2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 19機目

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:04:26.83 ID:VRvyTNyK0.net
>>802
あの無人ロボが集めたデータを通信衛星介して大学?に送信

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:08:48.83 ID:ws5wnvfqO.net
メインヒロインのおほほが出ない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:09:00.13 ID:n9moV6Vp0.net
>>803
しかも遠隔操作されてるっていうのにご丁寧にキーボード付き端末までつけて
それとあのロボの4本脚なんの役に立つんだという

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:10:11.47 ID:gX/Qkphf0.net
まさか探査機と衛星に糞長い秘密鍵を仕込んでいるってやつか?
ありえんわw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:11:40.00 ID:LZC1WYu30.net
ミリンダとお嬢様って親類?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:11:46.52 ID:n9moV6Vp0.net
>>804
それは学術用に使うときだよね
通信衛星をハッキングするならあんなロボ介す必要ないと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:13:27.40 ID:ryf1X96A0.net
>>798
説教って「教え導くために言い聞かせること」だぞ
馬鹿二人のはただの個人的感情から来る反発だろ
あの馬鹿どもの言葉が「自分達の言葉で相手をより良い道へと導こう」なんて意思から出ているようにはとても思えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:14:37.90 ID:bqPcN9h10.net
間にロボ挟むことで発信元の足取り掴まれるリスク減らしてんじゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:14:45.74 ID:VRvyTNyK0.net
>>806
自分で歩き回って地質調査とかそこらへん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:17:28.83 ID:n9moV6Vp0.net
>>812
テロ組織は地質調査しないのだからそういうロボを遠隔操作しなくても・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:18:19.33 ID:VRvyTNyK0.net
>>809
外部から不正な端末接続して不正な操作入力するのと正当な端末で不正な操作入力するんなら
不正過程が一個減る分リスクは下がるんじゃない?
その為に南極行こうって発想はないわなー、って思うが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:21:06.40 ID:38PmZeMq0.net
>>808
現状そんな記述は無い。
ミリンダのバックボーン不明のままずっとやってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:21:38.07 ID:VRvyTNyK0.net
>>813
いや、遠隔操作してたのは通信先の大学だろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:23:34.31 ID:n9moV6Vp0.net
>>816
いやいや
大学が月攻撃とかしないだろ・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:23:37.72 ID:HSubH5QU0.net
ID:n9moV6Vp0 は最新話見てないだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:31:33.10 ID:38PmZeMq0.net
月を攻撃しようとしてたのは落ち目の財閥よ?
再来週あたりからのネタバレだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:32:30.44 ID:Cr9G0IhF0.net
>>817
あー、成程
アニメじゃ内容省略し過ぎてわからないよな
テロ組織は月攻撃出来るレーザー付きの衛星が欲しかった
大学は通信衛星に流星削ったり出来るあくまで調査用のレーザーのっけてた
テロ側は通信衛星乗っ取る為に大学じゃなくて南極の端末、調査用のロボにアクセス

いやそれなら大学行けよ、と普通は思うんだがテロの親玉が頭おかしいのとテロ組織の背景的に正統王国内の大学に潜入するのは難易度高いのはある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:41:31.28 ID:n9moV6Vp0.net
>>820
いや大体はアニメでも分かるんだけど
けっきょく
> いやそれなら大学行けよ
とも思うし大学なり通信衛星なりにアクセスすればいいじゃないのと
南極に行って動力炉作ってレールガン作って何やってんのかと・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:44:34.77 ID:Cr9G0IhF0.net
>>821
誰も思い付いてもやろうとしないって思われてる事なら対策も取られてないワケで
現にハッキングまでは上手く行ってたんだよ
最初の対空ミサイルがいらんかったなー時間的に

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:44:49.22 ID:owTO421Y0.net
つまりあれは大学が置いてった極地観測用のロボなのね?
それがレーザー月衛星にアクセスできるから、テロリストが目をつけた、と

わかるかぼけえええええええええええええええええええw!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:49:45.01 ID:n9moV6Vp0.net
>>822
でもさ動力炉だよ、それにレールガン
そんなの作ってるくらいならロボ持って帰ったほうが早くね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:50:16.44 ID:owTO421Y0.net
それでやっぱり砲台もミサイルもいらないという事実は変わらないってもうね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:54:50.56 ID:Cr9G0IhF0.net
>>824
それについてはテロの親玉の目的について触れてしまう事になるんで原作読んで頂けると助かる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:04:46.60 ID:gOipgnn70.net
少年「フローレイティアさんはコーヒーが苦手なんです。紅茶も甘いものと一緒じゃないと飲めないみたいで、子どもの味覚なんです」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:06:53.82 ID:CW9yV8VZ0.net
ミリンダってジュースあったよね昔

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:17:29.32 ID:38PmZeMq0.net
この世界ではヤシの実サイダーがコーラぐらいのポジになってても別に良かったbのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:26:06.33 ID:NdLwD9IT0.net
どうも良く判らんのだけど
テロリストはあの探査ロボ使って衛星をハッキングしてたって事?
そしてそれを(チョイチョイと操作すれば計画チャラになる状態で)野っ原に放置してたと

初見の印象では状況的に
王国の南極基地も当然ロボ以上に高出力な通信アンテナ持って問題の衛星とリンクしてただろうし
その設備を使う為に基地を占拠してたと思ったんだけど違うみたいだな

 

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:37:08.63 ID:FaYO4g/y0.net
もうさぁ、損切りした方がよくない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:42:38.68 ID:QJ/mKf1x0.net
ペンギンがヒナだけで隊列ってあるんだろうか
俺の常識ではありえんはずだが、逆にあるんだったら新不思議発見なんで解説テロップ入れて欲しいわ
まあその他にも是非解説テロしてほしい不思議発見はあるけどさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:43:17.90 ID:QJ/mKf1x0.net
>>828
かすかな記憶
ファンタみたいなのだっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:45:09.72 ID:QJ/mKf1x0.net
どっかに解説あるんだろうけど、兵士の両肩の円筒形のと板みたいなのは何?
あれがあるから爆風にも耐えられるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:56:57.96 ID:NGCS9rh/0.net
>>783
モバマスでそんなのいたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:57:40.28 ID:oGACEvpb0.net
動画のジェシカって日笠?巨乳キャラだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:58:33.09 ID:qfEc4TQ30.net
万策尽きてんのか。来週放送ないじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:03:20.67 ID:1QQfJMC3O.net
声優も作品も違うけど婚約者の口調になんか既視感あるなー
禁書の誰だっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:04:32.56 ID:18KTlp/M0.net
アニェーゼあたりか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:08:47.29 ID:Ti26EXN70.net
>>832
ペンギンはクレイシ作る習性あるぞ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:19:05.14 ID:NdLwD9IT0.net
あとね、小惑星の表面を焼いてデータ採るって言ってたけど
断続的にせよじんわり時間かけてやるにせよ地球から結果を観測するには
それなりの熱量と収束率を持ったレーザーが使われるだろうし
それを使えば地上はともかく他国の衛星やらミサイルを攻撃する事も出来ると思うんだけど
(現実でもキラー衛星のレーザーってそういう用途の物だし)
そういうのが見逃される『制空権の都合』ってどうかと思うな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:29:12.83 ID:HAhbspKT0.net
>>841
実際にそれやったらそれを理由に文句つけて何らかの利益得られるシステム構築しとけばええだけでないの?
元々かなり無理言って通信衛星あげさせてもらってるトコに不義を重ねればボロクソ言われてしかるべき
衛星だってただじゃないけどそれを理由に正統王国側に不利な条約結ばせられるんなら条約によっちゃペイ出来る

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:39:48.55 ID:NdLwD9IT0.net
>>842
こっそり準備してウチを攻撃してもいいけど後でペナルティね!で定めたっきり相互チェックもしない条約なの?
そんな事で良いんならそもそも軍事衛星だけを規制するなんて意味ないんじゃないの?
大体現に敵対してる側となんでそんな性善説で約束事が出来るのか判らん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:45:31.53 ID:QLhNY9N90.net
ペンギンのシーン見ながら、真顔AA思い出してた。後にあっさり敵を殺す所がギャグなのか?

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:45:56.85 ID:HAhbspKT0.net
>>843
性善説なら「一発だけなら誤射かもしれない」で許すだろ?
南極の領有権が微妙な状態で正統王国は弱い立場だけどまだ完全に卓から降りたワケじゃない
軍事衛星一個で卓から引きずり下ろせるんなら美味しいと思うけどなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:46:44.02 ID:midA6D5O0.net
>>839
ああアニェーゼか!!
俺も、なんかもやもやしてたんで助かった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:50:54.89 ID:NdLwD9IT0.net
>南極の領有権が微妙な状態で正統王国は弱い立場だけどまだ完全に卓から降りたワケじゃない
>軍事衛星一個で卓から引きずり下ろせるんなら美味しいと思うけどなあ
いやいやいやちょっと待ってくれ
王国の立場がそんなんで衛星を軍事転用したくても出来ない状況だってんなら
なんで月を狙ってるのを見過ごしていいなんて話になるの?
ハッキングされたからわざとじゃありませんじゃ済まないでしょどう考えても

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:58:33.34 ID:HAhbspKT0.net
>>847
ハッキングされたからわざとじゃありません、じゃなくて別の偽装工作して「コレは完全に不幸な事故です」って言い張るつもりだったらしい
そこらへん描写省いてるから爆乳さんの独断みたくなってるけど原作だと馬鹿二人から爆乳から更に上層部やシミュレーション部門に情報行って判断仰いでなんでテンポが悪い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:01:44.04 ID:BR9Jjd7T0.net
>>848
不幸な事故だって言ったら何か変わるの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:01:48.34 ID:56FBwIhRO.net
正統王国にとっても邪魔な人間だからな。
ここでヘイヴィアらが結果的には助けた政治家がこのあと絡んでくるのが二巻採用戦争のお話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:06:40.52 ID:rfuLx1Xe0.net
>>844
綺麗なものみた後なら汚物は消毒しないとね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:12:04.58 ID:VbgcO1w00.net
>>849
この手の話し合いって想定外については責任の重さが変わるのよ
まず月面への事故とかはどこの勢力も想定してない
そして事故が起こったのはどこの勢力にも属してない土地
これについて責任を追求しようとすると「その責任を追求する権利が貴方にあるのか?」という問題が発生する
そして起こったのはあくまで偶発的な事故
そこらへんを総合して正統王国の上の方はオッケー出した
そのシミュレーション通りに話がおさまるとは限らないから正統王国が馬鹿だったって結果になる可能性はあるけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:14:17.36 ID:PzjACHc50.net
>>851話の流れをぶった切ってギャグをやらされて、極寒の地を作り、有り得ないほどダダ滑りしている、間抜けなクウェンサーを、集団の中で、危険や困難へ最初に飛び込み、安全性を証明する者である、ファーストペンギンに例えた高度な皮肉かな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:17:24.36 ID:rfuLx1Xe0.net
やっぱりアホウドリと親ペンギンの存在抹消して子ペンギン分身させたのはわけわからん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:25:00.12 ID:BR9Jjd7T0.net
>>852
ごめんさっぱりわからない
何かあったら弱い立場がさらに不味くなる政治的なパーティの席上で
それを強いてくる側の要人が死ぬような事態が起こって
その原因が言ってみれば
「弾の入ってる拳銃を持ちこんだら誰かが勝手に触って暴発した。
 祝砲のつもりで持ってきただけだし偶発的な事故なので他意は無い」
で、死んだのが銃持ちこんだ当人が殺したいほど嫌ってた人物
これでどんなシミュレーションしたら話が収まると思えるんだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:27:05.66 ID:si3mccuF0.net
あのシーンそのものがわけわからんしどうでもいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:27:31.45 ID:MOsoOgbF0.net
女軍人面白いなあ。ここが本編だった。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:29:47.64 ID:VbgcO1w00.net
>>855
いや、そのケースだと暴発させたヤツが犯人じゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:34:19.32 ID:BR9Jjd7T0.net
>>858
『お前は実弾持ち込むな』と言われてる席に持ち込んだのに
責任が無いなんて言い訳が通るかい?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:35:58.52 ID:wOgFlHKf0.net
背景間に合ってなくてヤバイって言われてたから見てみたが・・・

背景がああなってるのあの1シーンだけで
しかもあのシーン背景が動いてるから作画になってるだけじゃねーか
ほんとアニメ見てもない奴が叩いてんだなーと思った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:36:43.77 ID:VbgcO1w00.net
>>859
いや、だから通信衛星に調査用のレーザーある事は許可されてるから浮いてんだろ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:44:15.84 ID:BR9Jjd7T0.net
>>861
>>841の通り
まず充分に軍事転用可能な衛星が見過ごされてるのがおかしくね?って話なんだが
原作でどんな事情があろうと描写されない限りこっちは知らないし、輪をかけて訳分からない説明されても困る

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:52:13.01 ID:VbgcO1w00.net
>>862
要は軍事衛星破壊出来るから軍事転用可能ってのが論拠なんだよな?
ちなみに、衛星同士が衝突する可能性もあるんだがコレは衛星の軍事転用にあたるのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:00:29.37 ID:N6i3/Pdi0.net
軍事衛星型オブジェクトマダー?チンチン

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:00:38.75 ID:4C+9dC5Z0.net
ツッコミはともかく薄っぺらい話が何時までも続くとね、、これこの先面白くなるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:00:45.72 ID:qXeKRaBw0.net
この作品で設定に噛みついてる人が大勢いるけど
ハリウッド映画とか観ても同じこと言うのかね?
むしろ普通の作品よりは状況説明多い方なんだから自分で納得出来そうなもんだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:02:41.80 ID:BR9Jjd7T0.net
>>863
論拠も何も作中で実際にテロに使われるところでしたがな
衝突の話は当然軍事転用と言われるでしょ?本来の軌道を離れて敵国の衛星にぶつかる様にコントロールが可能だったらね
ちょっと前に中国が非常時の墜落防止の為と称して軌道上の衛星自爆させる実験行った時も
デブリで他の衛星妨害する意図見え見えなんで非難されてたでしょ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:03:40.86 ID:DWbTLdze0.net
B級映画のノリは勢いと迫力と強引さで誤魔化せてる部分はある
だがそのどれもなく、ただひたすら淡々と棒立ち会話しかしてないから
アラしか浮き彫りになんないんだろがよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:04:02.92 ID:wOgFlHKf0.net
>>866
最終的に納得出来ないのに無意味な説明が多いから叩かれてんじゃねえの?
ハリウッド映画がこんな設定説明タラタラするか?
作者の中途半端な知識ひけらかす欲望のせいで大味にすらなれてないって事

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:06:16.72 ID:rfuLx1Xe0.net
アニメ化にあたってモブが消されてる問題
あれじゃ馬鹿2人が多勢相手に無双してるみたいじゃない
いや後からそうなるけどさ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:06:19.00 ID:Mo0XeOPx0.net
B級と形容するのは違和感しかない
C級とかZ級だよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:06:21.04 ID:VbgcO1w00.net
>>867
非難されてたとは言え、事前に会談なんか設けてそこで言及してたワケではないので
非難して終わりだったんじゃねえの?
そこでガッツリ責任追及するんなら事前に「コレとコレはアウト」と決めとかないと
貴方が今衝突も軍事転用と言及したからそれならそもそも通信衛星自体あげられないって話になる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:09:07.26 ID:zWckoqAU0.net
>>866
やっぱりここまで糞だといくらハリウッド作品でも酷評で売れないとおもう

> むしろ普通の作品よりは状況説明多い方なんだから自分で納得出来そうなもんだけど

いやいや状況説明が多いのがむしろ墓穴掘ってるわ
電気がどうたら、アンカーがどうたら、氷の空洞がどうたら
アホみたいな説明がなければもうちょっとマシだと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:13:33.07 ID:qXeKRaBw0.net
>>869
納得出来ないのは君が説明を聞いてないか、理解してないか、理解せずにその設定に矛盾する知識を捻り出して「ラノベを論破した俺頭良い!、お前ら馬鹿すぎwww」って言いたいからだと思う
普通に観てればそこそこリアリティーのある設定で、オブジェクトの攻略法を自分なりに考えたりしてわくわく出来ると思うけどなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:15:05.36 ID:BR9Jjd7T0.net
>>872
通信衛星ならまだ事故で済むかも知れんよ?『純然たる通信衛星なら』ね。
実験用に破壊力充分なレーザー積むのは通信に関係あるの?
それこそ紛争地域に狙撃中持ち込んでる人間がカメラマンだと言ったところで
誰がジャーナリストと認めるかって話と全く同じ
この世界ではこうなってるからこうなんだ!そうじゃなきゃ話が進まないから!
結局はこういう事なんじゃないの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:17:10.57 ID:wOgFlHKf0.net
>>874
超弩級の頭の悪さでこの作品を楽しんでるのはとても良い事だと思うぞ
ただ2chを見に来るのは辞めたほうがいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:17:22.79 ID:DWbTLdze0.net
>>874
説明をすればするほど、矛盾を深くしていくだけなのよ
どんだけ長文説明を羅列しようが奇天烈展開を納得させられるだけのものになっていない
ならばいっそのこと開き直って説明を一切なくして勢いだけのバカアニメにしてしまえば
こっちも楽しめるのに、無駄に口頭説明だけでダラダラ時間を取られてるからつまんないってのがわかんないのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:20:03.65 ID:VbgcO1w00.net
>>875
いや、そこはさ、事前に「軌道変えてウチの衛星にぶつけたらてめえわかってんな?」とか言ったら事故でもそれなりに文句言えるじゃんよ
そこに「あ?レーザー?ウチの衛星狙ったらぶっ殺すぞ?」を付け加えたら済む話

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:20:24.03 ID:cpehll5S0.net
>>873
まぁ、小説ベースだからってのもあると思うよ、多少はw
元々が漫画や映像作品だったら、見て分かる部分は説明いらない訳だし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:21:47.53 ID:rfuLx1Xe0.net
>>877
かまちーは説明しないと死ぬ病気にかかってるから
どんでん返しまでがテンプレだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:22:11.28 ID:qXeKRaBw0.net
>>873
別に関係無い映画を叩く意味で言うんじゃないけど、君が「ハンガーゲーム」とか「ダイバージェンス」とか観た後でもこの作品より矛盾が少ないとか言えるとは思えん。
「そこそこリアリティがある」位で良いじゃん、巨大なシステムの穴を考察するロマンを共有して楽しもうぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:23:00.11 ID:xjcixXbL0.net
>>763
つまりそれらの映画は糞で駄作だから今の家族愛が主流になったんだな
そしてその駄作をモチーフにしたペンギンが糞なのは当たり前だろボケが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:26:27.21 ID:h+E7+7Fv0.net
テンポがいいから楽しく見れてるよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:29:05.90 ID:BR9Jjd7T0.net
>>878
そうだねルール作れば済む話だよね
なんでそのルールが事前に作られてないの?
条約があるって事は今度新しくこういう衛星打ち上げますって申告の上でやってる訳だよね
そうじゃないなら何の為の条約なの?
王国が弱い立場にいる理由も含めて何も描写が無い状態では常識に照らして考えるしかないじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:30:48.40 ID:FX9vBtc30.net
実際の映像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org629439.gif
↓以下キャプマジック煽りとエア視聴者による煽りレス
554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 01:23:15.94 ID:YvgtENI+0
やばさが伝わってくる
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1448638728173.jpg
556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 01:25:14.41 ID:wz1HF8yF0
>>554
ここやべえよなw
flashアニメかと思ったw
561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 01:27:56.64 ID:sXmRXK4m0
>>554
明らかに力尽きてる
619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/28(土) 02:31:12.23 ID:XIhv7KP60
>>554
このシーンで作画のやばさを感じたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:32:03.88 ID:rfuLx1Xe0.net
いやこれはないわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:33:09.68 ID:VbgcO1w00.net
>>878
いや、情勢微妙で通信衛星一個しか上げられてないってのは言ってなかったっけ?
コレがまかりとおってるならこの通信衛星については各勢力の同意のもとなんじゃねーの?

888 :887@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:34:37.82 ID:VbgcO1w00.net
失礼
>>887>>884宛て

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:35:30.45 ID:BR9Jjd7T0.net
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org629439.gif
何度観てもここでギャートルズ思い出す

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:51:46.50 ID:4C+9dC5Z0.net
他作品や映画などと比較するのはナンセンスとういか、結局設定の粗を飲み込んでも作品として面白いか面白くないかだと思うんです。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:55:18.25 ID:wof5vEAw0.net
話の構成は完全にパターン化されてて毎回やってる事同じなんだから
メインは作者の考えた超兵器を看破する理屈の方だろ?
それを楽しめないとこの作品楽しむなんて無理だよ

無理だった結果が今の状況なんだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:59:26.46 ID:kAOMOIVv0.net
背動を描くなら簡略化するなら当たり前だしこれくらい普通だろ
こういうのに文句いってるキッズがキャラの顔面アップをスライドさせてるだけの画を良作画とか言ってるんだろうなぁ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:59:27.20 ID:qbYuS7b90.net
ハリウッドと比べてる知恵遅れ信者はご自慢のHOすら理解してないと見た
派手で大雑把ならハリウッドレベルって頭大丈夫?
幾らハリウッドハリウッド叫んでも鎌池ラノベが犬の糞なのは変わらんぞ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:01:38.53 ID:Mo0XeOPx0.net
>>891
だって知略を尽くして弱点を突くってならまだしも
弱点どころか重大な欠陥を相手が放置してるところにもって
超科学現象でドヤ顔勝利しちゃうですもの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:03:30.04 ID:cpehll5S0.net
80年代のハリウッド映画に出てくる変な日本を
無垢に素直に楽しめるか、ツッコミを入れつつも楽しむか、
あるいはツッコミが追いつかず楽しめないか、みたいな話に近い気がするなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:07:11.64 ID:Mo0XeOPx0.net
ギャグでもコメディでもSFでも無いし
下品さすらも中途半端
結局どの方向にも振り切れてないのがな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:09:12.19 ID:wof5vEAw0.net
>>896
まぁ真実を言うとこの作品は作者が思いついたけど禁書で使う事が無かったネタを
ただ吐き出す為に刊行されたラノベだからね
禁書が大ヒットしてたから編集に許された作品
実績無かったら絶対出てない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:14:09.73 ID:gtwN990Z0.net
ヘイヴィアって、田舎の三流貴族の息子だと思ってたけど、大貴族の息子なのね
で。ロミオとジュリエット状態なのか。
そんな大事そうな設定をギャグ回でさらりと出しましたな
ギャグ回ってよりは伏線回?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:15:14.96 ID:Mo0XeOPx0.net
>>897
だったら同人でもネット公開でも手段はいろいろあるのにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:18:46.20 ID:kAOMOIVv0.net
>>899
HOはまだマシなほうだぞ
マジで作者の思いついた小ネタをまとめただけの短編集のアンケートシリーズがあるからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:42:53.97 ID:N6i3/Pdi0.net
>>896
作者がドヤ顔でガバガバ設定垂れ流すの図だけは振り切ってるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:54:24.86 ID:hY/3rJ/Q0.net
いい歳した大人がこんな子供向けの作品見て突っ込むのはどうなのかな
そこそこ人気のあったfateだって色々知識積んだ大人からしたらキツいぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:00:38.88 ID:hIpZEYk70.net
録画の次回予告を見ようとしたらクソ虫がしゃべり出した
現状で特別編とか製作もいい度胸してる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:52:44.21 ID:/OJA89Re0.net
日常系戦闘ギャグアニメなんやから突っ込みも味のうちやな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:01:48.49 ID:IMR9T6Yg0.net
特別編?
まさか万策?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:08:29.45 ID:KVh8ycJM0.net
たった10話で万策尽きたのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:12:00.05 ID:rb4SJSXI0.net
毎度のことだけどこの世界って無人偵察機の類は存在しないのだろうか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:22:25.45 ID:3xJugSPO0.net
あれレールガンやコイルガンだったの
何でドカドカ火ぃ吹いてんの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:33:26.14 ID:kAOMOIVv0.net
>>908
https://www.youtube.com/watch?v=hXdqwFCPdko
これとかアメリカ海軍のレールガンだけど、弾の方がロケットアシストで加速しててめっちゃ火吹いてる
あれだけの巨大な砲台なんだから弾丸も特別製なんじゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:35:02.43 ID:BR9Jjd7T0.net
>>887
確認の為にもっかい観てたら寝ちゃってたわ
>コレがまかりとおってるならこの通信衛星については各勢力の同意のもとなんじゃねーの?
その通り、各勢力とも俺が指摘した様な「他の衛星を攻撃する様なもの」ではないって判断してる事になるね
どうにも理解しがたいけどw
でもそれって月基地への攻撃をこれ幸いと看過できる理由にはやっぱりなってないよね?
ハッキングを許したことに変わりはないんだし結果王国は極軌道上に一切衛星を置けなくなるだろう
例の要人がどれだけの値打ちか知らんが一人殺すメリットと釣り合うもんなのかな?

とここまで書いて気付いちゃったんだが
「領有権がない地域上空には軍事衛星を飛ばせない」ってのが約束事なら
元々どの勢力も静止衛星以外持てないんじゃないの?
なんせステンドグラスなセカイなんだからw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:39:18.94 ID:ED9kC1To0.net
衛星が赤道だけしか通ってないってwアホかと思いつつぐぐったら
極軌道って偵察衛星思いっきり南極北極通ってるんだがw
日本でも情報収集衛星の光学衛星2個レーダー衛星3個運用中だってよ
というか月に別荘作ってるような技術だとスパイ衛星の技術すごいだろ
アメリカのスパイ衛星が今でも高度下げたら10cmの大きさの物まで判別できるんだとw
まあ、戻さないとならんからその高度を保つわけにはいかんからずっと同じように観察無理だが

ほんと潜水艦以外の巨大構造物の位置がばれないの無理だろw
月に別荘ある世界観で矛盾酷すぎワロタw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:41:28.94 ID:N6i3/Pdi0.net
実験段階の現代の未来兵器を見てこういうモンだと思っちゃったんだろう

>>907
オブジェクト同士の一騎打ちにそんなものは必要ないでゴザル(キリリッ
ううん知らないけれどきっとそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:42:50.56 ID:kAOMOIVv0.net
>>911
赤道云々言ってたのは衛星じゃなくて静止衛星だぞよく見ろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:52:11.54 ID:cpehll5S0.net
>>909
ロケットアシストじゃないよ、
たしか弾を押し出す台になる部分の伝導体がプラズマ化するんじゃなかったか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:13:02.81 ID:V29LJDJ40.net
もう万策尽きたのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 05:24:44.37 ID:nVWae2qFO.net
ハズレたからな
素直に禁書やってりゃ…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:39:32.62 ID:rfuLx1Xe0.net
禁書やったって大して変わらんしセーフ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:21:18.33 ID:5XNx9zER0.net
>>889
ゴンゴンゴンゴン…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:02:09.55 ID:fj+Wa/pg0.net
レコーダー壊れた
視聴から外した
そんじゃ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:11:04.43 ID:FW55RRVX0.net
相変わらずこいつの信者は人格攻撃から入るのな
楽しいと思うのは勝手だが掲示板にやってきて

A「楽しめないのはお前がおかしい」と罵倒する
B「他作品だってナンタラカンタラ」と他所の作品はもっと酷いと喚く

>>874 A
納得出来ないのは君が説明を聞いてないか、理解してないか、
理解せずにその設定に矛盾する知識を捻り出して「ラノベを論破した俺頭良い!、お前ら馬鹿すぎwww」って言いたいからだと思う

>>881 B
君が「ハンガーゲーム」とか「ダイバージェンス」とか観た後でもこの作品より矛盾が少ないとか言えるとは思えん。

>>892 A
こういうのに文句いってるキッズが

>>902 AとB
いい歳した大人がこんな子供向けの作品見て突っ込むのはどうなのかな A
そこそこ人気のあったfateだって色々知識積んだ大人からしたらキツいぞ B



こいつらが嫌で禁書読むのやめたのにこっちでも同じ事してやがる
反感買う事しか出来んのかお前ら

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:43:44.81 ID:CZu4mKoL0.net
お兄様がいればオブジェクトも簡単に倒すのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:51:13.98 ID:Mo0XeOPx0.net
自演乙

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:55:44.26 ID:s9fP2wqh0.net
くそっ、温泉回だと思って期待したのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:58:37.57 ID:2J+TbZlk0.net
>>920
面白くないなら切ればいい
批評していいのは全部見た人だけ
そして批判するために見続けるアンチはいらない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:06:09.66 ID:wAoZGqvG0.net
今回の話は結構面白かった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:06:58.14 ID:JLVHIj1S0.net
>>924
優 し い 世 界

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:09:55.80 ID:5ELGGMJL0.net
>>924
騙されて面白いと錯覚してしまうような人を救いたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:12:23.46 ID:fTARy4qJ0.net
>>927
カルト宗教みたいな考え方だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:12.99 ID:5ELGGMJL0.net
いやいや
カルト宗教にはまる人を救う側だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:21:29.07 ID:7UtkEXV30.net
>>926
にわかアンチの割とどうでもいい批判が無くなる分
原作との相違改悪を指摘する意見が凝縮され実は優しくない世界になるってオチ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:29:32.87 ID:2J+TbZlk0.net
アニメの手抜きのせいで的はずれな指摘ばかりになってうんざり

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:34:20.20 ID:vO6IVsNV0.net
早々と総集編かよ
最終話までにもう一回位入りそうだな

>>931
アニメがそうならアニメの批判としては間違ってないんじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:23.52 ID:5ELGGMJL0.net
>>932
総集編ではない
なぞの声優バラエティだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:46:27.84 ID:2J+TbZlk0.net
アニメは監督と脚本の名前見た時点であきらめてるけどあまりにもひどいからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:50:08.65 ID:N6i3/Pdi0.net
総集編は編集するリソース割かないとならないから…
時間はないけど資金はある場合、声優呼んでトークさせた方が早い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:51:19.33 ID:lmJAyI5w0.net
>>932
総集編じゃないぞ
声優の声ヲタ向け実写特番だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:52:04.23 ID:otI8bKMHO.net
対人戦でもクエンサー無双だけど、もう完全にヘイヴィアってオマケだな・・・
あるいは助手

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:52:48.61 ID:5ELGGMJL0.net
声優呼んでトークの方が予算面でも安上がりよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:55:29.40 ID:lmJAyI5w0.net
つまんねーアニメの総集編より
声豚向けのトーク番組のほうが需要あるって判断なんじゃね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:57:39.29 ID:5ELGGMJL0.net
深夜アニメの需要なんて考えてないよ
予算かスケジュールのどちらか、あるいは両方に余裕を持たせる
ための単なる穴埋めだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:01:25.85 ID:N6i3/Pdi0.net
いいこと考えた!
残りの本編やめて声優トーク番組にしよう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:01:31.32 ID:deWh5LlC0.net
>>935
ぶっちゃけ予算があるなら編集するだけの作業なんてグロスに投げればいいだけなんだがな
2話や6話や7話や9話みたいに作画を外注丸投げするよりはよっぽどボロ出にくいし
つーかグロス多いなこのアニメ、スケジュール管理どうなってんだ

単に声優トークの方が需要あるだろうってことじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:14:26.77 ID:08+RVV+j0.net
6話 グロス
7話 通常作画
8話 グロス
9話 グロス
〜1週休んで総集編〜

何でも万策言う風潮はどうかと思うが
HOに関しては万策尽きてるんじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:15:36.62 ID:Z9gP+d+q0.net
1話のスマート弾設定はどうなったんだろう?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:17:08.08 ID:deWh5LlC0.net
総集編じゃないぞ
声優トーク番組だぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:30:25.07 ID:7+iG727w0.net
万策尽きるなら尽きるでさ、尽き方ってものがあるだろう。
アニメでは説明し切れなかった設定なんかを解説する特番とかにしろよ。
そういう労力を払う余裕すらないか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:49:17.64 ID:hY/3rJ/Q0.net
声優可愛かったなー
右の子が好みだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:50:11.43 ID:rfuLx1Xe0.net
だって現状じゃ禁書知ってる奴くらいしかHOやインテリとかに手出してないのは認めざるを得ない事実だから同じような発言で喧嘩売ってくるのは想像に難くないと思うわけで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:50:35.95 ID:56FBwIhRO.net
>>946 無いんだろうw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:41:06.27 ID:fThyxCsa0.net
試すか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:43:33.92 ID:pGbQGqQE0.net
うにゃうにゃ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:20.04 ID:1NO+BkUk0.net
万策は尽きてもキャラの作画は崩さない。これはなかなかいい万策のつき方だと思った
背景のひどさに目を瞑ればけっこうよかったよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:45:41.97 ID:hBhrOksL0.net
脚本家がステンドグラスが何かさえ分かってなかったからなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:48:30.90 ID:fThyxCsa0.net
ヘヴィーオブジェクト 20機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448768525/
       /    /  /. |  l  |  | l:::::|   |
      ,'   ,'   ,::::....!::: |:::::|  | l:::::|   |
       i   i   !:::::::|:::::|:::::|  | l:::::|   |
        |  :. |    l::::::::|:::::|:::::|  | l:::::|   |
        |   ::..| |  ト、::::|i::::|i:::|  | l:::::|   |  次スレ
        !   ::::| |  | ̄ ̄`ーヽ|  | l:::::|   |
      | /| :::| |  | イ气≧、 |  | l:::::|   |
      | l | :::| |  l、 弋辷リ |  | l:::::|   |
      | l | ::::! !  !>〃〃 |  | l:::::|   |
     弋、! ::::', !  圦    |  | l:::::|   |
       \  ::: 、'  ∨\   |  | l:::::|   |
        \(\ヽ \:::>、.|  | l:::::|   |
      /⌒    \\_>::|:::|  | l:::::|   |

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:51:06.13 ID:nKQm/Alm0.net
>>954
乙です

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:27:26.66 ID:BIcB1OcD0.net
姫様とまぐわってみたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:36:44.81 ID:hY/3rJ/Q0.net
いまんとこ萌えるキャラがいない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:36:51.24 ID:w17b8HHl0.net
>>954
乙です

特番に向けて鈴木絵里ちゃんをageていこう
https://www.youtube.com/watch?v=wW1q7BAGX3k

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:08:42.35 ID:9pWFGzEsO.net
>>954乙です

ジェシカ隊長のcvって誰だったんだろう
伊藤静にも内田真礼にも鈴木絵里にも聞こえなかったが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:19:07.34 ID:MszFiAU80.net
>>952
あの氷河すごかったよな
あんなこうやどうふヨーグルト固めてひっくり返したのががぁーっ!と回り込む表現はとてもシュールだった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:20:31.91 ID:CPtVPbZn0.net
ED、ミリンダが歌ってるんかと思ってたわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:01:00.93 ID:MOsoOgbF0.net
>>935
まるでひな壇付きのトーク番組だな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:36:05.16 ID:yGiuFyN+0.net
お嬢様が言ってたストレート過ぎる要求はってどういうこと?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:38:49.67 ID:7UtkEXV30.net
>>954
おっつー

>>963
ふぁっく

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:00:02.65 ID:NluOx2M60.net
婚約者の子の口調がよく分からん口調だったんだけど、なんなんだろあれ?
東北なまりっぽいのかと思えばイントネーションはさほどなまってないし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:30:20.98 ID:/VflZZbkO.net
アニューゼ弁だよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:18:35.47 ID:HESmgYjI0.net
有力貴族の一人娘で蝶よ花よと育てられた正真正銘の御嬢様が愛する人の喋りを自分なりに真似した結果があのざまだよ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:22:28.65 ID:F7y1lsL50.net
なんかまたやっちゃったなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:31:53.34 ID:qk6Yqumu0.net
>>953
それを脚本家の性にするのは酷だわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:37:23.71 ID:VrL4MY8Q0.net
何?あの婚約者の子ヘイヴィアにファックって言われて乗り気なの?臨戦態勢整ってるの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:40:22.27 ID:zlZVdXq40.net
                               ‐― 〇 ――
                   , ⌒⌒ヽ      / l \
           ,        (      )       |
   , ⌒ヽ   (     ヽ   ゝ    '⌒ )            ⌒ヽ
  (    ⌒ '        (        ' ⌒ヽ        (
   ゝ        ( ⌒ヽ              ____      )   ゝ
  (         ゝ    )          /⌒ヽ´    `⌒ヽ  (     ),
(´         (        ⌒        /  }─亠─亠─{  ヽ (       ⌒ヽ
          .             /   イ ○     ○ V. |
          |fi三二⊃     ,.-、  |/ |    ×     |ヽ | >>954 乙〜
         __',,...jヽ二ニゝc;-―'-,=.  (⌒ヽ>{≧=≦}<|∧l^
        (、._   ⊂ニ=_,.-‐''''"    \___/ BABY ヽ \
           ̄ ̄ ̄ ̄            /MAGNUM ヽ_)
――――――――――――――――――┴―――‐―┴────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::.:.. .:.

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:41:52.77 ID:ie+h9VS30.net
いつになったら面白くなるんだこれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:54:12.45 ID:hZgKws7W0.net
ジェシカ隊長サブレギュラークラスにならないかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:02:11.43 ID:F7y1lsL50.net
>>972
つまらないのは同意だがそのセリフはスッゲー恥ずかしいぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:35.14 ID:hY/3rJ/Q0.net
恥ずかしいレスなんてあるんだ
自分のものさし他人に押し付ける恥ずかしいやつだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:42.42 ID:4+OjsZwE0.net
>>974
面白って自覚してるのに必死に見続けてるただの間抜けにしか見えないよね……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:29:00.22 ID:7UtkEXV30.net
>>972
アンチですら大爆笑しながら見てんのに何言ってんだこいつ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:53:06.05 ID:HSlT+W2p0.net
次回の特別編が一番面白かっただどうしよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:57:38.77 ID:cQM8VBF70.net
爆発シーンとか好きだけどなぁ
なんか他と違って
それが目的で見てる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:01:31.38 ID:JpwknM8B0.net
見続けて叩いてるアンチって30代でアニオタとかのこじらせたおっさんぽいんだよなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:02:57.96 ID:DWbTLdze0.net
>>977
いや、どんな糞アニメでも笑えるならそれはそれで需要ある
全く笑えないのにどんな需要があんだよと「

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:06:24.74 ID:JpwknM8B0.net
全く笑えないのになんで見るの?
時間持て余したニートなの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:37:21.79 ID:8qBWJ0q40.net
本当に何で見てるんだろうな
どこか良い所見つけたいと思って見てるんだけどな
一応楽しもうと見てるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:47:02.88 ID:DZzcTPmb0.net
美味いと評判のカレーを食いに来たらレトルト以下の不味いカレーが出てきました
「何だこの廃棄物!広告詐欺にもほどがあるだろ!金返せ!」と店主に文句言うのは悪いことでしょうか

「どんな不味いカレーでも黙って全部食って美味しかったと言えるところを探せ」
貴方が言ってるのはつまりこういうことです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:50:09.53 ID:JpwknM8B0.net
下手くそでズレた例え出して恥ずかしくないの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:51:26.36 ID:2xH27+vB0.net
言うだけだったらどうとでも言えるんだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:51:37.10 ID:GYitWqAz0.net
>>984
なるほど。お前さん、この作品を見るのに金を払ってるんだ。
払ってないなら「無料なのに贅沢言うな」なんだが。
ついでに言うと、お前さんには観るのを止める自由もあるんだぞ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:52:29.60 ID:DZzcTPmb0.net
払ってますよ。AT−Xですからね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:52:49.00 ID:FwX7NFFQ0.net
「お前の味覚がおかしい」
「他所の料理だってまずいのはある」
「食べに来たお前が悪い」
「嫌なら来るな」

こう言って常連客が他の客を追い出します
販売側でも無いのに何様なんでしょうか
もちろん彼らは客を追い出した分の補填などしません
本当の害悪はどちらでしょう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 20:53:56.84 ID:lXM+73HH0.net
ID:JpwknM8B0発狂

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:01:49.80 ID:JpwknM8B0.net
言い返せないと顔真っ赤とか必死とかしかレスできないくん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:05:32.17 ID:4fmkRL1A0.net
        />─<\
     / 〃 ・ .・ │
     し(_)     (_)J
       `ーu--u┘

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:05:47.50 ID:FwX7NFFQ0.net
>>987
今金を払っていなくても、将来的に関連商品を買う可能性がある
見込み客という概念がある以上客は客
逆に聞くけど無料で放送してるのが慈善行為か何かだと思ってる?

お前さん、とか創作世界のおっさんみたいな口調を演じてるけど
世間知らずのお子様と「ボクの好きなアニメをバカにするな!」
ってキモオタの混合された感じ丸出しで、酷く狭量で幼稚で醜いよ

口調でキャラ付けする作品の信者は言動も似てきちゃうんだね
上っ面だけ真似ても中身スカスカ、薄っぺらいまんまだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:11:23.57 ID:2xH27+vB0.net
ただ内容が糞なだけでここまで言われる筋合いはあるのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:13:21.92 ID:lXM+73HH0.net
糞なら言われる筋合い十分だろw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:13:44.26 ID:7UtkEXV30.net
>>989
その店の客に迷惑かけてる人が1番の害悪だという事をわかって言ってますか?
まぁ飯屋で例えるとかバカだよなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:12.69 ID:bcmwglnr0.net
カレーだと思うなウンコだと思えよ
そうすればウンコなりにほめるところが見えてくる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:09.44 ID:4fmkRL1A0.net
(^▽^)ノ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:17:05.97 ID:4fmkRL1A0.net
( ^ω^)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:01.59 ID:4fmkRL1A0.net
(´ー`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200