2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 19機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:07:21.76 ID:xzz+xFWY0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 18機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447809641/l50

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:24:21.51 ID:VI6Ctupq0.net
>>613
かっこいいでしょ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:25:03.99 ID:JLyip9V20.net
その通りなんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:28:56.38 ID:DFOWOWiW0.net
>>613
とある科学の

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:29:31.73 ID:oSCZsuEC0.net
>>614
名前だけじゃねえかw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:31:02.51 ID:gPXc0eP30.net
>>591
内田真礼

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:31:12.23 ID:XIhv7KP60.net
>>554
このシーンで作画のやばさを感じたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:38:39.79 ID:qHY9EgjO0.net
>>573
自勢力の整備基地が石油を必要としてるけど石油が届かない(周辺の味方勢力にもない)でオブジェクトが整備不良で停止中
別方面で石油を掘ってテロ組織に石油をプレゼントする
テロ組織が自力で石油を運んで近隣の国やら企業やらに石油を売る(これ以降のどこかで加工?)
その一部が整備基地近辺の味方勢力に届けばそこから石油を届ける事で整備基地が機能する
整備基地が機能するようになるとオブジェクトを稼動させられる

テロ組織は金が手に入ってホクホク、自分はオブジェクトが稼動させられてホクホク、という事で利用してる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:39:23.24 ID:FYmCjrgoO.net
白箱放送後から総集編や特番をやる度に万策尽きたって書き込みほんと増えたよな
放送前なんてそんな書き込み全然なかったのに、それほど白箱は影響大きかったんだな、アニメの出来の良さも含めて

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:40:06.10 ID:2HX3jVUZ0.net
>>617
この作者は説得力じゃなく外連味目的で設定を積み重ねてるとこあるよねw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:40:56.36 ID:FTWFN9Gu0.net
レールガンって言えばちょっと美琴人気にあやかれるかもしれないだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:41:02.01 ID:lkKLK8o90.net
>>620
直 接 届 け に 行 こ う !

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:44:01.14 ID:UA697NOb0.net
>>623
美琴ももうなぁ
超電磁砲アニメ2期後に出した単行本と先月出た新刊比べたら15万部くらい落ちてたし
さすがにオワコンになってきた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:46:02.31 ID:+DPBBYJW0.net
物凄く高威力のレールガンだけど、至近距離に着弾した主役達は無傷。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:49:03.10 ID:HSubH5QU0.net
オブジェクト用をどうしてわざわざ転用したのかさっぱりわからない
ドラッグストアーで買えるのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:49:19.49 ID:lkKLK8o90.net
ゲームでも味方の弾には判定ないしね
ステンドグラス世界はファミコン仮説を提唱したい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:49:58.37 ID:E9/vcZfm0.net
>>622
そうか?
この作品の場合は、次々と発生する矛盾を糊塗するために
設定追加を繰り返しているだけのような気がするが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:53:30.74 ID:XIhv7KP60.net
>>625
美琴好きだしレールガン3期なら見たいぞ
禁書はちょっと話が複雑過ぎてアニメ組の俺はついていけない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:02:36.19 ID:2HX3jVUZ0.net
>>629
根本的な無理設定を維持するためと、格好いい言葉を使いたいだけとで設定乱発して
それらの設定間で整合性がとれなくなって、さらに辻褄合わせの設定を(略、だなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:19:52.89 ID:NdLwD9IT0.net
>>620
つまり直接交戦せずとも整備基地を何らかの妨害で機能停止させるだけでオブジェクトを無力化できるって認識はずっと前から共有されてるって事ですよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:20:08.68 ID:2DLEZYiJ0.net
相棒が主人公の尻馬に乗っかってるだけで大したことしてないのに
ヒーロー面してるのがつらい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:38:03.65 ID:Yb/uzPLj0.net
佐天さんは別とか言い放つ畜生のどこがいいんですかね・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:47:58.13 ID:OF6CPivo0.net
禁書は別に難しい話じゃないかと
宗教コピーしてるから用語がらみで難しく見えるだけで
やってるのは単なる主導権争い程度

もっと分かりやすく言うなら子供の我侭喧嘩を
大人がマジ顔でやってるだけの話

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:50:15.31 ID:w3nDMCIF0.net
鎌池作品みんなそんなだよな
表面上小難しく見えるだけで中身はマジでただの子供の喧嘩

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:54:48.74 ID:20XBbax30.net
作画ワロタ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:58:08.64 ID:sHMaS7ry0.net
日常系戦場アニメの決定版やな!
きんモザの後継者がここにいた!!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:26:58.20 ID:VXhK36b40.net
>>621
間に合わなかったか
とか
作画陣が死んでしまった
とか
一話分もう諦めたのか
とか
結構言われてたじゃん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:34:47.71 ID:hGsx/R0T0.net
コンビの二人ともなかなか良い声してるのに、次週予告を見ると実物は、ひでぇブサメンだな
声優だからブサメンでもぜんぜん構わないんだがイメージ壊れるから唐突に顔出ししないでくれ
予告に突然出られると回避不能じゃないか…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:44:16.88 ID:SbTDeBGG0.net
>>632
こだわるねえw
武装を貸し与えられてるゲリラと自軍で補給できる軍隊をいっしょにすんなよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:12:12.07 ID:2HX3jVUZ0.net
あれ?テロリストに配ってるんだっけ?
敵陣にとっての同盟国で、自陣にとってのテロ指定国家って話だったような……
アニメだと違うんだっけか、

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:04:04.80 ID:pqza8blJ0.net
アニメ化に際してわかりやすくしようとか悪いところを直そうとかいう気が微塵も無いのがもうね…
ペンギンのあたりなんかシュールなギャグシーンなのに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:45:25.32 ID:CW9yV8VZ0.net
人殺しまくってるのにコメディ要素が強いのってどうもな
途中であっさりヘイヴィアが死ねば高く評価できるんだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:46:24.27 ID:CW9yV8VZ0.net
>>640
個人的には姫様の声優の顔を初めて観たけどショックだったわ不細工すぎる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:17:09.13 ID:PPwnCxeD0.net
なんか歩兵物語したいだけなのかねぇ
よくわからんわ本当に

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:44:31.29 ID:DgEUUuNf0.net
音楽だけはいいのに勿体ない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:45:23.28 ID:KlW/Bwt40.net
あまり褒める所が見つからないアニメだが、背景の山の描写は良かったよ
あれはよくがんばってる

衝撃波でそこまでやられるっていうなら、もっと離れたポイントを狙って敵にだけ被害が出るようにすればいいだけだろw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:57:59.90 ID:hk6P9Y/60.net
なんでペンギン(子)分身してんの......?
>>634
その畜生レールガンアニメにしかいないから安心して

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:11:59.71 ID:E9LbfK7E0.net
>>613
亀ですまんが
一応オブジェクトの砲は動力炉のエネルギーを使ってるから強いよーという設定があるから
火砲って訳にもいかんしレールガンかコイルガンみたいな電力計の方が設定に即してる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:17:33.31 ID:jr80BHTY0.net
婚約者のお嬢様みたいな喋り方のキャラが超電磁砲にいたような気がする。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:19:42.53 ID:DgEUUuNf0.net
超電磁砲じゃなくて禁書のアニェーゼだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:22:34.18 ID:qHY9EgjO0.net
>>624
トライコアはおそらく陸上で活動できない。海戦特化型としかないけども第二世代の特性を考えると仮に活動できたとしても第一世代相手だろうと大敗すると思われる
どうしてテロ組織を利用する事にしたのかまでは描写なし
ただトライコアを運用している国は自分のところのオブジェクトとして知られたくはないから直接届けられるにしても届けたくないのかも(盗掘やらなんやらやらせたから)
>>642
アニメでは配る相手はテロ組織、そこからテロ支援国家に横流し、としか出てない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:33:55.50 ID:mKoQ64cdO.net
>>646
「あぶない刑事」を知らないならそうなるだろな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:41:07.36 ID:LHEjq6ut0.net
もう19機目か
おまいらなんだかんだ言いながら好きなんだろ?(´・ω・`)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:41:48.16 ID:mXhoVcOE0.net
クエン酸の毎回ちょっとした思いつきが必ずうまく行ってドヤ顔するのを楽しむアニメと思えば悪くない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:46:53.03 ID:S6yn9zO20.net
>>655
クソアニメ枠で弄り対象にされてるだけじゃね?
原作も売れてないし円盤もほぼ間違いなく三桁だし
前期のケイオスドラゴンみたいなもん

今期のラノベ枠は落第アスタリスクとHO庶民35で明暗分かれたな
まあ明の方も前期のオーバーロードに無双されっぱなしな体たらくだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:54:19.22 ID:FtjGqJoY0.net
コンビでヒーローやってます!声優二人によるアドリブだろうなぁ〜。
こういう時事ネタは好きだ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:04:55.46 ID:fE6/i7uV0.net
胸糞悪いファフナー見てイヤな気分になったあと馬鹿しか出てこないこれを見ると
ちょっとほっとして良い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:13:47.46 ID:2HX3jVUZ0.net
>>635
そっか、ちゃんと見てなかったみたいだわ、ごめんなさい。
アニメだとちょい変わってる箇所が所々にあるけど、ここもそうなのか
何か設定的に問題があったりしたのかもなぁ……

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:17:41.77 ID:2HX3jVUZ0.net
↑アンカ間違えた
>>653 です、重ね重ねスイマセンw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:23:19.37 ID:qp3yJau00.net
誰が何と言おうと俺は好きだぞ
ヘヴィーオブジェクト!面白い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:42:01.49 ID:RxxFl+k40.net
>>497
ヘビオブの御蔭で役割が低下してるからな〜。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:42:44.76 ID:+/u37CAL0.net
オブジェクトは地対空ミサイル持ってないの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:43:25.99 ID:38PmZeMq0.net
機種によるとしか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:56:46.37 ID:sj3KPdzZ0.net
>>658
原作まんまよ。偶然の一致怖い

>>662
楽しめてるならそれが一番よ。興味があったら原作なり漫画版も読んでみて欲しい

>>664
歩兵動かす前にやること有るだろになってしまうのでミサイル系というかいわゆる作中の旧世代兵器な戦闘機、爆撃機、攻撃ヘリ、輸送機
戦車、装甲車等の先頭車両、パワードスーツ、UAV等の無人機、衛星探査等々は話の都合に良い(悪い)時にしか出てこないと思ってたほうがいいよ
あとアニメは味方モブ歩兵は脳内補完するしかないらしい。原作はちょいちょい馬鹿二人と名無しモブ兵が絡んだり会話もしてるんだが

しかし安っぽい回だった…
背景もだけどペンギンもヤバかったよね。コアラやトカゲは無駄に作画良かった気がするが
楽しめるクソアニメとしては逆方向にちょっと物足りないんだよなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:01:07.15 ID:gX/Qkphf0.net
テロリストって何のために南極に居たんだ?
観測所は無人だしすてるすがたとは縁なさそうだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:02:46.80 ID:38PmZeMq0.net
アニメ内で言ってた通り月の別荘地への攻撃機器を設置するためなんじゃ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:03:12.60 ID:Xjoi2rm40.net
いろんなとこ遠征しまくってるけどそもそも本国はどこなんだっけ
オブジェクト複数所有しててお姫様は割と自由に動けるの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:05:06.97 ID:K/rCfvLi0.net
>>669
『正統王国』本国はパリ方面

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:05:13.90 ID:38PmZeMq0.net
本国は英国かも知れんが詳細不明。二段目は意味が解らない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:08:35.12 ID:gX/Qkphf0.net
>>668
っていうか月に攻撃仕掛けたのはテロリストじゃないだろこれ
観測施設を無人で使えてるのに探査用ロボットに一々人員つけてメンテナンスするとかありえんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:11:18.55 ID:0QykI9F40.net
>>669
各勢力の本国については>>4の通り

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:12:00.94 ID:DyIgjCYd0.net
>>664
対空レーザーあるからミサイルはいらないって考えなのかも

今回なにげに馬鹿2人を先行させる作戦に改変してたな
アニメの爆乳ババァはフライド議員の遺志を継いでるようにみえて仕方ないw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:15:58.30 ID:gX/Qkphf0.net
正統王国が月の攻撃を目論んでいて、テロリストがそれを止めようとしたってなら話は通るが・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:16:15.86 ID:38PmZeMq0.net
>>672
ごめん酔った頭で原作一章見ても多分書いてない。
採用戦争編自体のネタバレはおおまかには覚えてんだけどここでは言わない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:17:09.30 ID:+/u37CAL0.net
何で敵性勢力のお偉いさんのところに正統王国の貴族さまが居るの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:19:36.08 ID:HSubH5QU0.net
月は国境無いって言ってたろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:21:18.42 ID:CzrLdeFa0.net
何であのM男は姫様2号を嫌ってるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:23:14.64 ID:xuCjQoFbO.net
海面下を潜水してステルスするオブジェクト
…って、それもう砲撃能力付きの潜水艦じゃね?
っていうか普通に潜水艦だよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:23:31.18 ID:mQIdaWnS0.net
>>677
あっちこっちで戦争してるけど連合組んだりアイドルの情報出回ったり貿易したり程度には交流ある
安全国だと旅行も出来るんじゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:29:57.44 ID:38PmZeMq0.net
中立地帯で呉越同舟とかリアルにもあるしね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:32:34.38 ID:+/u37CAL0.net
よう分からんが、被害にあうのはあのおっさんだけみたいなニュアンスで喋ってたから、
あのおっさんの私有地か、その勢力の陣地とそれ以外の陣地が区画として分かれてるんだと思ってたよ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:38:03.47 ID:xuCjQoFbO.net
ファーストガンダムの中立コロニーでシャアとアムロが邂逅した話とか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:41:55.19 ID:38PmZeMq0.net
銀英のフェザーンでユリアンが帝国の大使館?見に行った話とか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:42:24.14 ID:JN7WwL8n0.net
もうみんな月に住めば良いのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:42:52.05 ID:UZXjikBx0.net
>>684
まあ、あれはあの展開が無いとアムロとシャアがお互いの顔を知るって事が出来なくなるから、必然的に必要な話ではあったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:54:23.91 ID:TVKi5emI0.net
HOのオープニング二千枚しか売れなかったんだな
レールガンのオープニングとか十万枚超えたのにな

オープニング歌ってる人も今頃ハズレアニメ引いたと思ってるのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:56:19.38 ID:CzrLdeFa0.net
月面の要人殺す大事なミッションの機械を、人1人つけずにあんな無防備に野ざらしにするか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:59.73 ID:38PmZeMq0.net
俺が指揮官で南極って場所を考えれば野ざらしにするかなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:04:55.57 ID:+/u37CAL0.net
むしろ地対空ミサイルとかレールガンとかで防御せずに放置しとけば誰にも気づかれず完璧に成功した。
雉も鳴かずば撃たれまい。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:05:15.72 ID:D0PMBzAT0.net
今で原作のどの辺りまで進んでるの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:10:16.75 ID:38PmZeMq0.net
原作二巻一章終了

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:13:25.63 ID:THdgemFN0.net
何でとあるって続きやらなくなったん?
作者がよくあるに詰まって放置→別作品始めるコース?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:15:01.99 ID:cMg/l8fdO.net
ちょっと本屋のラノベコーナーの棚見てくれば?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:21:38.86 ID:gX/Qkphf0.net
細かく気にすると南極である必要すらない
静止していても南米やオーストラリアから届くよな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:25:37.52 ID:SbTDeBGG0.net
>>680
次は山岳地帯で戦闘だぜ
どこにステルス潜水艦の出る余地があるのかw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:29:49.97 ID:SQn26+WI0.net
とある原作はアホみたいなハイペースで新刊出してるんだよなあ
逆に出しすぎて失速してる状態

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:32:12.46 ID:SbTDeBGG0.net
>>694
毎年同じペースで刊行してるが?
電撃では同じシリーズは年3冊とかいう制限があるらしいけどw
ホライゾンなんかは上下巻に分けて超分厚いの出すから普通の本の12冊分くらいになるけどなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:33:59.15 ID:38PmZeMq0.net
ホラ三期を同じスタッフでやってくれないかなあ。
杭打ちはカットだろうけどさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:56:22.25 ID:LDuV4zKw0.net
最近このアニメ好きになってきた
初めは真面目に見てガバカバに意識いってたけどなれたらサムいアメリカンジョークも楽しめてきた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:09:07.01 ID:TVKi5emI0.net
>>700
8スタはラブライブ以外のやるとしてもAW優先なんじゃね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:09:18.07 ID:n9moV6Vp0.net
デタラメもここまで来るとシラケるな
なにが氷割れて落っこちるからオブジェクト使えないだアホかよ・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:11:12.42 ID:n9moV6Vp0.net
なにがアンカーのある地面を破壊しただよ
レールガンを直接狙えやアホかよ・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:14:21.03 ID:SQn26+WI0.net
確かに、そんなピンポイント爆撃できるなら直接狙うべきだなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:15:31.93 ID:SbTDeBGG0.net
???ピンポイントではないのでは?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:18:54.18 ID:c/BUv5xxO.net
お姫様のクローンが出てきたな
あれは御坂妹的な何かか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:25:12.20 ID:QWjbsLm+0.net
間接照準じゃ当てるのは難しい。当てるには、観測員がいて試射から諸元を変更して効力射。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:26:44.68 ID:aMWy5u5w0.net
この不自然な特番擁護連発レスきめえ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:28:44.64 ID:SbTDeBGG0.net
パイロットのエリートはでたらめな能力持ってるしなあ
そのあたりツッコミ入れてもそれで終わってしまう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:31:50.31 ID:llosi7nL0.net
作画が2軍臭くなってきた
手を抜き過ぎだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:38:22.54 ID:NdLwD9IT0.net
どの敵オブジェクトも都合のいい時だけ「衛星で把握できない」って理由で神出鬼没なんだが
静止軌道じゃなく極軌道を回る衛星であれば加速度計積んでればそれだけで地表の重力変化を探知できるんだがな
自信の速度の変化を記録するだけで良いから地上に向けるカメラもレーダーも必要ない。つまりジャミングも偽装も地面に潜っても意味は無い
10年以上前からそういう衛星が実際に海底の地形や氷床の動きを観測してるんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:46:25.70 ID:nMrD1mCB0.net
ペンギンが全部子供のペンギンだったのおかしくないか?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200