2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★65

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:23:20.63 ID:ugP0xQBT0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★64 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448206414/

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:34:35.43 ID:omnFhPx+0.net
>>703
戦闘力を計ろうとしてボンッ!で良かったよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:35:26.30 ID:7nnp3Oux0.net
ピッコロさんこんな調子で第6宇宙の奴と戦っても公開処刑にしかならんだろw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:35:48.49 ID:ZhFNYIfk0.net
せめて悟飯、ブウ、ピッコロ、悟天、トランクス、18号抜いた面々で
フリーザ軍に緊張感持つってんならわかるんだがな
クリリンと天津飯の最終戦闘力は微妙な感じだし

フリーザ最終形態を紙屑扱い出来るほど
超強い悟飯とピッコロがいるのにこの展開はない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:36:15.39 ID:omnFhPx+0.net
>>706
悟天、トランクスが出てくるのは別にいいんじゃね
タゴマの気で「すごい気だよ」とか言ってるあたりは嫌になるけど、フリーザの凶悪な気に気付かないわけがないんだから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:36:55.60 ID:RkuQP2fQ0.net
ザッコロさん…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:37:12.32 ID:BOLPyhkF0.net
こっちの悟飯の方が強そうだ

http://stat.ameba.jp/user_images/20140907/12/from-1986/2f/12/j/o0480064013059079074.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:38:30.94 ID:66g2iE170.net
フリーザが悟飯を一撃で倒したりゴテンクス達を出さなかったりした方がよかったな
これだと映画の方がまだ良いと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:20.80 ID:Lqj9s1V/0.net
メカフリーザを瞬殺出来る青年トランクスより強い人造人間より強くなったピッコロの腕を千切れるギニュー以上の強さになったタゴマ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:50.13 ID:lcfhj1F80.net
全員揃って一斉にバトルスタートって展開がつまらないな
昔のドラゴンボールの後から次々と敵味方が参戦してピンチを助けるって展開が面白いのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:50.20 ID:RkuQP2fQ0.net
>>708
ブウとピッコロが選ばれたのは体もげても再生できるからだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:40:48.38 ID:8dyc4+br0.net
関西だから一週遅れなんだけど悟天とトランクスの参戦くるの?
楽しみ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:41:07.71 ID:zbr7xi4F0.net
ギニューより少し上で通常とはいえ悟飯が一撃で倒されるから
ギニュー隊長がセル並の強さになってしまう。だからフリーザは
この世でギニュー隊長の上を行くやつがいるとは思わなかったと言っていたのか。
あとギニューは当時のフリーザ第二形態より強そう。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:41:15.15 ID:WzygT1Na0.net
ヤムチャ

一切触れなかったぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:06.11 ID:MFV8fugRO.net
ゲームとかで
未来世界にも復活したフリーザが部下を連れてトランクスとやり合うとかするんだろうな。
勿論、ナメック星のドラゴンボールで復活。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:43.63 ID:OlySzEg70.net
ナメック星の時より活躍できてないな>悟飯
第二と第三形態の動きを一瞬でも止めるくらいは出来てたのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:55.49 ID:omnFhPx+0.net
>>713
シサミに羽交い絞めにされて後ろからの不意打ちで半殺しにされるのが天さんあたりだったら大体納得はいったんだがな
あとは、悟飯あたりが「あいつ一人だけかなりの戦闘力」とか言って、フリーザの訓練相手でめっちゃ死に物狂いだった事をタゴマが
述懐すれば4ヶ月でそのパワーアップは納得いかんがまあ一応飲み込めた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:45.36 ID:60IGn1RM0.net
タゴマは気を開放してない素の常態で30万とかって事だろうし
そこから全開放してフルパワー1億ぐらいになるんだよ
それなら7〜8000万ぐらいのピッコロが負けても納得

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:54.30 ID:FnqEjjvF0.net
何でも取り合えず出しときゃ良いみたいなのが酷い
悟天トラなんてどうせフュージョンで尺散らかしてスーパーサイヤ人ブルー御披露目の喜び組要員だろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:44:28.36 ID:omnFhPx+0.net
>>715
>昔のドラゴンボールの後から次々と敵味方が参戦してピンチを助けるって展開が面白いのに
そんな展開は基本的にない
遅れて来るのはいつも悟空で、あとは一回だけピッコロがやった事あるだけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:02.80 ID:YITF8+1F0.net
タゴマは死にかけパワーアップ能力つきなんだろ
それを毎日何ヶ月間も繰り返してたらギニュー特戦隊より強くなっていてもおかしくない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:22.01 ID:w+fUL1RcO.net
悟飯の髪型が人造人間編の未来悟飯と同じ短髪なのに、SSになるとブウ編の青年悟飯のSSと同じなのがげせん

SSの髪型は未来悟飯と同じにならんきゃオカシイ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:25.46 ID:ZhFNYIfk0.net
鳥山のフリーザ軍にZ戦士を苦戦させようとかいう安易な発想を
無理矢理映像化しちゃったから
とんでもないデフレになったんだよ

人間が幾ら弱体化してもアリ一匹に負けないってのにな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:34.74 ID:n51BJmqF0.net
ギニューより上なだけで戦闘態勢の悟飯瞬殺で草も生えない
12万以上のタゴマと同じ戦闘力かそれ以下になるな通常悟飯

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:46:48.52 ID:ArazCw/w0.net
強さ設定がちょっとの矛盾なら仕方ないが
あまりにもめちゃくちゃ過ぎると
今まで物語を追ってきた人達には違和感しかないと思う
もうすこしなんとならんかな
これで来週タゴマに手も足も出ないでボコられる
ピッコロが闘いの極限になりそうな第六宇宙編に参戦するんだろう?
そこでまともに闘えてしまうとまた違和感感じてしまうでしょうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:46:59.34 ID:HmRkZUyD0.net
復活のFは駄作だったしな
フリーザは好きだけどもうやる話じゃないよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:47:02.87 ID:omnFhPx+0.net
>>728
>鳥山のフリーザ軍にZ戦士を苦戦させようとかいう安易な発想を
デマ流すな、鳥山脚本だと無双がデフォだった
わざわざ微妙に苦戦するような戦いにしたのは映画スタッフ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:48:20.75 ID:RkuQP2fQ0.net
ゴッドブルーがただの光線銃で瀕死になる世界だからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:48:35.29 ID:FB+fnlqi0.net
映画より全然良くなってるな
空気だったタゴマは良改変だし亀仙人の台詞も良かった
ただそこまでインフレしてる訳じゃないのなら今更戦闘力を持ち出す必要性は感じないし
スカウターの戦闘力とかいちいち喋らせんでいいとは思ったけど

映画にあった「もしもの時の作戦」って台詞がないからあの糞萎える光線銃はないっぽいか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:48:36.83 ID:QQxHZ+cT0.net
あまりにも作画がアレすぎる
ワンパンマンのが数十倍マシだわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:48:47.96 ID:OlySzEg70.net
フリーザが兵士を一掃するのもカットされてるみたいだな
別に好きなシーンではないが無くなるとちょっと寂しい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:08.52 ID:9gVeqkd80.net
劇場版ドラゴンボールなんて仲間が全員助けに来て瞬殺されて最後に圧倒的な力で瞬殺するワンパターンだし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:12.78 ID:60IGn1RM0.net
>>729
原作ドラゴンボールみてたらわかると思うけど
気功波を放つ瞬間だけ1000万ぐらいに上げる事も可能
あくまで初期数値がギニュー以上ってだけ
平常時の悟空の戦闘力5000と同じ理論
で納得できると思うんだけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:25.82 ID:07vEomzfO.net
尺に余裕があるなら映画で解説できなかったとこをやればいいのに、なぜさらに謎を産み出してしまうのか…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:47.98 ID:I1bc/uIc0.net
フリーザが超ゴテンクスを見たら自分を叩き斬って殺した超トランクスの息子って思いそうだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:50:28.40 ID:AY5TAB2W0.net
サイタマなら、フリーザもワンパンだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:50:56.54 ID:n51BJmqF0.net
>>738
そんなことは知っている
もう諦めろこれを擁護するのは無理だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:34.66 ID:w+fUL1RcO.net
復活のFの戦闘描写は、とびっきりの最強対最強の戦闘描写と同じ匂いがする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:41.19 ID:GyWUU7+50.net
>>719
ヤムチャはこの後やってきて最新科学の超サイバイマンと決着をつけるから

ピッコロが慌てて悟飯を助けるシーンは映画より緊迫感あってよかったけどあの傷はあの蘇生法で心臓が動くレベルだったのかとww
ぶち抜かれてたように見えたが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:41.49 ID:AY5TAB2W0.net
ブウは、フリーザも含めてチョコレートにして食ってしまうので
戦闘にすらならん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:00.26 ID:66g2iE170.net
>>722
予告で悟飯がタゴマを凄いと言ってたけどソルベがタゴマがギニュー特戦隊を
超えている発言でどうも大きなズレみたいなのを感じてしまう
まぁZでスポポビッチ戦で超サイヤ人状態でも簡単にエネルギー吸い取られたりと
体は本当に脆いんだなとは思うが…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:37.57 ID:omnFhPx+0.net
>>726
ギニューより強い程度に収まってるのが問題なんだよ
こういう展開にするなら最低でもセルジュニアのレベルぐらいまで強化して、来週の戦いでタゴマと戦うのは
悟飯とピッコロだけにすべきだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:40.29 ID:Bqjo73g70.net
超も最近良くなってきたなかなと思ってたけど本編に入ると途端に駄目になるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:40.57 ID:RkuQP2fQ0.net
ギニュー特選対程度のタゴマに腕ひきちぎられるピッコロ

やっぱり弱体化してた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:53:00.56 ID:AY5TAB2W0.net
カエルがギニューなのか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:54:34.17 ID:9gVeqkd80.net
キラーコンテンツなのに何でここまで金かけないんだろう
最大手のくせに東映って昔からこんなんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:56:29.16 ID:60IGn1RM0.net
タゴマはゴールデンフリーザと修行してたんだから強くて当然なんだけど?
タゴマも秘められた力をもった天才戦士だったってだけで
平常時の戦闘力がギニューを超える30万でも気を開放したら1億は行くってだけですよ?
原作の悟空だってそうだったでしょうよ
納得しなさい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:57:28.90 ID:UCVd6amB0.net
アックマンのアクマイト光線で倒されるフリーザなんてのがゲームではあったりするよ
あと頭を打って記憶をなくしたきれいなラディッツ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:57:41.50 ID:w4pu/WLg0.net
>>752
まあ鳥山は確実にそこまで考えてないだろうがなー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:58:42.74 ID:lEQpMCGwO.net
映画と内容が違うから18号やマーロンの戦闘シーンにも期待したい
親子の連携プレーでフリーザ軍兵士を倒してくれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:58:56.21 ID:omnFhPx+0.net
>>754
この展開は鳥山関係ねーから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:05:46.87 ID:P2XOSy9Yr
作画も内容も最悪すぎる。同人以下の作品。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:03.05 ID:/34Fddje0.net
復活のFも酷かったけど
超は引き伸ばしまでプラスされるからもう駄目だこれ

元の脚本がウンコなのにそれを薄くペーストにしたところでウンコはウンコなんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:06.94 ID:olUDn3DL0.net
タゴマの全力>>悟飯に前とレベルが違うと言われる第一形態フリーザ平常時>>>タゴマ平常時

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:10.03 ID:wcj58AFf0.net
>>751
東映にとっての今のドラゴンボールというコンテンツ自体が
「楽して儲けたい」という浅はかな欲求の元に作られているだけだからだよ
金なんか掛けずとも信者は文句垂れつつも見てくれることぐらい分かってるから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:28.26 ID:AY5TAB2W0.net
>>751
東映って昔、永井豪に入れ込んでいて
ロボットやデビルマンやキューティーハニーとかまでやっていた
でも、東映動画の労組がこんなもんやってられっかーと労働争議をして
宮崎駿とか優秀なメンバーは他に移り
ロボットは当時創映社、今はサンライズなんだけどそこに下請けに出して
ライディーン、ダイモス、コンバトラーVなどを作って
東映本体はヤマトや銀河鉄道999などの松本零士ものと
魔女っ子チックルとかの少女向けものだけやるようになり
やがて松本零士が落ち目になると週刊少年ジャンプ作品を扱うようになったの
1990年代終わりになると東映本体は絵コンテと作画管理だけして
フィリピンで原画、動画、仕上げ、撮影までやるようになったの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:34.87 ID:w4pu/WLg0.net
パンが産まれたってことはブルマもそろそろ妊娠してるよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:59.00 ID:avF6TIpH0.net
ミソッカスwwwwwwww
何年経ってもカスはカスwwwwwwwwwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:02:19.32 ID:OFYxNgEA0.net
天さんでさえセル第二形態足止めできるのになんで雑魚に時間かかってるの?
数がものをいうアニメじゃないだろドラゴンボールは
ナッパみたいにクンッするだけで雑魚全滅やろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:03:07.56 ID:7NeMx+y00.net
フリーザで終わりかと思ったけど続きあるのかな
悟空がブルマに姉がいて驚いてるの見た
ブルマの姉はちょっと地味な顔してるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:03:10.83 ID:GyWUU7+50.net
フリーザさんそのミソッカスを殺したおかげでボコボコにされて転落したってことをもしかしてわかってないのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:03:56.40 ID:BNTgXBCM0.net
戦闘力て体力的なものは関係ないの?
瀕死で数値下がってる状態からの超化50倍で超えただけでフリーザ最終形態も実はこの程度みたいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:04:57.35 ID:n51BJmqF0.net
脚本家はキングリュウ叩くならこの人だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:06:14.64 ID:ArazCw/w0.net
元がドドリアザーボン級がゴールデンフリーザと修行して短期間でそれほど急変する
なら、ピッコロもベジータや悟空と修行すれば簡単にブウ超えるってことか
もうすこしタゴマの過去を振り返って 天才だったとかにしないと
やはり納得しないな 来週のタゴマは予告での無双状態見る限りではすでにブウ以上
だよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:06:46.13 ID:zayI6eKz0.net
実際、諦めて納得するか鳥山と同じぐらい過去のドラゴンボールの記憶を忘れるかぐらいじゃないと楽しめないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:07:45.86 ID:HKE3oDv50.net
ドドリア、ザーボンのときみたいな圧倒的な絶望感がないからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:07:54.15 ID:dTZz4peZO.net
ウイスかビルスにZ戦士の戦闘力抑え込まれてんじゃね?
面白く且つ悟空とベジータを活躍させる為には
違和感憶えないように記憶も操作したり塗り替えたりしてw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:08:38.53 ID:6Ia0jjSh0.net
ザーボンは一回変身してベジータ倒したけどドドリアさん見せ場あったか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:09:45.61 ID:omnFhPx+0.net
>>769
ブウクラスならZ戦士みな一撃で死んでるからさすがにそれはない
悟飯も弱体化してるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:10:34.19 ID:PSv3JezS0.net
>>754
恥ずかしい奴だなこいつ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:11:17.62 ID:7NeMx+y00.net
タゴマがギニューより強い わかる
タゴマが悟飯より強い 意味不明

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:11:24.84 ID:zayI6eKz0.net
戦闘力3000もあるナメックの若者の集団を全滅させたぞ!
その後1500ぐらいの悟飯クリリンに出し抜かれるが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:11:34.25 ID:omnFhPx+0.net
>>773
戦闘力3000ほどのナメック星人達の虐殺
あと、悟飯らを追っかけまわして恐怖させた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:37.89 ID:zgGBFNMN0.net
いまさらギニューより強いとかなんなんだろうなあれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:48.62 ID:/H4Gw4lf0.net
もしかして
タゴマがフリーザを蘇生させ地球にやってくる

(悟空と)ベジータ帰還

この流れが無いとブラを仕込む時間が無かった?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:13:05.10 ID:QQxHZ+cT0.net
いくら強くても油断してるときの防御力は紙切れですよという壮大なフリをしてるだろうが

782 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:13:18.25 ID:TGxD/iSh0.net
第21話観ました。いろいろ話が進んで面白かったです。
ザコたち、タゴマ、ギニュー、フリーザの順に倒していくのかな
ラディッツ倒した時の方法を敵に使われたり、サイバイマン倒した時の技が出てきたり、
いろいろ懐かしかったのも面白かったです。
・デンデやピッコロさん辺りは界王様に連絡頼むチャンネル持ってないのかな
・ゴテンクスはタゴマの前にフリーザのでっかい気を感じなかったのかな
・ジャコ関連面白いな
・遺髪ギャグは敵のくせになかなか上手いな
・ピッコロさんもデンデから回復術習えばいいのに
次回も楽しみです。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:14:06.29 ID:aLRyBibh0.net
ギニューどうやって復活すんだ
カエルの状態じゃチェンジできないだろw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:14:27.54 ID:omnFhPx+0.net
>>781
シサミの羽交い絞めでノーダメな程度には気を高めてたけどな
まあシサミを殺さない程度に気を高めてたから、タゴマの攻撃で致命傷を負ったと理屈が通らない事もないが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:15:03.60 ID:7NeMx+y00.net
>>781
みんな言ってるが悟飯油断なんかしてないで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:15:48.48 ID:n51BJmqF0.net
>>781
おまえがあれが油断してるように見えたのか?
気を高めてる状態でやられたんだぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:16:59.63 ID:60IGn1RM0.net
Z戦士達は平常時の戦闘力で相手の強さを計らない
クリリンがフリーザの最終形態の戦闘力をあまり変わって無いと言ったのに対してのベジータのバカめ潜在パワーを探ってみろ別人だぞ?って発言があるように
ギニューを超える発言はスカウターに頼る雑魚だけでタゴマは別格

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:15.59 ID:AZtHCiKj0.net
ドラゴンボール超でベジータのファンになったわ
Zはつまんなかったからなかったことにしよう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:19.71 ID:mRQl8S2l0.net
>>592
自分が亀仙人にちかい老人になってきたから
若いもんよりは老人を活躍させたくなったのかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:20.78 ID:OFYxNgEA0.net
天さん→セル第二形態を足止め可能
ピッコロ→少なくとも17号並
この二人が全員瞬殺できないってことは少なくとも雑魚兵士たちはフリーザ編フリーザよりは強いんだよな?
タゴマがギニューより遥かに強かろうがかつてのギニュー特戦隊よりって発言はやはりおかしいわ
雑魚兵士ですら特戦隊より遥かに強くないとおかしいもん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:26.97 ID:HKE3oDv50.net
戦闘力がインフレ化しすぎていろいろ無理があるんだよな
これ以上強い敵が出せないようなとこまでいって原作は終わってるのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:54.55 ID:Ev870PMs0.net
悟飯弱体化だけはショックだな
後は戦闘さえよけりゃ文句ない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:55.89 ID:aLRyBibh0.net
シサミ=ダーブラと思えばしっくり来る
ダーブラも悟飯といい勝負だったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:19:00.08 ID:omnFhPx+0.net
>>786
一応悟飯は相手を殺さないようにしてるので、その点を考えれば説明がつかないこともない
シサミの戦闘力が30000だったとして、悟飯はシサミを殺さないように40000程度に戦闘力を上げて攻撃しようとしたが、
そこに戦闘力12万以上のタゴマの攻撃がきたので一撃で瀕死と

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:20:46.65 ID:ZsmGFYET0.net
>>133
劇場版より展開が良いって、凄く同感!

796 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:21:26.85 ID:TGxD/iSh0.net
悟飯もあんな風に組まれたらすぐにでも超サイヤ人になって無理矢理でもほどかないと危ないよね
>>793さんの読んで思ったけどダーブラみたいにツバで石化みたいな特殊能力持ってたら詰んじゃうし。
それとも、稽古してないから超サイヤ人になるのに時間かかるのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:21:56.35 ID:/34Fddje0.net
インフレ進みまくってるのに今更フリーザ軍団との戦いをやらせるからこうなる
相手のレベルに合わせてこっちが調整しなくちゃいけない、その象徴が悟飯の扱い

なんか色々擁護してる奴らいるけどこれみて気持ち盛り上がってるのかよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:21:58.94 ID:ZsmGFYET0.net
>>155
もしかしたら、後からくるんじゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:22:17.31 ID:wGPnJgevO.net
おい今録画見終わったが、ヤムチャが触れられすらしてないじゃねーか
天津飯が置いてきてないならどこにいるんだよ?
ヤムチャ出てきて戦えや

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:22:22.48 ID:83V5YMT50.net
ナチュラルにハブられるヤムチャさんにひどいことしてるよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:23:01.24 ID:UNFjTKsz0.net
ギニューチェンジ出来るならなんでカエルのままでいたんだ今までずっと
丁度ブルマ来てるし カエル用の変声機奪うのか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:23:29.51 ID:83V5YMT50.net
あとそもそもクリリンってもう天津飯より強いんじゃないの?w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:23:49.59 ID:lmOHr5A/0.net
ヤムチャもさぼりまくって戦闘力がサタンレベルまで落ちたんだよ・・・

804 :零星球@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:23:56.27 ID:TGxD/iSh0.net
多分Z戦士のみんなも「(あれ?誰か忘れてる?)」ってモヤモヤしたもの持ってると思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:24:36.25 ID:/H4Gw4lf0.net
ゴテンクスが来るみたいだしきっとヤムチャも
フリーザと戦うシーンが追加されるかも

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:25:20.85 ID:NPvKV+rS0.net
>>802
いや警官になってから武道家引退してるんだろ?
だから天津飯の方が強いはず

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200