2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★66

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:14:09.44 ID:avF6TIpH0.net
>>684
マシリトがいないとな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:15:04.12 ID:51TRspML0.net
まるで台詞の一字一句全部編集が考えてたといわんばかりだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:15:19.58 ID:6CHqcfnL0.net
フリーザ「ベジータなんなの?疲れてるとこ狙ってくるとかずるくね?」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:26.73 ID:2CuhPvv4O.net
>>677
普段は優しいけど怒るととても怖い。甘さも消えて容赦も無い。


ファッションセンスがダサいとか、つくってはみたものの、悟空と違ってそそっかしい感じが無さそうなとこが筆がのらなかったんかねえ

ジョジョの荒木とかハンター×ハンターの富樫辺りなら、悟飯をもっと上手く使いそうだけど
富樫だと闇抱えそうだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:53.54 ID:51TRspML0.net
>>689
いっておくがあいつみたいに甘くないぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:12.64 ID:DpIArU+u0.net
>>684
ある
だが俺はアニオリの方が好きだな
ブロリーやクウラの映画が最高だ
>>686
いやあるな
話を考えているのが編集なら編集が変わる度に作風が大きく変化するはずだ
>>687
マシリトに絶賛されたのが復活のFだぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:40.47 ID:/dTAnchP0.net
ドラゴンボールでは誰も死なないし引退しないから世代交代が起きない
悟空とベジータだけ活躍させたいなら、もうずっと地球の外を舞台にするしかないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:54.36 ID:2wmauyvx0.net
>>684
マシリト、近藤のビシビシ作品展開を指摘できる敏腕編集
週間連載という過酷な環境であった過去の作品作りと

出世して編集業から遠のいたマシリト位しか意見できず
還暦迎えた大御所となって集英社側から頭を下げられ悠々と現在の作品作り

そりゃつまらなくなると思うよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:57.90 ID:oS4Z8cc+0.net
悟飯冷遇は作者の意向だからな
既に一線退いたのだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:59.62 ID:uPngGo920.net
亀仙人ごときが倒せる相手ならピッコロ御飯なら息をするだけでもまとめて吹き飛ばせるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:21:18.20 ID:6CHqcfnL0.net
悟り飯はプロボクサーが一年サボって幼稚園児集団と小学生に負けたような感じがする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:21:21.53 ID:51TRspML0.net
>>696
だから映画で一瞬で倒せるって言ってたじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 22:26:55.81 ID:v0iFb3Ryk
もうちょっとセンスの良いフリーザの部下が欲しかったよな。映画でもそうだが。
映画ではフリーザに一撃で殺されたタゴマを使う様だが何とも言えないな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:24:49.23 ID:amDZjnrk0.net
ん?ギニューってカエルになってしまって
チェンジの能力失ったんじゃなかったのか????

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:25:15.53 ID:uqnGmx/f0.net
雑魚殺さないようにするのは、今の悟達飯にとって殺す事より何倍も難しい
その雑魚が千人もいるからな 疲れるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:27:44.20 ID:YnALJ42j0.net
なんかフラゲとかそういう情報を早く載せるのにに特化した所ないかな。有意義な意見も少なくないけど、設定云々やら鳥山は編集いなきゃ無能やら
大半がこんな馬鹿馬鹿しい意見ばっかである2chのスレに来んのがいい加減うんざりしてきたな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:27:55.64 ID:uqnGmx/f0.net
>悟達飯
なんだこれw 悟飯達な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:22.21 ID:QISKUrgRO.net
超パワーで屁をかますとか足の裏嗅がせるとかしたら殺さずに倒せるんじゃないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:24.02 ID:xXq66MRN0.net
悟飯よりベジータの方がホントに人気あるのかな?
2ちゃん見てると悟飯好き多い気がするんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:31:16.28 ID:7arZKB220.net
4ヶ月フリーザにサンドバッグされただけの雑魚キャラに
悟飯が心臓打ち抜かれるとか

どんだけ悟飯嫌いなのスタッフ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:32:58.35 ID:amDZjnrk0.net
サイヤ人みたいに
瀕死になるとパワーアップするタイプだろう
なんかこんな発見みたいな感じじゃなかった?
フリーザ様と指揮官に感謝みたいなことも言ってたし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:34:42.65 ID:DXrif6CL0.net
今年中に何話までやるかって確定してんのかな?
どこまでいくことやら

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:37:46.67 ID:2CuhPvv4O.net
>>702
前から、2ちゃんてそういうサイトだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:38:46.19 ID:d3TUaKTZ0.net
>>670
正直ウイスの時間戻しは反則技だし、
何のためのドラゴンボールだよと思ったので、
ナメック星のドラゴンボールで地球が元に戻る方が作品に相応しい結末なので
今度はそっちにして欲しいね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:39:04.28 ID:1QPTaEYN0.net
>>676>>678
変身時の台詞は自信満々だったけど
戦闘に入ったら表情も変えないのが鳥山脚本で強調されてたので
超で変にリベンジに浮かれたりされたら嫌だなあ

ベジータにとっちゃあれだけ自分を踏みにじったフリーザより
カカロットの方が完全に影響度が上回ってる証でもあるから何気に重要なんだよな
あの時のベジータの対応は

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:39:59.34 ID:DPPt6OmUO.net
ゴクウやベジータ並にパワーアップしたフリーザに毎日殺されかけて生き延びたなら
まあかなり強くはなるんじゃないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:40:44.44 ID:HeRSdAmD0.net
ウィス好きだから活躍シーン奪わないで欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:41:17.76 ID:9E+6lqx00.net
てか悟飯なんてセル編以外だとそんなに人気のあるキャラクターじゃ無かったしこんだけ悟飯の強さについて文句言ってる人がいるんならそれだけで悟飯ファンは満足だろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:46:11.37 ID:Z6Yy3uGt0.net
ドラゴンボールってまだ子供に需要あるんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:46:58.19 ID:5Sry4vQrO.net
たまにはフリーザとかの悪役が大勝利する話も見てみたいです

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:47:03.05 ID:giU62Mfl0.net
>>714
お前みたいな腐女子だかキャラオタだかはそれでいいだろうけど
ドラゴンボールという作品への期待をぶち壊しにされて不満を言ってる人はそれじゃ納得しないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:47:36.73 ID:DpIArU+u0.net
>>715
メイン層は大人だがな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:48:29.67 ID:2lxj/W4s0.net
一応ブウ編の主人公だぞご飯

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:50:54.22 ID:xXq66MRN0.net
ドラゴンボールなんて腐にそんなに需要ないんだからちゃんと男性向けに作って欲しいね
悟空なんて原作と別人過ぎてベジータの引き立て役に見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:52:43.13 ID:2wmauyvx0.net
ベジータって腐ご用達の筆頭キャラだぞ
最強ジャンプのオオイシナホとか公式で害毒撒き散らしてる稀有な存在

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:54:36.26 ID:atiIL0+v0.net
>>705
悟飯厨が暴れてるだけ
悟飯厨はF公開前から暴れてた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:54:47.63 ID:DpIArU+u0.net
>>721
ベジータってそんなに腐女子に人気あるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:55:39.43 ID:atiIL0+v0.net
ベジータは男にも腐女子にも人気ある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:56:26.78 ID:kowqoVIJ0.net
鳥山は中川翔子や同人作家と連むようになってから頭おかしくなったように思える

726 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:57:16.80 ID:TGxD/iSh0.net
ギニュー復活の手段は
1.カエルとして数年の特訓の成果、やっと「チェンジ」と発声できるまでに成長した
  今までカエルのままだったのは地球に飛ばされたときにジャングルかどこかに飛ばされ
  ずっと人間に会えなかったから
  他の動物にもチェンジしてなかったのはそこでまた「チェンジ」発声練習に数年かかると思ったから
2.フリーザの宇宙船かジャコの宇宙船かどこかから翻訳装置を見つけて装着し「チェンジ」発声できるようになった
3.あのフリーザ軍ザコ兵士の中に「チェンジ」できる戦闘員が居た。
  そいつがチェンジしてるのを見つけ、その中に飛び込んで無理矢理人間の体を手に入れた。
4.その他
くらいかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:57:27.69 ID:UEvF1PHZ0.net
今見終わった
映画見ても思ったけど悟飯そんなに弱体化させんでもいいと思うんだけどなぁ
ブウ戦の潜在能力開放の概念というか設定はもう無かったことになってる感じだからかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:01.79 ID:ZsmGFYET0.net
しかし、身体も鍛えないで
初期の戦闘力をたたきだしていたフリーザ様はエクセレントすぎます。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:08.66 ID:giU62Mfl0.net
過去形にしとけ
超のベジータは別人すぎて腐女子にしか人気無いから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:18.35 ID:51TRspML0.net
>>726
1、2のどっちかな気がする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:59:36.01 ID:UjoqQPLK0.net
チェンジ能力残ってるならカエルのままでいる理由ないなそういえば

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:59:52.27 ID:2wmauyvx0.net
悟空とベジータが二人一緒にいると悟空がアホになるのはブウ編ラストからして同じではあるんだが
戦闘力で圧倒的に劣るベジータがクールな知恵者役になるのは展開上仕方ない事ではあった

昨今は強さが悟空と互角になったのに未だにこういう傾向があるから過剰な優遇に見える
自信過剰な性格で光線銃にやられるとかその極み

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:00:12.01 ID:atiIL0+v0.net
過去形はセル編までしか人気ない悟飯だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:00:46.28 ID:UEvF1PHZ0.net
アニメで確かカエルの状態でブルマとチェンジしてなかったっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:01:30.07 ID:atiIL0+v0.net
>>734
ブルマの作った機械で発音できるようなってたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:02:38.99 ID:7arZKB220.net
悟飯は目つきも昔に戻って、超サイヤ人にもなってるし、
アルティメット化の効果が完全になくなった、って解釈が正しいんだろうが、
そうするとアルティメット状態のGTに繋がらなくなるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:02:45.94 ID:DpIArU+u0.net
>>724
ベジータは凄いな
>>729
超のベジータも男にも人気あるだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:03:42.52 ID:LcKpbpr+0.net
ブロリーの映画でベジータが噛ませ扱いされた時もベジータファンはむかついただろ?
まあ あれはまだ映画でのパラレルワールドだからと割り切れるだろうけど
今回の悟飯弱体化はZの正当な続編の本編でやられてるからな
そりゃ文句言いたくもなるよ 映画ではまだフリーザにやられてたから納得できる部分もあったが
今回はタゴマとかいうモブ顔の雑魚に光線銃(笑)でやられたからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:03:54.57 ID:7arZKB220.net
てか、悟天とトランクスいい加減背伸ばせよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:04:04.66 ID:FB+fnlqi0.net
>>702
んじゃTwitterでもやれば?としか言えないなぁ....
黙ってNGするしかないと思うよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:04:58.91 ID:51TRspML0.net
>>738
光線銃なんかでてないんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:05:49.83 ID:V29LJDJ40.net
ブウがフリーザの噛ませになる展開はないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:06:29.16 ID:qBeVhsn10.net
>>736
そもそも原作最終回にすら繋がらなくなってる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:10.44 ID:LcKpbpr+0.net
>>741
じゃあシサミに抱きつかれた後
悟飯の心臓停止にさせて瀕死にさせたのは何が原因
タゴマの気功波ってか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:34.27 ID:vpozdcd20.net
>>732
戦闘力は悟空が上だけど、戦闘センスとか才能はベジータが
はるかに上なのだろ?
気を感じてコントロールすることを悟空は何年も神様に教えてもらって
やっと身につけたが、ベジータはそう言うことが出来るのを見ただけで
修行なしで身につけたしな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:42.69 ID:4+Bwb3H40.net
ブルマはクリリンや天津飯を呼ぶより兎人参化やアックマンを呼ぶべきだったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:17.18 ID:81Yg9EY80.net
修行したり瀕死を経験すると爆発的に強くなるのって
サイヤ人の特権じゃなかったんだな。

つうか、セルってフリーザ、サイヤ人最高エリート達にピッコロの特殊能力もあるから
フリーザのように4カ月も修行したらビルス超えられるんでないか。
彼、殆ど実戦経験ないままに当時作中最強になってたよな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:31.74 ID:giU62Mfl0.net
>>744
ギニューと比べられる程度のタゴマの気功波です

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:39.22 ID:DQOjaWYmO.net
サイヤ人がスーパーサイヤ人になってる状態でギニューがチェンジしたらギニューはスーパーサイヤ人のままなのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:53.37 ID:atiIL0+v0.net
ベジータはブロリー映画よりアニオリの第二フリーザから逃げて追いつかれたり
悟空とフリーザが死んで俺がナンバー1だとか言って悟飯をボコって去っていくやつのほうが扱いひどいぞw

751 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:52.47 ID:TGxD/iSh0.net
ベジータは孤高であってほしいと思うけど
悟空に勝つためならウイスに頭下げて修行させてもらうし
地球(宇宙空間で生きられないから自分の命でもあるけど)守るためにビルスを全力でもてなすし
いろいろギャグっぽい所も見せるけど本当の「強さ」を手に入れるために悪戦苦闘してんだなと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:55.48 ID:v+Z/wZHcO.net
そもそも原作ドラゴンボールのフリーザ編以降の闘いを見てきたファンからすりゃ
戦闘力のバランスがムチャクチャ過ぎて違和感しかない。
悟飯の弱体化っぷりもピッコロの弱体化っぷりにも全く説得力がない。
かたや「天下一の武天老師と言われていたのが懐かしい」なんて言ってた亀仙人が雑魚を蹴散らす。

ドラゴンボールの文句言いたくない奴は無理やり自分を納得させるために擁護してるくらい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:11:53.43 ID:51TRspML0.net
>>744
おもいっきり気弾撃ってましたが・・・もっかいみなおしてこい

754 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:22.24 ID:TGxD/iSh0.net
>>746
チャオズの必殺お腹痛い痛いは、ザコ兵士1000人くらいなら効いたかもしれないね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:24.26 ID:giU62Mfl0.net
>>750
×悟飯をボコって去っていく
○悟飯にボコられて去っていく

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:48.08 ID:atiIL0+v0.net
>>748
あいつフリーザとギニューぐらいしか強いの知らんからな
タゴマは気を解放したあとはフリーザにすら反応しないチビが反応したから気を解放してない修行後第一フリーザより強そう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:06.19 ID:51TRspML0.net
>>748
悟飯殺すレベルの気弾だからあれ撃ったさいは本気だしてると思う
次回でノーマル悟飯と互角レベルらしいし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:06.20 ID:2wmauyvx0.net
原作の劇場版Fが底値みたいなもんだからあれで耐性ができてりゃ超のF編はまだ耐えられる
ゲロクソよりはマシという意味でだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:38.81 ID:atiIL0+v0.net
>>755
ちょっとボコられたあとボコってただろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:44.57 ID:vpozdcd20.net
そう言えば、悟空が出来る瞬間移動をなんで誰も
自分もマスターしようと思わないのだろう?
あんな便利なもん、出来ると分かったなら身につけたくなるよな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:14:59.34 ID:giU62Mfl0.net
>>759
ボコられて負け惜しみ吐いて逃げてったよ
さすがにあれには同情した

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:15:01.26 ID:vpozdcd20.net
>>752
戦闘力の数値化をしてなかったら
違和感なかったろうにな。
あれが大失敗。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:16:15.03 ID:qBeVhsn10.net
超1悟飯がタゴマ倒したらスタッフ見直すわ
間違ってもゴテンクスやピッコロに倒させるなよ‥‥

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:16:33.91 ID:51TRspML0.net
>>761
いやその後に悟飯ボコっててめぇらの甘さには反吐がでるみたいなこと言って去ったろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:00.28 ID:2wmauyvx0.net
>>762
鳥山がいい加減すぎるのが悪い、に帰結するんだよ
せめてナメック星編ぐらい読み直してから話作れと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:23.74 ID:xXq66MRN0.net
ベジータの方が悟空より才能あろうがどうでもいいw
悟空がひたすらバカでマヌケになってるじゃんw
ブウ編でももっと冷静で落ち着いてたのに
超では自信過剰プラス落ち着きの無さまで加わってるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:34.34 ID:LcKpbpr+0.net
スマン 俺の見間違いだったようだ
しかし悟飯を気功波で瀕死にさせるレベルってタゴマインフレ激しいな
まあ悟飯も油断していたからというのもあるだろうけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:46.27 ID:v+Z/wZHcO.net
「フリーザとギニューしか強いの知らんからギニューの名前出したから仕方ない」
「ギニューが出てくるからスタッフがイメージ付けさせるためにギニューの名前出したから仕方ない」

こんなん全然説得力がないからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:59.15 ID:v+Z/wZHcO.net
「フリーザとギニューしか強いの知らんからギニューの名前出したのは仕方ない」
「ギニューが出てくるからスタッフがイメージ付けさせるためにギニューの名前出したから仕方ない」

こんなん全然説得力がないからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:01.80 ID:6CHqcfnL0.net
悟空「だって私サイヤ人の神なんで〜www」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:13.22 ID:Y4SAeU1q0.net
>>760
たとえばの話、ヤムチャ達は界王星にいったけど元気玉とか覚えなかったじゃないか
そもそも元気玉はなぜか発案者の界王自身が使えなくて、悟空に才能があったから使えたんだろう
それと同じで、瞬間移動もヤードラット星人にとってはあたりまえの能力でも他の星の人間には難しい技術で悟空以外には使えないってだけじゃないのか
餃子だったら使えそうだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:19.55 ID:HmZN2tll0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのドラゴンボールスーパー
卵が刺身諸共悟り飯撃つも悟り飯ノーダメージ→仲間殺す連中に激怒して究極化→フリーザ意外纏めて瞬殺→フリーザとバトル
戦闘中に勘を取り戻して超1vsフリーザ1→超2対ムキムキフリーザ→究極飯vsエクレア+最終って感じで最後はフリーザに殺される直前に悟空ベジータ到着みたいな

あと多分fの悟飯は超1なんだろうけどあの髪型だったらセル編ご飯の超1みたいな髪型になると思うんだけどご飯の扱いなんてキャラデザレベルから雑なんだろうなって

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:19:16.88 ID:fA6xJw9G0.net
悟飯好きだから今回のは残念。
ただクリリンと亀仙人の師弟関係にちょっと感動した。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:04.17 ID:vpozdcd20.net
天津飯は、気功砲を撃ってたが、
あれって撃つと死ぬのじゃなかった?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:25.18 ID:Y4SAeU1q0.net
>>774
だから「新」なんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:43.49 ID:uGLZ9v780.net
今の展開をGTでいったら、

悟空「リルド将軍か…あいつはブウ以上のようだ」
トランクス「母さんが作ってくれたスカウターがありますので測ってみましょう
戦闘力は15万です!!」
悟飯「僕が戦いましょう!ぐはっ!う…うそだろ…」

こんなレベル

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:45.80 ID:qtaGdmwx0.net
悟飯が一番好きってわけじゃないけど
好きな人多いよね
極端に弱くしすぎで何故?としか思えない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:47.83 ID:2wmauyvx0.net
2003年の神と神以降の悟飯の唯一の救済が
今月のVジャンプの「潜在能力は一番」というベジータのセリフ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:55.40 ID:ArazCw/w0.net
来週はギニュー隊長オンリーワンだろう
Z時代から蛙の姿を見せつけていて、やっと復活だからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:22:12.04 ID:6ort0zo00.net
来週からはここのスレ民が脚本やった方がいいな
キング・リュウはクソ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:22:41.30 ID:51TRspML0.net
>>768
といっても候補もいないしなあ
ソルベって悟飯たちがあんなに強いのも知らんくらい無知だしセルやブウの強さのデータもないだろうし
そもそもフリーザも第一形態以外みたことなさそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:27.17 ID:qtaGdmwx0.net
キングリュウはベジータヲタだからね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:28.31 ID:v+Z/wZHcO.net
>>765
いい加減なのはわかってたがちょっとな
フリーザを上回る戦闘力のメカフリーザを一瞬で倒す未来トランクスが全く適わない人造人間と互角の神コロ
それに匹敵する威厳も何もないモブキャラデザインの牛と卵
漫画アニメとしての説得力が全くない

784 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:36.81 ID:TGxD/iSh0.net
>>760
あれだけ便利なのに誰も教わらないってことは、
瞬間移動の修行の最後にヤードラット星人から直々に何か特別なパワーを貰わないと
会得できないのかもね。
修行したい人と一緒にヤードラット星まで瞬間移動すればいいんだけど、
実は悟空会得後に星ごと破壊されてたとかかな。

瞬間移動もそうだけど
ピッコロさんもデンデから回復術教えてもらえば今回のような時に悟飯回復できるよね
戦闘型だから会得できないのかな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:24:52.19 ID:v+Z/wZHcO.net
>>767
油断してねぇじゃんw
牛にサバ折りされるのを気を込めてたじゃんw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:26:52.23 ID:xXq66MRN0.net
昔は強くなるとかっこ良さも増したけど
今は強くなると性格が劣化するというオプション付き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:27:07.79 ID:xthS7QE70.net
映画の悟空は油断だけど悟飯は見えてないからな
本気出すまえに味方ごとやられただけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:28:06.06 ID:ilACE6Wp0.net
>>784
セルとか使ってたような

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:01.78 ID:51TRspML0.net
ギニュータゴマになってさらに強くなるようだけど超ゴテンクスと超化悟飯に倒される感じかな
予告みた限りじゃ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:19.25 ID:v+Z/wZHcO.net
>>781
漫画アニメの記号なんだよ
わざわざキャラにそういう発言させるのは読み手、鑑賞者にダイレクトにそのままの意味を伝えるためなのが普通

わざわざ発言キャラの立場に立ったりスタッフの立場に立って「ギニューしか知らない」だの「これからギニューが出るから」なんてナンセンス。
まあ制作者側にセンスが全くないだけだ。鳥山明なんかは適当にしか考えてない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:23.17 ID:qtaGdmwx0.net
超の悟空ウザキャラだもんなw
強くても魅力ない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:31:04.19 ID:HmZN2tll0.net
>>787
飛んできた気弾くらい気で察知できると思うんだけどなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:31:41.44 ID:2wmauyvx0.net
GTの悟空を悪く言えないぐらい超の悟空は酷い
ブウ編後の悟空とはとても思えんぞこれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:32:33.82 ID:51TRspML0.net
>>790
でも普通、キャラの立場にたたね?読者が読んでる内容全てを作中内のキャラが知ってたらおかしいと思うんだが。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:32:33.98 ID:LcKpbpr+0.net
>>785
まあそこら辺は 悟飯は敵を殺さないように戦ってたし
シサミと同レベルくらいの気に抑えてたんじゃね
でもフリーザと特訓したタゴマの方が超ではシサミより強いらしいし
気功波を打つのに悟飯が気付かないわけもないよな 色々と脚本おかしいよ

796 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:33:54.81 ID:TGxD/iSh0.net
>>788
あ、そっかセルは会得できてたね
じゃあやっぱり悟空以外の人はセンスが無いから体得できないのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:35:27.81 ID:v+Z/wZHcO.net
>>794
>読者が読んでる内容全てを作中内のキャラが知ってたらおかしいと思うんだが。
は?どっからこんな解釈してんだ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:36:32.29 ID:ksTJAQkq0.net
何でこんなにスレ伸びてるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:37:30.77 ID:v+Z/wZHcO.net
>>798
ギニューが出る嬉しさ半分と強さバランスのムチャクチャさによる不満のため

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:38:44.20 ID:LcKpbpr+0.net
押さえつけられてたから気づけなかった
あるいは気づくのに時間がかかったから不意打ちでやられたと強引に解釈するしかないか
しかしこの弱体化納得いかね〜

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:00.21 ID:6CHqcfnL0.net
ギニュータゴマの体に馴染めずにボッコボコにされそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:00.70 ID:cK4P2Xvx0.net
色々とつっこみどころ満載だから
自分より戦闘力一桁ほど低そうな敵にクリリンびびりまくってたり 
悟飯が糞弱かったり
天津飯が生きてたり

するから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:18.41 ID:mGUV7zw80.net
復活のフリーザは見てないけど、超は本当に酷いな
まさに>>752の理由で。
こんなことなら過去の劇場版をリメイクしてやってくれたほうがマシだわ
ターレス・クウラ・ブロリーあたりとドンパチやったほうがまだ面白そうだわ
なんだよあのビルズとかいう魅力ないウサギは
なんだよあの魅力ないフリーザの側近たちは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:55.35 ID:51TRspML0.net
>>797
いやだからそれぞれのキャラの立場にたってそのキャラが知ってる情報とかを考えて考察するのは普通だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:40:46.65 ID:TcfGiJVN0.net
もう打ち切りでいいよ
こんな駄作は

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:41:59.25 ID:+a1ZaSfs0.net
カリスマは悟空でクールはベジータ強さは悟飯とかで
みんな2、3番目に好きなキャラだからあえて言わなかったけど
汚されたら、怒るって感じだろうね

807 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:20.04 ID:TGxD/iSh0.net
ゴテンクスに教えないでね言っても
気を察知できちゃうんだから意味無いのね
かえって何も教えないから興味本位でのこのこ出て行って余計危ない目にあうのな
まあ教えて「行っちゃダメ」って言っても言うこと聞かないから意味無いか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:22.03 ID:1trYTnfx0.net
ただ敵やっつけるだけじゃアンパンマン以下なんだよな

超スタッフ脳なしすぎる

もっと脳汁出るような演出考えろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:28.32 ID:cK4P2Xvx0.net
こんなことなら悟飯は子守に忙しいからこれないでよかったのにね
なんで悟飯参戦させたんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:38.63 ID:qtaGdmwx0.net
こんな糞アニメでもガンダムより数字取ってるから困るわw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:43:23.73 ID:giU62Mfl0.net
>>804
あのキャラの立場ならギニューしか知らないからとか言うなら
そのセリフ自体を言わせなきゃ済む話だろ?アホなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:43:53.48 ID:1trYTnfx0.net
作画の酷さがさらにつまらなくしている

クリリンが反撃するシーンもっとちゃんとやれば面白くできたろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:44:33.75 ID:Ccde5YW00.net
ギニューほんとに元に戻るのか?今の糞脚本ならタゴマの身体ごと殺されかねない…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:44:55.67 ID:AUXiefGj0.net
>>810
ガンダムも0083並みのクオリティーの作品を作って欲しいものだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:45:55.65 ID:51TRspML0.net
>>813
フリーザがまとめて殺すんじゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:47:30.79 ID:cK4P2Xvx0.net
ブウより一回り強いはずの悟飯がフリーザ軍に苦戦してエネルギー弾一発で心肺停止だもんな
どうなってんだよ

本当なら悟飯が一瞬でフリーザ軍全滅させてなきゃおかしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:47:32.45 ID:vpozdcd20.net
ギニューは、あれからずっとカエルのままだったのか?
ちょっとずつ強いヤツと入れ替わっていって、
わらしべ長者をやれば良かったろうに・・・まずはトカゲあたりからさ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:49:14.00 ID:zLXZ6uq60.net
ムキムキ千人は本当に月破壊レベルの実力があったと思うしかないな
クリリンテンシンハンをはるかに超えてしまうが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:49:33.17 ID:v+Z/wZHcO.net
>>804
だから漫画の記号ってのを理解しろよ
普通じゃねぇんだよ
無理やり納得するための理由探ししてりだけだそれは
君は違和感を少しも感じなかったのか?

わざわざキャラに旧キャラの○○クラスだって言わせる意味がわかってないスタッフのバカさ

少なくとも制作者側も読者・視聴者側も原作の話はわかってる。
その中で使うべき情報は取捨選択するもん。
ギニュークラスの強さなんて言ったら視聴者がイメージするのは既に雑魚のイメージ
そういう風に持つとわからないなら制作者としてのセンスがおかしい。

アインシュタインってすげーんだぜ!中学レベルの数学簡単に解けるんだぜ!って言ってるようなもん。

820 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:00.80 ID:TGxD/iSh0.net
クリリンのゆっくり波、サイバイマンでさえ1匹は回避できたのに
あのザコ兵はサイバイマン以下か。地球の土壌の良さを褒めるべきか。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:31.32 ID:xXq66MRN0.net
Fだとフリーザに結構評価されてたのにな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:41.27 ID:dA4Pbc2I0.net
クリリンがそこそこ強い事はフリーザだって知ってるだろうに
ザコ兵士向かわせるなよ 

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:53:56.30 ID:MaW+JchG0.net
アニメスタッフゴミすぎ 何も分かってないな
ゴテンクスとかいうクソガキが出ないのが復活のFの良い所だったのに改悪しやがって
アイツが出ると戦闘シーンもギャグテイストになるからウザイ
でもクソガキがタゴマ倒して調子乗ってたらフリーザ様に一撃で殺されるシーン追加してくれるなら評価してやろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:56:47.13 ID:atiIL0+v0.net
>>803
ブロリーとかいうやつはいらん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:58:38.18 ID:2wmauyvx0.net
ブロリーはビルスと熱いキスをして二人揃って木っ端微塵になってくれれば最高

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:59:11.14 ID:atiIL0+v0.net
>>820
サイバイマンは強いほうなんだよ
ラディッツクラスなら今より強い旧フリーザ軍兵士は一撃で殺せるからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:59:37.77 ID:MdH4tGqk0.net
フリーザの特訓で一方的にやられる4か月、かつてのフリーザ最終形態の強さを超えたタゴマってすごくね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:19.72 ID:HcuV2iwy0.net
Fだとシサミが修行の相手だったのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:28.38 ID:QJRdBWGR0.net
パワーバランスがむちゃくちゃではある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:41.72 ID:rQupRhV30.net
Fだと悟飯弱体化は納得いかないけど
やられたのがフリーザだしまあ仕方ないという意見もあったのにな
ポッと出のモブにやられるとか改悪し過ぎ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:02:32.45 ID:HcuV2iwy0.net
Fの悟飯は見せ場もあったし久々にかっこよかったからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:03:26.58 ID:PfTNYAYvO.net
>>830
Fだとザーボンドドリアクラスの牛に押される神コロにみんなショック受けてたもんなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:04:20.72 ID:6ZfIlZnp0.net
今から悟飯はタゴマ相手に見せ場あると思うけどn

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:04:58.40 ID:LfLtd/LMO.net
映画の作り直しじゃなくオリジナルで勝負してほしかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:05:00.47 ID:Xpv1T8iK0.net
そうだね、Fの悟飯はかっこよかったよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:05:22.37 ID:M1lSDIr90.net
フリーザの雑魚手下相手にいくら何でもこのザマは無いわ
ほんとGTみたいだこの酷い構図 何もかもが安っぽい

http://i.imgur.com/zMGHBEs.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:36.13 ID:WaRYlZXd0.net
ビルスがココは第7宇宙と言っていたから
次元の違う宇宙が7個あって
ナメック星人の大元の種族が作ったドラゴンボール超というのが各宇宙に1個ずつあって
今シャンパが集めているところ

838 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:46.36 ID:60Z+sqVP0.net
>>826
そんな集団に囲まれて応戦するZ戦士たち。
やっぱり修行を怠ると人は簡単に弱くなるのね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:47.80 ID:iVFDbTd40.net
作ってる側が強さ設定面倒になってやっっつけに走ったようにしか見えないな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:07:23.72 ID:Xpv1T8iK0.net
>>832
超でそれ以上のショックなものを見せられるとは思わなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:07:50.28 ID:rrJteG1R0.net
タゴマ相手に4対1でダメで超ゴテンクスがチン頭突きしてるからな・・・
もうゴテンクスがさっさとタゴマ片付けてくれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:08:31.18 ID:FAqKrK7m0.net
ちゃんと、カエルって今のギニューの声優さんを使っているんだな
間違いなくチェンジするなこれ。
てか、ギニューはブウに殺されたはずなのに復活したんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:09:13.18 ID:RJhYdSZ30.net
殺さずに手加減して倒すのって
本来なら悟空がチャパ王の背後に回って首トンの気絶させたみたいに余裕なんだよな
数が多かろうが超スピードで手加減してやれるテクニックは持ってそうなんだが
悟空らが来るまでの時間稼ぎがあったとしてもフリーザが控えてるのに殴ったり蹴ったりエネルギー波で殺さずに兵士やるほうが難しく消耗するだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:10:34.57 ID:Xpv1T8iK0.net
>>836
うわっ近年稀にみる酷い構図
なんだよ、こんなんで悟飯やられんのかよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:10:36.20 ID:QJRdBWGR0.net
悟飯にまた頑張って欲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:11:29.00 ID:FAqKrK7m0.net
まぁ、ご飯は。悟空にも勉強ばっかして力が落ちているみたいなこと
言われているからしょうがないのもある
ただ、それでも究極ごはんになって活躍してほしいんだが
ブウ編でもちょっとかわいそうだったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:12:40.19 ID:6ZfIlZnp0.net
ギニューはまたなんかドジしそうだなw
さらにチェンジやって失敗ありそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:13:10.56 ID:b8olpMum0.net
油断して心臓を撃ち抜かれるってFの悟空と展開なんだが
親子揃って油断癖があるとかやるつもりなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:14:07.67 ID:FAqKrK7m0.net
超2ぶち切れご飯とか、究極ご飯とか何だかんだでご飯が最強っていうのが
漫画だったから、やっぱり潜在能力を引き出したら最強だっていうの見せてほしいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:15:10.99 ID:w6XLH1tn0.net
神神編→メガネを外して期待感を煽るも振り回されたブウの体に接触して即死
復活F編→生まれたての娘を持つ父親としてカッコイイセリフを放ち気を高めて期待感を煽るも雑魚の気弾で即死

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:15:52.16 ID:FNae0Cai0.net
ナメック星なんかも、戦闘力考察するのがあほらしいインフレぶりだったが
勢いがあったから面白かった
絵にも力があった

ジャージ着せてヒョロヒョロに弱体化させて緊迫感出そうとか悪手も悪手
大元の鳥山脚本、デザインからして悪いし、
アニメスタッフのアレンジの仕方はなお悪い

そもそも超サイヤ人ゴッドのヒョロヒョロからして糞デザインだったけど
久々のDBということで数字出ちゃったからな
ヒョロヒョロが受けたとか勘違いしちゃったのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:16:30.98 ID:shOYjmLW0.net
>>836
一週のシーンとはいえ作画酷いなあ
クリリンの襟元なんだよ

853 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:17:11.70 ID:60Z+sqVP0.net
ご飯にタマゴって相性バッチリだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:18:03.80 ID:1suiCpqf0.net
タゴマがゾロの声にしか聞こえんわ
映画の時はそんな感じしなかったのに アニメだと完全にゾロになる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:18:25.81 ID:QJRdBWGR0.net
本編でセル、映画でボージャックと戦ってた頃がピークやった

856 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:19:26.44 ID:RoZJb+wI0.net
ご飯には何でも合うからな

ご飯にキャロット(人参) ご飯にナッパ
ご飯にソルト ご飯に

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:19:55.52 ID:Au45hds60.net
タマゴかけ悟飯食べたいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:20:10.55 ID:HcuV2iwy0.net
>>849
F編終わったあとにVジャンプでやってるやつでベジータが悟飯は潜在能力は一番とは言ってくれるのが救い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:20:36.53 ID:jD4D48dk0.net
>>851
そうかね、むしろガチムチの方が安易でありきたりな面白味がないデザインだと思うなぁ

仏教でもガチムチな天部や明王部より細身が多い菩薩やもっちり肌の如来の方が格上だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:21:24.23 ID:0Qp6LuXq0.net
来週は多分八島さん一人原画だろ?
崩れてんのはしゃーねえよ
コンテも演出の人じゃなくて志田さんだし
その代わり演出が旧劇の助監督なんで期待しとるよ

861 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:21:33.90 ID:RoZJb+wI0.net
ご飯にビールは合わないかな

セサミとビールは合うかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:01.06 ID:shOYjmLW0.net
>>858
アニメでそこやる時その台詞カットしそうだな今のクソスタッフなら

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:17.73 ID:Xpv1T8iK0.net
>>856
だから主役だったんだよ
食べ物とご飯

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:31.06 ID:1WPiFz5A0.net
ブウ編天下一武闘会の時点で神コロよりノーマルご飯ベジータのが強い感じだったのに何故か神神でノーマルじゃフリーザ未満にされた時点でもうダメだったんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:23:11.99 ID:DVo/0n990.net
タゴマ>ピッコロ>17号>セル第1形態>>未来トランクス(初期)>>フリーザ最終形態

サボってた悟飯はともかく、なにコレ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:24:11.71 ID:6ZfIlZnp0.net
次回は今村演出回だったな

867 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:25:43.97 ID:RoZJb+wI0.net
お前らギャグとかノリで楽しめよな

そんな真剣に見るアニメじゃないだろ 超は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:26:10.41 ID:QJRdBWGR0.net
「そして…そして…僕に甘えるなって言っていた!」銀河ギリギリ

「オラがいねえと地球を守れねえんか!」危険なふたり

「オラがやらなきゃ誰がやる!」龍拳爆発

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:28:20.79 ID:hc9fLfNc0.net
>>859
ここで仏教を挙げる コレガワカラナイ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:28:52.91 ID:FiTLnOtF0.net
>>323
どこらへんが酷いか一つ一つ書けよカス

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:29:50.72 ID:0Qp6LuXq0.net
>>866
できればコンテと兼任してもらいたかったが贅沢は言えねえかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:09.80 ID:1WPiFz5A0.net
>>869
まあ一応元ネタが西遊記だから多少はね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:14.90 ID:fZ7bgoiQ0.net
血が見たいとかでなく、傷ついたら血が出るっていう当たり前の表現をしないのは、かえって教育上よくないんじゃないかと思うな
手抜きの分際で海外サマ意識してんじゃねーぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:57.32 ID:L7iSBkRT0.net
そういえばZってこれ以上やりたくないからZだったんだっけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:57.78 ID:1HBNGwf60.net
>>869
ガチムチな天部より細身の菩薩の方が位が上


神になった悟空が天部みたいなガチムチになるより細身になった方が神々しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:59.25 ID:6ZfIlZnp0.net
>>871
志田さんって原画はいいけどコンテはいまいちだよね
最近のゲームのアニメ部分のコンテもいまいちだったし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:32:24.89 ID:Laau2B8z0.net
自分が死んだ身だから若い奴にけり付けて欲しかったなんて悟空はもう居ねえよ
超のストーリーが限界を超えて神に挑む悟空とベジータの話だから伸びしろのない悟飯は引退コースなんだろ

878 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:32:55.37 ID:RoZJb+wI0.net
菩薩は王子だった頃の御釈迦様の姿だよなぁ

如来は悟りを開いた後の御釈迦様の姿だけど

879 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:33:14.03 ID:60Z+sqVP0.net
フリーザ軍という軍隊が地球に攻めてきたと考えるに
あのフリーザや雑魚兵士の乗ってきた宇宙船、
あれには回復装置や補給食料、通信機等も搭載されているだろうから
誰か一人くらいあの宇宙船の破壊を狙って行動してもいいのにね
宇宙船を人質にとってもいいだろうし。
フリーザは宇宙空間でも生きられるから宇宙船無くても帰れないことも無いだろうけど
時間がかかるだろうし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:33:16.79 ID:LHPt13O40.net
ブロリーや超4みたいなゴリラよりも超ゴッドの方が神らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:34:12.06 ID:L7iSBkRT0.net
ナメック星人ってモデルユダヤ人?

882 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:34:48.16 ID:60Z+sqVP0.net
>>881
ナメクジじゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:35:08.33 ID:HsupetFE0.net
>>878
菩薩の中には既に悟りを開いているが、民衆を救う為に敢えて菩薩に留まってるのもいるよ

それに実際超ゴッドが如来みたくタルタルな体型だったら嫌じゃんw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:08.34 ID:FNae0Cai0.net
神々しい・・・?これが?
ttp://livedoor.blogimg.jp/baku_soku/imgs/5/8/58e5411a.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:11.81 ID:cVkq0Nmp0.net
>>873
お陰で今回のクリリンの回想の場違い感が凄かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:12.39 ID:5OeeNl7r0.net
ピッコロ次の戦いにも駆り出されるそうだけどダメだろこれ
完全に足手まとい確定じゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:37:41.08 ID:UY5qMOpz0.net
>>884
ブロリーや超4よりははるかに神々しいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:04.01 ID:L7iSBkRT0.net
超3の原作画は神々しかった気がする

889 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:23.76 ID:RoZJb+wI0.net
>>880
真の神々しさとは洗練された
しなやかなフォルムだろうな

ゴリラみたいなムキムキ系が神とか嫌じゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:54.68 ID:aA1TincG0.net
ブロリーのガリの青髪超サイヤ人が一番神々しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:39:48.83 ID:FNae0Cai0.net
俺はこういうのが格好良い悟空だと思ってた
そうか、俺は間違っていたんだな
878の方が格好良いのか・・・
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/s/z/msz00603/401140078_52.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:40:35.97 ID:UY5qMOpz0.net
>>888
顔つきも鬼みたいだし、仏教で例えるなら天部だろうな

如来や菩薩には遠く及ばないからビルスに瞬殺された訳ね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:41:58.93 ID:hc9fLfNc0.net
おかしいな?アニメスタッフが紛れ込んでるのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:42:44.88 ID:L7iSBkRT0.net
ビルス以外の神は超えてるしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:20.77 ID:QJRdBWGR0.net
鳥山明は神

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:23.94 ID:Xpv1T8iK0.net
>>877
よく神に挑むとか言ってるけど
身内みたいになっちゃって今後ビルスと戦うイメージがつかないや
第6宇宙編でもチームの監督みたいだし

>>891
市場の需要はこっちにだろうね
だって、臨場感あふれる生々しい強さは筋肉あった方がいいに決まってる
それじゃなかったら、アンパンマンになるからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:39.45 ID:RJhYdSZ30.net
カッコよければスリムでもいいんだよ
ただデザイン的にカッコ良さは
ゴッドにしても青髪ゴッドにしても普通の超サイヤ人を超えるのは無いな個人的に

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:45:24.28 ID:GQgaMkIL0.net
他が醜態晒す中天津飯だけ上手いこと評価下げずに頑張ってるなw
ビルスに一応向かってったり、今回はクリリンのフォローしたり
予告ではタゴマに吹っ飛ばされるメンバーの中にも居なかったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:46:08.86 ID:UY5qMOpz0.net
実際の斉天大聖も天界で大暴れして帝釈天率いる天の軍団をも退けてるんだよな

そんな斉天大聖も釈迦如来の掌で踊らされてた訳で、ビルスもしくはウイスが釈迦如来とするとなんかしっくりくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:03.40 ID:UY5qMOpz0.net
>>897
まあ超1が1番カッコいい事は同意

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:33.56 ID:cVkq0Nmp0.net
ウイスやヴァドスには如来的な風格があるとは思うけどバトル的には面白くないわ
やっぱり戦闘民族なら鬼神のようであって欲しいわな

902 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:38.67 ID:RoZJb+wI0.net
ウイスは大日如来だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:48:11.52 ID:M1lSDIr90.net
ぶっちゃけ天津飯も幹部級倒すくらいの活躍はして欲しいんだがな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:48:44.67 ID:peRlENJN0.net
悟空でやって批判がでたから人気が少ない(とスタッフが思ってる)ご飯に
汚れ役やらせたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:49:18.29 ID:Qp1vpC8k0.net
実際仏像は天部が1番カッコいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:49:43.99 ID:0Qp6LuXq0.net
超1と超青と界王拳だわかっこいいのは
界王拳はアニメ限定

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:51:07.18 ID:nAYWiY740.net
>>904
ウィスに油断するなと忠告されてたし悟空もやられる可能性はまだあるんじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:51:13.77 ID:sTw0+TBCO.net
サイヤ人の神じゃなくサイヤ人が神の領域に踏み込む戦闘力を身に付けただけでしたw
ま、もうゴッドって名称使ってないけど
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人ブルーw
ゴッド設定も見事に消えましたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:24.63 ID:WaRYlZXd0.net
神山明は鳥

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:34.78 ID:6ZfIlZnp0.net
>>907
どういうやられ方するんだろうな
光線銃フラグは消えたし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:39.80 ID:1suiCpqf0.net
クリリンなんであんな雑魚兵士にビビってたんだよ
しかもただの寄せ集めなのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:43.90 ID:DVoSo4txO.net
オープニングフリーザに変わってるとこて前どうなってたっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:44.09 ID:FNae0Cai0.net
別に負けたっていいんだ
未来悟飯とか今となっては弱い部類だけど格好良かったよ
情けない姿ばかり描くのは悪意しか感じないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:50.50 ID:+042TtIJ0.net
界王星でビルスにボコられたのは西遊記の釈迦如来の掌の話と被るな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:57.88 ID:7vuPTDCR0.net
悟天とトランクスには教えないようにして置いてきたってセリフありますが、
気でバレバレなのでは?と思いました

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:53:34.64 ID:6ZfIlZnp0.net
もうすぐ次スレタイムになってしまったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:54:42.99 ID:nAYWiY740.net
>>910
手には持ってるし光線銃もあり得るんじゃね?
そのシーンになった時にフリーザとの打ち合わせを回想で入れ流とか

918 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:55:46.66 ID:RoZJb+wI0.net
サイヤ人は明王だろうな 逆立った髪と鬼神のような雰囲気
天部は界王神

http://tobifudo.jp/newmon/shinbutu/hotokes.html

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:57:29.77 ID:1HBNGwf60.net
>>918
天部も髪逆立ってるの多いよ
伐折羅とかモロに超サイヤ人じゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:58:01.71 ID:1HBNGwf60.net
界王神は梵天

ヒンドゥーでは創造神だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:58:10.41 ID:1suiCpqf0.net
光線銃で倒すのって少し無理あるよな
悟空の体なんか貫けないだろうし 
自信満々で復讐しに来たのに部下に倒させる作戦考えるととか弱気で小物だしフリーザ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:22.59 ID:366S38Z80.net
ゴッドのウケが悪いのは単純に今のアニメの作画が悪いだけなんじゃね?
冷静に見ると今の作画の超1、3もあんま格好良くないんだよな
結局、当時の格好良いイメージが脳裏焼き付いてるだけで
全体的に劣化してることに気付かないんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:34.86 ID:QFC7IrxD0.net
お釈迦さまも光線銃一発でお陀仏ということだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:58.21 ID:I137uHWM0.net
味方キャラの株を下げずに敵を強く見せる方法なんて色々あるだろうに
なんでそうしないのか本当に謎

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:01:11.03 ID:0Qp6LuXq0.net
あのままだとソルベいいとこなしだからソルベが撃つのは変わらんのじゃね
今週は改悪としか思えんから
オレとしてはこれ以上映画から弄らんでほしい

926 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:02:54.14 ID:RoZJb+wI0.net
>>924
この漫画というかアニメ自体が悟空とベジータ爆上げ漫画だから仕方ないのでは

悟空とベジータ以外ははっきり言って脇役だし
噛ませだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:04:36.90 ID:Zm6846FB0.net
鳥山、ドラゴンボールを汚す。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:04:57.06 ID:BfMd74j20.net
フリーザ軍はわらわら出てきて、Zの時みたいに地球人の皆さんを殺しに行くのかと思ったら
フリーザ側はおろか地球側も誰もそんな事思ってなくてワロタ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:05:14.31 ID:nnmwNn3X0.net
ソルベはドラゴンボールでフリーザ並みの強さとカリスマ性を願えば良かったんや
デンデ神龍なら53万程度ならイケるだろ、なんなら強さにふたつ分使ってもいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:05:48.86 ID:0Qp6LuXq0.net
>>922
今は山室さんに支配されてんのも一因じゃねえかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:07:21.15 ID:OgJIClfg0.net
最高級の素材使って料理しきれないこの残念さ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:08:55.29 ID:nnmwNn3X0.net
同人で妄想展開してた復活のFのが面白かった

933 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:09:50.29 ID:RoZJb+wI0.net
強さが表面化してるようでは神の域じゃないとか言われてただろ

それは戦闘力だけじゃなく外見でも言える事じゃないかな
筋肉ムキムキで如何にも強そうなキャラは神の域じゃない

ビルス様とかウイスは見た目は華奢だし全然強そうに見えないじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:11:30.88 ID:FNae0Cai0.net
ジャージ悟飯も強さが表面化してないから神の域だな!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:12:02.94 ID:Oo0df6oD0.net
>>922
一理あるけど作画のいい映画でもかっこよく無かったからなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:12:55.41 ID:BfMd74j20.net
復活の未来Tはまだですか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:13:55.63 ID:DbqubUat0.net
>>928
宇宙からデスボールで破壊した方が手っ取り早いけどな

938 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:14:48.90 ID:RoZJb+wI0.net
ヴァドスのおっぱいもみもみ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:17:33.78 ID:5fuJ+wrb0.net
復活のFの映画版、正確にはコミカライズ版見たとき
タゴマはタダモノじゃない、フリーザの後継者に成り得そうと思ってたら
超ではマジでそうなったなw
タゴマはメンタルが強いんだよな
格上の奴にも動じないっつう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:20:21.21 ID:b8olpMum0.net
氷の精神で冷徹になったタゴマは光線銃に比べればずっとマシな感じ
つーかあれを下回る糞展開を作る方が難しいと思うが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:23:06.17 ID:w6XLH1tn0.net
映画公開前から新キャラとしてソルベと一緒にフィーチャーされてた割りに、いきなり宇宙にシュートされて消えるのはどうかと思ったけど
かといってフリーザにサンドバッグにされてただけで悟り飯をしのぐような強さになるのもな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:24:58.97 ID:/mrK/5dxO.net
>>889
南の界王神「馬鹿のしやがって!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:06.76 ID:wDuOUZxV0.net
>>803
魅力はある程度あるわ。少なくとも13号14号15号スラッグウイローよりはな
糞池沼は消えろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:37:32.58 ID:wDuOUZxV0.net
>>941
映画版よりは説得力あるからマシだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:38:48.59 ID:Dbjdj0SQ0.net
>サイヤ人の神じゃなくサイヤ人が神の領域に踏み込む戦闘力を身に付けただけでしたw
いや実際そういうことでしょ。気の出し方などが神と同じレベルに上がるから
実質神と同じ扱いというだけで、ホントに神様になるかどうかなんてどうでもいいのでは?w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:39:33.02 ID:F/EIttOl0.net
今の御飯って片手の未来悟飯の髪型なんだね〜
しかし、戦闘力3億超えてるピッコロやスーパーサイヤ人の悟飯と互角のタゴマって戦闘力幾つなんだよw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:42:40.79 ID:1WPiFz5A0.net
>>946
少なくとも超()ベジータとかその辺よりは強いと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:14.59 ID:4TyhroTH0.net
改悪のお手本みたいな回だったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:27.32 ID:Xpv1T8iK0.net
来週、片手をちぎられたピッコロを見て
キレた悟飯無双があるのなら、今日の件許してやろうと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:53.53 ID:gCna0QZ40.net
クリリンの拡散エネルギー波(かめはめ波)って
激神フリーザや超サイヤ伝説でかなりお世話になったなあ
と懐かしくなった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:52:07.73 ID:g/1QcJbj0.net
脚本家痴呆だから超1悟飯とゴテンクスを同程度の強さにしそうで怖いわ
間違ってもゴテンクスを弱体化させるなよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:52:42.00 ID:GQgaMkIL0.net
ギニューをも超える最強の兵士サウザーを圧倒してたピッコロさんはもういないんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:53:04.04 ID:vmoxgnE80.net
唯一の救いは悟飯がやられたとき通常状態だったこと
ゴッドになる前の悟空も通常状態では当時のフリーザ未満だったらしいし
まあ超1で戦闘力50倍だもんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:54:25.38 ID:mqEbXcNI0.net
弱体化しすぎだろ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:54:54.53 ID:1WPiFz5A0.net
>>953
超化無しでピッコロと18号に勝つ気満々だった悟飯とベジータって何だったのってなるから超化しないとフリーザ未満ってのもおかしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:55:52.76 ID:4TyhroTH0.net
キングリュウって鳥山本人じゃね
ならこんなに改悪しても許されるつじつまが合う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:58:08.44 ID:g/1QcJbj0.net
>>953
F悟空は通常状態でゴッドのパワー吸収してるから赤髪ゴッドレベルの強さだよ
そこから超化したのが超サイヤ人ブルー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:58:40.67 ID:gCna0QZ40.net
復活のフュージョンの悟飯は強かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:59:29.97 ID:M5HmKNrH0.net
サタンがビルス倒したと嘘つく糞つまらないアニオリやるくらいなら
ベジータが儀式する話しにして超サイヤ人ゴッド形態見たかったわ
そういう事もしないスタッフ本当無能だわ
超サイヤ人ゴッドベジータ出せばヒーローズだのゲームでも使えるだろうに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:00:36.18 ID:cQI0aqXyO.net
ここまで酷いとは思わなかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:01:55.25 ID:82Rlw0es0.net
キングリュウ()とか言うセンスの欠片もないくっそダサい名前w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:04:41.86 ID:fvR+REcJ0.net
今日の話メチャクチャだったなーと感じた回のEDで大抵見かける名前
それがキングリュウ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:47.72 ID:1WPiFz5A0.net
>>959
そんな事しなくてもヒーローズは18号を吸収した17号とかやり出してるから大丈夫
その内ブウを吸収した18号を吸収したピラフがセルを吸収した界王神がゴールデンフリーザとポタラで合体したゴールデン界王神とフュージョンするよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:53.76 ID:JrBG57gD0.net
このスレ見て少しは改善しろスタッフ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:06:52.74 ID:82Rlw0es0.net
頭悪いからキングリュウwwwみたいなくっそダサい名前で活動できるんだろうな
まともな神経してたら恥ずかしくて死にたくなるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:08:18.39 ID:BLZGRTLm0.net
ワンパンマンの作画を見習えや糞東映

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:12:30.26 ID:sSeHYPqZ0.net
単純な疑問だけど何で脚本家をコロコロ変えんの?
整合性が取れないじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:13:47.07 ID:cL/47dgY0.net
ワンピ304話とかスマプリ47話とか見てると本気出した志田コンテは凄いとは思うんだけどね
つーか八島何者だよ
一人原画が基本で絵コンテも兼任してるって化け物か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:18:59.52 ID:cL/47dgY0.net
脚本家の吉高とかここ見てるらしいけど
ここの要望通りにしたところで当たり障りのないだけの糞つまらない脚本になるだけだから
見ない方が良いと思うぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:19:04.85 ID:g/1QcJbj0.net
>>966
サイタマの戦闘シーン見ると今週のフリーザ軍vsZ戦士の戦いが止まって見えたな
DB超は作画といい脚本といい酷すぎる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:22:55.52 ID:yyktCy1m0.net
>>956
wikiみたら別作品やっているみたいだけど、
ドラゴンボールで「竜王」って、
考えてみると凄いネーミングだよな

>>959
だよな〜
設定に疑問符が付く所を補完する話で良かったのに

その点、タゴマが強くなった理由を説明したのは良かったんだけど、
亀仙人があれだけ戦える理由は相変わらず分からずじまいでモヤモヤする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:23:35.67 ID:p0blQwiL0.net
志田コンテ回は今まであんま良い印象ないな
作画で参加して欲しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:24:12.81 ID:r15dTQ+B0.net
>>967
仲間内で仕事の回しあいするのが日本のアニメと映画腐らせている原因

オリンピックロゴの佐野ダサイクルみたいなかんじ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:25:07.07 ID:cL/47dgY0.net
ドラゴンボール超★67 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448817868/
次スレ〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:28:48.91 ID:DVo/0n990.net
>>953
フリーザ戦時の通常×50倍なんか、セル編あたりで超えてるんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:32:39.75 ID:0Qp6LuXq0.net
志田コンテ回はオ過去のマージュあるなって記憶しかない
あと次スレおつかれ

>>971
現在のフリーザ軍は弱体化しまくってる雑魚って解釈しとるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:32:48.19 ID:Au45hds60.net
>>974
乙...だろ...

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:34:01.39 ID:0Qp6LuXq0.net
なんだよこれ
過去のオマージュ


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:40:06.68 ID:FNae0Cai0.net
この際、整合性はどうでもいい
キャラの株を下げないでくれ
それすらできないならもう打ち切れ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:42:29.43 ID:mFy6kab90.net
>>979
ドラゴンボールではそれが一番難しい…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:42:39.29 ID:cL/47dgY0.net
悟飯は悟飯の好きなようにやりゃいいと思ってるし
闘いが嫌いなキャラに無理矢理闘わせて格好良いとかいうのもなぁと思ってしまう
まぁ見せ場の一つくらいは欲しいってのはわかる
次回に期待?
ゴテンクスにやられるシーンが写ってたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:47:35.14 ID:QPnHJQS00.net
原作は強さ関係は矛盾はなかった
しかしこれは根本的に破綻してる
鳥山が深く関わってるから老い、衰えというのは本当にあるんだろうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:55:01.47 ID:DVo/0n990.net
>>982
老いというか、時間が経って忘れてるだけじゃね
もとからそのあたり割と適当な人な気もするし

原作は矛盾がないって言うけど、過去キャラ復活とかないから強くする一方だもの
誰がどれだけ強くなっても、それはそういう設定になるだけで、整合性を取る必要がないから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:59:37.68 ID:DQdzx1vD0.net
<整合性がとれた本来描くべき強さ>

ビルス>悟空≧ベジータ>>>>>>>>悟飯>>>>ピッコロ>>フリーザ>>クリリン>>>その他


<耄碌した超スタッフが適当に描いたクソ展開>

ビルス>悟空≧ベジータ≧フリーザ>>>>>>フリーザ軍上位>>>>>Z戦士>>>フリーザ軍下位



もうね、ちゃんと作る気無いなら今更アニメ化なんかするなと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:21:00.92 ID:mqEbXcNI0.net
亀仙人の出る幕じゃないと思うんだが・・・

本来なら一瞬でやられるだろw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:24:30.06 ID:b8olpMum0.net
戦闘力1000あっても一般兵にすら舐められてたのにな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:27:18.60 ID:hDh/Z6U60.net
キング・リュウとかいう5流脚本家はDB汚しの責任とれよ
こんな展開は鳥山脚本に書いてない
暴走してんじゃねーーー!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:29:30.90 ID:WhI7DEBx0.net
オレに(脚本を)やらせてくれ
ここらでおあそびはいい加減にしろってとこを
みせてやりたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:32:41.73 ID:4ALt3VRN0.net
なんでこんななんだろな
スタッフにだって詳しい人絶対いるだろうに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:35:20.02 ID:4TyhroTH0.net
前回かっこよかったのに
今回のクリリンなんだよ
余計な改悪するな!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:41:51.84 ID:QJRdBWGR0.net
てめえで書いてみろカスが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:45:39.91 ID:QaBEcqOG0.net
>>989
やる気が無いんだよ

人気作品に寄生して楽して金儲けしか考えてないのだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:51:48.65 ID:DQdzx1vD0.net
>>991
冗談抜きで、このスレの天誅の誰かが脚本書いたほうが絶対にまだマシになる
早く今のスタッフを首にしてこっちに発注しろよ>ウジテレビ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:02:01.95 ID:M5HmKNrH0.net
悟空にパンチ食らって警官までやって髪切って気合入れまでして
何故ビビらせた
本当何なんだろうな
DBに悪意があるとしか思えない改悪

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:11:15.45 ID:lLVV2Es50.net
牛乳も復活(笑)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:12:34.53 ID:4TyhroTH0.net
>>994
ほんとそれな
今回の書いたやつ、前の話も読まずに適当書いたとしか思えん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:12:39.75 ID:lLVV2Es50.net
本来のクリリン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:18:28.81 ID:LxqRkEAm0.net
そしてまーたあんちのそうくつとかすのであった。



批判に愛など微塵もない,あるのは悪意だけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:21:02.72 ID:4ALt3VRN0.net
あの殺され方は怖かったと思うし、実際にあの頃より強いフリーザに間近であったらすくむのは一応分かる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:23:03.79 ID:mFy6kab90.net
>>996
実際、東映のアニメは
監督が細かい整合性に拘る人でない限り、
各話の演出・脚本に丸投げしてるケースが多いよ。

新ガイキングとか他の脚本家が書いた話の矛盾を
シリーズ構成が自分の担当回で必死にフォローしてたw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:24:24.04 ID:82Rlw0es0.net
>愛など微塵もない,あるのは悪意だけ

この糞スタッフの事っすか?w

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:27:46.19 ID:BLZGRTLm0.net
愛があるから批判するんだろアホか
これ以上壊すな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:32:18.64 ID:dXCMEF2h0.net
しかしキングリュウって奴はほんと才能ないな 今日は絵も糞だったしこの監督やめて欲しいわ
クリリンの件まるまるいらんだろ ほんと糞
せっかくF編に来て盛り返して来たのに神と神の糞レベルに戻っちまったよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:38:31.85 ID:4TyhroTH0.net
破壊神キングリュウ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:46:09.34 ID:a8RRuUqt0.net
なんで18号にさん付けしてんだよ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:49:45.74 ID:fvR+REcJ0.net
 

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200