共にアメリカにより一家が抹殺されるも生存
      10月 --- E:仲間にする超人を求める爾朗に風郎太が接触 ・ マウンテンホースを誘うも断られ爾朗が去る

神化46年 4月 --- @:爾朗と輝子が電車で再会するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化し、爾朗と来人が激突
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:16:12.71 ID:yNGuPlSLO.net
>>9 ヤングブラックジャックの苦痛なき革命のオチみたいだったな。だいたいあの辺だし。世界は違うことになってるが。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:20:07.08 ID:IIf+krdH0.net
44年の超人課のジローへの対応と
46年の対応が違うって何度も言われてたけど今回ではっきりした感じだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:22:10.94 ID:AcGIZqRP0.net
赤マフラーが元凶だな
あれをまいたからもはもうやさしくできない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:23:22.13 ID:+tpdWZC+0.net
原子分解までされて生きてるのも凄いが
軍隊蟻に生きたまま喰い散らかされてまともでいられる精神もスゲェ…

45億年?生きてて死に慣れてるのかも知れんがw

自分で書いといてなんだが、頭のおかしくなりそうな文章だわw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:24:15.74 ID:IIf+krdH0.net
バイオデストロイヤーヤバイな
モチーフ的に完全に最後に爾朗を殺す兵器じゃねえか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:24:24.98 ID:KVBDZR/c0.net
次にバイク君来るのか?
ジャガーさんの時への干渉がキーになるのか。
シーシェパードみたいな感じだが。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:30:02.28 ID:Oo5Ke1oQ0.net
今回の話の設定だけは投げっぱなしで終わりそう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:30:41.79 ID:qorhmtAL0.net
カモンエクウス>>1

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:34:53.24 ID:XPFB4p+x0.net
エクウスって銃が強いだけで本体は大したことないよね…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:27.46 ID:da7sXPCt0.net
まさかマジで畑山家対巨大ロボットだったとは

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:27.82 ID:Qehknw5f0.net
結局やりたいのはMARVELのシビルウォーなのかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:33.11 ID:7mHa6BBt0.net
爾朗に関しては今回の段階ではまだのび太くんの家出みたいな生温かい目で見られてるけど
45年あたりにに爾朗がめっちゃ反感くらうような革命と左腕制御も可能にする感じかね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:38.86 ID:IIf+krdH0.net
>>20
あの銃持ちながら高速戦闘できるってのが重要なんだろう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:49.93 ID:EiD+1qOF0.net
今回分は設定が深すぎて
上手く話が処理し切れていないんじゃないかと
色々もったいなさ過ぎる
前後編の2話構成でもっとじっくり描いて欲しかった内容だ
あの家族の過ごした日常と歴史をもう少し見てみたかった
ってか波平って何かセリフあった?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:37:47.17 ID:qorhmtAL0.net
孫竹さんと将棋撃ってるシーンとかコンボイ司令官に話しかけるところとか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:38:59.06 ID:M08v/oRE0.net
>>24
ギガンダーでも普通に使えるのが辛い

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:39:40.12 ID:ftbmqKP70.net
>>22
元ネタ的にワイルドカードじゃね?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:40:12.76 ID:Xo0y1H380.net
辻さんまだ一話脚本あるのか
楽しみだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:41:01.10 ID:KVBDZR/c0.net
わざわざマスオさん返す必要ないよな。
まず原子分解をマスオさんに試すだろ。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:44:03.01 ID:qorhmtAL0.net
レックスFeにエクウスライフルを持たせよう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:44:54.65 ID:LlwKX2TT0.net
>>1>>10乙です

>>30
劇中でも言ってた通りマスオさん泳がせないと一家が釣れないからじゃね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:45:28.52 ID:IIf+krdH0.net
>>30
合流したところを叩く計画なんだから
実験成功して本当に死んだら計画台無しやん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:45:41.96 ID:uFT/PKZ10.net
>>30
マスオさん餌に一家全員消すつもりだったんじゃないの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:46:44.00 ID:Xo0y1H380.net
wiki見ると辻先生エイトマンの脚本もやってるんだな
来人次回出れたらいいな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:32.36 ID:ftbmqKP70.net
>>30
「所在の分からない物を全員抹消する」のが目的なのに目的達成のための手段消してどうする

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:48:15.04 ID:KVBDZR/c0.net
本当に死ぬのかどうかも試さんと。
原子分解なら必ず死ぬと安易に考えたのかね。解析不能の存在に。
と思っただけで。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:51:15.41 ID:++lRk6c90.net
>>35
アトムもだな
アースちゃん来てー!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:55:06.28 ID:NthkTI2Z0.net
本当に死ぬの試したらおしまいじゃないかw
しかし拷問されるマスオさんかわいそうだった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:56:41.42 ID:kCgPO2j80.net
アメリカ映画とか見ると然もありなんだが、骨になっても再生するようなのをよく滅ぼそうと思うよな
害がないなら崇め奉ってそっとしておきたい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:56:52.13 ID:+3116Oo70.net
拷問シーンとその期間の長さは小説のキャラ思い出したな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:56:59.97 ID:qorhmtAL0.net
>>35
一覧にコンレボが入ってるのがなんか面白いなw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:58:08.40 ID:IIf+krdH0.net
44年ジローは家出小僧みたいな扱いだな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:59:25.58 ID:KVBDZR/c0.net
既に銃殺・感電死・軍隊蟻と何度も繰り返して本当に殺そうとしてたのに、原子分解は試さなかったことがね。
原子分解なら死ぬという絶対的自信があったということかね。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:01:16.05 ID:NthkTI2Z0.net
モブクラスメイト可愛い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:01:37.36 ID:kzKXFPiq0.net
やっぱマフラージロー出てこないと盛り上がらんな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:02:43.81 ID:M8R+gO3Y0.net
笑美さんもはやオカンですな
可愛い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:03:37.59 ID:kCgPO2j80.net
指1本とか腕1本とかのレベルでは試したんじゃないの>原子分解
不死って言うより超再生だったから結局は復活したけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:12.86 ID:1cRd7EYJ0.net
辻真先

日本でテレビ放送が始まった翌年にNHKに入社しテレビ草創期の番組の制作・演出・美術・脚本などにたずさわる
鉄腕アトム・サイボーグ009・ジャングル大帝・巨人の星・一休さん・サザエさん第1話また数多くの特撮などの脚本を担当し
当時は「かかわっていない作品を捜したほうが早い」と言われるほど多くのアニメ作品のシナリオを手掛け
日本テレビ草創期・日本アニメ黎明期を支えていた一人

執筆が速いことでも有名でプロデューサーと喫茶店で打ち合わせをしながら
その場でアニメ1話分の脚本を書き上げ、口でその次の回の放送の
敵キャラのデザインの打ち合わせを放送局担当者とし、
頭の中ではその更に次の回のストーリーの構想を練っていたという

現在は日本推理作家協会賞や本格ミステリ大賞を受賞するなどミステリ作家、
大学で名誉教授としてアニメ史を教えるなどして活躍中

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:07:09.03 ID:IIf+krdH0.net
>>44
だから試せないと何度言えばわかるんだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:08:08.48 ID:qmKjjLof0.net
辻先生が超人というオチ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:10:10.36 ID:Ubai/qzo0.net
ジローちゃんは反抗期

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:12:35.17 ID:qorhmtAL0.net
>>47
爾朗の「笑美!」ってところもよかったなぁ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:13:30.62 ID:qeA4qMNj0.net
畑山家もっと見たかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:14:30.80 ID:aB9AVan00.net
うーん、もうちょっとぶっ飛んだ内容を期待したが、割と大人しかったなー
あと二郎離脱後もエミとかとも意外とフレンドリーで緊張感が無くなってしまった感がある
二郎離脱事件の真相を明かされてもフーンになりそう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:15:39.73 ID:BQvRic/S0.net
絶対に死なない超人とかもう守る意味さえないよな
ある意味「超人を誰が守るのか」というテーマの答えの一つや

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:16:31.88 ID:IIf+krdH0.net
>>55
いや離脱直後の44年と46年以降じゃ超人課のジローへの対応全然違うからな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:17:36.25 ID:qorhmtAL0.net
いやぁストーリー的には随分ぶっ飛んでる気がするがw
それにこれからあの緊張感がどう生まれるのかが気になるんだよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:18:02.57 ID:qNGKQeAg0.net
辻さんが[デビルマン」の第二話でシレーヌを登場させたので永井豪が急きょデザインを行ったという
伝説がある。そのデザインを豪ちゃんが自分で気に入ったので原作漫画のほうにも
シレーヌを登場させたのです。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:18:04.00 ID:IIf+krdH0.net
>>56
数年ごとに引っ越さなきゃいけなくて大変だし
生活を守ってやれよ
でも超人課登録すると人体実験のモルモットにされるんだよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:18:08.71 ID:BQvRic/S0.net
>>57
離脱直後→もうまた反抗期かしらうちの長男はうふふ
46年→貴様のようなクズはぶち殺す

このくらい扱いに差があるよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:19:01.25 ID:ruCrgHQN0.net
課長死んだのかなトーマス見れなくなるのは寂しい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:19:35.07 ID:chGrHND10.net
笑美さんに心配されたい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:20:21.24 ID:BQvRic/S0.net
>>60
ぶっちゃけ何をしても死なないとか実験対象にならないだろ
人間に効果があるものなら人間に試さないと意味ないんだから
不死を殺すという実験なら、もう今回の結果を見ると不可能としか結論は出せないし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:20:44.35 ID:LlwKX2TT0.net
先輩と仕事どっちとるか迷うとことか1話のシリアスきっこちゃんからは想像できない気楽さだったな
前回のクズ呼びといいジロー一体何しでかしちゃったんだ…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:22:05.89 ID:EAvwzca70.net
こっからどうジローと対立するかだねぇ
笑美さんが関係してるのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:25:02.48 ID:xw+1xqc40.net
超人課の予算持ち逃げしたんかなジロー?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:25:33.40 ID:uOJh1I6v0.net
課長ら宇宙人は地球を去るとかするんだろうか
その経緯には里見顧問と広告会社が絡んでくるのかな
敵ですなんていったくせに出番ないしそろそろ頑張ってほしい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:25:55.39 ID:NBHXb9SD0.net
爾朗の性格自体も44年と46年ではだいぶ違うよな
吹っ切れているというか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:28:14.58 ID:YbVf3zzv0.net
>>67
それは確かにクズだけどさw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:28:34.61 ID:Qy71s9Hy0.net
平井和正の狼男シリーズを思い出した

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:29:42.22 ID:2t2YtUFf0.net
孫竹さんなら金は持ってるだろうしへーきへーき

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:31:23.59 ID:qorhmtAL0.net
>>69
この爾朗から
「あばよ!きっこ!」って言い出すようになるんだもんな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:33:11.10 ID:pmy22Q9K0.net
エクウスは超人課に抑えられてるのかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:35:43.49 ID:rY71qihR0.net
時期的に畑山家の事件が原因で超人課から脱退したのか
てかこの脚本を80越えてる人が書いたとは思えない出来でヤバい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:37:56.99 ID:pmy22Q9K0.net
ぶっ飛んだ内容だけど今までの會川脚本と比べても作品にしっかりマッチしてるのがすごい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:40:05.03 ID:YbVf3zzv0.net
今まで出てきてない45年あたりに何かしでかすんかなと思って昭和史見るとよど号とか大阪万博の年なんだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:40:28.16 ID:BQvRic/S0.net
>>75
80越えた人間がこのアニメのメインテーマやキャラクターを理解しきって脚本を書いていることにほんとに驚かされるわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:41:16.16 ID:uFT/PKZ10.net
>>77
三島の自決もあったりでヤバい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:41:34.21 ID:BQvRic/S0.net
>>77
クズ呼ばわりされるということ、元ネタの時代背景的にはなにか大量死が絡むようなテロの犯人と思われたりするのかね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:43:38.10 ID:qorhmtAL0.net
そうか45年だけいまのとこ一回も出てないのか
そこらで爾朗が能力使いこなせたりできるようになるのかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:43:49.07 ID:VCVGiwO90.net
誰かの陰謀で爾郎がそれぞれの事件の犯人に仕立て上げられた、またはそれらの事件の犯人は爾郎だけど一般的に発表された真相を捏造されたって可能性があるな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:45:55.52 ID:Qy71s9Hy0.net
赤さんがブルース・リー

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:49:09.64 ID:pmy22Q9K0.net
まだ天弓ナイトは絡んできそう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:51:48.92 ID:cT3U05A80.net
44年時点で疑念だったものがそれ以降のどこかで確信に変わったんだろうな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:53:32.68 ID:IIf+krdH0.net
ジロー脱退のきっかけの事件
ジローが超人課に追われる様になった事件
ジローVS超人課の決着
コンレボ全体の落としどころ

と描かれるべき話の本筋がこんなに残ってるのに
残り四話で次回ジャガーさん回だから実質残り3話

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:57:43.62 ID:B7UAQ2Td0.net
ホント今回は昭和ヒトケタ世代は伊達じゃない、ってやつだなぁ…
アメリカは不死の人間に対して管理や監視ではなく問答無用で滅ぼす選択肢を取ったって辺りがちょっと黒くて好き

時系列見ると爾郎先輩が超人課から家出したのは畑山家事変より前で天弓ナイトの仮面盗難事件より後
そして超人課の課長が交代したのも丁度その時期
…やはりすべてのきっかけは天弓ナイトに収束するのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:58:21.13 ID:Sj52oZML0.net
ジャガーさん回はジャガーさん回で気になる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:58:41.50 ID:cT3U05A80.net
>>86
磯野回がまさかこんな濃い内容になるとは誰も予想してなかったし何とかなりそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:59:20.93 ID:aB9AVan00.net
あのロボはUFO戦士大アポロンかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:02:08.37 ID:qorhmtAL0.net
ジャガーさん回ってことは未来の話とかに触れられるかもしれんしね
またメカ作監いるからロボットは出そうだな
エクウスの戦闘シーンがあるかはわからんがw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:03:01.42 ID:cT3U05A80.net
>>87
天弓ナイト絡みで離反したのは有りそう、そこから完全に敵対した理由はわからんけど
クズ呼ばわりされた理由は超人課が回収した超人や怪獣を手当たり次第解放したとかかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:06:05.73 ID:Sj52oZML0.net
マフラー付けたあたりから覚悟完了って感じだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:07:15.96 ID:7mHa6BBt0.net
10話 會川
11話 辻 or 中島
12話 辻 or 中島
13話 會川

残りの脚本家はこんなところかね
なんかほんとに2クールある気がしてきた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:08:31.05 ID:kYR9EzCO0.net
またたいしてメインストーリー進んでねー
ゲストの御大の脚本回だからいじれないのは分かるけどさ
この進行だと2クール目確実だろ

が、最近でも思いっきりブン投げたアルドノアって前例があるから先が読めねぇw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:11:35.57 ID:Qy71s9Hy0.net
あと4話もあるしなんやかんやで
最終話の20分あれば伏線すべて回収できるだろうさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:11:36.38 ID:tc8pe0Wp0.net
以降の話で、離反あたりをしっかり描いた上で俺たちの戦いはこれからだエンドでこの世界観をずっと味わっていたい俺がいる…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:11:38.23 ID:KVBDZR/c0.net
二期やれる予算はないだろ。
売れないけど、多様性のアニメとしては大事な作品とは思うが。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:12:09.69 ID:Sj52oZML0.net
続きは映画で!かも

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:13:23.27 ID:qorhmtAL0.net
>>97
わかる
すごくいい世界観だし

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200