2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:19:37.32 ID:uU2C+kJz0.net
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

■関連サイト
・公式サイト:
 http://ittoshura.com/
・公式Twitter:
 http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:
 http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

■前スレ
落第騎士の英雄譚 26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448160315/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:31:44.09 ID:wI89CmPj0.net
脚本とか今まで気にしてなかったけど同じ原作使っても結構違うもんなんだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:35:26.46 ID:Fd8UnWG30.net
原作通りアニメにするだけだから脚本家とか誰でも同じだろ
問題は作画が良いか悪いかだ

と思ってましたが、この作品で脚本も重要だと判りました

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:39:05.49 ID:zfWo/PGZ0.net
原作通りなんてないからな。小説なら尚更。繋ぎと原作崩さないセンスも問われる。
作品性より会社の特性前面で有無言わせない所もあるが。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:40:01.00 ID:SS2pxgd40.net
>>977
俺も8話だけはちょっとダメだな
あそこまで引っぱってておいて、奥義があんな表現じゃ…
あとは今回含め割と楽しかったけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:27.51 ID:7+iG727w0.net
お兄様は小学校入学の時は写真撮ってもらえたんだ。
いつごろから無視されるようになったのだろう?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:44.69 ID:DT++VVfZ0.net
どこの作業も高い水準キープしてるだけに少しあらがあるとすごく目立つな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:48.31 ID:FLOHwhmx0.net
まぁ、文字媒体と映像媒体じゃ全然違うからね〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:45:07.91 ID:yY9i+6YX0.net
>>981
奥義は内容が映像殺しすぎるわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:46:36.45 ID:s5WCajt10.net
まあこの作品結構原作通りにはやってないから脚本の重要度高いよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:49:23.95 ID:B2cWIAy/0.net
>>982
伐刀者を目指そうとした頃からかなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:50:34.42 ID:myVA0you0.net
>>981
そこは脚本より演出の問題では
8話が脚本的にダメなところはバトルのテンポを壊す説明シーンや綾辻先輩を前面に出しすぎて一輝vs.蔵人バトルが背景になってしまってるとこ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:52:09.47 ID:NzvAUDt00.net
時系列がよくわからなかったけど小屋でことにおよんでたら
二人ともゴーレムに潰されてたのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:53:07.71 ID:a6WGkBSm0.net
エロいらないからバトルやってくれ
今回つまらなすぎ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:54:21.17 ID:ZJtm9IAK0.net
確かに尺きついかもしれないけど綾辻先輩関連の話は七話までにほとんど終わらせておくべきだった

さすがにクラウドの扱い悪すぎる
あと脚本が完全掌握が好きすぎるってのもある、原作だとどっちも使ってなかったんだし
てかそんなの推すくらいならちゃんと一輝の技が通じない理由を言うべきだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:54:41.85 ID:FLOHwhmx0.net
バトルばっかやってたら作画班死ぬんで、休む必要あるんやで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:55:12.24 ID:L10nCWMx0.net
黒鉄オッキ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:55:52.26 ID:yY9i+6YX0.net
>>988
主軸はバトルしてる連中の心理描写自体じゃなくてそれが一般人の思考とはかけ離れてるって
異質さを描く巻だからそれで正解よ。バトル回にしてくれたほうが見栄えはいいけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:02:38.14 ID:omnFhPx+0.net
>>994
一般人の思考とかけ離れてる戦闘民族どもをメインにするか、戦闘民族どもの思考とかけ離れてる一般市民をメインにするか、
その違いがある。そして8話では前者をメインにするべき構成だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:05:47.16 ID:yY9i+6YX0.net
>>995
一輝たちは部外者の助っ人で話を動かすのは絢辻さんなんでそうはならんのよ。流れとしては。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:06:51.74 ID:fVcQHV+V0.net
>>991
蔵人戦で完全掌握は使ってたけどね
あと、一刀修羅使わない理由は説明すべきやったっていうのには同意

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:08:19.08 ID:omnFhPx+0.net
>>996
話を動かすまでが先輩の役目で、後は戦闘民族どもの世界なんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:08:21.51 ID:pGbQGqQE0.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:09:12.43 ID:omnFhPx+0.net
1000なら先輩が絢辻一刀流の後継者から外される

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200