2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:14.80 ID:kC46+6NA0.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 9 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448045465/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:02:35.10 ID:wrn95I7X0.net
ヴァルキリーなんとかとか言うエロアニメの方が、
シナリオのデキがいいってどうよw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:05:38.55 ID:qykajB6T0.net
そもそもあの車滝から落ちた後
どこから持ってきたよという矛盾がですね…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:07:23.54 ID:EpI5gSIV0.net
視聴者の突っ込みに制作陣が答えるニコ生とかやってくんねーかな
本編やるよりよっぽど盛り上がると思うけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:10:13.56 ID:GAt34jNu0.net
やめろよ
心を折られて泣き出す制作者とか俺は見たくないぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:11:25.08 ID:PKPxMkC/0.net
制作陣(の癌)は問題点を問題と思ってなさそうだから話がかみ合わない気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:19:57.68 ID:ZXckQsSk0.net
あと残り2話だろ?
はたして綺麗に終わらせられるのか
シャーロットのように、うまく終わらせれば評価変わるかもよ
スタッフ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:21:05.76 ID:MSYvWHHY0.net
>>640
ドモンが殺されたシーンは面白かったろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:30:12.70 ID:B27ucOgY0.net
ほんとびっくりするぐらい擁護がいないよなw
作画やロボアクションは時々褒められるけど、それも及第点かなあというだけ
それだけを目当てにコメルシを見るという程ではない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:34:19.05 ID:p9vk2aPz0.net
ロボの動きはいいけどアクションシーンとしてはつまらん
OPの地走ロボ対決めっちゃかっこいいんだけどな…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:36:55.32 ID:icOXz3rC0.net
ワンパンマンもけっこう無茶苦茶だから突っ込み多いけど、擁護も多くて凄い荒れてるよね
一方コメルシといえば穏やかな凪みたいな落ち着いた空間と化してる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:43:54.89 ID:vTsq3z9/0.net
作画ミス頻発してるから良いとはとても言えんわ
崩れないだけマシだけどさ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:46:57.98 ID:6mv6Od4y0.net
>>641
ほんこれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:48:39.49 ID:5T0EABLS0.net
もっとアンチスレも伸ばすじゃも
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444211798/

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:48:42.94 ID:RCt6GUGh0.net
スレチだがヴァルキリーは水準以上だと思うから
コメルシと比べるのは流石に失礼

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:49:43.40 ID:TNJVmZNV0.net
>>650
スレ見てないけどあれに突っ込み入れてる奴がいるのか
無粋だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:50:10.66 ID:O0NuxdSe0.net
>>649
ヒラヒラ飛んで弾幕張るだけでもつまらんのに最近はビームすら撃たないもんな
ただでさえ弱いのにとうとう航空機にすら手こずるようになってしまうなんて…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:52:29.77 ID:6mv6Od4y0.net
ラノベアニメのテンポの良さを見習って欲しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:55:27.43 ID:KIelTqqU0.net
>>657
飛ばしすぎてカンピオーネみたいになるがよろしいか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:59:42.58 ID:+ELRT3170.net
おっさん殺す必要あった?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:00:07.54 ID:u4kprNQh0.net
>>656
あの航空機もあれでじゃもに勢いよくのしかけられても
元の軌道に戻ろうとしたり割と頭おかしい性能じゃね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:01:17.87 ID:TNJVmZNV0.net
フェリアかわいいとかカオンめちゃシコとか
そんなレスすらないのはどうしてか
何もかもダメなのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:02:36.94 ID:xbdvvKvw0.net
じゃもも「思い…出した…」くらいやってくれれば面白いのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:08:46.65 ID:H2hs4ZZn0.net
ドモン死ぬ意味ないよな。無駄死に過ぎてなんというか、、、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:15:37.68 ID:5ctStjxi0.net
ロン毛が「(複数で襲いかかって)卑怯?戦争ってのはな、勝てばいいんだよ!」とか言ってたけど
あいつついこないだまでモウラと一対一の戦闘を望んでなかったっけ?
ただでさえ酷い脚本なのにキャラも一話ごとに変わってるやん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:18:31.13 ID:RCt6GUGh0.net
>>664
ロン毛はドモンとの再会で、自分がベテランの戦争屋であることを思いだしたんだよ!
特に描写はなかったけどたぶんきっとそう!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:21:53.58 ID:x7eqHiCZO.net
ボーイミーツガールて恋が軸にあると思うけど、そういった意味でもフェリアは失敗だと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:22:24.61 ID:Ix2x4T+bO.net
フェリアが最初からまともにしゃべれてれば冒険の旅に出るのももっと早かったろうに…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:29:45.11 ID:SglBiVwP0.net
エウレカAOのばったもん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:41:08.03 ID:k94HH/Un0.net
とどめささなくても、ドモンとかほっといても死にそうだけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:42:25.13 ID:4nFBYnDq0.net
9話のアプリ解説

守衛の名前はマジー・ナギラ
6話に登場したダドレー部隊のパイロットの一人
任務に失敗してパイロットから守衛に格下げになった

ドモンは最初、ここまで重要な役割じゃなかった

ガーディアンの矛は尻尾が変形したもの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:47:04.84 ID:WbyAw9Bk0.net
>>646
え、あと2話であの体たらくなの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:52:01.76 ID:ftkP4YXRO.net
あと3話じゃも
タイトルは未定じゃも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:53:43.44 ID:J3UFXfrO0.net
フェリアとの関係もなんかいまいちよくわからん感じなのに急にドモンの取り合い始めて吹いたわ
尺使うとこそこかよw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:00:55.11 ID:icOXz3rC0.net
そもそも今更な話だけど、ドモンはカフェに居るときにこの辺りのケンカシーン済ませとけよ
何で出発するときはスルーしといて、街から遥か彼方の引き返すのも一苦労な場所に来てから説教してんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:15:59.29 ID:Es9kJASg0.net
地味な要素ながら、作中世界の考証の練度も最低クラスだよね
ラピュ…あわわ、近世ヨーロッパ風の文明をベースにしつつも
都合の良いガジェットは「ギフトジウムを動力にしてる」の一点張り
かと言ってギフトジウムがあることによる生活様式や産業の変容はこれといって見られず
監督の興味のない部分はまたラピュタワールドに準拠っていう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:17:38.62 ID:0DRAMK620.net
普通はガーディアンに乗り込んで初めて人型AIのジャモ子とご対面のような気がしたが
そんなお約束はどうでもよかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:21:01.27 ID:xbdvvKvw0.net
知らないうちにジャモと仲良くなってるし
いろんな過程とばしすぎなんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:25:03.00 ID:3Q6l1pQh0.net
マスターあの歳で「だもん」はないだろ・・
視聴者泣かせる場面なんだろうけど笑ってしまった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:28:07.21 ID:Ohe6i4id0.net
>>666
出会った時は幼女だから行動の動機が恋愛にならんしな
かといって保護欲だけじゃあんなに頑張るのが不可解だし…
ホント何でフェリアを助けたいのか分かんないよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:28:11.43 ID:mOGKVPxd0.net
ガリレイドンナの再来

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:34:19.42 ID:gTJAzyK40.net
ジブリ風冒険活劇で失敗したフラクタルを思い出す

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:34:51.76 ID:36dNXpbi0.net
>>680
ガリレイはほっちび可愛かっただろいい加減にしろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:38:56.83 ID:i7Aco0Fd0.net
>>679
成長しておっぱいでかくなったから以外の理由がない
なのに偉そうなソウゴ

684 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:43:20.01 ID:bGCfov1u0.net
いつも通り安定して酷いな
今回は主にドモン関連で位置関係も時間の概念も倫理観もぐっだぐだのガバガバなのがすごい

ドモンも無駄死だし、検問所の兵隊さんも無駄殺し、秘書ねーちゃんも無駄手間かけてるし

あそこもさ、ドモン検問所へ→不正カードばれる(これも相当当たり前で無能なんだけど)→兵隊へ首筋チョップと腹パンで眠らせる
でも良かったよね?

どっちみち最後にニセ能登に腹ぶっさされて死ぬんだから、検問所で撃たれて秘書ねーちゃんに門前払いされた上に夕方までひとり墓っ地の流れがいずれも無駄な上に
「戦争を捨てて優しくなった」って表現したいなら、ただの御役目の兵隊さんをばしばし撃ち殺しちゃダメでしょ
しかも反撃で致命傷とか先週のワープでロン毛の後ろを取ったのも説得力なくなってるし…

あとさ、ニセ能登が出てきた時に「まさか!あの時死んだはずでは!」みたいなリアクション一切なかったよね
なんか「ああやっぱり生きててくれたんだ」みたいな感じだったけど
たしか倒れてる真横に手榴弾ポイされたのをリアルタイム中継で見てたよな?あれで死亡確信しないってどういう事なんだよ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:43:24.65 ID:dr2vphmI0.net
ドモンはソーゴにマジボレしてたな ソーゴでオナったりしてたはず
母ちゃんが好きで手出せなかった結果歪んで
戦時時点でイカれてたしあんなにカレー作り込むなんてよっぽど
フェリアは空っぽで同じく空っぽなソーゴに親近感
モウラは変体にソーゴが必要で中にはいられちゃってもうメロメロ
多分ジジイもフェリアじゃなくソーゴ目当てでソーゴ補完計画だよもう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:44:53.49 ID:8rwtD7ji0.net
>>675

上でも入学式の様子が日本のままだってツッコミがあったな。
要するに、真面目に考証するだけの熱意か能力か、あるいはその
両方が足りないんだろうな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:53:47.89 ID:ZBFIn4yP0.net
OPと番宣だけは良かった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:54:04.24 ID:i7Aco0Fd0.net
ドモン関連の話はどこまでが後付けなのか…
ドモンは弱くなったんじゃない優しくなったんだ! → どう見ても優しくないし弱くなってる
このうちどっちかは後付けだからこんな意味の分からないことになったんだと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:02:03.50 ID:dr2vphmI0.net
高速道路も日本ぽかったし日本ゾーンがあるんだろう

690 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:03:30.07 ID:bGCfov1u0.net
1つの脚本を12回書き直したんじゃなくて、
ソレっぽい12個の脚本からソレっぽいシーンを抜き出して特に整合性や脈絡を考えずに1つに繋ぎあわせたってイメージだなあ

後付をする余地があったのかすら疑わしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:03:59.46 ID:hl0DQsrx0.net
>>670
>ドモンは最初、ここまで重要な役割じゃなかった
重要……うーん、重要なぁ?w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:06:04.05 ID:8rwtD7ji0.net
ドモンは9話で評価が地の底に落ちたわ。

強奪してきたカードを止められることも予想できないバカだし、
潜入先にターゲットが居るかどうかも確認しないマヌケだし、
何人も射殺して来たくせに約束の場所に憲兵なり警察なりが
やって来る事を全く想定していない低能だし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:07:22.15 ID:PKPxMkC/0.net
石ころモウラちゃんめちゃシコ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:09:27.86 ID:BzByd8nD0.net
だがどうだろう?
これほどまでに熱くつっこんでもらえる作品というのは
ブーブー言いつつも好きなんだぞっ!という
ツンデレ的な愛し方をされていると解釈出来ないだろうか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:15:13.45 ID:72awDzzO0.net
パン屋はよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:16:01.29 ID:5ctStjxi0.net
>>674
筏作成はスルーしといて
しっかり筏完成してからソウゴを止めようとしたのも面白かったよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:18:10.93 ID:7h5pRaDv0.net
>>502
これは思った
どんだけ一人で回想してたんだよと考えると感動が笑いに変わっていく

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:18:44.09 ID:Ku1Urozl0.net
世界設定の甘さと言えばカレーもな
カレーライスが日本に定着するまでにはそれこそ色々あったわけで
この世界のカレーがどんな変遷を経てああいう形になったのか、さっぱり想像がつかん
まあ「母親の思い出の料理」「喫茶店メニュー」「鍋」という条件を満たす料理で
日本人に一番メジャーなのがたぶんカレーなんだが
本来異世界もので気軽に出しちゃいけない料理なんだよ

なんでこんなくっそどうでもいいことまで気にしなきゃならんのだ
だいたいカレーまずく作るってむしろ難しいだろドモンさんよぉ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:22:34.62 ID:ftkP4YXRO.net
ところで、フェリアの成長を描く話はどうなったんだ?
監督が言ってたよねテーマはフェリアの成長だって
もしかして忘れてる?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:23:14.74 ID:5ctStjxi0.net
>>699
(肉体的な)成長

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:25:35.02 ID:PQiTRa390.net
このスレを見て
制作スタッフ <効いてる効いてるw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:36:06.91 ID:ftkP4YXRO.net
>>701
エイトビット爆死なのに余裕あるな
それともパチンコでカネ入ること確定してるからテキトーに作ってるのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:45:26.77 ID:wXWQmJMr0.net
ハゲ眼鏡の髪がいきなりフサフサになっててビビる
顔面ケーキ事件からもう数ヶ月経ってたんか
最後にハゲてたのいつだっけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:56:45.41 ID:Es9kJASg0.net
パン屋はさすがに冒険から帰ってきてから何か絡み(意味深)があるでしょ

と見せかけて「さすがにあるだろう」が無いのがこの手のアニメなんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:57:20.22 ID:AjaL1sB80.net
つーか、シビアにガシガシ死ぬんならハゲメガネも
ケーブルかすって禿げるなんてしないで殺すべきだよ
制作側はギャグのつもりだったんだろうけど
スタンスが一定じゃないから、最初ジャモに殺された兵士や
ここにきてのドモンの連続殺人が浮いてしまう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:58:06.42 ID:Tr2wiuEi0.net
パン屋はきっとスパイ的な任務を生かして
最後のピンチあたりでソウゴ達を助けてくれるよ

命と引き換えに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:03:32.15 ID:scTEwEWD0.net
ミツバチまで手から剣を生やして「ドモンの敵ー!」キンキン!とか始めたら笑うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:08:51.22 ID:f0t/ttZU0.net
製作中に甚大なトラブルが起きたせいでしっちゃかめっちゃかになってしまったんだろう
プロが集まってつまらない話が出来上がることはあっても、こうはならないはず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:11:54.06 ID:BLbXNgkN0.net
このアニメに唯一残された希望、それは水着回のパン屋

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:13:55.76 ID:kVazQ50L0.net
>>684
コメルシ世界の人間の頑丈さ考えれば
あんな爆発程度じゃ死んだと思えないだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:15:56.86 ID:WbF9sHFV0.net
水着屋のパン回に見えて何事かと動転したじゃも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:41.66 ID:O80EyaGDO.net
>>710
なるほど、ドモン生存エンドに期待だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:35:03.36 ID:G0KAfh6h0.net
>>681
あー、既視感があると思ったらそれか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:51:21.36 ID:scTEwEWD0.net
>>712
深淵の祭壇でカレー作ってんだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:14:25.18 ID:I0hXB1rH0.net
もし自分が各話担当脚本にでもなったら、クレジットを亜蘭隅志とかにしてもらうだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:15:20.62 ID:/br126sZ0.net
カレー鍋が守ってくれて生きてるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:38:35.60 ID:MPGk4u/r0.net
パン屋ならドモンの墓に供えるカレーパン作ってるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:49:53.00 ID:tLrpfDlY0.net
とにかく右手に紋章を持つ者の説明はしなくていいですw 逃げ切ってくださいw
右手に紋章を持つ者が近くにいないとガーディアンのモウラが役立たずの意味不明になるという理由とかどう考えても成立しないしw
右手に紋章を持つ者の説明はしなくていいです よろしくお願いしますw

どんまい!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:56:36.26 ID:AdSaMP/40.net
いくらなんでもガバガバな潜入すぎないか?
優しくなったのに人殺ししすぎじゃない?
育ててもらって他人扱いってソウゴ酷くない?
あんな酷い最期にしなくてもよくない?
隊長さん、この前戦いを楽しんでたのに急にリアリストになってない?
今回は色々な疑問が湧いたかもしれない
しかし、これをミスだとか欠点だとか言うのは早計なのだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:10:40.00 ID:AdSaMP/40.net
手前味噌のツッコミへのセルフアンサーで悪いが、これを解いて行く
まずガバガバ潜入についてだが、これははっきり言って、
もうこの時点でドモンは少しおかしくなってる
ソウゴを母親と同じく失うことが彼の中でほぼ確定して余裕も理性もとんじゃったわけ
我々はソウゴが主人公であること、このアニメの色調やテイストからして、
おそらくソウゴは最後まで大丈夫なこと、は分かりきってる
しかし、ドモンにはそんなことは分らないのだ
自ら育てた戦争マシーンにいずれ潰されるイメージしかわかないのだ
そしてそのくらいソウゴを大切に思ってるのに、ソウゴのほうは、
父親じゃないとか、カレー不味かったとか、のんきな温度差かましてる
この対比が皮肉であり、すれ違いの悲哀を表現してるわけよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:19:32.13 ID:RQci3+nd0.net
潜入くらいは、頭にリングつけてる奴と過去に人殺しやりまくってたんだから不思議でもなんでもないだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:20:11.42 ID:0r7EegQZ0.net
ドモンは戦場で満面の笑みだったから元からいかれてんの!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:24:21.58 ID:RQci3+nd0.net
主人公は、頭にリングつけた奴のおかげで初めてドモンについて考える機会を得たというだけなのでは?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:26:55.56 ID:RQci3+nd0.net
次回あたりに、主人公がドモンの亡骸を見つけて泣く喚くシーンがあるんだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:27:28.63 ID:AdSaMP/40.net
そしてこの擦れ違いは、「弱くなったんじゃない!」のシーンでもそうなのだ
ドモンはソウゴを心配しすぎて、優しくなくなったし、弱くなった
結局、人殺しの本性は変えられず、ミッションも達成できない雑魚になったこと、
しかもソウゴのせいでそうなってしまったことを隊長さんはしっかり理解してた
ソウゴよりもドモンの理解ははるかに深いのだ
ソウゴはドモンのことを未だに何も判っていない、
しかしドモンのソウゴへの思いだけは、ソウゴに届いてた、というシーンなのだ
もしここでドモンが優しい店長さんで、誰も殺さず完璧な計画を実行していたら、
何もかもソウゴが正しいことになって、対立軸が生まれないのだ
そしてドモンの惨い最期はまさに、人殺しをやめられなかった者の末路、
インガオホーを描いてるのだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:34:42.93 ID:AdSaMP/40.net
後味の良さ悪さを作品の良し悪しとごっちゃにしてる
主人公の解釈を事実としてそのまま受けとっちゃってる

間違った批判は、こういう最近のヲタの傾向から生じているんじゃないでしょうか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:36:35.51 ID:RQci3+nd0.net
頭にリングつけた奴は、ドモンにしっかりIDをパクられてるがな
相変わらずドモンのほうが上じゃねえかよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:43:56.20 ID:RQci3+nd0.net
あっ、ドモンが頭にリングつけた奴を殺さなかったという点では、弱くなったという表現はありうるかもな
そう考えたら、頭にリングつけた人は死に場所を求めているだけの人になっちゃうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:37:06.36 ID:S38c7gfi0.net
>>727
ドモンがガスに言われた「最高の兵士」という言葉は、ゴルゴ13の「黄金のカシミール」でインド軍将校がゴルゴを評して言った言葉と同じ
ガスの射撃の癖を覚えて弾丸命中を回避するほどのマシーンのごとく凄腕の兵士が何故短期間に雑魚に撃たれる程の隙を見せるまでに弱体化したのか?
その合理的理由を作中で描写しなければシナリオ都合のご都合主義以外の何物でもない

「理性が飛んだ」というなら検問所の雑魚の注意を逸らして射殺するような冷静な芸当は不可能

制作の答えは、「ソーゴ母にドモンが刺殺される演出を見せたいがため」、演出のための脚本だからこうも支離滅裂になる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:20:06.07 ID:xruvyWi50.net
>>720
これを解いていく って一つもロクに解けてねえじゃん
作品もテキトーなら擁護もテキトーだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:42:49.65 ID:G0KAfh6h0.net
下手くそな擁護をする前に王道ってのを考えてみたら良いんじゃないかな
ネットとかで展開先読みされるからって
斜め上に走りすぎなんだよ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:02:00.10 ID:T1SY9AkpO.net
今回のあらすじ

ドモン「ソウゴのこと好きなんだよおおおお!!」

ソウゴ「ドモンは俺のおおおお!!」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:04:31.18 ID:IPGg6+hh0.net
引退した元軍人とかいつまでも気になるもんなのかねぇ?
器が小さいと言うか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:21:59.33 ID:jdLo6+I20.net
視聴者の裏をかきたいとか新しいことをやりたいとか、そういう意図はないだろう
本編も色々足りてないしそもそもそこまで至ってない

結果として、今までになかった低さで展開する作品になってはいるが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:41:40.52 ID:8/wWhEVA0.net
長い間アニメを見てきたが五本の指に、いやトップ3に入る酷さだぜ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:53:27.17 ID:wZZJiWXy0.net
俺のTOP3

1.GUN道
2.ロストユニバース
3・ナスカ

ひどすぎてネタになる3作だが、コメルシはこいつらに割り込めるかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:53:59.38 ID:IExHPJMR0.net
マジでアスペに脚本書かせる実験でもしてるんじゃないかってレベル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:58:14.29 ID:syucAL+sO.net
ドモンはソウゴに好かれるために優しく接していた
ソウゴはそれを間抜けなことに勘違いしていた
これのどこに悲哀があるんですかね…?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:13:59.98 ID:F1G8/scbO.net
>>736
熱砂の覇王ガンダーラも凄いぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:41:49.03 ID:JIP/2qSwO.net
ドモンのあの感じだとパン屋も銃向けた後拷問して吐かせて殺したんだろな
無表情で
もうパン屋は出てこない

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200