2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 446

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:13:29.28 ID:qXrNF0qq0.net
>>76
民明書房を生み出しただけでも伝説級だなw

羅糸乃辺流(らいとのべる)

後漢の左将軍、張堅武が得意としていた白兵戦の秘儀。
複数の兵を相手取る戦闘に際し、全方位に神経を糸のように張り巡らすことで全ての攻撃を予測し、
堅武が愛刀、名刀厨仁辺を用いて流れるように敵を切り裂く様からその名が付いたとされる。
この秘儀の影響により、後世において圧倒的な能力で多くの敵を打ち倒すシーンを多用する物語が
ライトノベルと呼ばれるようになったことは読者も良く知るところであろう。
また、そのような強力で個性的な武具や技に傾倒することが厨二病と称されるのは
堅武が使用した厨仁辺が語源であることは言うまでもない。

民明書房刊「中華古剣技の歴史」

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200