2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 442

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:51:51.50 ID:Ja8Md4Lu0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 441
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448077960/ 




677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:23:26.25 ID:LKtCkEz50.net
今期は少年誌原作とあにトレしか見るもの無くなったわ
早く来期こねーかな
あぼーん多すぎ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:45.37 ID:2uGyNQ010.net
絡まないようにしてるのは立派だが、もしや嫌いな作品名を全部あぼーんに入れてるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:48.93 ID:yPyNVQ2U0.net
どうせ君らの持ち歌ってアニソンしかないんでしょ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:04.61 ID:vq9ucuhV0.net
>>676
それは隠れオタの常套句やんw
まあそういうことにしといて差し上げるのが吉だなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:30.14 ID:So7d54+60.net
>>675
あれってエロばっか気になって
台詞や設定が頭に入って来ないからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:35.06 ID:exxH2jD50.net
>>675
シコリティーセブンだぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:28:44.79 ID:nAbTprRb0.net
>>680
どうなんだろうな
隠れてオタやるタイプじゃないんだけど
まぁ性格を知らないんだから、これ以上何を言っても無駄だろうけどw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:29:06.77 ID:mruJqvc50.net
トリニティ見れるならコッペリオンも見れるぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:29:47.84 ID:So7d54+60.net
ゲームとか1度もやったことないとか言いながら

ロックマンゼロのノーダメプレイを語り始めるみたいな違和感だな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:31:26.21 ID:O+To3IN10.net
カラオケで前の人の履歴見る人って、覗き趣味?
気持ち悪い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:32:11.32 ID:nAbTprRb0.net
トリニティは、キャラデザ嫌いじゃないんだけど
全話見た後で、「あぁ何もなかったな」っていう虚無感に襲われる
コッペリオンは、ハートフル系かと思ったら異能力バトルだったw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:34:45.42 ID:exxH2jD50.net
なんもなかったなっていうのはラノベアニメだろ?
落第もなんもなしで終わりそうだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:36:10.05 ID:1zQJwmLP0.net
戦争がしたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:06.33 ID:nAbTprRb0.net
トリニティは、吉野大先生の脚本も悪かったんだろうけど
BGMの使い方とかSEの使い方も悪くて
盛り上がらないんだよなぁ
寄生獣ほど音響監督が悪いわけじゃないけど、トリニティもかなり微妙

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:34.62 ID:exxH2jD50.net
**1,014位/***,916位 ★ (***,563 pt) [*,**3予約] 2015/12/23 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
**2,311位/**2,113位 ★ (***,289 pt) [*,**2予約] 2015/12/23 「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>【Blu-ray】
**2,688位/**2,450位 ★ (***,403 pt) [*,**1予約] 2015/12/25 緋弾のアリアAA Bullet.1(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**2,718位/**2,718位 ★ (***,231 pt) [*,**3予約] 2016/01/06 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 1(初回生産限定:オリジナルサウンドトラックCD、イベントチケット優先販売申込み券付) [Blu-ray]
**2,962位/**2,775位 ★ (***,763 pt) [*,*12予約] 2015/12/25 落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**3,163位/**2,920位 ★ (***,654 pt) [*,*24予約] 2015/12/25 【Amazon.co.jp限定】落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:37.26 ID:R7JP9lS60.net
コッペリオンに説得力とか求めてはいかん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:39:09.16 ID:lQFY+9tW0.net
トリニティも何もないだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:41:51.91 ID:yJJJFUVY0.net
テレ東の深夜番組でやたらとトリニティセブン宣伝してたな
あれは宣伝する側も大変そうだった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:41:56.73 ID:MLbfpdNQ0.net
コッペリオンはコメルシに通じる何かがあるな
背景の素晴らしさ、がばがばな脚本エトセトラエトセトラ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:42:41.13 ID:UIP2m5+N0.net
くそみたいな大阪弁くらいしか覚えてない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:00.07 ID:PBZNnhDD0.net
コッペリオンはコメルシよりはマシだった気がする
まあ途中で切ったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:41.92 ID:983yPT5L0.net
子ッぺリオンとやらを見てみるわ、お前らサンクス

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:45.62 ID:R7JP9lS60.net
コッペリオンの戦闘機の追いかけっこが許されるならHOなんて軽いものだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:47.56 ID:So7d54+60.net
DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
DQN「フェイトじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」
DQN「フェイト・テスタロッサ、魔法少女リリカルなのはのキャラだな
    インテリジェントデバイス・バルディッシュを操る天才魔導師で
    実はプロジェクトFの産物として生み出された人造生命クローンだ
    後に時空管理局提督リンディ・ハラオウンの養子になって
    名前がフェイト・T・ハラオウンになる
    ちなみに声優は水樹奈々だ」
女子「何それ魔法少女ってこいつヤバいよロリコン?」
DQN「まぁな見てるのはロリコンだけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉぅちくしょぅう・・・・」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:46:45.10 ID:1zQJwmLP0.net
ヴァルドラ 6 C
マネーパワーつえーな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:47:20.80 ID:vXWBeS470.net
>>700
このDQN熱すぎだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:47:22.70 ID:vJneRRWw0.net
コッペリオンはエンディングの歌が全部持って行った。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:48:15.90 ID:OmYPMf9TO.net
>>700
DQNのくせにヲタ臭隠せてないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:48:40.42 ID:5ZqSNFKu0.net
コッペリオンは原作のまんま描くと会社つぶされるやろな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:49:20.96 ID:cfM0ZNOe0.net
コッペリオンは放送遅れたり色々あったなそういや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:49:41.31 ID:vq9ucuhV0.net
>>700
このあとDQNとキモヲタ君は親友になるんだろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:53:08.16 ID:OmYPMf9TO.net
>>686
自意識過剰だな
たまには違うジャンルの歌でも歌おうかって冒険心だよ
懐メロとかヒットソングの項目を見るのとたいして変わらない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:58:23.06 ID:jfcx/YRJ0.net
男子校ならキモオタもDQNも割りと仲良し
女にモテたいDQNがくっさい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:58:46.43 ID:D0EzvZ//O.net
友「お前ってなのはとか見てるのかよ」

オタク「ち、違うしーパロ○ワ読む為にキャラを把握してるだけで別になのは好きじゃないし(震え声)」

美少女アニメ好きよりもあかん趣味を露呈する自爆

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:11:12.80 ID:1zQJwmLP0.net
ヴァルドラ 7 C
なんか最後のアイテムでこっから色々と進展しそうだな
あと井口にだけ女バレしたしな
悪くねー展開だわ
普通に面白かったわ今週のは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:22:46.22 ID:OVed5qI60.net
ばくおん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:27:40.74 ID:lkvKFRuA0.net
きょう池袋二郎にいってきたんだけど
肉の量は増えてたけど
やっぱり麺の太さと肉の硬さが苦手
あんまりおいしくないかも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:30:07.59 ID:lkvKFRuA0.net
なのはって1期と2期は劇場版だけみときゃいいんじゃないの?
劇場版がTV版の総集編+アップグレード版らしいし
3期のなのはとかがババアになって魔法学校の教官みたいなシリーズは
TV版もみたよ
まいまいさんとかの教え子が調子に乗ってたのでブチ切れしたなのはが
教え子を半殺しにしとった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:37:45.62 ID:+rIeiUbC0.net
なろうに関して言えばあそこは「客の要求に応える」という行為を訓練する場なんだよ
注文されてないメニューは出してはならない
テンプラ屋にテンプラ食いにきてる客にテンプラ以外の何を出すのか

昭和の作家と平成の作家の違いだよ
アーティストとクリエイター
商業主義と個人の芸術性の葛藤

クリエイターはクライアントがあって成立する
アーティストにはそんなものはいない パトロンはいるかもしれんが
ただし アーティストは生涯誰にも認められない事もある
とはいえクリエイターになったところでどうなるともいえないが

少なくとも現代の作家はクリエイター 少なくともラノベ というか娯楽 エンタメ 系統は
客が要求するものを出せ
水戸黄門を独創的につくりかえて客が納得するか 寅さんは

パターンに乗りゃいいんだ なろうはそれを訓練する場だ
21世紀の高度情報化社会は集合知をうみそれは何にでも答えをはじき出した
売れるラノベとは異世界転生ものである

飲めない奴は他ジャンルへ行け!
今後この業界は全てなろうが仕切る!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:40:26.06 ID:cfM0ZNOe0.net
ならアニメ化とかすんなよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:44:27.60 ID:O+To3IN10.net
仕切るなら、責任もとれよ
この惨状に対するな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:48:06.77 ID:p+v2zmqb0.net
なのは実は戦闘自体はTV版のが細かいところまで練られてる
映像映えする派手さでは劇場版のがいいけど
TV版は地味だけど細かい戦闘演出

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:49:17.32 ID:UsG+RiBa0.net
ぶっちゃけなろうで異世界転生が流行ってるのはタグ付けで有利だからって理由だろ
ラブコメだろうが日常系だろうが、とりあえずファンタジー世界に転生してから話はじめると読者が増えるっていうw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:52:21.71 ID:O+To3IN10.net
ぶっちゃけ、なろうでの人気作品と、売れてる商業ラノベって
なんか毛色が違うよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:53:11.30 ID:k64Dd/IC0.net
タダで読むモノと金払って読むモノの違いかも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:54:26.02 ID:D0EzvZ//O.net
ドリフターズだってアニメ化するし異世界転生物は需要高いよね
どちらかと言えば僕の考えた聖杯戦争に近いかもだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:55:33.42 ID:yPyNVQ2U0.net
なろうで売れたのって、オバロ以外なにかあったっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:57:50.19 ID:cfM0ZNOe0.net
そういやドリフターズいつやんのかね
忘れそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:00:46.52 ID:k64Dd/IC0.net
>>724
8時からじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:07:06.99 ID:YO4gm5960.net
>>723
ダンまち?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:07:29.00 ID:1zQJwmLP0.net
射精終わったで
今回は7点てとこだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:10:08.21 ID:xlZSnKHD0.net
>>723
お兄様

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:13:21.75 ID:yPyNVQ2U0.net
ダンまちもなろうだったのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:15:41.19 ID:PBZNnhDD0.net
むしろなろうってだけで売上だけはある程度確保できるイメージ
ダンまちとか普通のラノベからだったら、3桁なんじゃないのか
紐以外記憶にない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:16:56.70 ID:lQFY+9tW0.net
なろうかArcadiaかは憶えてないが
オバロ・アクセルワールド・ダンまち・劣等生・GATE・ログホライズン

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:19:17.02 ID:xlZSnKHD0.net
なろうよく知らないけど同じような設定の作品が何千って中から勝ち上がってくる過程で大量のファンいそうだしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:20:07.44 ID:p+v2zmqb0.net
別になろう自体は良いけどなろうの作品のアニメで溢れかえることだけは嫌だ
一期に一作程度ならまだ良いけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:20:45.34 ID:5y+BVvwv0.net
ラノベファンとアニメファンは好みが違うんだろうね
アニメ化で爆死するのが多すぎるw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:31:30.31 ID:UV/WvwHW0.net
ガルパン最高やったわ
久々の大満足
https://pbs.twimg.com/media/CUebRHEUAAAX68p.jpg:orig

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:32:02.58 ID:tls9B/N00.net
>>734
真のラノベファンは
アニメ化なんて望んでないしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:33:52.61 ID:lQFY+9tW0.net
投稿小説サイトあがりは手堅い数字が出ているが、普通のラノベは爆死の山
空戦とか四天王とか今期の七英雄もひどい数字になるだろう
今年いい数字が出たのは冴えカノぐらいか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:36:18.19 ID:p+v2zmqb0.net
>>736
アニメスレはちょくちょくアニメ化決まったらお通夜ムードになるスレがあるしなwガチで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:36:58.50 ID:1zQJwmLP0.net
ワンパンマン 8 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
ただ間延びしてんな今回

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:38:09.80 ID:k64Dd/IC0.net
自転車の人が出てくるとテンポわるい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:39:47.25 ID:nAbTprRb0.net
>>737
て、てがたい?w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:42:40.96 ID:lQFY+9tW0.net
>>741
通常のラノベアニメは今や3桁当たり前だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:43:02.46 ID:lt9Ffddi0.net
というかさー。マンガやラノベが原作でそこで話を知っちゃってる人がアニメを見ても楽しいとか稀なんじゃね?
推理小説で犯人からあらすじからぜーんぶ知ってる本をさあ忠実にドラマでやりますよ!主演はガッキー!
とかやられても辛いものがあるでしょ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:45:27.34 ID:PBZNnhDD0.net
>>741
お兄様で1万超、ダンまちで5千前後、オバロで1万超だからな
投稿小説系、なろう系は型月信者みたいな感じでなろう信者みたいなのがいるんじゃないかと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:45:47.69 ID:nAbTprRb0.net
>>742
そうなん?w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:46:45.84 ID:kghrg5vS0.net
お兄様のアニメなんて手抜きすぎるぐらい手抜いててそんな売れてるとかすごくね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:47:22.75 ID:lQFY+9tW0.net
>>745
そうだが?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:50:02.22 ID:+rIeiUbC0.net
>>744
AKBみたいにワシが育てたと思ってしまうんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:50:24.33 ID:nAbTprRb0.net
>>744
売れなくなってくると、固定票を求めるようになるんだろうな
そして業界は衰退していく、と
まるで選挙みたいだなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:52:29.86 ID:8KitGHAV0.net
しかしたかが数万人程度が買ったかどうかで売れた売れない言ってるショボい市場だわな アニメのパッケージビジネスなんてさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:54:34.78 ID:9Tr7ZVdf0.net
なろう信者がいるならダンまちはもっと売れないとな
アニメ化で原作伸びたオバロに負けてるようではいかんな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:56:11.78 ID:GMcBP90l0.net
>>743
アニメは動くし声がある
音楽や演出もある
話が知りたいだけでアニメ見る奴はいないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:57:49.87 ID:PBZNnhDD0.net
1巻1000円〜2000円くらいにすれば2,3倍は売れると思うけど売上高としては落ちるだろうな
資料集や特典とかつけた現行価格のパッケージと、ほとんどBDだけだけど半額くらいで買える廉価版でもあればいいのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:58:54.89 ID:jfcx/YRJ0.net
むかしNANAって言うアニメがあった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:00:21.66 ID:vXWBeS470.net
>>753
本当に面白いアニメなら逆に売上高は増えるね
今のアニメ業界のスタイルじゃそれは無理だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:01:43.23 ID:1zQJwmLP0.net
ガンダム鉄血 8 B
深みがあるわこの作品
こういうただの普通な回でも会話とかで十二分に愉しめんなこれ
どう成長して展開していくか見ものだわ
ガンダム嫌いだけどコレは良い感じに突き進んでるわ
つーかもう8話かよ
あっという間だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:02:32.90 ID:jIW6Agu70.net
1作ごとの製作委員会方式はもうムリがあるんじゃなかろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:05:33.72 ID:HuGcIAlQ0.net
>>752
それに加えてイメージが共通化されるから
語り易いというのもある
文章だけだと同じ場面でも持っているイメージはそれぞれ違うだろうからイラスト
である程度の共通化は出来るが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:09:13.98 ID:PBZNnhDD0.net
ユーフォや四月みたいに音がテーマの作品なんかだと、小説や漫画で読むのとまた違った感じになるんだろうな
自分は原作のほうは読んでないけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:09:26.56 ID:tls9B/N00.net
>>753
価格破壊するなら
1クールを1枚の円盤にまとめて1万円未満にしないと
ライト層には売れないわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:10:27.64 ID:+rIeiUbC0.net
庶民の方がオバロより面白いんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:10:33.63 ID:P4k2ZxbfO.net
>>754
超激戦区だった2006年春だな
そんな中でもOPはベスト5に入るくらい良かった
他の良いOPとして
ハルヒ、うたわれ、ひぐらし、ストパニ、シムーンなどがあった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:11:11.52 ID:9Tr7ZVdf0.net
アルペジオのBOXがコンパクトで場所取らず余計な特典不要な層向けになってるな
値段は尼で15,000円。あまり知られてないが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:12:16.38 ID:T5wW+3c40.net
今思えば異能のシーズンのOPEDはすごい激戦だったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:12:43.36 ID:Fw9VI6G30.net
医師免許って各国共通なの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:14:51.44 ID:L9LzdnuW0.net
ディアゴみたいに初回980円にするとか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:15:21.91 ID:D0EzvZ//O.net
看板やら壁の落書きやら背景がテロップになってるOPはオサレで好き

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:26:01.18 ID:1zQJwmLP0.net
コンクリート 7 C
なんかよくわかんねーけど面白いんだよな
アースちゃんかわいかったしな
このアニメはなんつーかもう一手間加えれば品質の高い作品になるんだけどな
もったいねーわなんか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:26:02.25 ID:HT+upNnO0.net
マクロスって大晦日に1話やるけど本放送は何時からなんだ?
やっぱド本命企画だから年度が替わる4月からか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:27:18.58 ID:UIP2m5+N0.net
そんな開くなら1話じゃなくて0話的なやつじゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:28:19.85 ID:f9amS3I70.net
まもなくテレ東でプリパラ始まります
 

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:03.74 ID:nAbTprRb0.net
そろそろ冒険譚が欲しいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:25.50 ID:/iTvNH4K0.net
アルペジオで思い出した
「堪忍してつくぁーさい」って美少女キャラで一番人気は誰だろうか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:35.34 ID:lt9Ffddi0.net
>>768
コンレボは前々から気になってたんだがアースちゃんが出てから俺の中ではアリになった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:28.81 ID:PBZNnhDD0.net
コメルシ「呼ばれた気がした」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:41:20.98 ID:tlFVbd1K0.net
コンレボもったいないは分る
せめて1話の時系列入れ替わるときに神化○年って先に出すとか視聴者に配慮すればもう少し残っただろうに

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200