2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第558話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:57:16.61 ID:ejr3sEUQ0.net
青春は、「彼」を語らず終われない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第557話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448018829/

※ネタバレ込みで語りたい方は↓のネタバレスレへ。このスレは原作ネタバレ厳禁。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:54:45.00 ID:j7NqPbyQ0.net
>>200
同じく

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:01:20.70 ID:Ab8+ZCQO0.net
白猫中に阿良々木は裏で何かやっていて間接的に助力していましたって話だからな
羽川の虎が無意識に阿良々木を助けていたというのが今回明らかになった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:03:34.75 ID:Qxg+xCUZ0.net
>>370
鬼物語の絵巻物よりはマシだろう
あれは一度きりだから許される変化球であって
二度やったらさすがに信者の自分も擁護できん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:05:51.03 ID:ueNkzIvi0.net
初期からの問題点は地の文がカットされてしまうカットされてしまう所
冒頭のバトルも阿良々木さんの「まずい、今の神原はノーブラだ」っていうツッコむのそこって言う地の文がなくなっちゃうし
一人語りでは地の文がないのはおしいと尚更思う。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:06:43.59 ID:Sz8cl7Ld0.net
自ら「信者」宣言とか、珍しいな
いや、潔いな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:09:14.82 ID:DD392slf0.net
>>386
おののきちゃんの顔を引っ張ったのも
笑顔を作ってあげたかったからとかね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:10:09.21 ID:V3Nsog800.net
絵巻物シリーズはさわり猫でもやらなかったっけ
数百年前の話は絵巻物で統一してるんじゃね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:17:41.80 ID:pPhmL7fz0.net
シリーズは違うが刀語ではシューティングゲームで表現してる回があったな、あれもシャフトか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:18:42.16 ID:YikTKArA0.net
>>386
そこに関してはアレだけスローで尺とってたらモノローグ被せられたけどなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:20:59.16 ID:wsc21emX0.net
セカンドシーズン以降完全に惰性で見てる俺だけど今回の話ってシリーズの核になる部分の説明回でやっと話が進んでくれた気がして注視してたんだが不評なのか
物語シリーズがイメージ映像付きCDドラマである事は周知の事実でそこを今更突っ込むのも野暮だと思うが
個人的に冗長なキャラの掛け合いの方が見ててつまらないんでまだ本筋に絡んだ一人語りの方が見ていられる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:22:57.06 ID:LZgdrQxI0.net
>>390
シャフトじゃないよ?
WHITE FOXだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:28:23.32 ID:nfMcMvus0.net
円盤買ってるけど、寝るとき聴くようのドラマCDつけてほしい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:28:34.46 ID:z1K7BCIX0.net
て言うかなんで時系列にやらないの?
時系列に放送すればこんなに困ることなかったのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:25.00 ID:Sz8cl7Ld0.net
忍語と刀語
似てる!(火憐)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:22.57 ID:nfMcMvus0.net
>>395
原作が書きたい話から刊行していってるからそれをいっちゃあおしめーよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:42.20 ID:QYkns7eT0.net
刃の下に心あり

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:37:53.26 ID:wsc21emX0.net
構成も話のテンポも原作に問題があるんだろう
基本キャラの会話でしかテーマを表現できてないので説明的すぎたり無駄なダジャレが多かったり
物語として再構成させる前のプロットがそのまま出版されてるみたいな作品
そりゃ速筆なわけだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:40:30.95 ID:QYkns7eT0.net
鬼物語でも花物語でも終物語でも、数ページにわたって1人がしゃべってるセリフだけの
ページが延々と続いてるからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:40:54.43 ID:z1K7BCIX0.net
>>397
原作も時系列じゃなかったのか
それじゃあどうしようもないね

時系列理解するため年末あたりに時系列で全話一気見しようと思うけど2,3日じゃあみれなそうだな…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:41:21.10 ID:YikTKArA0.net
>>395
そりゃまあ、原作がまだない物は放送出来ないから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:57:38.06 ID:yU5E7P8+0.net
>>341
初代怪異殺しと共に心渡・夢渡はくらやみに呑まれている
手首しか残らなかったので、妖刀は二本とも、そこでくらやみに呑まれており消滅

終中より先に出版している暦物語で妖刀1本が登場し
時系列で暦の次の話で、もう1本の妖刀を使わざる得ない状況なので
終中「しのぶメイル」ラストで、妖刀二本の作成方法が……

傾・鬼・終中で3部作で終中は、何度も挫けてやっと書いた回収・纏め編であると共に
(鎧武者が登場する想定は、偽物語巻末の予告の頃からあったが重版後差し替え)
暦・終下用に妖刀二本をひねり出す話

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:03:14.40 ID://GVWpgT0.net
>>399
元々アニメ化は向いてないとか言われてなかったっけ?
アニメ用に書いてるわけじゃないし、そういうもんなんだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:08:05.14 ID:Yx+47z1W0.net
日本語の妙を楽しみたい小説、ラノベは映像化には向かないわな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:10:02.35 ID:n+cAuuDm0.net
終物語は正直辛い
ここまでのシリーズはずっと楽しめたのだが
話も画面もキツすぎるぞ、BDで修正されるのかなこのぐだぐだ感
今までのシリーズと、明らかに、違う低質化が感じられるぞ…しかも冗長…
もっと遊び心があっただろこのシリーズは、どうして大トリでこんなことになってるんだ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:16:09.56 ID:4H/ZFBWl0.net
>>406
まだ大トリじゃないのよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:20:58.69 ID:n+cAuuDm0.net
>>407
あれ?そうなの?終物語で完結だと思ってたわ
今回のシリーズで比較的マシだったシーンは
おののきちゃんの生足のとこくらいだぞマジで
マジでBDでなんとかして欲しいがどうなるんだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:22:14.27 ID:VZ9IwhV70.net
話の内容はともかくテンポが悪くて見づらい


410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:22:43.33 ID:4H/ZFBWl0.net
>>408
今回は終中までしかやらない
終上と終中はこれまでの隙間を埋める感じ
終下が正真正銘のフィナーレ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:24:39.78 ID:n+cAuuDm0.net
>>409
物語シリーズの掛け合いはテンポのよさが売りだと思うのだが
今回それか全く感じられない…内容も心無しか滑ってる感
なんとか持ち直してくれー!って思うが映画で大変なんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:27:00.30 ID:+YIZmRLM0.net
おねーさん鼻の穴が気になる
今シリーズは見ていて疲れるね。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:27:18.73 ID:4H/ZFBWl0.net
8話は何故か作画よかったんだよな
7話9話はイマイチ

おののきちゃんのおかげか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:33:25.53 ID:wsc21emX0.net
>>404
当初は物語として動きのほとんどない会話のパッチワークばかりの原作をいかに視覚表現で退屈させないかってところで新房尾石演出が頑張ってたように思う
原作シリーズの引き伸ばしのせいで無駄な会話が多くなってその分映像表現の負担が増えたんだろうな
その結果演出意図を読み解く想像力をより視聴者に強要することになったんだけど作品やキャラに特段の思い入れでもなきゃ大抵の人間はそんな面倒なことしないっていう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:35:09.62 ID:L4taMiiX0.net
二、三カットめっちゃ忍動いてたな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:40:58.12 ID:0TMup1dp0.net
ひでえつまんなさだわ
パチンコ用の映像作ってるだけの時間稼ぎゴミアニメ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:55:29.23 ID:yU5E7P8+0.net
今回は脚本が悪かったんだろうな、原作の38ページの内容を生かしていない
笑える会話が結構あるのにカット、バトルがあっさり、バランス・テンポが悪い

続終はファンブック的な内容
愚物語で始まり、次に業物語が予定されてるオフシーズンは番外的な位置づけ

脚本が出来ている、完結編である「終下」と
劇場版傷2・3がいつ見られるか不明で、早くハッキリしてもらいたいと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:55:51.46 ID:n+cAuuDm0.net
物語シリーズ好きだったのに
馬鹿にする奴がいてもずっと応援してきたのに
どうしてこうやったんや(´;ω;`)ブワッ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:55:54.23 ID:ueNkzIvi0.net
>>414
その無駄話がカットされてるだから、その批評は意味ないよ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:58:46.90 ID:fdM0xNKi0.net
>>370
悪いのはアニメスタッフな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:01:12.89 ID:fdM0xNKi0.net
>>399
原作のせいにしちゃいかんでしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:04:39.35 ID:fdM0xNKi0.net
>>406
放送前は信者が持ち上げてたけど、案の定大嘘だったね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:06:44.99 ID:fdM0xNKi0.net
>>418
シャフトにヤル気が見えないからね
どうにもならんよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:06:57.76 ID:GoEJ23Dd0.net
>>370
完全同意

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:07:57.52 ID:v9qpSuVx0.net
スレ伸びなさすぎだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:08:20.38 ID:GoEJ23Dd0.net
>>417
バトルはあっさりっつーか、全くバトルとして成立してない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:09:15.93 ID:oZUEchOd0.net
うまく言えないが今の奴は
物語シリーズの真似して作られた同人アニメみたいだ…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:09:34.38 ID:ueNkzIvi0.net
>>425
当たり前だろ。面白くても難癖つけてくるこんなスレ居たくもないわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:09:55.92 ID:fdM0xNKi0.net
終中になってからスレ速度が一気に落ちたな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:10:55.86 ID:fdM0xNKi0.net
>>428
見たまんまの感想なんだから難癖ではないだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:14:28.23 ID:wsc21emX0.net
>>419
俺が言う無駄話っていうのは物語シリーズ全体の中の、怪異事案に対してキャラが思案したり奔走する場面以外の本筋に影響しなさそうなキャラの掛け合いのことで
全く必要ないとは思わないけどそれが取拾選択できておらず過剰に思えるってことなんだ(偽物語とか特に)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:16:57.44 ID:GoEJ23Dd0.net
まず西尾がまともなお話を書く能力が無さすぎなんだよね
素人レベル
しかし上で誰かが言ってるように逆にその点でアニメスタッフと相性が良かった
アニメスタッフが才能を駆使して枯れ木に花を咲かせるのにピッタリだった
西尾にとっては奇跡みたいなもんだ
それで売れた
しかし西尾自体は凡庸で同人レベルなのは変わらない
アニメスタッフの才能が飽きられてくると西尾のちゃちい原作力が浮き彫りになってくる
つまらない
後はキャラの可愛さ(デザイン、アニメスタッフの力)だけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:28:14.34 ID:HZogpET10.net
そんな事言ってると人格攻撃含めた相当嫌らしいレスが帰って来るぞ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:30:54.87 ID:V3Nsog800.net
キャラ可愛いよね 特に老倉とか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:31:13.21 ID:WLC61yur0.net
>>417
もともとバトルを期待して見るアニメじゃないだろ。
さあ、盛り上がってまいりました。>>解決>>あれ、バトルは?、ってなパターン多い。全部じゃないけど。
キャラの掛け合いでもってるアニメだけど今は八九寺も扇ちゃんも居らんからなあ。
神原はエロに偏りすぎて話の腰を折りまくるし伊豆湖おばさんは一方的だし。
先週は斧乃木ちゃんの生足でギリギリ持たせたけどなあ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:31:58.96 ID:/AM9iJx20.net
神原はなんでアララギ先輩を突き飛ばしたんだ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:32:46.25 ID:p+kXFq9f0.net
終物語はところどころ面白いところはあるが、
基本的に他の物語シリーズと比べてつまらないからね

物語シリーズは、
・気の利いた会話
・頭のおかしい女の描写
・作者の風変わりな感性やフェティシズムの開陳
がウケたのであって、その要素が薄い話がつまらないのは仕方ない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:07.14 ID:yU5E7P8+0.net
>>432
原作何冊読んだ?
決して右肩上がりではないけど、講談社BOX物語シリーズは確実に売れてる
俺は原作面白いし、西尾がお話を書く能力が無さすぎとは思わない
骨太のストーリーを堪能する話ではなく、無駄話を楽しむ話
だから、物語が完結した後のオフシーズンも、原作楽しみにしてるし、買い続ける
そういう支持層がいなくなり、売れなくなるまで続くと思うし、そういうシリーズだ思う

アニメは終下か映画・終下が失敗しなければ、続終までで終了

>>435
別にバトル自体に期待してないけど、今回の描写は失敗だと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:44:45.09 ID:fdM0xNKi0.net
>>432
アニメで原作の話を改変してないからアニメスタッフの才能なんて関係無い
>>433
物語信者はいつも人格攻撃するよねw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:03:14.10 ID:yU5E7P8+0.net
>アニメで原作の話を改変してないからアニメスタッフの才能なんて関係無い
さすがにこれは納得できない。原作のある作品ならシャフトが作ろうが京アニが作ろうが
能力の落ちる会社が作っても同じってことは無いだろ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:03:50.85 ID:wsc21emX0.net
二次創作っぽいってのには納得
原作は偽までしか知らんけどセカンドシーズン見る限りそういうSSみたいなノリの会話劇がずっと続いてる感じ
個人的に無駄話よりも登場人物の闇の描写やアララギがどうそれを解決?させるかって部分に惹かれて物語シリーズを見届けててる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:07:23.22 ID:4cOdYe5u0.net
原作厨はここで通ぶったレスかますのが生き甲斐のゲスだからなwww
ただのラノベ豚のくせにw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:08:01.81 ID:Bc1bsc/90.net
>アニメで原作の話を改変してないからアニメスタッフの才能なんて関係無い

原作のまんまやってればアニメスタッフの構成力も演出力も
関係ないと思ってる凄い○○がいるんだな 
いやあ、アニメ制作って楽な仕事なんだなあ ww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:08:58.47 ID:GoEJ23Dd0.net
>>439
え?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:09:25.33 ID:tnsFRYLc0.net
神原はガハラさんの前でもアララギさんのエロ奴隷とか言っちゃうの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:09:47.20 ID:zipXHkO50.net
>>440
シャフトは原作の話をそのままコピペしかしないからね
そんなのは手抜きなんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:11:25.28 ID:zipXHkO50.net
>>444
シャフトを持ち上げるのは無理が有りすぎるんだよね
今年の幸腹やニセコイも酷い出来だった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:15.12 ID:1YMDfsAq0.net
周遅れ組だけどいい感じになってきてるね
もともと狭い範囲でこねくり回した会話劇なんだから今くらいストレートな演出がちょうどいい
変な心理の映像化は多用されてもうっとうしいだけだから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:19:58.65 ID:oC8POZi60.net
Bパートが長いのは必要な説明だから仕方ない
本来は換骨奪胎で語りじゃなく会話形式にしたり回想形式にして見せるべきシーンだが
もうこのシリーズにそれを言っても始まらんしな
ウエダカレーで誤魔化した花物語の沼地の語りよりは見やすかったと思うけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:22:15.52 ID:yU5E7P8+0.net
>>446 >>447
幸腹やニセコイは酷い出来だったけど
アニメ物語シリーズ全体で言えば良い出来だと思うけど……
(細かく言えば傾は4話じゃ短いとかある)

だったら、どの会社が作ったら、もっと良いものになったって話?
具体的に言ってくれ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:24:41.54 ID:Sz8cl7Ld0.net
>>450
ただ単にシャフト叩きたいだけでしょ
ここでは定期的に、シャフト、西尾、真綾叩きが出没するから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:26:34.83 ID:fdM0xNKi0.net
どの会社が作ってたらとか関係無いだろww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:28:05.03 ID:Sz8cl7Ld0.net
>>452
ワロタ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:31:53.85 ID:oC8POZi60.net
鎧戦といい今回のといいアクションシーンが動いてないんじゃなく動かす気がないのは問題だよなー
冒頭の猿蟹合戦だけでもビシッと見せれば全体の印象もガラリと変わるのに
るがーが馬鹿だから右と左間違えて阿良々木さんとぶつかったのもわかりにくいし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:34:19.45 ID:fdM0xNKi0.net
>>453
笑えませんね
実にシラケるわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:37:06.30 ID:p+kXFq9f0.net
何それ?
いい胸筋をしているじゃないか、鬼いちゃん
惚れちゃいそうだよ、本スレで作品批判だなんて

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:39:07.17 ID:7zyakaXE0.net
アニメ制作なんて末端生活保護レベルになるようなガソリンしかないんだから、
予算都合で力抜く回は作らざるを得ないだろ
この回が抜き気味だったって事は他の回に力入れてるってこと

その辺の配分間違うとキャベツが球になるような業界に
「全部ちゃんと作れよ」なんて言っても無駄

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:40:03.19 ID:Sz8cl7Ld0.net
>>455
いやね、よくあるシャフト批判は、「化や偽に比べれば」的なの来るんだろうなと思ったからねぇ
なのに、「関係ない」とか、お前のしてる批判ってカラッポだなぁ…と
だから、ワロタ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:45:03.45 ID:oC8POZi60.net
だいたい9話のコンテやった潮月一也は作画の人でコンテはひだまり、ニセコイくらいしかやったことがない
原画としては叛逆の物語作監やるほどの腕なんだからアクションシーン描かせろよ
そんなにシャフトは人手がないのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:46:39.66 ID:PO5rPXRN0.net
忍がブランコ立ち漕ぎするシーン、もしかしたら、またサプライズあるのかとスロー再生したのは俺だけではないはず

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:47:34.57 ID:XOBSquaI0.net
戦闘BGM良いな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:49:07.24 ID://GVWpgT0.net
終中は期待が大きかっただけに映像や演出への不満はあるかな
心渡を投げて寄こすシーンも普通にすりゃいいのにとか、細かいとこが気になった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:50:12.28 ID:fdM0xNKi0.net
>>459
シャフトはアニメーターにコンテをさせることが多いぞ
総じて出来が悪くなるけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:53:20.49 ID:O+Spy/PK0.net
>>461
そうかなー
やっぱ神前と比べると…って感じ
動きもあまり面白くなかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:02:30.74 ID:oC8POZi60.net
>>463
キャラデザやらすことも多いね
最近だと潮月は幸腹、阿部はメカクシ
メカクシは阿部をメインアニメーターに添えて作画に集中させるべきだった
他に出来る若手が続々育ってるならそれもアリだが後続がいないから原画がスカスカになる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:10:25.72 ID:fdM0xNKi0.net
>>465
キャラデザはアニメーターがやるだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:12:12.74 ID:ueNkzIvi0.net
MDGATARI展のこよみヒストリーどんな映像だったかとか、トークショーどうだったとか聞きたいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:15:54.50 ID:bohxYG9B0.net
ブランコシーンにプリクラ以外に別のもの映っていたような

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:25:27.63 ID:E1D340Mh0.net
ねえこれいつ面白くなるの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:26:43.25 ID:V3Nsog800.net
来週から貝木でてくるから盛り上がるよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:29:42.82 ID:/fl8S1dN0.net
後半退屈すぎて寝てしまった
今週の説明の要点っていったん灰になったけどがんばって復活しましたってだけだろ?
大事な説明は全て次週に持ち越しだし無駄に引き延ばしすぎ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:34:25.85 ID:oC8POZi60.net
>>467
トークショーは今しがた終わったとこじゃないか?聞くならここよりツイッターの方がいいと思うけど
ヒストリーは八九寺が出るのと続終ぽかったってのと泣けたくらいしか観想見ないな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:40:56.10 ID:4H/ZFBWl0.net
今回の反応は予想できたけどね
次回も似た感じ
その次だな見どころは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:43:47.15 ID:jufg/TC00.net
原作未読の俺には物語の核心に触れる話みたいだったから興味深かったけど評判悪いのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:44:35.04 ID:4H/ZFBWl0.net
>>474
話が不評なのではなく
見せ方が不評なのだろうね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:48:22.82 ID:igDAp8kX0.net
昨日公開の亜人観てきたけど、本編前の予告に傷の新PV来てたな
剣トリオも映ってた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:54:37.13 ID:L4taMiiX0.net
>>465
キャラデザはメーターがやるのが普通だろ、多分キャラ原案と混同してるんだろうけど
阿部厳はメインで傷やってたんだから参加できる訳がない、代わりに田中さん呼んでアクションの見せ場は作ってたやん
お前それっぽいこと言ってるけど、殆ど的外れだぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:56:01.86 ID:Bc1bsc/90.net
アイコンタクトもまんま眼だけだもんね
多少のジェスチャーとかあるだろうと思うんだが
前回の膝カックンとかもさ
そのあたりのディティールを全部素っ飛ばしてただ原作の進行のまんま垂れ流してるだけ
"リアリティー"って言葉使うとゴチャゴチャ噛みつく奴湧くだろうけど
フィクションはフィクションでそのあたりのシチュ表現大事にしないと
生々しさが減じて単に荒唐無稽の空中戦やるだけになるんだよな
まあ今の馬鹿シャフトはすっかり明後日の方向に脱線しちゃったから
そんな事言っても無駄だろうけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:56:48.76 ID:jufg/TC00.net
>>475
そうなのか
まあ俺は所詮ニワカだからいつも通りじゃんくらいにしか思わんかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:59:00.49 ID:Nm4H9UBr0.net
なんでや!かんばるかわいいやろかんばる?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:59:02.21 ID:YikTKArA0.net
なんか急にプロ視聴者が増えてきたな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:02:33.93 ID:L4taMiiX0.net
自分が興味を持てない、面白くないと感じたなら見るの辞めるのが普通だけど、作画が悪い演出が悪いと自分を正当化しようとするのがいるのがね
楽しんでる人が大多数なのにね。ほんとにつまらなかったらもっと騒がれてるわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:05:50.09 ID:Nm4H9UBr0.net
かんばる誘いすぎだけど乗ったらアカンのは俺でも分かる

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200