2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:19:22.90 ID:My3KvWYY0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
ttp://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:ttp://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:ttp://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:ttps://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その9 [転載禁止]©2ch.net (実質10)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447895564/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:53:51.53 ID:3I5urDQX0.net
少女時代ベラドンナのキャラデザは秀逸だと思う
大きい靴の足元が好き

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:58:59.97 ID:bmVKpeKc0.net
>>589
(笑)。人がおかしな負のオーラを出している人をみて「あ、なにかメンタルに問題がある
人じゃねえか?」と思ったらいかんのw?

他人を殴っている人間を見ても、「お前は裁判官でも検察官でもないだろ。裁判で確定していないから、
暴行罪とは限らない」とでも言ってんのと同じだぞお

「メンタルディジーズ」などと小難しいターム(っぽいもの)を使って優位にたとうと
するってところが、幼稚さと自信のなさを如実に感じさせるから、やっぱりメンタルに
問題ある人だという思うしかないですねえ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:07:50.55 ID:DaFW1YQr0.net
旧作ムーミンの方がよっぽどハードボイルドだぜって感じるんはナゼwwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:20:04.83 ID:DLUA+Nmc0.net
>>613
ぶっちゃけ俺が病んでいようがいまいがどうでもええわけ
ここはメンタル板ではないし
もし俺が病んでいたとしてその主張や意見が病んでいるとはならない
太宰治など芥川などの作品も本人の健康度に関係なく評価されているわけで
しかるにオマエは俺が病んでいるだの、上にたちたがっているだの幼稚だのと
顔真っ赤で粘着しまくる一方、俺の正論には全く一言も反論できずにいるわけだが
オマエこそ病院いったほうがよいぞw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:32:20.54 ID:DLUA+Nmc0.net
>>612
ま、確かにアレはヲタク向けには萌え萌えシチュエーションのロリコンキャラ度全開やわな
ロリコンプラスことの武器はガールパン系ヲタ垂涎のシチュやわなあw
そいえば大勢で1人をよってたかって攻撃する感じが「進撃の巨人」も入ってたわな
いずれにせよルパンでやるべき内容ではないw勘違いもはなはだしい
やるなら他の作品でやれってこったわなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:03:38.28 ID:lXL4uQ3F0.net
五右衛門て金もらって暗殺もやってるのか
強盗殺人犯をヒーローみたいに描いたアニメを放送するのはどうかと思うぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:07:31.39 ID:uBSPJADN0.net
>>617
お前ゴルゴに狙われるぞ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:26:26.28 ID:tt0Dgdrn0.net
最初の鹿の顔わろた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:37:00.68 ID:ashWzTXK0.net
山上ルパンに似たような話あったな、山上版は体に埋め込まれてたのは発信機だったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:55:00.49 ID:ir7HBYdk0.net
五右衛門って毎回誰かしらに惚れてるよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:58:24.65 ID:DLUA+Nmc0.net
007 ロシアより愛をこめて

無料放送中 WOWWOW 

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:00:48.89 ID:Y9d3viGd0.net
本シリーズの傾向がだいたい掴めてきた。
・謎解きの要素が種明かしとして説明される。
・主人公がヒロインを救う。
つまりジャンルとしてはミステリーと恋愛物の要素に比重がおかれている。
ミステリーに関してはコナンとのきょう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:01:41.81 ID:iRdaAZgq0.net
「ありし日のローマ」てわざわざテロップ出すのはどうかと思った。
オイラ含むおバカな視聴者にも「ああ、これは過去のシーンなんだな」って解らせるのがプロなんじゃないのかい。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:08:34.57 ID:MGwWi+A60.net
クリカンルパンはハードボイルドだから良い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:08:40.81 ID:Y9d3viGd0.net
ミステリーに関してはコナンとの共演が当たったのでその継承と思われる。恋愛要素に関しては現在の試聴/購買層を考慮して当然の判断として色目を使っていると言われても仕方がないが今は007でさえも上司が女性の時代なので当然の判断だと思われる。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:10:31.96 ID:lXL4uQ3F0.net
栗缶は微妙

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:11:20.23 ID:atn8yAjF0.net
次スレは青ルパンの話題以外禁止にしないか?
見ていて気分が悪い。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:21:50.10 ID:6vRaqMxE0.net
ジャパニーズyubikiriしたちゃナイフで
斬鉄剣ようにバッサリしなかったけどちょっと痛い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:30:58.49 ID:iRdaAZgq0.net
いくら外人が侍や忍者好きだからっつっても近年のゴエモンはやり過ぎだべ
メリケン製の忍者タートルズのがまだちゃんと戦ってるんじゃねえべか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:36:22.81 ID:MGwWi+A60.net
>>626
やはり無能スタッフに作らせるとダメだな
次はテレスペの有能スタッフで作ってくれ
>>627
クリカンは神

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:38:09.73 ID:DaFW1YQr0.net
>>623
そのとおりだと思うけど
その上であえてこんな青ルパンを作ったわけだよ。
企画段階で制作者がわかってないはずがない。
で、これだ。 トムスの馬鹿さ加減がわかるって所なのよね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:49:45.90 ID:DaFW1YQr0.net
結局手堅く広く受けるものはサスペンスもの
(刑事ドラマ 時代劇サスペンス)
というところからの立案だったのかもしれない。
ルパンという皮だけ借りて。
トムスの売り込みが先だったのかイタリアのイラが先だったのか?
作品に対する情熱はない。 
ルパンに対する情熱なんてものはスタッフは持ってない。
そういう出来上がりでしょ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:51:32.15 ID:Y9d3viGd0.net
よって本シリーズは他のどのシリーズとも似ていない別の作品として評価されるべきであろう。真っ赤になって懐古の書き込みをしてる人達には理解できないであろうが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:55:55.29 ID:DaFW1YQr0.net
…。 スタート時点で指摘してたけども?
その上で各話の出来の話をしてるんだよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:56:42.19 ID:DLUA+Nmc0.net
評価など0点満点しかありえないw
ルパンという昭和の名作のキャラのネームバリューを尻馬にすれば
多くのファンが見てくれるだろうとの安易かつ怠惰な才能もやる気もない
単なる偏狭フェミニズムのクズどもがルパンの名の尻馬にのって
やりたいほうだいのフェミ世界展開していいきになってる最低作 

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:00:50.85 ID:9qIf/e0S0.net
0点満点とかはじめて聞いた
それってMAXでも0点しかないってことじゃないか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:05:12.47 ID:DaFW1YQr0.net
>>637
ワロタw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:07:24.64 ID:JN7WwL8n0.net
薄っぺらい懐古批判どうも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:11:06.72 ID:DLUA+Nmc0.net
糞腐女子はルパンみたいな昭和の名作を原作レイプして汚い銭儲けしとらんで
最近の作品でそういうことすればええんと違う?
例えば「進撃のワンピース」でもつくってればええやん
巨大な海賊船に1匹でのってクルージングしてる巨大な全裸のメスゴリラがアリンコみたいなユトリクズどもにとりかこまれて
みんなしてよってたかって惨殺される
ここでよってたかって殺す側にルパンやゴエや次元にけいおんのロリキャラに近いキャラ使ってればええやろ?
でかっこよく標的のメスゴリラをチーム的に楽しく「GJ!」とか笑顔で通信しながら惨殺するわけ
どうや今時のユトリ仕様やろ?
こういう斬新なのやれよ
昭和の名作の尻馬になどのってチマチマウジウジとフェミやっとらんでw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:16:09.63 ID:DaFW1YQr0.net
1st〜3rdまではさ、全話とはとても言わないけども
ルパン三世だからこんなのやってみた、見せたいものがあるってのにトライしてたなって思うのよね。

今作もルパンだからこの話だって脚本家の意識が見える話もないこともない。
でもほとんどの奴にはそんな意識はない。そういうのが画面からにじみ出てるんだ。
だからこれが新しいルパンなんですね、そうですか面白くもないですねってかんじになってる。

コイツに腹がたつのは、峰女とかはスピンオフなんです30年ぶりの正統な新作ルパンがこれですってのを
厚顔無恥にスタッフがアピールしてたからだ。
それがなけりゃここまで叩かないわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:59:51.02 ID:G5qthxbn0.net
めっちゃ前のレスの話題だけど

シティハンターの人気は当時滅茶苦茶あったんだけどな
それこそルパンくらいあったと言っても過言ではないのに 当時はだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:17:03.37 ID:MGwWi+A60.net
>>642
シティーハンターって一回も視聴率20%以上取ったことないだろ
たいしたことないよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:32:19.28 ID:UWJusR/sO.net
横から口挟むけど、時代とか放送時間とか何も考えず視聴率持ち出すのはあまりに低脳だから止めろ

小〜高校生の頃リアルタイムだったが、人気はルパンより全然あった
とはいえ、誰かも書いてたがルパンやCHはみんな楽しんで見てたし、それらを見ててもヲタ扱いされないアニメだったのは確か

CHはルパンと比べたら話の幅や舞台的制約もあるから、ルパンの方が面白く出来る筈なんだが、逆にそこを子供っぽく思う人もいたからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:36:04.01 ID:UWJusR/sO.net
>>637
そいつ毎日「0点満点」って書いてる真性の脳足りんだから
普通に0点とかマイナス○点って書けばいいのに煽ったつもりで低脳晒してる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:41:58.59 ID:GF2D0T3T0.net
なんつーかセリフが陳腐なんだよなー
ならば何故泣いているーとか
いかにも狙ってる感じでさー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:46:43.30 ID:gXHVjpgTO.net
スレ違だけど冴羽リョウはアニメ雑誌の年間一番好きな男性キャラで何年も1位キープしてたからな
今と違ってジャンプとかの原作がある漫画は記事あまり載せられない&描き下ろしも限られる時代で
いまはジャンプ漫画でも表紙飾れて描き下ろしや特集もバンバンできるようになったけど

ルパンや冴羽は同性からの支持も強かったから長生き出来てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:09:15.97 ID:yG7hnwSYO.net
イタリアに媚びすぎてつまんね
イタリアに個だわすぎて世界的な泥棒というわりに話が小さい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:10:43.63 ID:yG7hnwSYO.net
イタリアに媚びすぎてつまんね
世界的な泥棒というわりにイタリア縛りで話が小さい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:15:36.53 ID:i9swU0ed0.net
その程度で書き直すあたりお前の肝っ玉もちっちゃい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:23:21.69 ID:MGwWi+A60.net
>>644
シティーハンターはサザエさんが30%超えることもあった時代にゴールデンなのに一回も20%以上取ったことなかった
シティーハンターなんかたいしたことないよ
>>647
そんなもんあてにならんだろ
シティーハンターなんか並みのアニメだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:24:24.85 ID:gi941vqA0.net
なんだこいつ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:39:03.42 ID:NKyYHzHw0.net
ルパンって面白い話はNGにしてると思うよ
脚本家連中が談合組んでヤッツケゴミシナリオで小遣い稼ぎする協定組んでるだろうね
作ろうと思えばまともなストーリー作れる人絶対いるはずだが、そんなのは出る杭で
(跡が続かないから)排除されてると思う
コンテンツを食い物にするだけの糞アニメだわな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:58:42.49 ID:xS6/guj10.net
シティハンターよりキャッツアイのほうが面白い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:05:27.61 ID:KjGW8WvR0.net
>>642
シティーハンターは初期のハードボイルド気取ってた頃は面白かったけど、作者に銃知識が
あまり無かったのでネタが続かなかったって話もあったな。
アニメも含めコメディ路線に転向してからは毎回美女の依頼でモッコリして最後だけ
チート能力発揮するリョウがカッコよく決めてオシマイというワンパターンに嫌気が差したわ。
あのマンネリ具合はここであまり評判の良くないルパン2ndや最近のTVSPより酷かったんじゃ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:07:13.32 ID:0PwOiczl0.net
ヒロインが毎回ハンマー振り回して調子乗っててうざかったわ
お前いろいろ助けてもらってそりゃないだろ妻でも無いくせに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:15:35.51 ID:UzwfbsHG0.net
>>655
人気投票が悪くて打ち切りが見えるぐらいの低評価が続いたからテコ入れして換わった
あの時代のジャンプの読者層には合わなかったんだろう
あと、起承転結がある以上、マンネリとかそんなんどれでも一緒やん?
ゴルゴ13や探偵モノに同じ事言えよ。事件起こって、最後に犯人と対峙してマンネリだな、って
基本、受けるモノは偉大なるマンネリズムで出来てるだろ、一見でも理解出来るモノが売れるんだから

ルパンはキチが何人も集まって凄いと思うわ。そりゃ覗きはしても皆、書きたくはなくなる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:26:57.50 ID:UWJusR/sO.net
別にここでの評価はどうでもいいしスレ違だけど、
TVシリーズ4作、劇場&OVA3作、TVSP3作、パラレル作品のTVシリーズ
とこんだけやっててたいしたことないにされちゃ他のアニメの立場ないなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:29:19.05 ID:MGwWi+A60.net
>>658
たいしたことないは言い過ぎたな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:39:13.62 ID:kvcFPOJi0.net
2004年の映画「ルパン」(アルセーヌ・ルパンが主人公)の主役のもみあげが長くてわろた
http://streamin.to/embed-p0bmuqeewqlp-852x460.html

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:16:08.26 ID:ZjFNJkLH0.net
ストーリーは悪くなかったが作画酷くね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:20:09.49 ID:l1+olEk90.net
何だろう、すごくシナリオが素直だよね
予想を裏切らないありがちなエピソードばっかり
奇をてらったりしないのかい?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:25:52.14 ID:GF2D0T3T0.net
『実はアレは何々でした〜』ってオチが皆の予想通りっていうのが切ない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:26:12.04 ID:VAMITc8U0.net
シティーハンターはオウムのサブリミナル映像が入ってたからまずい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:35:58.22 ID:cjcouDYI0.net
ここ数話の予想通り感はある意味仕方ないと思う。8話も9話も話の筋的に女の子の設定が実は何々ってところは大きく捻りようがないし
今回は最後に指きりのエピソード出して、人違いだよって次元に言わせてちょっと切ない感じで終わろうとしてたのは評価したい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:14:46.58 ID:SLJ2PZP50.net
どうして私を助けてくれたの
と聞くこともできなかったまま
二度と会えない彼から教えてもらった指きりを私は忘れない
って感じでセンチメンタル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:18:56.92 ID:Dr6CDSXp0.net
目の前に泣いた女がいるそれが理由じゃダメか?

とかかっこいいこと言ってたロリコン、娼婦を嫁にしたくせに寝取られたら焼けど追わせるって変だよなあ!?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:19:17.27 ID:T68l/WBC0.net
まあ全体的にウエットな作風だよね青ルパン
極端に湿っぽいわけじゃないけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:34:26.07 ID:Dr6CDSXp0.net
駿ってなんでセカンド嫌ってたんだ?
ファースト最終回の時点でなんかとっつぁんを馬鹿にしまくってて印象悪いんだが、そっちは問題なかったの?
ファーストの時点で銃で敵倒してるしさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:41:44.62 ID:HwKIEbeFO.net
>>667
そう? 逆に人間らしいと思ったけど
むしろ変に生々しいわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:51:52.03 ID:bfOCBV/p0.net
>>662
「ルパンファミリ−各々のキャラにはこんな短発テーマが似合うだろう、そのストーリーは
凡百のテンプレ通り”この流れにはこういうお約束展開”をあてはめておけばOK」って
安易さはあるように見えるな。
それでいてトリックだの謎解きだの差別化に重要な部分はフワッとしたイメージのまま
「細かいことは視聴者が想像で補完してくださいね」的な。

例えば不二子のサーカス回でも曖昧な勘で偽ネタなのを見抜いたり
肝心のトリックについては本物も偽物も一切タネを見せず、ただ不二子がカッコ良く
アクション決めて気取ったセリフを吐けばお洒落なお話一丁上がりの雰囲気アニメ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:21:10.80 ID:XVynfLRZ0.net
殺し屋はブルースを唄う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:04:30.29 ID:Hpq9kloR0.net
今回のルパンは完成度が高すぎる!!毎話、映画と思えるほどのクオリティーだな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:49:53.97 ID:dSNGb1YO0.net
キャラデザの横堀氏のイメージ通りの五ェ門(1stのちょっとHで狂気ある感じ)で
見たかったなあ。最年少だからって何で可愛い路線にしちまったんだよォ。
あとやっぱりアクションシーンをちゃんと動かして欲しいなあ。
画面フラッシュ→敵倒れる みたいなのばっかだと悲しくなっちまうぜ。
拘って手間掛けたであろう輪郭線を途切れさせる手法もいいけどもっとこうさァ・・・。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:51:18.74 ID:vmGUCWIq0.net
また子供ってか少女?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:07:05.34 ID:52qOexJi0.net
>>667
嫁を寝取られたんではなく
娼婦して泣いてたくせに結婚しても平気で夫の眼盗んで他の男に股ひらいて
アバンチュールの浮気を満喫してた女に愕然とし許せなかった
だからお願いだからもう浮気しないでくれよこれは俺の願いだよという意味こめてやってんだな
カップルが結婚するときにお互いが薬指に嵌めるリングみたいなこんじゃないか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:11:19.71 ID:JsjDrqtF0.net
女殺し屋の初仕事時の小娘感溢れるキャラデザから五右衛門と
再会時には髪型も変わってすっかり大人っぽく落ち着いた感じに
変貌してて、結構こだわってるなと思った。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:14:16.43 ID:52qOexJi0.net
何年たってんだろうなアレw
きゃしゃな幼女みたいなおかっぱロリコン娘が
86使いの拓海みたいなツラになってるし
バックのハウスマヌカン刈上げがワロタがw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:23:58.30 ID:T68l/WBC0.net
あの年代は成長早いし7〜8年前後じゃないの?

過去回とかでたまにレギュラー陣の設定年齢いくつなんだ?って回あるよなぁ
シリーズによって変わるけど、ルパン次元30歳越え、不二子五エ門20代中盤ぐらいで見ておけばいいかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:24:05.81 ID:dSNGb1YO0.net
ベラドンナは風魔の紫どのと逆のイメージで、
綾波レイとナタリー・ポートマンをイメージした結果だから・・・。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:10:49.46 ID:oidZuQQ+0.net
>>665
凡百のサスペンスドラマの脚本って作るのが楽ちんでいいよな。
脚本が平凡な分、他の技術のテクニックの粗さも目立つ。
それにあえてアニメで挑戦する青ルパンにはチャレンジ精神がある。
平凡であるがゆえに総合技術の高さをわかりやすく視聴者にアピールできてると思う。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:35:13.49 ID:dSNGb1YO0.net
ルパン以外の最近のアニメは知らないんだが、他と比べて技術高いのか。
確かにOPや背景美術は凄いと思う。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:38:25.05 ID:JN8bC9wr0.net
>>682
OPと比べちゃうと本編の作画がなぁ
アニヲタじゃないから分からんが技術は高くないと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:49:11.62 ID:oidZuQQ+0.net
>>682
厭味ですから。 
途切れ線画といい、労力の無駄遣い。 動かないようにデザインしてるんだからw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:53:08.09 ID:8KjAs+180.net
本編の作画は平均よりは上だと思うが、今のアニメとは違う作画なんで比較しにくいな。
それに各話の作画監督によってバラつきがあるな。
9話はシーンによってもバラつきがあるから作画監督が機能してないようだな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:59:17.29 ID:8KjAs+180.net
テレスペの平山の濃いデザインの時もアクション多目のルパンには向いていないと思ったが、キャラデザはなるべくシンプルにした方が動かしやすい。
本シリーズは手描きのタッチを意識したそうだから、そういうとこに拘ると動きが犠牲になってしまうからな。
素直に今風のアニメでシンプルなキャラデザにした方がルパンらしいキレのあるアクションが出しやすかったかも。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:26.19 ID:dSNGb1YO0.net
今風のアニメのキャラデザってのはアクションさせる事をちゃんと考慮していたのか。
萌え第一だと思っていた。
しかし殺陣の動きが素晴らしい大塚氏時代と、キャラの姿形はそう変わらないはずなのになぁ。何故なんだ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:27:48.65 ID:VeemkOks0.net
もう日本のアニメ技術も終わりが近いんじゃないの。
このままだと伝統芸能になるって押井守も言ってた。
海外みたいに政府が援助や支援しないと本当になくなるんだろうね。
今はPS4の時代とか笑わせてくれるわw
作画技術としては90年代が絶頂期で、その後はもうあまり動かない紙芝居アニメで
今のアニメは脚本とか演出は凝っていると思ってたけれど
ルパンの場合はこれも全然無いから終わってる。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:50:17.49 ID:8KjAs+180.net
>>687
アクションも重要だが、BDやDVDや関連商品の売り上げを考えたら萌えも重要かもな。
カーラやブリジットやベラドンナが2chなどで盛り上がってるのを見ると、つくづくそう感じた。
しかし、あまり萌え方面に行ってしまうと一般層からドン引きされてしまって、一般層にもファンが多いルパンとしては逆効果。
両方から支持が得られる絶妙なデザインというのがあると思う。

テレコムのアニメはどちらかと言えば海外仕様だからな。
日本人ゆえ日本のアニメを見慣れてるからどうしてもテレコムアニメだとキレがないように見えるのかもしれない。
あんまし、海外のアニメで日本人の俺らが見てカッコいいと思える動きはあまりないからな。
実際、普通のTVシリーズとしては結構動いてるんだけど、そういうところが動きを感じ取れない理由かな。

俺は良作だと思ってるから、叩いてるわけじゃないぜ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:08:32.16 ID:dSNGb1YO0.net
動きに関しては資金や人手の差でアメリカのアニメの方が昔から勝ってたように思う。
セルを節約しつつ魅せるっていうのが日本アニメのすごい所だったような。
セル使わなくなった近年ではどうなんだろうな。
今回のルパンは国産なんだよな?
頑張れ日本。。。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:10:47.97 ID:IwAlYZmd0.net
もともとディズニーの真似事で始まった産業
ディズニーが2Dは金にならない3Dのほうがウケるし作りやすいし表現の幅が広いっつってんだから
アニメが寂れるのは当然

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:14:16.68 ID:8KjAs+180.net
かといって、ルパンを昔のディズニーみたくフルアニメにしたところで、多分違和感しか感じないと思う。
日本人ならフルアニメより、日本の攻核機動隊や進撃の巨人やカウボーイビバップのリミテッドアニメの効果を最大限利用した動きの方がカッコいいと感じるはず。
素人なんで良く分からんけど、テレコムアニメはリミテッドアニメでありながらフルアニメ的な動きをするんだよな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:23:30.72 ID:8KjAs+180.net
そういう意味だと。
今回のTVシリーズはテレコムが制作するより、今風の日本アニメに慣れているトムスがやったほうが良かったかもしれない。
まあ、トムス側のプロデューサーが真面目にやってくれることが前提だけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:24:49.10 ID:oidZuQQ+0.net
>>689
演出できないのが画面からにじみ出てるように、
ごく部分的に動画に労力さいてるのが上手に結果に繋がってるけども、ほとんどの場面でなってない。
動画についてもツボを押さえられないんでしょう。 リミテッド苦手な会社って評価ついてるしね。
45年前の作品である1stの五エ門回を思い返してみると満足感をかんじられる出来になってる
押さえ所を押さえて作ってるからでしょう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:26:00.06 ID:8KjAs+180.net
適当な仕事されて、テレスペみたく不人気でファン離れに拍車がかかり打ち切られてもかなわんからなぁ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:26:43.07 ID:V29LJDJ40.net
五右衛門登場したの2話以来か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:34:38.25 ID:DpIArU+u0.net
ID:8KjAs+180ってy厨だろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:46:57.76 ID:DpIArU+u0.net
>>695
不人気はお前の大好きな小池ルパンだろw
視聴率爆死円盤爆死映画爆死グッズ爆死パチスロ爆死
不人気過ぎるw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:47:13.03 ID:oidZuQQ+0.net
劇場版と比べるのは不公平だからそれはしないけど
週1本作らなければならないTVアニメの制限は変わってないわけで
だから演出やタイミングなどの技術を磨いてきたわけであり。

今の書込み密度が時代の要請として必要だと考えてGOサイン出したのなら
その上での見せ方を考えなければならないし、そこが見せるべき点でもある。
今のキャラデザ・途切れ線作画を採用したのは自分達なんだから。

>>697
yだろうがどうだろうがそんな事どうでもいい。 
お前も中身で語れ。 くだらんノイズ書込みの方が値打ち無いだろ? お前のことだ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:56:40.03 ID:4TSMXuNE0.net
イタリア版は24話まで放送されたがあと2話で本当に終わるのだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:15.26 ID:maPdtHXp0.net
隠し財産の在り処を知っててなお看病した婦人にはやはり愛はあったんだろうかね
不二子の変装とはいえ完璧な調査の上での
「なんで先に死んじゃったのよ…」
も本人の本心だったのかもしれない
そう考えると六話は意外と深いな
>>676

童貞には裏切った夫の遺産を奪った金で政治家になるビッチの話にしか見えんだろうけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:35.57 ID:OkjwhyeA0.net
峰女ではジェットコースターのシーンで「お!」って一瞬思わせて
あとは延々会話で説明シーンだったからなあ
今作もそんな感じだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:44:46.40 ID:I11QLxxO0.net
録画したやつを見たが、
五右衛門の斬鉄剣強すぎだろ。
プロペラみたいに回転してマシンガンの弾を全て撃ち落とすとか。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:44:52.00 ID:2h3wwgEL0.net
もう 一人ぼっちじゃないぜ カーラ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:30.06 ID:DpIArU+u0.net
平山さんと宮監督と前川さんにまたルパンを作ってほしい
天使の策略は最高だった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:21:34.80 ID:4Pqj0TLz0.net
>>701
俺は娘いるオマエが大好きな「おじさま」ってヤツだがその既婚の子持ちが見ても
こりゃ
>裏切った夫の遺産を奪った金で政治家になるビッチの話
にしか見えんわなw

あと隠し財産の在り処を見つけようが見つけまいがあの女はダンナを看病するのは当然
それしなかったらたんなるヒトデナシなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:24:56.52 ID:4Pqj0TLz0.net
>>690
確かに外国のアニメの動きは今作のクズとかにくらべ全然キレキレですばらしいモーションで動くものがある
CSカーツーンネットワークでやってる洋物見るとそうおもうわな
カウ&チキンとかなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:32:42.54 ID:GWj3g4w30.net
録画してた8話を見てきて
お化けホテルの幼女の回
不覚にもおじさん泣きそうになったんだが…
ルパン三世の感動の回を色々と見てみたい
どなたか、他のシーズンを含めて感動できる話の回を教えて欲しい
カリオストロは見てます。

凄く暖かくなったわ
ルパンのこういう優しい話好きだわー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:35:01.75 ID:4Pqj0TLz0.net
>>708
あの話のどこに感動したの?
ポイントをおせ〜て

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:35:05.73 ID:DpIArU+u0.net
>>708
原作とパースリとテレスペとバビロンとくたノスとデッド・オア・アライブがお勧めだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:43:30.64 ID:OkjwhyeA0.net
ルパンでこういうあからさまに優しい話なんかいらんわ
そういうの見たいなら犬ホームズをお薦めするね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:47:10.55 ID:4Pqj0TLz0.net
8話もこれまたルパン活躍しねぇ回だなって不満のこったな
婆に蹴飛ばされて下の落ちても自力で全く脱出できず幼児の助けなければ
あそこでお陀仏だったろうし
泊まったホテルでかってに建物設備の部品ひっこぬいて地域一帯を洪水の床下浸水させた損害賠償を負担できるのかも心配になった
ま、なんら賠償せずずらかるだけだろうが、、

総レス数 1003
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200