2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 442

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:51:51.50 ID:Ja8Md4Lu0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 441
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448077960/ 




552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:51.60 ID:2hohEXAV0.net
>>547
スレチとちゃうやないかぁ〜い
と、釣られてみました

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:25:26.62 ID:XzRnI9sn0.net
>>551
パーツは7個

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:25:28.67 ID:sNR/xUTB0.net
ガッチャマンクラウズインサイトの選挙ネタ面白かったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:27:13.78 ID:1zQJwmLP0.net
ハコネちゃん 8 E
安定してる
鬼になってハコネちゃんレイプしたいわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:30:08.20 ID:lQFY+9tW0.net
インサイト戦わなすぎて辛かった
クラウズは結構面白かったんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:31:34.20 ID:mjcg/GJC0.net
クラウズは好きだったな
インサイトは問題を単純化しすぎて、というか尺的に仕方ないんだが
「ん?」って思うことが多くなってしまった
しかし、やっぱり中村監督の作品は面白い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:33:57.55 ID:5Hw22ITJ0.net
コンレボのサイケなED好きだわ
曲も見た目も

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:34:23.04 ID:So7d54+60.net
TPPって消費期限も賞味期限も原材料表示も
国産表示も健康保険も無くなるんだろ?
自由競争の妨げとか言って

ひど過ぎるだろ…医療と食は日本数少ない良い所だったのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:37:06.87 ID:XcXRj6PZ0.net
アニメ板は、政治とは思いっきりかけ離れているのがいいところなのに
政治話するんじゃねえよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:37:56.79 ID:OVed5qI60.net
あの時は民主じゃなくても円高なの
円の価値を決めてるのはUSA。裏世界なの。
サブプライムとかで、ドル高にしろや。って言われたの。
そんで、震災で、やめてください。死んでしまいます。って言ったら
じゃそろそろ戻していいよ。って言われただけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:38:21.00 ID:So7d54+60.net
非申告罪化してアニメ画像張れなくなるから
かけ離れてないけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:39:51.02 ID:So7d54+60.net
民主時代急激に国民の貯蓄率回復してるからな

自民に戻ってまた急激にダウンしたけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:40:22.28 ID:Fq+wF0Zi0.net
アニメ画像貼るのが今は真っ白の合法みたいな意見でワロタ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:41:31.64 ID:yJJJFUVY0.net
宣伝効果あるから黙認されてるようなものなのにな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:42:21.72 ID:5ZqSNFKu0.net
またAAで状況説明する時代に戻るのかえ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:42:52.00 ID:PBZNnhDD0.net
コンレボはもう見てる人もほとんどいないかもしれんけど、
味方がただ仲の良い味方じゃなくて、それぞれの思惑があって動いてるような感じは好きなんだよなあ
最終回で今までの未来のシーンが繋がってうまくまとめる事ができたらそれなりの評価するかもしれないけど、
なんか投げっぱなしで終わりそうでもある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:43:51.58 ID:XcXRj6PZ0.net
期前になにが始まるかが、実はよくわからず
アニメ放映枠のある放送局の番組表を調べるのが現状だわ
宣伝って難しいんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:44:35.37 ID:cfM0ZNOe0.net
映画ARIAどうだった?
地元でやってるんだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:49:24.40 ID:p+v2zmqb0.net
コンクリ好きやで
キャラ達の方もストーリーもどっちも良い感じ
コメルシはヒロイン、サブキャラ達は結構良いけど肝心の主人公のがちょっと微妙
カオンとフェリアの交流のが主役っぽかった、女同士だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:50:32.02 ID:Fq+wF0Zi0.net
コンレボは1話は好きだったけど、2話以降あんまりなんだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:02.64 ID:xlZSnKHD0.net
>>567
最終話付近で43〜44年やって終わりかね
48年以降はほとんどやらなそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:26.24 ID:lQFY+9tW0.net
コンレボ駆け足感強過ぎて窮屈なんやもん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:47.07 ID:1zQJwmLP0.net
セラフ 19 D
のんびりした戦争してんな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:54:55.40 ID:CU2c6At+0.net
>>563
貯蓄率は解釈が難しいだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:59:43.12 ID:z+llVGoL0.net
コメルシ、コンレボって溜まってるんだけど見る価値ある?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:27.63 ID:Aa0nPcxb0.net
>>576
ないよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:32.51 ID:tRtILLFR0.net
今期は腐アニメが異様に充実しているから男は面白くない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:35.81 ID:So7d54+60.net
任天堂も同人潰したら急激に売り上げ落ちたから黙認してるしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:04.34 ID:jG24yA210.net
>>576
クソアニメハンターしか観る価値ない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:33.57 ID:So7d54+60.net
>>575
あんなに露骨に落ちるって普通ないだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:47.65 ID:yPyNVQ2U0.net
>>576
無い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:03:47.78 ID:xlZSnKHD0.net
コメルシは脱落、あとあとひどいアニメの話題で盛り上がりたいなら見る価値あり
コンクリは今期じゃ6〜8番手くらいには楽しんでるけど話題せいないし昭和ヒーローアニメに興味ないなら見なくていいかも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:07.72 ID:8KitGHAV0.net
>>569
良くも悪くもファンムービー
ぶっちゃけova三本上映であって映画ですらない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:30.48 ID:tRtILLFR0.net
今期豊作と言ってるのは腐
選ぶのに困るくらいたくさん有るからな
軽く10本以上有るのは初めてではないか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:37.15 ID:iOeD5/ke0.net
貯蓄率よりスレ違いも理解できないお前らの知能低下を心配しろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:44.35 ID:lQFY+9tW0.net
>>576
誰にも薦められない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:08.73 ID:So7d54+60.net
友達がYBJとお粗末が面白いとか言ってた

YBJは別にギャグ作品じゃねえだろ、比べる作品のベクトルがおかしいだろ…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:25.71 ID:yJJJFUVY0.net
>>576
観る価値あるよ
特にコメルシ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:45.67 ID:z+llVGoL0.net
コメルシ、コンレボ削除するわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:57.36 ID:iOeD5/ke0.net
コンクリはつまらなくはないんだけど、少し面倒くさくなってきた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:10:35.67 ID:XcXRj6PZ0.net
>>588
原作読んでなかったら、新鮮なんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:13:20.73 ID:PBZNnhDD0.net
>>588
まあ面白いって、笑えるって意味だけに使われるわけでもないからな
お粗末は切ったけどYBJは一応継続してる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:14:04.55 ID:So7d54+60.net
YBJで脱いだりするので笑ったって言ってた

もっとシリアスにアニメを見て欲しいんだけどな
ニコニコとかの影響受ける奴多すぎだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:14:49.51 ID:cfM0ZNOe0.net
>>584
まじでか
やめとくか。ありがとう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:16:29.83 ID:Fq+wF0Zi0.net
おそ松さんは3話以降観ていないな。1話の白黒とか良かったんだけどな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:19:36.91 ID:So7d54+60.net
お粗末はその後チンポ当てクイズとか
握手回でコイツに1回で良いんで
セックスやらせてやってくださいよセックスセックス言ってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:20:19.24 ID:yJJJFUVY0.net
おそ松とかまずBD買いたくなる作風でもないし、そもそも買いたくなるほど面白くないし、原作も集めようとは思わんし、グッズも興味ないから
本編こそ毎週観ても、制作陣とかに貢献できそうにもない
男性声優オタや腐女子パワーに期待するしかない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:20:49.69 ID:vJneRRWw0.net
>>559
>ひど過ぎるだろ…医療と食は日本数少ない良い所だったのに

冗談w、あのゆるゆるの食品表示法で良い所は無いわ。
例えは、遺伝子組み換え食材に関しては使用率が重量の5%未満なら「遺伝子組み換え不使用」と表示して良い事になってる。
実際遺伝仕組み換え大豆不使用って表示した2.3の豆腐から組み替え遺伝子が検出された例がある。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:21:22.31 ID:1zQJwmLP0.net
ゆるゆり3 7 C
今週のはいつもより面白かったわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:22:18.45 ID:+slToplX0.net
今のアニメの楽しみ方の主流は嘲笑して楽しむだからね
そのうえ真っ当な面白さのアニメをやたら否定したがる馬鹿まで出てきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:23:55.21 ID:Syo7m1wI0.net
いきなり政治の話してすまなかった
ワンパンマン見たがやっぱりサイタマは関智一か小野坂

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:24:02.48 ID:So7d54+60.net
>>599
もっとガバガバなところも多いし

日本はここ10年でネガティブリストからポジティブリストになって
農薬は原則禁止とかになってきてた

表示なくなってアメリカの農薬ぶっぱ
クッサクサな肉とか間違って買ったら死ねる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:26:18.68 ID:So7d54+60.net
マクドナルドとかの目が4個、足3本の鶏とかって遺伝子組み換え野菜食いまくった奴なんだっけか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:26:32.24 ID:yJJJFUVY0.net
>>602
今の声も充分好きだけど
小野坂ワンパンマンも観てみたかったな
キン肉マンII世好きだったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:28:24.81 ID:UIP2m5+N0.net
じゃあ7身じゃね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:29:04.49 ID:ur6aePdC0.net
ガルパンの映画、すごい面白いらしいね。いつ行こうかな・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:29:57.44 ID:Syo7m1wI0.net
>>605
キン肉マン二世は俺も好きだったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:30:03.56 ID:So7d54+60.net
ガルパンみてえなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:31:55.77 ID:ur6aePdC0.net
ガルパンを上映してる映画館まで車で1時間かかる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:31:57.38 ID:So7d54+60.net
きん肉マン2世ってある種、今の過去作品の続編作品ブームの先駆け的作品だよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:06.26 ID:F4NiShOn0.net
>>576
俺はコンレボが今期1番すき

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:08.99 ID:UIP2m5+N0.net
>>604
これぐぐったら
>20年前から4本足のニワトリで
こんなんでてきた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:09.11 ID:yJJJFUVY0.net
>>607
早めがいい
観たらきっと語りたいことがたくさんあってしょうがなくなるから
そしたらアニメ板2のガルパン本スレで存分に語るが良い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:17.83 ID:vJneRRWw0.net
>>604
それって都市伝説の類じゃないの?
廃棄されるコンビニ弁当を家畜の豚に食わせていたら奇形ばかり生まれるように成ったって話ならニュースで見た記憶があるが。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:20.97 ID:PBZNnhDD0.net
ガルパン映画館で見ないとしたら、見れるのは最速でいつごろになるんだろ
レンタル開始って普通放映後大体どのくらい?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:47.83 ID:yJJJFUVY0.net
>>611
何より自分みたいなゆとりボーイが初代キン肉マンの原作を読むきっかけになったりしてるから
だいぶ良い効果があったと思うよ、二世。
原作が一応プレイボーイ掲載なのに夕方アニメだったから、アニメから原作へ入って単行本集めると
結構エロ多くてビックリするんだよなアレ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:35:47.61 ID:Il7Jf6hl0.net
ガルパンは迷わず映画館へ行った方がいい
あの迫力と臨場感は劇場でしか味わえない
客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:36:06.94 ID:k64Dd/IC0.net
ガルパンめちゃくちゃ面白かったし、あの戦車戦は大画面大音量の映画館で絶対に観た方がいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:14.65 ID:nUpophvW0.net
ガルパンはもうNGでいいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:42.34 ID:Fq+wF0Zi0.net
本日もガルパン宣伝しているのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:53.89 ID:yJJJFUVY0.net
ガルパンといえば、ルパン観続けてる奴いるの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:38:18.64 ID:xlZSnKHD0.net
コンレボは毎週見るより録るだけとっといて最後に一気に見たほうが評価あがりそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:38:33.08 ID:So7d54+60.net
>>617
エロよりグロっぽい描写が結構多いイメージかな
初代もあるけどなラーメンマンのあれとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:18.46 ID:PBZNnhDD0.net
ルパンは普通に見てる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:27.63 ID:mruJqvc50.net
映画館には昔は割と行ってたが最近はめっきり行かなくなったなぁ・・・
最後に行ったのはハルヒ、なのは、Fateがやってた頃か
その後もけいおん、ストパン、まどか、ラブライブ、そしてガルパンといろいろやってて
中には面白いのもあっただろうけど
何か見たい気にならないんだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:31.83 ID:k64Dd/IC0.net
コメルシはカレーを粗末に扱い過ぎだろ!何回こぼしたら気がすむんだ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:42.21 ID:So7d54+60.net
まあ迫力重視の作品は映画館じゃないとってのはあるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:40:57.61 ID:yJJJFUVY0.net
>>624
実際観たわけじゃないが、ラーメンマンのキャメルクラッチでブロッケンマン殺すシーンも
昔のアニメ版では改変されてたんだっけか

夕方に放送してた二世も、ウンコがおしっこになったり、ちょいちょい改変があったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:41:01.03 ID:XcXRj6PZ0.net
映画館は、ガンダムジオリジンT以来になりそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:42:15.04 ID:XcXRj6PZ0.net
そういや、どこかの映画館は爆音仕様にしましたってやってたなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:42:36.01 ID:So7d54+60.net
ジャングルの王者ターチャンも
うんこひりパワーアップが小便になってたな
このパターンはありがちな改変なのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:07.26 ID:iOeD5/ke0.net
>>623
まとめてみた方がいいと思う
てか大事なことを小出しにしすぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:08.17 ID:yJJJFUVY0.net
>>626
アニメ映画に限らず、日本人の映画離れは割りと深刻だと思うわ
娯楽の多様化によって犠牲となったのだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:44:15.20 ID:N/MyjTop0.net
コンレボは今期のおすすめ!するほどでもないけどコメルシと一緒にまとめて捨てられるのは可哀想w

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:45:40.10 ID:vXWBeS470.net
>>634
40年くらい前から言われてることだな
時代劇などで賑わっていた映画業界がテレビ業界に客をとられていく構図
アニメ映画が活力剤になるとは想像できなかっただろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:46:46.24 ID:ur6aePdC0.net
>>618
>客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

それはとても良い環境です

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:47:23.51 ID:So7d54+60.net
TVが発明されてから映画は一気に下火だからな
やっぱ無料に人は集まるのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:47:30.68 ID:PBZNnhDD0.net
>>634
多様化というか、家でもそれなりものが見れるようになったからな
最近の傾向は、それなりのものがあればそれで十分、って感じじゃない
それが良いのか悪いのかはまた別の話だが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:48:59.10 ID:So7d54+60.net
>客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

ミリタリー系はおっさん客の割合メチャ多いって言うよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:08.00 ID:kghrg5vS0.net
ガルパンの映画とか語ることないでしょ
マッドマックスを美少女だらけにして戦車だしたらあんなんってぐらい頭空っぽでみるもんやぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:17.13 ID:aXYvbOPpO.net
最後にアニメを映画館で観たのはハンターハンターの第1作目のやつだったな
あまりにつまらなすぎて2度とアニメを映画館で観ないと心に誓った
一緒に行った友達に申し訳ない気持ちになった
俺がこの映画を作った訳ではないけど誘ったのは俺だからな…
だから飯をおごったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:50:45.34 ID:1zQJwmLP0.net
すべてがF 7 F
英語くっちゃべってた間
ずっと目閉じてベッドで寝てたわ
おかげでいつもよりなんか早く終わった気がするわ
ジャパニーズ如きが英語喋って気取ってんじゃねーよ
ジャパンとか英語自体ヘタクソなんだからさ
素直に日本語喋れよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:51:43.35 ID:yJJJFUVY0.net
カラオケ行って前の人が歌った履歴とか見ると、アニオタの多さにビビる
カラオケ行く客層も変わってきてるんかね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:54:41.94 ID:cfM0ZNOe0.net
時かけは映画館で見たけど泣きすぎて一人でよかったわ
ああいうのは映画館のほうがいいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:55:18.93 ID:exxH2jD50.net
>>644
アニメくらいしか暇潰しになることがないんだよ
ゲームも同様で、とにかく金のかからないで楽しめるもの
日本人全体が貧困化してるからってのが大きい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:55:22.25 ID:vq9ucuhV0.net
>>644
つかオタじゃなくてもアニメ見る奴が増えたのと、アニソン以外にパッとする歌が少なくなってるからじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:56:18.57 ID:vXWBeS470.net
>>642
地味に辛い話だな…
俺はfate劇場版見てから暫くの間は行くのよそうって思ったわ
総集編商法が消え去ったらと思っているがいっこうに減らないし辛い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:56:55.15 ID:yJJJFUVY0.net
>>647
あ〜言われてみればそうかもな
昔から人気の現役アーティストとか、ファンの多いアイドルグループを除けば
アニソンくらいしかない感じだもんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:57:55.56 ID:PBZNnhDD0.net
>>646
金のかからないとかいう基本無料というのに騙されて、何百万と使ってたりするのもいるけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:58:31.46 ID:So7d54+60.net
総集編商法なかったらTV版みてない奴入ってこれないし
何より採算取れないんだろう

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200