2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:34.64 ID:+PYNW3Yf0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★63 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448108843/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:18:51.51 ID:z+Whwe2G0.net
劇場版復活のFは中身なさすぎ
超はいろいろやってくれてるからね フリーザの修行シーン無かったのが残念だけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:19:40.54 ID:E+utFwWR0.net
ていうか映画版の神と神鳥山明じゃない方の脚本家渡辺が原作の設定を理解してたから
そこまで矛盾なかったんだろうな。復活のFはそういう人がいなかったからあんな惨事になったのかも知れん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:22:06.07 ID:XjMVCayX0.net
509だけど>>511は復活のFは映画版より超版の方が今の所いいって事ね
脱字してたの気づかなかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:24:39.84 ID:6JF+QSMx0.net
>>490
ゼノバースでもフリーザアバターの衣装にも
自ら作りだした鎧と書いてあるな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:43.64 ID:o4YCXqPh0.net
>>507
よく言われてるのがシナリオ構成の松井亜弥のアバターなんじゃね?て説>GTパン
自分のオリキャラで悟空とトランクスを振り回したかった

未来トランクスが好きだからって現代トランクスの性格変える奴だし
作者は「トランクスはハッキリ言って別人ですね。環境で変わるという例」と明言してるのに

でも未来が背負ってる影はないし現代の毒舌要素も消えるしで
結局GTはただの腰低い敬語坊ちゃんになっちゃった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:30:34.06 ID:RuVDm6kIO.net
未来トランクスかっこいいしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:42:30.61 ID:IaNUEVZW0.net
今更ながら映画F見たけど、設定の突っ込みどころは多いが作品的には非常に面白かった!
TV版では細かい補完をしてることがよくわかって今後も楽しめそうだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:51:09.74 ID:/03mSQ3h0.net
どうでもいいけどタゴマに新しいスカウター支給してやれよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:01:54.93 ID:6JF+QSMx0.net
未来トランクスの方が今の悟飯より強いから
代表に来てほしいな。無理だと思うけど、あとフリーザは生存するのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:06:12.63 ID:aTivAW8l0.net
た・・・たの・・・む・・・・・・・・・
た・・・たすけて・・・・・・たす・・・
たすけて・・・くれ・・・・・・!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:11:08.81 ID:kelBC8rKO.net
緑ジャージなんていうなめきった服装で宇宙の帝王フリーザと一戦交えようとする悟飯を俺は許さん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:17:33.67 ID:FMXmk9sO0.net
未来トランクスが闘いを楽しめた場面なんて今のところボージャック映画での武闘大会で天津飯といい勝負した時だけだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:17:44.53 ID:Imokglu30.net
普通に考えて 未来トランクスの世界はセルを撃破して終わりじゃないよな
バビディも生存してるわけだし、宇宙的には脅威が残ってる
それなのに残る戦士はトランクスだけという現状
復興に手間がかかって修行する余裕もないはずだから
ダーブラ辺りが地球に来たら終わりだね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:18:39.27 ID:Nqm5khw10.net
胴着紛失した意味が分からん
悟空も衣替えした上に青になったから被る要素は減ったのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:19:14.87 ID:Imokglu30.net
天津飯との勝負
すがすがしくてよかったなー
天津飯「手を抜くなよ!」かっこよかったー
そしてノーマルトランクスとは対等に戦えたからね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:20:44.73 ID:ginZaPqQ0.net
GTのトランクスってなぜかOPで剣使ってたし適当設定の賜物だったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:25:10.63 ID:T6yvI+b00.net
タピオンの剣もそうだけど
トランクスに未来トランクスのイメージを重ねたかったって
スタッフが言ってたはず

529 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:25:30.51 ID:j48LkJEa0.net
未来トランクスってよくあんな誠実に育ったよね
人造人間に支配された絶望の時代・環境のせいなんだろうか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:25:45.50 ID:MyN7PolW0.net
>>522
悟飯は昔みたいにピッコロに魔法で服出してもらえば良かったのにな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:28:14.81 ID:T6yvI+b00.net
>>529
「未来のトランクスとこっちのトランクスははっきり言って別人ですね。
かたや、母親しかいなくて質素な生活しか送れなかったのに、かたや、あんな父親に影響を
受けて大金持ちの家でわがままに育って。環境がまるっきり違いますからね。
人間は環境によって性格とか左右されるといういい例ですね」
っていう鳥山の考えと
「セル編の未来のトランクスがマジメだったため、ちびトランクスもそうなるのでは
と考えたのだ!!成長とともに性格が変わるという部分をあえて採用したんだね!!」
と言うアニメスタッフ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:30:49.63 ID:YfqLqkcx0.net
まあどの言い分もご都合主義なだけなんですけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:31:10.06 ID:DeZmhQZc0.net
いい加減ベジータは瞬間移動を教えてもらえ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:31:37.60 ID:0/dWst+60.net
いい年になったトランクスがあの我侭なガキのままだと考えるのもアレだけどなー

535 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:31:47.75 ID:j48LkJEa0.net
>>531 鳥山先生も言及してたのですね。解説サンクスです。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:33:11.59 ID:DTr0kasI0.net
>>525
ビーデルが整理できてないか、捨てちゃったとか
旦那の服仕舞うの嫁だし
18号はできた嫁だと思う

537 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:35:44.26 ID:j48LkJEa0.net
>>534 たしかにそれもありますね。
>>536
18号さんはただ単に捨てるのがもったいないからだったりしてw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:36:04.33 ID:2yXgP/oY0.net
オレが個人的にドラゴンボールすげえと実感出来たのは、
新品のパソコンとかブルーレイレコーダー買ってきたとき

辞書登録一切してないのに予測変換で一発で孫親子三人の名前が全部出てくる
悟空はまだ西遊記モチーフだからわかるにしても悟飯と悟天はDB以外の該当は一切ないだろ・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:38:09.10 ID:DTr0kasI0.net
>>534
このままだとネタでよくある、ウザンクスになりそうだね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:38:17.69 ID:T6yvI+b00.net
トランクスは未来トランクスの年代になった姿も原作で描かれてるけど
やっぱり未来トランクスみたいにはならないだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:38:48.95 ID:MyN7PolW0.net
>>524
何かのゲームでバビディやダーブラが襲来して、魔人ブウが復活するIFストーリーがあったなあ
確かタイムマシンで現代の悟空たちを呼んで来て助けてもらってた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:43:40.31 ID:dH42NY4m0.net
今日zの再放送でフリーザが切り刻まれて死んだの見て思ったけど運が悪かったよなフリーザ
トランクスがしゃしゃり出なけりゃ瞬間移動で悟空がやって来てきっと慈悲深い悟空なら殺されずに済んだだろうにな
運の悪い奴だ

543 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:46:29.52 ID:j48LkJEa0.net
未来トランクスがタイムマシンで来たということで
この世界のブルマは「私って本気出せばタイムマシン作れるのね」って知ったと思うんだけど
一応何かの時のためにこの世界でも作ってたりするのかな
でも作ったら子供たちが時間旅行で遊んだりして危ないからやらないか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:49:52.17 ID:T6yvI+b00.net
>>541
真武道会2じゃね
で、超全集には未来には復活出来るだけの
エネルギーないから地球に来ないって説明があるし
このゲームでもわざわざ過去から悟空を連れて来ちゃうから復活したことになる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:50:18.43 ID:T6yvI+b00.net
悟空「たち」だった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:51:05.89 ID:DeZmhQZc0.net
でもこのタイムマシンで過去に戻って過去変えても
元居た自分の世界には影響無いんだよな

547 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:54:27.10 ID:j48LkJEa0.net
>>546
単純に「見学旅行」的な使い方だよね
未来トランクスが過去に戻って修行してパワーアップして未来世界の17号たち倒したみたいに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:56:07.27 ID:2yXgP/oY0.net
未来トランクスはそもそも「自分自身が強くなる」発想が一切なかった
過去にやってきたのも、人造人間の弱点を見つけるか孫悟空さんを連れてくるかしか
なかったわけだし・・・

この男本当にサイヤ人か?ベジータの息子とは思えないくらいに戦いにプライドが無い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:57:40.67 ID:T6yvI+b00.net
悟飯が修行つけてたんだし強くなろうってつもりはあっただろ
ただ一人になって修行相手もいなければそんな余裕も
無くなってた

550 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:00:09.23 ID:j48LkJEa0.net
そういえば「悟飯が片腕だけど、仙豆で治してもらえないのかな」とか当時思ったな 懐かしい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:02:11.38 ID:aIqBRYSu0.net
正確には「超サイヤ人を超える」発想がなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:04:11.47 ID:CbUZI9MQ0.net
未来ブルマのタイムマシンはオーモリ博士の研究を引き継いだりしてたのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:04:58.62 ID:T6yvI+b00.net
「仙豆さえなくならなかったらその腕も元に戻ったのにね」
って未来トランクスが言ってるけどな
ちなみにアニメでは最後の一粒をトランクスに食わせたって事になってるけど
原作ではそういうの無い

554 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:07:27.27 ID:j48LkJEa0.net
>>553 あ、ちゃんとそういうのあったのね 解説サンクスです。

未来ブルマさんのところにもジャコが訪れて「時間のコントロールは銀河法では重罪」とか言ってんのかな
それどころじゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:07:50.17 ID:DeZmhQZc0.net
>>553
ヤジロベー「せやな」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:08:10.84 ID:7MuThIYX0.net
何でフリーザ軍ってフリーザと居るのに一定の戦闘力を超えたら壊れるスカウターを所持できてたの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:09:18.63 ID:T6yvI+b00.net
>>554
大盛博士やタイツも生きて無いだろうし
そんな荒廃した地球には来ないだろ

558 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:11:02.25 ID:j48LkJEa0.net
>>556
説明書に「フリーザ様の戦闘力を計測すると壊れるので絶対にしないこと」みたいに書いてるんじゃないのかな。
もしくは最初からフリーザは計測する時に除外される設定になってるとか。
そうでもしないとボンボン壊れるだろうし。

559 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:13:35.51 ID:j48LkJEa0.net
>>557
そっか。そもそも「フリーザと1000人の警告」のイベントないと今回の地球訪問もないだろうしね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:13:37.78 ID:2yXgP/oY0.net
スカウターには索敵機能と戦闘力計測機能がある
索敵機能は点在する力の位置や方向はわかるが計測機能を合わせて使わないと
正確な力の大小は分からない。その辺は気を感じる能力と違って用途の使い分けが出来る感じだな

気を感じる能力は、索敵と計測をセットでやってて切り離せないからな
で、フリーザ様の戦闘力を計測するようなことは恐れ多くてしないしできないんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:16:02.22 ID:aAv/XjfK0.net
そういやGTの扱いってどうなんの
なかったこと?

562 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:16:09.51 ID:j48LkJEa0.net
A「おい、今日のフリーザ様、戦闘力528000だぜ」
B「昨日飲み過ぎてたみたいだしな」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:24:28.90 ID:MyN7PolW0.net
フリーザが自分の戦闘力を53万と把握出来てたってことは
スカウターとは別に高い戦闘力を計測できる機械があったのかな

564 :名無し@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:27:30.40 ID:j48LkJEa0.net
スカウターのような携帯型じゃなくて病院に有るCTスキャンみたいなのありそうだよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:28:05.19 ID:s+hnUNm60.net
スカウターはいつまでも改善されないのがウケるわw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:33:56.58 ID:prn8VztR0.net
作中で特選隊が新式のスカウター持ってきたりタゴマのつけてる両目タイプが最新式だったりアップデートはされてるんだけどな
アップデートされても結局ボンッ!するのが役目って言う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:37:43.90 ID:Bi2cpVML0.net
映画が一番良い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:38:28.77 ID:uggOPLhq0.net
>>518
キチガイ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:40:47.59 ID:x3YpyPJs0.net
>>567
神と神はな。復活のFは映画版が糞すぎた
超は今の所いいがこれからどうなるか。矛盾点の訂正(シサミも修行した等)があればいいが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:43:05.52 ID:x3YpyPJs0.net
未来トランクスは過去に介入して分岐させる
ウイスは時間そのものを巻き戻してなかった事にする
この違い理解できないでウイスのもパラレル発生するとか矛盾だとかドヤってるの多いよね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:48:03.76 ID:aIqBRYSu0.net
TV版だと悟飯は超化がやっとなのかアルティメット化するのか・・・
どちらにせよかませ犬なんだけど意地は見せて欲しい
悟空が修行に行くのをチチに説得する時に
有事の際にはボクも頑張りますけどって言ってたんだからさ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:53:16.22 ID:uspRTMcm0.net
Fは映画でもなく超でもなく脚本が至高

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:56:20.05 ID:uAW3nyU80.net
今のところ超版がいいって言ってるけど映画とほとんど同じやん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:58:24.09 ID:kOXUuSRp0.net
Fが悪かったって言われてるのは時間逆行、悟空レーザー銃で瀕死の辺りだろ 超にも時間逆行はあるし、悟空が油断してる所をやられるフラグはある
BGM演出含めるとやり映画には敵わない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:01:59.23 ID:Bi2cpVML0.net
ああ悪い
俺が映画が一番いいって言ったのは重大発表の内容がってことを言いたかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:23:51.87 ID:g5BD28nJ0.net
>>575
勘違いしてたすまん

>>573
シサミを修行してセルレベルに。光線銃の件は光線銃を当てて悟空の気を逸らせて(悟空にダメージは全然効いてない)
その内にフリーザが攻撃という改変がいいな。時間逆行は不意打ち攻撃がなければ別にいいや
フリーザが地球を壊す前に悟空が瞬間移動でフリーザの目の前に現れ上空へ放り投げその後撃ち合いでいいんじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:48:14.15 ID:ltFuk3Xc0.net
>>574
脚本の粗も大きいけど
映画の復活のFは一番駄目だった所が演出だと思うけどな
その点、超はちゃんとプロの人が演出やってるから出来良い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:05:38.48 ID:kOXUuSRp0.net
何?テレビで4dx並みの演出出来んの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:24:48.20 ID:prn8VztR0.net
今ん所映画よりいい感じだけど超スタッフはビルス編というあんまりすぎる前歴があるので全然安心できねえ・・・
予告見るに来週は戦闘作画微妙そうだしなあ
なんとかいい感じにたのむぜ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:31:33.50 ID:kOXUuSRp0.net
映画と違う所、細かな台詞や台詞のトーン等全て改悪にみえてしまうアルアル 変えるならもっと大胆不敵にかえてくれないだろうか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:43:44.30 ID:uspRTMcm0.net
>>577
山室さんに監督とコンテ任せたのはおかしいわな
この人の絵正直好きじゃねえが上手いんだから作画に専念してりゃいいのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:58:09.37 ID:48XHgPBY0.net
超は亀仙人のセクハラが圧倒的に足らん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:08:22.16 ID:7MuThIYX0.net
OPはアルティメットなってるぞ悟飯

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:02:08.67 ID:1RIJoiH/0.net
悟空の新ライバルって悟空と同等レベルの奴が二人だっけ?
一人はビルスと戦った奴だろうけど
第六宇宙のフリーザは実はイイやつで、ゴールデンフリーザもマスターしているとかないかな
「オメェとはいいライバルになれる」とか悟空も言ってたし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:50:22.16 ID:Nqm5khw10.net
プラチナセルカモン
面倒臭い斑点もデジタル処理で楽になったろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:15:33.38 ID:aTivAW8l0.net
初期セルの喋り方ならセル復活歓迎だわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:48:35.51 ID:tuPmKfNJ0.net
>>446
そうなんだよね。
あれはアニメが悪い。
てか、アニメ版の罪は星の数ほどあるけどw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:52:04.29 ID:LrQY0qt50.net
スカウターは高い戦闘力も測定できると思う。

ただし下記要素の場合壊れる。
1.急激に測定対象の戦闘力が上がる
2.演出

結局、悟空たちみたいに戦闘力変動するのは珍種のようだし、スカウター測定対象外なんだろう。

たかだかラディッツ戦の悟空の戦闘力上昇で壊れるぐらいだからね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:52:10.65 ID:tuPmKfNJ0.net
>>459
馬鹿をまともに相手しちゃダメ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:58:55.61 ID:tuPmKfNJ0.net
>>468
ドラゴンボール自体はあんなちいさなもので世界中に散らばるから元々全部揃うこと自体が奇跡なのでは?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:01:37.97 ID:tuPmKfNJ0.net
>>491
いらんいらんw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:04:08.95 ID:tuPmKfNJ0.net
>>522
そういうのをちょっと面白い、と感じないなら鳥山作品についていくのはキツいんじゃないかなぁ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:05:28.62 ID:tuPmKfNJ0.net
>>525
あれを意味わからんとか、もう少し本を読むなりして読解力を身に付けた方がいい。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:09:23.02 ID:tuPmKfNJ0.net
>>572
同意です。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:36:33.65 ID:/03mSQ3h0.net
>>536
たまたまビーデルはパンを連れてベビースイミングとかママ友サークルとかに行ってて留守だったんだよ
だから悟飯だけじゃ見つけられなかった、そうに違いない
「急な事だったので」とか言ってるし捨ててはないだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:19:09.31 ID:0V8B7B8s0.net
重大発表は映画かTVSP、新作の読み切り漫画とかだと良いな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:40:07.37 ID:LrQY0qt50.net
重大発表 神と神を地上波再放送!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:10:54.04 ID:mjbNKr1H0.net
>>597
それだけは勘弁w

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:50:49.16 ID:/03mSQ3h0.net
>>597
年末DBスペシャルと称して、劇場版を一挙放送とかな
ANIMAXあたりで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:07:30.63 ID:eSKgVc450.net
ジャコを放送

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:09:22.65 ID:B0cfrQLN0.net
>>597
そんなんだったらビルス様じゃなくても破壊したくなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:09:59.69 ID:1RIJoiH/0.net
>>600
最終話以外 視聴率悪そう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:24:34.46 ID:qAY7LG5f0.net
>>602
タイトルにDB外伝と付けて悟空とブルマの過去が明らかになると煽ればいい
番宣でもフリーザの惑星ベジータ破壊シーン使い回せば釣れるでしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:01:20.32 ID:7HXx/uMg0.net
Zの再放送見てたらコルド大王がフリーザの鍛え上げた身体とかなんとか言ってた
あれ?フリーザ様はトレーニングなどしたことないはずでは?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:02:02.91 ID:A245zzXl0.net
悟空はほとんど過去明らかになってると思うんですが
ブルマだってジャコでやったし
今更語る様な要素無い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:08:28.14 ID:1RIJoiH/0.net
>>604
ヒント コルド大王という立派な名前があるのに部下がパパフリーザ様と変態な呼び方をしている

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:13:18.67 ID:g5T8qC7R0.net
確かにジャコをTVSPでやって欲しいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:21:38.10 ID:0HwKHy9t0.net
>>606
あれは観てて「!?」ってなったけど単純に知らなかっただけなのか…?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:23:11.40 ID:oF9H+sipO.net
ブロリーの息子登場なら神

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:29:47.14 ID:Imokglu30.net
フリーザの鍛えられたからだ
コルドの名前がわからない

これらは全て鳥山さんのドランゴボールに関わらなかった空白の期間が原因だね
だから亀仙人の強さも勘違いしてるのかもしれない
月吹っ飛ばしたり 描写ではヤムチャやチャオズより強そうだからね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:37:32.89 ID:DTr0kasI0.net
>>606
普通の良識ある部下がパパフリーザって呼んでるなら
ちょっとバカにしてるようにも思えるな
フリーザの方が権威があるという意味で

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200