2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:34.64 ID:+PYNW3Yf0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★63 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448108843/

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:27.10 ID:xejQ3Dkf0.net
>>187
旧劇の助監督だっけ?
バトルに突入するし楽しみだよなあ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:00:00.47 ID:2IrNB2gC0.net
ザーボン、ドドリアクラスの相手に超化した悟飯には呆れを通り越して悲しくなりました

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:06:11.65 ID:6EEOQMpz0.net
謙遜してただけだと思うんだよな>多分超サイヤ人になれます

実際普通になってたし
アルティメットにも簡単になれるんじゃないか?
作劇的な都合で超サイヤ人に変身しただけでさ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:09.93 ID:2IrNB2gC0.net
あの場で謙遜する意味がないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:11:30.81 ID:vbZTpV3q0.net
亀仙人「悟飯よ、修行は続けておったか?」

悟ピ天栗(お前が一番不安なんだよ…)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:05.18 ID:+PYNW3Yf0.net
>>192
そうそう
Zの最終回もたしか今村さんだった。
22話はギニューinタゴマvs悟飯の回だろうし楽しみ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:29.44 ID:J/MJHgA/0.net
お前ら本当に細かいな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:15:35.73 ID:Rq2k7AgK0.net
フリーザ軍の普通の兵士ってサイバイマンより弱いんだろ
ならば亀仙人でも余裕

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:20:42.38 ID:qdIepePbO.net
戦闘力1000程度だよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:48.16 ID:m/TrR6n70.net
ピッコロ大魔王とは一体なんだったのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:12.51 ID:timahM8d0.net
くっ殺大魔王

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:25:37.22 ID:INnPJ3k00.net
亀仙人もクリリンとかみて気のコントロールのコツを掴んでるかもしれない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:26:21.66 ID:6kpsWxXlO.net
>>191
主役下ろされた奴の良いとこなんて

205 :sage@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:31:04.54 ID:jc0mmdwi0.net
復活のFの時のトランクスって未来では悟飯が死ぬ時ぐらいの年のはず
さすがにブウ編のままはまずいだろ、映画みたいに出さなきゃよかったのに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:32:29.16 ID:+dZkGC7f0.net
てかゴッドみたいにアルティメット形態も吸収出来ないのか?
ただ単に悟飯が悟空みたいな天才じゃ無いだけ?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:32:33.31 ID:JC0m/4kC0.net
>>151
あの頃のベジータなら、一日1000人ぐらいレイプできそうだな
フリーザに殺されてからはブルマに逆レイプされる立場だけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:34:01.68 ID:2s1hKYxw0.net
ギニューは戦闘力12万で戦闘力を操れる天才だからタゴマと入れ替わって
身体を慣らした後フリーザの特訓に付き合ったってならセル以上に強くなっても整合性が付くな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:35:04.29 ID:2s1hKYxw0.net
ベジータは性欲ねえよ。そもそもサイヤ人は戦闘狂だから

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:35:57.51 ID:+PYNW3Yf0.net
>>204
それと何の関係が。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:37:22.51 ID:2s1hKYxw0.net
>>207
ベジータは戦闘狂だから性に溺れるような性格ではない
そこまでアホみたいな性欲は持ち合わせてない。ブルマとたまにやる程度

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:38:35.92 ID:IzbhyEko0.net
遺伝子レベルで体年齢を戦闘に有利なようにするぐらいだから
性欲もコントロールできそう
本当に外敵のいない時じゃないとムラムラこないとか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:44:18.35 ID:JC0m/4kC0.net
10万以下 キュイ、ザーボン、ドドリア、特選隊
20万以下 ギニュー

フリーザ
53万→120万→600万?→1億2000万
これムックで編集者が作った設定だ

鳥山的にこのインフレはやり過ぎで、超サイヤ人は戦闘力50倍→10倍ぐらいが妥当らしい

スレチだからこれぐらいにしとこ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:45:41.71 ID:QD8TTfm90.net
復活のF編はタゴマシサミソルベ以外にも強いキャラ出して欲しかったな
当時メカフリーザに改造出できる技術が合ってそれから十数年経ち技術も進歩してるだろうし
メカ化して強くなった兵士とか出したり
ヤムチャや天津飯に相対する敵として宇宙一の盗賊や殺し屋とか出して盛り上げても良かった
もしくは技術が上がり半端なく強くなったサイバイマン出してヤムチャにリベンジさせるとかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:47:05.34 ID:QD8TTfm90.net
でもブウゴテンクスヤムチャ餃子は出さないしファンサービスが足りないんだよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:48:49.38 ID:INnPJ3k00.net
セルジュニアぐらいのサイバイマンが作れても不思議じゃない科学レベル

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:49:07.27 ID:lJI3lMR/0.net
闘いが嫌いな奴を主人公にして輝けるはずがない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:50:32.37 ID:INnPJ3k00.net
>>215
ブウはだしてジャコあたりとギャグキャラで絡ませてほしかった
何気に回復要因としてはデンデ以上だし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:53:31.65 ID:X9Pl550E0.net
ギニュー特戦隊対トランクス、悟天とかおもしろそうだから見てみたいと思ってたけど無理か…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:55:47.18 ID:QD8TTfm90.net
ギニュー出すなら悟飯もグレサイにしてジャコと一緒に張り合わせるのもありだったな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:58:21.27 ID:L1fF0DfGO.net
>復活のF編はタゴマシサミソルベ以外にも強いキャラ出して欲しかったな
神精樹の実を食べ続けたターレスの兄ベキャッツとか出して欲しかったよ
神精樹の実も本来は神のみしか食べられない果実だし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:58:34.70 ID:6kpsWxXlO.net
>>217
怒ると怖い、甘さが消えて冷酷
「ウスノロ……」な悟飯好きだったけどなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:00:59.30 ID:IEeEcANX0.net
>>217
アムロ「僕だって好きでガンダムに乗ってるわけじゃないんだ!」

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:01:29.70 ID:GdAbVqAV0.net
アルティメットかっこいいよな

>>超サイヤ人って界王拳以下なんだ へぇ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:01.76 ID:GTpv+PaB0.net
>>221
お前はただのキチガイだから消えろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:02.51 ID:GdAbVqAV0.net
↑は>>213

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:10:31.63 ID:WDsecXj/0.net
シンジとかそういう流行りだったんでは

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:11:03.57 ID:RWa/4/iL0.net
>>221
キチガイ死ね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:12:14.18 ID:UgX734Ij0.net
>>223
まー、そっちはホビー人気のコンテンツだから
あれが肉弾戦メインなら厳しいっしょ

しかし悟空にとって理想とも言えるストーリーを提供してるビルスとウイスへの批判も目立つし
好きなことばかりやってるワケにもいかないのかねえ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:15:40.95 ID:tVjwsomf0.net
>>226
一緒にすんなチンカス

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:16:32.45 ID:MVltE6pgO.net
>>227
悟空の豪快な感じが子ども向けに思えて、飽きてきたから、悟飯に期待したのはそういった面もあると思う
あと、ガンダム、ジョジョやドラクエ5みたいな世代交代する流れとか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:16:47.81 ID:TCifka2L0.net
アルティメットは少しは見せ場あっても良かったのにな
老界王神をゼットソードに封印したのはビルスってわざわざ後付けしたのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:20:42.40 ID:lj71Hvxz0.net
種死はキラさんに乗っ取られてたしジョジョ四部は承太郎に乗っ取られてたしで
代変わりって難しいね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:21:45.42 ID:IEeEcANX0.net
どう考えてもビルスが気に食わない相手を封印っていうのが腑に落ちない
気に食わなければシンプルに破壊するだけだろ
それとも破壊神就任前か直後で何か特殊な事情があったのか
実はシャンパがビルスのふりして封印しておいたとかなんとか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:27:06.72 ID:1Yovfo9F0.net
悟飯は地球がシャレにならん襲撃受けない限り前線には出てこないってことで
良いとは思う

ただ必要以上に弱体化させて
ジャージとか究極化も出来るんだか出来ないんだかわからない状態とか
別にそこまでしなくてもなー
実際に動いてるところ見てジャージ飯好きになったけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:27:17.27 ID:dzngqPAY0.net
>>234
さすがに創造担当の界王神を破壊するのはヤバいだろ役割的に
ビルスがしたくてもウイスが絶対に止める

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:27:55.88 ID:RWa/4/iL0.net
>>232
アニメだとまだゴテンクスブウと途中まで善戦してたなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:35:55.19 ID:4hblJXfo0.net
>>170
超えたとしてもヴァドスには勝てん、せいぜいウイス並

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:38:13.51 ID:aQBUKvBM0.net
悟飯は非力になった事で逆に昔よくやってた普段非力で優しいのがプッツンした時超パワーのギャップ!って流れをやるかも知れん
こんだけ悟飯家の描写いれてるんだから家族が巻き込まれて傷つくフラグという可能性もあると思う
10%くらい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:38:33.66 ID:M1HRz+ta0.net
第6宇宙編の試合は第6宇宙側のサイヤ人がたいして強くなくて
悟空達が面白くないからと人数合わせの為に仕方なく連れてきた
一番弱い善良サイヤ人を悟空達でゴッド化させ
悟空とゴッド化した第6宇宙側のサイヤ人で試合して
ギリギリで悟空が勝利して試合終了かと思ってたら
第7宇宙側のビルスが連れてきた選手が
第7宇宙も第6宇宙も関係ないと悟空に闘いを挑んできたりして
最悪の場合第7宇宙側の5人目はアラレちゃんとか?ウホホーイ♪

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:44:01.72 ID:MVltE6pgO.net
>>239
そういう度胸ある監督脚本家なら、原恵一くらいにはなれそうだけどなー
これまでの引き延ばし感な作りだと、どうだろうか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:49:24.46 ID:FJ+lT3gy0.net
ブウが悟空とベジータ吸収したらフリーザ楽勝だろ
倒した後開放しろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:54:00.49 ID:M1HRz+ta0.net
超ドラゴンボールならビルスやウイスでも殺せたりするのかね?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:58:58.79 ID:PbSEgayp0.net
作画レベル格付け
各話で原画マンの力量差も大きいだろうし暫定

別格
井関修一(カラーグロス)

上手い
島貫正弘
山室直儀
舘直樹
苫政三
辻美也子

普通
石川修
井手武生
加野晃
北野幸広

不安定
A-lineグロス
八島善孝

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:59:56.39 ID:GTpBjwBe0.net
>>239
例えば復活のFで地球吹っ飛んで地球人みんな死んでやり直したときに悟空のかわりに悟飯がとどめさすように変更するってこと?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:07:43.15 ID:k7tDLzAz0.net
井関さんはマジで別格だった
島貫さんも相変わらずうめえし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:09:10.87 ID:M1HRz+ta0.net
第6宇宙の地球が滅んだ理由がサイヤ人襲来なら
超ドラゴンボールで復活させられるのにな
そして第7宇宙の超ドラゴンボールを使って
第7宇宙側の惑星ベジータを復活させたり…
ギネは浄化が早かったからパンとして既に転生してたりして

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:09:40.94 ID:7ZGOhH560.net
http://vignette1.wikia.nocookie.net/bluedragon/images/1/13/Nene_and_Destroy.jpg/revision/latest?cb=20110301003220
こんな感じのデザインのキャラ来てほしいな。そういえば、アニメのブルードラゴン
ネネとソルベは同じ声優さんだったんだな。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:10:35.30 ID:xMcfKVBH0.net
>>245
もしやるとしても新展開でだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:11:12.55 ID:aQBUKvBM0.net
>>245
いやF編に悟飯活躍をぶち込むのはもう無理にしてももっと後でもし新しい勢力が地球に攻撃にくる展開があったりした時にでもって感じで
別宇宙編になるんだから無いだろうけどさ・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:23:42.33 ID:x4H0rMAO0.net
>>245
F編は難しいだろうから
新章で悟飯もねじ込んでくれないかな
今ベジータがやらされてるギャグ担当で

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:37:32.56 ID:M1HRz+ta0.net
悟飯は第6宇宙編じゃ良くてブルマ達と一緒に観客席じゃね?

ズノー様ってどんな感じかな?名前のわりにマッチョな体格してたりして
男とは限らないか?超長寿だけど見た目だけは今時のロリとか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:40:19.20 ID:dzngqPAY0.net
>>250
ああ新展開でってことか
悟飯は悟空ともベジータとも違う独自の立ち位置になったことだし
けっこう悟飯らしい活躍の場面があるんじゃないかなぁと期待してるんだが
なんかみんな割と悲観的で逆にビックリする

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:56:37.89 ID:3f+tFP630.net
ご飯はもう限界以上強くしてもらってあの程度だから出番ないよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:58:34.39 ID:x4H0rMAO0.net
>>253
みんな悟飯が好きだからね
原作の単品で宇宙最強だったし

グレサイやってた頃は正義感強くて
備わった強い力も役立られててイキイキしてたな(遠い目)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:01:50.81 ID:HsJcq9Ed0.net
中途半端に存在感を与えられつつ公式にこれでもかというほど冷遇されまくる悟飯を見ていると
戦士としての出番をまったく与えられないヤムチャはある意味幸せだと思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/24(火) 02:18:48.18 ID:bCyUEw71V
やっぱ光線銃は避けられそうにないね。映画と同じか。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/24(火) 02:24:04.24 ID:bCyUEw71V
フリーザの修行シーン無とか、ホント映画見れば解決するで片付くね。
かなりがっかりだわ、超糞過ぎるでしょ、ビルスとのくだらない戦いのやり取りをあれだけくどく書いといて、フリーザの修行シーン無いどころか、映画と全く変わらない進みとか。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:27:09.29 ID:xMcfKVBH0.net
トランクスと悟天もその内活躍する展開くると思うわ
もうピンでなんて贅沢言わんけどゴテンクスなら

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:32:39.22 ID:aQBUKvBM0.net
映画だと尺の都合で戦闘メンバーしぼったのも分かるんだけど
どうせテレビだとモブ戦で尺稼ぎ必要になるんだろうしだったら戦士キャラみんな動員してほしかった
せっかくヤムチャどころかチャオズですら働けそうなモブ狩りなのに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:17:21.27 ID:7ZGOhH560.net
人気投票で悟飯はセル編では1位だったのに
ブウ編では6位に下がって人気なくなったよね。
未来トランクスはどっちも3位だから凄いな。
地球代表でブウより未来トランクス登場させればいいのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:24:58.09 ID:aAuA7mB30.net
未来悟飯も未来トランクスも格好良い
平和ボケの悟飯、悟天、トランクスはなんか情けない
たった一人の最終決戦もそうだけど一人生き残って巨悪と戦うってのがカタルシスなんだなー
滅びの美学みたいなもんがあるわな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 04:17:20.02 ID:ofu5zGnM0.net
ご飯は学者様だから・・・

しかしビルス様と戦い終わってから微妙に面白くなってきた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:08:14.99 ID:sJXKmw8c0.net
グレサイの時点で弱体化してたろ
正義感強いなら修行もちゃんとしてほしいわ
フリーザ軍兵士や一般人の悪党みたいな雑魚はボコって
強い相手にはワンパンでやられる情けない奴だよ今の悟飯は。
もし悟空が死んだままだったらとっくに地球は滅んでる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:15:21.82 ID:SLWSKOeE0.net
映画のヒルデガーンの時点で弱体化してたしな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:21:16.85 ID:7ZGOhH560.net
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/7/3/73246303-s.jpg
地球代表はこのメンバーで行けば人気出ると思う。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:27:19.22 ID:WDsecXj/0.net
このトランクスって未来トランクスか子供トランクスか投票わかんないよな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 06:06:08.24 ID:kti+lpx20.net
>>267
両方の票が含まれてるから順位が高いんだろけど
この絵を見る限り未来票が圧倒的だろうな・・・ちびが活躍してた時期なのに可哀想に

それよりフリーザ9位が地味にすごいなブウ編なのに

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 06:09:02.58 ID:MVltE6pgO.net
>>263
学者さまだからと鍛えてはいけない理由もなく

ドラクエの魔法使い=非力、老人
みたいに、鳥山の中では、子ども向けという意識から変わってないのかな
制作側も大人気作を好き勝手にいじれないから、基本は原作のイメージにそった作品づくりになるだろうし

読者は子どもから大きくなっていくし、ダーク・シュナイダーみたいな魔法使いだって見たいのに

悟飯も、鍛えているシーン出したっていいやん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 06:55:29.09 ID:x9FXvZ+/0.net
>>261
でも最後のファンブックでの人気投票だと3位になってたよな>ご飯
確か2位のベジータともそこまでの票差って訳でもなくて
何だかんだである程度人気回復したんだなと思った覚えがあるわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:11:39.41 ID:k7tDLzAz0.net
一応セル編で主人公級の活躍してるしな
ブウ編でも潜在能力覚醒してもらってブウ相手に善戦してる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:17:02.27 ID:tcsn0B/a0.net
>>238
ウイスクラスってヴァドスとあんまり変わらないじゃないか!
ウイス15でヴァドスは16くらいだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:17:32.30 ID:7ZGOhH560.net
https://pbs.twimg.com/media/CUO5XmAUEAAnLEB.jpg
これヒーローズでフリーザの新たな進化を遂げるらしいが
100%フルパワーかな。アニメでもなりそう。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:19:08.93 ID:hUlUe1OI0.net
>>273
うおおおおおおおおおおおお
更に進化するということは映画よりも悟空達を苦しめる展開になるんだな
楽しみだ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:22:46.65 ID:X5wndvrv0.net
新形態でビルスぶっ殺してくれ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:25:43.36 ID:FKooywwX0.net
ゴールデンフリーザやっぱりダサいわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:30:01.72 ID:CnePpnRo0.net
フルパワーはヒーローズオリジナルじゃね
弱点がゴルフリと一緒じゃん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:42:10.19 ID:IEeEcANX0.net
OPで悟飯アルティメット(?)になってるから
まだ望みは捨ててない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:59:14.24 ID:ZvVHjJ8G0.net
>>38
覚えてるのはマニアくらいだよ
普通の観客は知りもしない
だから客に合わせてる
俺は上手いと思ったけどな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:01:21.58 ID:r2H0CJzy0.net
>>278
ビルス(神と神)編の悟飯だろ
アルティメットで無様に瞬殺されてたじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:19:01.77 ID:MVltE6pgO.net
>>279
「お父上のコルド大王」て言えば済むと思うがな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:24:52.16 ID:FJ+lT3gy0.net
パパーザ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:27:37.15 ID:TPXlcKs+0.net
>>266
クリリンより、ヤムチャのほうが人気あるのが意外。クリリンは貢献度高いがヤムチャは言わずもがななキャラなのに。

ここまで人気高いなら、超で活躍させてあげてもいいんじゃないかね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:28:27.44 ID:0vjE7IJt0.net
悟飯はいつか覚醒してくれると信じてる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:35:29.95 ID:0vjE7IJt0.net
ウイス視点

悟空 自信家で油断し過ぎが欠点

ベジータ 常に気を張り詰めていていざと言うときに全力が出せない&考えすぎて動きに制限がある

悟飯の評価はどうなるんだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:35:43.28 ID:xOGVOKi/0.net
>>48
それは悟空と連絡取りたいから。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:39:17.60 ID:X5wndvrv0.net
>>279
それは鳥山贔屓すぎる
原作の続きという売りで原作未読で見る人間の方が少ないべ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:41:16.81 ID:CnePpnRo0.net
>>286
ブルマがパフェが溶けちゃうわよっていってるから食べにくるでしょ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:47:27.59 ID:ciitieV00.net
>>266
テレホンカードをプレゼントとは時代を感じるw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:51:21.93 ID:byYooIj6O.net
なんで18号さん行かなかったの?
亀仙人が子守すりゃいいじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:58:47.68 ID:tFIUV4Ct0.net
18号さんのブウ編やばくなったら逃げなよみたいな台詞好き

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200