2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★66

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:50:00.01 ID:XIj7XA0a0.net
>>289
ああ、脚本下手だなって言いたいだけなら自分もそうだなと思うよ。
ただそこまで難しい解釈や理解を強いてはいないと思うけどさ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:50:10.71 ID:LK9oG20r0.net
>>292
どうせならヤムチャ出してヤム飯でも出せば良かったのにな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:52:04.55 ID:df3nPr3x0.net
>>293
ブウはタマゴに変えて踏み潰すの得意だしね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:54:56.98 ID:giU62Mfl0.net
>>296
難しいか簡単かじゃなくて脚本の意図が〜とか言う事自体が的外れって事

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:57:27.42 ID:l0gHxWyk0.net
>>120
GT擁護するつもりもないが…

>超サイヤ人4のデザインがピンク毛のダサい歌舞伎お化け
→髪の色が赤と青に変えただけのゴッドのデザイン
>17号が無理やりセル以上の悪役にさせられる
→フリーザが無理やりベジット以上になる
>フリーザとセルが悟空に瞬殺されるために出てきて即退場
→悟飯もゴテンクスもビルスに瞬殺されるためだけに出てきて即退場
>プライドの高いベジータが機械に頼って超サイヤ人4になる
→プライドの高いベジータがビンゴダンスしたりたこ焼き作ったりする
>変身から1時間経たなくてもフュージョンできる、ダメージがあるとフュージョンできないクソ設定追加
→ビルスにやられたゴテンクスがすぐに2人に戻ってる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:58:40.04 ID:kKXRX8d70.net
つまらないのは超の主役がベジータになっているせい
何十話進んでも主役が誰にも勝てないイライラアニメ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:58:41.67 ID:OI67pAeL0.net
>>300
18号に気がある件についてはどう思う?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 19:08:12.96 ID:4/68iqDBh
原作ではサイヤ人編以降、完全に第一線から退いていた亀仙人が前線に出張る展開は「年寄りだってやれるんだ」という、年寄りになった鳥山明からのメッセージ性を感じて萎える

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:03:53.41 ID:4Mx5hYvy0.net
>>295
気にならなくなれればいいんだがな
今日のはマジで糞もいいとこ
脚本とは全く違う展開になってるのがまずいかん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:04:15.80 ID:XIj7XA0a0.net
>>299
ちょっとくらい考察の余地のあるアニメだとは思ってるけど、
まあ異論はあるだろうし、色んな思いがあるから人それそれだね。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:05:29.95 ID:giU62Mfl0.net
>>305
ああ、うん
考察の余地がある作品と考察しないと見れない作品の区別すらついてないならもういいや

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:05:44.44 ID:51TRspML0.net
>>300
ところどころ変じゃねそれ
悟飯もゴテンクスも現存するキャラだから意味あるけどフリーザやセルだした意味あったのか状態だったし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:06:26.32 ID:d6Z+c4Tq0.net
まあがっかりだったのは、
GTを圧倒的な差で打ち負かして
やはり鳥山が関わると次元が違うな って思わせられなかったことだな

GTも超も50歩100歩  どっちもゴミだと思うよ
俺の中でドラゴンボールは「クサくない」のが魅力であり最低条件

GT=パンの涙で大猿悟空目を覚ます→超4へ チチ「かっこいい・・」
超=輪になってお手手つないで心を一つに→神の力を手に入れる  「俺のブルマー!!」
この点でどっちも吐き気がする

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 19:11:53.12 ID:4/68iqDBh
クリリンがザコ兵士相手にビビってたのは
「武闘家を引退して感が鈍ってるんだ」って一言くらい補足が欲しい。

シサミをさっさと退場させたのも、ザーボンクラスに苦戦するピッコロが
不評だったからテコ入れしたのかもしれないが
悟飯やピッコロからしたらギニュー以上だろうが大して変わらん。

とにかく設定が甘い感じ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:07:07.57 ID:fcD5iX8v0.net
バーダック長男(親父に似てない)=敵に背後から抱き付かれて正面から撃ち抜かれる
カカロット長男(親父に似てない)=敵に正面から抱き付かれて正面(抱きついた敵の背後)から撃ち抜かれる

何の因果か

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:07:34.74 ID:atiIL0+v0.net
超サイヤ人1億は編集が勝手にやったやつだしね
1000万ぐらいなのかもね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:07:43.16 ID:4+Bwb3H40.net
ヒーローズの悟飯はパワーアップしてんのに何で超では弱体化してんだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:09:24.30 ID:atiIL0+v0.net
>>312
悟飯の弱体化なんて原作でもやってること
あいつサボりぐせあるからしゃあない
今回は学者になって筋肉がなくなるほどさらにさぼってるわけで

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:10:06.03 ID:L3Ao5NKB0.net
GTはシリアス、超はギャグ多めって印象だがどうだろう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:10:26.05 ID:/34Fddje0.net
いくら弱体化したといっても
フリーザ編の頃とは戦闘力の次元そのものが違うわけでなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:10:59.99 ID:d6Z+c4Tq0.net
で、悟飯はタゴマとか言う雑魚にもう心臓停止させられたけど、
またフリーザの腹パンで心肺停止するのかww
なんか来週タゴマギニューにまたやられそうだし、
日に三回心肺停止しそうだなコイツww

完全に昔のヤムチャポジション確立したな ご飯

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:11:22.65 ID:XIj7XA0a0.net
>>306
考察しないと見れんわ、と感じるくらいなら見なくて良いのではと思うんだが。。
賛否両論ある現状だから色んな意見があっていいと思うんだけどな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:11:25.92 ID:qBeVhsn10.net
戦闘力をシサミ程まで落としてたんだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:12:21.34 ID:vi8sVuCf0.net
フリーザの戦闘力130万発言無くしたから戦闘力の設定重視したんだなぁと思ったらコレだよ・・・
ギニュー特戦隊とかゴミだろうが
今更スカウターで数値測れるレベルの奴にピッコロや悟飯が負けるわけねぇじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:12:32.73 ID:79uLX4KF0.net
>>223
あいつはオリキャラでオナニーするからだめ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:12:59.10 ID:6CHqcfnL0.net
どうでもいいけどピッコロさんの魔貫光殺砲は完全に兵士殺しにかかってると思った

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:13:21.47 ID:DpIArU+u0.net
>>308
いやGTが人気が出なかったのはマニアック過ぎるからだな
明らかに一般人に受けるアニメではない
俺は好きだが
>>314
GTがマニアックで超は一般向けだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:13:21.91 ID:IaJjW9sD0.net
さっき見終わった
いろいろひどいな今回
頭の中が?だらけだぞ
さすがにツッコミどころが満載すぎる
脚本誰だよ、とんでもないことしてくれたな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:14:17.85 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>313
ご飯は腕が多少鈍ったことくらいはあるけど、
弱体化自体はしたことないぞ

ブウ編だって基本戦闘力自体は大して変わってないし、
キレたら最強だと言うキャラは変わってない
今は飛び級で戦闘力がガタ落ちしてる上に、怒っても強くなりそうもない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:14:32.73 ID:DpIArU+u0.net
>>323
今回の話はGTみたいなマニアックさがあったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:14:33.00 ID:79uLX4KF0.net
ゴテンクス参戦は良い改変じゃねーの

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:14:54.82 ID:Bze4vQgb0.net
ファンが擁護して荒れるような設定や話の流れじゃやっぱ駄目だよ
そりゃ原作でも矛盾あったが何でこのレベルがコイツ如きにやらせるんだ?とかは無かった
大まかの筋は通っていて強さの関係性はブレずに崩れていなかった
超にはそれが組み立てるようには見えない今のは酷いわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:15:27.35 ID:DpIArU+u0.net
>>326
いやマニアックな改変だな
一般人には受けないだろうが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:15:58.37 ID:T5m2+PGf0.net
短期間での急激なパワーアップは原作でもあるやん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:16:10.08 ID:4Mx5hYvy0.net
>>321
貫通技だもんなw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:16:21.65 ID:DpIArU+u0.net
>>327
GTは全く矛盾がないのが凄いな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:16:38.13 ID:/34Fddje0.net
ブウ編では界王神程度の雑魚でもフリーザなら瞬殺だと語ってた
その界王神より強いダーブラよりも強いブウより強いあの悟飯がこんな落ちぶれるとは

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:17:19.56 ID:d6Z+c4Tq0.net
とりあえず来週
ゴテンクスの頭突きで
タゴマのタマゴが潰されるのはわかった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:17:47.68 ID:51TRspML0.net
またきたのか大人向けキチガイ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:19:11.57 ID:DpIArU+u0.net
GTの完成度は高過ぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:11.07 ID:DpIArU+u0.net
>>334
ドラゴンボールは勿論大人向けだ
原作も無印もZもGTも超もな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:51.88 ID:atiIL0+v0.net
>>332
界王神はフリーザの変身を知らない説

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:58.29 ID:TA0twSCy0.net
>>321
ピッコロだしフリーザ軍殺してもなんも思わないけど
亀仙人クラスの雑魚に魔貫光殺砲ー!!!!は笑ったわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:21:10.87 ID:d6Z+c4Tq0.net
雑魚敵を殺さない縛りって
今までのドラゴンボールにあった?
今まで普通に殺してただろ

普通に殺せよ 侵略してきてんだから
意味分からないお花畑な闘いしてんじゃねーよ ダセエな
だから子供向けだって言われるんだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:22:34.69 ID:51TRspML0.net
>>338
別に技みせるくらいいんじゃね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:23:00.12 ID:HVshOhOx0.net
最強時のご飯
http://i.imgur.com/nMRj02E.jpg

タマゴの弱エネルギー波にやられるご飯
http://i.imgur.com/z0gRkeP.jpg

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:23:56.46 ID:4Mx5hYvy0.net
神コロは無能神の強さか地位どちらにびびってたか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:24:11.25 ID:DpIArU+u0.net
>>337
それはないだろう
>>338
今のピッコロは善人だろ
>>339
今のピッコロや天津飯は善人だろ
後超はかなり大人向けに作られているぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:25:15.24 ID:atiIL0+v0.net
戦闘力インフレ厨は敗北だな
超サイヤ人1000万説でもいいけど超サイヤ伝説ぐらいの戦闘力がいいかもしれんな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:26:18.54 ID:FnqEjjvF0.net
>>323
キングリュウ
こいつが本書くと決まって毎回つまらんわ意味不明だわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:27:19.19 ID:qBeVhsn10.net
腐女子どもはピッコロが悟飯をお姫様抱っこしたことによだれ垂らしてる模様
気楽でいいねえ‥‥

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:27:31.35 ID:FB+fnlqi0.net
DB超別に戦闘力に矛盾大して起きてはいないと思う
フリーザ軍の弱体化はフリーザ本人が苦言を呈してたし
ソルベがスカウターの数値計った時のタイミングもよく考えてみると平常時でギニュー特戦隊を超えてるって話で
悟天トランクスが気づいたのはタゴマがその後気を放出してからなんだが?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:28:09.41 ID:QrD9qAB90.net
スカウターも性能が上がって、超サイヤ人3レベルまで計れる様になった
亀仙人は密かに特訓しており、戦闘力を爆上げしていた
悟飯は学者になった事で身体がなまりきっていた
フリーザ軍は全員フリーザの作った特訓メニューで猛特訓していた

と考えれば何とか辻褄は合う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:29:58.34 ID:51TRspML0.net
>>348
別に雑魚兵士は強くなってないんでは?手こずってるわけでもないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:30:42.04 ID:Bqjo73g70.net
>>348
フリーザ軍の質が落ちてるってところが合わない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:30:52.52 ID:d6Z+c4Tq0.net
ヤムチャ何してるんだよ
お前がいないから悟飯が
いつものお前の任務を遂行しちゃったじゃんか

なぜ亀仙人がいてヤムチャがいないんだ
亀仙人の場違い具合が何度見ても違和感

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:31:55.79 ID:atiIL0+v0.net
まあ人造人間編の前にクリリンが武天老師様と修行するって言ってたから亀仙人は修行してるのは確定だわな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:32:05.22 ID:WSCO4E4A0.net
神と神編でもノーマル悟空だと
フリーザに勝てそうもないってビルスが言ってたしな
ノーマル悟飯だとあんなものでしょう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:32:34.74 ID:Lqj9s1V/0.net
あんな雑魚兵士と馬鹿正直に格闘戦やってる時点でナメてる
2回目のハンター試験受けたキルアとその他以上に力の差があるだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:32:43.26 ID:FB+fnlqi0.net
フリーザ軍の質は落ちてるってフリーザ本人から明言されてる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:33:25.77 ID:jbZ/T63v0.net
とにかくギニューと聞いて嫌な予感がしたが直感は当たった
まるっきり違う別作品にしたのは誰だ
責任者出てこいや 怒り収まんねえ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:33:27.27 ID:S8dfGGPC0.net
もうあれじゃ悟空ベジータ以外軒並み退化してるでしょ
悟飯や悟天は舞空術程度で疲れるとか言い出す始末
心臓病患ってた悟空よりひ弱になってるわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:33:35.22 ID:CUJbc68n0.net
とりあえずやっぱり地球人最強派天津飯ってことだ
修業辞めて髪生やして18号に色ボケしてたクリリンがずっと修業続けてた天津飯を上回ってるとかおかしな話なんだよ
結果ビビッて闘う事もできず天津飯に助けてもらう醜態まで見せてはっきりした
クリリンオタは「クリリンが好き」という感情でモノを言いすぎ
そしてナメック星での潜在能力解放をやたら強調して天津飯の界王星での修業をなかったことにしすぎ
そしてクリリンの活躍描写などフリーザ編で終わっていて、それ以降のセル編・ブウ編では天津飯の方が強い描写になっていてさらにクリリンは武道家引退までしてるのに地球人最強とかアホか
ヤムチャのリップサービスなんていちいち天津飯との気を比較した発言じゃねーよ
天津飯の居場所わからないって悟飯もクリリンも言ってたのに何でヤムチャが気を探れるんだバカ
結局「クリリンが好きだから」とか「クリリンは最初から悟空と一緒だったから」とか感情ありきでクリリンを屁理屈で理論武装して誇大評価してんだろ
あとは2chやってるようなオタクはチビが多いから身長153pのクリリンが身長187pの天津飯より上回ってるというチビ男にとっての「願望」も含まれてそうだな
クリリンオタはバカばっかり
あ、言っとくけど別に天津飯なんて好きじゃねーから
単に事実をひん曲げて曲解してるバカがムカつくから言ってるだけ
実際天津飯は人気ないし天津飯が好きで天津飯の方が強いとか言ってる奴なんてほとんどいないだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:34:15.04 ID:tSgXQGge0.net
>>339
兵隊程度の雑魚って栽培マンくらいじゃないか?
フリーザ軍の兵隊達はナメック星人とベジータが全滅させた
人造人間は19号はベジータ、20号は17号がとどめを刺した(雑魚レベルじゃないけど)
ブウはプイプイとヤコンくらい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:34:45.17 ID:4+Bwb3H40.net
百歩譲ってフリーザのパワーアップはいいとして、他のインフレが酷すぎて脳内補完に無理がある

シサミやタゴマなんて本来なら天津飯一人でも余裕だろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:34:48.17 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>352
「亀仙人と」じゃなくて
「武天老師様のところで」な

亀仙人はアドバイスは出来るよ
そのセル編で自分の無力さを嘆くシーンあったろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:34:51.45 ID:ArazCw/w0.net
特戦隊の戦闘力を例にあげた時点でギニュー隊長とそう大差ない
戦闘力だったはず その状態のタゴマに悟飯が倒されたのは事実
来週タゴマが戦闘態勢に入ってスカウターぶっ壊れる演出が入るか
どうかだな ていうかなんでスーパーサイヤ人にならないのか不明
そういう所はGTの匂いするよな

しかし、ビルスのスーパーサイヤ人にならないとナメック星時代の
フリーザも倒すことはできないという言葉は現実的になったね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:35:05.46 ID:Y4SAeU1q0.net
>>359
ナメック星で雑魚兵士倒してなかったっけ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:35:13.15 ID:atiIL0+v0.net
>>358
天さんは宇宙人やし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:35:14.07 ID:/dTAnchP0.net
悟空のときは油断してるときの不意打ちだったから一応理解はできるが
悟飯は不意打ちとはいえ戦闘中で気を高めてるときにあっさりやられたのはどうかと思ったな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:04.06 ID:RZ9TO6R30.net
セル編の超2化した悟飯がすごい好きだったから今日のはひどくガッカリした。
せめてあの古臭いダサいジャージはやめてほしい。
あんなの今着てる人いないよ。中学高校の体育のジャージくらい。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:22.66 ID:atiIL0+v0.net
>>361
オレはいいよ
武天老師さまとじぶんのペースで修業すっからって28巻で言ってるぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:23.57 ID:JiIcxeQQ0.net
アニメクソ過ぎなのについ見てしまう自分が許せんわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:32.54 ID:Bqjo73g70.net
ひょっとして悟空とベジータが強くなってるんじゃなくてそれ以外が弱くなってるだけなんじゃないか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:42.16 ID:+a1ZaSfs0.net
>>365
これ本当におかしいよな
悟飯の設定が映画よりも酷い事になってる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:37:50.14 ID:tSgXQGge0.net
>>363
そういや偵察隊の二人がいたっけ
1500程度で一撃で殺したんだとしたら栽培マンよりはるかに弱そうw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:38:21.49 ID:jbZ/T63v0.net
無名三流脚本家にそれにNGを出さない責任者
てめーらDB汚ししてんのわかってんのかコラ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:38:32.70 ID:51TRspML0.net
>>362
来週なってるよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:38:35.95 ID:DpIArU+u0.net
>>354
ハンターハンターみたいな糞漫画と神アニメであるドラゴンボール超では違うのは当然だろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:39:03.21 ID:1QPTaEYN0.net
>>320
今回ブルマの口から「再生怪人」て言葉が出たが
まさにブロリーがそれだったなー
しかも3度も出した理由は人気だからじゃなく「僕のブロリーが最強だから!」という

超は鳥山脚本に補完加える方向にすりゃいいのにオリジナル要素足しすぎだ
それとキャラの性格が原作より小山版の影響引き継いじゃってるんだよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:39:10.73 ID:zplG/gSu0.net
こりゃあ、アニメスタッフに相当な悟飯アンチがいるんだろうな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:39:22.10 ID:Y4SAeU1q0.net
>>370
べつにそこまでおかしくはないだろう
気を高めてるっつったってしょせんノーマルだし、
単純にタゴマの光線がソルベの光線銃より強かったってだけだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:39:38.07 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>365
どっちもアウトだよ

全然面白くない
味方サイドのマヌケや弱体化を引き立たせることに
なんで超はずっと全力出してるのか意味不明  
なんで無理やりこじつけて「油断してたから・・・」とかこっちが気を使わなくちゃならんのだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:40:41.79 ID:4+Bwb3H40.net
来週はチビトランクスを見たフリーザの
反応が楽しみだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:41:18.93 ID:Bqjo73g70.net
あの光線銃事件がTV版で更に悪化してるのが凄い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:42:23.43 ID:ArazCw/w0.net
強い悟飯が好きな人は今日の見てがっかりしちゃうよな
フリーザにやられるのならともかく、手下にやられてるからな
ピッコロ大魔王ではなくドラムに勝てなかった天津飯思い浮かぶ
悟空は自分より強くなるとしたらベジータより悟飯だと思ってる節があったしな
修行さぼってたでは擁護できないほど弱体化してるわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:42:53.87 ID:T0xq4Ud/0.net
筋肉ムキムキ化はドラゴンボールの世界では、
スピードが落ちるのと体力消耗が激しいことから、非常にリスクのある行為

亀仙人のじっちゃんはやっちまったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:43:07.97 ID:TA0twSCy0.net
>>365
悟空もたいがいだけどな
不意打ちくらった時ノーマル状態じゃなかったし
あの光線銃さえあれば俺らでも油断させれば
スーパーサイヤ人ゴットスーパーサイヤ人の悟空殺せるって事になる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:43:43.68 ID:xsRQxOi0O.net
数ヶ月前タゴマ「フリーザ様ってちっちゃくて強そうに見えないんですけど?」

タゴマ「フリーザ様のトレーニング相手したオレ強ええー!」

ゆとり丸出しキャラだろ
タゴマではパワーを使いこなせないだろ
実戦経験豊富なギニュー隊長に乗っ取られてラッキーなんじゃね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:44:11.24 ID:d6Z+c4Tq0.net
これで光線銃でまた悟空が死に掛けたら
親子揃って「油断して死亡」だなww

誰が面白いと思ってるの糞展開

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:44:14.99 ID:Lqj9s1V/0.net
アルティメットになれないのはともかく戦闘力が一年であそこまで下がるって前代未聞

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:44:28.87 ID:/34Fddje0.net
不意打ちでやられたとか面白くもなんともないんだよな
しかもそのあとすんなり復活するし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:44:43.08 ID:Mc2XBXtq0.net
悟飯は第六宇宙編でも救済無いこと確定してるしなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:45:25.89 ID:atiIL0+v0.net
悟飯は悟空の評価もピッコロさん以下

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:45:27.27 ID:DpIArU+u0.net
>>385
俺は好きだがな
一般人にも受けるだろうしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:46:42.83 ID:atiIL0+v0.net
まあF編になっておもしろくはなってきたね
さすがフリーザ様

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:47:11.26 ID:d3TUaKTZ0.net
>>348
人間半年運動してないだけでも相当体力落ちるからな。
100m走なんて1秒近くタイムも落ちる。
サイヤ人は強い分運動してなかったら落ちる度合いも相当大きいと
脳内補完しておくw>弱体化悟飯

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:47:48.76 ID:7ep4Wiz8O.net
悟飯がブウ編で修行を怠けてたことを後悔反省一切していなかったことがわかったわ
反省してたらこんな弱体化してるわけねーもん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:48:44.90 ID:4Mx5hYvy0.net
先週まではタゴマの出番が少し増えるぐらいならいいかと思ってたわ
コンテを見るに恐らく今の脚本になる前はタゴマ生きてたんだろうしな
だがまさか糞改変するとは思わんかった
面白いと思ってんのか制作サイドは?
オリジナル入れて大幅に改変してんじゃねえよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:48:48.39 ID:2CuhPvv4O.net
小説家になろうの俺ツエー、俺スゲー小説じゃないんだからさあ。
もうちょっと脇役を光らして欲しいよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:49:01.67 ID:Y4SAeU1q0.net
>>393
そりゃ無理して悟飯が戦う必要ないものな
今は悟空がいるし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:49:03.51 ID:G5J2LOGu0.net
今までのドラゴンボールは戦闘力がインフレ中心で分かりやすかったが
超に入ってからインフレとデフレが錯綜してわけの分からん状態になっている
フリーザの4ヶ月修行を始めとする、敵キャラの強さの根拠が薄すぎて違和感がありすぎる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:49:04.82 ID:giU62Mfl0.net
もはやいちいち脳内補完が必要になる作品に落ちぶれてしまったわけか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:49:23.00 ID:xsRQxOi0O.net
悟飯は胴着無くしたとかでピッコロにも呆れられてたな
魔マークの新胴着もプレゼントされなかったし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:49:51.36 ID:Mc2XBXtq0.net
超は何がしたいのかよく分からない展開がやたらと多いな
鳥山とスタッフは連携取れてるのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:50:10.26 ID:4VXsEuYA0.net
悟天とトランクスがフリーザの気に気付く展開がナンダコレ
悟飯達が一箇所に集まっていてなおかつフリーザの手下達もいるのにナンダコレ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:50:45.33 ID:G5J2LOGu0.net
ドラゴンボール超「展開」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:51:35.89 ID:ha7TQ7A90.net
悟飯が衰えるのは修行してないからまだ分かるが、一応修行続けてるはずのピッコロと天津飯まで弱くなってるのはどういうことなんだよ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:51:48.50 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>386
心臓病末期の悟空でもあそこまで弱体化してないよな
逆にどういう設定にしたらあそこまで弱くして納得できるのか
考えなきゃならないぐらいに異常事態だろ

悟飯「子供が生まれたんだ お前ら迷惑なんだよ」
ボスッ  ビーム貫通
悟飯「うそだろ・・?」
クリリン「心臓が止まってる・・・仙豆食べれないお・・」

ダセエwww  もうギャグキャラだろw

最初ちょっとイキッっただけに
アメリカの映画で一番最初に殺されるアホキャラよりダセエww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:52:08.37 ID:4Mx5hYvy0.net
大体こんな大幅にオリジナル入れる必要もねえだろ
余計なもん追加しないでほしいわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:52:27.41 ID:btRRa1xG0.net
今思えばセルゲーム後七年修行さぼってもカンが鈍る位で済んでた事が奇跡

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:52:45.36 ID:D/X1vaId0.net
さあ改悪引き伸ばし祭りの始まりだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:52:55.22 ID:Y4SAeU1q0.net
>>395
なにいってんだ
今回はちゃんと光ってただろ
クリリンの頭とか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:53:43.27 ID:LK9oG20r0.net
でもビルスから一年程度で一気に落ち過ぎだよね>悟飯

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:53:47.74 ID:RZ9TO6R30.net
クリリンの着メロがワンピースだったことは評価する

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:53:57.80 ID:G5J2LOGu0.net
脚本の都合によって戦闘力が変更される悟飯が哀れ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:54:29.86 ID:xLpfz93O0.net
スタッフもジャコを全く活かす気ないよな
まあ作者のゴリ押し枠だから仕方なく入れてるだけなのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:54:48.23 ID:ha7TQ7A90.net
まあ引き伸ばさなかったらたった4話(100分ぐらい)で終わっちゃうからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:54:54.75 ID:9x1dXHnC0.net
再生怪人なんて言葉知ってるなら
DBじゃなく仮面ライダーの脚本でも書かせりゃいいのにな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:54:58.22 ID:T0xq4Ud/0.net
悟飯は学者なんだからしょうがない
研究と論文作成で忙しいんだ
あんなに筋肉落ちちゃったが、そりゃ学者業に没頭してれば、どんどん弱くなるよ
そもそも戦うのが好きじゃないんだから、もう今後もまともな修行なんてしないだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:55:38.96 ID:avF6TIpH0.net
>>403
ピッコロは修行なんてしてないだろ
パンの子守担当

天津飯は農業やってるんじゃなかった?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:56:26.18 ID:jbZ/T63v0.net
鳥山の意に反するようなことを超えてはならない一線やっちゃってくれたわ
身勝手なアニメスタッフども
てめーら大学のアニメサークルやってるがお似合い 引っこんでろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:56:31.48 ID:ha7TQ7A90.net
>>414
そういえばフリーザはブルマに対しては何も言わなかったな
ここら辺は一応原作に合わせてるんだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:56:41.72 ID:4Mx5hYvy0.net
>>407
第六宇宙編楽しみなのに糞改変するスタッフいるから不安で仕方ねえよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:56:50.15 ID:/34Fddje0.net
セル編からブウ編の7年間でも悟飯の弱体化はそこまでじゃなかっただろ
それに比べて今回はもっと期間が短いし、それに究極悟飯になった後の話だぞ
おかしすぎる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:58:14.64 ID:DpIArU+u0.net
>>404
俺は良かったと思う
>>410
ワンピースとか女向け糞漫画だろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:58:18.43 ID:btRRa1xG0.net
親父たちが不在の時には第一線に駆り出されるなんてのはブウ編で身に染みて分かった筈なのに
兄弟揃っていつまでも父さん父さんだからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:58:24.26 ID:tSgXQGge0.net
>>406
・悟天達に追い抜かれるかもしれないと感じていた
・出るなら優勝したいとも思っていた
・悟空やベジータが出てくる

本気で鍛え直したから一気に取り戻したんじゃね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:58:54.88 ID:dFoa3myL0.net
16号が殺された後のクソカッコイイ挿入歌と共に覚醒した時の悟飯が唯一の全盛期
あれからここまで落ちぶれるとは

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:59:06.45 ID:6y9EYqme0.net
正直光線銃は油断してたみたいな演出のフォローでどうにかなるかもしれんが
時間巻き戻しというしょーもない展開はそのままやるしかないかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:00:28.90 ID:atiIL0+v0.net
>>401
気を高めたタゴマが気を高めていない今の第一フリーザよりは強いってことか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:00:33.63 ID:XIj7XA0a0.net
>>406
まああの頃は修行はしてなくても、肉体的な成長期だったから
修行してないのも体の成長で相殺出来てたんだろうね。
それに比べて今は体も衰えていく一方だから弱体化も著しいと。落ちすぎだがねw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:01:07.34 ID:d6Z+c4Tq0.net
学者だからって理由は無理があるよさすがに

100mを9秒で走ってた人が
1年怠けたら100m 47秒になるか?

ブウ編の7年平和ボケの悟飯は上の例でいくと1秒位落ちた程度なんだよ
しかもその後ちょっと修行してほぼ0.1秒くらいまで縮めてきた
超の悟飯のは、もはや1〜2秒落ちたってレベルじゃないんだよ
もはや種族が違うぐらいの弱体化
怠けてたらチーターがナメクジに変わっちゃったくらいの異常

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:01:48.59 ID:jQFIt4ag0.net
タゴマについてはフリーザに殺されないように
必死にパワーアップしてたで済む話じゃない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:02:07.04 ID:81Yg9EY80.net
Z戦士が皆、弱体化して
何故か亀仙人が強くなってないか?

アルティメ悟飯がでるまでもなく
ピッコロでもフリーザなんて秒殺出来るもんだと思ってたのに
フリーザどころかゴミみたいなフリーザ軍に時間かかってるのな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:02:23.34 ID:B+oppsSY0.net
>>265
1000人いるし強いのもいるのかも
クリリンのナメック星での戦闘力は1万近くまで上がったとかで最後の筈
バーダックが1万戦闘力でフリーザの部下4人に少し苦戦してたからな
ダメージは食らってたし
まあその後フリーザに突撃する時はムソウしてたが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:02:34.51 ID:ha7TQ7A90.net
あと悟空ベジータはどこに飛ばされたんだ?
地球?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:03:17.71 ID:G5J2LOGu0.net
脳内補完しないと説明できない位におちぶれた作品になったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:03:22.34 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>423
超の悟飯なら
ブウ編のトレーニングの時の
悟天の石投げ避け修行で
頭打ち抜かれて即死してる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:04:07.07 ID:4Mx5hYvy0.net
>>424
あれ差し替え後の改だと何でこれ?ってBGMだったよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:04:11.68 ID:+UKM2bOn0.net
ぶっちゃけ悟空とベジータをメインで進めたいから悟飯は邪魔なんだろう
GTでもベジータは超サイヤ人4になったが、悟飯はならなかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:04:21.55 ID:avF6TIpH0.net
>>428
なんで現実世界のデータで説明してんだよw
ドラゴンボールの世界の概念で説明しろよw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:04:35.77 ID:q6/eN6UG0.net
せめてパワーアップしたフリーザ相手にやられたなら無理やり納得できたんだがな
配下レベルに御飯やピッコロが苦戦するとか無理がありすぎる
セル第二形態を足止めできた天津飯でも無理があるというのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:04:50.52 ID:TA0twSCy0.net
これが本来の悟飯の強さで本当の復活のFです(泣)
https://www.youtube.com/watch?v=57DrPfGP1Cc

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:05:29.96 ID:DpIArU+u0.net
>>424
全盛期の悟飯は最高だったな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:06:20.75 ID:+UKM2bOn0.net
物語としてはセル編で終われば最高だったと思うが、
カネになるんだから仕方ない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:07:13.25 ID:7qr9cnA7O.net
孫悟空が来るまで私がどのようなトレーニングをしたかじっくり聞かせてあげましょう。

4ヶ月かけてね…フフフ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:07:16.35 ID:+UKM2bOn0.net
ピッコロが急に強くなりすぎっていうが、
天津飯もナッパにすら効かない気功砲が
油断していたとはいえセルやブウに少し通用するのが謎すぎる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:09:08.07 ID:avF6TIpH0.net
>>443
せつこ、あれは気功砲やないで。新・気功砲や

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:09:27.12 ID:VkluPZDeO.net
ノーマル悟空って第一フリーザ以下なの?
じゃあノーマルベジータが倒したプイプイも第一フリーザ以下?
納得いかねー

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:09:48.85 ID:d6Z+c4Tq0.net
話的に
悟空とベジータしかまともに闘えるヤツいない上に
「なあなあ」の関係の「はいはい 最強最強」のビルスウィスが悟空サイドにいるから
まったく危機感もないし盛り上がりようもない

ドラゴンボール史上最も面白くない状況だと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:10:12.65 ID:+UKM2bOn0.net
>>444
いや、まぁセルに撃ったのは新・気功砲だけど、
急に強くなり過ぎなのは一緒

ダメージはロクに与えていなかったけど、
ピッコロの攻撃で足止めすらできなかったのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:10:49.00 ID:4Mx5hYvy0.net
>>441
いやシリアス突入後はサイヤ人編以外ならどこで終わっててもいい感じじゃね
ピッコロ大魔王でもマジュニアでもフリーザでも

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:11:17.96 ID:T0xq4Ud/0.net
ノーマル状態の悟飯は、そもそもたいして強くないんだろう
あくまで怒りの力で敵を圧倒するタイプ
油断や甘さも親譲り、いやそれ以上
今やアルティメット悟飯になる力も失った
(せっかく引き出された潜在能力がまた眠りについてしまった)

来週は一応悟飯もスーパーサイヤ人になるようだし、果たしてそれでどこまで善戦できるかだな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:11:42.68 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>443
別にあれダメージないから
寿命を激しく削って、相手を風圧で押していただけだから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:11:53.78 ID:atiIL0+v0.net
新気功砲は衝撃系の技だからな
足止めには便利そう
ダメージ全くなかってけど
ブウにはあれは通用したといえるのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:12:04.55 ID:9/Mo/vsm0.net
もう新作やらない方が良かったって最悪のパターンじゃね
原作の世界観をどんだけ縮小させれば気が済むんだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:12:38.19 ID:81Yg9EY80.net
アルティメ悟飯って単体だと最強格なはずなのに
部下のつまらない攻撃で撃沈ってありえんて。

アルティメ悟飯相手ならフリーザでさえ1秒持たないだろ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:12:39.64 ID:x8EsUs650.net
ゴテンクスとタゴマが戦ってるからもう悟飯に期待できない・・・
せめてゴテンクスは苦戦せずにタゴマ倒して欲しいわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:12:47.81 ID:+UKM2bOn0.net
>>448
まぁ、そうだね
その3つはどこで終わっても文句のない出来だったけど、
なんにせよビルスとウイスが出る前に終わって欲しかった

フリーザ復活で懐古厨歓喜かと思えば、
まさかの上げて落とす扱い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:14:04.05 ID:atiIL0+v0.net
ヤムチャが全盛期のセル編でサイヤ人編悟空よりちょい強いぐらいなら
天津飯やクリリンは全盛期でも10万以下だろうしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:14:19.03 ID:2CuhPvv4O.net
悟飯て今回みたいに少しでも掘り下げれば、色々と熱い展開が出来そうなのに、ちっともそうならないから歯がゆくて仕方ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:14:26.72 ID:81Yg9EY80.net
>>449
なるほど アルティメは他者から引き出された力だから
久しく使わないうちに自分で使えなくなったってのはあるかもな。

それにしても超1でもカメハメ波一発で十分だと思うが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:16:16.27 ID:d6Z+c4Tq0.net
気功砲は、広範囲衝撃波系なのに
アニメだとかめはめ波みたいなビーム扱いなのが嫌だな

しかも亀仙人が「元祖かめはめ波じゃ」とか言ってたけど
またも「波動拳」だったし。 こっちはビームにしろよ
なんで丸っこい霊丸みたいのになってんだよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:23:05.75 ID:e1KD23fT0.net
悟飯、映画ではそれなりに強く格好良かったのに、
なんでテレビ版ではこんなに弱く情けなくなってるんだ?
テレビスタッフが悟飯嫌いなんか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:23:09.97 ID:jQFIt4ag0.net
Fでシサミがピッコロといい勝負をしてたのは
いろいろ考えてもまったく説明できなかったが
今回のタゴマと同じことをさせられていたとすれば…まあ納得できる
Fは本当に適当だったんで、今回はタゴマにそれらしい描写をちゃんと
入れたからいいかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:24:38.49 ID:B+oppsSY0.net
天津飯はめちゃくちゃ強いと思うぞw
あの他人を誉めないブウがこの「かなりの達人を1劇で倒した」とか自慢してたし
ブウのエネルギー団をかき消してたしなw

他の映画だとトランクスがテンさん倒すのにスーパーサイヤ人になってたし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:25:53.79 ID:d6Z+c4Tq0.net
今の悟飯って悟天とガチバトルして
息していられるの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:27:03.27 ID:9/Mo/vsm0.net
>>460
そういえば超のビルス戦時の扱いも酷かったな
ブウに当たって終わりとか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:27:09.65 ID:giU62Mfl0.net
>>463
ギニューレベルに負けるんだからクリリンといい勝負くらいだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:27:24.63 ID:4Mx5hYvy0.net
天さんはサイヤ人達には遠く及ばないのに修行し続けるのがかっけえ

>>455
新劇2作とも好きなんでその意見は個人的に同意しかねるわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:28:19.07 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>462
皮肉をまともに受け取れると幸せでいいよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:28:27.69 ID:TA0twSCy0.net
>>461
神コロは少なくとも復活前最終形態フリーザよりだいぶ強いんだから
名前も出てこないような状態から
4ヶ月で神コロと互角にやり合える天才が居るなら
フリーザ軍も落ちぶれてないと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:28:43.19 ID:j51WFDEC0.net
ギニューを遥かに超えているって言ってなかったか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:28:44.37 ID:Y4SAeU1q0.net
>>465
ギニューレベルというけど、パワーアップしたタゴマの体使ってるんだからギニューもフリーザ編より強くなるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:29:03.37 ID:x8EsUs650.net
そういや悟飯の蘇生シーンってFのシーンと同じだから
悟飯がフリーザに半殺しはやらないかもな
タゴマにやられるだから映画よりひどいけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:29:05.03 ID:W//i+cTZ0.net
亀仙人雑魚の一人にボロ負けしてもおかしくないのになんで強いんだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:29:06.11 ID:G8URlvDj0.net
悟飯はブウ編辺りがピーク

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:30:14.77 ID:giU62Mfl0.net
>>467
ブウ「今倒した奴もかなりの達人だったようだが一撃でこのザマだ」

皮肉で達人と言ってるような文体ではないな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:31:28.42 ID:Lqj9s1V/0.net
アボカドで散々フリーザレベルはもう雑魚って描写しておいてピッコロと悟飯がいて今更ギニューと比較するような奴に苦戦させられるとか腑抜け過ぎ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:32:05.53 ID:7qr9cnA7O.net
サイヤ人の混血は子どもを作るとその子をサイヤ化させるのに力の大半を持ってかれるとか、作者ですら知らない新事実とかで勝手に納得するしかないわな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:32:28.85 ID:IJ3XqXB60.net
殺さないように戦っているんですよ。まったく反吐がでますね


ピッコロ「魔間校殺法!」
天津飯「気功砲!」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:32:49.34 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>472
雑魚兵の戦闘力が100もないと考えるしかないだろうね

本来そんな相手なら1000人いようがクリリン一人で高速首トンで
30秒かからないと思うけどね
ていうかクリリンがなぜかその100以下の兵士にビビッて
亀仙人に励まされると言う意味不明ぐあいだったけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:33:58.50 ID:1QPTaEYN0.net
>>466
修行僧みたいだよね天さん

ヤムチャは映画だと天津飯の所に農作業の手伝いに行ってて
餃子と一緒に残るよう言われたようだけど超じゃ全く触れられなかったなあ…

オリ要素で引き延ばすならヤムチャのホストとか農業手伝いとか
ジャコとブルマの出会いとか補完で入れた方がいいのに

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:34:31.61 ID:jQFIt4ag0.net
>>468
ナメック星でメディカルマシンから出てきた悟空が
元の10万〜20万くらいから第四形態と戦えるくらいまで行ってるから
素質と生存本能があればとりあえずはなんとか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:34:33.26 ID:ywFlIElX0.net
>>256
いかにも悟飯好き腐女子が言いそうなレスだなww
悟飯の弱体化をビーデルのせいにして叩きたいだけだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:35:36.01 ID:UEXskREZ0.net
>>464
界王神に引き出されたんだから神の力持ってるとか適当に後付けしとけば良いのにな
他者から引き出されたから怠けるとなくなるとかそんな馬鹿な話ないわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:35:56.47 ID:giU62Mfl0.net
ギニュー程度が比較対象になる奴に悟飯が負けた
そしてタゴマが「一番強い奴を倒した」と言ってるから他のメンバーはその悟飯より弱い
次回からそういうデフレ具合を頭に入れて視聴を続けないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:37:13.64 ID:75XqeCee0.net
『悟空達』という強者が集団で、『フリーザ』という孤独な弱者をイジメる映画

必死で修行したフリーザを開幕からゴクウがボコボコにします
視聴者からすると、後ろに同じレベルの強さをもったベジータがいるのでさらに緊迫感がありません

フリーザが変身します。やっとゴクウと五分以上の試合をすることになります。
ですが後ろにベジータがいるのでピンチ感は全くありません。

フリーザがどれだけゴクウを追い詰めても殴っても
後ろに体力満タンのベジータが控えているので、全く恐怖感がありません。

ゴクウ頑張れ!とも全く思いません。だって応援する必要ないじゃないですか。ベジータいるんだし。
そこビルスとウイスもやってきます。フリーザが彼ら破壊神に怯えます。もう意味わかりません。

ビルスウイスといった頂点を設定して
それより一段下のゴクウとフリーザの試合を見て視聴者は熱くなれますか?
終いにはスタミナ不足を理由にゴクウ一人にすらフリーザは勝てなくなります。
後ろにベジータがいるのに。ゴクウ一人にすら勝てません。

視聴者がフリーザに抱く感情は「弱者」です
ゴクウ、ベジータ、ビルス、ウイスという神々の力をもった強者が集団で
フリーザという弱者一人をイジメている構図にしか見えません

苦肉の策としてフリーザは地球を破壊します。フリーザは試合に負けて勝負に勝ちました。
しかしビルスウイスは時間を巻き戻し、フリーザの勝利を「無かった事」にします。
吐き気を覚えました。
多数の強者が終始、孤独なフリーザを圧倒し
挙句センズまで使い、さらには神々の反則技まで使いフリーザから勝利をもぎ取りました。
こんな情けないストーリー、子供に見せられますか?

私は復活のFの脚本に携わった全ての人間に言いたい。
『  恥  を  知  れ  』

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:37:41.30 ID:oS4Z8cc+0.net
ビーデルさん何でホウキみたいな髪型してるんですか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:37:59.26 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>474
しあわせでいいね

俺にとっちゃお前もコイツも達人といっても同じようなもんだってバカにされてるんだよ
恐竜からすれば、人間の子供空手地区チャンピオンも、世界総合格闘技チャンピオンもどっちも変わらないってこと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:38:59.03 ID:UEXskREZ0.net
100歩譲って悟飯をクソみたいな理由で瀕死にするならピッコロが怒ってパワーアップでもさせりゃ燃えるのにな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:39:16.30 ID:Drq+3GT30.net
ゴハンってそもそもジジ神から持ってる潜在能力以上の
力を引き出されたんだから一時的なものじゃないのか?
悟空やベジみたく修行で戦闘力を上げたわけじゃないから
戦闘力が落ちても普通に納得出来るが?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:39:30.35 ID:81Yg9EY80.net
アボカドってフリーザより強いんでなかったか
そのアボカドは今となっては超化しない子供の遊び相手でしかなかったのにな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:40:05.83 ID:IJ3XqXB60.net
>>484
じゃあ弱者は喧嘩を売るなってことじゃねえな

491 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:40:09.58 ID:q6s9bxRA0.net
復活したフリーザがビルスに怯えてるのをみると吐き気がするよね

これ以上フリーザを 悟飯やピッコロ クリリンらを 原作を汚さないでほしいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:40:26.76 ID:dh6j0AN/0.net
>>472
筋肉ドーピングしてるから短時間で肉弾戦に限ればまあまあ戦えるんだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:41:14.63 ID:4+Bwb3H40.net
復活のFの売り上げどうなの?
このタイミングで発売とか売る気無いだろw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:41:23.43 ID:giU62Mfl0.net
>>486
バカにしてるのと皮肉で誇張してるのは全く別の話なんだが
達人といっても俺に比べれば大した事無い
そう言ってバカにしてるのも事実だが同時に達人として評価してるのも事実って事

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:41:36.92 ID:WSCO4E4A0.net
ナメック星ではフリーザ直属の部下でさえ
1500や3000程度のやつにやられるぐらいだから
二線級と言われる今回の奴らは多分800ぐらいじゃあねぇの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:42:09.25 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>484
確かに
ドラゴンボール史上最も緊迫感のない戦いだったなw
しかも悟空サイドが卑怯すぎるくらいにチート贔屓

まるで亀田のボクシングみたいやで
「KOとられても防衛や!」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:42:32.22 ID:jQFIt4ag0.net
>>495
800もないと思う
500あれば御の字レベル

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:42:41.93 ID:atiIL0+v0.net
ナメック星のビーム銃つけてる気も使えない偵察兵は1500のパンチで一撃で死ぬ

ラディッツ戦の悟空でも一撃では死なないしラディッツ戦悟空より弱い可能性ある
今回はそれよりも質が低下してるからそいつらよりも弱いやつもいるだろうしな
>>478
亀仙人は139は日常生活の時でムキムキになれば200以上はあるかもしれんけどね
修業もしてたし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:42:57.05 ID:B+oppsSY0.net
>>486
頭だいじょぶかお前
皮肉の意味分かってる?「
読解力ないみたいだが知的障碍者?
エネルギー波かき消すくらいの強さはあるんだが
妄想だけで描写も見ないアホw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:43:31.38 ID:fEG9R4ST0.net
>>454
大蛇に手こずってたから不安だわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:44:25.77 ID:4Mx5hYvy0.net
>>479
そういうので補完できるのに余計な改変してるんだもんなあ
ジャコなんて知らん人たくさんいるだろうに
怒りが治まらんわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:44:35.13 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>495
そこに亀仙人が参入してくるせいでややこしくなる 80ってとこだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:44:40.68 ID:cK4P2Xvx0.net
フリーザ軍強すぎだろ 界王神楽勝レベルじゃねーか
昔の数十倍強くなってんのに何で勢力縮小してんだよ
わけわかんないよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:44:56.19 ID:UEXskREZ0.net
亀仙人に合わせて低く見積もるとそんな雑魚にビビるクリリンっていう矛盾

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:45:15.84 ID:75XqeCee0.net
てか劇場版で敵が弱かったなんて未だかつて一度もなかったんだが
マジで頭おかしいよ 復活のFのスタッフは。

最初のフリーザがゴクウに押されるのはまあいい
その後、ゴールデンフリーザになったらボッコボコにしないとダメだわ

みかねたベジータが参戦するも2人がかりでダメ。
Gフリーザにはメタルクウラのような強さが必要だった
2大超サイヤ人ブルーでも太刀打ちできないっていう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:45:16.99 ID:NWZYa06t0.net
イライラする、ここまで味方をデフレ化させてまで最強のフリーザなんてみたくないわ
GTのときも茶番でイライラしたが、超はもっとひどい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:45:33.64 ID:x8EsUs650.net
>>493
神と神のほうが上みたいだな

○ドラゴンボールZ 神と神(劇場版)
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
限定 17,944(12,298) 20,805(15,856) 23,108(18,032) 13.09.13 ※合計 41,140枚
通常 *5,877(14,262) *8,483(18,860) 10,958(28,729) 13.09.13 ※合計 39,687枚

○ドラゴンボールZ 復活の「F」(劇場版)
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
限定 11,754(*8,524) 12,958(*9,976) 14,205(11,296) 15.10.07 ※合計 25,501枚
通常 *6,947(14,217) *8,864(18,148) 11,048(24,426) 15.10.07 ※合計 35,474枚

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:45:37.23 ID:Y4SAeU1q0.net
>>500
なにいってんだ
単純にあのオロチがフリーザ最終形態くらい強かっただけだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:45:51.19 ID:atiIL0+v0.net
>>499
デンデを殺す程度の弱いエネルギー波だぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:46:35.41 ID:B+oppsSY0.net
セルを吹き飛ばす程度の衝撃もだせるしな
天さんはノーマル悟空より一回り弱い暗いのポジションくさいよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:46:45.54 ID:4Mx5hYvy0.net
二人がかりとか悟空とベジータ全否定してて笑える

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:47:10.27 ID:Y4SAeU1q0.net
>>505
でもそれだと、二人がかりでようやくゴールデンフリーザ倒したと思ったら、
実は発展した超科学でいざというときのためにクローンを大量に作っていて、
メタルクウラの時みたいに何百何千というゴールデンフリーザがほっほっほと現れて悟空たちが絶望しないと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:47:32.05 ID:75XqeCee0.net
>>511
メタルクウラって知ってる?
多分劇場版で一番人気あるよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:47:37.63 ID:6ort0zo00.net
今の悟飯って超化しても完全に神コロ以下だよな
雑魚すぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:48:11.82 ID:81Yg9EY80.net
>>488
つっても、セル以上のダーブラと互角なんだけどな
普通の悟飯

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:48:30.52 ID:dA4Pbc2I0.net
インフレからの急激なデフレ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:48:57.56 ID:atiIL0+v0.net
>>505
クウラ弱かったぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:49:26.63 ID:dh6j0AN/0.net
>>491
生き返らせはしないがパパの教えには従順なんだよ

フリーザ「パパもビルスと魔人ブウにだけは手を出すなと言ってましたから。」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:49:29.64 ID:x8EsUs650.net
復活のFのオチが二人がかりはやらねぇだからやらないでしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:49:37.32 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>505
メタルクウラ戦かっこよかったなーー

二人で協力してやっとこさ一体倒したと思ったら
1000体くらい出てきた時の絶望感ww
敵はこのくらいチートで卑怯なくらいが燃えるよな

Fはこともあろうに味方サイドがチートで卑怯だから弱いものいじめにしか見えない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:49:46.93 ID:UEXskREZ0.net
>>488
老界王神がそんな事説明してたか?
ビルスの時にアルティメット化してたのにそれから大して経過してたのに?
無理に納得する必要ないって

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:49:55.27 ID:75XqeCee0.net
>>511
つけくわえて、さらにいうなら
復活のFは二人かがりどころか4人かがりだったな
どこがプライドの高いサイヤ人なんだと


ベジータ → 体力満タンの時のGフリーザにびびって参戦拒否
        体力なくなって弱くなったら参戦してドヤ顔でGフリーザをリンチ

ゴクウ → 神様に時間もどしてもらって横から不意打ちかめはめ波KO。
       もはや2人がかりより卑怯。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:50:31.57 ID:T51utk580.net
地球からかめはめ波を撃って月を破壊する亀仙人が弱いはずがない
普通の状態だと戦闘力1000くらいだけどムキムキになればザーボンレベルくらいはある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:50:41.88 ID:giU62Mfl0.net
>>511
悟空もベジータもラディッツやフリーザと複数人で戦ったし
ベジータなんてグルド相手に至っては後ろから不意打ちで倒したけどな

セルも悟飯が戦ってる時にベジータが後ろから攻撃したのが決め手になって倒したろ
お前の中ではあれがベジータらしくなくて卑怯だというならそれでいいけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:51:17.53 ID:UEXskREZ0.net
>>523
ピッコロ大魔王って知ってるか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:51:18.65 ID:7qr9cnA7O.net
まあクリリンに関しては殺されたトラウマに加え、家族が出来たことで余計に死にたくない、て思いが強くなって動けなくなったと普通に思える

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:51:57.78 ID:75XqeCee0.net
>>517
これほどの恐怖感を演出できたキャラはそういない
http://i.imgur.com/JtqeSpX.gif


クウラは "強い" よ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:52:08.88 ID:N7jLRKXF0.net
>>522
最後のかめはめ波は仕方ないと思うけどベジータビビって拒否は情けなかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:05.60 ID:NWZYa06t0.net
要するに鳥山はいままでの戦闘力インフレをリセットして
フリーザ 100
セル 120
ブウ 150
Gフリーザ 200

みたいな感じで調整したいんだろうけど、全然説得力ない
本来なら悟飯一人でGフリーザ以外は瞬殺していないとつじつまがあわないほど
の戦力インフレしておきながら、なぜいまさらこんな茶番見せられないといけないのか
ギギューなんて今でてきて何ができるっての?

本当、見ていていらいらするGT以上に苦痛、つかGTが良く見えてくる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:23.88 ID:dh6j0AN/0.net
>>523
いやだから通常だと180ぐらいだって
ブルマが原作で亀の戦闘力計測してるじゃんか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:32.98 ID:75XqeCee0.net
そもそも亀仙人の戦闘力を139って言ってる奴は頭おかしいわ

あれはなんの力もいれてない状態で計って139だっただろ
筋肉モリモリのMAXパワーかめはめ波の時なら1000近くいっててもおかしくない

ラディッツの時のゴクウも戦闘力400しかないのに
かめはめ波撃つときは1200くらいいってた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:39.42 ID:UEXskREZ0.net
>>528
どっちが先にやるか争ったくせにビビって交代拒否
相手が体力消耗したところで「俺様もなれるんだよ」はあまりにもダサい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:50.70 ID:atiIL0+v0.net
>>527
界王拳である程度互角にやれて変身後も超サイヤ人に瞬殺
弱すぎてがっかりだったわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:51.89 ID:WSCO4E4A0.net
Fはフリーザが可哀想だった
体力ある時でも悟空よりちょっと強い程度なのに
控えに同格のベジータいるは格上のビルス達がいるは
結果終始フリーザボコボコ映画だった…
テレビ版ではもっと強いフリーザ見せてくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:54:00.38 ID:81Yg9EY80.net
しかし、ここまでカカベジ以外が弱体化して使えなくなると
無理やり、GTの未来に繋げられそうな気がしてくるな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:54:07.63 ID:HkC7jK1Y0.net
悟飯の情けなさはもはやヤムチャ並

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:54:54.46 ID:Lqj9s1V/0.net
>>527
やっぱ演出カッコいいなこれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:55:02.08 ID:4+Bwb3H40.net
>>507
乙!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:55:10.69 ID:atiIL0+v0.net
>>530
139な
でもあれは気をためていない日常時

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:55:15.58 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>523
ならピッコロ大魔王相手に死んでんじゃねーよw

ラディッツだってベジータだって瞬殺できたじゃねーか
ナッパに腕もがれて死んだ天津飯が不憫だわ

もし亀仙人が鳥山の言うように「本当は強かった」なら
完全に最低のクズキャラになるよ  なんだよこのクソジジイ 

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:55:30.33 ID:75XqeCee0.net
>>533
Gフリーザは最初から最後まで弱かったからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:55:31.35 ID:giU62Mfl0.net
>>531
じゃあマックスパワーならピッコロ大魔王は瞬殺出来たな
ついでに戦闘力1000もあればラディッツにも通用するから悟空やピッコロみたいな雑魚を戦わせるより亀仙人が行った方がよかったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:57:26.33 ID:dh6j0AN/0.net
>>539
すまない
てかそんな低かったか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:57:26.49 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>527
昔のアニメの方が立体感あるねー

今の超の闘いがファミコンだとしたら
昔のクウラ戦はPS4だな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:57:35.50 ID:UEXskREZ0.net
>>542
魔封波(笑)になっちまう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:58:01.80 ID:75XqeCee0.net
亀仙人は、ドクタウイローが開発した戦闘兵器(サイバイマンクラス)より強いから

http://neo.vc/uploader/src/neo19960.gif

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:58:21.77 ID:Y4SAeU1q0.net
>>544
いやたとえがわからん
昔の戦いがスーパーマリオRPGだとしたら、
今の戦いはペーパーマリオRPGってことじゃないの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:58:55.49 ID:75XqeCee0.net
>>542
ピッコロ大魔王も戦闘力を自在に操れるだろうが。
何いってんだ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:59:07.97 ID:WSCO4E4A0.net
亀仙人だって修行してたんだよ
今のクリリンなら初代ピッコロとか指一本で倒せるだろ
初代が席巻していた頃なんてそんなこと想像も出来なかった
つまりインフレは怖いそういうこと

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:59:28.34 ID:dA4Pbc2I0.net
亀仙人も密かに修行して強くなったんだろ
弟子達は神様の所でちょっと修行しただけでラディッツ並になってるくらいだし、
クリリンとかとちょっと手合わせしてれば亀仙人だってすぐ戦闘力5000位にはなるだろ

一般戦闘員は戦闘力1000くらいだろうし無双出来て当然

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:59:53.38 ID:atiIL0+v0.net
>>542
大魔王にムキムキかめはめ波なんて当たらんぞ
MAXならタメも長いし
だから魔封波のほうが確実だと思ったんだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:00:51.29 ID:Y4SAeU1q0.net
>>550
そもそも弟子達が神様のもとで修行した時は若くてぴちぴちの成長期だったけどな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:01:00.68 ID:kju42Hpr0.net
ピッコロ大魔王なんて神様の絞りカスだろ?その上龍族だから弱いだろ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:01:38.07 ID:7qr9cnA7O.net
穏やかに育てたいと言った娘が4歳位にしてバリバリの武道少女だったり、自身もアルティメット学者だったり、一応悟飯もこの無様を反省するようには見える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:01:40.49 ID:UEXskREZ0.net
バカが勝手に脳内補完してありもしない設定作って納得してくれるんだからクソスタッフもやりたい放題出来て良かったなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:01:56.30 ID:Dwc89+mV0.net
次回は超3ゴテンクスVSタゴマでその次は悟飯VSギニュータゴマだろうか?

1000人の兵隊は背景かよ・・・100人でも多かったな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:02:45.60 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>551
かめはめ波当たらなければ殴れww
戦闘力1000の戦闘員と取っ組み合って投げ飛ばせるなら
ピッコロ大魔王なんてワンパンで首もげるわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:03:06.11 ID:Y4SAeU1q0.net
>>556
いやまて録画してあるなら予告を見直せ
ゴテンクスは超1だったぞ
眉毛あったし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:03:44.81 ID:81Yg9EY80.net
亀仙人は18号にセクハラ働いて殴られるうちに
強くなったのかもしれん。
こう考えれば腑に落ちる。

ピッコロは融合、再生を繰り返すうちにバイオリズムが狂って
本来は長命なナメック星人だけど、既に老化が始まって弱体化してるのかも。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:04:38.60 ID:75XqeCee0.net
ピッコロ大魔王って
ナメック星人の中じゃ非戦闘民Aくらいの実力しかないのに
地球の中じゃドヤ顔で最強ヅラできてたと考えると悲しい
それぐらい宇宙人からみて地球人はモロい種族

でもピッコロは大魔王と神様で分裂してなかったら
フリーザはともかくサイヤ人程度に負ける訳ないという最長老の発言から
ナチュラルに8万くらいあったんだろうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:04:57.60 ID:Bze4vQgb0.net
フリーザの修行に付き合って強くなったタゴマvsクリリン
フリーザの修行に付き合って強くなったシサミvs天津飯
次元の違う強さになったフリーザvs悟飯ピッコロ
これならそこまでおかしくならんかった
悟飯ピッコロを圧倒すりゃフリーザすげー腕を上げたんだなって改めて観れるし
無理に悟飯を弱体化させなくても良かったパターンでもできた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:05:35.42 ID:IAOQn2oJ0.net
フリーザ編が人気だったのはガチの殺し合いと言うスリル
超にはそれが全くない、まるでDrスランプみたいな超・・・

もっと凶悪な敵の描写をしろよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:06:00.69 ID:xXq66MRN0.net
悟飯弱体化祭りと聞いてやって来ましたw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:06:23.68 ID:giU62Mfl0.net
>>561
もうこのスレの奴にストーリー考えさせた方がマシだなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:06:36.74 ID:atiIL0+v0.net
>>557
だから雑魚は戦闘力1000もないって
ナメック星の偵察兵でも1500に瞬殺だからラディッツ戦悟空より弱い
今回はそれ以下
老ピッコロ大魔王もよりも弱いやつもいるだろ
フリーザ軍兵士は昔のやつでも気功波打てないやつもいるんだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:07:00.49 ID:dh6j0AN/0.net
今作のシサミの出番
盛り上がる筋肉でヒョロヒョロ悟飯と愛を確かめ合っただけで終了

鳥山には雑魚への慈悲が足らなすぎるだろ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:07:08.72 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>559
じゃあ18号がやれww
いっちゃん強いだろ

ピッコロと悟飯をバイオリズムとか意味不明な設定で無理やりデフレさせて
亀仙人は18号に殴られて何故か強くなる意味不明なインフレさせるとか
鳥山信者は大変だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:07:29.33 ID:QQxHZ+cT0.net
ひどいなあ
強いから緊張感がないって問題じゃないと思う
それならワンパンマンとか主人公最強だし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:08:06.95 ID:DXUQ5TAh0.net
御飯がやられて、ヤムチャファンの気持ちが分かったね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:08:16.11 ID:N7jLRKXF0.net
>>561
お前が脚本してくれれば良かったのに
強さに矛盾だらけは本当に萎える

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:06.06 ID:dA4Pbc2I0.net
亀の雑魚無双描写自体はそれほどおかしくないんだよな

他の奴等の弱体化が酷いだけで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:31.82 ID:xXq66MRN0.net
>>346
クソワロタwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:35.37 ID:atiIL0+v0.net
亀仙人はおかしくはない
おかしいのはピッコロさん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:37.65 ID:w31kqt0z0.net
>>559
亀仙人はまな板の18号にもパフパフしていたな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:53.64 ID:ybMbxmp+0.net
この筋肉牛雑魚すぎと油断してたからビーム貫通で死に損なったっていう
油断は親子譲りだっていうこと言いたかったんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:10:19.56 ID:dh6j0AN/0.net
>>569
ヤムチャにファンなんているのか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:10:36.41 ID:giU62Mfl0.net
>>571
まだ理解出来る範囲ではあるな
それでも違和感は否定できないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:11:34.85 ID:6ort0zo00.net
>>561
これの方が自然でいいな
弱体化のクソ雑魚悟飯なんて誰も求めてない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:12:10.10 ID:UEXskREZ0.net
>>561
そうそう、これで良いんだよ
悟飯が道着探してて遅くなったとか適当な理由で良いんだから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:12:19.71 ID:d6Z+c4Tq0.net
>>577
出てきて闘おうとすること事態が違和感だけどな
亀ちゃんはそういうキャラじゃないだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:12:57.84 ID:75XqeCee0.net
フリーザの最終形態になって
アルティメットご飯をボコボコにしたら視聴者的にも
「やべぇ!合体ブウより全然つええ!」って恐怖を感じるし楽しくもあったな

ご飯殺されそうになった後に、ゴクウがきて
アルティメットご飯をボコったフリーザをゴクウがボコって(ゴクウやっぱすげぇ!)ってなった後に
Gフリーザに変身。ゴクウ、ボッコボコって展開なら良かったと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:06.93 ID:QQxHZ+cT0.net
ヤムチャはかなりの勝ち組だけどな

ドラゴンボールのヒロインだった若い頃のブルマと交際
当時からモテモテ
フラれた理由も他の女との浮気
地球人でほぼ最強クラスの強さ
職にも就いてて金には不自由してない様子
というかかなり金持ってそう


これでお前らに同情されたら終わりだろw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:53.16 ID:xthS7QE70.net
正直神VS神の劣化焼き直しよりは面白いよF編
タゴマが生きてたりゴテンクスが来たり良改変してるし

悟飯の扱いが気に入らないから妙に勢い出てるんだろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:15:22.21 ID:jMYmwPw/0.net
なんで亀仙人が戦闘キャラになってんの? 台詞とかも今までと違って違和感あるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:15:22.93 ID:51TRspML0.net
でも>>561みたいなのやってもフリーザにやられる悟飯よえーばっかり言われてる予想しかでてこないけどな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:07.69 ID:dh6j0AN/0.net
ベジータ「サイヤ人は生まれてすぐ鳥山に資質を検査される。その中で才能の無い奴が貴様の様に大した敵でもないヤツにボコボコされるんだ。要するに貴様は落ちこぼれだ。」
今の悟飯「うぅ…。」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:11.59 ID:giU62Mfl0.net
>>583
そりゃ底辺と比べればなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:24.39 ID:d6Z+c4Tq0.net
フリーザが「あいつ倒したら好きな星あげる」連呼してたのが気持ち悪かった
お前はもっとカリスマと恐怖で部下を支配しろ
ご褒美で部下のやる気出させるなんて恥ずかしいことすんなよ もう

本当にガッカリさせやがるぜ キングリュウめ 早く国へ帰れ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:49.54 ID:75XqeCee0.net
そりゃ、Fよりいいのは間違いないね

ゴクウがビームで倒される伏線もなくなったし
多分、超では、Gフリーザももっと強化されてると思う。
時間巻き戻しのオチもなくなりそう。
とにかく不評だった部分を改善してきそうな予感

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:17:42.62 ID:75XqeCee0.net
>>585
それはねえよ
本気で特訓したフリーザすげぇ
になるだけだし
ご飯弱体化設定さえなけりゃ
ブウをはるかに超えるのがアルティメットご飯ってイメージのまんまだったし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:38.62 ID:JiIcxeQQ0.net
部下に有給休暇を上げますよとか言ってやる気を出させるよりはマシだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:48.90 ID:QQxHZ+cT0.net
強さ以外のサイヤ人の低スペックぶりは半端ない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:19:37.32 ID:2CuhPvv4O.net
プロレスと同じで、相手の強さや良さが光らないと面白くない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:20:05.17 ID:51TRspML0.net
>>590
そうかねぇ?ビルスにやられた時でもそういうの多かったのに。もうそういうレスしかしない奴多そう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:20:58.23 ID:BtZO28/d0.net
キングリュウが糞脚本家でドラゴンボールにいらないのは事実

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:21:10.55 ID:2CuhPvv4O.net
>>588
理想の上司というネットの声を意識しれない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:21:38.42 ID:NjiLiVfM0.net
ピッコロは破壊神選抜武道会に出る予定なのにこんな弱くしていいのか。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:22:25.11 ID:xXq66MRN0.net
サイヤ人から強さ取ったらただの大飯食らいだからなー
スーパーサイヤ人なんて日常生活で全く役に立たないし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:22:33.59 ID:+UKM2bOn0.net
>>582
そりゃヤムチャだってミスターサタンだってかなり勝ち組だけど、
ドラゴンボールのファンはリア充度よりも強さに興味があるからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:22:34.94 ID:IaJjW9sD0.net
ドラゴンボール知らない50くらいのおっさんが脚本書いてるとしか思えん
軽く矛盾を修正する程度で良いのに
なぜ大幅に変なアレンジしちゃうの⁇

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:22:54.81 ID:81Yg9EY80.net
でも、フリーザや本来、何物でもない部下が
4ヶ月で何十倍もの力を身に着けられるとなると、
サイヤ人の成長特性の凄さが薄まっちゃう気がする。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:23:01.87 ID:N7jLRKXF0.net
>>594
それは偏見だな
納得出来る範囲とそうじゃないものがある
もちろん言われると思うがほとんどの人が強さおかしくね?とはならなくなるよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:23:02.98 ID:4+Bwb3H40.net
そういやネイルの戦闘力を見たフリーザは
ギニューと同じ位強いから私の部下にならないか?って言ってたな

今の悟飯やピッコロはネイル以下か

アレ?ピッコロは確かネイルと・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:15.52 ID:DpIArU+u0.net
>>562
凶悪な敵の描写を超は出来ているだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:17.38 ID:7qr9cnA7O.net
完セルをオモチャに出来るであろう超1ゴテンクスと互角にやり合えるとかなったら流石にお前何者だよレベルだろタゴマ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:40.09 ID:6ort0zo00.net
ナメック星で第2形態フリーザと戦った悟飯の方が強く感じるな
デフレがやばい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:58.93 ID:QQxHZ+cT0.net
てかほんと動かないけど予算出てないのかな
それとももともと挌闘アニメとかやれる会社じゃなかったのかな

原作ない挌闘漫画を描ける奴一人も居ない感じじゃねえの?
原作あったら原作絵トレースするだけどゼロから描ける奴は居ないのかね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:06.85 ID:IAOQn2oJ0.net
>>600
DBを幼児向けアニメだと思っているから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:29.35 ID:51TRspML0.net
>>603
今のタゴマはノーマル悟飯と互角レベルだから相当強い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:30.75 ID:6CHqcfnL0.net
ゴテンクスss3.アルティメ悟り飯.ピッコロ.ブウvs最終フリーザ
でいいよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:57.10 ID:IAOQn2oJ0.net
>>604
できてないだろ
誰も死なないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:59.80 ID:xXq66MRN0.net
5歳の頃より弱体化した悟飯w
こりゃあかんw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:27:27.80 ID:IAOQn2oJ0.net
演出が唐突だったり遅すぎたり脚本も監督も素人としか思えん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:27:31.64 ID:dA4Pbc2I0.net
スカウターも大幅にバージョンアップしたんだな
タゴマほどの男の戦闘力を測れるなんて・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:28:08.94 ID:UjoqQPLK0.net
クウラじゃなくてメタルクウラは強いだろいくらでも生産可能なんだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:28:39.16 ID:xsRQxOi0O.net
戦闘タイプのナメック星人のピッコロが悟飯を回復させたのが気になった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:28:40.12 ID:dh6j0AN/0.net
>>597
なあに
最悪デンデと同化すれば、全盛期の力は取り戻せる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:29:10.55 ID:BtZO28/d0.net
タゴマとシサミはフリーザの細胞を移植された
そしてシサミは独自で修行しセルジュニアレベルになり
タゴマは今回の話と同じ方法でセルやダーブラ以上に(悟飯達が気で判断し台詞で言わせる)
シサミはピッコロと戦うが途中で悟飯と交代し今回みたいにタゴマにやられる

って展開だったら矛盾ないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:29:31.11 ID:UEXskREZ0.net
>>616
あれはショックを与えただけだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:29:55.79 ID:jMYmwPw/0.net
>>616
初めてだっけ?ピッコロが回復させてるシーンて

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:29:55.87 ID:6ort0zo00.net
もし悟飯が超化できなくなってたら確実に5歳の頃より雑魚になってるだろw
脚本酷すぎる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:30:38.83 ID:jQFIt4ag0.net
>>616
あれは単なる心臓ショック

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:30:44.22 ID:7qr9cnA7O.net
>>610
ゴテ「う〜ん、なんつーか…」
ブウ「お前、邪魔。あっち行け」
飯「こら二人とも!まあでも危ないから流れ弾処理でもしててくださいピッコロさん」

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:31:17.58 ID:avF6TIpH0.net
>>616
せつこ、ピッコロは元々戦闘タイプやないで。龍族の天才児や

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:32:11.50 ID:oS4Z8cc+0.net
20年ぐらい経ってんだっけ
スカウターぐらいはさすがに進化するだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:33:34.99 ID:TA0twSCy0.net
ビルスvs悟空で竜のオーラがぶおおおおおって出てきた辺りから
何も期待してないけど醜すぎるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:33:40.79 ID:FwjXY5T80.net
>>583
>>589
俺もそう思うんだが、悟飯の強さ設定に不満な人が多いね
スカウターの戦闘力の数字に惑わされる人も多いみたい

視聴者は気で感じないとね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:33:43.84 ID:dTZz4peZO.net
悟飯は怒りというよりぷっつんしないと限界を超えられないからなあ
ぷっつん機能あれば際限無く強くなるっぽい設定なのに
勿体無いけど悟空とベジータをひきたてにゃならんしなぁ
もうお父さんのピンチもビーデルパンのピンチもないし
悟飯からぷっつんが消滅した以上修行してももうアカンね
究極になれてもハリボテで中身スカスカもんやね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:34:29.92 ID:75XqeCee0.net
・ナメック星人

食料は水だけ
自然を愛する
温厚で平和主義
知能指数が高い
科学技術も凄い
治癒、衣服作成等の超能力も持つ
巨大化できる
手足が欠損しても再生できる
戦闘力も恐ろしく高い
外敵には同化で対処してきた歴史がある
シェンロンを作れる


ちょっとこの民族は優秀すぎる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:35:16.70 ID:6vyKBoCm0.net
薄々5歳時の通常悟飯の方が強い気がしてたがまさかな・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:35:22.17 ID:T0xq4Ud/0.net
>>598
きっと災害救助で貢献してくれるよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:35:57.34 ID:Y4SAeU1q0.net
>>629
しかもなぜか、サイヤ人の王族ですら知らなかった超サイヤ人ゴッドについての伝承が伝わってたりするしな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:36:18.73 ID:QQxHZ+cT0.net
破壊神を皆殺しにして敵の居なくなった悟空
あまりにもやることがないのでウーブとかいう雑魚を鍛えて自分への当て馬にすることにしたのであった


これより数年後のことである

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:37:04.47 ID:UEXskREZ0.net
>>628
いっそパンが死ねばブチ切れるんだろうけど抗議殺到だろうなww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 21:46:43.20 ID:jjU6ejNLC
ブウ編の続編とうたってるけど、
完全に今までのドラゴンボールとの別作品だと
思い見るしかないな…
多分 亀仙人やらギニュー特戦隊の響きとか
あぁ懐かしなと思わせる為の登場なんだろうけど、
ドラゴンボールにそれなりに詳しい人から見たら
矛盾しか生まれないんだよ…。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:38:19.17 ID:75XqeCee0.net
GTではパンが超サイヤ人になるのをずっと待ってたけど結局ならなかったのが残念
今の時代だったらなってるだろうなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:38:22.05 ID:NFltPOnr0.net
フリーザ第一形態で超ゴテンクス瞬殺(ここで超サイヤ人なんてもう私の敵ではない発言)
絶望的なところで目が覚めたブウ到着。第二形態となりブウを圧倒し超能力でブウの魔法を使えないようにする
クリリン気円斬を数発当てるも効かず。ゴテンクスは超3になり悟飯は勘が戻りアルテイメット化し第二形態とそこそこやり合うも敗北
フリーザが巨大なデスボールで地球ごと壊そうとし地球にぶつかる寸前の絶体絶命状況に悟空ベジータ到着

どう?多少絶望感あるし各キャラのファンもある程度満足できると思うんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:40:25.50 ID:6CHqcfnL0.net
悟空ベジータも青くならないうちは最終形態より弱くていいよ、映画かわいそうだった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:41:21.24 ID:xXq66MRN0.net
お前なんか死んじゃえー!って激おこしてた時より弱いのかw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:42:02.05 ID:4oK4+/d30.net
アニメで良改変期待したやつ涙目だな
俺か泣いてるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:42:38.86 ID:2CuhPvv4O.net
>>634
テレビ版で、ビーデルが引き延ばしも兼ねて執拗にボコボコにされた時、抗議が殺到したとか何とか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:42:43.34 ID:Pe27d6eL0.net
まあ低予算で3流の人らが作ってるんだからどうやっても当時の輝きは取り戻せんわな
二次創作として頭空っぽにして見ないとイライラするだけね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:43:00.13 ID:YQClrBlB0.net
>>640
悟飯がもっと活躍しそうだと思った?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:25.81 ID:UEXskREZ0.net
>>643
元々、期待はしてなかったが「娘が生まれたんだ」のくだりで一気に期待させられた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:25.66 ID:xXq66MRN0.net
第六宇宙編にも戦力外通告されて出れないし哀れだなーw
巻き返しのチャンスもなしかよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 21:51:07.68 ID:jjU6ejNLC
タゴマがセルやダーブラ以上って泣けるよな
明らかに雑魚キャラなのに
ホント 最近の製作者頼むよ。
同人のドラゴンボールの人のが、よほどドラゴンボールの理解と
センスあるよ……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:47:23.69 ID:+a1ZaSfs0.net
悟空は強くて当たり前なんだよ

だからこそ他のキャラは噛ませでしかないけど
その良さを引き出しながら相手の強さを見せないと不満来るに決まってる

今回は鳥山シナリオより格下の相手に一切見せ場もなくワンパンでやられる
ど下手くそな展開にしたのが悪すぎる

鳥山シナリオでもフリーザにワンパンでやられるのにはみんな不満だったのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:47:52.50 ID:HKE3oDv50.net
ドラゴンボールも今だとアウトな描写多いだろうな
今日の御飯貫いたやつとか一昔前なら血がドバドバ出てただろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:47:52.62 ID:QfOOKdQQ0.net
5歳のが強かったはないだろwwwないよね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:48:39.26 ID:qTtp2ipf0.net
玉子と刺身

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:48:41.04 ID:FwjXY5T80.net
でも…おまいら…「最低のアニメだな!!ペッ!!」って言いながらも
来週もシッカリ楽しみで見るんだろ?w

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:48:47.20 ID:YQClrBlB0.net
>>644
まあ来週もあるからな
悟飯は復活のFではそれほど悪い扱いだったとは思ってないんだが
余計な尺を稼ぐために山車にされちゃった感じだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:01.63 ID:6ort0zo00.net
アル飯(vs悪ブウ)>超えられない壁>>>少年期超2悟飯>>>青年期超2悟飯>>>>>>幼年期悟飯(vs第3形態フリーザ)>>>F悟飯(笑)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:22.83 ID:dA4Pbc2I0.net
GTを散々馬鹿にしてた連中も
GTより遥かに劣るこのクソ展開には苦笑い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:29.08 ID:kOzkiVVK0.net
悟空とフリーザ戦はフリーザが圧倒しゴールデンVS超サイヤ人ブルーは当初互角も
映画と同じようにスタミナの消耗が激しく悟空有利に
しかし一か八かの賭けで力を凝縮し120%ゴールデンフリーザとなり悟空を追い詰めるも撃ち合いに破れ
ゴールデン終了。フリーザは演技で意気消沈してるのを見て悟空が安心し油断
そこにソルベの光線銃が当たるも全く効かず悟空がソルベに気を逸らしてる内にフリーザがデスビームを当て瀕死にさせる
フリーザは超能力でクリリンから仙豆を奪い回復。絶体絶命かとおもいきやベジータが超サイヤ人ブルーに変身する

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:36.72 ID:DpIArU+u0.net
>>608
ドラゴンボール超は大人向けのアニメになっているだろ
>>611
ビルスが星を破壊しただろ
フリーザも復活のFでは地球を破壊していた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:39.22 ID:6CHqcfnL0.net
心臓貫いて血がでてないあらふしぎ

ピッコロさんの腕ちぎるのはいいんですね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 21:55:55.40 ID:jjU6ejNLC
ドラゴンボールって世界的に人気なんだし
予算はあるんだよね?
何故に低予算な上にこんな三流脚本なんだろ

キチっとした脚本と現代のアニメーションの力あれば
今より断然良い作品作れるだろ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:08.79 ID:CTsErSOGO.net
>>146
だからそこでワンクッション置いてから、連続でチェンジじゃない?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:53:02.79 ID:L3Ao5NKB0.net
御飯はセルブウボッコの時のような活躍あったからこそ今の扱いは酷いと言える
だからだろうかピッコロがそこまで言われないのは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:53:44.64 ID:UEXskREZ0.net
>>657
ふくが焦げただけかと思ったわww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:53:45.80 ID:FwjXY5T80.net
>>656
本来は日曜の朝だし子供向けだよ

実際はおっさん専用アニメと化してるが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:54:38.99 ID:UEXskREZ0.net
>>660
リアルタイムでセル編の超2悟飯見た奴は皆、心惹かれたからなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:56:20.11 ID:FwjXY5T80.net
実際は主役交代させようとして無理だった悲劇のキャラだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:56:43.04 ID:YQClrBlB0.net
>>657
まあでも焼きながら切ると出血が少ないないって言う
電気メスによる手術の方法があるわw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:56:48.96 ID:xthS7QE70.net
家庭に入って修行もしてないからしょうがないよヘタレるのは

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:57:08.41 ID:qBeVhsn10.net
キングリュウって悟飯嫌いなんか
神編でブウにぶつかってKOしたのもこいつの脚本じゃなかったっけ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:57:12.24 ID:atiIL0+v0.net
血は海外がうるさいからダメなんだっけか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:58:40.42 ID:grFkcyJQ0.net
まあ、神と神以降は味方で最強クラスは悟空とベジータだけでその他は雑魚みたいな感じで作られているから、
悟飯やピッコロの弱体化に関しては突っ込みたいと思いつつも、もう割り切って見てるわ。

復活のFは正直期待外れであまり面白くなったから、今回の悟天&トランクス参戦みたいに
超で色々と改変してくれるのを楽しみにしてるわ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:58:39.39 ID:dcN+niXC0.net
フリーザは地球を破壊しベジータ死亡。悟空と他は瞬間移動で界王星にいったので助かる
別の無人星に逃亡したフリーザの気を掴みそこに瞬間移動。そして肉弾戦をやった後
かめはめ波とデスボールの撃ち合いで悟空勝利フリーザ地獄へ

界王星に来たウイス達が来てウイスの能力でフリーザの存在と悟空達の記憶以外の時間を巻き戻す
またはナメック星のドラゴンボールでベジータ達を復活させる

これでOK

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:00:15.58 ID:2CuhPvv4O.net
>>668
サムライジャックみたいにデフォルメするとか、ウォッチメンみたいに実写でやれば良いのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:00:21.86 ID:btRRa1xG0.net
アルティメット化してからは平常時でも目付きが変わってたのに今シリーズではリセットされてるからね
いよいよポケモンアニメみたいになってきたな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:00:40.89 ID:DpIArU+u0.net
>>662
実際は大人が見ているなら大人向けだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:01:08.30 ID:Z6Yy3uGt0.net
単純な疑問なんだがなんで悟飯こんな扱い酷いの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:01:21.66 ID:2CuhPvv4O.net
>>663
「ウスノロ……」な悟飯もかっこ良かったよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:02:08.98 ID:ZNEeZdR60.net
ベジータが久々にフリーザと対面したらどんな態度取るんだろうな
殺された恨みで激高するか自信満々の余裕をみせるか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:03:22.05 ID:+a1ZaSfs0.net
>>675
あれは最高だったな
潜在能力解放されてあれが出るってことは、
本来の悟飯はああいう感じなんじゃねえの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:03:28.92 ID:YQClrBlB0.net
>>676
映画なら後者だ
でもクリリンがあんなになってたし
このアニメスタッフなら変に感情的にしそうで怖いな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:04:18.98 ID:DpIArU+u0.net
>>677
やはり悟飯も悟空やベジータと同じ悪人ということだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:06:10.65 ID:2wmauyvx0.net
ナメック星編って出発する単行本21巻からメカフリーザ込みでも28巻までだよな
過去のキャラクターを持ち出してまで続編作ろうとするのに
10冊もない原作コミックを碌に読み返さない鳥山の製作姿勢は問題あるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:06:30.47 ID:QQxHZ+cT0.net
ピルスとかが完全悪じゃないからダレるんだよなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:08:55.45 ID:NuZpxZFF0.net
考えて見れば

ギニューの戦闘力は12万

悟飯の戦闘力は魔神ブウの時で3000億
ギニュー以下のフリーザ軍が勝てるわけないよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:09:00.51 ID:6CHqcfnL0.net
フリーザ「悟空とベジータが思ったより強くなってた、というかビルスまでいるしなんなんこれ」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:10:17.07 ID:qBeVhsn10.net
やっぱり鳥山って絵だけでストーリーや構成は才能無いのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:12:39.26 ID:JiIcxeQQ0.net
悟空「オラ達が何十年も修行して身に付けた力、4カ月であっさり追い付かれたなんなんこれ」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:14:02.32 ID:wBND9oR10.net
>>684
あるわけないだろ
あの当時のジャンプ作家は話なんか考えてないよ。考えてんのは編集
現在当時のジャンプの主力が他誌で書いてるけどゴミばっかじゃん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:14:09.44 ID:avF6TIpH0.net
>>684
マシリトがいないとな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:15:04.12 ID:51TRspML0.net
まるで台詞の一字一句全部編集が考えてたといわんばかりだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:15:19.58 ID:6CHqcfnL0.net
フリーザ「ベジータなんなの?疲れてるとこ狙ってくるとかずるくね?」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:26.73 ID:2CuhPvv4O.net
>>677
普段は優しいけど怒るととても怖い。甘さも消えて容赦も無い。


ファッションセンスがダサいとか、つくってはみたものの、悟空と違ってそそっかしい感じが無さそうなとこが筆がのらなかったんかねえ

ジョジョの荒木とかハンター×ハンターの富樫辺りなら、悟飯をもっと上手く使いそうだけど
富樫だと闇抱えそうだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:53.54 ID:51TRspML0.net
>>689
いっておくがあいつみたいに甘くないぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:12.64 ID:DpIArU+u0.net
>>684
ある
だが俺はアニオリの方が好きだな
ブロリーやクウラの映画が最高だ
>>686
いやあるな
話を考えているのが編集なら編集が変わる度に作風が大きく変化するはずだ
>>687
マシリトに絶賛されたのが復活のFだぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:40.47 ID:/dTAnchP0.net
ドラゴンボールでは誰も死なないし引退しないから世代交代が起きない
悟空とベジータだけ活躍させたいなら、もうずっと地球の外を舞台にするしかないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:17:54.36 ID:2wmauyvx0.net
>>684
マシリト、近藤のビシビシ作品展開を指摘できる敏腕編集
週間連載という過酷な環境であった過去の作品作りと

出世して編集業から遠のいたマシリト位しか意見できず
還暦迎えた大御所となって集英社側から頭を下げられ悠々と現在の作品作り

そりゃつまらなくなると思うよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:57.90 ID:oS4Z8cc+0.net
悟飯冷遇は作者の意向だからな
既に一線退いたのだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:59.62 ID:uPngGo920.net
亀仙人ごときが倒せる相手ならピッコロ御飯なら息をするだけでもまとめて吹き飛ばせるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:21:18.20 ID:6CHqcfnL0.net
悟り飯はプロボクサーが一年サボって幼稚園児集団と小学生に負けたような感じがする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:21:21.53 ID:51TRspML0.net
>>696
だから映画で一瞬で倒せるって言ってたじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/29(日) 22:26:55.81 ID:v0iFb3Ryk
もうちょっとセンスの良いフリーザの部下が欲しかったよな。映画でもそうだが。
映画ではフリーザに一撃で殺されたタゴマを使う様だが何とも言えないな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:24:49.23 ID:amDZjnrk0.net
ん?ギニューってカエルになってしまって
チェンジの能力失ったんじゃなかったのか????

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:25:15.53 ID:uqnGmx/f0.net
雑魚殺さないようにするのは、今の悟達飯にとって殺す事より何倍も難しい
その雑魚が千人もいるからな 疲れるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:27:44.20 ID:YnALJ42j0.net
なんかフラゲとかそういう情報を早く載せるのにに特化した所ないかな。有意義な意見も少なくないけど、設定云々やら鳥山は編集いなきゃ無能やら
大半がこんな馬鹿馬鹿しい意見ばっかである2chのスレに来んのがいい加減うんざりしてきたな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:27:55.64 ID:uqnGmx/f0.net
>悟達飯
なんだこれw 悟飯達な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:22.21 ID:QISKUrgRO.net
超パワーで屁をかますとか足の裏嗅がせるとかしたら殺さずに倒せるんじゃないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:24.02 ID:xXq66MRN0.net
悟飯よりベジータの方がホントに人気あるのかな?
2ちゃん見てると悟飯好き多い気がするんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:31:16.28 ID:7arZKB220.net
4ヶ月フリーザにサンドバッグされただけの雑魚キャラに
悟飯が心臓打ち抜かれるとか

どんだけ悟飯嫌いなのスタッフ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:32:58.35 ID:amDZjnrk0.net
サイヤ人みたいに
瀕死になるとパワーアップするタイプだろう
なんかこんな発見みたいな感じじゃなかった?
フリーザ様と指揮官に感謝みたいなことも言ってたし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:34:42.65 ID:DXrif6CL0.net
今年中に何話までやるかって確定してんのかな?
どこまでいくことやら

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:37:46.67 ID:2CuhPvv4O.net
>>702
前から、2ちゃんてそういうサイトだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:38:46.19 ID:d3TUaKTZ0.net
>>670
正直ウイスの時間戻しは反則技だし、
何のためのドラゴンボールだよと思ったので、
ナメック星のドラゴンボールで地球が元に戻る方が作品に相応しい結末なので
今度はそっちにして欲しいね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:39:04.28 ID:1QPTaEYN0.net
>>676>>678
変身時の台詞は自信満々だったけど
戦闘に入ったら表情も変えないのが鳥山脚本で強調されてたので
超で変にリベンジに浮かれたりされたら嫌だなあ

ベジータにとっちゃあれだけ自分を踏みにじったフリーザより
カカロットの方が完全に影響度が上回ってる証でもあるから何気に重要なんだよな
あの時のベジータの対応は

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:39:59.34 ID:DPPt6OmUO.net
ゴクウやベジータ並にパワーアップしたフリーザに毎日殺されかけて生き延びたなら
まあかなり強くはなるんじゃないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:40:44.44 ID:HeRSdAmD0.net
ウィス好きだから活躍シーン奪わないで欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:41:17.76 ID:9E+6lqx00.net
てか悟飯なんてセル編以外だとそんなに人気のあるキャラクターじゃ無かったしこんだけ悟飯の強さについて文句言ってる人がいるんならそれだけで悟飯ファンは満足だろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:46:11.37 ID:Z6Yy3uGt0.net
ドラゴンボールってまだ子供に需要あるんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:46:58.19 ID:5Sry4vQrO.net
たまにはフリーザとかの悪役が大勝利する話も見てみたいです

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:47:03.05 ID:giU62Mfl0.net
>>714
お前みたいな腐女子だかキャラオタだかはそれでいいだろうけど
ドラゴンボールという作品への期待をぶち壊しにされて不満を言ってる人はそれじゃ納得しないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:47:36.73 ID:DpIArU+u0.net
>>715
メイン層は大人だがな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:48:29.67 ID:2lxj/W4s0.net
一応ブウ編の主人公だぞご飯

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:50:54.22 ID:xXq66MRN0.net
ドラゴンボールなんて腐にそんなに需要ないんだからちゃんと男性向けに作って欲しいね
悟空なんて原作と別人過ぎてベジータの引き立て役に見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:52:43.13 ID:2wmauyvx0.net
ベジータって腐ご用達の筆頭キャラだぞ
最強ジャンプのオオイシナホとか公式で害毒撒き散らしてる稀有な存在

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:54:36.26 ID:atiIL0+v0.net
>>705
悟飯厨が暴れてるだけ
悟飯厨はF公開前から暴れてた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:54:47.63 ID:DpIArU+u0.net
>>721
ベジータってそんなに腐女子に人気あるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:55:39.43 ID:atiIL0+v0.net
ベジータは男にも腐女子にも人気ある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:56:26.78 ID:kowqoVIJ0.net
鳥山は中川翔子や同人作家と連むようになってから頭おかしくなったように思える

726 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:57:16.80 ID:TGxD/iSh0.net
ギニュー復活の手段は
1.カエルとして数年の特訓の成果、やっと「チェンジ」と発声できるまでに成長した
  今までカエルのままだったのは地球に飛ばされたときにジャングルかどこかに飛ばされ
  ずっと人間に会えなかったから
  他の動物にもチェンジしてなかったのはそこでまた「チェンジ」発声練習に数年かかると思ったから
2.フリーザの宇宙船かジャコの宇宙船かどこかから翻訳装置を見つけて装着し「チェンジ」発声できるようになった
3.あのフリーザ軍ザコ兵士の中に「チェンジ」できる戦闘員が居た。
  そいつがチェンジしてるのを見つけ、その中に飛び込んで無理矢理人間の体を手に入れた。
4.その他
くらいかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:57:27.69 ID:UEvF1PHZ0.net
今見終わった
映画見ても思ったけど悟飯そんなに弱体化させんでもいいと思うんだけどなぁ
ブウ戦の潜在能力開放の概念というか設定はもう無かったことになってる感じだからかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:01.79 ID:ZsmGFYET0.net
しかし、身体も鍛えないで
初期の戦闘力をたたきだしていたフリーザ様はエクセレントすぎます。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:08.66 ID:giU62Mfl0.net
過去形にしとけ
超のベジータは別人すぎて腐女子にしか人気無いから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:58:18.35 ID:51TRspML0.net
>>726
1、2のどっちかな気がする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:59:36.01 ID:UjoqQPLK0.net
チェンジ能力残ってるならカエルのままでいる理由ないなそういえば

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:59:52.27 ID:2wmauyvx0.net
悟空とベジータが二人一緒にいると悟空がアホになるのはブウ編ラストからして同じではあるんだが
戦闘力で圧倒的に劣るベジータがクールな知恵者役になるのは展開上仕方ない事ではあった

昨今は強さが悟空と互角になったのに未だにこういう傾向があるから過剰な優遇に見える
自信過剰な性格で光線銃にやられるとかその極み

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:00:12.01 ID:atiIL0+v0.net
過去形はセル編までしか人気ない悟飯だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:00:46.28 ID:UEvF1PHZ0.net
アニメで確かカエルの状態でブルマとチェンジしてなかったっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:01:30.07 ID:atiIL0+v0.net
>>734
ブルマの作った機械で発音できるようなってたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:02:38.99 ID:7arZKB220.net
悟飯は目つきも昔に戻って、超サイヤ人にもなってるし、
アルティメット化の効果が完全になくなった、って解釈が正しいんだろうが、
そうするとアルティメット状態のGTに繋がらなくなるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:02:45.94 ID:DpIArU+u0.net
>>724
ベジータは凄いな
>>729
超のベジータも男にも人気あるだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:03:42.52 ID:LcKpbpr+0.net
ブロリーの映画でベジータが噛ませ扱いされた時もベジータファンはむかついただろ?
まあ あれはまだ映画でのパラレルワールドだからと割り切れるだろうけど
今回の悟飯弱体化はZの正当な続編の本編でやられてるからな
そりゃ文句言いたくもなるよ 映画ではまだフリーザにやられてたから納得できる部分もあったが
今回はタゴマとかいうモブ顔の雑魚に光線銃(笑)でやられたからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:03:54.57 ID:7arZKB220.net
てか、悟天とトランクスいい加減背伸ばせよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:04:04.66 ID:FB+fnlqi0.net
>>702
んじゃTwitterでもやれば?としか言えないなぁ....
黙ってNGするしかないと思うよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:04:58.91 ID:51TRspML0.net
>>738
光線銃なんかでてないんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:05:49.83 ID:V29LJDJ40.net
ブウがフリーザの噛ませになる展開はないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:06:29.16 ID:qBeVhsn10.net
>>736
そもそも原作最終回にすら繋がらなくなってる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:10.44 ID:LcKpbpr+0.net
>>741
じゃあシサミに抱きつかれた後
悟飯の心臓停止にさせて瀕死にさせたのは何が原因
タゴマの気功波ってか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:34.27 ID:vpozdcd20.net
>>732
戦闘力は悟空が上だけど、戦闘センスとか才能はベジータが
はるかに上なのだろ?
気を感じてコントロールすることを悟空は何年も神様に教えてもらって
やっと身につけたが、ベジータはそう言うことが出来るのを見ただけで
修行なしで身につけたしな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:08:42.69 ID:4+Bwb3H40.net
ブルマはクリリンや天津飯を呼ぶより兎人参化やアックマンを呼ぶべきだったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:17.18 ID:81Yg9EY80.net
修行したり瀕死を経験すると爆発的に強くなるのって
サイヤ人の特権じゃなかったんだな。

つうか、セルってフリーザ、サイヤ人最高エリート達にピッコロの特殊能力もあるから
フリーザのように4カ月も修行したらビルス超えられるんでないか。
彼、殆ど実戦経験ないままに当時作中最強になってたよな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:31.74 ID:giU62Mfl0.net
>>744
ギニューと比べられる程度のタゴマの気功波です

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:39.22 ID:DQOjaWYmO.net
サイヤ人がスーパーサイヤ人になってる状態でギニューがチェンジしたらギニューはスーパーサイヤ人のままなのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:09:53.37 ID:atiIL0+v0.net
ベジータはブロリー映画よりアニオリの第二フリーザから逃げて追いつかれたり
悟空とフリーザが死んで俺がナンバー1だとか言って悟飯をボコって去っていくやつのほうが扱いひどいぞw

751 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:52.47 ID:TGxD/iSh0.net
ベジータは孤高であってほしいと思うけど
悟空に勝つためならウイスに頭下げて修行させてもらうし
地球(宇宙空間で生きられないから自分の命でもあるけど)守るためにビルスを全力でもてなすし
いろいろギャグっぽい所も見せるけど本当の「強さ」を手に入れるために悪戦苦闘してんだなと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:10:55.48 ID:v+Z/wZHcO.net
そもそも原作ドラゴンボールのフリーザ編以降の闘いを見てきたファンからすりゃ
戦闘力のバランスがムチャクチャ過ぎて違和感しかない。
悟飯の弱体化っぷりもピッコロの弱体化っぷりにも全く説得力がない。
かたや「天下一の武天老師と言われていたのが懐かしい」なんて言ってた亀仙人が雑魚を蹴散らす。

ドラゴンボールの文句言いたくない奴は無理やり自分を納得させるために擁護してるくらい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:11:53.43 ID:51TRspML0.net
>>744
おもいっきり気弾撃ってましたが・・・もっかいみなおしてこい

754 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:22.24 ID:TGxD/iSh0.net
>>746
チャオズの必殺お腹痛い痛いは、ザコ兵士1000人くらいなら効いたかもしれないね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:24.26 ID:giU62Mfl0.net
>>750
×悟飯をボコって去っていく
○悟飯にボコられて去っていく

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:12:48.08 ID:atiIL0+v0.net
>>748
あいつフリーザとギニューぐらいしか強いの知らんからな
タゴマは気を解放したあとはフリーザにすら反応しないチビが反応したから気を解放してない修行後第一フリーザより強そう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:06.19 ID:51TRspML0.net
>>748
悟飯殺すレベルの気弾だからあれ撃ったさいは本気だしてると思う
次回でノーマル悟飯と互角レベルらしいし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:06.20 ID:2wmauyvx0.net
原作の劇場版Fが底値みたいなもんだからあれで耐性ができてりゃ超のF編はまだ耐えられる
ゲロクソよりはマシという意味でだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:38.81 ID:atiIL0+v0.net
>>755
ちょっとボコられたあとボコってただろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:44.57 ID:vpozdcd20.net
そう言えば、悟空が出来る瞬間移動をなんで誰も
自分もマスターしようと思わないのだろう?
あんな便利なもん、出来ると分かったなら身につけたくなるよな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:14:59.34 ID:giU62Mfl0.net
>>759
ボコられて負け惜しみ吐いて逃げてったよ
さすがにあれには同情した

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:15:01.26 ID:vpozdcd20.net
>>752
戦闘力の数値化をしてなかったら
違和感なかったろうにな。
あれが大失敗。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:16:15.03 ID:qBeVhsn10.net
超1悟飯がタゴマ倒したらスタッフ見直すわ
間違ってもゴテンクスやピッコロに倒させるなよ‥‥

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:16:33.91 ID:51TRspML0.net
>>761
いやその後に悟飯ボコっててめぇらの甘さには反吐がでるみたいなこと言って去ったろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:00.28 ID:2wmauyvx0.net
>>762
鳥山がいい加減すぎるのが悪い、に帰結するんだよ
せめてナメック星編ぐらい読み直してから話作れと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:23.74 ID:xXq66MRN0.net
ベジータの方が悟空より才能あろうがどうでもいいw
悟空がひたすらバカでマヌケになってるじゃんw
ブウ編でももっと冷静で落ち着いてたのに
超では自信過剰プラス落ち着きの無さまで加わってるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:34.34 ID:LcKpbpr+0.net
スマン 俺の見間違いだったようだ
しかし悟飯を気功波で瀕死にさせるレベルってタゴマインフレ激しいな
まあ悟飯も油断していたからというのもあるだろうけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:46.27 ID:v+Z/wZHcO.net
「フリーザとギニューしか強いの知らんからギニューの名前出したから仕方ない」
「ギニューが出てくるからスタッフがイメージ付けさせるためにギニューの名前出したから仕方ない」

こんなん全然説得力がないからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:17:59.15 ID:v+Z/wZHcO.net
「フリーザとギニューしか強いの知らんからギニューの名前出したのは仕方ない」
「ギニューが出てくるからスタッフがイメージ付けさせるためにギニューの名前出したから仕方ない」

こんなん全然説得力がないからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:01.80 ID:6CHqcfnL0.net
悟空「だって私サイヤ人の神なんで〜www」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:13.22 ID:Y4SAeU1q0.net
>>760
たとえばの話、ヤムチャ達は界王星にいったけど元気玉とか覚えなかったじゃないか
そもそも元気玉はなぜか発案者の界王自身が使えなくて、悟空に才能があったから使えたんだろう
それと同じで、瞬間移動もヤードラット星人にとってはあたりまえの能力でも他の星の人間には難しい技術で悟空以外には使えないってだけじゃないのか
餃子だったら使えそうだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:18:19.55 ID:HmZN2tll0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのドラゴンボールスーパー
卵が刺身諸共悟り飯撃つも悟り飯ノーダメージ→仲間殺す連中に激怒して究極化→フリーザ意外纏めて瞬殺→フリーザとバトル
戦闘中に勘を取り戻して超1vsフリーザ1→超2対ムキムキフリーザ→究極飯vsエクレア+最終って感じで最後はフリーザに殺される直前に悟空ベジータ到着みたいな

あと多分fの悟飯は超1なんだろうけどあの髪型だったらセル編ご飯の超1みたいな髪型になると思うんだけどご飯の扱いなんてキャラデザレベルから雑なんだろうなって

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:19:16.88 ID:fA6xJw9G0.net
悟飯好きだから今回のは残念。
ただクリリンと亀仙人の師弟関係にちょっと感動した。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:04.17 ID:vpozdcd20.net
天津飯は、気功砲を撃ってたが、
あれって撃つと死ぬのじゃなかった?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:25.18 ID:Y4SAeU1q0.net
>>774
だから「新」なんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:43.49 ID:uGLZ9v780.net
今の展開をGTでいったら、

悟空「リルド将軍か…あいつはブウ以上のようだ」
トランクス「母さんが作ってくれたスカウターがありますので測ってみましょう
戦闘力は15万です!!」
悟飯「僕が戦いましょう!ぐはっ!う…うそだろ…」

こんなレベル

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:45.80 ID:qtaGdmwx0.net
悟飯が一番好きってわけじゃないけど
好きな人多いよね
極端に弱くしすぎで何故?としか思えない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:47.83 ID:2wmauyvx0.net
2003年の神と神以降の悟飯の唯一の救済が
今月のVジャンプの「潜在能力は一番」というベジータのセリフ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:20:55.40 ID:ArazCw/w0.net
来週はギニュー隊長オンリーワンだろう
Z時代から蛙の姿を見せつけていて、やっと復活だからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:22:12.04 ID:6ort0zo00.net
来週からはここのスレ民が脚本やった方がいいな
キング・リュウはクソ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:22:41.30 ID:51TRspML0.net
>>768
といっても候補もいないしなあ
ソルベって悟飯たちがあんなに強いのも知らんくらい無知だしセルやブウの強さのデータもないだろうし
そもそもフリーザも第一形態以外みたことなさそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:27.17 ID:qtaGdmwx0.net
キングリュウはベジータヲタだからね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:28.31 ID:v+Z/wZHcO.net
>>765
いい加減なのはわかってたがちょっとな
フリーザを上回る戦闘力のメカフリーザを一瞬で倒す未来トランクスが全く適わない人造人間と互角の神コロ
それに匹敵する威厳も何もないモブキャラデザインの牛と卵
漫画アニメとしての説得力が全くない

784 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:23:36.81 ID:TGxD/iSh0.net
>>760
あれだけ便利なのに誰も教わらないってことは、
瞬間移動の修行の最後にヤードラット星人から直々に何か特別なパワーを貰わないと
会得できないのかもね。
修行したい人と一緒にヤードラット星まで瞬間移動すればいいんだけど、
実は悟空会得後に星ごと破壊されてたとかかな。

瞬間移動もそうだけど
ピッコロさんもデンデから回復術教えてもらえば今回のような時に悟飯回復できるよね
戦闘型だから会得できないのかな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:24:52.19 ID:v+Z/wZHcO.net
>>767
油断してねぇじゃんw
牛にサバ折りされるのを気を込めてたじゃんw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:26:52.23 ID:xXq66MRN0.net
昔は強くなるとかっこ良さも増したけど
今は強くなると性格が劣化するというオプション付き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:27:07.79 ID:xthS7QE70.net
映画の悟空は油断だけど悟飯は見えてないからな
本気出すまえに味方ごとやられただけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:28:06.06 ID:ilACE6Wp0.net
>>784
セルとか使ってたような

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:01.78 ID:51TRspML0.net
ギニュータゴマになってさらに強くなるようだけど超ゴテンクスと超化悟飯に倒される感じかな
予告みた限りじゃ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:19.25 ID:v+Z/wZHcO.net
>>781
漫画アニメの記号なんだよ
わざわざキャラにそういう発言させるのは読み手、鑑賞者にダイレクトにそのままの意味を伝えるためなのが普通

わざわざ発言キャラの立場に立ったりスタッフの立場に立って「ギニューしか知らない」だの「これからギニューが出るから」なんてナンセンス。
まあ制作者側にセンスが全くないだけだ。鳥山明なんかは適当にしか考えてない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:29:23.17 ID:qtaGdmwx0.net
超の悟空ウザキャラだもんなw
強くても魅力ない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:31:04.19 ID:HmZN2tll0.net
>>787
飛んできた気弾くらい気で察知できると思うんだけどなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:31:41.44 ID:2wmauyvx0.net
GTの悟空を悪く言えないぐらい超の悟空は酷い
ブウ編後の悟空とはとても思えんぞこれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:32:33.82 ID:51TRspML0.net
>>790
でも普通、キャラの立場にたたね?読者が読んでる内容全てを作中内のキャラが知ってたらおかしいと思うんだが。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:32:33.98 ID:LcKpbpr+0.net
>>785
まあそこら辺は 悟飯は敵を殺さないように戦ってたし
シサミと同レベルくらいの気に抑えてたんじゃね
でもフリーザと特訓したタゴマの方が超ではシサミより強いらしいし
気功波を打つのに悟飯が気付かないわけもないよな 色々と脚本おかしいよ

796 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:33:54.81 ID:TGxD/iSh0.net
>>788
あ、そっかセルは会得できてたね
じゃあやっぱり悟空以外の人はセンスが無いから体得できないのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:35:27.81 ID:v+Z/wZHcO.net
>>794
>読者が読んでる内容全てを作中内のキャラが知ってたらおかしいと思うんだが。
は?どっからこんな解釈してんだ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:36:32.29 ID:ksTJAQkq0.net
何でこんなにスレ伸びてるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:37:30.77 ID:v+Z/wZHcO.net
>>798
ギニューが出る嬉しさ半分と強さバランスのムチャクチャさによる不満のため

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:38:44.20 ID:LcKpbpr+0.net
押さえつけられてたから気づけなかった
あるいは気づくのに時間がかかったから不意打ちでやられたと強引に解釈するしかないか
しかしこの弱体化納得いかね〜

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:00.21 ID:6CHqcfnL0.net
ギニュータゴマの体に馴染めずにボッコボコにされそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:00.70 ID:cK4P2Xvx0.net
色々とつっこみどころ満載だから
自分より戦闘力一桁ほど低そうな敵にクリリンびびりまくってたり 
悟飯が糞弱かったり
天津飯が生きてたり

するから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:18.41 ID:mGUV7zw80.net
復活のフリーザは見てないけど、超は本当に酷いな
まさに>>752の理由で。
こんなことなら過去の劇場版をリメイクしてやってくれたほうがマシだわ
ターレス・クウラ・ブロリーあたりとドンパチやったほうがまだ面白そうだわ
なんだよあのビルズとかいう魅力ないウサギは
なんだよあの魅力ないフリーザの側近たちは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:39:55.35 ID:51TRspML0.net
>>797
いやだからそれぞれのキャラの立場にたってそのキャラが知ってる情報とかを考えて考察するのは普通だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:40:46.65 ID:TcfGiJVN0.net
もう打ち切りでいいよ
こんな駄作は

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:41:59.25 ID:+a1ZaSfs0.net
カリスマは悟空でクールはベジータ強さは悟飯とかで
みんな2、3番目に好きなキャラだからあえて言わなかったけど
汚されたら、怒るって感じだろうね

807 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:20.04 ID:TGxD/iSh0.net
ゴテンクスに教えないでね言っても
気を察知できちゃうんだから意味無いのね
かえって何も教えないから興味本位でのこのこ出て行って余計危ない目にあうのな
まあ教えて「行っちゃダメ」って言っても言うこと聞かないから意味無いか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:22.03 ID:1trYTnfx0.net
ただ敵やっつけるだけじゃアンパンマン以下なんだよな

超スタッフ脳なしすぎる

もっと脳汁出るような演出考えろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:28.32 ID:cK4P2Xvx0.net
こんなことなら悟飯は子守に忙しいからこれないでよかったのにね
なんで悟飯参戦させたんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:42:38.63 ID:qtaGdmwx0.net
こんな糞アニメでもガンダムより数字取ってるから困るわw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:43:23.73 ID:giU62Mfl0.net
>>804
あのキャラの立場ならギニューしか知らないからとか言うなら
そのセリフ自体を言わせなきゃ済む話だろ?アホなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:43:53.48 ID:1trYTnfx0.net
作画の酷さがさらにつまらなくしている

クリリンが反撃するシーンもっとちゃんとやれば面白くできたろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:44:33.75 ID:Ccde5YW00.net
ギニューほんとに元に戻るのか?今の糞脚本ならタゴマの身体ごと殺されかねない…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:44:55.67 ID:AUXiefGj0.net
>>810
ガンダムも0083並みのクオリティーの作品を作って欲しいものだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:45:55.65 ID:51TRspML0.net
>>813
フリーザがまとめて殺すんじゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:47:30.79 ID:cK4P2Xvx0.net
ブウより一回り強いはずの悟飯がフリーザ軍に苦戦してエネルギー弾一発で心肺停止だもんな
どうなってんだよ

本当なら悟飯が一瞬でフリーザ軍全滅させてなきゃおかしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:47:32.45 ID:vpozdcd20.net
ギニューは、あれからずっとカエルのままだったのか?
ちょっとずつ強いヤツと入れ替わっていって、
わらしべ長者をやれば良かったろうに・・・まずはトカゲあたりからさ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:49:14.00 ID:zLXZ6uq60.net
ムキムキ千人は本当に月破壊レベルの実力があったと思うしかないな
クリリンテンシンハンをはるかに超えてしまうが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:49:33.17 ID:v+Z/wZHcO.net
>>804
だから漫画の記号ってのを理解しろよ
普通じゃねぇんだよ
無理やり納得するための理由探ししてりだけだそれは
君は違和感を少しも感じなかったのか?

わざわざキャラに旧キャラの○○クラスだって言わせる意味がわかってないスタッフのバカさ

少なくとも制作者側も読者・視聴者側も原作の話はわかってる。
その中で使うべき情報は取捨選択するもん。
ギニュークラスの強さなんて言ったら視聴者がイメージするのは既に雑魚のイメージ
そういう風に持つとわからないなら制作者としてのセンスがおかしい。

アインシュタインってすげーんだぜ!中学レベルの数学簡単に解けるんだぜ!って言ってるようなもん。

820 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:00.80 ID:TGxD/iSh0.net
クリリンのゆっくり波、サイバイマンでさえ1匹は回避できたのに
あのザコ兵はサイバイマン以下か。地球の土壌の良さを褒めるべきか。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:31.32 ID:xXq66MRN0.net
Fだとフリーザに結構評価されてたのにな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:50:41.27 ID:dA4Pbc2I0.net
クリリンがそこそこ強い事はフリーザだって知ってるだろうに
ザコ兵士向かわせるなよ 

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:53:56.30 ID:MaW+JchG0.net
アニメスタッフゴミすぎ 何も分かってないな
ゴテンクスとかいうクソガキが出ないのが復活のFの良い所だったのに改悪しやがって
アイツが出ると戦闘シーンもギャグテイストになるからウザイ
でもクソガキがタゴマ倒して調子乗ってたらフリーザ様に一撃で殺されるシーン追加してくれるなら評価してやろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:56:47.13 ID:atiIL0+v0.net
>>803
ブロリーとかいうやつはいらん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:58:38.18 ID:2wmauyvx0.net
ブロリーはビルスと熱いキスをして二人揃って木っ端微塵になってくれれば最高

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:59:11.14 ID:atiIL0+v0.net
>>820
サイバイマンは強いほうなんだよ
ラディッツクラスなら今より強い旧フリーザ軍兵士は一撃で殺せるからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:59:37.77 ID:MdH4tGqk0.net
フリーザの特訓で一方的にやられる4か月、かつてのフリーザ最終形態の強さを超えたタゴマってすごくね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:19.72 ID:HcuV2iwy0.net
Fだとシサミが修行の相手だったのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:28.38 ID:QJRdBWGR0.net
パワーバランスがむちゃくちゃではある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:01:41.72 ID:rQupRhV30.net
Fだと悟飯弱体化は納得いかないけど
やられたのがフリーザだしまあ仕方ないという意見もあったのにな
ポッと出のモブにやられるとか改悪し過ぎ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:02:32.45 ID:HcuV2iwy0.net
Fの悟飯は見せ場もあったし久々にかっこよかったからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:03:26.58 ID:PfTNYAYvO.net
>>830
Fだとザーボンドドリアクラスの牛に押される神コロにみんなショック受けてたもんなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:04:20.72 ID:6ZfIlZnp0.net
今から悟飯はタゴマ相手に見せ場あると思うけどn

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:04:58.40 ID:LfLtd/LMO.net
映画の作り直しじゃなくオリジナルで勝負してほしかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:05:00.47 ID:Xpv1T8iK0.net
そうだね、Fの悟飯はかっこよかったよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:05:22.37 ID:M1lSDIr90.net
フリーザの雑魚手下相手にいくら何でもこのザマは無いわ
ほんとGTみたいだこの酷い構図 何もかもが安っぽい

http://i.imgur.com/zMGHBEs.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:36.13 ID:WaRYlZXd0.net
ビルスがココは第7宇宙と言っていたから
次元の違う宇宙が7個あって
ナメック星人の大元の種族が作ったドラゴンボール超というのが各宇宙に1個ずつあって
今シャンパが集めているところ

838 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:46.36 ID:60Z+sqVP0.net
>>826
そんな集団に囲まれて応戦するZ戦士たち。
やっぱり修行を怠ると人は簡単に弱くなるのね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:06:47.80 ID:iVFDbTd40.net
作ってる側が強さ設定面倒になってやっっつけに走ったようにしか見えないな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:07:23.72 ID:Xpv1T8iK0.net
>>832
超でそれ以上のショックなものを見せられるとは思わなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:07:50.28 ID:rrJteG1R0.net
タゴマ相手に4対1でダメで超ゴテンクスがチン頭突きしてるからな・・・
もうゴテンクスがさっさとタゴマ片付けてくれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:08:31.18 ID:FAqKrK7m0.net
ちゃんと、カエルって今のギニューの声優さんを使っているんだな
間違いなくチェンジするなこれ。
てか、ギニューはブウに殺されたはずなのに復活したんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:09:13.18 ID:RJhYdSZ30.net
殺さずに手加減して倒すのって
本来なら悟空がチャパ王の背後に回って首トンの気絶させたみたいに余裕なんだよな
数が多かろうが超スピードで手加減してやれるテクニックは持ってそうなんだが
悟空らが来るまでの時間稼ぎがあったとしてもフリーザが控えてるのに殴ったり蹴ったりエネルギー波で殺さずに兵士やるほうが難しく消耗するだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:10:34.57 ID:Xpv1T8iK0.net
>>836
うわっ近年稀にみる酷い構図
なんだよ、こんなんで悟飯やられんのかよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:10:36.20 ID:QJRdBWGR0.net
悟飯にまた頑張って欲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:11:29.00 ID:FAqKrK7m0.net
まぁ、ご飯は。悟空にも勉強ばっかして力が落ちているみたいなこと
言われているからしょうがないのもある
ただ、それでも究極ごはんになって活躍してほしいんだが
ブウ編でもちょっとかわいそうだったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:12:40.19 ID:6ZfIlZnp0.net
ギニューはまたなんかドジしそうだなw
さらにチェンジやって失敗ありそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:13:10.56 ID:b8olpMum0.net
油断して心臓を撃ち抜かれるってFの悟空と展開なんだが
親子揃って油断癖があるとかやるつもりなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:14:07.67 ID:FAqKrK7m0.net
超2ぶち切れご飯とか、究極ご飯とか何だかんだでご飯が最強っていうのが
漫画だったから、やっぱり潜在能力を引き出したら最強だっていうの見せてほしいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:15:10.99 ID:w6XLH1tn0.net
神神編→メガネを外して期待感を煽るも振り回されたブウの体に接触して即死
復活F編→生まれたての娘を持つ父親としてカッコイイセリフを放ち気を高めて期待感を煽るも雑魚の気弾で即死

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:15:52.16 ID:FNae0Cai0.net
ナメック星なんかも、戦闘力考察するのがあほらしいインフレぶりだったが
勢いがあったから面白かった
絵にも力があった

ジャージ着せてヒョロヒョロに弱体化させて緊迫感出そうとか悪手も悪手
大元の鳥山脚本、デザインからして悪いし、
アニメスタッフのアレンジの仕方はなお悪い

そもそも超サイヤ人ゴッドのヒョロヒョロからして糞デザインだったけど
久々のDBということで数字出ちゃったからな
ヒョロヒョロが受けたとか勘違いしちゃったのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:16:30.98 ID:shOYjmLW0.net
>>836
一週のシーンとはいえ作画酷いなあ
クリリンの襟元なんだよ

853 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:17:11.70 ID:60Z+sqVP0.net
ご飯にタマゴって相性バッチリだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:18:03.80 ID:1suiCpqf0.net
タゴマがゾロの声にしか聞こえんわ
映画の時はそんな感じしなかったのに アニメだと完全にゾロになる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:18:25.81 ID:QJRdBWGR0.net
本編でセル、映画でボージャックと戦ってた頃がピークやった

856 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:19:26.44 ID:RoZJb+wI0.net
ご飯には何でも合うからな

ご飯にキャロット(人参) ご飯にナッパ
ご飯にソルト ご飯に

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:19:55.52 ID:Au45hds60.net
タマゴかけ悟飯食べたいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:20:10.55 ID:HcuV2iwy0.net
>>849
F編終わったあとにVジャンプでやってるやつでベジータが悟飯は潜在能力は一番とは言ってくれるのが救い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:20:36.53 ID:jD4D48dk0.net
>>851
そうかね、むしろガチムチの方が安易でありきたりな面白味がないデザインだと思うなぁ

仏教でもガチムチな天部や明王部より細身が多い菩薩やもっちり肌の如来の方が格上だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:21:24.23 ID:0Qp6LuXq0.net
来週は多分八島さん一人原画だろ?
崩れてんのはしゃーねえよ
コンテも演出の人じゃなくて志田さんだし
その代わり演出が旧劇の助監督なんで期待しとるよ

861 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:21:33.90 ID:RoZJb+wI0.net
ご飯にビールは合わないかな

セサミとビールは合うかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:01.06 ID:shOYjmLW0.net
>>858
アニメでそこやる時その台詞カットしそうだな今のクソスタッフなら

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:17.73 ID:Xpv1T8iK0.net
>>856
だから主役だったんだよ
食べ物とご飯

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:22:31.06 ID:1WPiFz5A0.net
ブウ編天下一武闘会の時点で神コロよりノーマルご飯ベジータのが強い感じだったのに何故か神神でノーマルじゃフリーザ未満にされた時点でもうダメだったんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:23:11.99 ID:DVo/0n990.net
タゴマ>ピッコロ>17号>セル第1形態>>未来トランクス(初期)>>フリーザ最終形態

サボってた悟飯はともかく、なにコレ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:24:11.71 ID:6ZfIlZnp0.net
次回は今村演出回だったな

867 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:25:43.97 ID:RoZJb+wI0.net
お前らギャグとかノリで楽しめよな

そんな真剣に見るアニメじゃないだろ 超は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:26:10.41 ID:QJRdBWGR0.net
「そして…そして…僕に甘えるなって言っていた!」銀河ギリギリ

「オラがいねえと地球を守れねえんか!」危険なふたり

「オラがやらなきゃ誰がやる!」龍拳爆発

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:28:20.79 ID:hc9fLfNc0.net
>>859
ここで仏教を挙げる コレガワカラナイ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:28:52.91 ID:FiTLnOtF0.net
>>323
どこらへんが酷いか一つ一つ書けよカス

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:29:50.72 ID:0Qp6LuXq0.net
>>866
できればコンテと兼任してもらいたかったが贅沢は言えねえかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:09.80 ID:1WPiFz5A0.net
>>869
まあ一応元ネタが西遊記だから多少はね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:14.90 ID:fZ7bgoiQ0.net
血が見たいとかでなく、傷ついたら血が出るっていう当たり前の表現をしないのは、かえって教育上よくないんじゃないかと思うな
手抜きの分際で海外サマ意識してんじゃねーぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:57.32 ID:L7iSBkRT0.net
そういえばZってこれ以上やりたくないからZだったんだっけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:57.78 ID:1HBNGwf60.net
>>869
ガチムチな天部より細身の菩薩の方が位が上


神になった悟空が天部みたいなガチムチになるより細身になった方が神々しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:30:59.25 ID:6ZfIlZnp0.net
>>871
志田さんって原画はいいけどコンテはいまいちだよね
最近のゲームのアニメ部分のコンテもいまいちだったし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:32:24.89 ID:Laau2B8z0.net
自分が死んだ身だから若い奴にけり付けて欲しかったなんて悟空はもう居ねえよ
超のストーリーが限界を超えて神に挑む悟空とベジータの話だから伸びしろのない悟飯は引退コースなんだろ

878 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:32:55.37 ID:RoZJb+wI0.net
菩薩は王子だった頃の御釈迦様の姿だよなぁ

如来は悟りを開いた後の御釈迦様の姿だけど

879 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:33:14.03 ID:60Z+sqVP0.net
フリーザ軍という軍隊が地球に攻めてきたと考えるに
あのフリーザや雑魚兵士の乗ってきた宇宙船、
あれには回復装置や補給食料、通信機等も搭載されているだろうから
誰か一人くらいあの宇宙船の破壊を狙って行動してもいいのにね
宇宙船を人質にとってもいいだろうし。
フリーザは宇宙空間でも生きられるから宇宙船無くても帰れないことも無いだろうけど
時間がかかるだろうし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:33:16.79 ID:LHPt13O40.net
ブロリーや超4みたいなゴリラよりも超ゴッドの方が神らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:34:12.06 ID:L7iSBkRT0.net
ナメック星人ってモデルユダヤ人?

882 :零星球@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:34:48.16 ID:60Z+sqVP0.net
>>881
ナメクジじゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:35:08.33 ID:HsupetFE0.net
>>878
菩薩の中には既に悟りを開いているが、民衆を救う為に敢えて菩薩に留まってるのもいるよ

それに実際超ゴッドが如来みたくタルタルな体型だったら嫌じゃんw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:08.34 ID:FNae0Cai0.net
神々しい・・・?これが?
ttp://livedoor.blogimg.jp/baku_soku/imgs/5/8/58e5411a.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:11.81 ID:cVkq0Nmp0.net
>>873
お陰で今回のクリリンの回想の場違い感が凄かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:12.39 ID:5OeeNl7r0.net
ピッコロ次の戦いにも駆り出されるそうだけどダメだろこれ
完全に足手まとい確定じゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:37:41.08 ID:UY5qMOpz0.net
>>884
ブロリーや超4よりははるかに神々しいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:04.01 ID:L7iSBkRT0.net
超3の原作画は神々しかった気がする

889 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:23.76 ID:RoZJb+wI0.net
>>880
真の神々しさとは洗練された
しなやかなフォルムだろうな

ゴリラみたいなムキムキ系が神とか嫌じゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:38:54.68 ID:aA1TincG0.net
ブロリーのガリの青髪超サイヤ人が一番神々しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:39:48.83 ID:FNae0Cai0.net
俺はこういうのが格好良い悟空だと思ってた
そうか、俺は間違っていたんだな
878の方が格好良いのか・・・
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/s/z/msz00603/401140078_52.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:40:35.97 ID:UY5qMOpz0.net
>>888
顔つきも鬼みたいだし、仏教で例えるなら天部だろうな

如来や菩薩には遠く及ばないからビルスに瞬殺された訳ね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:41:58.93 ID:hc9fLfNc0.net
おかしいな?アニメスタッフが紛れ込んでるのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:42:44.88 ID:L7iSBkRT0.net
ビルス以外の神は超えてるしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:20.77 ID:QJRdBWGR0.net
鳥山明は神

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:23.94 ID:Xpv1T8iK0.net
>>877
よく神に挑むとか言ってるけど
身内みたいになっちゃって今後ビルスと戦うイメージがつかないや
第6宇宙編でもチームの監督みたいだし

>>891
市場の需要はこっちにだろうね
だって、臨場感あふれる生々しい強さは筋肉あった方がいいに決まってる
それじゃなかったら、アンパンマンになるからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:44:39.45 ID:RJhYdSZ30.net
カッコよければスリムでもいいんだよ
ただデザイン的にカッコ良さは
ゴッドにしても青髪ゴッドにしても普通の超サイヤ人を超えるのは無いな個人的に

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:45:24.28 ID:GQgaMkIL0.net
他が醜態晒す中天津飯だけ上手いこと評価下げずに頑張ってるなw
ビルスに一応向かってったり、今回はクリリンのフォローしたり
予告ではタゴマに吹っ飛ばされるメンバーの中にも居なかったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:46:08.86 ID:UY5qMOpz0.net
実際の斉天大聖も天界で大暴れして帝釈天率いる天の軍団をも退けてるんだよな

そんな斉天大聖も釈迦如来の掌で踊らされてた訳で、ビルスもしくはウイスが釈迦如来とするとなんかしっくりくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:03.40 ID:UY5qMOpz0.net
>>897
まあ超1が1番カッコいい事は同意

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:33.56 ID:cVkq0Nmp0.net
ウイスやヴァドスには如来的な風格があるとは思うけどバトル的には面白くないわ
やっぱり戦闘民族なら鬼神のようであって欲しいわな

902 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:47:38.67 ID:RoZJb+wI0.net
ウイスは大日如来だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:48:11.52 ID:M1lSDIr90.net
ぶっちゃけ天津飯も幹部級倒すくらいの活躍はして欲しいんだがな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:48:44.67 ID:peRlENJN0.net
悟空でやって批判がでたから人気が少ない(とスタッフが思ってる)ご飯に
汚れ役やらせたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:49:18.29 ID:Qp1vpC8k0.net
実際仏像は天部が1番カッコいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:49:43.99 ID:0Qp6LuXq0.net
超1と超青と界王拳だわかっこいいのは
界王拳はアニメ限定

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:51:07.18 ID:nAYWiY740.net
>>904
ウィスに油断するなと忠告されてたし悟空もやられる可能性はまだあるんじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:51:13.77 ID:sTw0+TBCO.net
サイヤ人の神じゃなくサイヤ人が神の領域に踏み込む戦闘力を身に付けただけでしたw
ま、もうゴッドって名称使ってないけど
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人ブルーw
ゴッド設定も見事に消えましたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:24.63 ID:WaRYlZXd0.net
神山明は鳥

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:34.78 ID:6ZfIlZnp0.net
>>907
どういうやられ方するんだろうな
光線銃フラグは消えたし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:39.80 ID:1suiCpqf0.net
クリリンなんであんな雑魚兵士にビビってたんだよ
しかもただの寄せ集めなのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:43.90 ID:DVoSo4txO.net
オープニングフリーザに変わってるとこて前どうなってたっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:44.09 ID:FNae0Cai0.net
別に負けたっていいんだ
未来悟飯とか今となっては弱い部類だけど格好良かったよ
情けない姿ばかり描くのは悪意しか感じないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:50.50 ID:+042TtIJ0.net
界王星でビルスにボコられたのは西遊記の釈迦如来の掌の話と被るな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:52:57.88 ID:7vuPTDCR0.net
悟天とトランクスには教えないようにして置いてきたってセリフありますが、
気でバレバレなのでは?と思いました

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:53:34.64 ID:6ZfIlZnp0.net
もうすぐ次スレタイムになってしまったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:54:42.99 ID:nAYWiY740.net
>>910
手には持ってるし光線銃もあり得るんじゃね?
そのシーンになった時にフリーザとの打ち合わせを回想で入れ流とか

918 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:55:46.66 ID:RoZJb+wI0.net
サイヤ人は明王だろうな 逆立った髪と鬼神のような雰囲気
天部は界王神

http://tobifudo.jp/newmon/shinbutu/hotokes.html

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:57:29.77 ID:1HBNGwf60.net
>>918
天部も髪逆立ってるの多いよ
伐折羅とかモロに超サイヤ人じゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:58:01.71 ID:1HBNGwf60.net
界王神は梵天

ヒンドゥーでは創造神だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:58:10.41 ID:1suiCpqf0.net
光線銃で倒すのって少し無理あるよな
悟空の体なんか貫けないだろうし 
自信満々で復讐しに来たのに部下に倒させる作戦考えるととか弱気で小物だしフリーザ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:22.59 ID:366S38Z80.net
ゴッドのウケが悪いのは単純に今のアニメの作画が悪いだけなんじゃね?
冷静に見ると今の作画の超1、3もあんま格好良くないんだよな
結局、当時の格好良いイメージが脳裏焼き付いてるだけで
全体的に劣化してることに気付かないんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:34.86 ID:QFC7IrxD0.net
お釈迦さまも光線銃一発でお陀仏ということだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:59:58.21 ID:I137uHWM0.net
味方キャラの株を下げずに敵を強く見せる方法なんて色々あるだろうに
なんでそうしないのか本当に謎

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:01:11.03 ID:0Qp6LuXq0.net
あのままだとソルベいいとこなしだからソルベが撃つのは変わらんのじゃね
今週は改悪としか思えんから
オレとしてはこれ以上映画から弄らんでほしい

926 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:02:54.14 ID:RoZJb+wI0.net
>>924
この漫画というかアニメ自体が悟空とベジータ爆上げ漫画だから仕方ないのでは

悟空とベジータ以外ははっきり言って脇役だし
噛ませだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:04:36.90 ID:Zm6846FB0.net
鳥山、ドラゴンボールを汚す。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:04:57.06 ID:BfMd74j20.net
フリーザ軍はわらわら出てきて、Zの時みたいに地球人の皆さんを殺しに行くのかと思ったら
フリーザ側はおろか地球側も誰もそんな事思ってなくてワロタ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:05:14.31 ID:nnmwNn3X0.net
ソルベはドラゴンボールでフリーザ並みの強さとカリスマ性を願えば良かったんや
デンデ神龍なら53万程度ならイケるだろ、なんなら強さにふたつ分使ってもいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:05:48.86 ID:0Qp6LuXq0.net
>>922
今は山室さんに支配されてんのも一因じゃねえかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:07:21.15 ID:OgJIClfg0.net
最高級の素材使って料理しきれないこの残念さ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:08:55.29 ID:nnmwNn3X0.net
同人で妄想展開してた復活のFのが面白かった

933 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:09:50.29 ID:RoZJb+wI0.net
強さが表面化してるようでは神の域じゃないとか言われてただろ

それは戦闘力だけじゃなく外見でも言える事じゃないかな
筋肉ムキムキで如何にも強そうなキャラは神の域じゃない

ビルス様とかウイスは見た目は華奢だし全然強そうに見えないじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:11:30.88 ID:FNae0Cai0.net
ジャージ悟飯も強さが表面化してないから神の域だな!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:12:02.94 ID:Oo0df6oD0.net
>>922
一理あるけど作画のいい映画でもかっこよく無かったからなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:12:55.41 ID:BfMd74j20.net
復活の未来Tはまだですか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:13:55.63 ID:DbqubUat0.net
>>928
宇宙からデスボールで破壊した方が手っ取り早いけどな

938 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:14:48.90 ID:RoZJb+wI0.net
ヴァドスのおっぱいもみもみ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:17:33.78 ID:5fuJ+wrb0.net
復活のFの映画版、正確にはコミカライズ版見たとき
タゴマはタダモノじゃない、フリーザの後継者に成り得そうと思ってたら
超ではマジでそうなったなw
タゴマはメンタルが強いんだよな
格上の奴にも動じないっつう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:20:21.21 ID:b8olpMum0.net
氷の精神で冷徹になったタゴマは光線銃に比べればずっとマシな感じ
つーかあれを下回る糞展開を作る方が難しいと思うが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:23:06.17 ID:w6XLH1tn0.net
映画公開前から新キャラとしてソルベと一緒にフィーチャーされてた割りに、いきなり宇宙にシュートされて消えるのはどうかと思ったけど
かといってフリーザにサンドバッグにされてただけで悟り飯をしのぐような強さになるのもな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:24:58.97 ID:/mrK/5dxO.net
>>889
南の界王神「馬鹿のしやがって!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:36:06.76 ID:wDuOUZxV0.net
>>803
魅力はある程度あるわ。少なくとも13号14号15号スラッグウイローよりはな
糞池沼は消えろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:37:32.58 ID:wDuOUZxV0.net
>>941
映画版よりは説得力あるからマシだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:38:48.59 ID:Dbjdj0SQ0.net
>サイヤ人の神じゃなくサイヤ人が神の領域に踏み込む戦闘力を身に付けただけでしたw
いや実際そういうことでしょ。気の出し方などが神と同じレベルに上がるから
実質神と同じ扱いというだけで、ホントに神様になるかどうかなんてどうでもいいのでは?w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:39:33.02 ID:F/EIttOl0.net
今の御飯って片手の未来悟飯の髪型なんだね〜
しかし、戦闘力3億超えてるピッコロやスーパーサイヤ人の悟飯と互角のタゴマって戦闘力幾つなんだよw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:42:40.79 ID:1WPiFz5A0.net
>>946
少なくとも超()ベジータとかその辺よりは強いと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:14.59 ID:4TyhroTH0.net
改悪のお手本みたいな回だったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:27.32 ID:Xpv1T8iK0.net
来週、片手をちぎられたピッコロを見て
キレた悟飯無双があるのなら、今日の件許してやろうと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:47:53.53 ID:gCna0QZ40.net
クリリンの拡散エネルギー波(かめはめ波)って
激神フリーザや超サイヤ伝説でかなりお世話になったなあ
と懐かしくなった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:52:07.73 ID:g/1QcJbj0.net
脚本家痴呆だから超1悟飯とゴテンクスを同程度の強さにしそうで怖いわ
間違ってもゴテンクスを弱体化させるなよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:52:42.00 ID:GQgaMkIL0.net
ギニューをも超える最強の兵士サウザーを圧倒してたピッコロさんはもういないんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:53:04.04 ID:vmoxgnE80.net
唯一の救いは悟飯がやられたとき通常状態だったこと
ゴッドになる前の悟空も通常状態では当時のフリーザ未満だったらしいし
まあ超1で戦闘力50倍だもんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:54:25.38 ID:mqEbXcNI0.net
弱体化しすぎだろ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:54:54.53 ID:1WPiFz5A0.net
>>953
超化無しでピッコロと18号に勝つ気満々だった悟飯とベジータって何だったのってなるから超化しないとフリーザ未満ってのもおかしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:55:52.76 ID:4TyhroTH0.net
キングリュウって鳥山本人じゃね
ならこんなに改悪しても許されるつじつまが合う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:58:08.44 ID:g/1QcJbj0.net
>>953
F悟空は通常状態でゴッドのパワー吸収してるから赤髪ゴッドレベルの強さだよ
そこから超化したのが超サイヤ人ブルー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:58:40.67 ID:gCna0QZ40.net
復活のフュージョンの悟飯は強かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:59:29.97 ID:M5HmKNrH0.net
サタンがビルス倒したと嘘つく糞つまらないアニオリやるくらいなら
ベジータが儀式する話しにして超サイヤ人ゴッド形態見たかったわ
そういう事もしないスタッフ本当無能だわ
超サイヤ人ゴッドベジータ出せばヒーローズだのゲームでも使えるだろうに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:00:36.18 ID:cQI0aqXyO.net
ここまで酷いとは思わなかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:01:55.25 ID:82Rlw0es0.net
キングリュウ()とか言うセンスの欠片もないくっそダサい名前w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:04:41.86 ID:fvR+REcJ0.net
今日の話メチャクチャだったなーと感じた回のEDで大抵見かける名前
それがキングリュウ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:47.72 ID:1WPiFz5A0.net
>>959
そんな事しなくてもヒーローズは18号を吸収した17号とかやり出してるから大丈夫
その内ブウを吸収した18号を吸収したピラフがセルを吸収した界王神がゴールデンフリーザとポタラで合体したゴールデン界王神とフュージョンするよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:05:53.76 ID:JrBG57gD0.net
このスレ見て少しは改善しろスタッフ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:06:52.74 ID:82Rlw0es0.net
頭悪いからキングリュウwwwみたいなくっそダサい名前で活動できるんだろうな
まともな神経してたら恥ずかしくて死にたくなるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:08:18.39 ID:BLZGRTLm0.net
ワンパンマンの作画を見習えや糞東映

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:12:30.26 ID:sSeHYPqZ0.net
単純な疑問だけど何で脚本家をコロコロ変えんの?
整合性が取れないじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:13:47.07 ID:cL/47dgY0.net
ワンピ304話とかスマプリ47話とか見てると本気出した志田コンテは凄いとは思うんだけどね
つーか八島何者だよ
一人原画が基本で絵コンテも兼任してるって化け物か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:18:59.52 ID:cL/47dgY0.net
脚本家の吉高とかここ見てるらしいけど
ここの要望通りにしたところで当たり障りのないだけの糞つまらない脚本になるだけだから
見ない方が良いと思うぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:19:04.85 ID:g/1QcJbj0.net
>>966
サイタマの戦闘シーン見ると今週のフリーザ軍vsZ戦士の戦いが止まって見えたな
DB超は作画といい脚本といい酷すぎる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:22:55.52 ID:yyktCy1m0.net
>>956
wikiみたら別作品やっているみたいだけど、
ドラゴンボールで「竜王」って、
考えてみると凄いネーミングだよな

>>959
だよな〜
設定に疑問符が付く所を補完する話で良かったのに

その点、タゴマが強くなった理由を説明したのは良かったんだけど、
亀仙人があれだけ戦える理由は相変わらず分からずじまいでモヤモヤする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:23:35.67 ID:p0blQwiL0.net
志田コンテ回は今まであんま良い印象ないな
作画で参加して欲しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:24:12.81 ID:r15dTQ+B0.net
>>967
仲間内で仕事の回しあいするのが日本のアニメと映画腐らせている原因

オリンピックロゴの佐野ダサイクルみたいなかんじ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:25:07.07 ID:cL/47dgY0.net
ドラゴンボール超★67 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448817868/
次スレ〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:28:48.91 ID:DVo/0n990.net
>>953
フリーザ戦時の通常×50倍なんか、セル編あたりで超えてるんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:32:39.75 ID:0Qp6LuXq0.net
志田コンテ回はオ過去のマージュあるなって記憶しかない
あと次スレおつかれ

>>971
現在のフリーザ軍は弱体化しまくってる雑魚って解釈しとるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:32:48.19 ID:Au45hds60.net
>>974
乙...だろ...

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:34:01.39 ID:0Qp6LuXq0.net
なんだよこれ
過去のオマージュ


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:40:06.68 ID:FNae0Cai0.net
この際、整合性はどうでもいい
キャラの株を下げないでくれ
それすらできないならもう打ち切れ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:42:29.43 ID:mFy6kab90.net
>>979
ドラゴンボールではそれが一番難しい…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:42:39.29 ID:cL/47dgY0.net
悟飯は悟飯の好きなようにやりゃいいと思ってるし
闘いが嫌いなキャラに無理矢理闘わせて格好良いとかいうのもなぁと思ってしまう
まぁ見せ場の一つくらいは欲しいってのはわかる
次回に期待?
ゴテンクスにやられるシーンが写ってたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:47:35.14 ID:QPnHJQS00.net
原作は強さ関係は矛盾はなかった
しかしこれは根本的に破綻してる
鳥山が深く関わってるから老い、衰えというのは本当にあるんだろうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:55:01.47 ID:DVo/0n990.net
>>982
老いというか、時間が経って忘れてるだけじゃね
もとからそのあたり割と適当な人な気もするし

原作は矛盾がないって言うけど、過去キャラ復活とかないから強くする一方だもの
誰がどれだけ強くなっても、それはそういう設定になるだけで、整合性を取る必要がないから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:59:37.68 ID:DQdzx1vD0.net
<整合性がとれた本来描くべき強さ>

ビルス>悟空≧ベジータ>>>>>>>>悟飯>>>>ピッコロ>>フリーザ>>クリリン>>>その他


<耄碌した超スタッフが適当に描いたクソ展開>

ビルス>悟空≧ベジータ≧フリーザ>>>>>>フリーザ軍上位>>>>>Z戦士>>>フリーザ軍下位



もうね、ちゃんと作る気無いなら今更アニメ化なんかするなと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:21:00.92 ID:mqEbXcNI0.net
亀仙人の出る幕じゃないと思うんだが・・・

本来なら一瞬でやられるだろw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:24:30.06 ID:b8olpMum0.net
戦闘力1000あっても一般兵にすら舐められてたのにな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:27:18.60 ID:hDh/Z6U60.net
キング・リュウとかいう5流脚本家はDB汚しの責任とれよ
こんな展開は鳥山脚本に書いてない
暴走してんじゃねーーー!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:29:30.90 ID:WhI7DEBx0.net
オレに(脚本を)やらせてくれ
ここらでおあそびはいい加減にしろってとこを
みせてやりたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:32:41.73 ID:4ALt3VRN0.net
なんでこんななんだろな
スタッフにだって詳しい人絶対いるだろうに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:35:20.02 ID:4TyhroTH0.net
前回かっこよかったのに
今回のクリリンなんだよ
余計な改悪するな!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:41:51.84 ID:QJRdBWGR0.net
てめえで書いてみろカスが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:45:39.91 ID:QaBEcqOG0.net
>>989
やる気が無いんだよ

人気作品に寄生して楽して金儲けしか考えてないのだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:51:48.65 ID:DQdzx1vD0.net
>>991
冗談抜きで、このスレの天誅の誰かが脚本書いたほうが絶対にまだマシになる
早く今のスタッフを首にしてこっちに発注しろよ>ウジテレビ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:02:01.95 ID:M5HmKNrH0.net
悟空にパンチ食らって警官までやって髪切って気合入れまでして
何故ビビらせた
本当何なんだろうな
DBに悪意があるとしか思えない改悪

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:11:15.45 ID:lLVV2Es50.net
牛乳も復活(笑)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:12:34.53 ID:4TyhroTH0.net
>>994
ほんとそれな
今回の書いたやつ、前の話も読まずに適当書いたとしか思えん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:12:39.75 ID:lLVV2Es50.net
本来のクリリン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:18:28.81 ID:LxqRkEAm0.net
そしてまーたあんちのそうくつとかすのであった。



批判に愛など微塵もない,あるのは悪意だけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:21:02.72 ID:4ALt3VRN0.net
あの殺され方は怖かったと思うし、実際にあの頃より強いフリーザに間近であったらすくむのは一応分かる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:23:03.79 ID:mFy6kab90.net
>>996
実際、東映のアニメは
監督が細かい整合性に拘る人でない限り、
各話の演出・脚本に丸投げしてるケースが多いよ。

新ガイキングとか他の脚本家が書いた話の矛盾を
シリーズ構成が自分の担当回で必死にフォローしてたw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:24:24.04 ID:82Rlw0es0.net
>愛など微塵もない,あるのは悪意だけ

この糞スタッフの事っすか?w

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:27:46.19 ID:BLZGRTLm0.net
愛があるから批判するんだろアホか
これ以上壊すな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:32:18.64 ID:dXCMEF2h0.net
しかしキングリュウって奴はほんと才能ないな 今日は絵も糞だったしこの監督やめて欲しいわ
クリリンの件まるまるいらんだろ ほんと糞
せっかくF編に来て盛り返して来たのに神と神の糞レベルに戻っちまったよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:38:31.85 ID:4TyhroTH0.net
破壊神キングリュウ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:46:09.34 ID:a8RRuUqt0.net
なんで18号にさん付けしてんだよ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:49:45.74 ID:fvR+REcJ0.net
 

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200