2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★64

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:31:06.78 ID:K3ujVESl0.net
>>626
悟空とベジータが兄弟だったら、ベジータの父親はバーダックってことになっちゃう
だから勘違いだよきっと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:31:50.07 ID:Imokglu30.net
ドラゴンボールは西遊記が元になってるが、
ようやく釈迦(ウィス)がでてきたって感じなんだね

よくここまで釈迦的に存在出さなかったと思う
鳥山さん 心の奥の中ではビルスウイスのような存在をずっと
考えてたのかな
第六宇宙編はそれぐらいの規模の闘いになるだろうから
やっぱその前のフリーザは前座に過ぎないんだね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:33:53.05 ID:MRCYhfrc0.net
つうか元々
ブルマ=三蔵法師
ヤムチャ=沙悟浄
ウーロン=猪八戒

なパーティから始まったんだけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:35:58.41 ID:EZA3fjVU0.net
悟空の兄ラディッツはギネの鋭い目つきを受け継いでいるが
ラディッツの目つきはベジータもそっくり
やっぱりそういうことなんだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:36:39.53 ID:r8TFpNRi0.net
ラディッツもベジータもMハゲだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:38:03.46 ID:f2IYGa3y0.net
>>630
母親がベジータ王の嫁で離婚してバーダックのところに来たでOK

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:41:57.22 ID:bmg/klYL0.net
サイヤ人は乱婚じゃなかったんか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:06:11.85 ID:f2IYGa3y0.net
一人目は必ずベジータ王の子供を産む法律とかなら
全サイヤ人がベジータの兄弟になるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:08:24.47 ID:MRCYhfrc0.net
この分じゃ悟空の兄弟を名乗る奴があと何十人いるのか知れたもんじゃないぜ
サイヤ人みな穴兄弟てか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:17:42.28 ID:DTr0kasI0.net
軽くググったら、ラディッツとベジータを側近が交換したらしい
理由は戦闘力の低さで王家に相応しくないから

ソースが噂レベルだけどCMで言うくらいなら、ちゃんとした兄弟説あるのかね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:21:54.86 ID:aTivAW8l0.net
Mならどっちでもいいんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:36:36.64 ID:mdPDXnmV0.net
>>633
ラディッツの方が男前

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:43:35.65 ID:LrQY0qt50.net
>>632
DB世界でいう天竺って何だったんだろうね。
連載開始頃は冒険漫画だったし、なんかそういうゴール考えてたのかなぁ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:50:05.66 ID:u0ExfmZ00.net
>>639
二次創作のマルチバースの話とごっちゃになってそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:50:40.34 ID:FdhMxZfY0.net
第6宇宙のサイヤ人は、当然スーパーサイヤ人になれるんだろうな。
そして、また違った変異を遂げる。
超サイヤ人4の使い回しとかないだろうな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:27:56.77 ID:y54D73CZ0.net
違う宇宙のサイヤ人なんだから変化は欲しいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:42:26.91 ID:9+rOSc8v0.net
超で第6宇宙のサイヤ人として見た目超4とかだとちょっとガッカリだが、超青VS超4は媒体問わずどっかで見たいな。
ゲームで超青と超4の組み合わせの特殊会話でもいい。ゼノバースだと一応その組み合わせの対戦出来るけど、特殊会話が
あるわけじゃないしな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:54:52.25 ID:3wBu7Lco0.net
原作だとサイヤ人は大猿への変化を捨てて進化してるけど
第6宇宙は大猿の設定どうなんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:10:07.00 ID:LrQY0qt50.net
そもそもスーパーサイヤ人になってから大猿になれば超強そう。ベジータは自我失わないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:10:26.13 ID:Imokglu30.net
原作では大猿はベジータ戦以降出てきてないんだよな
例によっていろいろ設定忘れてる可能性あるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:12:48.69 ID:EZA3fjVU0.net
>>637
まるで漫画版の聖闘士星矢だな
全聖闘士の父親が城戸の爺さんってトンでも設定

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:21:08.13 ID:r8TFpNRi0.net
宇宙が複数あって、他の地球やサイヤ人がいるって設定自体は
ものすごく楽しそうなんだけど、不安も大きい・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:25:10.31 ID:Yy1p6Lqd0.net
>>649
悟空、ベジータ、悟飯は今では尻尾が生えていないので
大猿化ができないんだろうしな。
トランクス、悟天、パンはそもそも尻尾があるかわからない。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:30:51.12 ID:QicmHg+o0.net
>>613
そのまま放送してないだろ。神と神編はただの劣化改悪だけど復活のF編は
今の所超は映画で駄目だった台詞カットしたりで映画よりいいところあるよ
お前みたいに映画版を妄信して崇めるだけで超はひたすら貶すだけの奴はいらない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:33:37.39 ID:lswsWXc20.net
フリーザの作画安っぽいって最新話は島貫作画だしかなり上手かったんだが。
来週は下手だけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:33:51.77 ID:l6/pj9LF0.net
第七宇宙は地球を救った悟空、第六宇宙は地球を滅ぼしたカカロットかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:35:59.49 ID:arYXs/dM0.net
パラレル世界なん?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:50:29.14 ID:uspRTMcm0.net
個人的に島貫さんといえばバトルなんでバトルパートの原画やってほしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:08:20.23 ID:Dhuz688e0.net
>>500
どうせ新作映画だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:12:21.39 ID:niht219T0.net
ダメージあるのかないのかわからないような攻撃や描写じゃなくて
ちゃんと「おい・・これ死んだだろ・・」って思えるようなバトルやってよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:22:51.70 ID:s4LDfbYX0.net
基本的にトムとジェリーなんだからあんまり肩に力入れるなよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:24:49.14 ID:OqjVgl1S0.net
ウイスあたりの本気を見てみたいってのはある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:26:52.41 ID:cMA9pHq30.net
>>661
いったい何個の宇宙が犠牲になるんでしょうね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:33:06.03 ID:MRCYhfrc0.net
ウィス出てくると話が全部茶番になってしまうのがなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:40:58.18 ID:eeWdbLcU0.net
あっちの地球は三つ目族が支配してたりして

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:43:16.48 ID:uspRTMcm0.net
あっちの地球は無人じゃねえの?
人類滅びてるんだから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:57:03.86 ID:GQwMMZNI0.net
>>612
コールドマンか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:59:36.43 ID:sJdKWQqB0.net
誰か指摘してる人がいたか知らないけど
一つ気になったのが今放送されてるF編で
ドラゴンボールの願いが「3つ」あるのはなんで?w
あれ映画ではちゃんと原作設定を守った2つだったよね?
既出だったらゴメン。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:04:22.11 ID:fgfQ2K2p0.net
ID:6JF+QSMx0
局違うし全く信憑性ないからデマだろ
ろくなソースもないし、そもそも鳥山はキャラデザの原案しか関わってないから他作品についてとやかく言えるわけがない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:20:25.06 ID:XFnvefW70.net
>>664
天津飯「知らなかった。。俺は宇宙人だったのか。どおりでみんなとちょっと違うかなって」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:24:32.21 ID:6JF+QSMx0.net
>>630
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416697419
ここでも知ってる人いるから、勘違いではないよ。悟空とベジータは母が同じで父が
違う兄弟なのか。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:37:05.85 ID:rhNSxkWt0.net
>>668
ここまで離れてたら安価つけてくれんと見づらいよ…

>>626の件なら、まことしやかなデマじゃないかな
出所が知恵袋くらいしかないし
しかも7年も前という

ドラゴンボール改一期が始まる前だろ
エイプリルフールネタだったならわかるけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:37:26.21 ID:uspRTMcm0.net
鳥山さんの記憶力が曖昧なのを置いといても
Vジャン最強ジャンプ等の鳥山さんのコメントという裏付けもない
局が作った別作品のCMって時点で信憑性薄い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:39:18.98 ID:fgfQ2K2p0.net
>>670
そんな信憑性のないページ出してもソースにはならないな
ガチなら制作スタッフが調子乗って勝手にやっちゃったってことか
CSのCMなんて地上波と比べてやりたい放題だろうし
んでそれが本当なら本家の大全やインタビューに何もないのは明らかにおかしいからデマ
あと悟空とラディッツ(Mハゲ)を勘違いした可能性が高い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:53:14.09 ID:vB/HdK8k0.net
ソースがyahoo知恵遅れってお前…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:53:34.29 ID:LfDPCqZJ0.net
>>592
緑ジャージってどう考えても鳥山案だよね
悟飯をダサくしたらおもしろいだろ、ぐらいのノリで
おそらく発想のルーツはネコマジンの小林ピート

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:53:35.20 ID:6JF+QSMx0.net
>>673
本当にcmで流れてたんだよな。今、そのマルマロのCM動画探したけど
なかったな。制作スタッフが勝手にやったか、鳥山さん公認かわからないな。
あと詳しく言うと確かブルドラ2期が放送してるとき、キッズステーションで1期の再放送
の間に入るCMで言っていたんだ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:58:51.99 ID:LfDPCqZJ0.net
>>673
自分もラディッツとベジータを混同してるに一票
CSオンリーのCMなんていい加減なもんよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:01:18.72 ID:CbUZI9MQ0.net
>>675
近年の自画像の緑ジャージだし好きなのかねああいうの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:01:54.88 ID:6JF+QSMx0.net
http://onayamifree.com/threadres/657311/
ここでも見た人いると載ってるな。
ここで言われてるけどマルマロは嘘を言うキャラじゃあないし
謎だな。嘘をCMで流すのも変な話だな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:05:37.55 ID:r8TFpNRi0.net
CM作った奴が勘違いしていただけだろうし
よしんば鳥山明が考えたのだとしても、
そんな何年も前のことを覚えているわけがない
埋もれた設定だよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:08:14.16 ID:fgfQ2K2p0.net
ニコ動に番宣のやつがあったけど適当なことばっか言ってるな
甲子園まだ〜だの渡米当時の松坂がどうたら〜だのスタッフの遊び場じゃん
ましてCSのCMなんて信用ならんわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:16:47.04 ID:f2IYGa3y0.net
>>655
パラレル設定になるなら
トランクスの未来とかジャコの言う時間操作は重罪的な要素を入れて欲しいね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:19:22.81 ID:6JF+QSMx0.net
ブルードラゴンと関係のないDBのキャラの話をよく公式が許可したな。
話は変わるけどビルスが戦った一番強い奴は過去にタイムスリップ
して強くなったバーダックとかはやめてほしい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:29:51.01 ID:4BR3gDUy0.net
>>683
アニメバーダックに比べ鳥山バーダックは
「とっくに死んでいますので」
「下級戦士としては上位ですが、中級戦士にはなれていません」
「生き返っても今となっては戦闘力が足らない」
と設定的にはアニメよりかなりシビアでドライだからその心配は無用だと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:33:18.04 ID:T8e71vpE0.net
バーダックの強さはひいき目に観ても一万そこそこだろ
初期ベジータの18000にも全然及ばない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:20.56 ID:QbCmMqP30.net
>>593
被る要素が減ったという文脈から、劇中で出す意味があったのか、ということだと思う
お前の読解力はそんなもんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:53.09 ID:V49MDAa70.net
>>663
これからはヴァドスが出てくると茶番になる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:45:49.64 ID:3F/su+cA0.net
俺も今ニコ動にあったブルドラの番宣見たけど例の兄弟の奴は見つからなかったな。見落としてるかもしれんが、
悟空云々の他にチョッパーとかあったな。あんないい加減なもんをID:6JF+QSMx0は何故さっきから頑なに信じてるんだ…。
マルマロが本編で嘘つかないキャラとかんなの関係ねえよ。あの番宣作った奴らが適当な事をマルマロに言わせてるだけだろ。
兄弟云々が本当ならむしろあの番宣作った奴らがラディッツとベジータ混同してるんじゃねえの。その可能性が一番高いと思う。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:50:56.74 ID:EBvwQg2P0.net
>>687
「私は3分時間を戻せますが、姉上は5分です」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:54:48.00 ID:LfDPCqZJ0.net
>>688
超の時系列が「ブウ編半年後」と週刊ジャンプに載っちゃったみたいに
関係者も勘違いすることはあるんだろうな

691 :川上智弘@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:54:52.11 ID:20jOeViw0.net
シャンパやビルスをスカウターで測ったら どうなるんだろう。
故障とは違う反応しそうだな。
 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:55:27.75 ID:mdPDXnmV0.net
ヴァドスは逆に時間を早送りしたりして〜

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:02:32.18 ID:3F/su+cA0.net
ビルスの言う「一番強かった奴」は何となく見た目少年のキャラになりそう。もしくは未来トランクスや最終回付近に出てたキラーノのような
無難で正統派な感じの見た目のキャラか。ちなみにキラーノはクジ引きの際にベジータが「あいつじゃないのか」と言ってたキャラね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:03:48.94 ID:3F/su+cA0.net
>>691
無反応とかじゃないの。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:11:20.98 ID:Nqm5khw10.net
ビルスより弱いシャンパがアラレちゃん以来の打撃で惑星破壊やってるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:27:46.22 ID:V49MDAa70.net
>>689
高級即席ラーメンレベルか
あ、でも、水晶玉ののぞき見を探知できるだっけか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:27:50.77 ID:OJiP8cfF0.net
バーダックとギネは強い愛で結ばれてるってあったよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:35:16.78 ID:SotNe4Hz0.net
原作のDBの最終話は今の悟空よりも数倍強いって事だろ?
細かい事は気にしたら負け?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:44:11.18 ID:T6yvI+b00.net
>>697
繁殖目的以外でも絆で結ばれている珍しいサイヤ人
戦闘員として向かないギネの危機を何度も救い
ふたりに特別な感情が生まれた
上で出てる話ならギネがベジータの母親とかも無いと思うよ

>>698
そりゃ元々無い話を作ってるんだからな
今はもうその最終回に合わせなくたって原作者だから気にする必要も無い
だからアニメスタッフは弄り辛いだろうって鳥山が言ってた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:50:45.66 ID:TC04jEDiO.net


701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:57:21.74 ID:vhKtFlRxO.net
ヤムチャ出ないの?
がっかり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:15:29.06 ID:O5g3H5510.net
ヤムチャは置いてきたって天さんが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:54:47.53 ID:pIrier5K0.net
>>698
でも原作の最終回がブウとの戦いから数年後に話が飛んでて良かったようなもんだな。
だから間の話は何とでもなるというか。
最終回に超サイヤ人になっていないから実際悟空がどんな進化してるかわからないので
どの程度さらに強くなっているのかそこを伏せていたからこそ今回そこを描ける話でもあるよな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:02:50.04 ID:9th058kE0.net
はやく新キャラ出してくれ
新キャラ出ないことには新作ゲーム出しにくいからな
はやくps4の新作ドラゴンゲームやりたいわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:15:38.67 ID:sP9+6S0H0.net
鳥山さんのことだから、わざと飛ばした可能性もあるね
とりあえずその頃はドラゴンボールから身を引きたかったから終わらして
またドラゴンボールを描きたくなった時のため空白の期間を作っといた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:37:40.17 ID:YMNG/qLq0.net
第6宇宙編で性格が違うそっくりさんはやめてほしいな。
マルチバーストになってしまう。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:25:06.50 ID:3H82/rJI0.net
>>704
もちろんPS4箱ONEの横マルチな
旧世代との縦マルチだったら泣けるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:25:33.26 ID:QuYegr/p0.net
サイヤ人の見た目はパターンが少ないらしいから悟空タイプは一人いるだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:30:28.88 ID:dgz0Agq50.net
超なんて後付け設定なんだから原作と違うのは当たり前 原作終わったのは何十年前の話だと思っている?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:31:35.17 ID:v/eNllkg0.net
How CARHOO Animates -[ 500k Subs SPECIAL ]
https://www.youtube.com/watch?v=HThGRGWfI7w
Dragon Ball Z VS Marvel
https://www.youtube.com/watch?v=4H_ULvEBqXI
Dragon Ball Super G -[ DBS Parody ]
https://www.youtube.com/watch?v=MPmJGYdDNTI

素人のフラッシュアニメ以下だよな超のスタッフって

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:52:56.51 ID:KRZRjR/g0.net
超はDB世界というより鳥山漫画キャラワールドて感じ
ネコマジンやキャッシュマンとかも出してやれよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:23:51.34 ID:mPixgtrk0.net
>>708
それって鳥山が考えた設定なのかどうか知らんけどパターンが少ない割には血縁関係以外で似てる奴なんてほとんど出てきてないけどね
悟空の髪型もギネいわく特徴的らしいし
ターレスはアニオリのキャラだしなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:41:26.29 ID:fiXcAjCo0.net
>>709
例え後付けでも出来る限り矛盾が生まれないようにするのは当たり前

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:01:27.69 ID:sHNr9r6w0.net
>>686
読解力以前にお前の文章は意味不明。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:05:17.51 ID:sHNr9r6w0.net
重大発表って漫画で新キャラ登場と同時にヒーローズカード化とかじゃね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:33:29.67 ID:HVfV4d100.net
サイヤ人て少数民族だし外部の人間型の宇宙人の血を入れず多く近親交配してるだろうから
似たようなやつがいるのは不思議ではないんじゃね
下級戦士なんて特に血が濃そうだし
多分そういう意図で制作スタッフもターレスを悟空そっくりな顔にしたんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:47:27.66 ID:wW6Jdoh/0.net
>>716
まぁ結婚の概念がない種族だしね
犬や猫みたいに種違い、腹違いってのは多そうだけど
バーダックとギネみたいにつがいになってる方が珍しいわけだしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:59:39.40 ID:oGzuFJHIO.net
ターレスを超サイヤ人に変身させて欲しい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:30:05.31 ID:HKogv3vZ0.net
>>718
そんなのヤーテス

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:17:04.84 ID:jE10EIgK0.net
敵同士だったピッコロと悟空がコンビ組んでラディッツ倒しに行ったときホントにワクワクしたよね [転載禁止]©2ch.net [659951491]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448448029/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:25:34.54 ID:YMNG/qLq0.net
http://vignette2.wikia.nocookie.net/bluedragon/images/0/0c/General_Logi.png/revision/latest?cb=20090223062942
こんな感じのキャラ来てほしいな。アニメブルドラのキャラだけど鳥山さん
デザインしたらしいな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:30:16.96 ID:MJvqLMNw0.net
クロノトリガーの魔王に似てんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:42:00.92 ID:x6l5G3Zt0.net
ワンパンマンとか見てると
時代遅れ感もあるし絵に勢いも元気もないわな
鳥山スタッフキャスト全てが老人ばかりってのも理由だろうが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:45:34.09 ID:UL7LvyXO0.net
どーせヴァドスの魔法でズルして悟空側が負けるんだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:47:25.15 ID:w7h4pOi+0.net
フリーザ様でも視聴率取れないのか・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:48:37.65 ID:ebnplBaQ0.net
>>723
ワンパンマンよりもドラゴンボールの方が圧倒的に面白いだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:55:54.91 ID:vsCTeZwr0.net
ドラゴンボール超の最終回って神の力を失わないでウーブの話に繋げるのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:24:36.30 ID:NpWXhUjJ0.net
>>725
3連休ですし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:30:50.44 ID:VHXpgIFS0.net
>>727
じゃねえの?
最終回で超化してないのが幸い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:41:36.41 ID:9th058kE0.net
ビルスとかウイスみたいな格上がいんのに
ウーブ育てようとするのが微妙に不自然だよな
最終回の時点じゃビルスもウイスも越えてホントにナンバー1になってんのかな悟空は

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:04:59.06 ID:+0d8Q7Dj0.net
悟空がブウは絶対はずせねぇなってぐらいは評価してるし
悟空から再戦望んだしウーブ育てても違和感ないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:09:09.26 ID:ZlMug8f/0.net
原作最終回はブウ戦後の平和な10年間を経て悟空が新たな目標を見つけるって終わり方だから繋がらないんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:12:52.53 ID:Iw03EKs/0.net
ブルマやクリリンが若いままだしさらさら繋げる気ないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:16:35.29 ID:jE10EIgK0.net
サザエさん フジテレビ '15/11/22(日) 18:30 - 30 13.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/11/22(日) 18:00 - 30 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '15/11/21(土) 18:00 - 30 9.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/11/20(金) 19:30 - 24 8.9
ドラえもん テレビ朝日 '15/11/20(金) 19:00 - 30 8.3
ワンピース フジテレビ '15/11/22(日) 9:30 - 30 8.3
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '15/11/21(土) 17:30 - 30 6.0
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/11/22(日) 9:00 - 30 5.5
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/11/20(金) 18:30 - 28 4.3
ポケットモンスターXY&Z テレビ東京 '15/11/19(木) 19:00 - 30 4.2

連休だからしょうがないね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:17:50.34 ID:9th058kE0.net
フリーザの特訓相手務めて大幅にパワーアップするらしいなタゴマは
映画でピッコロが苦戦するくらいシサミが強かったのはフリーザと一緒に訓練してたからだったのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:30:09.27 ID:Ovmz9VbE0.net
>>729
ウーブめちゃくちゃ強いな!
ウーブ戦の悟空がどのくらい強いのか知らないけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:20:40.24 ID:TmfHmswx0.net
サイヤ人は戦闘民族ってくらいだから戦闘力高いエリートは所構わず交配させるだろうな普通
そう考えたらサイヤ人の王であるパパベジータは子孫残しまくりでその中の一番優秀だったのがベジータと考えるのが自然じゃね
だからベジータには母親が違う兄弟がごまんといても驚かないな
そんな訳でもし悟空とベジータが兄弟だとしたら絶対にベジータ王の血が入ってないとおかしい 逆はないだろ下級戦士なんだから
まあ兄弟なんて流石にありえない話だけどw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:22:48.59 ID:ME4XEXfY0.net
ベジータはある程度サイヤ人文化に染まってるのに、現状アレなのは
かなり異端だな。トランクスは超大金持ちの槍○ンになりそうだからそのあたりで
地球安泰か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:35:14.28 ID:PvPDUZtR0.net
光線銃>SSGSS>ウーブ>超サイヤ人ゴッド

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:52:16.35 ID:4Cd1us5c0.net
光線銃は気円斬的な防御力無視の攻撃なんじゃない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:17:15.09 ID:ezIWZwOt0.net
光線銃の反響で驚いたのはそのシーンそのものってより
クリリンに不意打ちで石投げられて痛がってるシーン知らない奴の多さだった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:19:35.07 ID:QWWJSwHr0.net
いてぇもんはいてぇんだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:19:37.51 ID:ANrHmtS00.net
あれアニオリだから知らない人多いだろうなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:22:15.33 ID:4Cd1us5c0.net
サタンの不意打ち爆破がきかないブウは強いな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:56:29.90 ID:0Y4norqs0.net
ベジータがクリリンに瀕死にさせたみたいに
気を抜けば防御力が落ちるってのは昔からある

・・・が、SSGSS状態だったので気を抜いているように見えないのと
光線銃のショボさが違和感に拍車をかけた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:05:16.67 ID:xR7fctZE0.net
>>727
>>730
ウィスが全員の記憶消して完結で丸く収まる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:19:50.88 ID:4Cd1us5c0.net
>>745
ゴッドの修行で気を体の外に出さないかわりに、気を抜いた時の防御が戦闘力0に近いのかも・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:20:47.70 ID:VHXpgIFS0.net
脚本にあったふぅ…が映画にはないのが原因
ザボリアレベルのシサミは逆に脚本にはいねえし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:38:42.21 ID:mWjBK9Lm0.net
>>746
記憶消してもブルマやクリリンの容姿的にどっちにしろそのまま最終回付近に繋がるのは無理あるし、
繋げる気もないだろう。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:39:52.87 ID:rfoukQaXO.net
>>599
残念アニマックスの年越しは今年もジョジョ一挙放送です!48時間一挙放送!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:44:19.00 ID:rfoukQaXO.net
>>626
ドラゴンボールの放送権もってんのはキッズステーションじゃなくてアニマックスだぜ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:26.07 ID:wdKSVr3u0.net
>>626
穴兄弟ってことだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:26.69 ID:UDTSNGTt0.net
>>679
ブルードラゴンのCM(予告)はいつもパロディー(パラレルワールド的)なセリフが多く、
作品の内容とは関係ないのが多いので面白いセリフですがジョークの一つだと思います
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418612399

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:02:39.33 ID:9oxbUVlc0.net
鳥山がどこかのインタで話した設定以外
大全集の編集とかの文も別物だと思ってるわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:06:14.88 ID:UL7LvyXO0.net
>>741
セル編なんて25年くらい前だろう
ガキが見る映画におっさんが文句言うなよw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:13:01.96 ID:mlVTZHBN0.net
原作最終回に繋がらない連呼してるのはGT信者の気がしなくもない
神神Fとの致命的な矛盾はGTにはあるけど原作最終回にはないんだもん
原作だと悟空たちはブウ編から年月経った後で全く超化してないのが良い例
GTだけ無かったことにされるのは悔しいから原作まで巻き添えにするのは情けない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:22:29.04 ID:0Y4norqs0.net
ブルマが悟空と5年間会ってない発言
悟飯がアルティメット状態の目で学者をしてる、あとヒョロくない

GTは別に好きじゃないけど、超と原作最終回はパラレルだと思ってるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:25:43.47 ID:I8z9Iwhv0.net
神神も復活Fも超も最終回ウーブ後の時系列でもよかった気がする
どうせ活躍するの悟空とベジータだけだし、その二人は見た目変わらないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:27:07.09 ID:ezIWZwOt0.net
>>755
いや、どちらかと言うとおっさん(にわか)に苦言を呈したつもりだったんだけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:35:31.15 ID:wJIoXBPOO.net
原作→神神→復活

DB改→超

旧Z→GT

全てパラレルです

映画派からしたら超を原作続編の映画と同列で語る奴はウザい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:49:24.00 ID:9fnv+m7g0.net
あっちの宇宙でフリーザ軍みたいな勢力いたりしないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:09:28.19 ID:5j8G6/b20.net
>>757
約5年だから今のところ問題ないし
目がっていつも言ってるやついるけどなんなの?変身形態なのにどうでもいいだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:13:33.23 ID:0Y4norqs0.net
>>762
気に障ったなら悪かったな
要は原作書いていたころと今の作風は変わっていて
別物だと思ったほうが良いと言うことだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:31:38.03 ID:nd2xEEdZ0.net
>>760
原作→神神→F→超(第六宇宙編)
これなら文句ないよな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:35:47.00 ID:ndYp2CRI0.net
ブウの生まれ変わりが今更になりそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:38:22.12 ID:mlVTZHBN0.net
>>760
改と超も独立したパラレルだと思うぞ
地獄の実況描写でフリーザも出したからそっちとも繋がらなくなった
TVアニメで繋がってると言えるのは旧Z→GTだけで他は旧劇含めて基本パラレルと思った方がいいんじゃね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:38:38.73 ID:VHXpgIFS0.net
おれは新劇は原作として見てるが超は別物だと思ってる
第六宇宙編の分厚い原案だけ売ってほしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:39:32.21 ID:LWcljdRo0.net
>>679
マルマロは嘘を言うキャラじゃない?っておまえ…

本気で言ってるなら悪いがお前が一番信用できないよ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:45:06.99 ID:oGzuFJHIO.net
神と神の鳥山手直し脚本完全版も売って欲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:49:39.76 ID:HVfV4d100.net
とよたろうの超はコミック出るのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:52:16.02 ID:dgz0Agq50.net
超はオッサンガツヨクナルあにめです

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:52:54.55 ID:oGzuFJHIO.net
とよたろうコミックは2番目に強かった発言を神と神編に追加するか
復活のF編に追加するかしないとな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:04:08.55 ID:rK+SRs98O.net
>>771
よくいえまちた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:06:03.39 ID:dgz0Agq50.net
くさw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:26:51.05 ID:cLSUgEUk0.net
>>746
その話よく聞くけどソースある感じ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:28:43.77 ID:XxG0l3yA0.net
まあ5年もあれば人間なんて老ける人は一気に老けるし
クリリン坊主で髭もなければ老けたかどうか分からんから
その状態から再び髪伸ばして髭生やしだしたら数年でああなってもおかしくはない。
尤も未来からトランクスがやってきたことで世界が変わってしまったのでいくつものパターンが
出来てしまったとも解釈できるので、未来のトランクスがセルを倒した未来と
トランクスがセルに未来で殺されてセルが過去に来た世界があるので
もう色々わけわからんことになるがw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:43:17.66 ID:4Cd1us5c0.net
パラレル設定は第X宇宙ってことで補完すればみんな幸せになれるね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:50:05.86 ID:mWjBK9Lm0.net
鳥山さんが書いた話の大元⇒原作、新劇、超プロット
それらをなぞった物⇒Z、改、超
それ以外の話の元がない完全アニメオリジナル⇒旧劇、GT、バーダックSP

こんな感じだろ。無印やZのアニオリ要素のみ基本なかったもんとして考えればいい。実際
例のナメック星帰還後の悟飯とベジータの喧嘩なんかは次の話で無かった事にしてるしな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:51:04.98 ID:rK+SRs98O.net
ラッキーマンみたいに大宇宙があって、それぞれの小宇宙には裏宇宙があるのだろうか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:56:14.23 ID:FetYqsHf0.net
>>778
ナメック星で生き返ってフリーザと超サイヤ人化した悟空を見るベジータもあったけど
あれがあると話の辻褄あわないんだよな
整合性とか言ってる場合じゃなく忙しかったんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:58:59.66 ID:mWjBK9Lm0.net
>>775
ただの妄想だよ。最終回付近やGTに強引に繋げる為のな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:01:39.73 ID:9VWoGmyq0.net
やっぱり悟天とトランクスがフリーザ軍きてんのにじっとしてられるとは思えねーな
アニメは途中からでもいいから参戦させてくれよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:01:41.34 ID:UL7LvyXO0.net
ラッキーマンの大宇宙って小宇宙が点在してたけど
そのスキマって何があるんだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:04:27.05 ID:mWjBK9Lm0.net
>>780
まああの部分を拾わなきゃならないような展開に鳥山さんがするとも思えないし、そういう細かな部分は
無視でいいんじゃない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:06:45.47 ID:9VWoGmyq0.net
辻褄なんてもう合わなくていいだろw
無理やり続編やってんだから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:07:13.06 ID:wdKSVr3u0.net
>>783
そりゃもうダークマターがいっぱいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:23:47.20 ID:9fnv+m7g0.net
>>782
気が分かる連中だし、ブー戦の時の悟天、トランクスなら
雑魚だけでも俺達がやるぞって無理矢理来ちゃいそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:41:39.51 ID:p/CTCEXm0.net
このpinkって鳥山の作品面白いの?
https://www.youtube.com/watch?v=msCgnJhDTEI

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:48:09.56 ID:jaeIWbSM0.net
>>781
神の力を失ってウーブ戦→GTならわかるけど
神の力持ったままウーブ→GTだとウーブとかレジックとかリルドとかめちゃくちゃ超強くねww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:22:13.26 ID:ZlMug8f/0.net
原作エピローグはそれまでが平和だったってのが前提だからな
フリーザ来て都市破壊してるのに平和だったとは言えない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:23:32.00 ID:NpWXhUjJ0.net
>>766
そもそも改ってZの再編集しただけの作品なんだから繋げるとかそういうもんじゃないわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:26:24.13 ID:mWjBK9Lm0.net
>>789
そう。だから繋がらない。当時の状況で原作最終回の後の時代の物語を描いて、それを完全無視で新劇の話
考えてるんだから繋がるわけがない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:29:33.38 ID:+0d8Q7Dj0.net
>>790
フリーザはラスト5年前だから別にそこはいいでしょ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:31:18.39 ID:NpWXhUjJ0.net
>>792
原作最終回じゃないぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:31:44.52 ID:NpWXhUjJ0.net
あ、ごめん。意味勘違いした。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:35:02.13 ID:mWjBK9Lm0.net
>>766
旧ZもGTとは微妙に繋がってないんじゃない?GTは旧劇と同じだろう。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:57:36.19 ID:XBETd/ET0.net
旧Z→GT



という感じだろう。
なので、GTと超はパラレル。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:04:56.58 ID:EgnVIh1C0.net
旧劇も全て時系列に無理・矛盾が生じるもんなあ

超はスタッフが新劇からあえて色々変えて独立パラレルに属してるけど
第六宇宙編は鳥山さんのプロットどおりにやるなら
「超の神編・F編は原作とも違うけど、その後の第六宇宙編は原作の設定」て事になるのかな
原作→映画神と神→映画F→超の第六宇宙編

やっぱ悟空とベジータの性格は鳥山シナリオの映画の方がいいんだよな
超は無理にギャグやらせてるがFの鳥山ベジータは淡々としてる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:10:38.93 ID:8tbDnmL+0.net
大して語られてることがねえ
ループも多い
新ネタがないとそりゃこうなるか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:16:38.86 ID:Y9t6FSOd0.net
新劇も全部パラレルにしてほしい
やっぱ原作とは毛色が違うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:17:46.76 ID:233H/9Pq0.net
>>789
仮にGTにつながっていた場合
リルドは最低でもウイス以上だという結論が出ている
ビルスはせいぜいムッチー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:24:14.13 ID:oGzuFJHIO.net
やっぱマイナスのバーダックが本物って感じがするよ
鳥山先生は本物の読みきりDBをまた書いて欲しいな
アニオリ信者が“死んじゃ”うような
プププ(界王様風
展開がGJ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:28:33.91 ID:nn0CljjqO.net
メカフリーザになった時にコルド大王に鍛え上げられた筈なのに無かったことにされてる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:33:24.77 ID:mWjBK9Lm0.net
Zのアニオリってどこまでが鳥山設定なんだろうな。ヤムチャの野球とかアニオリといえども
一部鳥山さんの案が入ってる場合があるからな。まあ話の案の場合あくまで案でそれを元に話を
考えるのは各脚本家だろうけど。ツフル人とかアニメにしか出てきてないけど設定上は原作にも
いるみたいだし。アニメにしか出てない設定で鳥山さんの頭の中で当時考えてた設定をアニメ側に伝え、
それをアニメとして出したけど、肝心の鳥山さんはメモとか残さなかったから当然本人は忘れており、
結果的にアニオリ設定になった、と言うのも幾らかあるかもな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:41:01.75 ID:rfoukQaXO.net
>>804
アニヲリというと偽ナメック星とガーリックジュニア編がつまらなかった
ガーリックジュニア編は穴埋めするための完全アニヲリ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:50:42.81 ID:Q6BSe9Q80.net
>>800
超も新劇も楽しんでるけどやっぱ原作コミック以外は正史と思ってないわ個人的に

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:51:05.08 ID:8tbDnmL+0.net
大全集だと蛇の道に蛇がいるのは鳥山案
原作に追いつかれたら困るもんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:53:07.42 ID:TmfHmswx0.net
>>804
アニメオリジナルは一切鳥山関わってないよ すべてアニメスタッフのオリジナル
あの頃は連載が忙し過ぎてあれこれアニメに注文する暇なんてなかったし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:57:32.86 ID:VZuXynGv0.net
ヒーローズ批判してる奴センスなさすぎww
まあDB好きすぎてヒーローズ嫌いってのはわかるけどさぁ・・・
ヒーローズやGT叩いてジャコとか猫魔人すきとか言ってたらマジでセンスないなwww
鳥山のキャラならなんでも素晴らしいって考えなら寒過ぎるwwww
あんなのGTのリルド以下だからなwパラパラブラザーズとかと同じレベルの糞キャラw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:59:00.88 ID:NpWXhUjJ0.net
重大発表ねぇ・・・なんだろうな

皆はなんだったら嬉しいよ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:01:32.45 ID:VauWdj5T0.net
西尾大介を監督に据えて鳥山はアイディア提供位に留める劇場版

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:11:57.61 ID:hKWhH1Qm0.net
>>803
あの時も一応以前よりフリーザが強くなってるはずなんだが
それでも超サイヤ人の悟空には敵わないことになってるので
今回どんな修行したらあんなパワーアップするのかw

ただフリーザ今回の超やFではあの世でメカフリーザのまま
身動き出来ない蓑虫状態だったがZでは普通に第4形態でいたからな。
この時点で既に別世界ってことになる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:20:58.62 ID:FWNTkw9h0.net
>>810
超の制作会社とスタッフ変更

マッドハウスに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:27:05.71 ID:akzIaCWE0.net
マッドハウスなんかにしてもハンターみたいになるだけじゃん
まさか深夜アニメと同レベルのものになるとでも思ってんのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:52:45.71 ID:B/NcZqRp0.net
>>809 パラパラブラザーズとかなついわw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:54:44.56 ID:8s1WCwA8O.net
GTはパンとブラが超サイヤ人に変身して戦って欲しかったなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:00:08.17 ID:xZJmBs8S0.net
ゴールデンフリーザ強化してくれたら完全に、DB超(復活のF編)>>>劇場版になるわ。 あくまで俺の中ではな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:00:53.55 ID:h7GJSY0o0.net
>>810
Zの続編とOPを影山に変更

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:09:54.01 ID:WxLmEqwz0.net
ZではガーリックJrやハイヤードラゴンがなんの説明もなく
映画見てない人にとっては唐突にアニメに出てきて話に絡んでたんだから
超でも神神の焼き直しなどせず
ビルスウイスは既に皆が知ってるって体で話進めてれば視聴者がイライラせず済んだだろうに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:07:13.58 ID:t3+FY+wl0.net
むしろワンパンマンのキャラデザを鳥山にやらせたら神作に

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:17:28.32 ID:p1WGwi+U0.net
深夜アニメの製作なんて短期売り逃げ前提だからああいう作画が成立すんの
DBみたいな長期間のアニメでクオリティ維持出来る体力なんかあるわけないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:43:04.25 ID:BYRpkgFL0.net
昔だって前田さん作監回なんかは作画糞良かったが
内山さんが作監だと変な絵を結構見かけた
一応志田さんが原画で参加されてる回は上手い絵はあったけども
上手い人らが揃ってた当時でさえこうなんだから長編アニメで全編良作画っつーのは無理な話だわな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:49:37.81 ID:s2OqVLZW0.net
職場にいるブラジル人がドラゴンボール(アニメマジュニア戦)見終わったから改勧めたんだがこれでよかったんかな?
チャーラヘッチャラ聴かせられないのは寂しいけどZは長いからと思って

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:53:00.69 ID:lIdah8Ac0.net
ブラジル語のコミックはないの?
コミック読んで、後は作画に予算かけてる映画だけ見とけばいいでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:02:56.28 ID:QnbmcIwd0.net
>>803
鍛え上げた体=造り上げた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:19:59.70 ID:UTArGJzH0.net
重大発表は映画かゼノ2あたりかな。予想外でヒーローズのアニメ化とか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:28:49.20 ID:UTArGJzH0.net
>>801
されはない。ムッチーは通常のトランクスに一撃で倒されてるから
ウイスは超一星龍より強いよ。それにゲームでも超一星龍はドミグラに
操られてるしね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:59:35.79 ID:4GZGUYNXO.net
今年でフリーザの所は終わるのかな
新章を早く見たいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:42:07.62 ID:WttkQNvl0.net
重大発表で個人的に嬉しいもの
⒈鳥山先生がDB漫画を描く
2.新作映画
3.ジャコ単品アニメ化

830 :名無し@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:25:31.02 ID:Z8ys4FwO0.net
ジャコは超ブルーレイのおまけでつかないかな
前編中編後編の90分でまとまるだろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:03:14.70 ID:Z0G1jyKU0.net
>>826
ゼノ2だろ

>>827
ウイスはそれどころかSS4ゴジータより強い、しかもヴァドスはそれよりも上

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:55:09.44 ID:s8nxiBEo0.net
>>831
オカマ最強からババア最強になったんだな
今の所ウイス厨、ヴァドス厨っていないよな
いや、ヴァドス好きな萌え豚ならいるかも知れん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:58:58.10 ID:hmUOVi1s0.net
>>831
ゼノ2出るなら来年の夏か秋かな
別の宇宙のサイヤ人とか新キャラがある程度出揃ってからだろうし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:14:02.58 ID:mXq7RGbM0.net
ジャコやネコマジンはアニオリキャラで言うならハイヤードラゴンやパイクーハンぐらいには魅力ある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:31:57.74 ID:QZ2HC9690.net
改でブウ倒したら終わりにして超を放送し、超が終わった後に改の最終回を放送(少しナレーションは変更して)したら神だった。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:42:01.35 ID:ws5WEY6t0.net
>>835
なんで改で最終回やるのかと思った
バカすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/27(金) 09:02:28.49 ID:dgR0ef6rY
もう完成されているむちゃくちゃうまいサンドイッチに得体の知れない紫の肉を挟みなおして食わされている感じがする

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:03:18.59 ID:7ksw5hvR0.net
重大発表の期待度
大→新作映画
中→ゼノバース2
小→復活のF地上波放送

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:07:37.52 ID:0uZLVfYP0.net
>>829
映画なら脚本鳥山さん監督西尾さんがええな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:17:06.57 ID:nGq+983q0.net
個人的には月刊ドラゴンボールなるものの発刊あたりが一番嬉しいな
色んな作家による外伝漫画連載して

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:23:23.84 ID:dcs4T8xU0.net
ゼノバース2より別のゲームドラゴンボール超大作がいいな
旧世代切捨てPS4独占オープンワールドで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:32:09.80 ID:hmUOVi1s0.net
>>841
超なんて今のところ一番舞台が狭いじゃねーか
ブルマのクルーザー完全再現でもすっかwwwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:37:32.76 ID:VauWdj5T0.net
PS2のZ3で地球やナメック星を自由に飛び回れるようになったのがある意味でピーク

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:37:42.71 ID:xQw2+Jpb0.net
新作ゲームはキャラ増やして欲しい
無印キャラ、Zキャラ、映画キャラ、GTキャラ
新キャラでシャンパとヴァドス
ハッチヒャック、ドミグラ、トワ、ミラもそのまま出して欲しい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:47:06.00 ID:JO0HhY6t0.net
>>841
魔人ブウ主役のGTA風オープンワールドなら買う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:25:35.15 ID:endQOP000.net
ピラフとかどう使うんだ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:31:05.53 ID:4blMvtma0.net
>>808
それが完全ノータッチってわけじゃないんだよ。上でも言ったようにヤムチャが野球する話の案自体は
鳥山さんだし。ソースは確か大全集のどれかだったと思う。いくら連載中といえど案を幾らか出すこと位は
できるだろう。最初のキャラデザ以外ほぼノータッチなのはGT。後旧劇のストーリー。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:33:53.71 ID:4blMvtma0.net
重大発表は映画かゲームがいいな。ただ普通のDBゲーじゃインパクトちょっと物足りないな。ないとは思うけどDB無双だったりしてな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:53:04.83 ID:zPS9/S+I0.net
個人的にはもうゲームはお腹いっぱいだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:58:57.87 ID:RFVz9KgbO.net
>>842
は?界王神界とかビルスの寝床とかめっちゃ広いんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:02:54.87 ID:sd1/Mm2Y0.net
もうゴッドは出番無いのかな?
アニメ版の超はこれからブルーになる直前だし
とよたろう版の超も今後は強敵と闘う時にはブルーになるだろう
映画も次回作はブルーを超えた新形態になるだろうし

ゴッドはビルス戦限定の出番になるんだろうな…ちょっと勿体無い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:05:59.88 ID:JO0HhY6t0.net
最終的にはノーマルに落ち着いたりしてな
アルティメット悟空

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:28:32.50 ID:W6ewkZLg0.net
>>851
いちいち儀式しないといけないからなぁ
しかもブルーのがもう強い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:30:46.16 ID:Ck/a81Ub0.net
>>853
でも悟飯でも儀式すればゴッドになれるんだぜ
サイヤ人なら一気に一軍になれるチャンスがある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:39:38.92 ID:mTw090BX0.net
修行もする気ない奴はもう戦いの場に来なくていいよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:39:53.16 ID:t3+FY+wl0.net
もう本当ダメ過ぎだわ超
儀式もしないで修行だけでSSGSSになれるベジータってストーリー破綻してるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:43:21.29 ID:JO0HhY6t0.net
オカルト的な儀式をしないで修行で強くなれるのは
むしろ設定がぶれてないと言える

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:50:16.68 ID:4blMvtma0.net
別に修行じゃゴッドの領域にはたどり着けないなんて言われてないしな。ゴッド吸収はその領域にたどり着く為の
一つの方法に過ぎないわけで。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:53:02.27 ID:LXMftq3p0.net
ベジータってブウ編であんだけ特訓したのに悟空に追いつけなくなった
ことで葛藤の末バビディに魂売ったんだぜ それでもスーパーサイヤ人3を隠し持っていた
悟空には追い付けなかったが・・。

今はご都合主義のようにベジータ強くなるからな〜

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:02:12.12 ID:hANLvdWp0.net
>>859
神神でも全然追いついて無かったじゃん
怒ったら強くなったけど。

Zは悟空とベジータの環境が全然違うからな
超ではベジータが3ヵ月だっけ?早くウイスの所で修行初めて
悟空に追いつかせてから悟空も同じ環境に置いてるからね

同じ環境でいきなりベジータが悟空に追いついてたら糞設定だったけど
3ヵ月の先行修行は大きいと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:06:33.94 ID:LXMftq3p0.net
つまりベジータにとっては初師匠効果

師匠のウイスの手腕

それが爆発的に強くさせてってわけね
まあそれならあね程度納得できるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:12:36.84 ID:QSs1Xe180.net
>>836
お前意味わかってんの?
馬鹿過ぎるw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:17:59.66 ID:HZOoZmz00.net
べジータは超神水飲んでないからその差と思ってた。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:24:29.21 ID:JO0HhY6t0.net
ベジータは重力修行ばかりやってけど
きついだけで効果が薄かったってことだね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:54:31.49 ID:p1WGwi+U0.net
ドラゴンボールの強さに合理的な説明を求めようとすること自体が間違い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:17:05.77 ID:aZ2GhaBY0.net
でもウイスの修行は体を鍛えるものじゃないから今までのとは違うだろ
戦闘力のコントロールと言ってた頃の修行に味付けした感じというか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:20:35.86 ID:jf9WmTW4O.net
セル戦や未来編のせいで悟空やベジータより悟飯に肩入れし期待してしまうわ
セル戦の爆発悟飯化の画とBGMは神すぎやったからなあ
改ちゃうよ
ま、地球がピンチってわけじゃなし戦う理由も無いから仕方ないっちゃ仕方なし戦闘バカ以外
もう悟飯にはビーデルとこっちが目を覆いたくなるほどのいちゃつきを期待するしかない!
第6のサイヤ人が暴走悟飯なんて設定にできるわけないもんなぁ
暴走悟飯はブロリーみたいなもんだし
第6悟飯が出すなら第6悟空も出んとおかしいしの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:26:11.53 ID:maFfnCbr0.net
>>860
3ヶ月じゃなくて半年
これからフリーザの修行が終わる4ヶ月後、合わせて10ヶ月も地球に帰らない
ブラはどうしたって感じだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:29:16.61 ID:hANLvdWp0.net
>>868
半年だったか

まぁウイスがブルマのお土産持ってたし、たまには一緒に戻ってるんじゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:39:02.19 ID:maFfnCbr0.net
ブルマが半年以上一度も帰って来ないって言ってなかったっけか
既にそれだけ帰らないとなるとフリーザ来るまで帰らないんじゃないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:47:20.61 ID:W6ewkZLg0.net
フリーザ倒したあと久しぶりに見たブルマに興奮して速攻でちょめちょめすんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:01:11.08 ID:2WYx2Tzz0.net
実写化?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:41:35.73 ID:VauWdj5T0.net
>>866
重りは今までと同じ
それまで学んだ技術も糞も無い反射で動けっつう無茶ぶり
気を体内に留める技術

真新しくて理屈があるのは三行目だけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:43:25.47 ID:IiOG/Z2Q0.net
ゴハンは主人公になり損ねだから扱いはもう改善されないだろうなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:45:42.51 ID:hANLvdWp0.net
原作者に役者不足って言われるキャラクターってかわいそうだよな・・・w
俺らが言うのとはわけが違うw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:16:56.08 ID:0U4JBbGj0.net
主役交代失敗しても主要メンバーにいるならまだしも戦線離脱だからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:20:27.00 ID:n8/bH3j30.net
鳥山に限らず原作者ってキャラの好き嫌い露骨だよな
主役級のキャラを扱いづらいとか乗らないって理由で活躍させないのはどうかと思うがw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:39:51.54 ID:zbfyaLQX0.net
主役交代失敗したとはいえ某運命の人に比べりゃ大ボス撃破してる分まだマシな部類なんじゃないの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:51:41.39 ID:jk8l6ECoO.net
悟空が瞬間移動でアルティメット悟飯を界神界に連れてきてチビブゥと戦わせれば良かったが鳥山はやりたくなかったんだな
アルティメット悟飯>悪ブゥ>チビブゥ≧超3悟空

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:03:35.76 ID:zbfyaLQX0.net
>>879
魂消滅のリスクある輪っかベジータより究極悟飯とゴテンクス時間稼ぎに使えよと思った
ブウ編終盤は迷走極まってたせいかそういう整合性が取り辛くなってた気がする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:10:33.62 ID:0uZLVfYP0.net
サタンとデンデが目に入っちまったからしゃーない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:21:47.45 ID:BjrEWzmi0.net
悟飯は大人になってから好きになったよ
昔は悟空一択だったけど
11歳でセル倒したから、ベジータより強いし
あの時点で出てきたキャラだけで言ったら
宇宙一の強さだったんだよな・・・多分

できれば、結婚前にもう一活躍して欲しかったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:29:18.93 ID:4GZGUYNXO.net
ジャコの強さって亀仙人ぐらいなん?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:42:17.58 ID:+6WVkWCn0.net
ブウ編のベジータかっこ良すぎ
悟飯吸収されて万事休すって時にベジータが現れた時は鳥肌立った
またベジットが強くてかっこいいんだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:43:31.91 ID:jk8l6ECoO.net
>>880
アルティメットや超3ゴテンクスじゃチビブゥに勝っちゃうし、どうしても悟空に決着つけさせたかったのがバレバレ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:45:42.11 ID:jk8l6ECoO.net
>>881
いや、ナメック星のドラゴンボールを使った時の話。
悟空「そっかぁ悟飯に闘わせるんか」
ベジータ「違う。たまには地球のやつらに自分で責任を取らせるんだ」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:48:19.04 ID:o+K+VZen0.net
やっぱ超はクソだな
今MXで未来トランクス初登場回やってるけど、迫力とかワクワクが今観ても凄いわ
BGMもかっけーw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:55:13.85 ID:0uZLVfYP0.net
しかし残念ながらそのかっこいいBGMはパクリなんだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:56:42.35 ID:Z0G1jyKU0.net
>>844
6月って聞いたな、後アルティメットミッション3も出ないかな、出れば界王神アバターの声優もわかるだろうし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:12:52.72 ID:R+Im7wLr0.net
究極化で悟飯の性格を無理矢理変えてまで人気を取ろうとしたけど
大多数の悟空ファンとジャンプが許さなかったんだろうな

結局最後までそれほど自由には描かせてもらえてなさそうじゃね?
最後の最後はサタンで天の邪鬼を発動しちゃってるし

そういやパンってGTのために作らされたキャラなのだろうか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:35:43.98 ID:bm6OqnHC0.net
ヤムチャと餃子のハブられっぷりは異常

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:40:43.96 ID:5I6pJJbP0.net
中島くん…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:41:11.18 ID:5I6pJJbP0.net
中島くんの声優どうなるんだろ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:44:55.67 ID:aZ2GhaBY0.net
早く終わらせないと悟空の声優交代なんてとんでもないことになりそうで怖い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:54:35.65 ID:ZBXoksNsO.net
このまま修行して5人の正しい心のサイヤ人の力とか無しに
普通にベジータの髪が青くなったら笑うわ
平和を愛し救いを求めたサイヤ人の伝説とは何だったのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:57:07.98 ID:xZJmBs8S0.net
ウイスって何者なんだよ
ビルスが20人いても勝てるビジョン浮かばないわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:58:56.20 ID:WfeFkX860.net
西遊記で言う所の釈迦的存在じゃね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:06:47.23 ID:OaV1t82e0.net
ベジータって魔人ブウ編で地球のシェンロンでは悪人フィルターに引っかかって生き返らなかったけど
ポルンガの極悪人フィルターには引っかからなかったから
悪人には違いないんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:07:47.58 ID:LXMftq3p0.net
ウイスは容姿とか明らかに釈迦がモデルだね
だからはじめて姿現したときにこいつが最強の存在かもしれないって
わかった人多かったんじゃないの?
果たして鳥山さんは悟空に釈迦超えさせるのだろうか(・・?

ビルスはベジータと組めば対等に戦えるってセリフがあった
時点でいずれは超えることは可能みたいだが、ウイス超えは見えてこない
状況だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:09:20.63 ID:W6ewkZLg0.net
気を内包できるのが神レベルかどうかって事で
ブルーは内包して超化した状態なだけ
そして超サイヤ人ゴッドは存在が神そのもの
神レベル≠神そのものだから、ゴッド経由しなくてもブルーにはなれるんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:10:29.95 ID:rCknK4FuO.net
アニメ三大廚
ウルキオラ廚
ビルス廚
ウイス廚

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:13:27.87 ID:n8/bH3j30.net
悟空の声優は野沢婆さん以外無理だろ
若手で思い付かんわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:28:17.00 ID:kca7fGkr0.net
>>891
ヤムチャ「ちくしょう…俺は参加しねえぞ!餃子と一緒に見守るだけだからな!」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:33:10.87 ID:UPohu2fQ0.net
第六宇宙には地球人を絶滅させた頭を撃たなかった凶悪悟空が登場しそうね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:34:21.24 ID:8pvkc4oS0.net
ベジータ芸人とかいるけど悟空芸人はいないもんな
真似できる声じゃないし、これから別の声優で新しくイメージ作るのも無理だろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:40:21.58 ID:n8/bH3j30.net
カッキーがスタンばってます

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:46:32.93 ID:BjrEWzmi0.net
次の声優は男でいいよ
中途半端に女の声優にするとダメそう
あと息子達とは声変えていいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:58:09.14 ID:0uZLVfYP0.net
ま、野沢さんはまだ大丈夫だろ
10話だか11話だったかの全盛期並みのかめはめ波聞いたろ
まだやれるよあの人は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:02:51.43 ID:LXMftq3p0.net
本当すげえよな
ひ孫がいても不思議じゃない年齢だぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:04:03.43 ID:1OCYTdDR0.net
人気作品の声優は高齢者多いんだから声がそっくりな後継者育てとけよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:13:24.23 ID:jf9WmTW4O.net
超長寿国民的アニメサザエさんやドラえもんじゃないんだから野沢さん逝ったら打ち切りでいいだろ
鳥山なら悟空は野沢さんしか居ませんからとかいいそ
てか言って欲しいわ
ドラゴンボールはアニメじゃなく漫画でも充分だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:21:03.53 ID:WxLmEqwz0.net
ドラやサザエと違ってDBは海外市場もバカにならない
もちろん海外じゃ野沢さんじゃなくて現地語の声優を使ってる
東アニ等企業側はDBが金の生る木だとわかってる以上続けたいのは山々
そうなるとさしもの事態になった日には日本が2代目声優になる方が妥当な流れだと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:30:10.14 ID:0U4JBbGj0.net
のぶ代がアカンことになったのに野沢さんはまだまだ元気なの見るとやっぱり未だに代表作やれてるのかの有無なんかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:31:10.33 ID:n8/bH3j30.net
悟飯の弱体化って海外ではどう思われてるんだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:31:10.82 ID:zbfyaLQX0.net
将来二代目に交代するなら改みたいな中途半端じゃなくて原作1話〜最終話まで忠実に作り直した再アニメ化すべきだろうね
それも今後数十年間は展開できるようなるべく若い声優使って

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:35:57.53 ID:hRNgrfrj0.net
野沢さんは今後の事考えてライブラリが豊富にありそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:42:18.57 ID:zPS9/S+I0.net
ボーカロイド野沢雅子でも作るのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:46:16.56 ID:RoyLGMnn0.net
二代目はいらん!そこまでして続けなくていい!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:57:38.09 ID:hRNgrfrj0.net
ガンダムもドラゴンボールも散々使いまわされるだろうから無理だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:02:53.94 ID:cTWqD6bu0.net
>>898
ベジータが地球の神龍で生き返らなかったのは
悪人フィルターじゃなく過去に一度生き返ってるからで
セル編の悟空と同じ理由

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:08:46.70 ID:VauWdj5T0.net
>>890
連載終了後のコメントで鳥山が悟飯では乗れなかった、悟空と比べて力不足っつってる
今でもそれは変わってないのかあのザマ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:15:38.35 ID:nquiG5KR0.net
>>808
バーダックと仲間たちの設定みたいに、中鶴の原案を鳥山が大幅に変えた例もある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:23:07.99 ID:xHAznDCl0.net
終わるべき所で終わらないのがドラゴンボールだからな
声優替わっても続くだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:27:41.61 ID:nquiG5KR0.net
>>808
「孫悟空伝説」って本に、鳥山明が書いた設定やメモが載ってるけど
Zの20話で界王が悟空に語った惑星ベジータの歴史は鳥山原案だよ
ツフル人や原始サイヤ人のデザインや、設定メモが残ってる
グレゴリー、天津飯とランチの関係、ピッコロの分身特訓、蛇の道の下に地獄があること
栽培マンの裏設定、ヤムチャのアルバイトなどのメモもある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:33:49.20 ID:vkvLA3p80.net
『ドラゴンボール エクストリームヒーローズ Wパック』のパッケージデザインが公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000037-famitsu-game
http://www.famitsu.com/images/000/093/821/5655749f04774.jpg

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:35:56.63 ID:xZJmBs8S0.net
>>925 ニコ生で箱だけ欲しいって言われてたやつだなw 俺も箱だけ欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:37:52.71 ID:5xpgZsWr0.net
ドラゴンボール超は面白いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:45:38.23 ID:0U4JBbGj0.net
悟空とベジータは今後もう金髪にはならないんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:47:20.57 ID:YP4JEXYf0.net
>>925
何かで似たようなポーズの悟空のイラストを見たことある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:50:47.47 ID:W8hM7sNO0.net
人気作がダラダラ続くのはDBに限ったことではないがな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:52:15.74 ID:5xpgZsWr0.net
>>930
ドラゴンボール超は面白いだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:53:17.30 ID:zPS9/S+I0.net
ジャンプ系作品全部そうだよね
ワンピなんかこれよりもずっとグダグダだしなぁ
初期は良かったのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:54:19.58 ID:zbfyaLQX0.net
別にダラダラ続けるのは需要に応えてるわけだから悪いことではない
その人気に胡坐をかいてクオリティの低いもんを垂れ流すのが悪いんだよ
行き過ぎるとブランド磨り減らすだけの焼畑商法にしかならない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:56:06.73 ID:akzIaCWE0.net
DBの場合はいつまでも稼ぐからな
稼げない作品ならとっくに終わってた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:56:53.19 ID:5xpgZsWr0.net
>>932
ワンピースは昔から女向けのゴミだろ
ワンピースはGT以下
>>933
超を面白いと感じられないということは真のドラゴンボールファンではないということだ
超は鳥山が関わってる正当な続編だからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:57:46.39 ID:W8hM7sNO0.net
まぁ真面目な悟飯よりサイヤ人の悟空とベジータの方が動かしやすいのはわかるよ
現時点で活躍しなくても未来悟飯やセルゲームの悟飯は原作で生き続けているわけだしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:03:20.54 ID:VyS3tldj0.net
悟飯自身は目標だった学者になれて幸せなんだろうが、やはりもう1回ぐらい圧倒的強さの悟飯を見てみたいね。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:05:08.23 ID:/q9NAdMK0.net
未来のトランクスの世界ってブウは復活しないけどダーブラはいるからビルスが倒したのか
ヤゴンを恐れる界王神やトランクスじゃダーブラ倒せないはずだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:06:32.36 ID:xHAznDCl0.net
>>929
これだな
http://i.imgur.com/AwcTYz8.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:07:29.64 ID:VZaPva7e0.net
>>894
サウザー「俺が代わりに喋ってやる!」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:08:21.11 ID:VauWdj5T0.net
十年位前の表紙だっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:09:31.41 ID:SU7pCmyN0.net
>>939
ぶっちゃけこの悟空は鳥山より上手い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:14:52.98 ID:ikHr+0Hv0.net
実際単なる人物絵なら山室や中鶴のほうが上手いんじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:42:17.44 ID:zPS9/S+I0.net
山室はもう下手糞
中鶴は上手いと思うけど東映辞めてフリーになってるからなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:57:37.68 ID:2qlcj1mc0.net
天津飯と餃子の関係

1.対ナッパ戦
天津飯「そして俺も逝く。お前(餃子)だけに淋しい思いはさせんぞ。」→宣言通り気功砲で自爆した餃子の後を追う

2.界王星にて。北の界王と地球の先代神が交信した時
天津飯「心配するな餃子。この俺もここに残る。いつも一緒だろ?俺達は。」→二度死んでいるので地球のDBでは生き返られない餃子を気遣う

3.人造人間と戦うために西の都にZ戦士が集まった時
天津飯「餃子は俺が置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついていけない。」→餃子戦力外通告で出番無し

4.復活のF編
天津飯「ヤムチャと餃子は俺が置いてきた。危険の方が大きそうだからな。」→またしても餃子戦力外通告で出番無し

餃子「天さんは変わっちゃったね…。」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:01:19.85 ID:HTIKqf+Q0.net
ウイスって西遊記の釈迦がモデルだったのか
今頃になってまた西遊記のパロディをやってたのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/27(金) 23:14:28.36 ID:UD/fDDTST
ドラゴンボール超の感想とネタバレやってるね!
漫画バージョンも!
どうせ打ち切り決定!

http://dragonball-neta.com/post-114.html

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:07:05.55 ID:BjrEWzmi0.net
悟飯はメインであるべきだよ
理由はごはんだから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:08:39.73 ID:8pvkc4oS0.net
天さんはサイヤ人の時もチャオズについてこないように言ってたぞ
それでもチャオズが一緒にいくって言ってついてきた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:13:01.72 ID:ZUdU6rbV0.net
ということは縛ったり半殺しにしたりして置いてきたのかもしれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:16:35.46 ID:1OCYTdDR0.net
チャオズが心配してるから一度戻る
チャオズが心配してるからもう帰る

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:20:11.32 ID:96ME+2MCO.net
>>945
2人が生き返ってから何があったんだよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:29:40.60 ID:dQL/ghKZ0.net
>>935
確かに超は鳥山が関わってるということで俺も見ているし
劇場版2つも初めてBD購入したりしたけど
正直言って昔の頃に比べると面白いかと言えば微妙ではあるな。
悪くはないし、あの続きを見られるとはもう思ってなかったので
そっちの喜びが大きいから見られてはいるが、ビルス編なんて神と神を
無駄に引き延ばして劣化させてるだけだったし、今度のフリーザ編は
新キャラなどが加わってる分期待したいがどうなるかまだわからんしね。

ただここの住人的に戦ってばかりのドラゴンボールでなく初期の子供の悟空時代の
ドクタースランプの延長にあったギャグ作品が好きな奴っている?
俺の知り合いなんかは初期が良くてサイヤ人編以降は駄作扱いするのもいて
それも分からんでもない気持ちはあるんだよな。だからこそ鳥山自身も
神と神以降ピラフ一味出してきたりちょっと懐かしい要素も盛り込んでるみたいだしね。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:04:42.73 ID:iP3Txcha0.net
性格は兎も角、gtのパンのデザインめちゃ好き。可愛い。

GTの、チビ悟空、パン、青年トランクスの3人のデザインバランスがいいね。

内容は触れないでおく。というか
数話観てやめちゃったから語る資格ないけど
主題歌映像はたまに観て、この3人バランスいいなぁと思って観てます。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:06:35.24 ID:cScn4L0q0.net
>>896
>>899
ハヤテのごとく!ファンを殺すことが合法化されれば何とかなるんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:39:53.53 ID:gZembfgu0.net
>>954
GT自体初期のドラゴンボールみたいな冒険的要素を盛り込みたくて
タイトルもGTとして悟空を子供に戻してパンをブルマ的な位置づけにしたみたいね。
鳥山明自体やっぱ初期のテイストが好きなんだろうね。中身は初期の雰囲気はまるでなかったが。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:45:45.69 ID:3BTnSF8a0.net
星々を創造するのは界王神達だけど宇宙を創造したのって
ウイス達なのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:54:52.68 ID:QXRJOMUp0.net
>>956
パンはブルマみたいな色気や特殊スキル全然持ってないのに
態度はブルマ以上に偉そうにしたせいで
当時の悟空ファンからの反感買いまくったなあ…スタッフわかってなさすぎだった

ネコマジンのパンは台詞ないが
見た目はナメック星の悟飯の女の子版みたいで素朴な感じになってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:55:44.19 ID:4b0BuwIf0.net
「ごめんなさい鳥山先生」はその名のとおり黒歴史なので語るだけ無駄だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:39:34.88 ID:3BTnSF8a0.net
アニマックスとかでGT観てたら超化シーンやバトルシーンの動きが
カクカクになってるけど本放送でもあんなんだったの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:42:50.81 ID:6AA6jWA00.net
ポケモンショックのせいで点滅表現に規制が掛かってコマ落としされてるからカックカクになってる
アニッマクスはなぜかZだけ昔のマスター使い回しで規制無し

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:43:57.14 ID:cu108NVG0.net
やっぱり小さい悟空がいい
初期みたいなドラゴンボール捜しやれ
未来トランクス出せ
旧キャラより新キャラ
とのご要望で作ったら失敗したでござる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:47:27.00 ID:LmwnMWI/0.net
悟空小さくしたのは強くなり
過ぎてアニメスタッフが動かしづらかったからだ
瞬間移動とかも封じたかった
アニメのガイドブックでスタッフがそう言ってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:51:27.09 ID:6rGIqHC3O.net
スーパーヤジロベー出して欲しいわあ

初期スペックじゃ悟空より強いんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:52:26.94 ID:iCfpZy2r0.net
次回、クリリンピンチらしいけど、18号参戦ないかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:05:49.18 ID:7wNijBiiO.net
>>916
名前忘れたけどコンバトラーVのキャンベル星人のガルーダを作ったやつのならライブラリありそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:37:59.08 ID:ZDy4/EGc0.net
ビルスのモデルはコーニッシュレックスという猫
猫に力があればあんな感じなんだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:52:44.52 ID:iP3Txcha0.net
初期ブルマは本当可愛いし色気も半裸ないよね。
子供の頃ドキドキして観てたわ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:00:51.74 ID:ZSwq2LW70.net
流石に思い出補正だろ
俺も当時はそうだったけど今見たらこんなんだっけ?って思ったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:03:30.80 ID:7wNijBiiO.net
>>967
猫は力より呪力が超強い
なんでも根にもって呪うよ
ネコをイジメたりするやつはガチで呪われるよ
心霊写真にも昔の飼い猫が!ってデジタルがなかった時代によく写真に映ってたし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:17:35.31 ID:g1SmZEv10.net
>>969
いや今見ても可愛いわ
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/96a5a0bc5d3cac24d6523dae997031b1_21112.jpeg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:39:48.77 ID:HC4eTw1b0.net
ビーチク浮いとる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:39:50.77 ID:fI3kYoX70.net
むしろ、悟空が可愛いんだよな。今見ると。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:46:24.82 ID:HC4eTw1b0.net
つかアナログ時代の絵うますぎ
化物だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:49:49.71 ID:F5nBu2R90.net
連載時の画力は圧倒的だなー
今は絵柄がヒョロヒョロになっちゃって残念だけど、
構図はまだ上手いと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:54:46.54 ID:w3nDMCIF0.net
鳥山は昔からいい意味でテキトーだった
とにかく商業エンタテイメントを重視してるっていうか読者にウケることしか考えなかった
だから容赦なくキャラも切り捨てるし展開もすっ飛ばした。要らん描写は片っ端から端折った

悟飯もそんな姿勢で消されたキャラの一人
「キャラに思い入れがない」のは俺は長所だと受け取ってます

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:03:11.88 ID:PTiCaQ250.net
>>976
それは編集の意向だろう
鳥山は基本的に何も考えていない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:00:18.73 ID:rJs9Kt9f0.net
頭空っぽのほうが夢詰め込める

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:06:40.09 ID:UOaOQJH+0.net
>>946
尾田と違って鳥山は基本的に何かをモデルにしてデザインする事は無いよ
飼い猫をモデルにしたビルスはまあ例外として

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:54:53.52 ID:e1Mc4MsM0.net
カリンさまも飼い猫の寝顔見て描いたんだけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:57:47.73 ID:S1qj1A+L0.net
マシリト博士だってマシリトだしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:04:29.56 ID:l1ezWTTB0.net
ドラクエも猫モンスター多いし鳥山って猫派なん?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:15:26.01 ID:HpzO9oic0.net
シベリアンハスキーのマトの次にコーギーも飼っていたし
犬のライダーが主役の漫画も描いてる
単に猫の方がキャラクター化しやすいんじゃないかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:24:12.46 ID:ON/akPry0.net
明日からフジtwoで改のハイスクール編始まるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:41:12.74 ID:7v94QnDTO.net
クウラもゴールデンクウラに変身して欲しいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:08:54.63 ID:MGwWi+A60.net
>>962
GTは大失敗だったな
マニアなら楽しめるが一般人には受けない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:10:22.30 ID:PTiCaQ250.net
>>979
ドクタースランプのキャラなんてパクリばっかりやがな!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:12:15.49 ID:MGwWi+A60.net
超は一般人にもマニアにも受けてるから大成功だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:31:38.36 ID:8lVYJX3l0.net
人形劇アップルポップの犬のデザインも鳥山なんだよね
飼っている動物の影響が大きいんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:05:27.24 ID:OPyPIb160.net
今一番可愛いキャラはトワだな
ヒーローズの投票ランキングも5位だし人気あるな
たぶん.....

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:25:05.68 ID:JWzlfunh0.net
ヒーローズ興味ないけどPV見たら超より作画良くて泣いた
内容もめちゃくちゃだけどこっちのほうがまだ面白そう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:27:31.64 ID:8yjnmy+9O.net
ブラックウラのほうが名前的に強そー
必殺技は全てを飲み込む捕縛型ブラックホール
ブルーサイヤンも破壊神も釈迦もその技から逃れる術無し!
しかしギャグ御大鳥山なのになんで未だにサイヤ人の模造種サルヤ人が出ないのか不思議でならんわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:32:22.76 ID:bYrSlNGM0.net
>>990
あれは性能票とか友情上げとかそういう需要で上がるけどねターブルが上位だし
まあ人気がゴッドSS>>>超4なのはやっぱ子供は新しい物好きだなって感じだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:37:43.98 ID:bYrSlNGM0.net
あとヤムチャとアモンドがいるのはVIPがスレ立てして組織票してたから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:43:12.47 ID:OPyPIb160.net
トワは萌え豚枠として人気あると思ったけど違うか〜
俺は一星龍に投票したけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:17:22.23 ID:MGwWi+A60.net
>>993
やはりGTは大失敗だったな
後ドラゴンボールのメイン層は大人
20代の人気が高い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:23:46.55 ID:ugP0xQBT0.net
ドラゴンボール超★65 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448677400/

次スレくらいちゃんと立てろよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:45:00.68 ID:kEHiyIK40.net
>>997
スレ立て乙。1スレ消費約一週間ってとこか。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:02:28.52 ID:ugP0xQBT0.net
>>994
まぁ、ヤムチャもカードによってはアビ使えるけどね
あれは人気キャラのランキングじゃなくて最強キャラのランキングだからやってない人は何が使えるか全くわからんだろうな
ターブルと仮面のサイヤ人と暗黒トワはめちゃくちゃ使えるSランクカードだし
URピッコロ大魔王とかも30位以内に入ってないとおかしいレベルなんだけどこれってもしかして知らない連中がいちいち投票しにきてんのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:06:35.54 ID:vmQKUN6G0.net
>>999
大魔王は人気なくて性能に見合わない安さだし…うん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:21:02.02 ID:7v94QnDTO.net
ヒーローズはクリーザとセルジュニアをフュージョンさせて欲しいな
ゴテンクスのいいライバルキャラになりそうだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:22:24.13 ID:QtCL0DxN0.net
ヒーローズの大魔王って青野さんなの?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:24:57.11 ID:7v94QnDTO.net
ブロリーも超サイヤ人ゴッドに変身して欲しい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:25:03.54 ID:Og8w/lU70.net
>>1002
ドラゴンボールに生き返り頼んだのか

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200