2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:19:22.90 ID:My3KvWYY0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
ttp://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:ttp://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:ttp://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:ttps://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その9 [転載禁止]©2ch.net (実質10)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447895564/

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:59:17.07 ID:YOxVEqvk0.net
ゴエモンは今回の仕事というかミッションをいくらで引き受けたんだろうな?
結局銭させもらえれば何でもやる主義主張なんかまるでなしの雑魚の駄目男だよな
これなら殺されたアフリカ主導者や次期イタリアのトップめざす悪役を責められない
ゴエモンは単なる悪役の1人にすぎない
つまり悪役ばっかがうじゃうじゃでてきて勧善懲悪のスカッとがまったくなく後味が悪すぎる
しかもセンスのない頭わるそうな今回のルパンが最後チョロってでてきて蛇足の後味悪さの2重パンチw
背景もカリのまんまののどかな野原のワンパだし、、、しょうがねぇ〜糞同人作だわw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:22:48.91 ID:YOxVEqvk0.net
ちなみに今回のゴエモンはかなり「口のおじょうずな」軟派男だよなw
西アフリカ大統領を惨殺する前夜の砂漠の夜でハウスマヌカン髪型の女の
うでを勝手におさわりして小指をからめちゃって
「オマエと俺はこれで契ったわけや コレでおまえとメオトや これが日本の夫婦のチギリいうわけや」とかくどいちゃってるとこが、、、
くさいナンパやな。。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:34:59.95 ID:YOxVEqvk0.net
でこの口のお上手が銭させもらえれば誰でも殺す今作のゴエモンが
今回イタリアの次期トップのイケメンに雇われそいつの言い成りになって
西アフリカの大統領を惨殺
おかげでイケメンイタリアトップは西アフリカの油田の利益を独占してボロ儲け

大物悪党イタリアトップはできる男

それに雇われて手足となっていうこときいて西アフリカ大統領(善人)惨殺したゴエモン(雑魚悪党)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:38:10.95 ID:vFeAU7S30.net
べラドンナは可愛かったが途中紙芝居みたいな作画だったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:39:29.93 ID:YOxVEqvk0.net
ここまでの流れからするに後半はウィンチェスター男が実は生きていて
雑魚のゴエモンとその仲間のハウスマヌカン女とその雇い人のボスであるイタリアイケメンに

復讐の精密な3発をぶちこむ、、というストーリィになってたら
視聴者は胸アツのスカーッとした気分になれたであろうと悔やまれる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:39:38.69 ID:vM3QnDze0.net
一人で延々と長文書いてる人は何なんですかね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:41:28.43 ID:KOKByZgXO.net
今回はまた雑な話だったなあ。。
前回がちょっと良かっただけに残念。

ボス(的な人物)に拾われたって話、前にもあったような…
つーか二回続けてハートウォーミングなオチはどうなのよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:47:18.92 ID:YOxVEqvk0.net
ハートウオミング?
なんか寂寞としたやるせない後味悪い想いになるだろ?
でてくるのが頭軽い悪役ばっかで勧善懲悪のスカッともない
西アフリカは大統領を殺されて現在のイスラムみたいに荒廃してないか心配だ
しかしゴエは元の雇い主にそむいて殺しちゃったわけだが西アフリカ大統領を
惨殺した報酬はもらった後で殺したのか?
 

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:58:40.76 ID:FHI8ZjL30.net
基地害、今回は言うに事欠いて勧善懲悪のスカッとさかよwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:59:03.92 ID:YOxVEqvk0.net
砂漠で殺したと思っていたウィンチェスター男はまだ生きていた。。。

この驚愕の事実を知ったゴエとハウスマヌカン女はこんどこそ相手を殺してやる!と汽車で相手の家めざして旅立つ

そして相手の家を見つけその家に突撃!、、

、、、しかし相手はもう老いて無力な車椅子の無抵抗な無垢な一老人と変わり果てていた。。。


しかしそんな無力なウィンチェスター男の額に容赦なくハウスマヌカン女はトドメの一撃をぶち込む、、

飛び散る血!!!

視聴者はもうここでこのハウスマヌカン女に未練は残さなくなる

こいつは始末されなくてはならない、、なんなら俺がやってあげてもいい、、と

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:01:57.32 ID:O4Jj1oqX0.net
五右衛門跳躍力ありすぎ

刀回転させて銃弾を防ぐのは、「斬られた弾丸が飛んでいく力も失って地面に落ちる」より自然でいいな
説得力ある うん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:02:04.37 ID:FHI8ZjL30.net
あと叩くのは好きに叩けばいいけど、ビッチって意味分かって使ってるのかね?
今回はビッチに当たるのか?
例の政治家にあれこれされてても、それはビッチとは呼ばんわな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:04:33.40 ID:FHI8ZjL30.net
それと一番謎なのは夢オチとか書いてる人たちだが、この話に夢オチ要素なんてあるか?
まったくもって意味不明なんだが・・・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:07:40.42 ID:GNxog7UO0.net
キチガイってのは浄園やテレコムにふさわしい言葉だから
お前も正しく使おうや?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:09:48.95 ID:HK29ea7f0.net
>>349
丁寧に解説ありがとう
これを読む限りじゃ今週の五右衛門とは似ても似つかない性格してるなぁ
当然のようにロリに肩入れする流れが意味不だったから、旧作にそういう設定あるのかと思ったわ
ただの説明不足だったのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:11:24.00 ID:YOxVEqvk0.net
今回の登場人物

・西アフリカ大統領 独裁者らしいが酷さが描かれていないから憎めない
・上記に雇われた1匹狼の超スゴ腕殺し屋の主人に忠実なウィンチェスター男
  →みてるうちにかっこいい、1人で大勢と戦うヒーロー、だんだん思い入れしちゃう
  →最後は無力なのにワカメカット女に惨殺されてかわいそう

・イタリアのイエメン次期トップ
  →腹黒いラストボス、西アフリカ大統領を消してその油田利益独占、スラムのビッチを金で釣って殺し屋に育成
・ハウスマヌカン女
  →ワカメちゃん風刈上げカット、人力非道、無抵抗老人だろうが平気で惨殺する、スラム出身の過去を盾になんでも正当化(6話の未亡人まんま)
・ゴエモン
  →銭さえもらえば誰でもどうでもいいから惨殺する、口がおじょうずな軽薄ナンパ男  

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:18:38.15 ID:xywrvzTG0.net
独裁者はセリフ説明だけでなく実際に悪逆非道の片鱗を見せるべきだったな
でないと仕事とはいえ普段は敵相手でも髪と服を切って終わりのゴエモンが真っ二つにするとは思えん
相手のスナイパーもだな、やってることは雇い主の防衛だし
あとゴエモンが女だけを理由なく庇いほかがヘッドショットされてもスルーな理屈付がほしいな
簡単なことだ、スナイパーに打たれそうになった時裸で怯えるイメージ像があっただろ
あれを出撃の時やサソリの持ってきて
戦いにきてるけど常に怯えている=本来この世界の人間ではない弱い人間として演出すればいいんだ
そうすればそれを見抜いたゴエモンが殺るのはこの世界の俺に任せろってフォローするのもうなずける

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:26:21.07 ID:YOxVEqvk0.net
でも実際は人間って外見と正反対で
強くみえる男が実は内面は弱く
外見はカワイイし華奢な女が実は内面はドス黒くて超しぶとい超頑強だったりするんだよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:27:35.71 ID:GNxog7UO0.net
>>369
夢オチってのは、脚本家の稲本達郎のルパン三世に対する態度の事
こんなカスは表舞台に出すなってかんじ
しかし、その元を辿っていくならば脚本を依頼する時に制作側は
この作品のキャラ設定をどのように依頼先に説明してるのか?って所に辿り着く。

制作者はこのパートWでどういう世界観を視聴者に提示したいのか?
何も考えてないだろう。 それがFAだろうよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:28:47.24 ID:xywrvzTG0.net
ああ、あとスラム出身で政治会の次期トップの中古ビッチ設定を消して
孤児院育ちだけどスナイパーの適性を見込まれて暗殺者として育てられた本来は心優しい処女って設定にしてほしいな
じゃないとこんなビッチは爆弾の爆発かスラムで野垂れ死ねってなって感情移入できないからね^^

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:29:07.54 ID:pqswwevu0.net
ずいふん人が亡くなったな
ISネタだから?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:31:32.78 ID:t3+FY+wl0.net
元々イタリア専用だから色んな作品をパクッてる
だが日本じゃ通用しないから人知れぬ様に深夜放送に持ってきたのかもな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:35:07.56 ID:GNxog7UO0.net
世界観なんてものはそもそも考えて作ってないってんなら
半端なシリアス脚本なんかじゃなくドタバタコメディ赤ルパンで王道とやらを行けってんだ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:45:12.25 ID:77cCQ5Ym0.net
五右衛門はもともと50年間で5千人殺して「殺しの世界チャンピオン」と言われた怪物
「百地三太夫」の弟子で「百地流殺法」の使い手、殺し屋として純粋培養された男だよ
Wでは「殺しの世界チャンピオン」の称号をえるため闇社会で活動しているようで、冒頭の
殺し屋たちが集められてる場面でも見知ってるものが居たりでそれなりに名は売れてるようだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:51:09.20 ID:YOxVEqvk0.net
でも今回、ゴエモンの軽薄な口ばっかのナンパ男ぷりが際立ってたな
再々3度もオマエと契ったとかなんども言って相手をその気にさせておきながら
結局メオトにならず
捨てておさらばかよ。。。

日本ではそういうのはチギリいわんぞゴエw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:55:37.83 ID:VqxZyuoe0.net
>>231
単なる遊びだろ?
バカになれない奴が本当のバカなんだぜ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:56:36.77 ID:77cCQ5Ym0.net
五右衛門はアレで結構軽くてルパン以上に「カワイコチャンに弱い」ところがあるから・・・
それよりベラドンナのピンチに駆けつけるところで「桃太郎侍」やってたのにはたまげた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:58:43.84 ID:PbYcHqbS0.net
金だけで動かなそうな五エ門なイメージなんだけど
そもそもどういう経緯で殺し屋ずらりの場所に来たのか
やっぱ金のために来たのかな
金のために砂漠わたってゴザで日よけ作ってたのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:04:53.36 ID:GNxog7UO0.net
無能なプロデューサーのど真ん中の王道を歩む浄園
それに決済を下した糞品質の商売の王道を歩むトムスエンターテイメント

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:05:26.95 ID:wqs9B0A40.net
>>381
契りは男女の肉体関係のみを指す言葉ではないんだがな
五右衛門は固い約束の意味で使ってんだろ間違いじゃない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:07:48.09 ID:GVM0nKr/O.net
たしかに6話の銭形といい今回のゴエモンといい、ポッと出の女をいきなり命懸けで守る動機が意味不明なんだよなw
だから腐向けだと勘ぐってしまうんよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:11:19.12 ID:YOxVEqvk0.net
>>382
オマエみたいな本当の馬鹿じゃなくちゃあんな幼稚な遊びせんわw
本当のルパンはあんな幼稚で下品なニセモノではなくもっと大人で洒落た男なはず

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:16:24.14 ID:YOxVEqvk0.net
>>386
ガキじゃあるまいし和服着たいい大人が指をからめて
契るささやいたらそりゃオマエと一生メオトでやっていこう
ちゅう意味やろ?演歌ではそういうもんやぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:17:59.98 ID:+7o21OME0.net
行き連れの女を命懸けで守るのは男や武士道の矜持みたいなもん
それこそハードボイルドの一種だろう。なんで腑向けなんだ?白馬の王子様に見えたか?

「強くなければ生きてはいけない、優しくなければ生きていく資格がない」

桃太郎侍はビックリ嬉しかったが元ネタがイタリア人に理解出来るのかね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:19:16.77 ID:xywrvzTG0.net
処女じゃなければ生きていく資格はないんだよなあ…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:22:00.36 ID:YOxVEqvk0.net
>>390
例えば温泉ツアーでたまたまいっしょだった独身アラホーのブタみたいに太った1人旅女とかを
命かけて守らなくちゃならんのか?
それってハードボイルドなのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:23:47.12 ID:PbYcHqbS0.net
銭形だったらアラフォーLLサイズ♀でも守ったと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:25:49.75 ID:YOxVEqvk0.net
ならサーカスの回の終盤に登場してきたメガネのアラホーブタブス女を
なぜ銭型は守らなかったのだろう。。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:27:46.76 ID:xywrvzTG0.net
あのブタってサーカス団員のブタとは別の豚なの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:36:32.40 ID:t3+FY+wl0.net
確かに五右衛門があの少女を命がけで守る理由が説明させてないのが痛い
単に女の子だからとかじゃ五右衛門がただのロリだし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:37:53.52 ID:5xpgZsWr0.net
>>378
日本でも青ルパンは人気あるよ

関東地区・地上波録画予約ランキング
2015年10月26日(月)〜11月1日(日)

地上波アニメ・特撮(関東)
順位 タイトル 局 ポイント
1 ルパン三世 「魔法使いの左手」#5(10/30) 日本テレビ 100
2 妖怪ウォッチ「モモタロニャンと三匹のお供 ほか」(10/30) テレビ東京 83.9
3 ワンピース【死の星屑 ディアマンテ猛攻の嵐】(11/1) フジテレビ 73.4
4 ドラえもん 「空とぶサンマがやってきた」「昔のカキの物語」(10/30) テレビ朝日 73
5 名探偵コナン「デパートジャック事件」(10/31) 日本テレビ 59.3
6 銀魂「阿腐郎とアフ狼」(10/28) テレビ東京 54.5
7 ワンパンマン「究極の師」(11/2) テレビ東京 54
8 ドラゴンボール超(スーパー)【パン誕生! そして悟空は修行の旅へ!?】(11/1) フジテレビ 51.3
9 すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER〈ノイタミナ〉 #04(10/30) フジテレビ 40.9
10 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #5(11/1) TBS 40.1

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:40:05.40 ID:GVM0nKr/O.net
ま、銭形といえどもブスには興味ねーわなww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:40:14.72 ID:5xpgZsWr0.net
>>327
あれは最悪だった
宮崎ルパンルパコナ小池ルパンマモーは糞過ぎ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:42:48.90 ID:YOxVEqvk0.net
>>397
それは「ルパン」という昭和の名作のネームバリューのおかげ
過去の名作を好きなファンがこんな最低のクズ作でもチャンネルをあわしてくれる
そして失望してぐちるわけ
本当にこういう悪徳商法はよしてほしい
過去の名作の名前のおかげで楽してあぐらかいて銭もうけ以外の何ものでもない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:43:24.21 ID:FHI8ZjL30.net
今日も基地害が弾けているな
皆に観察されてるだけのピエロでかわいそうだが
もう誰も反論すらしなくなってる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:43:45.38 ID:xywrvzTG0.net
一回このスレの俺たちに脚本書かせてほしいわ
本当のルパンを作れるのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:45:14.48 ID:YOxVEqvk0.net
>>401

>反論すらしなくなってる ×

識者ファンの正論にまったく反論できなくなっている ○

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:47:58.82 ID:GNxog7UO0.net
>>401
たかふぁ商業アニメなのにここまで粘着させてくれたテレコムは釣りの名人とは思うねw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:49:12.06 ID:O4Jj1oqX0.net
赤ジャケとPART3を足して2で割ったような出来

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:51:58.96 ID:YOxVEqvk0.net
赤ジャケ終盤のテレコム回をファースト初期絵でやったような

が正解の非原作系糞作w

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:53:40.25 ID:GVM0nKr/O.net
>>392
いや、ブタだからボイルやろwww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:02:20.67 ID:0PoTwthG0.net
サーカス回が5話を指してるんなら、そもそも銭形出てないじゃん
青ルパンの話じゃないの?なら解釈の違いの別物
本当のルパン?モンキーパンチだけだろ、それ言って良いのは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:02:56.87 ID:wqs9B0A40.net
>>389
最初に指きりしたのはまだ相手が幼い少女の頃だぞ五右衛門はペド野郎なのかよ

まともに見てないのがバレバレだなおまえ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:03:53.71 ID:nhfvQko8O.net
脚本書きたきゃまずは調べ物担当になればいいようだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:04:28.36 ID:O4Jj1oqX0.net
調べ物が得意であることは作家の条件だよなぁ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:10:43.84 ID:PbYcHqbS0.net
自分もサーカス回今何度も銭形探してしまったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:35:35.66 ID:pMzUKRLU0.net
正直デッドオアアライブの劇場パンフレットのインタビュー見たときからモンキーパンチは好感度低いので
モンキーパンチの原作とかどうでもいいです

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:40:42.26 ID:bQrG86Mz0.net
イタリアに悪印象を抱いてしまうような内容だった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:51:48.37 ID:5xpgZsWr0.net
>>413
だがクリカン平山さんは神

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:54:35.26 ID:5xpgZsWr0.net
天使の策略はハードボイルドな究極の傑作

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:54:48.30 ID:O4Jj1oqX0.net
くりたさんの演技は声質ともに違和感なくなったな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:58:39.98 ID:5xpgZsWr0.net
>>417
クリカンはくたノスの時点で山田超えてる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:00:24.47 ID:vdOsLSfL0.net
結構いい話だけど止め絵が多すぎたような気はする(先週ので力尽きたのか?)
砂漠でベラドンナが飛び出すところがワールドトリガーかと思ったけど、やっぱ五右衛門かっこいいわ
ただチートすぎて使いづらいのは納得
予告の五右衛門がおもしろかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:14:43.58 ID:PbYcHqbS0.net
今シリーズぶっちゃけ不二子が美人枠のキャラの中で一番不細工な気がしてきた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:21:17.07 ID:GNxog7UO0.net
チートすぎて使いづらいんじゃない。 制作者・脚本家が自らチートにしてるんだよ。
最後の銭形の登場と空気斬りって必要な事なんだろうか?
ルパンと次元が待っていて子供と会話し去っていって終わりに出来ないのはなぜなんだ?

馬鹿すぎる。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:32:15.53 ID:PbYcHqbS0.net
青空からの〜空気斬りのところは面白くて8回再生して見てしまった

ベラドンナ操ってた政治家がちょいと彼女がダウナーになってただけで
途端にDVやりすぎと思った

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:37:15.81 ID:vBBeE2k00.net
ルパン三世ぴあには今回のテーマは愛と芸術で、2クールの前半後半で分けてるって書いてある

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:44:07.15 ID:GNxog7UO0.net
>>423
制作者全員が両方持ち合わせてないのが笑えるなw
ブラックジョークそのものじゃんw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:52:58.63 ID:j55Pumr30.net
ゴエがメインで出る貴重な回なのに若手スタッフに任せたような作画だったな
あれだけ斬鉄剣で斬るシーンがあるのにひとつも大塚継承してないし
描けないなら風魔のワンシーン丸ごとトレースさせときゃいいんだ
https://youtu.be/ZcZZH6K1hto?t=1m14s

桃太郎侍はギャグなのか?怒り(成敗)を表現してるのか?
全然笑わせるとこじゃないし殴り込みに行くなら斬鉄剣の手入れするシーンの方がいい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:56:53.87 ID:bgHByBx70.net
ゴエンドーかよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:56:57.92 ID:+dPu2p2H0.net
>>362
NGの目印

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:58:44.34 ID:xywrvzTG0.net
>>425
普通にかっこいいじゃん
静止と俊敏に動くのが良い
剣振るったら触れてなくても真っ二つとか多すぎた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:00:23.99 ID:GNxog7UO0.net
>>425
浄園がヒロインを人質にとって笑ってるじゃないかw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:00:36.65 ID:j55Pumr30.net
>>426
そういうシーンだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:03:58.33 ID:xb37qkBD0.net
人が死ぬのはいいんだけど血の飛び散り方が嫌
スライムみたいにビロ〜〜〜ンはないだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:09:09.26 ID:xnobYXs90.net
今回冒頭のクルーザーでバカンスする美女、説明ないから女殺し屋だと理解するまで少し時間かかった(最初レベッカかと)。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:16:05.39 ID:xb37qkBD0.net
ニキータやるんだったらジャンレノみたいな立ち位置の殺し屋がほしかったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:28:37.26 ID:tkTn2nid0.net
前のイメージで括って文句言ってる奴何なの?
そんなん作品が良ければ壊してもいい
俺は五右衛門にセックスシーンあってもいいと思うよ
過去イメージだけでルパンを括ってんじゃねえよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:31:51.81 ID:GNxog7UO0.net
>>434
壊していいよ。 今までも壊してきてるんだから。
ならばキャラした設定と脚本と演出を見せてみいや?って話だよ。
出来てるだろうか?
視聴者全員がルパンファミリーの過去のイメージの何かの部分を引きずって今作を見ているはず。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:33:29.69 ID:GNxog7UO0.net
青ルパンはキャラの再検討・再設定などしていない。
証拠は既に放送された書くエピソードだ。
1話目から見直してみろ。 どこにそういう演出があるんだ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:37:43.63 ID:tkTn2nid0.net
>>435
そうだけど、五右衛門がナンパ過ぎるとか、女に饒舌なとことかで、
明らかにセカンドのイメージだけで非難してる感想あるからさ
今回はそういう五右衛門じゃないってことでいいだろが
元々の五右衛門登場が女好きの体から始まってるし、色んな五右衛門がある

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:40:43.74 ID:xb37qkBD0.net
五右衛門の最後のソニックブームだけど
あれギャグとかじゃなくスタッフが本気でやってそうで嫌

2ndだったか五右衛門が月を斬って
ルパンが「うそだ、うそだぁ〜ん」ってやるギャグとは違う気がする

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:41:56.91 ID:GNxog7UO0.net
>>437
たとえばレベッカ紹介回(1話)のように
五エ門の紹介台詞があってよかったと思うよ。
終盤の銭形登場の30秒〜1分を使うなら
冒頭で五エ門の今作の設定の紹介すべきだった位じゃない?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:43:20.69 ID:s3eFHvO90.net
自分は最後のジャンプで車に追いつくところが嫌だった
チート能力が嫌なんではなくて追いつくように見えない絵だったから本当に嫌だった
嘘に説得力がない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:49:46.13 ID:xb37qkBD0.net
とうとう五右衛門は空を飛べるようになりました

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:50:38.83 ID:nA/BIvUD0.net
ジャンプする五ェ門の作画手抜きすぎて赤い配管工が頭をよぎった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:12:42.09 ID:PbYcHqbS0.net
五エ門ジャンプよりもそれみあげる少年の首が
ありえない角度で振り向いていなかっただろうか
ってのが気になった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:24:34.83 ID:h4ObnRXS0.net
とりあえず五右衛門がピンクなのが気に食わん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:38:10.87 ID:FHI8ZjL30.net
全て・・・とは言わんが批判が「俺の思ってるのと違う」「こうしろよ」みたいに自分の嗜好の押し付けみたいなのばかりだからな
そしてまたそれは個々に違うし
そして中にはもう批判する為に見てて楽しもうじゃなくて叩くところ探そうになってる
そういうのが蔓延してるから個人的にあれこれ思うところがあっても書かなくなってる
そういう人も多いだろうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:44:25.18 ID:GNxog7UO0.net
 で、同じキチガイじゃなくってよかったーって思うってわけだw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:46:14.09 ID:3ujp2xST0.net
>>434
まず設定に1stのイメージを引っ張ってきて、ときどきラピュタだの
カリオストロだのからの引用もちりばめてるこの青ルパンに
前のイメージでどうこう言うなというのは矛盾もいいとこ。

青ルパンがまったく新しいルパンであるなら、前のイメージで
文句を言うのはそりゃ野暮だけどな。
(それでも懐かしんで惜しむくらいは、ありだからな)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:52:53.58 ID:BDzjT3vC0.net
ラノベ並みのテンプレ継ぎ接ぎ回でしたね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:53:35.37 ID:CsvAGBXY0.net
五右衛門めちゃくちゃだな
銃弾見切る動体視力はいつになっても慣れない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:06:32.56 ID:BnJ83DJZO.net
>>445に全面同意
この青ルパンは全面肯定は出来ないけど評価できる部分もある
だから、ここは良かったがあそこはダメだったとかあれこれ語り合いたいところだが頭のおかしい奴が大暴れして自分の意見以外は認めない!みたいになってるから、まともなファンはここを覗いても書き込みはしなくなった
あと「あそこは○○すべき」「なんで〜〜にしなかった」みたいのが多いけど、ちょっと思い上がり過ぎ
批判するなってわけじゃなく批判の仕方がちょっとね…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:13:18.37 ID:PbYcHqbS0.net
桃太郎侍コスプレグッズはイタリアで揃えたのか自前で日本から持ってきたのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:27:27.69 ID:5xpgZsWr0.net
天使の策略はマジでハードボイルドな傑作だった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:35:18.25 ID:GNxog7UO0.net
>>450
主張そのものが破綻しているね。そもそも正誤だとか勝ち負けを決めるわけじゃない。
それが視聴者の感想・意見ってものだろう。
スレには良い悪いはそれぞれに誰に遠慮することもなく書かれている。

あなたの言うまともなファンってのがあれこれ語りたいほどのものが無いから書かないだけでしょ。
メインターゲットを10代にしてるんなら、その人達が面白かったって素直に感じるならそれ自体は尊重してるけどね。
ただ、なぜ面白いって思ったの?ってのは尋ねてみたいだけ。
で、あなた個人が青ルパンで評価できる部分ってどこ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:40:58.83 ID:YOxVEqvk0.net
>>450
>頭のおかしい奴が大暴れして自分の意見以外は認めない!みたいになってる

お前もそのうちの1人やないかいw
おまえのかいた押し付けがましいそのカキコを1回よみなおしてみいw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:10:17.19 ID:15wId0bv0.net
相変わらず、純情な五右衛門ちゃんでしたな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:44:02.65 ID:2nXSvzBb0.net
五右衛門は最初にルパンの結婚を信じこんでたぐらいだしw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:49:27.81 ID:o5IjTQvQ0.net
天使の策略をほめちぎってる人をよく見るけど
あれ放送終了後は2chではボロクソ言われてたぞ

総レス数 1003
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200