2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:28.21 ID:G4yW7jP40.net
平成27年10月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

※前スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル29 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447482963/

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:13:28.87 ID:zGgyZVY70.net
高遠と月読の父親って作者が原作のどこかに出ているから捜してみてとかツイートしてたんだっけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:19:55.41 ID:LHIedS+l0.net
>>657
それデマなんじゃなかったっけ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:39:44.41 ID:eKYpbolF0.net
養父の言い分からして犯罪者の悪党っぽいんだよね高遠さんとジゼルちゃんの父
彼等に殺人のブレーキがないのも関係ないとは言えないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:27:47.73 ID:Q93SvV730.net
ジゼルの声可愛い。中の人は若いの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:44:45.02 ID:7dTgVzqE0.net
>>660
30歳

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:38:30.39 ID:dFql5iU40.net
金田一が高校生で少年なのは違和感ないのに
あの明智や高遠だと高校生に少年って言葉に違和感感じる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:54:43.81 ID:vxn4Sr5OO.net
高遠さんまだ23なんやで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:02:06.19 ID:z+XlL+UP0.net
なおキバヤシのTwitterによると高遠の年齢は…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:14:57.22 ID:N+pprj370.net
>>664
キバヤシさんのTwitterは知らないけど
原作では明智と高遠は4学年違いなのは
はっきりしちゃってるからw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:43:33.83 ID:1TObtyGW0.net
高遠さん高卒?
23だと大卒だと社会人一年か二年っすね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:01:24.68 ID:nsCTK6f8O.net
>>666
17歳のときに養父が死んでマジックの修業のためにイタリアに行っているから高校中退の可能性大

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:22:32.27 ID:s8HnpVRF0.net
毒薔薇のアーチなんて燃やしてしまえばいいやんと思ったが
招待客全員が火にトラウマ持ちでそれができないということか、なるほど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:24:33.63 ID:lH5NMCVp0.net
じゃああの約一年後に死ぬのか
酒浸りでヒステリーだったしなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:25:37.32 ID:/fRnb89z0.net
思えば使うと同時にあんな大木が瞬時に枯れるバイオハザードの枯葉剤って超優秀だったんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:29:02.76 ID:3J/7PD/O0.net
枯葉剤なんて非人道的なもん使ったのどうせアメリカでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:51:46.77 ID:hS4g5L1B0.net
>>650
高遠とか、コナンのキッドとかもだけど人気故に出番増やしすぎて馴れ合い気味になっていくのがなんかつまんねぇんだよなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:02:54.70 ID:WZoxEKil0.net
楽しみにしてたジゼルちゃんも来週で終わりか〜
作画いいといいが・・
あとは雪霊やってくれれば個人的に満足や

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:06:44.29 ID:U3i8Smpl0.net
雪霊と人喰いやれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:35:03.78 ID:XMyevy+90.net
>>668
咲き誇った植物なんて葉も花も水の塊みたいなものなのに燃えるわけないだろ馬鹿

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:23:32.90 ID:Jv/rlJFt0.net
>>669
時系列でいくとざっとこんな感じ・・・

死神マジシャン事件 高遠(秀央高校1年)
 明智(東大2年)姫野先生を訪ねた時にピアノを弾く高遠(秀央高校1年)を見る
女子大学園祭事件 明智(東大2年) 
 剣持(警部補)明智と出会う 金田一(小学生)剣持の足を踏む

高遠(17歳)養父死亡 養父の日記から母親が近宮令子だと知る イタリアに修業に行く

明智(22歳)新任警察官 検問で近宮令子と出会い、マジックショーを見に行き親しくなる

明智(23歳)ロス市警に研修に行く時、空港で近宮令子と最後に会う

近宮令子死亡 高遠(18or19歳)イタリアでマジック就業中
       明智 ロス市警赴任数週間後

明智 ロス市警赴任5か月後 マスクマンの高遠と出会う

高遠 イギリスの実家で溜まった郵便物の中から近宮のマジックノートを見つける

明智(25歳)ラスベガスのチェス大会事件
高遠(21歳?)日本帰国 幻想魔術団にマネージャーとして潜入
金田一&美雪(14歳) 中学生 飛込プール事件 キャンプ場怪事件

魔術列車事件
金田一&美雪(不動高校2年17歳)
明智(警視 28歳)
剣持(警部)
高遠(23歳)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:29:36.34 ID:eUgJO7OOO.net
金田一つったらコスプレ怪人だから雪鬼やると思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:31:06.17 ID:RKvLAcrkO.net
>>672
そう、それ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:10:29.73 ID:J2IOk6x/0.net
http://i.imgur.com/9bMoeSY.jpg
問題のシーン

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:00.20 ID:J2IOk6x/0.net
http://i.imgur.com/v1ab8lD.jpg
http://i.imgur.com/YcMy0tM.jpg
http://i.imgur.com/xycOT7v.jpg
http://i.imgur.com/nNykjUp.jpg
可愛い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:45:25.02 ID:qBR8zpXy0.net
結局サクラの名字変えなかったんだな
サクラって名前の薔薇もあるからジゼルだけ例外ってのが当てはまらなくなるのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:16:38.53 ID:/umwhCcLO.net
>>680
瞳のハイライトがないのがいいね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:23:01.85 ID:bFPrSWJY0.net
>>570
漫画の揚羽であれば旦那がサイコパスだから、平気で相続するよう指示を受けるだろう。
ドラマの揚羽であればその正体がサイコパスの高遠だから平気で相続するだろう。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:23:39.18 ID:BqEUinW90.net
>>672
キッドはまだしも高遠さんは凶悪殺人犯だから
馴れ合い過ぎてるとつまらないばかりか主人公にまでモヤモヤしてしまうという

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:29:28.14 ID:d6vUfzZQ0.net
>>570

ゲームの館のあれは遺産継がせるための殺人だったのに継げるのが納得いかなかったな。多分継いだらマスコミと世間から袋叩きだけど。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:36:16.72 ID:gc5r4L1T0.net
氏家先生を殺した時や研太郎を殺人犯の道に引きずり込んだ時の激しい怒りを
水に流して漫才まで出来る心の広さ

……ていう風にキバヤシは描いてるんだよ……た、多分

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:39:44.51 ID:bFPrSWJY0.net
                                 /\ 
                                 \ | 
  ∩∩ そ う 、 わ れ ら は 四 銃 士 ! !  V∩ 
  (7ヌ)                              (/ / 
 / /                 ∧_∧            || 
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || 
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、高遠 /~⌒    ⌒ / 
   |      |ー、      / ̄|    //`i 霧島  / 
    | 六星 | |遠野  / (ミ   ミ)  |    | 
   |    | |     | /      \ |    | 
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | 
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:21:44.31 ID:cRF/Cn0a0.net
>>681
そこも改変してよかったよな
薔薇十字アニメは改変によってすごくよくなるポテンシャルがあっただけに少し残念だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:11:40.37 ID:Xclwu5Fx0.net
やっぱ沢城が犯人か。見なくても犯人わかってた。
昔から矢島晶子が犯人だったりわかっちゃうんだよな。
芸歴で配役してるから。興醒め。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:29:31.39 ID:d/QIhPvj0.net
>>689
山路和弘や本名陽子に喧嘩売ってんの?
沢城みゆきよりキャリア凄いぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:38:29.12 ID:UB72oMLJO.net
>>689
今回むしろ犯人でもおかしくない人揃ってるじゃねーか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:40:41.86 ID:i9l9WDZN0.net
>>690
>>691
最近からアニメ見始めた人なんじゃない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:54.64 ID:4QBIrVAZ0.net
>>689
かっこいい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:21:00.65 ID:+CUHpLLP0.net
声や雰囲気だけで言えば一番怪しかったのは毛利さんだった
まるでホテルマンみたいですねー(ピクッ)は印象悪すぎ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:27:22.43 ID:Zal0SZe80.net
無理無理言われてる高遠少年が映像化したら話題性抜群やん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:28:35.27 ID:2fUBTCIX0.net
テレビガイドやらアニメージュやらのフラゲまだ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:43:31.32 ID:ABKe690N0.net
高遠の育ての親高遠と月読の父親に殺されてたりして
面識はあったみたいだから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:37:55.26 ID:ZUM1xFzO0.net
高遠少年はアニメ化無理そうかね
本編主人公なしで4回とかきつそうだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:09:04.61 ID:8WK90EW50.net
金田一の次回予告ヤバいな
作画が酷いのは前からだけど塗りが酷い
何であんな古いアニメみたいな塗りにすんだ
作画の酷さと相まって余計古くさく見える
女性陣はかわいかったけど金田一と高遠は無い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:33:11.67 ID:E+wvplYw0.net
>>686
先週と先々週の高遠絡みのキャグは乾いた笑いが出たなww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:33:24.13 ID:5Ahq/2Om0.net
>>698
高遠くんがマジック披露してる公園とか通学途中の道路に
小学生金田一と美雪が歩いてるカットでも入れればいける

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:10:26.34 ID:dudUjeoq0.net
高遠さんと明智さんは高校や近宮さんやロスで何かと繋がりが描かれてるのに主人公の一と繋がりがないのは逆に不思議に思ったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:32:49.63 ID:TECXXGzW0.net
東映って昔はここまでひどくなかった気がするのに
なんでここまで作画酷くなったんだ?
高遠の顔はセルアニメの時代の方が原作に忠実だったし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:34:27.60 ID:BGCMi+Zu0.net
日本全体が自由民主党のおかげで貧困にあえいでるからね、お金なんて使えないんだから仕方がない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:38:41.50 ID:/ZTLDDGf0.net
別にアニメ制作好きでもなんでもなくやっつけ仕事でやってるスタッフが多いんじゃないの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:09:22.41 ID:futDt0je0.net
プリキュアとか別のアニメに作画スタッフ送ってるんじゃないの?
東映はスタッフの流動性が高くて、映画になると超クオリティになる反面同時期のテレビ放送が崩れたりする
ちなみにスワッチは「『金田一少年の事件簿』につくスタッフは優秀な方が多い」と言ってる
まあリップサービスだろうから当てにはならんが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:16:59.12 ID:4hH1D6HO0.net
>>704
関係ないと思う
民主時代はTVのワンピの作画が良くなったとかも別になかったし

単に東映はTVアニメの予算削減を特に作画方面でやる方針のスタジオというだけでしょ
ただ、今時の他のスタジオの「1クール2クール程度のTVアニメでは
なるべく作画は崩さない、なるべくキャラデに忠実に絵柄の違いは出さない」
というのとは逆方向に行ってるので悪い意味で目立つ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:19:14.43 ID:6jocgPj/0.net
円盤の売り上げがぜんぜん違うぞ、若者に金回す気0なんだから売れるわけない=製作資金もない
しゃぶしゃぶ増やしまくってる非正規の若者たちって結婚できるの?子供作れるの?家建てれるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:25:23.07 ID:eppqQ12Q0.net
ここで政治の話を始めると最終的にエル・カンターレ ファイト!になるからNG

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:56:02.61 ID:mUwTB/ON0.net
>>680
なんだろう、ヒロユキが頭をよぎった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:06:42.43 ID:32kK9Tyd0.net
なにエルカンターレと思って
ググったら
地球神 と出てきた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:31:12.03 ID:BjT9t0LvO.net
【エルカンターレ】
地母神・ライト・カオス

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:32:16.61 ID:Z8ctYrdu0.net
>>709
前シリーズのOPで金田一が手からなんか変な光の玉出すシーンでエルカンターレしそうとか言われてたの思い出したわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:33:39.14 ID:2TjEAgz/0.net
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645385.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645386.jpg



715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:07:06.71 ID:Z/Q7536F0.net
>>714
午前4時40分の銃声と明智警部の事件簿
ここでこの2つって事は、イントロダクションページで説明されてて
いつやるか決まってない残ってる事件と
冬の事件以外の長編は入る隙間もなさそうだな
冬の事件+金田一と美雪の幼い頃+若き日の剣持+1話完結のアニオリ1つ
これ以上、長編入れれる余裕がマジで全く無い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:16:54.59 ID:ywqG8s2q0.net
冬の事件が雪霊なのか雪鬼なのか
それが問題だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:25:10.01 ID:Y+ClHbQi0.net
人食い研究所が見たいよー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:39:55.08 ID:nunHAOwS0.net
雪霊と人喰いやれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:13:06.24 ID:HiVKZHmv0.net
そろそろ無意味に怪人出る話し見たいなー
金田一の醍醐味だし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:51:45.37 ID:r63leBphO.net
雪鬼が頭かち割るシーンが見たい!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:14:04.75 ID:b+Q4mZJs0.net
ジゼルの最後の殺人て仮に成功してたとしても
トリックも糞もないから自分がやったってすぐにばれるだろ
いいのかそれで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:26:28.97 ID:PvMy319T0.net
>>721
ネタバレになるから言えないけど、そこについても考えられてる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:00:40.30 ID:h/wb7X+m0.net
>>715
その「明智警部」だけど、どの話やるんだろ?
スピンオフの漫画の話をそのまま持ってくる?
その場合、キャラクターは?明智の性格描写は?
金田一少年の方の明智が警部時代の話ってもうないよね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:09:17.54 ID:futDt0je0.net
>>715
アニメではまだ金田一と剣持の初対面が描かれてないから
幼少期の金田一と美雪が若かりし頃の剣持と出会う話をアニオリで作れば、全部1話内で消化できる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:22:38.43 ID:MSkbj8y10.net
>>723
貴島少年の話だよ
若干変えてくるみたい

>>724
剣持と金田一は認識はしてないけど学生明智でニアミスというか
金田一が剣持の足を踏んづけてすれ違っている
出会う話なら原作一番最初のオペラ座館だと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:40:58.02 ID:YYTxRUru0.net
絵はさとう先生の方に寄せるんだよな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:47:54.89 ID:YYTxRUru0.net
書いてて思った
どっちもさとう(佐藤)や…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:51:36.90 ID:YwG1pCIg0.net
>>725
TVアニメは最初の事件の学園七不思議で金田一と剣持には既に面識があって
後のオペラ座館1にも剣持は登場しない
よってアニメでは原作通りの出会い方にはならない
そのせいでアニメではどんな経緯で一介の高校生と警視庁の鬼警部が親しくなったかまだ不明なんだな、これが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:41.89 ID:h/wb7X+m0.net
>>726
う〜ん、絵まで変えたら完全に別ものだな〜
っていうか、金田一と美雪は出てくるのかな?
明智の昔話ってたいてい二人相手に回想で始まるよね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:55:20.66 ID:MSkbj8y10.net
>>726
作画監督の浅沼さんって確かアニメのキャラデザの人だよね?
浅沼さんと鰐淵さんの二人が今回のSPで作画監督に入ってるから気合入ってる
絵は流石にアニメのキャラデザに寄せると思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:59:13.82 ID:6Dy5bELZ0.net
今度の話ファイル5まであるんだな
全部録画してあるけど来週の5を録画してからまとめて観るから楽しみだわ
へへへ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:00:53.80 ID:b+Q4mZJs0.net
テレビシリーズで最長の事件て何だっけ?
ファイル6ぐらいまであった気が

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:14:42.46 ID:y6ccS4Fw0.net
ファイル6まで行った奴なんか無くね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:19:10.86 ID:b+Q4mZJs0.net
最長で5話なんだな
それにしても初期の事件て殆ど3話でやってるんだな
カットされまくりだろこれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:27:13.07 ID:h/wb7X+m0.net
>>715
そういや、「若き日の剣持」ってなんだろ?
原作にそんな話あったかな???

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:31:43.57 ID:solMczhr0.net
若き日の剣持はアニオリでない限りは学生明智くらいしかないはず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:18:47.62 ID:futDt0je0.net
「原作では美雪のいない事件に美雪を入れる」との言及もあったが
これは午前4時40分の銃声で達成できるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:27:34.80 ID:6EVVYjGs0.net
>>737
なるほどこれのことだったのか。
狐火は時期的に合わないからかな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:34:06.67 ID:6EVVYjGs0.net
明智警部って読んだこと無いんだがどんな感じなの?
スペシャルの内容見る限り殺人とか無し?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:49:18.00 ID:7zY6thu70.net
目に見えて死体慣れしてる美雪ちゃんすき
さすがプロの助手ですわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:58:40.34 ID:VvMfJODU0.net
>>739
上の方に貼ってあるので読めたよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:03:00.30 ID:Y+ClHbQi0.net
ていうか1/9も特番で休止かよ
短編とか読んだことないやつ買ってくるか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:07:00.09 ID:solMczhr0.net
年始最初の事件が分かるのは明智警部のときの次回予告か

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:21:58.40 ID:6EVVYjGs0.net
>>742
1月9日と1月16日はコナン1時間スペシャルなんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:33:06.19 ID:sursUkBs0.net
邪宗館マジでやってくれよ
今回逃したら次いつアニメやるかわからないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:35:16.28 ID:V4VFE9l00.net
>>745
邪宗館見たいな
あと自分としては雪霊、狐火、人喰い、吸血桜、妖刀毒蜂あたりが見れれば満足
まあ時期的にも尺的にも全部は無理だろうけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:39:14.11 ID:h/wb7X+m0.net
>>746
原作の「R」の方は今期はやらないのでは?
まぁ第3期があるかどうかは知らんけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:40:55.69 ID:futDt0je0.net
3月いっぱいまで放送するとしたら、年明けからの話数は10話
雪霊or雪鬼4話、ほか長編4話1本、短編2話1本or1話2本
の構成になりそうだ
いつきさんの出番は次シリーズに持ち越しだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:43:56.66 ID:futDt0je0.net
>>748追記
アニオリ1話があるから原作付き短編は1話1本かな
暗黒城ならミス研を削れば1話でおさまる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:22:10.94 ID:ZRHYzMBQ0.net
若き日の剣持警部=学生明智健悟(1話か2話)
冬の話=雪鬼か雪霊(4話)
は来そうな気がする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:25:46.06 ID:ji9hyxuq0.net
まさか午前4時40分をやるとは予想もしなかったな
毒蜂と女医も可能性が見えてきたんじゃないか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:26:08.97 ID:6EVVYjGs0.net
>>750
学生明智はいろいろアニメ化無理だと思うんだがな。
権利関係が大変そうだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:28:18.57 ID:6EVVYjGs0.net
>>751
毒蜂は夏にみたい。
あのラストの笑顔は鳥肌立つし涼しくなりたい気もする。

女医は結構不謹慎なネタだしな・・
「死体」が無いと話進まないし、その死体の扱い方が・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:34:56.75 ID:h/wb7X+m0.net
>>752
権利関係って??
明智少年はOKだったけど
学生〜はなんでダメなん?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:36:45.18 ID:IIjcaPNwO.net
>>754
作中に出てくる曲関係
ミスチルとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:37:53.34 ID:twIgJVKc0.net
ミスチルの代わりに四銃士にすれば問題ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:38:37.27 ID:+4DrrKt00.net
学生明智は音楽の著作権が絡むせいだと思う
でも銀魂見てたら結構大丈夫な気もするんだが
もし駄目なら若き日の剣持警部って何になるんだろう?

総レス数 1005
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200