2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フューチャーカード バディファイト part14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:28:44.85 ID:rUT0VsJd0.net
舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。
人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。
バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970(状況に応じて変動)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP
http://www.tv-aichi.co.jp/fc-buddyfight100/
○公式ポータルサイト
http://fc-buddyfight.com/
○放送局・日時
平成27年4月より
 ●テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 08:00〜 4/11〜
 ●BSジャパン        毎週土曜日 11:00〜 4/11〜
 ●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新 4/14〜
 ●dアニメストア(公式配信) 水曜 12:00更新 4/15〜

前スレ
フューチャーカード バディファイト part13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443216595/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:28.85 ID:rUT0VsJd0.net
アニメスタッフ
【製作総指揮・原案】木谷高明(ブシロード)
【原作】池田芳正(スタジオ池っち)/ブシロード
【監督】池田重隆
【シリーズ構成】赤星政尚
【アニメーション制作】OLM/XEBEC


関連スレ
フューチャーカードバディファイト アンチスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1427002597/

【BF】フューチャーカード バディファイト Part43
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1447981784/

フューチャーカード バディファイト キャラ総合スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1402823068/

【3DS】バディファイト 友情の爆熱ファイト! part4
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1441379766/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 15:38:17.05 ID:nRStGNm90.net
>>1
おつ。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:05:20.53 ID:SEgjh2VP0.net
しかし角王という身分でありながら幼卒になりかけたり取り返しのつかない闇に飲まれかけたり死神になったりで波乱の人生だなミセリアさん

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:22:50.71 ID:acQqHp/X0.net
タスクとソフィアが凄く主人公とヒロインしてる回だった
グラトスが昔を思い出してバディファイトする流れはツッコミ所もあるけど、敵の心にかつての情熱が蘇るってのには燃えた
それだけにファイトが省略されまくりで映像が半分くらい見れなかったのが惜しい・・・
「負けたら全てを失う」というトラウマじみた言い方には伏線の気配だし
ヤミゲドウは勝利ルートでも知性を持たずにただ食い滅ぼすだけだったが、となるとOPの超巨体になるには更なる進化イベントが必要なのか
子供たちはやっぱりタスク×ソフィアの線が濃厚なのに当人たちがほぼノーリアクションとは
敵対してるし今までそういう意識もゼロだった関係がこれから変化するのかな
次回はがんばるキリくんと喘ぐミセリアが見れそうで楽しみ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:35:19.08 ID:w9RJfIQzO.net
今回ちょこちょこ映るテツヤがかわいかった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:40:14.38 ID:kc6+h2LP0.net
グラトスさんはもう萌えキャラにしかみえねーわ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:53:49.09 ID:acQqHp/X0.net
>>5
ヤミゲドウ巨大化して前OPのサイズになってたけど現OPのサイズにはまだ足りないよな
勝利ルートでは進化できずに拮抗ルートで進化する要素とはなんぞや?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:56:13.01 ID:kc6+h2LP0.net
>>8
封印されたところから進化して復活では

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:59:20.69 ID:S8XiDJEW0.net
封印に耐性できてて逆にエネルギー吸収とか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:02:46.32 ID:X9VhjV3P0.net
たぶんあの子供たちは最終回で元に戻った未来で平和に暮らしてる様子が映る

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:09:44.90 ID:FAFJcox80.net
あの目はジャックなの?
なんか光属性のパワーアップなのに闇っぽい演出だったな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:25:33.42 ID:KBrqRcFb0.net
ソフィアちゃんの口から薄い本みたいな台詞と可愛い悲鳴が聞けて嬉しい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:01:35.77 ID:sPvQjtpr0.net
そういや今回はバトル中もソフィアのセリフ無しの
意味が無さそうで意味深そうなカットが入ってきたな

敵同士の組み合わせって萌えるよな
しかしタスクとソフィアどちらが先に惚れるのやら
テツヤもまたでろ美に会えると良いなね
ホビーアニメでこうも女の子に素直に好意っぽい物を持ってるテツヤが凄く可愛い

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:28:12.14 ID:w3m/2zh00.net
二人にそっくりと言われて無言でお互いを見るタスクとソフィア
それでも凝視するんじゃなくて三秒くらい横目で伺う程度だから、今は本当に全然意識してないんだろうな
これはロングスパンになるか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:44:49.69 ID:2gM+JHH/0.net
>>1乙ござるんるん

ヤフー番組表に35話スクショ来たって見たら34話のって担当ェ…
36・37話のサブタイ的にイカヅチとちょっと打ち解ける?けどヤミゲドウの力に再び飲まれて結局敵対パターンかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:50:01.87 ID:HlBn4w/X0.net
>>7
>グラトスさんはもう萌えキャラにしかみえねーわ

全文同意
バディファイト大好きで可愛いかった
楽しんでファイトしてるんだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:42:42.86 ID:VEPmj3Tl0.net
しかし負けて全てを失うのは怖い
俺はファイトが好きなんじゃねぇ……勝つのが好きなんだよー!的な

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:01:16.89 ID:rLbvCnR00.net
ここ数話の録画溜まったの見てたけど
タスク先輩のファイナルフェイズ宣言が妙にモチっとしてエロく見えた
テンカイナイトと続けざまに見たせいで変な性癖に目覚めたかもしれない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:03:43.92 ID:dP+RLWdR0.net
負けたら全て失う…それ即ち敗者必滅
3期になれば敗北したファイターはカードや結晶に閉じ込められる展開になりそうだけど
一人くらいそれが適用されないキャラが居るだろうな荒神先輩とか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:08:04.14 ID:eb9P3YVV0.net
>>7
箱の中に何気に宝石だの王冠だの装飾品入ってて草w
集めてニヤニヤしてたり強奪してたりしたのを想像するだけで小物臭可愛い

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:37:01.91 ID:ffMEX40/0.net
イカヅチ様は帰って来た母ちゃんが連れてきてるらしい
気絶してるのを

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:15:06.16 ID:0WyDve280.net
タスクのガルパニイラストって最初からロングヘアだっけ?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:18:53.96 ID:aqEB+dtY0.net
レアなPRカードでロングバージョンがある

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:47:56.48 ID:jiGq12rL0.net
【悲報】毛村のぞく戦国学園組のバディ、オールスターズで収録なし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:25:00.31 ID:0WyDve280.net
正雪→剣
金蛇→地味
レア麿→本来のバディ不明
だから別に想定内
ウルトラ必殺パックの前例からエクストラブースターはアニメの出番と無関係だし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:41:55.28 ID:qawnv9+o0.net
地味で否定されるバディがいるらしい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:45:56.84 ID:tBVGDLEx0.net
ウルトラ必殺パック発売後は結局出なかったけどシドーだせノボルだせってうるさい声は結構多かった覚え
牙王がもう一回ダンジョン握らない限りは出ないだろうなぁ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:15:40.36 ID:0LaAKgsm0.net
1期に出ていてまだ登場していないキャラ
朽縄てる美、手札の君レア麿、金蛇秀水、霧雨正雪
土合突男、祠堂末六、グレムリンあたりか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:52:05.61 ID:LMMoIO+rO.net
牙王の母ちゃんも二期出てない気がするが…
キャラクター紹介にいるのにな。
ノボルみたく一時的でも帰国して欲しいわ。

>>26
地味って…闇鴉渋くてカッコイイやろ!
ステータスと能力は残念だが。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:05:31.02 ID:0FqwLYyv0.net
土合はゲームだとショップ大会での遭遇率めちゃくちゃ高い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:10:04.38 ID:ffMEX40/0.net
>>30
だからイカヅチ回で帰ってくるって

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:12:33.53 ID:2gM+JHH/0.net
グランガデスは八角神王の名の通り神属性持ちかー
“我を戦いの場に置け”とか言いそうなタイプだ
神属性っつー事は鯵やデュナミスと同等の存在なんだな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:45:49.19 ID:GR+7w0nnO.net
>>30
22に書いてあったな。見逃してた。すまん
一期最終回以来だから楽しみだ。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:59:06.87 ID:/Hl9Kf9H0.net
何その薄い本なら母ちゃん×イカズチみたいな流れ…
母ちゃん夜の営みはご無沙汰でウズウズ
イカズチは親石にされて寂しさの余り…要素は十分w

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:09:59.18 ID:9mRooYc60.net
イカヅチのキャラそんなに好きではないからその手のあっても微妙だな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:47:26.26 ID:HB1jk1mj0.net
やっぱ死ヶ峰って角王になるのかな
オールスターズに裏角王に登場予定のモンスターが描かれてるカード出たけど所属がヒーローWらしいし
角らしきものも9本ある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:24:45.44 ID:fjeIwPbm0.net
正義のヒーローになってチヤホヤされたいのに裏角王になってたら本末転倒じゃないか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:39:32.89 ID:pVn+Yvef0.net
裏角王じゃなく対裏角王救世主なんで本物のヒーローになれる時が来るのだろう

>>36
イライラ発電腹ペコキャラってくらいで現状そんなにキャラ立ちしてないもんなぁ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:41:13.70 ID:58Yy92/70.net
8人じゃ足りない→死ヶ峰角王とかになるのかねぇ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:30:19.83 ID:X56kU6Dw0.net
滅んだ未来世界でも裏ヴァリアブルコードがいたけど
混沌の未来は実は8人の角王が揃っても敗北し滅ぼされた世界だったりするのかね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:45:06.03 ID:CQ1M7yvq0.net
五角が天武だったりするし
取り込んだのを使ったのか
それとも過去の角王をベースに作られた何かなのか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:07:40.14 ID:0Sjcg5WV0.net
過去から飛んで来た六角が居るのに裏六角も居るとか明らかに矛盾してるんで
あれはただの前フリや顔見せ程度だと思う

赤星脚本っていつも雑オブ雑なんだがデュエマでTCGアニメ脚本経験済なんだよな…
漫画版が元なのと違って話を一から作らなきゃならないってのもあるんだろうけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:01:05.18 ID:lQOoomA5O.net
裏角王が仮にクローンみたいなのでなく角王本人だとしてもあのタイミングなら方法が見つかって過去に帰るのが決定した事で歴史改変が始まったっていう見方もできなくもないけどまぁキッズアニメだし「この方が熱いでしょ」くらいの認識なんだろうな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:22:14.71 ID:bZcHmy6p0.net
http://www.xebec-inc.co.jp/anime/buddyfight2/
今月分あらすじ更新来た
月に行くって某TCGアニメでつい最近やったな
というかタコ助のUFOつかえよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:11:55.53 ID:FpH8+xT60.net
やっぱりグランガデスはキリ使ってファイトするのか
てかこのキリ浄化後じゃなくて闇落ちした時の方じゃねーか服装的に

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:30:27.94 ID:0lo05M6J0.net
荒神先輩のファイト楽しみだ

今更だけど今週ディザスターフォース躊躇無く使ったのいいよなー
ゴルドリッター解禁回が活かされてるというか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:05:50.76 ID:G86vNEj1O.net
>>45
タスクの発想狂ってるなおいwww
必殺技に乗り込むってどんな展開だよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:50:06.05 ID:OiKCpOHU0.net
カレーパンで構成されたUFOで月に行くTCGアニメに比べればまともかもしれない

神属性モンスターであるグランガデスの使い手&通訳おめでとう荒神先輩

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:18:35.98 ID:e5pL2/Dj0.net
>>45
>目覚めたイカヅチは拒否をしながらも涼美たちに促され,牙王たちと食事や風呂を共にする
ついにキッズアニメ王道の風呂シーン来るか!?
牙王とイカズチ一緒に入ってるって事か?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:36.19 ID:o2jktcaC0.net
今回ファイト凄い面白かったな
デスタリカ戦の反省をちゃんと活かしてた
キリが唐突にデンジャー使いだしたのは笑ったがグランガデス活かすためにはデンジャーじゃないといけないのは見てて分かったしちゃんとバディ無しでやってるのが良かった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:57:31.24 ID:BZ846d3S0.net
カード能力的に2角が別格かと思っていたが
カードバトル関係ない実際の力は神王の方が遥かに上なんだな

まあゲーム時の能力と設定の強さが同じだとすると
ズィーガー最終形態がアジ・ダハーカより強い事になってしまうが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:23:43.28 ID:FvRyqer/0.net
唯一不満があるとすればソウルガードはがしがくっそしょぼかった事

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:40:56.56 ID:G86vNEj1O.net
>>51
そもそも最初デンジャー使いだったしな
ただ魔法でサイズ3の神王呼んできたせいでキリ側が他のモンスター使ってくれなかったのは残念
まぁデンジャー使ってた当初とはキャラ違うけど

ファイナルフェイズ500円スタートのあれ使うかと思ったらあれの斬魔版だった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:50:13.14 ID:EK60OsqK0.net
キャラ紹介みるとグランガデスはテレパシーで意思疎通できるらしいな
特定の相手ロウガやミセリアなどって書かれてるが
グランガデスとミセリアは仲が良かったのか角王相手にはテレパシー使うのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:50:11.96 ID:OiKCpOHU0.net
グランガデスの言語が判るのは28話で前フリあったな
イカヅチの腕輪って当初黒城的ファッションかと思ったけど淵神一族の儀式的装飾なんだろうか

>>54
レックレスアンガァァァ!!だっけ?
あれWHF14冬配布ドラゴンWデッキにしか収録されてないけどデンジャー用にリメイクされたんだな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:52:08.52 ID:G86vNEj1O.net
>>56
違うwww

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:58:38.99 ID:G86vNEj1O.net
よく考えたらあれゲージ4だったわ
ギガンティックとごっちゃになってた

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:32:45.37 ID:EK60OsqK0.net
思えば28話でキリがあれだけ来るな来るなって取り乱してたのは記憶思い出しそうってだけじゃなくて
グランガデスにミセリアとして呼びかけられてたのかな

それにしても朱雀に対してドーン伯爵の反応が含みがありそうだったが今後何かあるんだろか
さすがに裏切りはないと思うが仲違いとか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:39:26.99 ID:G86vNEj1O.net
>>59
目開けないからまだ何か企んでるんじゃないか?って勘ぐっちゃうよな

前回殴られたけどあいつのしたことはあれだけで許されることじゃないしあれで反省したとも思えない

とりあえず前回失態をみせたグラトスが大物面してるのが笑えるww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:44:36.77 ID:F6KtY6aJ0.net
グラトス様とかいう小物の鏡

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:47:42.14 ID:FvRyqer/0.net
もう(バディファイト楽しい)とか考えてると思うと笑うしかねぇわw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:08:36.56 ID:F6KtY6aJ0.net
・バンの記憶を取り戻す
・グランガデスを目覚めさせるきっかけになる
・「アスモダイ止めてこい」「無理」その後論破され承諾
・部下(人間)にナメられる
・部下(騎士団)にいじられる
・役不足と役者不足を間違える
・\バディファイトたのしい/
グラトス様無能すぎてかわいい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:14:38.01 ID:DXRb+ezC0.net
ヤミゲドウサイドはタイガーさんぐらいしか仕事できる人いねーからな…ソフィアは態と手を抜いてるからか今回は全力だったみたいだけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:39:19.11 ID:FLQzakXC0.net
今日のパル子、就寝中もファイト中継に召喚されるのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:40:24.71 ID:9jn5ywHj0.net
百鬼側としては「”イカヅチに仕える立場”というのは役不足だ」
という意味で役不足も間違ってない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:26:27.92 ID:/mfZ2STb0.net
寝起きパル子かわいい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:57:30.70 ID:OiKCpOHU0.net
力尽きて倒れたフリして危なくなったらちゃっかり逃げたソフィア
グラトスは忠誠試すと言いつつ使い潰す気だろうしこの先もリョナい目に遭いそうで楽しみだ
にしても口から熱光線吐いたり住宅街に進撃しようとしたりとグランガデス完全にGODZILLAしてた

>>57
武器スタンドさせて打撃+2するんでてっきりそっちだと思ってたすまん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:29:02.91 ID:tK36QheSO.net
>>68
いやそれだよ
それなんだけどデンジャーにそれみたいな必殺技あったろ
でも確かあれは武器立たせなかった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:01:48.43 ID:VueVFhr50.net
OPで圧巻のオオヤミゲドウがまさか前座で中ボス予想してた裏角王が真打だったとは・・・
新OPが楽しみだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:33:37.40 ID:MakJlRpm0.net
>>65
あれ自ら出向いてる場合と強制の2パターンあるの?強制なら風呂中とか踏ん張り中とか…ゴクリ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:34:21.24 ID:wk+VbQiE0.net
>>68
絢爛朱雀とやった時は、ソフィアは本気だけど全力の本気ではなかったのかな?

ソフィアはどういうところに落ち着くのだろう
味方フラグは出ているけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:55:06.24 ID:Hp5RDKnR0.net
>>72
グラトス気に入らねーって一時的に味方化だろう
でもヤミゲドウ倒しちゃうとキョウヤが面白くないだろうし

どうすんだソフィア

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:58:25.63 ID:zEkRB96U0.net
1期で何気に最多殺人(モンスター含め)未遂者かつ
助けられても礼も言わなければ義理も恩義も感じない子なんで完全な味方にはならないだろう

>>72
バディ賭けルールに対しての保険か本来のデッキとバディじゃなかったからなぁ

>>69
あっ怒裏留バンカーか
武器スタンドは無いけど攻撃力+4000&貫通付加する

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:42:27.75 ID:IMELkvN4O.net
荒神先輩が本当に通訳になってた
グランガデスの入った新デッキ来たら、ルミナイズ口上とか楽しみ
さりげなくテツヤは二角モダイ入った新デッキ使ってたし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:08:44.78 ID:YCPv87d40.net
グランガデスのフォルムにボルシャックドラゴンみを感じる
巨大グランガデスCGと対抗打ち合いファイトは凄く良かったんで後はいまいち地味な演出されどうにかなれば…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:04:11.05 ID:ZvnixXt+0.net
ずっと横からの視点だったのは微妙だったな
具体的にどうすれば良くなるのかはわからないから何とも言えないが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:06:34.39 ID:zX1uwb760.net
作画、というより全体的な力が落ちてる感じだなー。それにかけられるだけのお金がないって裏返しなんだろうけども
演出が良かっただけに作画がついてこれてないから、不評の多い100でも屈指の良回なだけに本当に惜しい感じになってる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:17:45.43 ID:imuHd+n20.net
>>78
え、100って評判悪いんだ
俺的には一期ラストがグダグダして見えてたから
100の今の流れ結構面白いんだけどなー

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:42:06.49 ID:ZvnixXt+0.net
>>79
俺も100のほうが好きだな
現状で不満があるとすれば祠堂とソフィアがバディ使わないことくらい
でも最終決戦の時にでも使ってくれれば最悪はそれでもいいし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:49:37.59 ID:oUamCVrP0.net
100の1クール目はガチでおもんなかったから、その分損してる
あの頃は制作の「子供向けだからオタクの意見は絶対に受け入れない」みたいなプライドが邪魔をしていた

原作が変わって、そういうプライドを捨ててキリを元の状態に戻したりするようになって良くなってきた
「キリはもう元に戻らない」が実現されてたらミセリアのエピソードがおかしくなるし
ストーリーも予定してたものからかなり弄ってると思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:55:17.58 ID:3idoj4Mf0.net
スレの過疎を見ればバディファイトの大友人気の低さがわかる
かと言ってデュエマみたいに子供人気あるわけでもないけど
カードアニメでも遊戯王やヴァンガはスレ伸びてて人気ある
バディファイトが遊戯王やヴァンガに比べて大友人気低いのはどうしてだろう?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:59:35.38 ID:Qpk6b6gh0.net
ヴァンスレは粘着ニート荒らしが住み着いてるだけ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:04:12.93 ID:ZvnixXt+0.net
>>82
そもそもTCGとしての歴史が浅すぎるからだろ
子供の時好きで今もカードやってる層がメインの大友で
ホビーアニメキッズアニメTCGアニメ好きの大友はバディだけじゃなくて他のTCGアニメも見てるだろうし
今の子供にちゃんと受けてるなら

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:08:00.18 ID:3idoj4Mf0.net
>>84
ヴァンガは放送始まったときからスレ伸びてたぞ
デュエマやバトスピは歴史ヴァンガより古いけどスレ過疎ってて空気

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:14:17.56 ID:imuHd+n20.net
>>82
遊戯王はともかくヴァンガはスレが動いてるからって、果たしてアレを人気と言って良いのだろうか

それはさて置き
このアニメが大友に人気が無いのは時間帯もあるだろうけど、人間キャラ同士の関わりが結構希薄だったっていうか
キャラを生産したはいいが使い方が下手って言うか、戦国の奴らとか正にじゃん
丁寧にキャラの関わり書いてたキャラなんてロウガとキョウヤくらいだったんじゃない?

100の最近になってやっとキャラ同士の繋がりが増えたり、人間キャラに重点を置き出して来てる気がする
それも100の方が好きな理由かも

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:15:28.25 ID:K/TwY9uP0.net
1クール目も下積みとしては結構面白かったと思う
ケットシー回は一番面白い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:20:13.78 ID:ZvnixXt+0.net
>>86
むしろ100はモンスターとの関係に重きをおいてると思ってた
バディ以外のモンスターもファイターと関わるようになってるしモンスターもファイトするようになってるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:38:37.16 ID:GRKnbvGz0.net
カードゲームとして地味に感じる
リアルに出すカードしか出さない縛りがあるせいだろうけど
遊戯王とかアニメオンリーのカードならめちゃくちゃなやつ出していくらでも派手な展開にできる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:47:47.13 ID:imuHd+n20.net
>>88
あ、ごめん
そうだねモンスターも重点的だよね
全体的にキャラクターを動かす様になって来たと思うわ

一期はモンスターもキョウヤ一連の根源に関わってる程度だったのに対して
今回は根源その物だし、その手伝いをしてるのもみんな大好きグラトスさんだしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:53:33.23 ID:US8NNivw0.net
1クール目のロケット団みたいな繰り返しと牙王敗北からの展開〜復帰までの落ち込みで盛り上がりづらかったからねぇ、あの頃はスレの雰囲気もだいぶ悪かった覚え
逆にドラムが角王となってからだんだん上り調子になってた感じ 実際最近はキャラが生き生きしてるから面白い
1〜2クールで切っちゃった人もいるから人気落ちてしまったように見えるだけじゃないかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:14:28.45 ID:yvwB+7Z40.net
25.4 あさが来た
一昨日バディファイト裏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000094-spnannex-ent
枠夕方に移そうよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:45:47.80 ID:ks+GIzsh0.net
100より一期のほうが自分は好み。
2話の牙王の勝つための考え方とか風音の対抗のパンプアップをケアするためにしたプレイの解説とか他のカードアニメに少ないゲーマー目線の描写が他にはない強みだと思った。後半はその描写少なくなったけどね。キャラもて余していたのは自分も気になった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:47:51.22 ID:TjEz5xwc0.net
やって無い人の目で言うけど数々のカードゲーの一つに過ぎないからでは?人が少ないのは…
遊戯王が流行ってそれに便乗してるってイメージしかないもん
遊戯王ですら日本版マジックザギャザリングってイメージがして…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:13:12.70 ID:y/VMNQkP0.net
>>94
そうだよ、よく分かってんじゃん
そもそも遊戯王は作者がTCGメインで進めるつもりが見損も無かった
作品内に数あるゲームの中の一つとして
MTG流行ってるしそれ系の話入れッペ
くらいな気持ちで作ったら大受けしちゃったもんで
編集に無理やりTCG路線に変更させられた漫画だからな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:10:29.27 ID:SSfqn8qP0.net
一方最初からMTGやってたデュエマは突然オリジナルカードゲームに切り替えた

http://tv.yahoo.co.jp/s/program/10709003/
イカヅチの過去回想?とノボル強襲

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:54:45.53 ID:SgNxR7fv0.net
長らく活躍してたノボルの闇堕ちココで終わりか?って思ったけどダンジョンの使い手いなくなるしどうなんだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:37:04.43 ID:lA5qGghE0.net
そう言えば今回ノボルいなかった。気が付かんかった。
自分は一期ラストの展開が好きだな
災害で一人生き残ったことに罪悪感を感じるのはそういう人がいるらしいということ
は理解できなくても知ってるけど、カードゲームで人が死ぬかもしれないというのは
普通は死なないから警察止めろとしか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:03:16.33 ID:wiGWkQjh0.net
朱雀が怪しい・・・「そうですか」の微妙な間が怪しすぎる・・・
今回ソフィアちゃんが全場面でやたら可愛い。グラトスを睨むときもですしに苛立つときも疲労困憊で倒れ込むときも可愛い
ですしのパンツも見れて予想外のサービス回
キリの死神モードは煉獄騎士と同じくこれが最後って感じだな
協力を承諾したロウガに喜ぶキリくん見ると、やっぱり萌えショタ路線のほうが喜ばれるキャラだと再認させられる
グラトスは角王の能力を把握できればほぼ目的達成のような言い方だったが、メタ戦法でも用意するのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:59:58.81 ID:CORzbhU20.net
カードゲームそのもので死ななくても
負けた方がドッカーンされるルールを取り付けやがるテーマパークの社長が居るTCGアニメなら観てるよ

普通に深夜出勤するバディポリスユースェ…

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200