2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:14.80 ID:kC46+6NA0.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 9 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448045465/

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:00:31.44 ID:I/j0Kq8b0.net
>>287
懐かしい
今はやおい本なんて言わんか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:12:30.94 ID:V/TKq1ti0.net
フェリアがメインヒロインっぽいけど正直モウラの方がよっぽど主人公と接点があるんだよなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:21:53.17 ID:I2fvFyWg0.net
幼なじみとは何だったのか…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:25:25.90 ID:FX7ZsOP+0.net
>>252
視聴者目線なら、あの輪っかが目的地だって分かってるが
軍の連中がそれを認識してる描写がないから、いきなり待ち伏せしてるのはおかしい
そもそも先回りできたなら、呑気に筏作りしてる時に捕まえられたんだよなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:26:45.69 ID:K+VyCyb50.net
ほんま恥ずかしいアニメやでこれw
ようこんなスッカスカのシナリオ書けるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:36:47.76 ID:I2fvFyWg0.net
追いかける側の移動速度が取り沙汰されがちだけど、精度もやばい
同じパン屋からの情報なのに、ドモンは3バカが捜索を打ち切った漂着後の4人に
当たり前のようにたどり着いてホカホカカレーのサプライズで先手を取った
どんだけ追いかける側に補正かかる世界なんだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:38:48.72 ID:Q6/YfXG70.net
深淵の祭壇までの距離感がわからん。
都心から奥多摩くらい?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:40:21.35 ID:Nl8DuSbV0.net
ツッコミだすと本当にキリがないアニメ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:42:02.66 ID:nYlRAtRIO.net
わりと直前まで追っかけてて急に変な輪っかが出てきたら誰でも怪しいと思うやん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:45:45.77 ID:W6TXlOkyO.net
脚本と演出に予算を回さないと・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:54:52.29 ID:xMEC7hcE0.net
>>289
最初から美少女にして東京アンダーグラウンド方式でも良かった気がするw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:54:58.96 ID:FX7ZsOP+0.net
>>296
軍が待ち伏せ出来るのは、輪っかがが目的地だという情報が無いと不可能
あの時点で輪っかが祭壇で目的地だと知ってるのは、あの世界ではソウゴ達しかいないはず
望遠鏡爺さんが知ってる可能性はあるが、それを軍に伝えてる描写もない
軍の連中の目的はリマ(フェリア)の確保で、輪っかの調査じゃない
普通は輪っかの調査とフェリア捜索は別々にやるはず

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:00:37.85 ID:nYlRAtRIO.net
いやあれで怪しいと思わなかったらただの間抜け

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:03:38.02 ID:CI4hubqx0.net
仮面ライダーで有名な井上脚本でこういうウンコ話よくある

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:04:47.34 ID:lbgcOkeH0.net
細かいことはもう気にしないことにした

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:08:42.08 ID:Herx8Px90.net
何でや
細かいとこ突っ込む以外にどんな楽しみ方があるってんだこのアニメ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:09:27.37 ID:FX7ZsOP+0.net
>>300
だから輪っかが怪しいのは誰だって分かるんだよ
ワンカットでいいから「なんだあの怪しい輪っかは?そうだリマはきっとあれに向かっているはずだ!」とか
三馬鹿にでも適当に言わせとけばいいのに、それをやらないから不自然になってんだよ
要は視聴者の想像に頼り過ぎで、雑な演出だって話

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:14:53.81 ID:HIfFcMo6O.net
ぶっちゃけ敵である軍の存在や目的が不透明なのが糞に拍車をかけてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:20:55.52 ID:pYaH0Q9G0.net
まさかキャプテンアース級の作品に再びお目にかかるとは思いもしなかった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:26:07.82 ID:987LeO7B0.net
>>306
褐色ヒロインと黄色アイドルは可愛かっただろ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:30:20.37 ID:pYaH0Q9G0.net
>>307
クソ長い時間をかけて集めた遊星歯車装置を全く生かせず特になんの意味もなく一話でほぼ壊滅させたり
作画は良いのにありとあらゆる設定や脚本のガバガバっぷりに震えが止まらなかったわ

ヒロインは可愛かったですね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:33:03.15 ID:fQM/NPUn0.net
http://i.imgur.com/VsBgDlN.jpg
どこから出したそれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:33:06.74 ID:dIEFLcuw0.net
不満な点

・湯上りカオン以降胸の描写に力入って無い
・キャラが状況で動いていて駒であり過ぎる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:35:02.53 ID:61ubtceB0.net
>>306
ボクサー回だけは良かっただろ!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:37:43.48 ID:CI4hubqx0.net
へそフォルテはペロペロしたかったね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:41:35.61 ID:Herx8Px90.net
>>308
ヒロインかわいいならコメルシよりマシだったんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:42:33.99 ID:RYwMOuzN0.net
>>311
ボクサー回直前に切ったな もう駄目だと思った

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:43:02.82 ID:zJ1P3eLc0.net
今回ドモンが殺人をする必要ってあったのかね
優しくなったと言うなら素手無双でもかまわない気がするんだけど・・・

素手に負けて侵入される警備wwwとか言われるのが嫌だったのだろうか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:47:11.58 ID:pYaH0Q9G0.net
ソウゴよりドモンのキャラの掘り下げに時間かけてどうすんのよ
ソウゴのバックボーンなんか未だに一切見えてこないのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:49:33.42 ID:5iuHzM2y0.net
あと3話で終わるってこれマジ?絶対無理だろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:50:49.70 ID:UCzCoKnk0.net
まあね
優しくなったから警備員を撃てなかった
みたいな描写なら納得できるけど
手段を選んでられないて無関係な人間即射殺だもんね
これじゃドモンに感情移入なんか出来ない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:52:39.40 ID:fQM/NPUn0.net
ろくなロボットの破損描写できないからロボ戦も正直つまんねー
せいぜいおもちゃみたいに腕が跳ぶ程度だし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:55:15.90 ID:NacIyJiG0.net
>>306
キャプテンアースは、毎回の勝利条件設定がゲーム的で現実離れしていた所(ほぼ毎回)以外は面白かっただろ!
あと最終回に地球をバックに「キャプテンアースだ!」っていいながらOPが流れたところかっこよかっただろ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:56:35.09 ID:5hqyFc8r0.net
えードモン死ぬの
もっとコメディテイストの展開かと
思ってたわ
グダグダの展開で殺伐としてるとか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:00:05.52 ID:Yj7Kd11/0.net
CMでイベントやるって言ってるけど
こんなアニメのイベントで人集まるもんなの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:02:39.76 ID:s9BXOBM30.net
元々暴力描写はたっぷりあったから・・・

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:03:00.75 ID:bzbmHtkH0.net
声優さんが可哀想になるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:04:53.55 ID:bDl9RUXN0.net
>>283
「3度書き直させてダメだったらプロットからやり直させる」って某プロデューサーが
そりゃそうだよな、それどうやったって面白くなるわけねえもゆ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:05:34.97 ID:z6jJWwWjO.net
アニソンクラブの公録でED唄ってるへごちんはすごく楽しそうで、惚れてまうやろー状態だった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:07:17.63 ID:NacIyJiG0.net
なんだろな、予算と制作期間の短さだろうね
一晩で良いから脚本読み返して、皆に見せてから意見を聞く時間を作れよ
SIROBAKO知識しかないけど、放送しながら流れ作業で場当たり的に絵コンテとか脚本書きながら作画するの無理があるよね
ENDが決まらなきゃ1話も書けないだろ伏線とかはりようが無いしさ(長期連載漫画とかは仕方ないけど)

M3:ロボなんかどうでもいいです、心のスレ違いと解消が事件の発端と展開と解決です
プラメモ:SFの設定は主題ではありません、細かい突っ込みはしないでねby制作側のツイッター

制作側が最初から言い訳で、描きたかったのは心です!みたいな予防線張ることが多くなったよね
ロボもので戦争やら軍隊や組織が出るのにそこをおざなりにしたり
人工知能のアンドロイド的なものが出るのに人間との書きわけが出来てなかったり

かと言ってそこを描こうとしても、こけるしなー
アルジェボルンとか戦争や軍隊を描こうとしている姿勢は好感が持てた
通信兵とか整備兵とか重視してたし
ただ、それを描き切るのは難易度が高過ぎるんだよ
テロルとか天才たちの頭脳戦も描こうとしたけど無理でした、なぞなぞが精いっぱいとか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:08:35.91 ID:NacIyJiG0.net
>>276
え?ちゃんと書きなおしとかさせてるの!?マジで?
その前に誰か他の人のチェック入ってるのすら疑問なんだが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:09:29.62 ID:Yj7Kd11/0.net
シャイニングフィンガーやってるヒマあったらビーム使えよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:14:28.31 ID:5hqyFc8r0.net
野菜のダンスが出てくるかと
思えば変態や殺人狂とか、
世界観がおかしすぎて、もう
何も言えねえ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:17:06.98 ID:1DGBWYBJ0.net
見終わった。
1分に一回の突っ込みどころ。

ロボ戦は良かった。
突っ込みどころさえなければこういう展開は嫌いじゃない。
やっとスタート地点に立った感じかな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:18:56.07 ID://xCxuRpO.net
ロリコン、殺人狂、戦闘狂、いくら悪役だからって……

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:22:04.81 ID:JsBhlfqS0.net
ガバメモ
ガバロット
ガバルシ

どんどん悪くなってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:32:41.44 ID:CI4hubqx0.net
ロボ戦も突っ込みどころ多いんだけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:32:43.28 ID:nnyb6C8W0.net
>>326
先行上映で至近距離でED歌うへごちゃんを見れたけど
かわいくて最高だったよ
あの時はこんな作品になるとは思いも…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:35:16.78 ID:MK6mfAHS0.net
だって俺糞アニメのこと大好きなんだもん
謎生物の謎の語尾は許せても中年男のだもんはどうにも受け入れがたい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:36:56.95 ID:k5eCvb3H0.net
モーラが低空飛行した途端やる気失くして味方に突っ込むミサイルには笑ったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:39:38.97 ID:NacIyJiG0.net
ロボBGMに歌を持ってくるのはちょっと、おおってなったけどね
嫌いじゃないよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:43:47.35 ID:p0+5GnlC0.net
>>336
だって俺、ドモンって名前なんダモン!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:48:13.60 ID:Do+Dkjrp0.net
「創造的な人生の持ち時間は10年だ。設計家も芸術家も同じだ。」ってマジだな。もうこの監督ダメだ。

あんなウァンウァン泣かれても、描写不足でドモンとか言う人を虫けらのように殺すサイコキャラに何の思い入れも無くて、感動どころか、気持ち悪かったわ。

惰性で作るなら足洗えってな。後がつかえてんだよ。宮崎みたいに、はよ引退しろ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:48:48.88 ID:BJb2Yg+80.net
しかし最初はちょっと祭壇行ってくるぜ、寄り道で結婚式もするぜ
みたいな軽いノリだったのに
なんで突然死亡者続出の命がけみたいなノリに変わったんだこれ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:50:08.34 ID:Yj7Kd11/0.net
なーに、1話の落下で生きてたんだ
みんな無事だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:50:10.55 ID:b0wIYXxU0.net
スレの勢いはアニメ板6位なんだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:51:08.28 ID:mP1P805SO.net
OP好きなんだけどなぁ
OPから漂う名作感やばいわ…
長い冬孤独が包む〜春の息吹のくだりマジ好き

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:56:00.95 ID:GEiqK4yN0.net
ほのぼのコメディ路線だと思ってた、という声もあるけど
第1話からモウラがモブ兵士を惨殺してるんだよなぁ
それに対する上官の感想:おもしれーwwww

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:57:45.00 ID:UXdoZ19H0.net
このアニメ先の展開をしたいがために設定を蔑ろにしてストーリーが破綻してるんだよ
空飛べるのに地上戦に固執したのは主人公たちを滝壺に落とすため
歩いていけるのに筏作りを始めたのはドモンと鉢合わせするため
手からビーム出せるのに舐めプしてモウラが負けたのはソウゴと合体するため

全部先の展開をのためにそもそもの設定を蔑ろにしてるんだよこのアニメ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:58:00.66 ID:5iuHzM2y0.net
最初の茶番いらないからもっとしっかりロボット物やってれば人気出ただろうにもったいない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:01:14.68 ID:xMEC7hcE0.net
Story of luciferはよはよはよ!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:04:17.82 ID:udSyXHq00.net
OPだけ名作・・・プラメモ・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:04:51.95 ID:KVBDZR/c0.net
じゃもの動きは最近のロボものでも十分評価できるし、無骨な一般機械も悪くない。
話とキャラがあまりにも魅力がない。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:06:04.01 ID:pYaH0Q9G0.net
ソウゴが乗らないからこれはロボットものじゃなくて冒険譚だと思ってたら突然操縦しだすし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:06:52.89 ID:7TeM5PZ30.net
けっこうな尺を使ったイカダのシーン→何の意味もありませんでした。
歩いて行けたし、普通に車で来れる。

ロン毛の所からカードを強奪したシーン→何の意味もありませんでした。
そりゃ堂々と持ってったらカードを止められるわな。

ドモンが基地を襲ったシーン→何の意味もありませんでした。
留守だって言われてそのまま帰るってバカじゃないの。

ドモンが重症を負ったシーン→何の意味もありませんでした。
変身して油断を誘って刺し殺すのなら重症にしておく必要ないじゃん。


放送が終わって製作者が言うセリフも想像できる。
「尺が足りなくて重要なエピソードを描ききれませんでした」
無駄に尺を浪費して尻切れトンボで終わらせた無能の言い訳はいつも同じ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:10:06.59 ID:ys4wLEqa0.net
ドモンが死んで視聴者に悲しんで欲しいならそれなりの描写をしてちょうだいよ
得体の知れない少女とかロボ化する芋虫に何の関心も示さず、ソウゴがトラブルに巻き込まれてるのは明らかなのに
何も言わないし何もしなかったのに今更感動もクソもないよ
ソウゴが大事なんて口ばっかりで実際は何もしてこなかったじゃん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:10:42.79 ID:UXdoZ19H0.net
長髪とドモンの因縁って本当にあれだけなの
昔好きな女を取り合ったとか戦争で遺恨があったのかと思ったら
大好きなドモンが軍人やめて悔し〜よだけなの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:13:25.30 ID:xMEC7hcE0.net
ヴィンサガで見た流れだな
戦士の中の戦士で尊敬していた男が家庭を優先して引退→許さん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:19:48.23 ID:NacIyJiG0.net
>>353
ドモンが唐突に先回りカレー(今までの主人公の行程は?)
誰よりも軍事や政治的な背景の事情を知ってるのに碌な話しあいもしないで殴る
主人公黙って出ていく

このあたりから既に視聴者おいてけぼりだからね、共感度0だからね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:21:05.91 ID:Herx8Px90.net
http://f.xup.cc/xup2ogndams.jpg
このシーンはフフッてなった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:33:12.74 ID:CI4hubqx0.net
ガバガバソードがなつかしい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:38:45.04 ID:2mwsH0Ei0.net
>>357
もうペシャンコになってますな
手遅れでした

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:39:02.40 ID:NacIyJiG0.net
>>358
描きたいのは人間ドラマです
とか何とか監督が言ってたような
あの設定世界観でSF部分をおざなりにしたら作られた生命物じゃなくてただの末期患者者だろw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:50:44.70 ID:kzHAKmkL0.net
>>357
これはこれで
かわいくない?w

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:55:12.28 ID:Do+Dkjrp0.net
http://i.imgur.com/iEslDuW.jpg

ヒロイン丈夫過ぎ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:59:36.22 ID:ufm1M7ihO.net
ドモン「何か危ないことに巻き込まれてるんじゃないのか?」

フフッ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:03:18.63 ID:1R8HQiwV0.net
>>254
放送の少し前にwiki見た時はまだ編集されてなかったから不思議に思ってたんだよな
やっと謎が解けた
ということは、編集してるのは熱心なコメルシファンという可能性も…?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:23:31.62 ID:JPQban+Z0.net
>>349
「ぼくらの」もOPだけ名作だったな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:29:32.06 ID:Tt03v+mF0.net
>>365
EDも良かっただろ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:39.56 ID:qTdLNtJT0.net
シャーロットもOPだけ良かった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:10.47 ID:mP1P805SO.net
>>362
ドン引きです

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:38:52.75 ID:CI4hubqx0.net
助けた時に腕も大丈夫だったし超人強度10とかなんだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:42:10.31 ID:mP1P805SO.net
てかフェリア殺すつもり無かったんだから強度とか関係ないような…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:19.41 ID:CTMnfku90.net
ドモンはソウゴの育て方明らかに失敗してるね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:49:44.97 ID:27BUysdz0.net
これニコ生でやれば良かったのにな
突っ込みどころ満載過ぎて
コメント的にはかなり盛り上がりそうだ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:00:10.40 ID:TJLMBA730.net
放送開始前に「今季レベル低すぎ、コメットルシファーしか見たいのない」とか言ってた質厨息してるか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:00:25.29 ID:ufm1M7ihO.net
別に、フェリアを殺しても構わないんじゃないか
前々回あたりで気にせず撃ちまくってたし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:06:02.02 ID:DTvsVBdq0.net
>>373
ラノベテンプレじゃない点だけは評価してるよ
それ以下だったけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:08:19.19 ID:JsBhlfqS0.net
ドモン殺されたシーンのあれは無いよなぁ・・・
流石に全く予想できなかったけど、ベリベリやったとこで思わず噴出したわ
刃物もすげえしwwwww

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:10:22.14 ID:LeTJUk7FO.net
見所『ガス』ガス爆発

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:11:48.23 ID:DfVxMQ9q0.net
この産廃どうすんだ・・・。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:13:28.66 ID:las80+PF0.net
なんか病的に殺人シーンとか残酷なんだよなあ
最近のはやりなの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:14:55.87 ID:Nl8DuSbV0.net
これやってる声優もおかしいと思ってるだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:15:13.30 ID:LeTJUk7FO.net
>>379
むしろ一部作品以外はその路線廃れてんのにこの作風でおかしい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:21:30.13 ID:75ZCZijS0.net
>>377 ガスが酢爆発

http://i.imgur.com/F8VZIWx.jpg

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:24:15.62 ID:T5uG9Pua0.net
綺麗な顔してるだろ・・・
http://i.imgur.com/3XxqTVz.jpg

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:26:40.67 ID:DlXl0Lnm0.net
ジャモに乗って空移動すれば少なくとも待ち伏せうけなかったんじゃね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:33:25.04 ID:fQaRCXqn0.net
>>384
フェリアがピンチにならないと変身できないんじゃね?
とか思ったがあんま関係なさそうな時に巨大化してドモンの店ぶっ壊してたな……

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:33:45.68 ID:lbgcOkeH0.net
そりゃあドモンと喧嘩してる暇があったら祭壇に真っ先に飛んでいったほうがいいだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:38:17.26 ID:GxqXwl3X0.net
冒険やねんで!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:43:15.84 ID:DlXl0Lnm0.net
ドモンの移動スピードもよくわからんけど祭壇とやらもそんな遠いのかね?
何日も遅れてスタートしたドモンがあっさり追いついちゃうくらいしか移動してないし、普通戦闘に勝った勢いで移動距離稼ぐだろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200