2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:04:58.35 ID:RdV4f9JZ0.net
ガンダム鉄血のオルフェンズのアンチスレ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはチンピラ任侠カオスな糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447697259/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:48:41.19 ID:ubdNyDEH0.net
>>760
丁寧なんだってよそれが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:55:21.54 ID:fK1rh/+50.net
ロボット受けないからそっちは程々にして人間ドラマ中心にあの花ガンダムやります
ついでに腐女子も狙ってBL描写も盛り込みます
カプ厨にも媚びたいのでタブルヒロインにします
でも古参のガンダムファンも離したくないから世界観はシリアスにして敵キャラにシャアガル意識したキャラ入れてみました
趣味でヤクザ物の要素も足してみました

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:58:37.52 ID:lDSyDjGT0.net
丁寧(笑)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:59:26.13 ID:VuWv/Atg0.net
ヤクザフレーバーが本当邪魔
人間ドラマやりたかったらいきなり宇宙にぽーんと出なくて火星でしばらく会社大きくしても良かったと思う
それでお嬢様が火星の実状見たり、ライバル会社のパイロットと切磋琢磨してもよかったのにな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:01:05.01 ID:ZE+3uBK60.net
このガンダムの売りの人間ドラマとやらがみんな学生モノでやってるようなノリ
荒んだ育ちの人間が生き死にかけて仕事してる世界とはとても思えない
書けもしない政治や社会に手を出さないで大人しくガンダム学園にしとけばよかっのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:03:11.14 ID:uFT/PKZ10.net
雑な部分をじっくり見せられるから余計雑に見える

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:05:32.03 ID:Bb9cIDIS0.net
>>765
ヴヴヴの二番煎じと言われようがあの花ガンダムやってた方がマシだった
泥臭い()少年兵、ヤクザとか誰得だよ(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:07:52.62 ID:op31twSb0.net
素直にストリートチルドレン傭兵ガンダムとかにしとけば良かったのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:11:47.35 ID:CTMnfku90.net
頑駄無ヤクザ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:12:02.30 ID:Bb9cIDIS0.net
>>768
いや明らかに長井も岡田もその手の話はやる気ないだろ
そういう世界観を無理やり押し付けたのがサンライズと小川Pなんだろうけどさ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:14:20.20 ID:yg+WGQhh0.net
正直このスタッフじゃどのテーマだろうと駄作決定的だと思うんですが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:16:09.63 ID:BfMd74j20.net
誰だよ、ダグラムの臭いがするとか言った奴。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:18:37.09 ID:ZE+3uBK60.net
>>770
ageで日野もガチガチに縛られて結果失敗したって聞いたけどまた似たようなことになるのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:43.95 ID:ubdNyDEH0.net
正直日野さんは体のいい盾にされたと思ってしまうよ
鉄血と同じPなんでしょ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:45.31 ID:Mjw1MtTo0.net
「経血」よりも「青春グラフィティ スニーカーぶる〜す」のほうがマシだな
どちらも馬鹿女向けの出来の悪い不良物だけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:27:40.24 ID:Bb9cIDIS0.net
>>773
黒田もBFを引き受けたときはプラフスキー粒子でガンプラを動かし
ガンプラぶっ壊す競技をやるっていう大筋の世界観はほぼ出来上がってたと言ってた
世界観や作品の方針はサンライズが決めてるというのが濃厚

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:38:58.21 ID:37q7tJKT0.net
この設定とテーマじゃ誰がやっても行き詰る と思うな
そもそも姫とオルガ達の目的すら全く別のところにある体たらく
ぶっちゃけギャッラルが姫と引き換えに金用意したら転がるレベルだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:16.43 ID:eaDn78tvQ.net
姫がメタ的にも無能なのが拙いよ
種のラクスはアレなキャラだが話をかきまわして動かしてる点では優秀

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:52:44.46 ID:u2poVkGv0.net
碌なシナリオ書けないなら普通に金髪のしつこい追撃をかわしながら地球に降下をやってればよかったのにな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:53:15.28 ID:uTj1T4mp0.net
日野さんは構成としての最低限の仕事をしていなかったから
小川だけのせいではないと思う、が
鉄血のブレまくった世界観を見ると
監督、構成、P、バンダイのそれぞれで全く
別のベクトル向いて統制が取れて無い感じなのよね
やっぱり小川がガンなのかねぇ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:54:04.88 ID:1b0JzQrb0.net
うむ、盤石のスタッフなんだな。安定の駄作だと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:00:49.24 ID:lA0gFJ8n0.net
>>659
> 1話で少女の路上売春なワンカット

あったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:01:16.85 ID:jwW6ACVX0.net
新シャアのアンチスレとあわせるとアンチスレがpart17で今期ぶっちぎりだな
というか3話から急激にアンチが増えたと思う
2週連続戦闘なしで893ごっこやるとか何考えてるのよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:03:27.29 ID:Q6nvzfhP0.net
小川Pとやらをよく知らないんだがBFでまぐれ当たりした人なの?
鉄血見る限りだとセンス無さすぎなんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:03:41.69 ID:NnzcXxlQ0.net
「子供達が巨大戦艦に乗ってロボット操りながら旅をする」
っていう老害エロ河童のマンネリ・フォーマットがまず有りきで、
4話までは、そのフォーマットを踏襲するために強引に話を展開させた、という印象だな
話を展開させることが最優先で、設定や人物描写の細部まで、気を回せなかったんだろうけど、
作風として反社会性が強調されている結果を見ると、監督や脚本家として物語に肉付けする力量が未熟で有害であると言わざるを得ない
見苦しいから早期打ち切りの方向で

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:06:32.57 ID:jwW6ACVX0.net
日5は枠を丸ごと買い取ってるから視聴率が最低だろうが契約終わるまではやれると聞いたけど
つまり一応全25話はやるんだろ

2期も映画もいらねえけど できれば1クールで終わって欲しいのだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:16:16.26 ID:NnzcXxlQ0.net
>>785
誤)作風として反社会性が強調されている結果
正)作風として反社会性が賛美されている結果

問題は反社会性が客観的に語られているかどうかだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:16:46.69 ID:/mKh/ABT0.net
こんな展開なら300年前のヤクサイ戦を舞台にしたほうが
よっぽどスムーズに戦争とロボットを描けたろう

いまのところ伝説のMS、だから何っていう存在だし
同じようなモチーフの髭は伝説の存在であることを序盤から
いろいろと演出していたのに対して、台詞での説明のみとかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:17:00.72 ID:wpAECJEY0.net
ガンダムよくわからんけどサンダーボルトのPVかなり面白そうだったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:19:13.37 ID:hxKIZrO00.net
>>786
絶望した。
1クールまでとは言わないからせめて年内に終わって
円盤も途中で打ち切って隠れた駄作になってほしい。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:20:02.53 ID:fpHqVwJK0.net
>>782
オルフェンズ 売春 で検索したら2話だった模様
謹んでお詫び申し上げる

ついでに感想見てみたらみんな売春って認識してた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:20:33.44 ID:ubdNyDEH0.net
>>785
>老害エロ河童

これいらねえから
ナチュラルに他所貶す奴もいるから困る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:21:33.62 ID:YGjxeZWA0.net
>>788
バルバトスは何が凄いのか分からんよな
敵機のパーツ奪ってその場で取り込むくらいするかと思ってた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:28:39.52 ID:jwW6ACVX0.net
なんつーか一々富野やGレコの名前出す奴は社員かなと思えてきた
あまりに臭すぎる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:35:18.80 ID:Y9Q4f2iU0.net
屋臭い戦は既に死に設定と化してるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:35:48.54 ID:NnzcXxlQ0.net
エヴァも最初の方は2話に1回のペースでしかエヴァが暴れなかったけど、
あれは、オープニングから何から何まで、本当に細部まで作りこまれていたから見応えがあった
第1話を作るのに半年かかったという話を聞くけど、それも納得の出来
ネットから自発的に考察旋風が巻き起こったのも自然な成り行きと言える

それに引き換え、鉄火丼オナフェンズときたら、身の程知らずがエヴァの上辺だけ真似して失敗した感じ
ステマ業者使って、2chに鉄火丼擁護の書き込み工作させて、まとめ動画まで作らせているのとか、エヴァに対する嫉妬が見え見え
日本のアニメ界のマーケットを破壊する行為だよ
ステマ業者ときたら、自然に感じたことを書き込んだら、視聴者の責任に論点すり替えて否定しやがるから、鬱陶しい事、この上無い。
しかも、IS・暴力団まで賛美するような内容にしやがって
どんだけディスカウント・ジャパンすれば気が済むんだよ
マーケットに甘えやがって、年甲斐が無いっていうか、本当に見苦しい老害だな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:38:28.24 ID:siQLi2qY0.net
それでもビルドファイターズは面白かったけど、EVOLやM3を観るに最悪は岡田麿里だと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:39:32.24 ID:NnzcXxlQ0.net
>>792>>794
最近、この板に出入りするようになった
「Gレコを引き合いに出すな」って言っている人を良く見かけるが、
何で、そんなに神経質になるのか、正直に言って着いていけない(Gレコも糞だと思うが)
俺としては、率直な所を書き込んでいるだけなんだ
この板で、何らかの激しいステマの攻防の経緯があったのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:41:14.19 ID:lA0gFJ8n0.net
>>791
さんくす。たしかに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:42:56.10 ID:ubdNyDEH0.net
>>798
Gレコアンチスレで好きなだけ言えばいいだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:45:20.66 ID:NnzcXxlQ0.net
>>800
元をただせば、富野に行き着く話だから、
別に言及してもいいんじゃないか
俺は関係者じゃないから、そこは誤解するな
Gレコの話はする気は無い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:46:10.88 ID:ubdNyDEH0.net
>>801
>(Gレコも糞だと思うが)

こんなことさらっと入れておいてよくいうわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:48:48.74 ID:Bb9cIDIS0.net
>>784
AGE、BF、BFT、鉄血を企画したサンライズのプロデューサー
とにかく外れの企画が多い
BFも懐古層には好評だったがコロコロでの子どもウケはさっぱりだった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:50:32.13 ID:NnzcXxlQ0.net
>>802
原作・富野が両作品のスタッフに名前を連ねているんだから、
「あの時も駄目だった」っていうのを強調するために言及するのは、別にいいんじゃないか
ちょっと神経質になりすぎているんじゃないか?
そんなにGレコに言及されるのが嫌なのか?何で?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:53:30.58 ID:t8mnLtve0.net
>>791
検索したらあった。
貧困の結果としての売春。
貧困から抜け出てヤクザになったとたん買春。
糞だなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:57:34.46 ID:/mKh/ABT0.net
このスレには、鉄血は嫌いだがGレコが好きな奴だっているだろうが・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:00:38.15 ID:9tTOqew50.net
>>804
言及する必要あるの?

>(Gレコも糞だと思うが)

これなんか入れる必要あるの?
何の脈絡もないじゃないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:00:49.50 ID:psuu9t9S0.net
「あの時、○○○は△△△の言動をしていたから、□□□なんじゃないか」
っていう本スレのノイズ書き込みが、本当に白々しくて鬱陶しいんだけど、
これって、エヴァの考察書き込みをそのままパクっているだけだな
ダセェ、ガンダム

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:01:44.99 ID:4lostAyY0.net
>>716
10億売ったのは、もはや過去の話でしょ?
日曜5時に堂々と、飲酒後に女を買う未成年達なんて代物を出している様じゃ、
一人の大人としての良識を著しく欠き過ぎている。
これが欧米とかの海外で起きた事だったら、もうボロクソに叩かれるよ。
それで二度とアニメ業界に出入りできなくなる。
海外でも展開しているんなら、尚更この辺の事を気遣わなきゃならん筈なのに、何やってるんだよ!
岡田磨里がここまでモラルの欠如した人間だとは思わなかったし、失望したよ。
また、それを止める事のできなかった監督とPも同罪だね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:03:12.95 ID:1BD/YTxB0.net
>>786 すげぇえええ
金の無駄だわー損失は5億ぐらいか?
バンナムも終わってるな。
まぁ枕とか寄生目的の奴らにとっては
アニメの出来なんかどうでもいいだろうけど。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:07:26.94 ID:1BD/YTxB0.net
>>716
本人いるじゃん。
あの花ってのも死ぬほどつまらねぇよ。
さりげなくスタンドバイミーぱくってるし。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:09:03.13 ID:psuu9t9S0.net
>>807
括弧で書いているだけの部分をなぜスルーできないのか
むしろ括弧外の書き込み論旨(鉄血及びガンダム関連コンテンツの腐敗の指摘)に食いついてきたわけじゃないから、
そっちの方が「臭い」わ

>Gレコアンチスレで好きなだけ言えばいいだろ
っていうけど、Gレコも糞なのは事実なんだから、擁護したけりゃGレコ関連のスレで好きなだけ粘着すればいいんじゃないか?
鉄火丼と比べてどっちが糞かって?
ビチクソにも色んな種類があるってことは今回良くわかったが、比較に意味は無いぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:09:28.31 ID:aaISpwb/0.net
意外とグレンラガンを引き合いに出す人はいないのね。カミナとシモンみたいな世界三大兄貴を狙える設定だったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:12:17.00 ID:psuu9t9S0.net
>>807
Gレコは「ガンダム関連コンテンツが根本的に腐っている」の話と、直接的に関係している
根本的に腐っているんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:13:09.15 ID:IP+5Onod0.net
とりあえず自分の中で「この名前をスタッフ欄に見つけたら絶対に見ない人間」に
岡田麿里が加わった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:18:07.62 ID:9tTOqew50.net
>>812
>っていうけど、Gレコも糞なのは事実なんだから

糞でもなんでもいいが
なぜここで貶してんだ?そっちこそGレコアンチスレ行けよ
多数派ならどこでも喚けると?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:18:17.28 ID:P1vgxks4O.net
>>813
引き合いと言うか「シモンとカミナがロボットだけガンダムを借りたボトムズの主人公になったら」みたいな感覚だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:24:04.07 ID:hyepnAhq0.net
今までに存在する素晴らしい作品の良い部分を参考にしたとしても
「何故それが良く見えるのか」
「何故それはかっこいいのか」
という事は考えてないんだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:31:18.53 ID:nQVXtgJ00.net
Gレコはすげー濃いアンチが付いてるから
鉄血にかこつけてGレコ叩きたいだけの奴も混ざってるだろこれ
そしてその逆の鉄血にかこつけてGレコあげしたい信者も混ざってるから
延々鉄血と関係無い煽り合いは続く

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:35:03.65 ID:qAEVyeHk0.net
岡田は作品をいくつか見る限りちょっと頭おかしそうだからな
でも業界人に個人的に気に入られてるんだろうなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:37:17.39 ID:fOxlHD5t0.net
>>813
グレンラガンやスクライドみたいな兄貴を目指すのは無理だが、この世界観なら突然パンツレスリング始めても違和感なさそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:38:11.63 ID:bhYq7j0q0.net
登場人物が気持ち悪い喋り方しないだけマシ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:54:04.71 ID:XMlGK4vB0.net
>>819
Gレコアンチは棲み分けも出来ない基地外揃いよ
シャア板でも発狂してるしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:54:08.17 ID:3yAyZke/0.net
>>819
>そしてその逆の鉄血にかこつけてGレコあげしたい信者も混ざってるから
これはないだろ
他のガンダムシリーズと比較してコレよりはマシと言ってるレスがあるだけ
逆に禿をこき下ろしたいだけの奴は居るようだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:56:30.10 ID:XMlGK4vB0.net
泥臭い泥臭いとか喜んでた奴らは今どんな気持ちなんだろうねぇ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:59:03.78 ID:UEkMqQX10.net
>>825
ぶっちゃけ最初からにわかガノタが喜びそうな臭いだなぁと思ってました
もしくはガノタが握った泥団子

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:00:32.50 ID:a5KZeq+/0.net
>>820
過去作でも1時期は、作品全編でキャラにひたすら「糞女」連呼させて止めに「タンツボ女」
だからね
ネットでも実生活でも「タンツボ女」なんて言葉は聞いたことが無い、日本人とは
かけ離れた感性
そして今回は日曜午後5時枠で未成年売春にヤクザ
やっぱどっか変でしょw
深夜アニメでさえも、未成年喫煙・飲酒が大問題になって改変されるのに、なんで岡田が
やると許されるんだw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:02:07.21 ID:iTeaO5KL0.net
>>825
泥っぽさは消えたけど臭さは増してるから良いんでね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:02:37.28 ID:OS8FEY880.net
カミナと違ってオルガなんて作中で死んでも喪失感なんて無いだろうな
クーガーと違ってあれは眠ってるだけだ、いやいや、実は死んだんだなんて論争も起きないだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:03:54.40 ID:XMlGK4vB0.net
>>826
戦闘少ないのはむしろ良い!昔のガンダムは雑な戦闘が多すぎる!
的なこと言うあたり鉄血厨はにわかガノタだと思うわ

>>828
ホモ臭さが増してるんですね。わかります

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:13:24.99 ID:ZXEeB7Mz0.net
9話まで進んで、(一応、主人公とされてる)三日月とヒロイン(であるらしい)
アトラの恋仲関係は描けているか?

三日月でなくとも良い。生き方に共感できる登場人物が居るか?
この先の展開が気になる、早く次週が見たいと思える登場人物が居るか?

つまり、そういうクソ構成、クソ脚本って事だわな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:22:41.52 ID:W1aSTxz/0.net
なんか戦闘以外のシーンは同じような話ばっかやってんな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:28:49.88 ID:hSXMzzza0.net
円盤の売り上げわかるのいつ頃?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:30:41.99 ID:hpoFYr5O0.net
火星である必要性も
300年前のMSである必要性もない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:33:37.19 ID:nQVXtgJ00.net
>>820
書くのが早いそうだ
早さはかなりの武器になるからなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:37:54.73 ID:a5KZeq+/0.net
>>835
河森 正治がはっきりと書くのが遅いって言ってるんですがね
いつまでそのデマを引っ張るんですか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:38:37.89 ID:g+02t8Hu0.net
つまらん脚本擁護のいつもの言い訳
書くのが速い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:55:05.69 ID:cUSfOI/F0.net
>>814
他所でやれやヌケサク

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:54:06.32 ID:GINgJ33I0.net
>>819
マジかよ
ビチクソに群がるウンコ虫の壮絶な争いという構図か

>>816>>838
何度でも言ってやるよ
・鉄火丼オナフェンズはクソ
・Gレコもクソ
・富野もクソでウンコ製造機
・ガンダムというコンテンツ自体が肥溜め

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:01:37.00 ID:7KNeYHbS0.net
>>839
>・ガンダムというコンテンツ自体が肥溜め

じゃあオマエは肥溜めに沸いてる雑菌だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:02:23.37 ID:6qYVBjMs0.net
暴走族が行き当たりばったりに行動してたら都合良くヤクザに拾われて家族()になれたよ
事前の設定と一話見たときにはまさかこんなストーリーになるとは予想もしなかったわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:05:18.73 ID:E4VdnA3J0.net
民間警備会社から893に転職ってクズじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:07:07.65 ID:HSsozDRK0.net
今の世代は国だ組織だを背負って戦うのはリアリティがない!
だから主人公達は職場の上司殺してヤクザに入りました!

阿頼耶識システムがあればこの論理も理解出来るのだろうか…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:13:57.15 ID:/3eZMXzX0.net
もういっそガンダム初の打ち切りになって欲しいわ
バンダイとの契約あったら無理かもだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:15:03.10 ID:HSsozDRK0.net
>>844
あえて言うが初代がまず打ち切りじゃねーか
Xは放送短縮だっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:18:28.66 ID:Ii4AhA/O0.net
うっXと言おうとおもったらさきを越された

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:25:24.10 ID:lwx/t2F60.net
鉄血は2クール目からは深夜でいいわ
信者が言うには視聴率糞なのは録画とバンチャが大半らしいからね
何を根拠に言ってるのか知らんけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:26:31.07 ID:YafiporK0.net
よっしゃ!総出でここ荒らしに行くぞ!!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448832138/l50

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:36:26.39 ID:/3eZMXzX0.net
>>845
そうなのかwじゃあ希望出てきたわ
Xに続く打ち切りで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:46:39.33 ID:lwx/t2F60.net
Xは特殊パターンだったから3クールにされたけど
そうそう簡単に予定より短くなる訳ないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:52:08.13 ID:nim/pXKT0.net
>>790
300年前なんて、どうとでも薄められる数字にしてる時点でその時代も描ききれないって事だろう
72体なんて数字も言ってるだけなんだろうなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 03:53:14.12 ID:nim/pXKT0.net
すまん、ミスった
>>788

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 04:09:44.51 ID:hSXMzzza0.net
>>839
ガンダムと言うコンテンツが好きでもないのによくここまで出来るな
素直に見なきゃいいだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 04:57:57.06 ID:CX3/VopxO.net
最初おもしろそうとか思ったけどもうダメだ
夕方から変な描写とか台詞とか入れないでくれ
臭すぎて鼻がもげそうだ…
犬ハサですら完走した俺が挫けた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 05:50:34.43 ID:IA5O/3qy0.net
とりあえず一話に一回の戦闘ノルマは課したほうがいいと思うけどね
戦闘なしでもいいですよってスタッフ甘やかしたらたいてい駄作になる
ガンダムの後の遊戯王ARC-Vもそういう甘やかしやってたら見るに耐えない駄作と化した
この状態を持ち上げる信者は駄作化に力貸してるようなもん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 06:49:50.75 ID:8ztazi6y0.net
毎週観るのが楽しみ
 鉄血のオルフェンズ
 ハイキュー!!
 うたわれるもの 偽りの仮面
 終物語
 うしおととら
まあまあ面白い
 進撃!巨人中学校
 ヤング ブラック・ジャック
普通
 ヘヴィーオブジェクト
 ご注文はうさぎですか?

あとは脱落か惰性

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 07:07:33.72 ID:soAdIedc0.net
だからなんだよどうでも良いわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:52:12.60 ID:kg+kZOMn0.net
嫌なら見なければ良い、とかそういう次元の問題じゃない。
「10代の若い世代にガンダムを広げたい」
そういうモットーで作られてるはずのオルフェンズで、
未成年者の飲食や買春シーンを堂々と放送した事が問題なの。

それだけじゃなくて、社会的弱者の筈の鉄華団が金を手にした途端に女を買うってのは、
「強い奴の下について、金を手にすれば別の弱者を虐げても良い。」
そんな最悪なメッセージに解釈されかねないだろ?
1話では火星の社会的弱者の描写として、女が売春している事をほのめかす
カットが挟まれてた。
鉄華団の面子は、そうした社会的弱者じゃなかったのか?
9話での主人公達の言動に失望した10代の層は確実にいるだろうね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:17:41.44 ID:/7PnWQXP0.net
元々嫌いではなかった人が見ていくうちに嫌いになる場合は作品にも必ず問題がある
つまらないとか興味を無くす場合とは質が違う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:49:13.13 ID:nim/pXKT0.net
ハーレム肯定論をいきなり語りだすのも訳解らんかったわ
いちいちあんな事言わなくても、先週の段階ではまだ、
養えてそれで本人達が納得してるならいいんじゃないの?って思えてたけど
これって最高でしょ?って自分達で言い出しちゃダメだろ

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200