2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★65

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:23:20.63 ID:ugP0xQBT0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★64 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448206414/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:07:27.58 ID:KPihbvil0.net
映画見てる人が全てじゃないから
テレビで初めて楽しんでる人もいるので

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:07:29.59 ID:UEXskREZ0.net
>>390
それならそれでスカウターが壊れる描写入れるだけで良いのにそれをしないから無能

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:07:34.35 ID:UYo2672B0.net
亀仙人のかめはめ波が気弾タイプだったのがアレって思った

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:07:38.73 ID:WSCO4E4A0.net
銀河パトロールって
手に余るものに関しては見て見ぬふりだし
誤って星滅ぼしても怒られる程度ですむいい加減なとこだよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:08:41.02 ID:QFhFBavA0.net
同じ秤といっても1kまで計れる秤もあれば100まで計れる秤も有るってことだな>スカウター

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:08:50.61 ID:Y4SAeU1q0.net
>>400
まあ、ウルトラマンの所属する宇宙警備隊なんかも、
うっかりミスで犯人を取り逃がしてそれを追いかけていってうっかりミスで地球人殺してもなあなあで済まされるような組織だったりするしな
やっぱ宇宙レベルだからそういうのもおおらかなんだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:09:02.62 ID:KjVCOnBg0.net
>>380
君はもうドラゴンボール見ないほうがいいよ
君にとってのドラゴンボールはGTが最後

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:09:26.07 ID:XIj7XA0a0.net
>>398
そんな描写なくとも普通は読み取れると思ったがそうではないのかね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:10:19.32 ID:RxDMjM+n0.net
今のピッコロは昔のフリーザ楽勝でぶっ飛ばせるくらいの強さなのに来週はギニューより強い程度にボコボコにされるの?
おかしくねぇか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:10:39.28 ID:LVsmWLR2O.net
劇場版でのフリーザの特訓相手はタゴマが居ないからシサミが務めたんだろうな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:11.34 ID:jQFIt4ag0.net
だいたいスカウター自体が設定最初からいい加減だったんだよ
だってすぐそばにフリーザがいるのにベジータとか悟飯の気でボンボンいってたんだぜ
フリーザの戦闘力の計測は携帯型じゃなくて業務用のスカウターを使ったんだろうがな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:12.22 ID:HlJ50mz60.net
取り敢えず映画版Fの不評が公式に伝わってるっぽくて良かった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:34.84 ID:WUhJTW0H0.net
ヤムチャがセリフからもカットされとる泣
もう戦士としては活躍させてもらえんのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:53.71 ID:UEXskREZ0.net
>>404
そもそも悟天トランクスが気づくタイミングおかしいだろ、と思ってるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:55.15 ID:MSL+7Y2n0.net
>>394
クリリンはたとえトラウマがあっても
仲間が戦っているのに萎縮して傍観しているようなキャラじゃないと思うけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:01.30 ID:dQyYxEow0.net
仮に今原作やっててもなんか地球の科学者如きが地球人ちょっと改造しただけでフリーザより強くなるとか意味不明とかツッコミ入りそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:06.78 ID:Y4SAeU1q0.net
>>407
フリーザ「わたしをはかる時のやつはマキタ製ですからね」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:22.05 ID:DM1CTdUf0.net
悟飯とクリリンにガッカリした
あんなのありかよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:25.83 ID:9UJiNCd50.net
ピッコロが弱体化してないことをかんがえると、もう原作と繋がってるのか疑うレベル
つかVジャンでべシータに強気な女好きはサイヤ人の特徴みたいなアホなこと言わせてるけど、ベジータは昔ブルマ見て下品な女だ信じられないとか言ってるんだよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:31.17 ID:nCa1nvrG0.net
まあ、悟空の修行に付き合ったピッコロが120万から最低でも数千万に上がった例もあるし
タゴマも超成長したんだろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:46.15 ID:o0Pvl0bv0.net
フリーザのトレーニングの描写は今日の回で補完したってことでいいのかね
映画だと一切なかったと聞いたから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:04.45 ID:dk9P01ny0.net
>>415
強気と下品は違うだろうが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:13.25 ID:B517thII0.net
なんか今回ワンピースを観てるような気分だった
ドラゴンボールの展開じゃない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:21.91 ID:UEXskREZ0.net
>>411
人造人間との戦いでは萎縮して戦わなかったからそれは別に

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:23.89 ID:UYo2672B0.net
実はどっかで内緒で猛特訓してて、戦士たちの危機にポッとスーパーヤムチャが登場するのかもしれない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:32.75 ID:dQyYxEow0.net
>>415
あれは住むとかないなら家に来ればでも変なことするなよみたいなこと言ってたからだろww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:14:07.50 ID:MSL+7Y2n0.net
>>410
あの二人が面白そうだって言うからには戦闘力が飛躍的にアップしたんだろうな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:14:08.55 ID:LVsmWLR2O.net
>>405
タゴマの戦闘力はソルベがスカウターで測った時と気を解放して体から白色の気を出してる時とでは大きな差が有るんじゃないか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:14:36.75 ID:6yoN95FG0.net
>>359
>劇場版は擁護すら難しかった。
そう思ってるのは自分とそれに同調する目線でしか物事を見れないような奴らが集まりやすい2chで批判意見を書き込むような奴ぐらいだよ。
実際は劇場版も賛否両論のちょい否寄り位と見える。勿論そう見える事自体は俺の主観でしかないが、本当に客観的に見れてるんだったら37億と言う
収入とここですらちょくちょく見かける肯定意見がある以上そういう意見は絶対出ない。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:14:41.71 ID:UjoqQPLK0.net
強気な女好きは鳥山漫画の特徴な気がする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:00.29 ID:sjVL5yo6O.net
>>375
ガキのスク水にハァハァしてるおまえに言われてもなぁw
頭痛くなる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:16.46 ID:jQFIt4ag0.net
あるいは、戦闘力というのは常時表面化するものであって
気のコントロールという概念がフリーザ軍にはなかったから
急激な戦闘力の変動を感知するとスカウターが誤作動して
ボンするのかもしれんな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:37.64 ID:RxDMjM+n0.net
今の悟飯は全力でどれくらいの強さなんだよ
セルや人造人間にも勝てないくらい弱体化しているのか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:40.97 ID:UEXskREZ0.net
>>416
たったの4ヶ月でな
フリーザの成長スピードもおかしいけど、タゴマもなかなかのもんw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:15:53.28 ID:Oi2uYHeq0.net
しかしホント新フリーザ軍て失敗作だないろんな意味で
強さにぜんぜん説得力がない
しかもそれに合わせる感じで御飯たちの強さにまで悪影響が出てる
ひでえもんだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:16:07.77 ID:XIj7XA0a0.net
>>410
それは確かに思う。
まあ補完するとすれば気が急上昇→これは異常事態か、と思ったか。
ここらへんはまあご都合主義だな、と思うけどw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:16:23.93 ID:MSL+7Y2n0.net
>>420
そりゃ相手が自分を遥かに超えてたからしょうがないとは思う
でも今回はフリーザ軍の雑魚相手だぞ?亀仙人でも勝てるような
そんぐらいの相手だったらクリリンは映画のように立ち向かっていくだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:16:26.71 ID:UEXskREZ0.net
>>423
フリーザが来た時点で、面白そうな事が起こってると思いそうなもんなのにな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:16:45.19 ID:dk9P01ny0.net
>>428
水を浴びた熱いガラスかよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:17:13.79 ID:jQFIt4ag0.net
今回ボンしなかったのはたぶんフリーザが強くなるたびに壊れたから
「いい加減にリミッターをつけなさい」みたいに支持したとか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:17:35.92 ID:VCwh8B0d0.net
原作でも初期ベジータにすら一人では勝てなかった悟空が宇宙船で7日修行するだけでギニュー特戦隊より強くなるんだから短期間パワーアップは別に気にならんな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:17:39.48 ID:Ccde5YW00.net
超化なし手加減悟飯シサミに捕らえられる程度30000
天津飯クリリンより圧倒的に強いとも思えないしシサミにも勝てないので一万ちょっと
クリリン自信のなさから全盛期戦闘力一万以下
亀仙人200
シサミ20000
タゴマスカウター壊れないから20万くらい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:18:14.42 ID:qTtp2ipf0.net
視聴者的にはいくら修行をサボってたとはいえあそこまで弱い悟飯はストレスだ
フリーザ以外の雑魚を一蹴してフリーザに挑むもパワーアップしたフリーザには敵わず
やられているところに悟空とべジータが帰ってきてみたいな展開がよかった
悟飯好きとしては納得いかね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:18:53.68 ID:EZ5gzKL50.net
クリリン殺してたらあの場にいる全員18号に殺されてただろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:19:03.52 ID:UEXskREZ0.net
>>433
仲間が戦ってるのに、っていうのは違うって意味な
フリーザがクリリンを雑魚扱いしてたけど流石に見くびりすぎ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:19:10.13 ID:aA7Zhboz0.net
4ヶ月ってのがそもそも無理があるんだよな
もっと前にこっそり復活していて
影ながら力をつけていたとかならわからんでもない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:19:11.94 ID:FB+fnlqi0.net
寝坊した死にたい
録画観ます

>>110
まぁあれはあれでベジータの成長と考えられるシーンだからね
まぁ今の鳥山設定とは違うけど別にキャラ崩壊してる訳でも無し悪いとは思わん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:19:44.74 ID:Y4SAeU1q0.net
>>440
悟飯「落ち着いてください。ポルンガに頼めばまた生き返りますって」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:20:00.38 ID:zHu+ur7d0.net
もう馬鹿が多くて嫌だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:20:28.88 ID:fVSPk/8y0.net
復活のFは旧劇と同じ立ち位置という認識だな
神と神と第六宇宙編を繋ぐのに無いことにしても特に問題ないだろ
新設定もあんま無いし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:00.72 ID:lEQpMCGwO.net
フリーザの次の新たな敵は“ブロリーの息子”にして欲しい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:09.46 ID:UCVd6amB0.net
バカだな
スク水の良さは卒業してから気付くんだぜ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:29.34 ID:UEXskREZ0.net
>>439
俺が見たかったのもこれ
悟空ベジータいない状況で自分がやるしかないって時に全力で戦って持ちこたえたけどパワーアップしたフリーザに敵わず「よく頑張ったな、悟飯」で悟空にバトンタッチ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:44.69 ID:dk9P01ny0.net
とりあえずシサミの全力をまったく気にも留めてなかったくらいだし
蟻を摘まむように優しく脱力して戦ってたらタゴマにやられたって感じでは?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:22:39.82 ID:ikpwF8ve0.net
>>358
悟飯の力はほとんど誰かに与えて貰った力だから失うのも早いんじゃね?
クリリンは最長老以外自分の実力だしな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:23:04.48 ID:x8EsUs650.net
引き伸ばしで苦戦しそうと思ってたが
悟飯映画の唯一の見せ場すらなくなるのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:23:06.54 ID:FwjXY5T80.net
>>408
そりゃあんな交代でリンチされる弱いフリーザ出てこられても
弱いのに駄々こねにきたって感じで

ビルスにはペコペコ
すぐに体力落ちて、悟空からは「殺さないから帰れよ」って言われ
べジータに交代でボコられて将棋盤ひっくり返す様な地球破壊テロを試みるも
最強ウィス能力の時間戻しされて悟空に一発昇天

全然脅威じゃなかった。あれじゃあ何で復活したの?って思うわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:23:09.05 ID:jQFIt4ag0.net
まあ今回のシサミと悟飯のまとめて貫通は
光線銃の伏線でしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:23:52.53 ID:UEXskREZ0.net
「娘が生まれたんだ。穏やかに育てたい。帰ってくれないか?」なんて原作から通しても名台詞が出たのに直後にあれは酷い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:24:36.60 ID:ArazCw/w0.net
シサミの全力=ギニュー特戦隊以下だぜ
ソルベのタゴマ測った時のセリフからセリフから
それで悟飯やられなかっただけよかったけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:24:38.88 ID:KPihbvil0.net
「よく頑張ったな悟飯」は小さい頃何度か見たからな
悪くないが・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:24:57.81 ID:zbr7xi4F0.net
悟天とトランクスが映画でフリーザ達の戦いの気がわかるはず
と言ってた人がいたけど、本当にそうなったな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:25:10.77 ID:ikpwF8ve0.net
俺が悟飯なら勉強や仕事の息抜きに悟天やトランクスと組手やって感覚鈍らないようにしとくけどなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:25:45.78 ID:2wmauyvx0.net
結局鳥山がフリーザなんて過去キャラを引っ張り出した挙句
デフレした軍隊と中途半端にパワーアップしたボスなんて采配にしたのが最大の問題点なんだよなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:25:56.04 ID:RxDMjM+n0.net
ピッコロの戦闘力はどれくらいなんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:25:57.41 ID:ikpwF8ve0.net
多少運動もしないと脳も上手く働かないしな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:26:28.66 ID:dk9P01ny0.net
>>459
鈍ってて肝心な時に活躍できない経験を一回でもしたら
せめて毎日一時間のトレーニングとかはするよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:26:42.54 ID:UNFjTKsz0.net
悟空もナメック星行きの宇宙船で修行して短期間で大幅パワーアップしたからな
フリーザだって4ヶ月も鍛えれば凄いパワーアップすんじゃね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:26:45.46 ID:ArazCw/w0.net
フリーザが昔の面影でてきたのはいいね
あれでビルス様〜やったら全て台無しだな
映画の時のようにごくうべじーたが上から目線での戦いでも
台無し

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:26:50.96 ID:Y4SAeU1q0.net
>>455
でもサタンは武道家にしたいと思ってるんだよな
義父との関係は良さそうだけどパンの教育でちょっともめそうだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:27:10.59 ID:UEXskREZ0.net
>>459
超では悟空がウィスの元に行く時に「僕もこの地球を守るために頑張ります」って言っちゃってるから余計に惨め

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:27:23.80 ID:MSL+7Y2n0.net
>>463
悟空とベジータとブウがいることで安心しきっちゃってたんだろうな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:27:27.66 ID:ikpwF8ve0.net
>>460
せめてフリーザの双子の弟とかにして全く違う話にすれば良かったのに
それなら声優は同じでも良いしw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:27:42.69 ID:qTtp2ipf0.net
>>449
おめぇ修行してねえのによくやったな悟飯ってな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:28:07.14 ID:zbr7xi4F0.net
ヤムチャスルーされてなかったか。俺が聞きのがしたかもしれんが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:28:43.86 ID:Y4SAeU1q0.net
>>469
クウラ「」
クリーザ「」
チルド「」
コルド大王「なんでわたしだけ声違うんだ」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:28:52.28 ID:sitAUG/v0.net
まあ強さのレベルが落ちすぎてなんだかなあ、って気持ちはあるけど、
実際の現実世界でも、高校時代に部活やってたけど4,5年経過したら全然運動できない、なんてことは普通だからね。
俺も陸上部で100m自己ベスト11秒86だったけど、今なら20秒切れるか怪しい。
そう考えると、学者や警察官になって全く修行してなければ、子供の頃の悟飯より弱くても仕方ないかもしれない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:10.63 ID:ArazCw/w0.net
スルーされたよ
置いてきた扱いですらない
今までで一番ヤムチャの扱い酷かったな
無視が一番ひどい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:25.97 ID:qBeVhsn10.net
来週悟飯超化するからそこが見せ場かもしれん
タゴマにもなんか攻撃食らわせてたよね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:30.35 ID:ikpwF8ve0.net
>>471
チャオズは冒頭でキチンと天さんが言ってたのになw
ヤムチャはもうウーロンやプーアル扱いw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:30.90 ID:KPihbvil0.net
>>455
普通そこはお父さん無双モードなんだけどね
DBだから
かなり名台詞だと思うが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:56.13 ID:gn1f50qT0.net
映画の出来があれだった分面白くなってるな
ピッコロがザーボン以下だったりタゴマがすぐ死んだり要所要所の点がダメなだけで素材自体は良かったからちょこちょこ改変すれば良い作品になりそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:30:52.73 ID:Y4SAeU1q0.net
>>475
あれ悟飯じゃなくてゴテンクスだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:09.99 ID:UEXskREZ0.net
>>477
自分がガキの頃から戦わされてきたからこその想いだよな
久しぶりにドラゴンボールで感動する名台詞だと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:14.08 ID:UNFjTKsz0.net
修行しなかったら一気に衰えた天才の悟飯
修行して一気にパワーアップした天才のフリーザ
ドラゴンボールの世界じゃ修行するかしないかじゃ一気に差が出るんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:52.51 ID:MSL+7Y2n0.net
>>477
悟飯が弱体化していなければ名台詞だった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:54.98 ID:/VflZZbkO.net
劇場FとFテレビCMであれだけ目立ってたシサミの出番の短さ
テレビの前のチビッ子たちのモニョる気分が手に取るよう…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:58.29 ID:ArazCw/w0.net
セル編〜魔人ブウ編のテーマって悟空がいなくても
地球を守れ!だよ だから心臓病で死んだ悟空のいない世界が地獄だった
ことを強調したし、せめて悟飯さん衰えないぐらいの修行しろよないいてえわ
本当戦いが嫌いなんだろうね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:32:03.39 ID:ikpwF8ve0.net
>>479
>>197はゴテンクスだけど、悟飯も超化してたぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:32:16.15 ID:V29LJDJ40.net
来週はゴテンクスも出るのか

ドラゴンボール超★1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1448730055/
ドラゴンボール超★2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1448754486/
ドラゴンボール超★3 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1448754505/
ドラゴンボール超★4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1448754521/
ドラゴンボール超★5 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1448756501/

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:32:56.54 ID:ikpwF8ve0.net
>>466
つまりパンには弟が必要だな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:32:56.69 ID:jQFIt4ag0.net
悟飯は強くなっても弱くなっても逃げ道がある

潜在能力は最高⇔戦闘センスはない
サイヤ人ハーフは強い⇔半分地球人なので闘争本能が薄い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:33:16.13 ID:UEXskREZ0.net
>>484
ピッコロもただストーキングしてねえで少しは悟飯と修行しとけよ、とw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:33:28.71 ID:gn1f50qT0.net
俺は悟飯の台詞よりもクリリン勇気づける亀仙人の方に感動した
やっぱカッコいい亀仙人見るのが一番嬉しいわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:00.66 ID:qTtp2ipf0.net
>>455
あそこでSSになってシサミを弾き飛ばしたらストレスはなかったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:17.92 ID:ikpwF8ve0.net
>>490
亀は戦闘よりももっとセクハラ頑張ってくれないとw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:20.72 ID:GBv4lHC30.net
ヤムチャと餃子の扱い酷すぎ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:25.12 ID:UjoqQPLK0.net
ピッコロはセル第一形態より強いくらいだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:49.37 ID:+a1ZaSfs0.net
>>439
本当、こう言う悟飯が見たかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:02.51 ID:Y4SAeU1q0.net
>>492
フリーザ軍の誰にセクハラするんだよ……

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:19.13 ID:FwjXY5T80.net
>>478
俺もそう思う。1000人ザコ戦前までは映画もワクワクしたし

超のスタッフが大幅改善していけば緊張感ある怖いフリーザ見れるかもね

べジータはフリーザにボコられて瀕死になって、ビルス&ウィスは来れない、
悟空しかいないって展開にでもして、緊張感や脅威を煽らないと

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200