2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 27

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:34:17.64 ID:/QFhZPVA0.net
>>354
作品が全然なってないから、アンチが温泉浸かる様に居着けているわけだがww

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:35:57.59 ID:a5Fyh7zU0.net
剣王は試合巧者ぶり、3位の子はクラウドじゃ見破れない抜足とそれなりに武器はあるけど
それでも会長や23手さんの方が勝つ確率は高そうだしね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:39:14.19 ID:2DaqhHZF0.net
>>348
世の中テンプレだらけよ
それを如何にアレンジするかの違いだけやで
上手くできてるかどうかはともかく

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:42:42.62 ID:Pdm7TINZ0.net
>>356
本当になってない作品はファンもアンチもつかないからね
アンチの行動原理なんて嫉妬がほとんどなんだから人気作ほどむしろ多い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:43:10.79 ID:/QFhZPVA0.net
脱テンプレを目指して、力尽きたんだよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:46:21.40 ID:DqvhqtE/0.net
てかこの作品は最初からテンプレ(王道)だろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:48:43.04 ID:/QFhZPVA0.net
>>359
おまえの中では人気作なんだろうよ
おそまつとか、ワンパンマン叩く気にはならない
しっかり作ってるから
でもこれは、こうやったら受けるだろうとステラを変態にしたんだよな
で、そのとおり群がった。バカだよなww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:52:13.09 ID:Zoc/ZZuq0.net
尺が欲しいな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:55:56.99 ID:DGtpCx4p0.net
>>359
いやアンチはほとんど嫉妬って理屈はおかしい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:57:26.27 ID:AznA+CMz0.net
経験のなさとはアニメスタッフの事を指してるのが原作者を指してるのかはてさて

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:58:50.22 ID:/QFhZPVA0.net
>>364
客呼びよせ以外にステラを変態にする理由がないだろ?
答えろよ
答えられないだろうけどなwww

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:01:26.44 ID:pMkTM6xe0.net
作者の趣味だろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:01:40.36 ID:6l2+FBp50.net
ステラはちょっと過激なだけで、別に変態ではないな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:02:42.47 ID:/QFhZPVA0.net
「ステラは変態だよ。」

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:04:04.35 ID:AznA+CMz0.net
ステラを変態にして客寄せにしたところで原作がラノベでそこまで知名度のないGAの時点であまり意味ないんだよなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:05:13.75 ID:Pdm7TINZ0.net
所詮はまとめサイトでネタで痴女とか言われてるのを真に受けてるだけのエア視聴勢だからな
本当に変態なら風呂に突撃するときに水着なんてつけねーよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:05:27.71 ID:/QFhZPVA0.net
GA文庫ってこれをアニメにするしかないほど、たいしたものがないんだな・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:07:00.54 ID:/QFhZPVA0.net
>>371
ずっち「ステラは好奇心旺盛なだけなんですよね?」
原作者「ステラは変態だよ。」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:09:37.01 ID:YootcHW90.net
>>368
いやいや、ステラの変態を否定しちゃ駄目だろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:14:30.00 ID:DGtpCx4p0.net
>>366
安価間違ってない?
それはそれとしてここ不満!ここ嫌い!ならともかくファン煽るのはNG 
アンチスレ行きましょう

落第騎士の英雄譚はお腹いっぱいの最弱設定で糞アニメ2 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447595269/

向こうも迷惑かもだけど

性にも戦闘にも積極的・情熱的なキャラってのがステラの魅力やで
それで売ってるんだから客寄せではあるよ 

というか本質的に変態なのにブレーキかけて理知的な行動をとってるのと
異性として好きなはずの妹が一般的な妹としても振舞っているのも
ちゃんと理屈付け・今後の展開につながってるんよね
まぁ整合性つけるための後付けと言われたらそうかもねって話だけど

あ、クラウド君はバトルジャンキーだけどそれはそれとして単にすっごい悪いやつです

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:17:01.10 ID:/QFhZPVA0.net
ステラは主人公じゃねえし、綾辻回ではまったく活躍してねえーし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:18:54.45 ID:AznA+CMz0.net
アニメ範囲内だと活躍しようがないんですがな
5巻からだし活躍し始めるの
 

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:21:27.43 ID:DGtpCx4p0.net
バトルとしての活躍は5巻からだけどアニメのこっからラストまでめっちゃヒロインしてるよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:21:35.66 ID:/j6egISP0.net
ステラさんは雌豚だけど、変態ではないよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:21:57.35 ID:/QFhZPVA0.net
変態として序盤を引っ張らせておいて、いざ綾辻回をしようとすると
ステラが邪魔になったんだろww
とりあえず、5話を丸ごとあげるから、綾辻に噛みつかないでねってことなんだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:25:15.22 ID:AznA+CMz0.net
綾辻なんてクラウドと出会わせるためのキャラだしなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:29:39.19 ID:DGtpCx4p0.net
ラストの展開的には一輝の教え子達>>>綾辻さん

新規もファンも見たいステラの水着痴話喧嘩は残しつつ
綾辻さん取っ払って慕ってくれる子いっぱいできたよ
って描写に時間かけたアニメの構成は間違ってないよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:34:33.80 ID:AznA+CMz0.net
2期目欲しいわただ2クールしないと無理な事考えると 諦めるしかねぇ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:34:49.54 ID:/QFhZPVA0.net
面白すぎるwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:35:22.92 ID:Pdm7TINZ0.net
つーか邪魔なのはむしろ絢瀬の方でヒロインはクラウドだしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:37:15.91 ID:cQWrb9vs0.net
ブーミリオンって原作にもあったセリフなの?演者のアドリブ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:37:59.39 ID:6l2+FBp50.net
小細工せずガチでやってれば、殺し愛に昇華出来たかもしれないのにね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:38:13.34 ID:DGtpCx4p0.net
>>386
とりあえず原作にはないよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:38:56.54 ID:bfmzFxcK0.net
原作にない台詞だけど、アドリブなのか脚本で仕込み済みなのかは不明

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:40:55.11 ID:Zoc/ZZuq0.net
家畜ブーミリオン

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:45:53.05 ID:Pdm7TINZ0.net
原作じゃあの場面にそもそも珠雫いないしな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:51:23.20 ID:AznA+CMz0.net
落第も他の放送アニメ的な意味では可哀想だけど
落第の後にアニメ化するハンドレッドと最弱はもっと可哀想だと思いました

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:00:30.76 ID:sZAhMNAk0.net
ここ雰囲気変わったね
空気悪いわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:07:52.49 ID:O8ccdF5l0.net
>>384
お前のレスが面白いわ
朝から暇なんだね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:09:01.61 ID:B/JWuMQt0.net
>>393
そう思わせるためのアンチの妨害工作

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:10:07.17 ID:6l2+FBp50.net
クラウドさん、ちゃんと帰る家あるの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:10:35.90 ID:POu/D5/30.net
何度注意しても荒らしの相手するから荒らしの相手してる奴もNGにしたらだいぶスッキリした

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:25:11.92 ID:DGtpCx4p0.net
あれタダの荒らしだよなんでも作品のアンチのせいにしちゃダメ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:45:59.21 ID:hdoDMFak0.net
いいやアンチのせいだね。
嫉妬して荒らしてるんだろう。みっともない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:51:56.97 ID:n6THwBUe0.net
誤爆ンゴwww

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:52:13.81 ID:POu/D5/30.net
また対立荒らしの単発くん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:01:20.49 ID:hdoDMFak0.net
>>364
いや、アンチは確実に嫉妬している。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:09:00.32 ID:YootcHW90.net
他の板でも同じこと言って荒らしてるアホがちょいちょいいるけど、
「作品に嫉妬」っていう発想がそもそも意味わからない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:15:15.30 ID:AznA+CMz0.net
作品に嫉妬は自分が好きな作品よりっていう意味での嫉妬が一番多いんじゃないかな
業者的な意味で行くなら自分のところよりっていう意味でも行けると思うけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:18:37.85 ID:DGtpCx4p0.net
ねーよ
ステマなりネガキャンがあったつーても
ほとんどのアンチは嫌いな作品に文句言いたいだけの普通の人だよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:25:53.62 ID:/QFhZPVA0.net
嫉妬って自意識過剰すぎるだろwww
作品が良ければ、本スレまで来てアンチすることもない
むしろ、アンチを跳ね除けるはずだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:26:18.55 ID:/j6egISP0.net
どうでもいい話しでスレ進んでるなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:27:06.69 ID:nPhRcD9+0.net
お前ら8話よく見てみ?かがみんがこっそりデバガメしてるから



まぁ嘘だけどな、原作だと居たらしいぞ
sssp://o.8ch.net/1aka.png

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:30:03.59 ID:AznA+CMz0.net
作品がよくてもアンチする人はアンチするんだよなぁお前みたいにな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:36:13.85 ID:/QFhZPVA0.net
いや、作品が良ければ、アンチを跳ね除ける
その証拠に、シャーロットの7話までは、アンチがいても、跳ね除けていた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:38:37.25 ID:DGtpCx4p0.net
君はアンチスレに行くんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:41:46.04 ID:yRp+U4qk0.net
シャーロットスレがアンチを跳ね除けてた?
捏造してでも自分を正当化したいのかよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:44:29.24 ID:/QFhZPVA0.net
7話以降から、はあ?って感じになって11話くらいになると1週間で20スレ消費してたんだが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:48:57.15 ID:s9wTvnzI0.net
これだけかまってくれる人がいりゃアンチも荒らしも出て行くわきゃねーわな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:48:58.79 ID:yRp+U4qk0.net
跳ね除けてた証拠でも何でもねえなそれ
お前馬鹿だな?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:50:43.38 ID:ockqDzsT0.net
6話での珠雫のセリフ「邪険にしたりしませんよね?」が忘れられない珠雫可愛すぎるだろモフモフしたいわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:51:07.24 ID:Pdm7TINZ0.net
>>403
作品に嫉妬してんじゃなくて作品を楽しんでる連中に嫉妬してんだよ
だからわざわざファンがいるとこに突撃してくるんだ
文句言いたいだけならアンチスレなりなんなり意見を共有できる場所に行けばいいのにさ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:51:25.75 ID:nPhRcD9+0.net
じゃけん珠雫に氷漬けにされましょうね〜

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:51:29.16 ID:POu/D5/30.net
ステラのアンソロジーコミック買ってみたが、やっぱ個人的にアンソロジーとかって苦手だなと再確認しただけだった
いやまあかわいいんだけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:52:36.34 ID:ockqDzsT0.net
>>418
「じゃけん」っていうフレーズの響きが堪らんわ。わりとマジでそのセリフ言ってほしい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:56:52.23 ID:/QFhZPVA0.net
>>417
これ、面白いじゃん
バカだよねえと言いながら楽しめる作品

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:14:39.31 ID:POu/D5/30.net
ttp://a-shop.fwinc.co.jp/shopimages/shopfwinc/000000001871_1.jpg
ジャケ絵、中のステラは半裸じゃん
こういう仕掛けがあるということは円盤のジャケットも原作本みたくステラ尽くしになるんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:21:44.17 ID:YootcHW90.net
>>422
つまり4巻は珠雫がジャケットか

設定資料集良いな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:21:50.21 ID:RDCwRwiYO.net
クラウドがクズなのに良い奴みたいな感じになったのは不完全燃焼だわ
あいつこれから仲間になるん?
ビール瓶ガン野郎なのに

ビール瓶ガンで堀江由衣の初期歌に起こしに行ってフライパンでゴンって歌詞があったがww
お前殺る気やんけww

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:23:47.45 ID:ERbkYOnI0.net
>>419
アンソロは絵師の作品の理解力で良し悪しが決まってくるからな
これもう○○じゃなくていいじゃんってのもあれば、なるほどこういう裏話(あくまで二次創作)もあったか〜と関心する話とかいろいろ
ステラのは最初の話が好き

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:28:14.84 ID:YootcHW90.net
>>424
あんなビール瓶で殴ってくる奴がいいやつなわけないじゃないか

>>425
アンソロって大抵一つ目か二つ目がピークよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:28:43.41 ID:Pdm7TINZ0.net
>>424
悪人要素に戦闘狂要素が追加されただけでどこにも良い奴要素はなかったんだが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:36:26.27 ID:DGtpCx4p0.net
>>424
頭のおかしいバトルジャンキー共は好感をもっただけで普通に悪いやつだよ
仲間になんてならないよ 個人戦でチームバトルとかないし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:41:54.70 ID:RDCwRwiYO.net
だよなww べジータポジションになるんかと
いい意味でムカつく細谷声だからフルボッコにして欲しかったなあ
松岡といいスッキリ出来ねえんだよなあ 剣心の武田カンリュウみたいなスッキリさがない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:50:10.26 ID:ERbkYOnI0.net
>>429
生徒会のメンバーが会長を守るためにがとりんぐ砲に次々と倒れていくのか・・・胸熱

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:55:54.85 ID:FUrMYFu00.net
>>419
それ気になってたんだよね
ステラ好きなら楽しめそう?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:58:47.14 ID:fVT8KhSd0.net
ビール瓶は頭で受けちゃダメだろ
瓶で殴られても動じない主人公カッケーってところ?
この辺が自分からやられに行ってる感なんだろうなあw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:01:32.80 ID:nPhRcD9+0.net
違う、頭蓋骨は一輝のメイン盾

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:03:00.16 ID:Pdm7TINZ0.net
避けたらややこしくなるから避けなかったって言ってたじゃねーか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:32:23.51 ID:5FbpZwFT0.net
剣速を殺すために頭蓋骨で剣を受けて敵を斬ったりするからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:37:25.92 ID:POu/D5/30.net
>>431
うん、ステラ好きなら楽しめると思うよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:42:05.65 ID:9Ihqtvn20.net
ビール瓶避けたらバトルは不可避だからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:43:45.71 ID:ockqDzsT0.net
またエア視聴者か

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:59:37.26 ID:+M4xZaSd0.net
そこは丸太で対応出来るからちくしょう!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:29:06.18 ID:C22VBkj90.net
瓶で頭を殴られたら脳挫傷になるよな?
相手が能力者だろうが関係なくね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:36:06.81 ID:54Izy8aT0.net
そういやクラウドさんはステラに見向きもしなかったのは何でだろ?
ニュースで話題になってたし、あのような学校ならステラのスキルとかは知ってるだろうし

ビール瓶で殴ってまで煽って仕合いしたがってるならステラに対してもアクション起こしてもおかしくないのに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:41:40.26 ID:ERbkYOnI0.net
クラウド「おめぇ剣客だな、やろうぜ!丸太はもってんだろう!?」
イッキ「すまぬ・・・!すまぬ・・・!」

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:44:14.97 ID:nPhRcD9+0.net
クラウド「お前ら!丸太は持ったな!?いくぞォ!!」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:49:24.27 ID:auO4bvb/0.net
最近のビール瓶は割れにくいように加工されてるからヤバイ
まねしちゃダメよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:52:16.88 ID:3rdCbb6L0.net
>>441 多分ガチで知らない

原作だと取り巻きが一輝対ステラの試合の動画を持ってきたのを見て、クラウドが一輝のいる破軍に殴りこもうと(戦うために)したところで一輝達一行が来た
だから原作では一輝のことを「落第騎士(ワーストワン)」って呼んでる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:52:30.42 ID:Gm1TibNZ0.net
>>441
女は殴らない主義なんじゃね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:52:42.83 ID:/AtkvJ8l0.net
>>441
原作準拠の話をするなら、ステラがAランク騎士であることは一輝が道場破りに来る直前まで知らない
だが、レストランの時点でステラも只者ではないことに気づいてはいる
多分綾辻先輩に絡んだのを遮られたから、一輝のほうがケンカを売りやすかっただけだろう
もし一輝と座ってる場所が逆で、ステラが声をかけていたらステラでもよかったのかもしれない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:56:31.56 ID:0HGOYKTD0.net
>>446
先輩女扱いされなかったのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:59:08.49 ID:6ipcUrd4O.net
世の中には前髪で目が隠れてる女の子に萌える「目隠し属性」ってのが有り
そのバリエーションで片目が隠れる鬼太郎みたいな「片目隠し」ってのが有るんだが
せっかく珍しいレア属性の片目隠しキャラなのに綾辻先輩もう出なそうで無念

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:02:36.29 ID:Pdm7TINZ0.net
>>441
そもそも学校違うしニュースとか見るようなタマでもないだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:03:13.20 ID:YootcHW90.net
>>440
能力者は魔力のバリアあるからね、魔力ともなった攻撃(デバイスや魔法での攻撃)以外に対して高い防御力を持つ
でも一輝は一般人に近いぐらい魔力少ないので出血する程度のダメージは負ってしまった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:08:52.87 ID:fVT8KhSd0.net
一般人に近いなら普通に死ぬじゃんっていうw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:10:29.73 ID:3rdCbb6L0.net
>>449 恐らく最終回で僅かだけど出番ある
まあ、あとは4巻でちょっとでたあとはMore Deban 状態になるが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:21:26.70 ID:F3FyMZMy0.net
>>436
ありがとー!早速手に入れてくるわ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:25:52.58 ID:A5Rl2wdq0.net
ビール瓶で頭割られたくらいで死人が出るならヤンキー漫画なんて死人だらけダゾ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:26:58.42 ID:nPhRcD9+0.net
たかがビール瓶で殴られただけで死ぬならコナンの世界なんて死人だらけで大変なことになるぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:29:19.97 ID:YootcHW90.net
それにアニメだとわかりやすくなってるけどちゃんと衝撃逃す程度のことは当たり前のようにやってるからね〜

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:46:42.76 ID:xeA/6JuQ0.net
イマイチあの世界における魔力抜きでの一輝の強さがピンと来ないんだよな……
全盛期のラストサムライなら今現在の魔力抜きの一輝には匹敵するぐらいなのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:47:23.30 ID:iPcULf2e0.net
頭殴られたこととは直接関係ないけど、アニメだと口元のグラスを殴られた瞬間にずらして口切らないようにしてるね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:54:46.73 ID:YootcHW90.net
>>458
達人クラスには及ばないまでも彼らと十分渡り合えるほどのレベル

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:58:04.81 ID:5ewF4iJV0.net
ワザと殴られたんだから一輝レベルの超人なら頭切って終わる程度の怪我に抑えるように喰らうよ
一輝は受けの技術は最高レベルだからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:02:10.25 ID:3rdCbb6L0.net
>>460 いやもうあいつ現時点で達人レベルだろ、比翼に会う前でも剣技だけならサムライリョーマ越してるみたいだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:03:25.10 ID:xeA/6JuQ0.net
>>460
マジかよ……
じゃあ完全掌握とか模倣剣技とか蜃気狼みたいな魔力関係ない技・能力が出来るやつも非伐刀者にはチラホラ(2~3人?)いて、
完全掌握・模倣剣技・蜃気狼の劣化版なら出来る達人一歩手前なやつもその10倍ぐらいはいるということか?
劣化版ってどんな技だよって言われたら答えるのが難しいが……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:03:51.57 ID:POu/D5/30.net
ネタバレをネタバレと思わん奴はサクッとNG行き

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:23:36.74 ID:/QFhZPVA0.net
>>464
このスレになぜいるのかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:32:15.61 ID:5ewF4iJV0.net
>>463
いや460の表現は語弊がある
剣技だけならアジアで1〜2
一輝は他の技術も高いから明確に達人だよ

ただ世界に上には上がいるだけで明確に達人の領域には入ってる

完全掌握とか模倣剣技は完全に一輝だけのスキルで他にあんな事出来る奴いない
まあ心眼みたいなの出来る奴はいるかもだが
模倣剣技は見稽古や道場破り、自分を苛めぬいてまず自分の身体を完全掌握する事を達成していった過程で身に付けた一輝だけのもの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:40:56.15 ID:71Uswo2c0.net
これからめだかボックスに出てきそうな能力持ちと戦うとか聞いたし何でもありやな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:46:11.46 ID:xeA/6JuQ0.net
ふーん、一輝ってそこまで強いのか
完全掌握とか模倣剣技は一輝ぐらいしかできるやつがいないのは何となく納得出来るわ
その代わり、他の非伐刀者の達人たちは、全く別のトンデモ技・能力を出す感じなのかな?

正直、あの世界が魔力なしで鍛錬重ねてどこまで到達出来る世界なのか、まだピンと来ないんだよね
一輝だけがあまりにも突出していて、まるで別作品のキャラが落第騎士世界に紛れ込んだみたいな感じがする
二重の極み(の先の三重の極み)とか飛天御剣流ぐらいが人間が到達出来る限界なるろうに剣心の世界に
ワンピースのミホーク(非能力者だけど巨大船を切れる最強剣士)が入り込んだ、ぐらいの違和感があるんだよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:46:17.52 ID:3rdCbb6L0.net
でもステラやクラウドのような脳筋タイプばっかじゃなくて、珠雫のような異能よりのキャラもちゃんと出してるのは好印象

こういうのって大概体鍛えているのがデフォになっちゃうから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:50:15.24 ID:3rdCbb6L0.net
>>468 一応全盛期の最後の侍は伐刀者とやりあえる実力があった、そのせいで伐刀者の反感買って名前が広がらなかったけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:57:04.36 ID:xeA/6JuQ0.net
>>470
単純な勝敗だけならラストサムライはそんだけ強いんだろうけどさ
じゃあ実際全盛期のラストサムライはどんだけの身体能力・技・能力があったの?となるんだよな
奥義の天衣無縫は分かったけど、例えば蜃気狼の劣化版が使えるぐらいの素早さがあったのか?
正確には緩急をつけてフェイントする技らしいけど、それでも相当な素早さは必要だよね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:57:56.11 ID:5ewF4iJV0.net
>>468
ミホークってのは正しいんだけどるろうに剣心の世界ってのが違う

どちらかというと究極魔法メテオとかメガフレアとか使える化物がいる世界にミホークがほんの少しMP持って迷い込んだみたいな感じ

ただし今はまだFFプレイ始まったばっかなのでそこまでの強敵が出てないだけ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:58:01.70 ID:YootcHW90.net
>>468
魔力ないとそもそも肝心の攻撃自体が通らないからね
逆にいうと微量でも魔力持ってるからこそ一輝は剣技一本で這い上がれてるわけだけど
魔力持ってないなら関節極めたりとか体術で制圧するぐらいしかないんだろうけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:12:39.56 ID:0ZrXu0+N0.net
>>472
あくまで「超常的な力を使わずに到達出来る限界って落第騎士世界だとどのくらいよ?」という話がしたいんだ
るろ剣世界なら拳で岩を砕くとか、9方向からの同時斬撃ぐらいなら出来る世界観
ワンピースなら六式使いみたく空をある程度飛べたり鉄を切ったり数十メートル級のものも一刀両断出来る世界観
しかもそれぞれの世界では、それが出来る人が数人いたり、その劣化版の技が出来る人が数十人はいるから
「まあそういう世界観なんだな」と納得できる
でもって落第騎士は?ということよ

一輝一人だけ限界突破しすぎていて、世界観にマッチしてないなあ……という違和感があるんだよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:23:16.68 ID:9ZgBs7E90.net
>>474
うーん一輝も含めてブレイザーという超人ではあるから
人間の身体能力の限界がどこかと言われると人間の基準が超人レベルなので難しいんだが
君が考えてるよりファンタジーだと思う

究極レベルの剣士(ワンピースで言うところのミホークポジション)は空間が切られた事に気付かないレベルの剣技

1人である地域の「掃除」をするレベルにあるから上限は果てしなく高い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:23:54.88 ID:+Pdsa1N20.net
>>474
一人だけリアリティラインが違うよねって話な
ドラゴンボールの世界観にアラレちゃんが出てきた回のあの感じ

あと思ったんだけどこれ一般人が知恵と工夫で能力者を倒す話じゃなくて
超人が超人パワーで能力者をなぎ倒す話だから
17巻くらいで後付の宇宙人設定くるで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:30:46.93 ID:pbriCWc60.net
ファッション凡人
ファッション無能力
ファッション無才能

こういうのはもう飽き飽き

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:32:58.07 ID:SWu0s3bo0.net
剣心世界の雷十太先生(てか飯綱)や不二が受け入れられるなら
落第世界の一輝ぐらいどうってことないと思うが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:33:38.36 ID:TOWpVq500.net
まずさぁ九頭龍閃とか六式が漫画の何巻で初出か考えろよ
これラノベだけど10巻ですらいってないし漫画だって4巻しか出てねえから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:35:28.33 ID:0ZrXu0+N0.net
>>475
非伐刀者でもそこまで出来る世界なのか
つうか究極レベルがそこだとすると、よく海斗さんは「ラストサムライ」などと評されているな……
究極レベルがそのくらいなら、空間ちょっと捻じ曲げる人とかもチラホラいて
天衣無縫ぐらいだと全然まだまだ、みたいな感じになりそうだがなあ……

>>476
そうそう、リアリティラインが違うという話

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:46:49.92 ID:0ZrXu0+N0.net
>>479
少しずつインフレしていくことぐらいは分かっているさ
だからこそ一輝一人だけ、違う世界の住人か、あるいは10巻か20巻先のインフレ後の未来から来た人みたく感じるわけよ
テニスの王子様だって序盤のスプリットステップだの言っているときも俺は楽しんでいたし
今のブラックホールだの何だのトンデモテニスだって楽しんでいる
それはキャラたちが少しずつインフレしていったからだろ?
るろ剣だってワンピースだって少しずつ主人公の周囲がインフレしていったから受け入れられた

一輝はそれこそ、序盤のテニプリ世界でいきなりブラックホールだの五感を奪うだのやりだすキャラが紛れ込んだみたいな感じがする
それこそタカヤという漫画で、それまで一応人間同士の格闘の話をしていたのに
いきなり異世界の話が始まったときぐらいの違和感だな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:50:08.49 ID:9ZgBs7E90.net
>>480
いや非ブレイザーが戦ってる描写はラストサムライ以外いないんだ
だから純粋な人間の上限はわからん

欠陥だらけの一輝ですら超人レベルというのはそういう意味
何も無い所から剣出すなんて純粋な人間とは言えないしさ最低ランクの超人ってだけ

世界最強の剣士は能力を使った事無いので単純な剣技の描写で上記みたいな事出来る設定だが
ブレイザーである時点でやっぱ超人だしね
なので普通の人間の限界はわからん

なので難しいがラストサムライは並のブレイザーなら普通に勝てるぐらいには強かったらしい

多分Dランクぐらいのブレイザーじゃラストサムライには勝てないレベルと思われる
Cぐらいは多分能力次第かなと思われるが書かれて無いし何とも言えん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:00:32.65 ID:0ZrXu0+N0.net
>>482
ふーむ、何となく分かった気がすると同時に、こっちも少し勘違いしていたかもしれん
ブレイザーってデバイスを出してなくても魔力のせい(というかブレイザーに生まれたから?)で
身体能力全般(耐久力だけじゃなくてパワーとかスピードとかも)強化されているんだっけ?
でもって、一輝も一刀修羅非使用時でもFランクとはいえ一応常時強化状態なんだっけ?
このスレかどっかで「Eランクぐらいでも魔力バリアというか身体強化しているから銃弾当たっても耐えれる」と見たけど
耐久力だけじゃないんだっけか?

ブレイザーである時点で一輝も超人だろうけどさ
一輝の場合はデバイスを取り出せることだけにしかその恩恵がないと思ってたよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:08:01.66 ID:nabCzktY0.net
>>483
いや、恩恵あるのは耐久力だけ
パワーやスピードの強化は例えるなら全身に見えないスラスターがあってそこから魔力を放出することで増している

で、この魔力放出、平均レベルの魔力持ちなら要所要所に使って一試合十数回使えるのが大体の目安
ステラがこれを常時放出状態にしても全然息切れせず、一輝は1回2回使っただけでもうガス切れになるっていう力関係

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:09:54.25 ID:tsPLN1eJ0.net
>>483
ちょっと混乱してるな アニメで一切説明がないから仕方ない
ブレイザーはデバイスを展開していなくても魔力は使える でも使うときは基本的に「こう使う!」と意識しないといけない
耐久力は魔力防御、パワーとスピードは魔力放出と呼ばれるテクニックで、ブレイザーなら誰でも使える
ただ一輝の場合絶望的に魔力量が足りなくて、魔力防御や魔力放出を行うと1日に1、2回で確実に魔力切れになる
だから他のブレイザーのように気軽に使えない
ちなみにステラに一輝の攻撃が通らなかったのは魔力防御ではなくてステラの垂れ流しの魔力にすら傷つけられなかったため
ステラはあの世界で登録されている魔導騎士の中で最大の魔力量

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:11:15.02 ID:0ZrXu0+N0.net
>>484
ほほう
じゃあひょっとして綾辻さんとの試合での蜃気狼って、その「1回か2回」を使った結果だったのか?
使わなかったとしたら、蜃気狼ぐらいなら非ブレイザーでも出せる人はいるということかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:11:16.94 ID:+Pdsa1N20.net
一輝は武器が出せる以外だと2倍界王拳が使えるのとリスクありの超必殺技で二十倍界王拳が使えるくらい
他のブレイザーは4倍界王拳が使えるのがデフォだから2倍界王拳はなんらアドバンテージになってない
けどその程度のハンデはものともしないレベルで一輝くんは超人なので普通に勝てる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:11:32.28 ID:Rg89CLva0.net
>>483
>一輝の場合はデバイスを取り出せることだけにしかその恩恵がないと思ってたよ

だいたいそんな感じだし魔力強化は一輝はしてない
それでもデバイス出せる時点で超人じゃん?所謂一般人と同じ線引きに出来るか自体怪しいんだよ
実際一輝じゃないAランク騎士だけどまるでネウロのシックスみたいに
身体が個体進化しちゃうレベルの奴もいるし、そんなんどうみてもファンタジーなんだよ
だからるろ剣みたいなイメージからは離れた方がいいよ
無駄に疲れるだけだから

それと君の違和感は間違って無い
一輝は入学時点でCランクプロ騎士の折木先生に勝ってるから入学時でプロ級以上

例えは悪いがゲームで例えると一輝Lv30ステラLv28普通の生徒Lv一桁ぐらいに頭抜けてる
但し、アニメ範囲外だが4巻でいきなりLv200ぐらいのが出たりするので
現時点でこれぐらい強くないとこの先話にならねえんだわ・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:23:11.37 ID:+Pdsa1N20.net
喩え話なんだが
序盤でマスターアジアを出してその凄さを存分に見せつけて
「この世界は生身の人間がこういうことをする世界観なんですよ、納得してくださいね」ってやっとけば
ドモンがどんだけ常人離れしたことをしても違和感を覚える人はそういないだろうね
宇宙世紀にいきなりドモンが出てきたらそりゃ違和感半端ねえわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:24:38.11 ID:Oigpiv0L0.net
原作にない例え話をあまり続けると却って分からんくなるぞ
ネタバレにも繋がるし
適度な所でそういうモンだと納得するか、原作読んだほうがいい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:28:42.63 ID:0ZrXu0+N0.net
OK
ここいらで話をやめとくよ
いろいろ教えてくれてありがとう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:35:22.23 ID:gFX73isN0.net
地力で劣る主人公が如何に自分のペースで、相手の土俵に乗らずに戦うか、というカタルシスは乏しいよな
超人、といえばキン肉マンって実は非常に感覚的に分かりやすいよな、設定どうこうじゃなく見た目で分かるもん
そこら辺も違和感噴出する理由なのかもなあ

いくらラストサムライつっても非ブレイザーという言わばタダの人間がブレイザーに勝てるかって言われると。ねえ・・・
そこら辺曖昧なまま混同しちゃうとこっちは興を殺がれちまう訳でして
それもキン肉マンはジェロニモという人間を使ってドラマチックなストーリーを演出してるんだよな、かなり強引ながらも
結局主人公って超人寄りなのか人間寄りなのかどっちで考えたらいいんだろう?それをもって作者はどうしたいのかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:46:01.16 ID:Rg89CLva0.net
もうちょっと頭緩めて見たほうがいいぞ、なんでもありのファンタジーだから
そういう細かい事考えながら見るような話じゃない
4巻からはそういうのも割とわかりやすくなるし
如何にも異能バトルって感じで俺は4巻以降のほうが面白かった
今はただの学内予選だからな、レベルが低いんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:50:54.51 ID:TPV6Sh920.net
イッキが俺達の世界に居たら能力一切使わなくても
スポーツや格闘技のあらゆる世界記録倍以上半分以下にするくらい超人なんだろう
だけど魔力がある向こうの世界だと地味に見えてしまう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:04:36.73 ID:+Pdsa1N20.net
この世界観は大前提として「魔法」という創作上の大嘘の他に
裏レイヤーとでも言うべき「生身の人間の超人的な運動能力と技」という大嘘もあるわけだ
後者が作中であまり強調されないのは
「魔法学校で落第したけど俺超人だったんで無双しちゃってますw」的なタイトルのノリになっちゃうからなんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:26:01.66 ID:Rg89CLva0.net
どちらかというと状況がまるでちな」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:51:36.26 ID:TOWpVq500.net
良くも悪くもテンプレ作品だけど、だからといって
作品の脚本構成や作中描写や台詞を理解しようとせずに
テンプレと思われるネタ元で理解しようするのはやめーや
説明する方も直接的なネタバレ回避が建前としてあっても
他作品で例えるのも結局例えやニュアンスでしか理解できないんだからやめーや

知りたきゃ原作買うかwikiなりアニメ公式なりガンガン見ろで十分だし
そういう労力が嫌なら知ったところでどうせすぐに忘れるだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:18:33.75 ID:VyS3tldjO.net
一輝が苦戦した2人もステラからしたら取るに足らない雑魚なんだよな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:18:58.55 ID:ECEq5Rdw0.net
範囲攻撃で終わるからねw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:30:09.41 ID:1B09pl0b0.net
ステラといちゃいちゃしてるだけで満足なんだけど
残り話数で期待してて良いの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:33:04.92 ID:i+hCp9aj0.net
恐らく9話がサービス回、10話が珠雫回、11話が胸糞注意、12話が○○○○だな
13話で珠雫対ステラやってくれると個人的には嬉しいが...

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:00:51.98 ID:1B09pl0b0.net
マジか
thx

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:14:44.34 ID:GiNaiYYuO.net
これなんでえいゆうたんじゃなくて、きゃ…キャバルリィ?なんて舌咬みそうな名前にしたんだ?
タイトルのふりがなみないとえいゆうたんって読んじゃうよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:59:02.16 ID:ATfuVAx3O.net
>>503
全部禁書目録のせい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:12:30.06 ID:nabCzktY0.net
ま、別に自分で呼ぶ時はいいんじゃないの?
俺はずっと音として略す時は「らくだい」か「えいゆうたん」としか呼んでないもの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:06:37.07 ID:x58RIKbU0.net
紅白の発表見て思った、この世界にもiPSカプセルがあればジョルノの膝もなおせるのに...

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:17:58.57 ID:nabCzktY0.net
>>498
まあ騎士としての地力とかそれ以上に相性の差もあるんだけどね
桐原もクラウドも、剣術・体術をベースとしてそれに+αの魔法で戦うタイプにとって悪夢としか言いようがない特性持ってるけど、
ステラはそういう一切合財の小細工も範囲攻撃の火力でごり押しできちゃうから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:54:54.12 ID:JK1CXAYS0.net
異種格闘技戦を超えた異種競技対抗戦レベル

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:54:42.75 ID:ATfuVAx3O.net
>>508
野球対サッカーでやらせたい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:05:59.49 ID:Xp4huOfs0.net
無差別格闘黒鉄流

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:16:29.17 ID:/cXEmyCi0.net
このアニメを理詰めで熱心に見てる人がどれだけいるんだろう?って話だよな
そういうのもいいけど、気楽に見てる人には突っかからないで欲しいよね
ちょっと気分悪いから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:37:06.51 ID:x8kNYayT0.net
むしろ気軽に見ての感想に対して、狂信者のあーだこーだが多い気がするけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:47:38.94 ID:Gg2GfxCr0.net
これなんで?こここうじゃないの?みたいな気軽な疑問に対して顔真っ赤にして反論するのが信者やぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:33:06.91 ID:2Eqp/v7p0.net
もう原作見ればいいじゃん…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:37:12.99 ID:+NiaNm+G0.net
あと足太いですよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:39:47.81 ID:gYez8aaK0.net
ラノベアニメの原作は面白かった例がないのでもう原作は買わないと誓ったんだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:59:13.42 ID:7bMi00Jh0.net
理詰めの必死君はアニメ組に対して優しさがまったく足りない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:00:07.08 ID:JK1CXAYS0.net
家畜・ブーミリオン

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:02:15.04 ID:XPmbZvSm0.net
熟女以上

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:08:31.98 ID:u+WvDLYH0.net
チョモランマ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:13:47.32 ID:0XDMQuZX0.net
アドバルーン

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:14:02.56 ID:JK1CXAYS0.net
空気入れ過ぎの南極2号

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:15:21.68 ID:TRo7+caL0.net
雪原の青

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:48:27.76 ID:G1/wrRzD0.net
残り4話で小説3巻分で終了ですか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:12:46.85 ID:NgDAgqOp0.net
ネカフェいったらアスタとこれの漫画版1巻が表紙見えるように並べてあって草

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:34:48.36 ID:TRo7+caL0.net
店員の悪意を感じるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:46:32.24 ID:gFX73isN0.net
>>498
こういうの白けるだけだわ、よっぽど悪役としてのカリスマでもない限り

>>511
その「理詰め」も1か0の話じゃないだろ、むしろ1は散見されても0なんて稀なんだが(これだって0ではない)
しかし桐原くんとかあれ何で勝てたんだろう?w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:48:05.97 ID:px1K7MkT0.net
英雄譚age

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:49:03.97 ID:R8PRYYnZ0.net
家畜ブーミリオンアドリブだったのかw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:58:05.74 ID:MRWI0IBN0.net
桐原君に勝てた理由散々言われてるのに今更なのか・・めんどくさいからご都合主義でいいんじゃないかな
どうせ説明しても なんで勝てたんだろっていわれるだけだから全部ご都合主義で済ませよもう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:58:16.03 ID:aQRcrRKb0.net
>>529
それも驚いたが、それ以上に散々期待感煽られてた8話グリグリ動いてたって話が実は7話の勘違いでしたって謝ってたのクソワロタ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:25:49.94 ID:nabCzktY0.net
>>530
もう「なんやかんやあって」とか「奇跡が起きて」でいいんじゃないかな、いっそのこと

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:04:50.33 ID:/1TMYLaZ0.net
今日もアンチの嫉妬が全開だなw
まあ馬鹿にはわからんよ この作品は

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:26:45.43 ID:BKfADNq20.net
チョロインだけど主人公が早々に決めるから悪くないね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:32:57.90 ID:xNeTOf1v0.net
しかし敵に対してちゃんと
君付けするのはすごいと思った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:57:55.08 ID:0hDJYyx/0.net
>>535
ヒロインがクソ野郎っていうから、せめて主人公は名前で呼んであげないとね
仕方ないね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:05:38.52 ID:/rZycaTe0.net
強者相手には善悪関係なく敬意払うタイプだからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:12:25.73 ID:8aQbGKlI0.net
キィィィィリィィィィ 原くゥゥゥゥゥゥゥゥン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:24:41.42 ID:NVwj/eTo0.net
>>535
君は目下、さんは目上だけどね。(^^;

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:40:23.76 ID:YuLNGlzu0.net
>>539
木村くん中居くん滝沢くん

マッチさん



541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:47:30.18 ID:STdBSODK0.net
>>540
稲垣、草なぎ、香取は、どうして君づけじゃないの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:58:33.79 ID:NVwj/eTo0.net
七星剣武祭の優勝商品が卒業ってのはケチくさい。
 星 武祭の方はどんな願いでも1つだけ叶うのに。
願いがいくつでも叶う権利とか神様の力を越える願いは駄目というのはテンプレです。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:03:24.56 ID:NVwj/eTo0.net
>>540
40過ぎても仲居くん。
>>541
同列は呼び捨てだからさ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:46:17.24 ID:gXB1liqX0.net
>>539
六つ子は目上の存在となったのだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:47:12.22 ID:PoMcvFPK0.net
観てないけどこれってお兄様とどっちが面白いの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:49:21.41 ID:HElzq+Oc0.net
ようやっと録画見た

このギザ歯眼鏡、新たな強敵のかませになって本戦に出場できないか、
一回戦で新たな強敵である剣士タイプのかませとして瞬殺される未来しか見えない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:03:17.68 ID:M5hL5acm0.net
ニコ動で青コメが必死に解説してるねw
作者かよw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:04:48.07 ID:T2kN2lQb0.net
>>545
観て判断したら?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:09:48.79 ID:Ime/TGVsO.net
>>545
お兄様は天才だからセクハラしない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:10:43.33 ID:PoMcvFPK0.net
>>548
人は各々感性が違う
自分の判断とは別に他の視聴者の意見や感想を聞いてみたくなるのは自然なことだと思うが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:18:47.02 ID:nabCzktY0.net
自分が面白いと判断するのに他人の評価が必要なの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:22:30.31 ID:PoMcvFPK0.net
>>551
自分の評価が全てなら掲示板はいらない
おまいは何しに掲示板に来てるんだ?
他の人がどう感じたか知りたいからじゃないのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:25:00.82 ID:sz5kbn7K0.net
>>532
その時不思議な事が起こった!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:27:07.70 ID:W0cQ12+s0.net
>>545
俺はお兄様の方を観ていないけれど、お兄様の方が面白いよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:30:19.76 ID:sz5kbn7K0.net
(お前が面白いかどうかは知らないけど)とりあえず見たら?面白くなかったら切れ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:35:45.87 ID:STdBSODK0.net
このスレ、終わったね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:38:53.60 ID:PoMcvFPK0.net
>>555
この先、俺が観るかどうかはわからん
観て俺が面白く感じるかどうか誰にもわかるわけない
俺にだってわからんのだし、それはどうでもいいんだよ
俺は単純に両方観たやつにお兄様とどっちが面白いか聞いただけなんだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:46:09.93 ID:/rZycaTe0.net
せめて見てから聞けよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:47:09.86 ID:RNunGZMn0.net
落第はわかりやすくエンタメしてて楽しく見れるアニメ
お兄様はお兄様の面白かわいさに萌えながら盛りすぎ設定とサイコすぎる世界観にツッコミいれにアンチスレに入り浸るのが最高に楽しかったアニメ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:48:18.37 ID:aQRcrRKb0.net
     / _」^レ'〉   /   /  /.{           | .}    ∧  r‐'^7 ∧
.    / ーィ, Y  /   /  / j          | .|     |   ァヾ┘∧
    / イ   7′  !   / |__,厶-┼-       _j_ト、    |   `Y´  }
.   / /.| i  |   |  ィ⌒{ {. ∨       |    ∧ トミ、ト 」    |   |
  / / | {  |   ∧ /ニニ.∨|ニ∨      .|     / ∨|ニニ ∨ .}     |  i .|
. / ´  .| |  |   ∧|ニニニ.∨ ̄ ∨     !   / 厂ミリ二二∨      |  ト、.|
      | |  {     | >┬云示ュ∨    .}   /ィィ芹云示 、 ∨    j  | ヾ、
      | | ∧     ト 、_ ゞ匕ツ 〉 \     / ニニ ゞ匕ツニア/    /  |    `
      | ト  ∧    .ト ニニニニニニニニニ \/ ニニニニニニニニ/     /   .|
      | l ∨ ∧   { ニニニニニニニニ   ニニ  ニニニニニニニ ./      /    |
      j/  ∨  \ ∧          i         /  / / ∧  |
.    /    } ト  \ \                 厶イ/// /.{ \{
         |. ∧   \、≧=ー   ー───-、    ー=≦イ / ∧ |   \    皆さん私の出番が少なくてイラついているのですね
         |/  ∨ ト、 ∧      `ー─ ´     /  / /  \
        _/   ∨} ∨、>、             /∧ //
             }'  ∨∧ トミ、       ィ{´∧/ {./
                }  ∨广} `>-<´  {∨{ {  ヘ!
                 //  \____/ ∨\

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:49:55.20 ID:RNunGZMn0.net
再来週のバトル超楽しみにしてるよ
アニメ範囲内だと一番ド派手なはずだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:03:56.70 ID:1eEPQLaE0.net
なにこれ
ステラが俺らに囁きかけてくれるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Wa-fKJ5uIw0

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:04:44.39 ID:PoMcvFPK0.net
>>558
なんで感想を聞くのにいちいち条件を付けられなきゃいけないんだ?
素直に>>559のようにおまいの感想、感じ方を聞かせてくれればそれで済む話だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:07:45.99 ID:0XDMQuZX0.net
>>562
俺は「一輝の体に憑依したんだ」と思って納得することにしたよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:27:32.29 ID:YRzhTQ5z0.net
アフィにまとめられてレッテル貼りの材料にされたら嫌だなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:54:01.52 ID:0nCkhx/N0.net
なんか全巻購入特典のラフがきてた、全部はチェックしてない

ソフマップ 原作描き下ろしタペストリー

http://www.sofmap.com/ec/topics/3000/12835852_toku_01.jpg

ゲーマーズ 原作描き下ろしイラスト使用B2タペストリー

http://www.anibro.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/7e78f4662f1550f19039d76997831554.jpg

アニメイト 原作描き下ろしイラスト使用アクリルプレート(A5サイズ)

http://www.animate-onlineshop.jp/special/ittoshura/images/tokuten_plate.jpg

個人的にはステラの一枚絵が良かったんだがぁぁー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:57:54.33 ID:wFwc8j9s0.net
ヒロインはもう決定だけど妹みたいなあの子の出番は今後期待して大丈夫?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:06:24.15 ID:piAF/PCc0.net
>>567
珠雫のこと?
妹みたいなじゃなくて妹だからな
出番はある、バトルもある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:09:00.80 ID:p26lhzsE0.net
妹ってこのままだと出落ちキャラだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:13:29.42 ID:u+WvDLYH0.net
外見しか知らんけど見た目だけなら会長のシコリティはブーミリオンに迫るな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:20:08.70 ID:u4aQsnAA0.net
何だかんだで次々話だとメインだし、原作でも一輝、ステラに次いで出番ある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:26:22.53 ID:rbCXCvQm0.net
Cランクで剣舞祭に出られるんだからBランクの雫とか超天才じゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:28:18.16 ID:STdBSODK0.net
BS11組の感想どぞ
    ↓

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:32:49.91 ID:WSMvu7Fq0.net
原作描き下ろしはあととらだけか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:39:21.43 ID:PWr1yoNl0.net
>>566
やっぱ珠雫可愛い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:47:58.73 ID:1eEPQLaE0.net
円盤買いたいけど、本編より特典CD目当てかな
特典CDが特に欲しい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:50:40.41 ID:9ZgBs7E90.net
面白いかどうかなんて答えたらスレの総意だの信者だの言い出して無駄に荒れたりするしな
何かと比較して面白いの?みたいな聞き方してくる奴って火種投入してるように見えるから答えるの面倒なんだよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:52:07.62 ID:/rZycaTe0.net
>>572
そりゃBランクはだいたい1校にひとりいるかどうかってくらいだから超天才だよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:57:38.14 ID:yu+whU1v0.net
ブーミリオン

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:05:32.39 ID:LVhVbXxX0.net
昔、ルパン三世でルパンと次元が戦うストーリーがあった
どちらも相手の非道な奴と刷り込まれて戦うことになるんだが、拳銃で撃ちあううちに
お互いの気持ちが伝わって、お互い刷り込んだ奴を叩きのめし、ルパンと次元は仲間になる話を思い出した

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:10:39.17 ID:LVhVbXxX0.net
綾辻をまともに描いていたら、感動するストーリーなんだろうけど
綾辻がギャグそのものだから、8話自体がギャグかパロディーになってしまってるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:12:32.18 ID:ubnTdbul0.net
絢辻さんは裏表のない素敵な人だったろ
問題は画伯だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:15:41.94 ID:uQxvP5cd0.net
あのオルァーオルァー兄貴はじゃんけんさせたらメチャクチャ強そうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:16:39.16 ID:O4dDkJjN0.net
問題なのは画伯じゃない。画伯というだけでバイアスがかかってしまう世界の方だ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:47:49.72 ID:YpeYTMHz0.net
武術家だけどカイトさんの戦闘シーンの歩法が素人の動きだった・・・
あれなら俺でも勝てる しかも武器なしで
落第騎士の世界では俺もかなり上位にいけそうだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:53:15.66 ID:XGb1Eu350.net
  ∧__∧
  (`・ω・)      ふ、おもしれえ、
 .ノ^ yヽ、     だがその前に俺と闘う資格があるのか見せてもらわねえとな
 ヽ,,ノ==l ノ    
  /  l |     
"""~""""""~"""~"""~"

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:58:59.49 ID:LVhVbXxX0.net
待ってましたとばかりに、学生手帳をぶちまけるw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:17:45.54 ID:ZEH7CtQS0.net
お、とうとう剣道警察が来たかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:13:24.37 ID:a5XsiefD0.net
1話のようなステラの激しいアクション見たいなー
最終回までに見せ場ある?
かしづきなさいって台詞を熱く聞きたいぜ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:33:59.02 ID:Yb/uzPLj0.net
勝負を純粋に愉しむ、ってのは別にいいけどそれを綾辻さんの事情に転化するのは違うよなあ
伊達直人が単なるバトルジャンキーとか嫌なタイガーマスクじゃね?そんな感じの違和感よ
もうちょっと話の落とし所考えないと物足りなさばかり残りそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:06:47.37 ID:4m2LR51O0.net
http://i.imgur.com/wQIIiHg.gif
最終奥義天衣無縫!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:12:48.14 ID:v6OXOakv0.net
実写るろ剣の牙突を思い出して逆に楽しくなってきた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:23:52.81 ID:O4dDkJjN0.net
>>590
転化って?
一輝と蔵人がバトルを楽しんでる様を見せたのは、それを通してラストサムライが何故勝負を受けたのかを気づかせるためで、
一輝が助けに行ったこと自体は絢瀬のためだと思うのだが。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:29:26.95 ID:ubnTdbul0.net
真面目に考えたら負けかなって

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:32:34.68 ID:pLzd4beM0.net
>>592
あれは原作超えてたな
斉藤が空飛んで爆発起こったとこで映画館で笑ったわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:48:40.24 ID:sUUkpq+T0.net
>>595
あれは演じてる江口さん自身も色々言われたそうだからな〜
そのおかげか次はちゃんと横に突進するようになったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:08:29.80 ID:LVhVbXxX0.net
>>593
ラストサムライが勝負を受けたのは、
お前たちを傷つけたこいつを許せるわけがないだろのセリフのとおり、
弱きを助け悪を憎めという教えをそのまま実行していて、単に憎しみでしかない
ところが、途中おれの決闘だあ邪魔するなのセリフから試合として愉しみだしてるのさ
つまり、こいつと戦えてうれしいぜってくらいになって、勝負の趣旨が変わってしまっている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:20:59.16 ID:+3C896/I0.net
綾辻が一輝に惚れなかったのを見て「助けて損した」とまで思った

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:28:36.65 ID:swEvVs8R0.net
蔵人はただ戦いたいだけじゃなくてそこから儲けようとしてるのが駄目だな
道場賭けなきゃ普通に戦ってくれたかもしれないのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:44:50.30 ID:O4dDkJjN0.net
>>597
憎しみとかじゃなく、根底に剣客として戦いたい、腕を振るいたいという気持ちがあると思うんだが。
傷つけたといっても絢瀬たちも無抵抗だったわけじゃなく、道場破りに来た蔵人に立ちはだかっただろうし。

>>598
ワロタ。それが一輝と君の違いと言うことか。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:49:18.41 ID:INH4xJpB0.net
>>599
でかいもの賭けたのは遊び抜きの本気の勝負をしてもらうためだし
儲けたいならあんな持ってても一文の得にもならん道場なんてさっさと土地ごと売っぱらうだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:53:33.30 ID:sUUkpq+T0.net
>>598
そういう考えだから女の子に惚れられないんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:59:14.85 ID:YpeYTMHz0.net
画伯の声は、「キテレツな行動をする脇キャラ」程度なら作品に華を添える声だけど、
ストーリーラインに直接関わってくると作品を壊す声になる 演技を外しすぎる声優

綾辻が一輝に惚れるということはこれからも話に絡んでくるということ
俺は惚れてくれなくてホッとした

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:15:14.54 ID:jOAZWPmD0.net
>>598
典型的なモテない奴の発想だな・・w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:35.16 ID:sUUkpq+T0.net
惚れる=話に関わってくるという声豚の謎理論

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:25:14.34 ID:YpeYTMHz0.net
>>605
主役に強引に迫ってくるのが役として女キャラが生き残る手段じゃないか
中には初対面から下着姿で強引に絡んでくるキャラもいるぐらいだぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:34:24.87 ID:xuCjQoFbO.net
主役に惚れて強引に迫ってくるホモがレギュラーに居ても困るだろ
迫ってくるなら女の子のがいいに決まってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:10:21.23 ID:vIDlAOv+0.net
>>607
それはそれで構わない
ホモが嫌いな男子などいない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:15:38.37 ID:vQAI1/r+0.net
寧ろ男のライバルポジションが欲しいだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:21:56.04 ID:cxKtf7Tp0.net
学内編だと男キャラ少ないからなあ
七星剣舞祭編だと今度は男だらけだけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:34:48.72 ID:ZpABaiX00.net
くらうど「暴れんなよ、暴れんなよ・・・」
いっき「不味いですよ、倉敷くん!」

ありす「まずうちさぁ、影あるんだけど入ってかない?」
いっき「あ〜いいっすね〜」

しずく「犬だよ犬、ヨツンヴァインだよ、あくしろよ」
すてら「わんわんわん」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:42:03.02 ID:E473Qqp0O.net
1話で、ステラが主人公に触ったとき凄い生命力!?ってなったから、実は、主人公に、秘めた魔力(か封印されている)があるんじゃ?なんて思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:01:07.91 ID:sUUkpq+T0.net
あれただ「極限まで鍛え抜かれた身体しゅごい!」ってだけだからね〜
あの、ただの平凡な料理漫画なのにアニメになったらビーム放ったり城を中から突き破るようなリアクションされたような演出は原作既読者でも噴いただろうよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:02:58.09 ID:0Q0PneBk0.net
震えて待て
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_1.jpg
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_2.jpg
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_3.jpg
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_4.jpg
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_5.jpg
http://www.ittoshura.com/story/img/onair_p09_6.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:03:04.95 ID:K5glJisQ0.net
予告アップされてた
巨人やるんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:05:00.27 ID:sUUkpq+T0.net
用語辞典見る限り巨人はカットされないみたいね
ってことはうた君にも出番が?でも用語辞典には何もない?
ひょっとしてうた君唯一の見せ場がカットか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:16:03.78 ID:cxKtf7Tp0.net
巨人はカットだと思ってたから意外だな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:18:53.09 ID:lvQrccJn0.net
>>614
4枚目みたいな姿晒されて本番いかないの?イッキ絶対EDだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:20:25.54 ID:mLBc7/sZ0.net
>>618
9話みたら分かるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:22:16.80 ID:0Q0PneBk0.net
>>618
>>604

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:26:56.19 ID:fPBspiOO0.net
生徒会長どんな声なのかな 金元さん演技の幅広いからなかなか想像できん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:30:23.64 ID:i8MXOU/L0.net
胸糞回を山小屋直後から分離したみたいだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:39:04.72 ID:K5glJisQ0.net
雌豚ブーミリオン発情シーン
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1448605238_1_1_4f3f3340e9e4cd46c1e34807b70099cc.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1448605238_1_4_fb3a13560362b6f8c6207698758db93d.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1448605238_1_16_bad7091fcf2b49be84460cbfa0e0c56c.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1448605238_1_19_0f741e5cf38c793f398ecaf0f01cfdf1.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:41:01.88 ID:K5glJisQ0.net
生徒会と協力して巨人退治するみたいだが、雑魚の生徒会は果たして役に立つのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:41:46.02 ID:0Q0PneBk0.net
も、もしかして、ま、まさかと思うが、9話も珠雫ちゃんの出番無し?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:42:46.86 ID:4TiYXxrm0.net
ラストサムライ編で意気消沈した萌え豚が喜びそうな回になりそうだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:45:24.29 ID:4m2LR51O0.net
太足のメス豚なんて発情してるのがおにあいです

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:01:21.11 ID:K5glJisQ0.net
9話「皇女の休日」・・・3巻2章(順番入れ替え)
10話「深海の魔女vs雷切」・・・3巻1章(順番入れ替え)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:14:13.73 ID:GfiwvAHn0.net
キャラクターも更新されてるな。
砕城さん…。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:18:13.10 ID:suzB0sXv0.net
砕城ェ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:30:06.90 ID:ZpABaiX00.net
『皇女の休日』

理事長の黒乃の計らいで、一輝とステラは奥多摩にある破軍学園の合宿所へと向かった。
一輝と二人きりの旅行と喜ぶステラだったが、着いた先には生徒会の面々が!
まんまと黒乃の思惑通り、生徒会を手伝うことになった一輝とステラ。
手伝いの合間に二人で出かける事に成功するが、そんな折、一輝は黒塗りの高級車に一刀修羅してしまう
砕城をかばい全責任を負った泡沫に対し、車の主谷岡の出した示談の内容とは・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:32:58.55 ID:oB1bDIDr0.net
まーた皇女が野獣と化すのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:38:46.90 ID:EDziIYMTO.net
エロアニメ見たらこの主人公が出てたわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:42:57.74 ID:0Q0PneBk0.net
脚本1〜4話のメインライターに戻ってるな
期待していいよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:44:03.11 ID:EsfipAbX0.net
正直1〜4以降は評価出来ん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:45:39.99 ID:E9/vcZfm0.net
主人公が強さを見せれば見せるほど、主人公の実家の連中の
フシアナっぷりが強調され、今後敵として出てきたところでゴミにしか
見えないという灰村諸刃の剣

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:45:45.79 ID:4TiYXxrm0.net
ラストサムライ編は脚本のせいなのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:48:40.77 ID:i8MXOU/L0.net
>>637
8話の演出が残念だったのはそこだろうし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:49:52.95 ID:E9/vcZfm0.net
バトルの演出はもちろん最大の問題だが、DQNの行動原理とか
原作由来のおかしいところもたくさんあるぜ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:53:48.89 ID:hkgk3EXh0.net
天衣無縫の演出を除けば概ねよかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:08:31.00 ID:cxKtf7Tp0.net
8話は天衣無縫もだけどそれ以上に色々とカットされてることの方がなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:26:05.65 ID:xrwlDacy0.net
なんで砕城先輩だけ…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:26:36.52 ID:nd3byeuv0.net
綾辻の悪行が裁かれないのがしっくりこないな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:28:19.11 ID:45UyiKxY0.net
股間が可愛いからだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:44:23.38 ID:DapvV6Lu0.net
「落第騎士の英雄譚」×「最弱無敗の神装機竜」合同スペシャルイベント

に何となーく抽選申し込んだらあっさり当たってしまったよ
そもそもそんなに申し込んだ奴いるのだろうか・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:54:47.87 ID:4pMJv5mg0.net
ATX組が今回の話をどう反応するか期待しつつ
ニコニコでの放送を楽しみにしておこう

今回のは 本当に期待していいのだな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:58:09.91 ID:2Bl4+c5N0.net
>>643 選抜戦から外されて10日間停学食らってるじゃん

一応、自首したことと、審判の折木先生が口添えしてくれたことで退学は免れてるけど

あとある意味more deban化が一番の罰だからw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:56:12.61 ID:ubnTdbul0.net
>>623
4枚目は姉DVDかなにか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:13:00.84 ID:xuCjQoFbO.net
>>645
落第だったり最弱だったりろくでなしだったり
裏切り者だったり劣等生だったり
最近は「周りから評価されてない系」実はTUEEEEE流行りなのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:29:08.06 ID:L1kp/lYg0.net
昔はチャランポランな遊び人風が実は・・・だったからその系統だろ
遠山の金さんからある伝統的な設定

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:38:56.06 ID:INH4xJpB0.net
最近どころか昔からの定番だが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:44:08.81 ID:cxKtf7Tp0.net
昼行灯系は昔から人気があるよね
今と違うのは昔は本人が望んでその評価を受けてる作品が多かったのに対して、今は本人が望まずにその評価を受けてる作品が多いことかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:04:43.83 ID:2tphrOGr0.net
一輝はタネなしカボチャだったのか。刀使うし。
ヘソクリしてるとステラに見つかって、没収されるんだな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:16:32.01 ID:hkgk3EXh0.net
>>652
ガンツの主人公も確か昼行灯言われてたよな。これとはまた違うけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:38:29.70 ID:ZpABaiX00.net
もっと早くにその実力なり権力なりを見せていればややこしい(最悪、町娘やおっ父が死ぬ)ことにならずに済んだのに・・・ってのも昔からあるよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:42:05.72 ID:jOAZWPmD0.net
本当は強いのに評価が〜の系統は
印象としてはには昼行灯でいいやというノリの主人公が多いような気はするけどラノベ読み込んでる訳じゃないので全体像はわからん

一輝みたいに何をやってでも俺を認めさせてやる!みたいなタイプって珍しい気がする
大抵その手のタイプは最初本当にショボくて努力で強くなるのがパターンだけど
一輝の場合は中学までの修行編みたいなのがすっ飛ばされてるからなあ

とはいえナルトみたいにガキンチョの頃から始めても売れないしな
16歳時点のナルトとか最強クラスに成長済だしラノベは大抵高校から始まる関係上一輝はある程度育ってから登場してるから修行編すっ飛ばしになるんだよな

まあ出版社的にはそういう修行とかすんのはジャンプでやってろって事なんだろな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:04:17.19 ID:4pMJv5mg0.net
例えば 一輝の修行編を1巻目からやったとして

・小学時代 ひたすら基礎体力作りと剣の素振り
・中学時代 腕試しに道場に試合申し込んで 全員から袋叩き
・なんとか自分の技を編み出した これでやってやる
・道場破りして、いままで倒せなかった相手を倒せたぜ
・俺の戦いはこれからだ 

こんな感じになるのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:11:45.85 ID:OVz1a50W0.net
画伯の歌うような発音は何なんだ
「ラァストサムラィ」の発音で流石においおいと思ったぞ

659 :今だけここは俺のチラシ裏日記@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:14:01.95 ID:888dcLYw0.net
スケジュール

しりのあな
 ↓
ごちうさ
 ↓
エロマンガ先生×俺妹コラボドラマ
 ↓
落第
 ↓
ガチレズエロ
 ↓
しんのすけのとーちゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:16:52.80 ID:Kq0iMLUO0.net
ガチで弱いけど修行して強くなるアクセルワールドとかあるから落第が修行すっとばしていきなり強くてニューゲーム状態はどうかと思う
言ってみれば最初から飛行モードや心意が使えるようなもん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:17:40.70 ID:4WqZgVyh0.net
>>658
小林ゆうの一番最悪なところ
名詞を普通に言わないからすぐギャグになる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:19:05.81 ID:18jflPVN0.net
一輝見て思ったのは、もし色んな作品の主役を集めたパーティーをやったら
一輝はラノベ主人公達よりもジャンプ漫画の主人公達
特にナルトやデク、アスタ辺りと仲良くなりそうな気がする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:37:56.71 ID:8+z+f7E30.net
>>660
あれはこうだからこれはだめとか言わないの

最初から描写するの珍しいでよ
AW超すきだけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:38:31.96 ID:9Gg+bBua0.net
すまん、このアニメはラブコメ要素ある?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:39:26.79 ID:jOAZWPmD0.net
>>660
とは言えほんの数カ月で武術の達人て説得力ないやん?
大抵はなんか才能あって覚醒とかのパターンだしさ
ガチで才能無いから鍛えるとなると時間必要だしなあ・・
売れてないと3巻で終了当たり前で編集の意図も入るし何気に面倒くさいな

話変わるが五右衛門がマシンガンの弾撃ち落としてパトカーを空破斬でまとめてぶった切るなら
魔法の世界ではそれこそ何でもアリだなと今週のルパン観て思ったw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:41:26.69 ID:vRgohA9G0.net
レベルを上げてっていう感じの世界観ならレベル1から始めても大丈夫だけど
そういう世界観じゃないんだから精神と時の部屋が無いと数か月とかで達人レベルなんて無理よ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:43:42.88 ID:a5XsiefD0.net
>>664
あるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:45:06.42 ID:gVEH4f8S0.net
>>662
最終的にナルトが行き着いた先を見るにむしろ一輝さんは相容れないんですけど
平和を望むナルトと強くなりたい一輝さんやで
むしろマダラよりの思考やん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:46:11.68 ID:o0LFVAh80.net
AWはアニメしか見てないが弱かったというイメージがない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:52:05.70 ID:9Gg+bBua0.net
>>667
ありがと
暇やしみてみる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:55:25.88 ID:888dcLYw0.net
???「あ、ソーレ、山小屋!山小屋!」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:00:22.77 ID:sUUkpq+T0.net
>>641
尺の問題があるんだから色々カットされるのはどうしようもないことだろ
むしろ1巻分を4話でやれていることがどれだけ幸せか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:04:05.03 ID:888dcLYw0.net
                    ブレ  落第   学戦
・主人公が転入           ○   ×    ○
・ヒロインが入学           ×   ○    ×
・ヒロインの着替えと遭遇..     ×   ○    ○
・ヒロインの沐浴と遭遇       ○   ×    ×
・ヒロインが炎属性          ○   ○    ○
・ヒロインが赤orピンク髪       ○   ○    ○
・「消し炭」という台詞         ○   ○    ○
・金髪即落ちヒロイン         ○   ×    ○
・赤orピンク髪ヒロインと決闘    ○   ○    ○
・主人公は剣使い           ○   ○    ○
・主人公が奴隷            ○   ×    ×
・ヒロインが奴隷            ×   ○    ×
・主人公能力開放に時間制限   ×   ○    ○
・主人公3話で高所から飛び降り ×   ○    ○
・「とうどう」という名前の他ヒロインが、
 二つ名に「雷」の文字       ×   ○    ○

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:04:34.83 ID:E8ibdUMR0.net
にしてもブレイドスティールはやっぱなしやわ
本人で使えなかった奥義を使えるのはさすがに不味すぎ、見真似で本人より上になってどうする
その上パクッたら後日でも使える
青魔法でも元が使えなかった技使えるようにはならん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:08:32.09 ID:sUUkpq+T0.net
>>674
そりゃ1つ1つの技の動き真似るんじゃなく、流派全体を理解し身につけようとしてるんだから、
その流れ着く先である奥義の姿が見えるのは別におかしいことじゃないでしょ
その逆は多分そんなにできないだろうけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:15:37.13 ID:hycz+Bg50.net
枝葉を辿って理に至ってんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:15:50.52 ID:CMLo4/1T0.net
ステラの時は太刀筋しか理解してないように見えたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:17:39.58 ID:4pMJv5mg0.net
奥義盗みの個人的解釈としては 綾辻パパの話でテンション上げてた一輝さんが
試合の映像を何度も見てたのは確定だし 先輩とパパンの違いを指摘したし
あの奥義がはたから見たら何もしてないのに剣が当たらないように見えるみたいだから
一輝がみてた映像でパパンが使ってた可能性も微レ存かもしれないと自己完結してたわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:17:56.51 ID:8+z+f7E30.net
>>674
ソーマの美作だよ
完全解析するから成長後まで越えられる

多少時間かかってもたどり着けるのだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:21:02.73 ID:888dcLYw0.net
>>679
こんなところに食戟のソーマが!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:22:32.62 ID:sUUkpq+T0.net
>>679
そういやNARUTOのカカシ先生も最初の頃は、コピーした相手の行動を追い抜くとかやってたな
やっぱり表面をただなぞるだけと、内面もきっちり理解しようとするのは全然別物なんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:26:23.34 ID:9Gg+bBua0.net
なんやこれ…
お姫様が自分から胸押し付けとる…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:26:52.62 ID:5Ht9SXD+0.net
ブレイドスティールと言ったって別に
隕鉄が弓矢に変形して桐原くんの技使えるわけでも
蔵人の蛇尾丸みたいに変形して伸び縮みするわけでもないし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:29:42.08 ID:DapvV6Lu0.net
今話題の下町ロケットだって
「下町の中小企業(弱者)が日本を代表する巨大企業(圧倒的強者)に挑む」って話だけど
社長は慶応理工卒→元JAXA職員のエリートだし
中小とは言っても従業員200人規模のまあまあ大きい会社だし
役に立つかどうかわかんないけど特許もたくさん持ってるし

まあ古典的かつ皆が好きな設定なんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:33:36.46 ID:jOAZWPmD0.net
>>684
天才的個人が国家を翻弄したりエイリアンと戦ったりとかハリウッドでも良くあるし
まあ典型的パターン

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:43:56.96 ID:dvd6RQTh0.net
主人公に教わってその力で道場破りをやっつけるかと思ったら
主人公がやっつけちゃった・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:47:04.74 ID:LVhVbXxX0.net
>>678
試合の映像を何度も見てたのは確定なのかよw
では、絢瀬からは何も学ばなかったということになるなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:51:03.84 ID:sUUkpq+T0.net
>>687
アニメ内でも言ってたでしょ、「子供の頃海斗の試合映像を見て剣の勉強をしてた」って
ただ映像は常に同じ角度だったから、絢瀬が海斗の剣をしっかり覚えていて立体的に見ることができたから奥義にまでたどり着けたわけで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:54:01.52 ID:jOAZWPmD0.net
>>687
流石にそれは違うんじゃない?
映像や先輩の剣技といった様々な情報から見出したってのが普通じゃね
洞察って別に落第に限らず何だって色んな情報から仮説立ててゴールに達するのが普通だし
ビデオからも先輩からも学んだが正解でしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:58:02.81 ID:cxKtf7Tp0.net
一輝も絢瀬が寸分違わず海斗さんの剣を憶えていたからって言ってるしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:59:11.83 ID:LVhVbXxX0.net
綾辻「助けて・・・」
主人公「その言葉を待っていた」
場所は変わって道場
主人公「助太刀にきた(ファミレスで唾を吐いた恨み晴らしやる)」
カシャン、カシャン、カシャン・・・(つばぜり合い)
主人公(この試合愉しいぜ・・・)「綾辻さんラストサムライも愉しんでたんだよ」

こう考えると面白いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:02:47.82 ID:wlIipU6J0.net
>>689
映像で観るのと生で観るのとでは得られる情報は大違い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:05:40.34 ID:LVhVbXxX0.net
蔵人「おれと勝負するなら、勝負できる相手かどうか証明しないとな」
主人公「これでいいかな」と学生証の束を床に落とす

これってさあ、表にいる学生を打ちのめした後、学生証を拾い集めていたんだろうなと想像すると笑えてくるんだが・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:15:28.80 ID:3aj/Psml0.net
ぴろっ
いっきは がくせいしょうを てにいれた!

ぴろっ
いっきは がくせいしょうを てにいれた! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:57:47.91 ID:SQVeg7SJ0.net
>>693 原作だとその3倍くらいは集めていて、袋に入れて持ち歩いていたからねw
シュール度アップ間違いないw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:00:40.33 ID:sUUkpq+T0.net
>>695
8話で道場が映る直前に捨ててあったゴミ袋があの時使ってた袋だろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:13:05.12 ID:8idhzNYE0.net
結局全盛期のソードマスター言われてた父ちゃんなら今のイッキやクラウドより強いの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:13:30.67 ID:9ekXSPmE0.net
現実世界の一刀流の系統でも天衣無縫みたいな技有ったよな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:21:51.94 ID:LVhVbXxX0.net
主人公に学生証の束をさらさせなくても、
主人公が道場内に入ってきた段階で表にいる手下がやられたことに気づくよな・・・(ボソ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:23:59.62 ID:Oeqibncc0.net
>>661
この作品にぴったりだな
さすが画伯

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:30:31.27 ID:tAG8syaC0.net
>>699
たまたま手下が全員コンビニに行ってたかもしれない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:33:37.15 ID:cxKtf7Tp0.net
>>697
一輝と比べたらやや海斗有利くらいじゃないかな
一輝もアジア圏最強格の剣客に付け入られる隙を見せないことができるくらいには剣客として強いけど、さすがに天衣無縫への対処は今の一輝だとキツそうだし

クラウドとなら原作での描写的に海斗の方が上だね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:38:02.49 ID:xuCjQoFbO.net
>>698
すり上げ系とか切り落とし系のやつか?
後の先でカウンター合わせんの一刀流系統の得意技だしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:38:35.72 ID:SJDJ7gPU0.net
クラウド君も強い奴と戦えるからってなんであんな山の中に陣取ってるんだよ
学校行ってるかサボってるか分からんけど毎回山の上まで通ってたんか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:59:52.66 ID:Yb/uzPLj0.net
そら馬謖リスペクトよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:00:59.07 ID:8idhzNYE0.net
なんか認可されてる道場以外で暴れると怒られるんじゃなかった?
そうするとお外じゃ一輝みたいなのが喧嘩に付きあってくれないし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:07:36.92 ID:jOAZWPmD0.net
>>702
それは魔力なし前提の話
魔力込みだと全然話が変わる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:14:08.17 ID:sqUkOJS60.net
勃起wwwwwwwwwwwwwwwwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:15:49.35 ID:8idhzNYE0.net
イッキ君も男の子だからね、仕方ないね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:17:51.69 ID:+yz2v+m70.net
ttps://pbs.twimg.com/media/CU55kwmUwAEFLlh.jpg:orig#.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CU55mUIUcAEq5j9.jpg:orig#.jpg
てん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:18:37.83 ID:jOAZWPmD0.net
だから一輝はEDではないとアレほど(ry

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:19:56.01 ID:0L0IU6ZS0.net
一輝っていつ抜いてるんだ?
正直ちんちんイライラして練習も身に入らないだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:21:07.21 ID:4pMJv5mg0.net
楽しそうだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:22:21.53 ID:2nhlU0lI0.net
これAT-Xでも乳首なしからBDでも乳首なしだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:22:49.76 ID:ZpABaiX00.net
ステラ「とか言いつつ下はこんなんなってまつwww」(AA略

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:24:15.44 ID:GfiwvAHn0.net
OPの一輝vs刀華はネタバレに近いな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:24:16.54 ID:jOAZWPmD0.net
今週持ち直したな
ヤスカワショウゴだと面白いわ
コンテも回転してて良かった、会長スゲー感出てたわ
1話みたいに絵動かしながら他キャラに説明させたりするし脚本がいいと変わるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:24:27.76 ID:/tetO66s0.net
金髪? 巨乳 眼鏡 おさげ 生徒会長

色々詰め込んだ新キャラだな 

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:24:43.55 ID:swEvVs8R0.net
>>707
魔力ありだと話にもならないだろ
低ランクですら銃弾が打撲程度に軽減されるんだから
木刀なんてどんな達人が打ち込んだって全くダメージ入らないでしょ
天衣無縫使われないように棒立ちで疲れたところをデコピンで終わりそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:25:34.79 ID:sqUkOJS60.net
会長強そうだなぁwwww
来週はいよいよしずくVS会長なのか
クッソ楽しみだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:25:52.15 ID:DapvV6Lu0.net
日常エロ回かなーと思ったけど後半でガッツリバトルしてきたな

ゴーレム共はCGだったけどあんまり安っぽい感じはせず結構良い出来だったと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:25:58.86 ID:4pMJv5mg0.net
ということは 今回のイチャイチャは
一輝君のイッキくんが暴れそうになってる表現があるわけだな

はやく見たいぜ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:02.67 ID:lWwuF6vs0.net
ED絵のキャプください

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:10.82 ID:ZpABaiX00.net
>>718
会長は栗毛だな
金髪巨乳枠はカナタさん(なお中の人は

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:12.70 ID:O6+zT0Fm0.net
妹は噛ませ確定か
あの喪黒さん誰?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:26.64 ID:jbHNMSNT0.net
OPが眼鏡生徒会長との戦いに変わってたな
シズクの次の対戦相手が生徒会長でその次に一騎と戦うん?普通に兄妹まとめてボコられるんじゃねーのこれ強すぎて

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:32.41 ID:BSR13S2a0.net
ソックス脱がしたら湯気ワラタwww
イカちゃんはアスタリスクで見たことあるなピースサンダーは最強だ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:49.16 ID:q/es/fye0.net
AT-Xおわり今回良かったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:56.87 ID:FTtHPYDl0.net
もしかして6話〜8話捨て回だったのか・・・
9話からまた楽しめそうだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:27:26.05 ID:v3AxRyEf0.net
藤堂…雷…うっ!頭が

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:27:30.36 ID:/7Gb2pfL0.net
あの生徒会長、ほとんど同じデザインのキャラを見た
覚えがあるんだが、どうしても思い出せない。
たしか気弱系だったはずなんだが。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:28:08.01 ID:DapvV6Lu0.net
今回は作画も休日回かと思ったのに前回よりもずっと前半のエロも後半の戦闘もよかったんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:28:29.51 ID:RApkhStq0.net
>>718
中学のときはサッカー部で八重歯があって腐女子に違いない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:28:47.49 ID:K5glJisQ0.net
http://imgs.link/rSnQea.jpg
今回すげー良かった
さすがヤスカワショウゴだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:29:18.86 ID:GfiwvAHn0.net
副会長のうたくんの能力説明は今後あるんだろうか。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:29:50.35 ID:DapvV6Lu0.net
やっぱり私って・・・えっちだわ(CV:石上静香)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:30:31.10 ID:swEvVs8R0.net
>>731
1話開幕で仮面の男に斬りかかって返り討ちにされたりしてなかった?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:30:33.89 ID:v3AxRyEf0.net
黒鉄勃起は男前キャラだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:30:55.84 ID:lWwuF6vs0.net
>>734
ありがとう ありがとう 

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:32:46.06 ID:v3AxRyEf0.net
>>731
確か冒頭でナイトランサーと闘ってた子だろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:33:18.54 ID:jbHNMSNT0.net
まあ完全にエロアニメでしたね…なんであれで夜の一刀修羅が発動しないのか…。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:34:53.95 ID:jOAZWPmD0.net
>>732
ギャグもテンポ回復してなんか良かったしな
なんだろこの前回までとリズムが違う感じ
脚本と演出が噛み合うと面白いな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:35:21.59 ID:K5glJisQ0.net
アマゾン収納BOX絵柄出た

【店舗特典情報】
「落第騎士の英雄譚」Blu-ray&DVD全巻購入特典
http://Amazon.co.jp
アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX
※画像はイラストラフです。
(玄)#cav_anime
https://pbs.twimg.com/media/CU58iXPUEAAB8w4.jpg:large

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:38:36.16 ID:8idhzNYE0.net
会長似てると思ったらあれだ
C3の巨乳こと村正だ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:39:38.70 ID:sUUkpq+T0.net
>>735
今回なかったらもうない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:56:29.10 ID:O7HvjxqI0.net
綾辻先輩の声、かすれ過ぎて違和感あるわ
喉潰してるのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:58:49.16 ID:btjUfxBx0.net
画伯知らないのかよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:59:07.08 ID:vRgohA9G0.net
今回のOP一種のネタバレ入ってませんかねぇ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:00:56.24 ID:qKCJk53l0.net
いつも思うけど画伯という呼び名が通じると思ってるってどうなの

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:04:39.49 ID:UZ7ikq4T0.net
そういえば王馬さんどこいった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:05:16.89 ID:N6i3/Pdi0.net
無知を誇るなよ馬鹿っぽいから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:05:48.25 ID:0AxgA9q90.net
>>743
会長も好きなんだけど、各ショップ特典イラストはどうしてもステラ+○○にしたいのか・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:16:49.06 ID:o4xN+DKM0.net
ツマらなくなってきてたから当然のテコ入れだよな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:16:50.11 ID:8Pf6Zloj0.net
淫乱皇女の脱ぎかた笑うw
gifははよはよ!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:19:14.11 ID:4lrf6oe/0.net
「皇女の休日」という題からどんな清楚な皇女様が登場するのかと思ったら
いつもの家畜ブーミリオンしかいなかったのですが?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:20:17.04 ID:xonEYOrq0.net
腹抱えてわろた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:23:36.38 ID:ZHg/ivFW0.net
捨て回と思いきや、評判が良いな?
何故だ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:24:50.19 ID:FIOoUaBM0.net
>>747
OP曲に関してのやり取りでも全く同じこと思ったんだけど
それ何の反論になってなくない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:26:36.33 ID:3IMOVnb10.net
>>757
脚本や演出が面白かった回やってたスタッフだったから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:26:48.80 ID:UZ7ikq4T0.net
>>757
エロとギャグと戦闘どれもいい感じだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:31:37.40 ID:qXrNF0qq0.net
あれでやらない童貞は人間じゃないなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:34:34.74 ID:xJsJH1wQ0.net
相変わらずこの作品のアニオリは素晴らしいな、ちゃんとキャラ掴んでるし後の展開に繋がるようになってる

副会長の能力はアニメ内だけだとわからなさそうだな、こりゃ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:37:58.36 ID:QQxHZ+cT0.net
会長は一刀修羅使った主人公より基本能力上だからな
ステラより強い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:38:06.76 ID:ygY5kcSU0.net
雑魚生徒会が大活躍で、エロとギャグとバトルのバランスが絶妙だったわ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:40:53.07 ID:QQxHZ+cT0.net
夜の一刀羅刹 黒鉄一輝
「一刀修羅」が1分間で自身の能力&魔力を数十倍にする能力なら、 この能力は腰の一振りに自身の能力&魔力を数百倍にするという能力。
その負担は計り知れず、初めて使用した際は一週間も寝込んでしまうほどだった。 技名は本人が付けたわけではない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:41:17.26 ID:gTAkVEgV0.net
夜の一刀修羅が当たり前に使われてて草生えるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:44:05.24 ID:ZrDYIrAI0.net
なんかもう蔵人戦が捨て回でワロタ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:44:30.13 ID:xonEYOrq0.net
導入も5話より大分良くなってるな
終わるの惜しいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:44:40.99 ID:8akpnuMC0.net
魔力の糸通電するのかよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:46:15.34 ID:ygY5kcSU0.net
やっぱり一回一回剣技の見せ方変えてるな。
OPがネタバレか。一太刀勝負か。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:47:57.47 ID:QQxHZ+cT0.net
夜の一刀修羅からの夜の一刀羅刹 黒鉄一輝
「夜の一刀修羅」で1分間で自身の能力&魔力を数十倍にした後残り一秒で「夜の一刀修羅」を使用する。
当然その負担は計り知れず、これを使用した際は命の危険が伴う。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:48:01.78 ID:YR10l9RZ0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima413310.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima413311.gif
これ絶対やってたんだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:50:59.79 ID:KvhaCFx80.net
巨人の部分は原作とは流れ変わっていたな

まあ、二期やらないならああするかカットの二択だもんな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:52:01.84 ID:xJsJH1wQ0.net
今回顔見せないってことはアニメだとカナタの素顔はなしか
割りと童顔で結構かわいいのにな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:52:19.00 ID:sZeSxYd40.net
イッキくん何でテンパると脱衣するんや
ブーミリオンさんは発情ガス出し杉

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:52:46.35 ID:S4shBRgR0.net
ゴーレムにレイプされる寸前の絶望の表情キャプがないとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:53:49.57 ID:omEC4VKT0.net
5話〜8話は捨て回という認識でOK

9話の会長は格好良かったからこれからに期待

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:53:58.68 ID:8Pf6Zloj0.net
>>772
この脱ぎかたほんま笑うわw
コンテマン天才かよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:55:53.42 ID:xJsJH1wQ0.net
まあ今回最後のエロ回だからここで力入れずにどうするって感じだからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:55:56.40 ID:omEC4VKT0.net
あと会長は声も格好良くて最高だったわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:56:37.28 ID:l88fGn+V0.net
相手に脚向けて寝転んでスカート脱ぐとかどんな皇女ですかね・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:57:43.70 ID:CfYCmmI60.net
9話でやっぱ演出って大事だなと思った
OPは静の部分が上手く描かれてるな
まあ、ネタバレ感あるが

ステラが皇女じゃなければ間違いなくヤってた展開

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:58:22.71 ID:Ab8+ZCQO0.net
貴重なエロシーンがここで終わったか…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:00:55.33 ID:KvhaCFx80.net
欲を言えばアニオリで日傘さんにも戦って欲しかったな、まああの人の出番は時系列的にはアニメ最終回のすぐあとなんだけどね

それにしてもアニメ範囲内の二大クズがここででて来たか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:02:09.81 ID:wnQLjseZ0.net
最悪来週の後半から最終話まで胸糞展開かもね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:02:27.86 ID:hQyyL4wC0.net
クソオブクソだった鬼太郎編で盛り下がった分を取り返したか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:02:31.76 ID:ilFxLwk30.net
原作からの改変が多かった
奥多摩の強化合宿がただの婚前旅行に変わってた
巨人の下りは完全に後付け

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:04:01.86 ID:xJsJH1wQ0.net
>>782
例え皇女であろうとなかろうと婚前交渉なんていう不誠実な真似はしないさ、この精神的イケメンは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:08:22.05 ID:8akpnuMC0.net
おにータマとかストレート過ぎて感心したわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:10:10.14 ID:omEC4VKT0.net
う〜ん、円盤買うとしても蔵人と綾辻の話の巻はいらんな
1〜4話、9〜12話でいいわ
何度も言うが会長格好いい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:20:12.00 ID:Xo7ofc6A0.net
この作者スクライドとクレしんの暗黒タマタマが好きとみた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:20:25.27 ID:ilFxLwk30.net
>>790
原作読んだけど、やはり2巻は微妙だった
3巻は赤座が胸糞悪いだけで割と面白かったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:21:47.60 ID:LqSmD4TC0.net
原作未読なもんで生徒会長に思い入れないから、
>>743の尼特典BOXのラフ見て隣の眼鏡女邪魔って思ってゴメンナサイ
9話見たら会長めっちゃカッコ良くてクソワロタわ
なんだあの覇者オーラ、桐原くんも蔵人くんもまるで相手にならんじゃないか

淫乱皇女はいつものことだが珠雫のヤンデル度もヤバかったw
なんだよオニイタマってwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:27:45.03 ID:8Pf6Zloj0.net
会長は登場早かったけど原作最新刊の時点でもまだ充分強キャラで通用すると思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:30:05.05 ID:ilFxLwk30.net
画面の上下黒帯と左右黒帯が戦闘シーンと同化して、一気に消えてフル画面になる演出が斬新だと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:30:34.72 ID:U0jF8BddO.net
主人公はあやつじとーちゃんの間接的な弟子ってことは

主人公が勝てば綾辻一刀流の間接的勝利ってわけだなっ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:33:47.13 ID:eQDTdl510.net
会長は最上位陣からは一段落ちるけどまだ強キャラの中には入りそうだね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:36:33.49 ID:xJsJH1wQ0.net
しっかしまあなんだ、こうしてアニメで見ると、オープンフィールドでの恋々の能力って割りとヤバイな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:37:37.03 ID:3ZCZkWuH0.net
迫真の演技すぎるw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:41:07.55 ID:ygY5kcSU0.net
とりあえず軽く刀抜くだけで、雷になった斬撃が複数襲うのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:41:51.19 ID:KvhaCFx80.net
にしてもあの人形使いは誰だったんだろ?

王馬じゃなくて赤座だったからアレは多分平賀ではないよな...

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:43:57.58 ID:ilFxLwk30.net
俺の評価

3話>4話>9話>2話>5話>1話>6話>7話>8話

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:44:28.90 ID:Xe94nJ0c0.net
会長強かったけどこの回がピークでここから
段々カマセにされそうなキャラデザしてるからちと不安

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:45:43.71 ID:7TVcLqTC0.net
たぶん会長のピークは次のシズク戦だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:46:33.82 ID:ygY5kcSU0.net
会長。眼鏡ないOP、胸、パンチラ、声と、この面子の中では一番の逸材だな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:48:05.62 ID:Xe94nJ0c0.net
OPの会長と戦ってるシーンで主人公が突っ込んでいたけど
あれって前回習得した綾辻さん家の最終奥義?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:49:49.69 ID:wnQLjseZ0.net
ヒント主人公の異能

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:50:41.07 ID:eQDTdl510.net
>>806
最終話をお楽しみに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:51:11.81 ID:GkdXGn3/0.net
この話先に持ってきたけど
会長の騎士としての覚悟みたいなのどこで語られるんだろ。
あと、この話先に持ってきたせいで会長のお母さん属性なシーンが
減りそう、もしくはなくなりそうなのが残念。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:53:36.71 ID:U0jF8BddO.net
綾辻さんのトラップ斬撃って戦場や闇討ちだと最強クラスじゃね

広範囲に仕掛けて一気に発動させたらご臨終だろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:54:59.10 ID:j/kJJHPD0.net
あれ?
暁学園出番なし?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:55:42.89 ID:WLx1/AMS0.net
>>801
原作では平賀だったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:57:50.45 ID:j/kJJHPD0.net
じゃあ、最終回にたぶんやる、あのキャラのスパイ発覚はなし?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:58:12.43 ID:eQDTdl510.net
>>810
高ランクブレイザーが相手だと通用するかが微妙なのがな……
あれただのかまいたちだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:00:26.05 ID:U0jF8BddO.net
>>814
不意討ち全方位カマイタチとかヤバくねw
カマイタチだけじゃなくて次元パックリなってなった?
あのパックリに当たったらなんか次元斬的なノリでパックリなりそうだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:00:42.38 ID:wnQLjseZ0.net
>>813
多分無いんじゃないかな2期無くすのであれば

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:01:51.78 ID:LqSmD4TC0.net
原作スレから
http://ime.pta.jp/d/jM1TLc.gif

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:02:14.28 ID:KvhaCFx80.net
>>814 でも鎌鼬で隙を作ってから胸あたりに切り傷作れば一撃で倒せるってのは大きいよな

...最も本人弱いし、ステラみたいに切り傷を与えられなかったらどうしようもないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:07:46.72 ID:KvhaCFx80.net
>>809 多分珠雫対会長はAパートで終わらせてそこはBパートじゃない?

珠雫の帰宅は良い補完だったな、結局あの父親は一輝の活躍について"父親としては"どう思ったんだろう?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:07:48.19 ID:Xe94nJ0c0.net
会長三つ編み下ろせばもっと美人になる気がする
今後の戦闘シーンで髪が解けること期待

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:10:22.12 ID:GkdXGn3/0.net
>>805
会長は胸より尻です。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:12:48.69 ID:S4shBRgR0.net
対戦相手のお知らせのメール、
名前部分だけ一瞬アップにするとかしてくれ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:15:55.55 ID:GkdXGn3/0.net
すごく細かいことだけど
平賀の場合、あまりにも距離が離れすぎてたから
鋼線を辿るのあきらめたけど、その平賀で腕1本で
アニメにやつは丸焦げにできるんならそんなに距離離れてないだろうから
追えたんじゃね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:20:35.25 ID:KvhaCFx80.net
確かに!まあ追った所であいつなら事実を揉み消せるから意味無いがな...

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:24:51.62 ID:ND5I4xvx0.net
>>816
2期がなくとも今後どうなるか気になるような演出をしてほしいがないのかなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:26:26.83 ID:c6jlK64q0.net
主人公がインポじゃないだと…
というかむしろ不能が何故テンプレなのか謎

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:36:46.54 ID:DrdKMAcz0.net
9話の冒頭で、一輝の対戦相手のデバイスが壊れてたな。
滅多なことでは壊れない設定なんだが。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:48:17.68 ID:Hi3lZQdo0.net
前期じゃ血界戦線のザップもがっつりサーモグラフィされてたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:50:35.06 ID:ZHg/ivFW0.net
>>817
絵的には生徒会長が一番好き
密編みなのに内向的じゃなさそうな所も

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:54:20.92 ID:vHK6C/Y70.net
ちょっとスレ1から読み直してたけど
>>101が臭すぎて何回も読み返してしまうWw
「2ちゃんねらの総力を上げて潰すが」に通づるクサさがあるwww
くっさwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:00:27.40 ID:Ab8+ZCQO0.net
あのおっさん、エロ同人とかに出てきそうな顔だったな
薄い本が増えそう(ホモ的な意味で)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:05:31.27 ID:Bst8H77E0.net
はやくセックスしろや・・・
女の方がヤりたいって言ってんやぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:09:24.59 ID:CPtVPbZn0.net
高校の時の真面目に付き合ってヤるかヤらないなみたいなやりとりの感じ懐かしい
当時童貞だったからカッコつけて大事にするとか言いつつビビってるだけだったんだよな
イッキは紳士だから本気で言ってるんだろうけども

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:13:44.10 ID:KvhaCFx80.net
>>833 あいつは間違いなく本気で言ってる
原作でもあのシーン理性失わないように自分の唇噛んでる

まあ、一回ショートしかけるんですけどね(尚皇女様w)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:15:47.46 ID:1AoMKEfo0.net
>>792
2巻はまあ微妙だけどチンピラの一途ヒロインっぷり、主人公とヒロインの戦闘狂っぷりを楽しむ巻だから
アニメは所詮は戦闘民族ではなかった先輩に着眼点を持っていったから余計にダメだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:19:15.85 ID:CPtVPbZn0.net
>>834
素晴らしいな
ラノベ主人公にしては珍しくモテるのが納得出来るぐらい紳士ですわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:25:01.49 ID:yiqXRbR80.net
>>833
オッサン、成長してないんだな・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:29:09.65 ID:K5e/iVlN0.net
潮騒ごっこにワラタが微興奮

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:36:10.09 ID:edrwB1E60.net
>>815
敵と重なった空間の傷を開けば空間ごと傷を開いて即死
わざわざ体から外して空間の傷を開いてくれる綾辻さんまじいい人

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:37:53.46 ID:CPtVPbZn0.net
>>837
やかましいわw
歳食ったら大事にしたいからまだ手は出さないなんてのが逆に通用しなくなってくるんだよ女の方も
据え膳食わぬはなんとやらの精神だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:41:24.56 ID:0/R5mF1q0.net
>>840
おっさん、言ってることは下品だけど理解出来てつらい
女の子は若い方が“適度に”えろくていいよね!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:49:09.72 ID:KvhaCFx80.net
>>836 ちなみにあの一輝の台詞は11話でやるであろう胸糞部分にも関係あったりするんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:03:10.60 ID:4pY3pg0N0.net
一輝さんあのあと枯れるほどシコったんだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:07:00.63 ID:1AoMKEfo0.net
>>843
夜の一刀修羅であれば一回で全てを出し尽くすことが可能

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:08:19.07 ID:IarR9eae0.net
会長かっこいいああ
ワイプが消し飛ぶ演出かっこいいわ

会長よりステラ強いの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:10:58.40 ID:syIN1XfH0.net
前半パート無駄に時間かけすぎだろ
服脱がすシーンとか飛ばして戦闘に力入れてほしかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:11:25.24 ID:UZ7ikq4T0.net
>>845
会長のほうが強いよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:12:40.05 ID:KvhaCFx80.net
>>845 現時点で会長とステラが戦ったら会長が勝つ

原作最新刊の時点で会長とステラが戦ったら会長が消し飛ぶ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:21:14.21 ID:eVqAHbD70.net
予算がない感じ響いてきてるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:21:36.42 ID:4pY3pg0N0.net
>>844
エロゲ並の尋常じゃない量の射精がリアルで可能ってことか
さすがや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:33:22.84 ID:8Pf6Zloj0.net
>>846とは仲良くなれそうにない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:38:12.74 ID:IarR9eae0.net
絶妙なバランスだったと思う
ステラ可愛かったな。今回はバトルなしか。と思ってた矢先ゴーレム、一刀修羅、生徒会、新キャラ会長、一撃

完璧やん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:43:25.78 ID:Xe94nJ0c0.net
結局生徒会は強いのか弱いのかどっちなんだ
会長は文句無しだろうけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:49:49.03 ID:N6i3/Pdi0.net
会長以外は雑魚なんじゃ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:57:56.14 ID:8Pf6Zloj0.net
会長は強い
日傘も強い
ショタはゲロ弱
禿とブルマはたしか二年生だから少なくとも前年度主席の桐原よりは弱い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:57:59.93 ID:DrdKMAcz0.net
会計の貴徳原さんも強いぞ。
ゴーレム相手では役に立たないだろうけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:03:15.68 ID:N6i3/Pdi0.net
ああそっか
巨乳声さんが弱い訳ないものな

公式で紹介してもらえない坊主が不憫過ぎる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:03:58.69 ID:NzvAUDt00.net
校内序列って強さじゃないのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:05:42.13 ID:8Pf6Zloj0.net
>>858
そういえばそうだな
なら入学時は上だったけどあとから抜かれたパターンか桐原は

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:35:58.05 ID:Ab8+ZCQO0.net
今のステラが消し去るくらい原作最新ステラは消炭どころか跡形もないくらいに強い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:38:20.59 ID:1Dv1kgON0.net
ワンパンマンが蚊女をベシって潰すくらいの跡は残るんじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:39:10.68 ID:domaWRZV0.net
気になったんだが、他国の姫巻き添えにしてもいいほどいやがらせしたいの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:40:08.42 ID:h6H/uV+Q0.net
一騎さん性欲あるんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:47:22.52 ID:1Dv1kgON0.net
>>862
いいわけがない
バレたらやばい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 06:04:36.51 ID:Ab8+ZCQO0.net
改変されたからじゃね?
本来の目的は巨人の調査で生徒会と一輝ステラが同行、ゴーレムを操っていた組織が違う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 06:10:08.83 ID:UJ2kV51H0.net
綾辻編はホントいらなかったな
丸々カットでよかったろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 06:17:54.77 ID:Q4uHm6wV0.net
姫様なのに、勃起は知ってるのか。
しかし会長、あんなに強くてベスト4かよ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 06:29:50.65 ID:FLOHwhmx0.net
ブラはずすとこで吹いたw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 06:33:10.93 ID:KZJwl1PI0.net
雑魚生徒会ドヤ顔でわらた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:28:59.88 ID:uOPMOXJz0.net
>>855
主席は入試の成績だから一番強いとは限らんよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:42:11.40 ID:fl7n0xdc0.net
ストッキング脱がすのにどんだけ尺を使っているんだw

製作者の愛を感じる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:55:24.64 ID:+eR5G+TV0.net
>>867
負けたの去年のチャンピオンで槍から幻想殺しだせて槍の腕前は超人級ってなんか頭おかしい人だったから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:24:09.85 ID:mW4rPc02O.net
で会長の恋人だれなの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:57:14.87 ID:YikTKArA0.net
先週の終物語に続いて2週連続で足フェチ歓喜の図

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:01:31.51 ID:R+BtZVvg0.net
>>873

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:02:55.17 ID:xJsJH1wQ0.net
>>873
俺だよ、俺、俺

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:04:06.23 ID:+eR5G+TV0.net
副会長会長の話するとき早口になるの気持ち悪いよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:10:34.46 ID:4lrf6oe/0.net
ステラとしたいとかは両家の親に胸を張れるようになってからとか言ってたけど
前を張らせてる奴が言うようなセリフじゃないよね説得力がない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:13:28.37 ID:wI89CmPj0.net
お前インポか女だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:21:26.72 ID:HZHhQNbV0.net
会長三つ編み眼鏡ってこれで髪が緑だったら超地雷女じゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:26:51.12 ID:Ihwfnu7Z0.net
>>880
やめろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:31:47.07 ID:d3ksucM00.net
>>880
三つ編み…眼鏡…緑…悪魔…うっ…頭が

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:34:10.71 ID:wI89CmPj0.net
キスで妊娠とか言ってるのに勃起もセックスも普通に知ってたりよく分からん姫様だな
というか妊娠するつもりでキスせがんでたのかよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:34:37.75 ID:hQyyL4wC0.net
まだ見てないけど貧血文系少女属性でもあるのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:36:45.88 ID:4pY3pg0N0.net
>>878
作者ももう少し腑に落ちる理由を考えて差し上げろとおもた
ただでさえ感情移入しにくい不思議ちゃん主人公だったのに
行動原理のよくわからなさに拍車がかかっとる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:39:07.17 ID:mggriTnL0.net
>>883 ホントだw
皇女様恥女すぎんよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:43:54.21 ID:PjJ/V6JX0.net
イッキのイッキがオッキして男を上げた良い回だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:44:55.96 ID:+eR5G+TV0.net
>>885
幼少期からの冷遇されてたから暖かい家庭というものにある種憧れを持っているので
後の家族となるステラの両親との関係を悪くしたくないってだけ

大会後に親に挨拶に行きたいとかそういう具体的な話もしてたんだけどカットされた

調子のいいコトいってたけどやっぱヤりてぇって思ってるってのもなにかの特典の短編でやってたっぽい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:45:29.58 ID:P6vTZCrM0.net
股間のイッキが黒鉄になって一刀修羅だったわけか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:47:12.78 ID:B2cWIAy/0.net
ブラのホッグ外す時に一瞬欲望に負けて揉みに行こうとしてるのワロタ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:48:20.36 ID:4pY3pg0N0.net
>>888
あぁなんだヘタレなだけか腑に落ちた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:54:02.67 ID:+eR5G+TV0.net
まぁゴムもないのにヤるのはいかんでしょw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:54:47.00 ID:nyFL3Bla0.net
一輝とステラの立場を考えるとステラの親に話を通す前に手を出すのはただのバカだと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:56:17.64 ID:Ihwfnu7Z0.net
>>891
ほんとはしたいけど我慢してるんだ
ヘタレなやつが女の服脱がすなんてことできないよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:56:31.34 ID:Ab8+ZCQO0.net
欲求には逆らえないだろ
相手も承諾してるわけだしな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:56:53.80 ID:xJsJH1wQ0.net
>>885
そりゃ努力家で誠実で他人に好感持たれるっていう正反対な性格に感情移入できないだろうな、君は

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:00:03.51 ID:+eR5G+TV0.net
>>896
まーたそういう安易な煽り方はするー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:01:41.77 ID:3IMOVnb10.net
>>867
所詮学内予選だから本当に強いのは会長と日傘だけだからね
この会長ですらあくまで日本の学生でベスト4だから世界上位はエグイ
まあ最新刊でも強キャラには入るけどさ
一輝が抜けて強く見えるのは低レベルの校内戦だから当たり前
これぐらいじゃないと全国にも世界にも通用しない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:09:13.78 ID:SS2pxgd40.net
イッキがピンチになったと思ったら会長がパンチラしながら
すごいアングルで無双してた
もうこいつの英雄譚でいいんじゃないかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:11:07.09 ID:frKioRiy0.net
>>899
強そうな敵が出てきて、それを乗り越えるのは
バトルものでは至極当然の展開

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:39.67 ID:UNtThJO20.net
一国の主の娘だからなぁ
付き合う時点で調査入ったり認可必要そう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:13:39.24 ID:4pY3pg0N0.net
>>896
なんて誠実な好感の持てるレスなんだ
さぞかし感情移入できるんだろう羨ましいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:16:50.72 ID:xJsJH1wQ0.net
>>898
予選という舞台でトーナメント以外で戦ったら、基本的にはほとんどが本戦出れるほどの実力者が勝ち星掻き集める展開にしかならんからね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:19:56.37 ID:5ELGGMJL0.net
>>901
強さが全てを決めるような原始的な世界観だから
主人公が強ければ普通に認められるんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:22:43.47 ID:ZJtm9IAK0.net
>>901 例の胸糞部分はそこん所に触れる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:31:09.97 ID:3IMOVnb10.net
>>904
まあ国家間の話だし一輝はFランという本来なら役立たずランクだしね
既に成人扱いだし社会人や国際人としての礼節だのも示しつつ強さも認められなければならんから敷居高い
全国で優勝せんと魔道騎士にはなれんしまずは優勝が絶対条件だろな
ステラのお父さんは超ヤバイからいい加減な付き合い方してたら一輝抹殺される

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:13.66 ID:5ELGGMJL0.net
>>906
この作者は父親という存在になんか変なコンプレックスがありそうだな
父親は異常者しかいないw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:20.78 ID:yY9i+6YX0.net
姫を脱がすっていろんな意味で爆弾の解体作業みたいだなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:47.31 ID:CdETz5Yi0.net
ステラと一揆がすんなりと付き合っててワロタ
もう少し焦らしてくれてもよかったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:36:54.23 ID:frKioRiy0.net
爆発するのは自分の理性ということか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:38:26.20 ID:fl7n0xdc0.net
>>901
姫さまの母国、小国っていうけどどれくらいだろう

国土、人口、経済規模が四国レベルとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:39:22.90 ID:5ELGGMJL0.net
>>909
たったそれだけのことで
信者は「この作品はハーレムじゃない素晴らしい!」とかなっちゃう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:41:10.45 ID:B2cWIAy/0.net
>>909
その話は4話で終わりましたよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:44:30.82 ID:KvCdbASu0.net
>>902
イライラでワロタ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:46:04.71 ID:8Pf6Zloj0.net
>>908
なお爆発するのは一輝の股間のもよう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:04:40.75 ID:4pY3pg0N0.net
>>914
我ながら秀逸なレスだと思ったんだが
努力不足ですまん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:07:23.42 ID:HSlT+W2p0.net
姫様から臭そうな湯気らしきものが出てたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:08:07.59 ID:7WJktqww0.net
9話を見ておっぱいとDxDの素晴らしさを再確認しました。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:23:34.84 ID:bh0JJ2nu0.net
トーナメントならゴーレム使いも瞬殺だろうけど
遠隔操作されたら一輝じゃ手も足もでない
アリアAAみたいに町全体がフィールドならヤバい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:37:17.16 ID:P6vTZCrM0.net
遠隔操作の犯人なら警察に逮捕されたよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:45:30.73 ID:Drq+3GT30.net
どうしても聞きたいんだが姫様は炎を使えるんだから
自分の体を暖めるとか出来たんじゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:46:18.23 ID:xb8Uw01D0.net
僕も脱ぐよ!で数秒経たずにパンイチだもんな
なぜか仁王立ちだし
スウーッッ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:47:03.12 ID:P6vTZCrM0.net
よくわからないけどそれって風邪でぶっ倒れて寒いから運動して体温上げようって発想と同じ感じじゃね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:49:57.94 ID:zfWo/PGZ0.net
しかしお兄タマのセンスは感心したわ。
作者か製作かは知らんがなかなか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:50:46.44 ID:ij9auCTR0.net
ネタが尽きたんだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:51:09.31 ID:ilFxLwk30.net
9話の演出は、ジミー・ストーンの特徴が出ていたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:52:06.09 ID:ilFxLwk30.net
オニイタマはアニメオリジナルだよな?
スタッフのセンスいいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:52:08.90 ID:3IMOVnb10.net
>>921
普通フラつくぐらい体調不良の奴が自分が絶好調の時と同様に魔力操ったり出来なくね
体調不良に無縁だったからその時の対処方法も知らんわけだし
そんな状態で魔力使ったら消耗して余計悪化するんじゃね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:57:38.66 ID:xJsJH1wQ0.net
>>921
満足に動けないほど具合悪いのにそんなことやったら、下手したら制御ミスって焼死体の一丁挙がりだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:01:40.51 ID:0AxgA9q90.net
>>921
山小屋に雨に濡れた恋人と二人きり・・・・・・勝負でしょう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:03:15.20 ID:fl7n0xdc0.net
>>921
言わせんなよ、恥ずかしい///

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:07:55.64 ID:HSlT+W2p0.net
山小屋は婚前旅行的なイベントするための仮病でしょw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:08:43.21 ID:8J0REBPi0.net
あと足太いですよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:14:00.50 ID:hQyyL4wC0.net
妹ちゃんのセリフってアドリブ多そう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:18:27.76 ID:7WJktqww0.net
ステラ「わたしと……したい?」

一輝「ハッ!」(ドピュ)

ふぅ

一輝「ごめん、今は応えられない」

DT力高いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:20:00.48 ID:myVA0you0.net
この手の山小屋は、
寒さ対策で男女が互いに服脱いで素肌と素肌で暖めあう
→何もありませんでした!
→でも周りの人間は信じなくて恋敵の嫉妬で険悪ムード
までがセットの定番ネタなんだがそこまではできなかったか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:20:28.26 ID:HZHhQNbV0.net
なんつーか、湯気はやり過ぎだとろ
前やってた料理バトルアニメかよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:22:09.84 ID:frKioRiy0.net
>>921
焚き火つけるくらいはしただろう
それじゃダメか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:22:21.11 ID:ZrDYIrAI0.net
あれ一輝が脱がすことで体温があがった→湯気が上がったってことだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:23:39.72 ID:3IMOVnb10.net
>>936
そういやベルセルクでも同じパターンのあったな
あの時もヤらなかったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:23:51.96 ID:N6i3/Pdi0.net
魔法が使えるって便利だなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:24:01.00 ID:zfWo/PGZ0.net
ステラは今までも、湯気と火花と熱気だしてたし。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:25:32.84 ID:3IMOVnb10.net
>>939
普段もすぐ湯気だす奴な上、風邪で高熱出てるからだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:26:07.18 ID:daX9UTW90.net
OPの刀の持ちかえがなくなってるじゃないですか、や〜だ〜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:27:48.40 ID:yY9i+6YX0.net
>>937
視覚化してるだけで汗というか匂いだろあれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:35:58.47 ID:yY9i+6YX0.net
・露骨な脱衣シーンより股間に響く青ざめステラ
・「病人は安静にね♪」かわいい
・抜刀が見えずもはや単なるサンダガな雷切   地味にこの辺がツボだったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:15.26 ID:ilFxLwk30.net
妹ちゃんのアドリブと思われるセリフ一覧

・デブ
・雌豚
・足太いですよ
・家畜ブーミリオン
・淫乱皇女
・南極2号

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:19.35 ID:OKgefAIW0.net
あと一回くらいOP変わってほしい
対戦相手はステラさんで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:41:18.96 ID:Ihwfnu7Z0.net
>>947
デブ、雌豚、足太いですよ・淫乱皇女は原作にあるよ
家畜ブーミリオンと南極2号はアニメのみ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:00.95 ID:3IMOVnb10.net
>>792
そういう評価なら多分4巻はもっと楽しめる
俺は4−5巻が面白かったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:09.19 ID:3IMOVnb10.net
踏んだか、行ってみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:46.28 ID:myVA0you0.net
南極2号もラジオで意味知らないって言ってたから台本通りだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:33.16 ID:7+iG727w0.net
理事長「1年のホープであるお前たちを、奥多摩にある(ry」
こいつら2年生じゃなかったっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:50:32.23 ID:B2cWIAy/0.net
>>953
ステラも一輝も一年生だぞ
一輝は留年してるから年齢はステラより一つ上だけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:24.73 ID:Ab8+ZCQO0.net
でも原作の一輝はバケモノ染みた相手にも勝てるからおかしいわ
あの人を除いて

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:36.96 ID:3IMOVnb10.net
つ落第騎士の英雄譚 28 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448768722/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:08.32 ID:K58ozNXc0.net
>>921
風邪って基本的に気化熱によって体温が奪われるもんだしあんま意味ないんじゃないかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:22.04 ID:nKQm/Alm0.net
>>956
おつです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:52:43.23 ID:Ab8+ZCQO0.net
>>956
一刀修乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:53:19.30 ID:yY9i+6YX0.net
>>947
って思うじゃないですかー  はアドリブみたいよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:54:16.74 ID:7WJktqww0.net
>>959
ステラ・ヴァ乙ミリオン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:56:14.18 ID:d3ksucM00.net
>>956
おつ

op変更部分みたけどイッキ君は化け物みたいになるんか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:58:32.91 ID:UNtThJO20.net
>>956
乙!
滝を見に行ってきていいぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:59:33.15 ID:Ab8+ZCQO0.net
更なる高みに登る感じ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:00:16.68 ID:8J0REBPi0.net
>>956
乙多摩

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:01:53.53 ID:7tmkZtTm0.net
おっメガネやな→カカシ先生www→キリンちゃん!?







連続3コンボ・・ええな!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:04:04.83 ID:HLNuaAbY0.net
>>956
乙刀修羅

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:11:51.78 ID:ilFxLwk30.net
脚本
1話〜4話・・・ヤスカワショウゴ
5話6話・・・河鍋 俊←戦犯
7話8話・・・猪爪 慎一←戦犯
9話・・・ヤスカワショウゴ

10話から12話までヤスカワショウゴ脚本でありますように

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:58.53 ID:SS2pxgd40.net
>>947
淫乱皇女は否定できなくなってきたな…
妹さん鋭すぎるやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:13:25.22 ID:7WJktqww0.net
>>968 ワカリヤスイナー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:16:53.77 ID:N6i3/Pdi0.net
>>968
後半の出来次第で作品全体の評価が決まるな
戦犯脚本来ないでくれ…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:16.11 ID:yY9i+6YX0.net
>>968
戦犯ってほど悪い出来でもなかったかけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:17:59.60 ID:KYFts/Vw0.net
くっころしない淫乱姫騎士とか……

ふぅ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:20:24.19 ID:8AzE1dKzO.net
>>956
後足太いですよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:21:06.86 ID:BaUsuh100.net
>>968
脚本一人に固定ってできないもんかね
大河ドラマとか脚本一人でやってることも多いし
できないことはないと思うんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:25:17.11 ID:3IMOVnb10.net
>>975
多分リソース的に厳しいんじゃね、大河なんかは格が違うし
ただ今回9話後にアマラン上がってるし製作の立場で考えても売上的にヤスカワが最後までやる方が良いと思うけどね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:30:11.37 ID:K58ozNXc0.net
俺は8話以外はよかったと思うけどなー
クラウドまわりの情報を拾わなさすぎたのはある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:31:44.09 ID:wI89CmPj0.net
脚本とか今まで気にしてなかったけど同じ原作使っても結構違うもんなんだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:35:26.46 ID:Fd8UnWG30.net
原作通りアニメにするだけだから脚本家とか誰でも同じだろ
問題は作画が良いか悪いかだ

と思ってましたが、この作品で脚本も重要だと判りました

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:39:05.49 ID:zfWo/PGZ0.net
原作通りなんてないからな。小説なら尚更。繋ぎと原作崩さないセンスも問われる。
作品性より会社の特性前面で有無言わせない所もあるが。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:40:01.00 ID:SS2pxgd40.net
>>977
俺も8話だけはちょっとダメだな
あそこまで引っぱってておいて、奥義があんな表現じゃ…
あとは今回含め割と楽しかったけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:27.51 ID:7+iG727w0.net
お兄様は小学校入学の時は写真撮ってもらえたんだ。
いつごろから無視されるようになったのだろう?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:44.69 ID:DT++VVfZ0.net
どこの作業も高い水準キープしてるだけに少しあらがあるとすごく目立つな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:41:48.31 ID:FLOHwhmx0.net
まぁ、文字媒体と映像媒体じゃ全然違うからね〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:45:07.91 ID:yY9i+6YX0.net
>>981
奥義は内容が映像殺しすぎるわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:46:36.45 ID:s5WCajt10.net
まあこの作品結構原作通りにはやってないから脚本の重要度高いよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:49:23.95 ID:B2cWIAy/0.net
>>982
伐刀者を目指そうとした頃からかなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:50:34.42 ID:myVA0you0.net
>>981
そこは脚本より演出の問題では
8話が脚本的にダメなところはバトルのテンポを壊す説明シーンや綾辻先輩を前面に出しすぎて一輝vs.蔵人バトルが背景になってしまってるとこ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:52:09.47 ID:NzvAUDt00.net
時系列がよくわからなかったけど小屋でことにおよんでたら
二人ともゴーレムに潰されてたのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:53:07.71 ID:a6WGkBSm0.net
エロいらないからバトルやってくれ
今回つまらなすぎ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:54:21.17 ID:ZJtm9IAK0.net
確かに尺きついかもしれないけど綾辻先輩関連の話は七話までにほとんど終わらせておくべきだった

さすがにクラウドの扱い悪すぎる
あと脚本が完全掌握が好きすぎるってのもある、原作だとどっちも使ってなかったんだし
てかそんなの推すくらいならちゃんと一輝の技が通じない理由を言うべきだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:54:41.85 ID:FLOHwhmx0.net
バトルばっかやってたら作画班死ぬんで、休む必要あるんやで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:55:12.24 ID:L10nCWMx0.net
黒鉄オッキ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:55:52.26 ID:yY9i+6YX0.net
>>988
主軸はバトルしてる連中の心理描写自体じゃなくてそれが一般人の思考とはかけ離れてるって
異質さを描く巻だからそれで正解よ。バトル回にしてくれたほうが見栄えはいいけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:02:38.14 ID:omnFhPx+0.net
>>994
一般人の思考とかけ離れてる戦闘民族どもをメインにするか、戦闘民族どもの思考とかけ離れてる一般市民をメインにするか、
その違いがある。そして8話では前者をメインにするべき構成だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:05:47.16 ID:yY9i+6YX0.net
>>995
一輝たちは部外者の助っ人で話を動かすのは絢辻さんなんでそうはならんのよ。流れとしては。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:06:51.74 ID:fVcQHV+V0.net
>>991
蔵人戦で完全掌握は使ってたけどね
あと、一刀修羅使わない理由は説明すべきやったっていうのには同意

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:08:19.08 ID:omnFhPx+0.net
>>996
話を動かすまでが先輩の役目で、後は戦闘民族どもの世界なんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:08:21.51 ID:pGbQGqQE0.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:09:12.43 ID:omnFhPx+0.net
1000なら先輩が絢辻一刀流の後継者から外される

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200