2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 442

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:53.07 ID:BtXZpEf30.net
>>329
お前は本物のバカだな
焦土化したり殲滅することに意味なんざ無い
民族全滅なんぞしようとしたのは超狂ってる奴らだけで
古代ですら大抵は奴隷にして使うんだよ
原爆なんてもんは政治の道具だからこそ意味がある

むしろすぐ原爆使うような戦争の方がゲームの世界の茶番でしかねえよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:07:08.27 ID:R7JP9lS60.net
ガンダムの核の扱いはあれでいいんだろうかといつも思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:09:53.24 ID:R7JP9lS60.net
近未来設定も異世界なら山本弘とか異世界モノ作家と読んでもいいんじゃね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:10:03.74 ID:yJJJFUVY0.net
結果論だが、最高のタイミングで原子爆弾を日本に投下したことで第二次世界大戦を終わらせたからな
あれは見せしめだよ、原子爆弾という兵器がどれほどのものかアメリカが率先して見せつけたことで、強大な抑止力となった
本気で日本殲滅させたかったら広島や長崎じゃなくてもっと違うところに投下してただろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:11.21 ID:R7JP9lS60.net
誤爆。

銀英伝の大量破壊兵器の扱いはなかなか上手いなと思ったり

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:25.27 ID:MdZklSH30.net
>>337
核使う戦争なんて論ずるのがアホなんだよ
現実世界は核戦争なんて起きてないから現実に戦争とされてる事は全部茶番なのか?w

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:33.41 ID:hTOjZAHuO.net
>>330
強そうって言われてるからな
足の太さがやばい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:12:26.43 ID:IwW3Rfa/0.net
>>337
クラウゼヴィッツ以降の近代・現代戦争論だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:14:20.64 ID:MdZklSH30.net
新田がドムドム言われてるけど他も大概ジオン系ばっかだよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:15:25.02 ID:uf5IHbn40.net
ドムは楠田の演じてるキャラだろw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:15:29.60 ID:tIRdAK+D0.net
>>337
戦争ってのは交渉の最終手段なんだぞ?
相手全滅させたら盗る物盗れねーだろバカが!
これだからゲームや漫画の読みすぎは頭悪いんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:11.99 ID:jG24yA210.net
中の人も海未の目を盗んでたらふく喰ってたとか。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:54.09 ID:BtXZpEf30.net
>>342
ちょっと待てw
なぜその論調で俺にレス番つけるw 同じ事言ってるだろ?w

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:17:46.40 ID:+zieaXeK0.net
だから本気でやれば簡単に原爆で潰せるという現実
これを知っているからそれ以外のくだらないやり取りが茶番に見えるってことだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:47.40 ID:R7JP9lS60.net
ベトナム戦闘は茶番

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:56.98 ID:tIRdAK+D0.net
>>329宛てだった>>337マジごめん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:19:42.83 ID:lQFY+9tW0.net
>>337の謎人気にあやかりたい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:19:48.35 ID:MdZklSH30.net
>>349
スマン間違えてました
>>342>>329宛て

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:48.50 ID:BtXZpEf30.net
>>350
アホか、すぐそんなもん使う事を本気とは言わない
それを本気と称するのはそれこと北チョンのアイツみたいな奴だ
お前の本気の定義は少なくとも戦争や政治としてはまちがっている
本来はそんな事態を回避する事こそが本気でやるべきことなんだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:23.78 ID:+zieaXeK0.net
>>355
使うとか使わないというベクトルがまず稚拙なんだよな
一般人は原爆を使えば終わりということを知っている
知っているからこそ今やっている戦争がいかに茶番かを理解してるということ
むしろおまえのように真面目に現代戦争のあり方を受け止めている方が幼稚っぽい
全て八百長だよあんなもんはな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:47.73 ID:ywY0zRWv0.net
ちょっと見ないうちに勢い戻ってるけど復興したの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:51.14 ID:yk7JhZst0.net
戦場の真っ只中でオペしないでください先生!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:23:51.75 ID:5Hw22ITJ0.net
うたわれ次週やっとメインヒロイン鳥が出るのか
次回予告でチラッと映ってたが…まさか総集編ってことは無いよな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:24:51.42 ID:uf5IHbn40.net
いい歳してアニメ見てる奴が政事や戦争について議論するスレはここですか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:26:19.01 ID:ZyIzfB2ZO.net
新妹魔王、暗黒武術会が始まっててワロタw
しかし今時SE入りOPとは珍しいな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:27:39.77 ID:5YndQjeJ0.net
>>360
未だにアニメは子供の見るものと思ってる人って

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:30:43.80 ID:dnmInwBi0.net
HDDレコーダーにアニメが溜まるのがいやなので
アスタリスク、ガンダム、とかは録画せずに
ひまになったらバンダイチャネルでみることにしたわ

今日寒くない?19.5度だけどさむい

ダンデビの犬回みたら将棋盤?みたいので歩を打って
詰みだな、っていってたけど盤面をみる限りつんでないし、反則なんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:31:19.67 ID:yJJJFUVY0.net
>>363
き、きっと悪魔界の将棋は人間界のソレとはルールが違うんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:32:11.92 ID:iRCgppem0.net
HO神回だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:42.95 ID:dnmInwBi0.net
ラブライブの声優でガチでかわいい子っているの?
えみつんは出荷寸前の豚みたいだし
うっちーはビールばっかのんでてオタ芸やるなとかいちいちうるさい
みもりんは顔はいいけどおばさん
まきちゃん役のパイルは一部の人に人気がある
そらまるはぱこまる
かよちん役は元グラビアアイドルだけあって顔もスタイルもいい
のぞみ役は?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:50.42 ID:BtXZpEf30.net
>>356
何万レベルで人が死んでるのによく八百長なんていい方出来るな・・
俺は昔難民キャンプ行った事あるけどそこにあるのは現実でしかなかったわ
政治は茶番でも足元では現実が起きるんだよ、マクロ視点だけじゃねんだよ
お前みたいなクズな物言いする奴とは永遠に分かり合え無いと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:58.56 ID:Kf/2L2+80.net
>>361
空耳かと思ったがやはり間違いではなかったか
正直SE空気読まなすぎだった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:34:07.54 ID:XcXRj6PZ0.net
>>365
なんか珍しい回であった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:34:44.91 ID:Knj782lV0.net
>>361
最近多いソメラちゃんでさえSE付いてるぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:07.71 ID:jWD3rmDx0.net
>>361
しかも音でかいしなあれ
本編ももう内容わけわからん上にあんまおもしろくないっていうね
エロもすんごい機械的だし、全10話なんだっけ?駆け足しょうがないにしてもちょっとな

あと魔界のやつらが携帯つかってんのはマサイ族並の衝撃があった
そして謎の魔方陣がついてて魔法戦争おもいだしたわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:07.86 ID:XzRnI9sn0.net
今期は録画してるのも残り6本

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:56.31 ID:yJJJFUVY0.net
実はソメラちゃん面白いのにあんまり視聴者多くない……?
OP好きだわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:36:17.75 ID:+zieaXeK0.net
>>367
なんかすぐに騙せそうだなあんたみたいな人だとw
詐欺とか簡単に引っ掛かりそうなタイプにみえる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:18.78 ID:XcXRj6PZ0.net
おまえら喧嘩すんなあw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:27.64 ID:lQFY+9tW0.net
ゆっくりおっさんの特訓受けてたし駆け足でもないだろ
ゆっくりババアの特訓受けてたアニメも駆け足じゃなかったし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:38.93 ID:vXWBeS470.net
>>373
変形ロボとトーマスが平行して走ってるところで毎回笑いそうになる
最後の天童で顔面崩壊です

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:21.76 ID:R7JP9lS60.net
子供向けアニメの場合、OPにSEがつくと糞化するなんてジンクスがあったとかなかったとか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:37.27 ID:yJJJFUVY0.net
ガルパンスレすげーな
勢い5000〜10000くらいを維持してスレ消化しまくってる
俺も早く観に行きてえ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:40:52.62 ID:vXWBeS470.net
>>378
80-90年代のアニメは初っ端のSEはよくあった
曲が始まれば鳴らないけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:14.26 ID:1zQJwmLP0.net
落第 8 C
薄々そんな気はしてたけどクラウドクン割と普通に信念あるキャラで笑った
コバヤシが勝手に熱噴いて暴走してただけかよ
ホントクソみてーなキャラだったなこの女

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:42.61 ID:naMRcqH60.net
ID:+zieaXeK0 は余程のアホかトンスルだろうから、生暖かい目で見てやれよw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:13.86 ID:5ZqSNFKu0.net
>>380
ガンダムWとか曲なっててもSE流れっぱなしだったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:16.46 ID:yJJJFUVY0.net
SE付きのOP結構好きだけど
wixossのはギャグだわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:23.23 ID:5YndQjeJ0.net
>>383
WのOP好きだったわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:46.13 ID:lQFY+9tW0.net
SE付きOPの最高峰はマッハGoGoGo

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:44:43.78 ID:6tcyQ2CG0.net
ガルパンの話は本スレでやりなよ
スレチにも程がある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:45:04.42 ID:vXWBeS470.net
>>383
TWOMIXのはCD即買ってOP飛ばしてたかもしれない
流れっぱなしだったのか…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:46:20.72 ID:jWD3rmDx0.net
BFトライのSEは完全に滑ってた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:54:44.51 ID:qX2DeVLr0.net
おい落第
練習見たら奥義ゲッツっておにいさま並かよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:55:46.21 ID:vq9ucuhV0.net
>>378
Zガンダムの水の惑星のOPは神OPとして名高いはずだがSE付きだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:55:49.82 ID:bk0Ftg440.net
最終奥義サラっとパクってくるのって、これイラっとくるなww

そしてココで話ひっくり返しちゃうと
この前の気合入った綾辻さんとその2年が相当マヌケってことに・・・
前回でちょっと原作力見直した俺がバカでした

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:56:22.57 ID:O+To3IN10.net
>>381
いやいや
当人同士がどうあろうと、客観的に見てクソはグラサンだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:03:18.41 ID:yJJJFUVY0.net
http://folderman.mobi/s/fm36694.gif
糞ワロタ
やっぱ聖剣使いって凄いわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:03:59.21 ID:jG24yA210.net
>>387
ガルパンは今期に公開された劇場版アニメだからまだ分かる。
戦争論、核戦略語ってるバカどもだわスレチは。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:07:03.45 ID:vXWBeS470.net
終物語のOP曲なんとかならなかったのか
坂本真綾がキャラソンアウトってことなら別声優にしてほしい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:08:06.45 ID:uf5IHbn40.net
神谷でよかったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:09:36.03 ID:YeK+DKfW0.net
聖剣は毎度gif化されるようなシュールな絵をぶっこんでくるから油断できなかったww
ぱっくんちょされても綴るとか俊足先輩と追いかけっことか好きだった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:09:57.20 ID:jG24yA210.net
JAMーPROJECTはJAMおじさんまんまで吹くw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:10:41.03 ID:1zQJwmLP0.net
ハイキュー2 8 B
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
ただ魅せ方がうめーんだよなああああホントこのアニメさ
センス溢れ出まくってるわ
キャラの心情とかさ機微な所作とか勢いとかさ
全てがマッチしてんだよなあそのシーンシーンにさ
はんぱねーわもう
ガチで青春してる気分になれっからなこれ喰らってる間さ
ちゃんとした部活とかしたことねー我様ですらそんな気分になっからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:11:23.87 ID:1zQJwmLP0.net
青春餓死隊!!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:17:03.23 ID:bk0Ftg440.net
悠木碧
ゆうき あおい

みどり じゃなかったのか!大人の階段を一歩登っちまったよ・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:18:23.28 ID:vXWBeS470.net
>>402
お前…可愛いなwww

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:21:53.87 ID:1zQJwmLP0.net
まだあと8本くらい残ってっけど些か疲れたわい
流石に休憩するかいね
つーわけでソフィーちゃん嗜んでくるわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:23:03.46 ID:UorPP0iA0.net
このスレで絶賛されてるランマスって見てみたけど
なぜ絶賛されてるのかがわからない
ネタ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:24:01.43 ID:bk0Ftg440.net
あの突撃>>394のどこら辺が最終奥義なのか
原作既読者は補足してくれ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:24:13.06 ID:9wn2mi180.net
今期見ても見なくてもどちらでもいいレベルのものしかないから
継続視聴アニメ数0になってしまった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:25:26.29 ID:1zQJwmLP0.net
ただソフィーちゃんやってんだけどさ
なんかゴールが見えねーんだよなあコレ
ロロナちゃんとかはさ
○○日までに△△を錬金せよ
って感じで指針が打ち出されてたから進めやすかったんだよなあ
なんかソフィーちゃんそういうのがねーんだよなあ
なんつーか今クソみてーに流行ってるオープンワールド(笑)みてーなお使い状態なんだよなあ
まあ微妙に指針っぽいのはあるけどさ
なんか今イチ見えねーんだよなあ
自由にプレイしてー って感じなんだよ
そういうの嫌いなんだよなあオープンワールド(笑)タイプって
ウィッチャーとか買って5時間くらいプレイしたけど即行飽きたわ
わけわかんねーんだもん
本筋全然見えねーしさ
何やっていいかわかんねーんだよなあ
ああいうのイヤなんだよ
指示くれよ指示
みんなと同じ流れの展開で進んでるって「安心」が欲しいんだよなあ
オープンワールド(笑)とかホントやめてほしいわああいうジャンル
ホントイライラしてくるからなアレ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:28:13.76 ID:1zQJwmLP0.net
ねむうなってきたわ
ソフィーちゃんどうしようかしら
寝て起きてからするか
今からゲンカイまでして寝るか
身体がちょっとボロボロなんだよなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:30:09.51 ID:YeK+DKfW0.net
>>405
なにを今更w
クソアニメソムリエの絶賛だぞ、徹頭徹尾
言ってる奴らも勿論本気じゃない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:30:58.10 ID:yJJJFUVY0.net
ワンパン面白いぞ〜
次回が楽しみだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:31:43.72 ID:3JRKMy4y0.net
ワンパンひっぱるなあw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:32:11.61 ID:ivoH0jAn0.net
ワンパン面白いけど1話完結じゃないとスッキリしないな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:33:53.85 ID:XzRnI9sn0.net
>>406
攻撃を剣で防ぐと反撃が遅れる
だから剣は動かさずに躱す技らしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:34:47.29 ID:JhQd0ENV0.net
ワンパン面白いなあ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:36:03.22 ID:XzRnI9sn0.net
ワンパン次回にひっぱってどうするんだよ
次回開始直後に倒してギャグにでもすんのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:36:30.05 ID:yJJJFUVY0.net
やっぱり埼玉以外の活躍する場面が多くなればなるほど埼玉が映えるね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:37:37.05 ID:6tcyQ2CG0.net
【TV同時放送】「ワンパンマン」8話上映会
来場者数 62,802
1 93.5
2 4.9
3 0.7
4 0.3
5 0,6

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:37:59.48 ID:XNyJ6A6n0.net
無免ライダー周りを盛った分だけ、ぷりぷりプリズナー周りはカットか……。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:38:51.64 ID:n9LXInGq0.net
>>416
ワンパンはここら辺の話からギャグよりシリアスよりになる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:38:58.26 ID:PBZNnhDD0.net
それよりスネック+αの戦闘がカットになったのが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:38:59.10 ID:vtUpNxDr0.net
ワンパンステマが多いな


面白いのは次回だろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:39:18.98 ID:1zQJwmLP0.net
アニメ見てアニメ見てアニメ見て
その先に何が待っているのだ
何も無いだろ
何ゆえそんな無価値な行為を続けるんだ
大人になろう
いつまでアニメなんてものを見るんだ
終わりのない無間地獄

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:40:17.56 ID:1zQJwmLP0.net
天国に還りたい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:46:11.36 ID:8KitGHAV0.net
ワンパンになんかスクライドに出てきそうな声がいてワロタ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:48:27.99 ID:GLd5h//d0.net
いやぁー ワンパンマン来週楽しみだわー な?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:49:57.59 ID:jmfBOp6n0.net
ワンパンとか見る気がしない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:54:11.15 ID:GLd5h//d0.net
萌え豚には話してねえよハゲ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:55:44.47 ID:bk0Ftg440.net
>>414
d

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:10:07.04 ID:YysjAiAE0.net
ワンパンマンのサイタマは十数年前なら小野坂あたりがやってそうだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:10:10.17 ID:So7d54+60.net
ストパンってミリタリーアニメが不評な連中のいるスレにも
芳佳が反戦志向だからわりと評判よくて驚いた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:12:00.72 ID:vXWBeS470.net
>>431
芳佳はおっぱい大好きなエロ狸だから好かれてるのよ
反戦とか関係ない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:12:29.74 ID:So7d54+60.net
>>414
自分は剣を動かさずに柔軟に
身体だけで相手の攻撃を受け流す技って聞いた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:13:26.16 ID:dnmInwBi0.net
とりあえずアイカツをBD−Rにやいてきて
HDDレコーダーのアニメ本数がすこしへったわ
テレ東版のガルパンは結局見ずに消去した
ガルパン自体3周くらいしてるからなー
でもテレ東のそこそこ高画質の円盤版のソースのはみておきたかったかも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:15:14.48 ID:dnmInwBi0.net
なんで東山奈央とかはやみんって顔面セーフっていわれてるの?
顔がなんかドッジボールでボールが顔にクリーンヒットしたような顔だから?

ルックスがセーフとアウトと微妙なラインだけどギリギリセーフ的な?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:32:09.11 ID:So7d54+60.net
昔の東山のが田舎娘っぽくて良いだろ
最近の東山は垢抜けたっぽい画像とかあってなんだかなって感じだ

なんかAVで素人っぽい女優がたくさん出てくるシリーズで
女優のレベルガーとかレビューがついたせいで
他と似たりよったりで詰まらなくなるシリーズみたいだわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:41:29.31 ID:tRtILLFR0.net
>>435
容姿を声優としての実績がかなり上回ったからだよ
声優はそれが有るのがアイドルとの違い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:58:36.59 ID:OP/xKo5y0.net
暇だったから極上生徒会のDVD見てたけど
般若ゆかりさんが若く感じた

なまてんもくさんは元気にしてるのかな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:05:36.18 ID:dnmInwBi0.net
アイドル声優っていうと
竹達、悠木碧、大坪、大久保、あやねる、ゆいかおり、上坂すみれ、
脚短いたそ、戸松、はなざーさん、ここらへん?
ほかに有望な若手おる?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:08:54.59 ID:L2cPBlgz0.net
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:09:12.53 ID:Knj782lV0.net
へごちん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:18:41.86 ID:YysjAiAE0.net
デレマスのアニメ化は失敗だったのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:23:41.19 ID:HvtSfTg10.net
ワンパンマン結局サイタマ以外はみんな咬ませなの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:30:19.36 ID:jG24yA210.net
モバマスアニメ2期は1話切りアニメNo1だったし、面白かったらこんな結果はでないやろ。
キャラ萌えさせてナンボのアニメでキャラを糞化する制作の神経が分からん。しぶりんとか人気キャラだったのに2期でゲス女にされて唖然とした。

445 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:38:16.44 ID:PHPEdq5p0.net
爆死アニメはどこ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:41:30.37 ID:YysjAiAE0.net
>>444
確かに一話切りNo.1アニメだったわ
あの誰得シリアスオナニーにした監督とあんな女監督を任せた石原のコネ馬鹿が悪いわ

447 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:42:52.16 ID:PHPEdq5p0.net
京アニ出身ってだめだよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:45:15.50 ID:YysjAiAE0.net
>>447
ヤマカン然り高雄然り
大体そうだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:51:39.43 ID:1zQJwmLP0.net
ソフィーちゃんやってたけど一旦休憩な
流石にねむうなってきおったわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:01:51.15 ID:R7JP9lS60.net
二人とも京アニの贅沢なリソースを使い慣れているのか作画に負荷を掛ける演出を多用するからなぁ

451 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:02:13.75 ID:PHPEdq5p0.net
監督の域に達してないリスト作ろう

452 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:05:59.80 ID:PHPEdq5p0.net
梅津は作画だけやってろ
監督の域に達してない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:14:50.33 ID:tls9B/N00.net
>>439
田中あいみ

454 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:15:56.12 ID:PHPEdq5p0.net
声豚やんけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:18:29.89 ID:eUyxmdim0.net
モバマスは今年最大の苦行だった。
最初にダミオが癇癪を起こした時点で潔く切っておけばよかった。
もうあの監督が関わったアニメを観る事は無いだろう。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:33:55.83 ID:RNsDcU3n0.net
>>439
木戸ちゃん 相坂 なにゃこ

457 :狂イ@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:35:48.23 ID:PHPEdq5p0.net
木戸はないマジで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:46:53.73 ID:UorPP0iA0.net
今回のワンパンは正直微妙だった
本番は次回だから次回に期待はするけど・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:04:53.45 ID:z3TN9nuG0.net
木戸ちゃんは悪くない
出るアニメが糞なだけだ
ひゃん!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:15:52.61 ID:p8OVWUMQ0.net
木戸ちゃんは良くも悪くも声に特徴なさすぎて言われなきゃ分からないレベル

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:37:37.45 ID:bk0Ftg440.net
ここ2期ほど無双する声優いないね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:47:15.63 ID:eUyxmdim0.net
今年初め頃のジョー松岡で
業界も少し懲りたんじゃないのか。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:48:40.67 ID:dnmInwBi0.net
とりあえずデュラララ2の4話みなおすわ
セルティを捕まえたら1000万の回
デュラララ2は見る順番をカウントダウンで2周目をみたけど内容理解に
障壁があるわ

池袋って微妙に遊べるポイントすくなくない?
アニメだと東急ハンズやサントロペがあるけど、基本用事ないよなあのへん
東急ハンズってようはおしゃれなホームセンターだし

ラノベ原作アニメをみてておもうんだけどラノベ原作をみるよりも
アニメ化されたのをみるだけで十分じゃない?
ホライゾンみたいな難解ホークスなのは別として

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:38:47.77 ID:UorPP0iA0.net
何言ってんだこいつ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:01:57.57 ID:5ZqSNFKu0.net
ホライゾンは原作または漫画のがアニメより面白いけどね
尺の関係上しょうがないんだろうけどラノベ的洒落た言い回しが全部阿呆になっちゃってる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:15:43.42 ID:RgIAn0a50.net
デレマスの声優って実際かわいいの?
9/27に録画したデレマスが特別編というか総集編で
アニメのライブ映像と
リアル声優のライブ映像の総集編らしいので
これは消去するタイプのものか確認したんだけどまあまあ顔もよさげ
でもBDに焼く際には消去しとこうかなとおもう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:23:25.87 ID:W50gbcdn0.net
境ホラ面白いね

ところでヘビオのBパート?話飛びすぎじゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:58:48.09 ID:exxH2jD50.net
 「車で迎えに行くよ」という言葉を聞かなくなったこの頃である。それもそのはず、生まれてからこの方、
「不景気な世の中しか見たことがない」という若者が圧倒的に多い中、色々とお金がかかる車を持たない人が多くなっても不思議ではない。


 まず、運転の前提となる「自動車の運転免許を持っていますか?」という質問には、30代男性の86.4%が「はい」と回答し、
同じく30代女性も81.5%が「はい」と答えた。営業活動など仕事で車を利用することが多い男性がいることを考えれば、この数字は納得だ。

 しかし20代では意外な結果がでている。「はい」と答えた20代男性は73.8%なのに対し、20代女性は86.4%、と男性より高い。
行動に積極的な女性が増え、台頭してきたのがここにも表れている。「女性は助手席に」という考えはもう古いのかもしれない。

 次に、「自分の車を持っていますか?」との問いには30代の男女それぞれ58.2%、49.5%が「持っている」と回答。
20代については「持っている」と答えた人は男性は39.8%、女性は49.5%である。車の所有率についても女性がリードしているのだ。

 「免許なし、車なし」の男性が増加する中、「運転免許を持っていない男性は頼りないと思いますか?」の質問に対しては30代女性が57.3%、
20代女性では68.0%が「頼りない」と回答している。この結果は免許を持っていない男性には厳しい数字だ。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151122/Economic_55586.html


ラノベアニメのヒロインはちょっと後れてるな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:08:58.95 ID:exxH2jD50.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズは同社が運営するリクルートブライダル総研で、恋愛、婚活、結婚について
詳細を把握するため「恋愛・婚活・結婚調査2015」を実施した。調査の結果、20代独身男性のうち交際経験がない人が約4割となり、
恋人がいる人は積極的に行動していることがわかった。

また、全体的に、独身女性より独身男性の方が恋人がいる人の割合が低く、交際経験がない人の割合が高いことが判明。
特に、20代男性の交際経験がない人の割合が高い(41.9%)ことが見受けられる。
「恋人がいる」「恋人がいない(交際経験有)」「恋人がいない(交際経験無)」の順で告白した平均人数が多く、恋人の有無は告白した人数の多さと関係していることがわかった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151122-00010008-dime-soci


ラノベ主人公はズレてるなやっぱり

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:23:58.35 ID:2Ne49VWT0.net
今期マジで面白いの多い
ファフナ 鉄血 ワンパン ノラガミ コンレボくっそおもろい
そしてラノベの落第、百合のゆるゆり
完璧だわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:24:38.82 ID:exxH2jD50.net
つまりこの交際経験すらない4割(男性)は負け犬って事だよね。
このご時世で20歳代で、女一人と交わった事もないってヤバいだろ。
まさか、この板にそんなヤツはいないよな?

そんなヤツが女をよく知らないのに女の悪口言ってるとか、
そんな不届きなヤツはいないよな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:28:27.23 ID:pfbVvUzZ0.net
久しぶりにこの時間帯で座れたわ
ラッキー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:52:34.76 ID:yCiCuNDQ0.net
在日社員の嫁候補として採用してるなこれ
 
>オフイス・マツナガ @officematsunaga

>「NHKの女子アナの過半数は、韓国系(在日、帰化含む)」
>とNHKの人におしえてもらい、いろいろ納得したのだが、
>「TBSの女子アナは、ほぼ全部とみて間違いない」と
>TBSの人にいわれたのは、さすがにショックだった。

(日本の人口は約1億2000万人。在日朝鮮人は約50万人)

>在日が放送業界を支配してる実態を元外務省職員が暴露
https://www.youtube.com/watch?v=6ExwSI1WMjQ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:52:41.06 ID:lt9Ffddi0.net
でもハーレム艦構想ってのはワロス。アリだなと思ってしまったよw乗員みんな俺の嫁・・・・か・・・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:55:45.94 ID:JMNaz7iH0.net
テレビ局の中が本当のハーレムだったんだな(ただし日本人社員は除外)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:20:39.39 ID:Zx5xBzEK0.net
録画だけして何話も貯まってるアニメが多くなってきたんだが
土日に消化できなかったのが痛い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:21:27.81 ID:Zx5xBzEK0.net
昨日、見ようと思ったとこで寝てしまった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:21:35.65 ID:wJNYXM6t0.net
まるで黒人を排除した白人みたいなことやってんなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:27:13.72 ID:HspFdo2d0.net
女に囲まれてるだけでハーレムとか言われてるのは舐めてるよな
やっぱ全員孕ませて養うくらいじゃないとハーレムじゃねえわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:33:44.01 ID:ukR101rq0.net
落第 A
面白いな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:01:51.74 ID:I8cbOV3H0.net
>>145
>>146
連日のステマしつこい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:03:11.85 ID:GLd5h//d0.net
落第は落第だわ 戦闘ショボすぎ 台詞とか設定とか寒かった キモい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:04:51.30 ID:UIP2m5+N0.net
このスレの劇場版のコメント面白いしかみたことない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:16:39.30 ID:2uGyNQ010.net
劇場まで叩きに行く奴いたらヤバイだろ…TV版からして話が面白いというより戦車萌えでもってるような作品なんだから
良かった探しをする派閥が圧倒的で、粗探しをするような奴はファン層の中でも特殊だろう
ある意味、このご時世とてもファンに恵まれてると言える

ちなみに俺にはこの作品合わなくて切った

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:17:48.67 ID:Ga2lZvEC0.net
ヘヴィオブジェクトは水で感電とか急にチープになったよなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:25:51.87 ID:MLbfpdNQ0.net
>>363
打ち歩じゃなくて歩から数手で詰む感じではないの?
というか何でチェスじゃないのかが不思議。シュールで変な笑いが出るわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:33:30.15 ID:nUpophvW0.net
>>485
まるで今まではチープじゃなかったような言い草だな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:35:25.59 ID:5Hw22ITJ0.net
>>485
最初からガバガバだったろ…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:38:00.76 ID:MLbfpdNQ0.net
>>485
1話からずっとチープだと思います

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:38:41.65 ID:L9LzdnuW0.net
ワンパンがmob回だった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:41:40.57 ID:XcXRj6PZ0.net
落第、どんどんショボくなっていって面白いわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:42:35.67 ID:BtXZpEf30.net
>>485の人気に嫉妬

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:45:14.62 ID:Pd5HEgUa0.net
>>473
2ちゃんのあちこちの板でのアフィ動画の宣伝マルポしつこい
規約違反のスパム行為をアドセンスに通報
https://support.google.com/adsense/bin/request.py?hl=ja&contact_type=violation_report&rd=2

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:48:45.54 ID:UOAMn1Er0.net
落第は戦闘メインなのに作画が残念
ワンパンとかガンダムとか見てると余計にちゃっちく感じるわ
ノラガミとかよりもひどい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:51:51.65 ID:/c76vt5g0.net
>>494
ワンパンは、さいたま

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:54:09.14 ID:lryU6oob0.net
落第アスタ35ゲッツ見てるが全部面白い俺は幸せ者

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:54:17.27 ID:/c76vt5g0.net
すまん、途中で指が…
さいたまの演技に不満
もっと強弱の強の部分をハゲしくして欲しかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:55:20.43 ID:nUpophvW0.net
ワンパンはゲスト声優が妙に豪華だから余計サイタマは見劣りするよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:56:14.55 ID:uf5IHbn40.net
ゆかりんをネタキャラとして扱ったアスタリスクの罪は重い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:03:13.36 ID:5ZqSNFKu0.net
>>496
俺もその4つは見てる、まったく、ラノベは最高だぜ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:05:28.90 ID:dTVL73KS0.net
>>496
そういうの気持ち悪くて見たとしても絶対1話の開始5分くらいで切っちゃうわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:05:54.47 ID:N/MyjTop0.net
ヘビーオブジェクトさんも混ぜてほしそうな目で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:12:08.46 ID:C0lmof/N0.net
ラノベアニメ見るヤツとかマジで意味がわからん
よっぽど暇で他に趣味のない人間なのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:14:05.73 ID:wJNYXM6t0.net
低いレベルではあっても、ある意味非常に安定したジャンルであることは確かだから
そこに魅力を感じてるんじゃね?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:14:08.76 ID:RNsDcU3n0.net
キャラデザも音楽もラノベ系が最高だから見てしまう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:15:02.99 ID:XcXRj6PZ0.net
負けてはいけない主人公という点では、落第もヘビーオブジェクトと変わらなくなったな
変態女子がいるかどうかの違いって感じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:15:11.02 ID:2uGyNQ010.net
ラノベで継続してるの櫻子だけになった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:15:37.14 ID:nUpophvW0.net
このスレ定期的にラノベに親を殺されたヤツが沸くよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:16:48.09 ID:5Hw22ITJ0.net
任侠ガンダム中々面白いな
ガチハーレム裏山

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:19:04.06 ID:2uGyNQ010.net
某レーベルのスレをこの前覗いてきたが、ルサンチマン溢れる独特な場所だった
スレすら無いマイナー作品を語ってるのかと思いきや、このラノ叩きと人気作叩きでプロレス
してる奴しかいなかったという…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:21:35.12 ID:So7d54+60.net
http://himado.in/299883
http://himado.in/300268

岸、上江洲の出世作だよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:26:02.32 ID:Y4+xKSiY0.net
今期はガンダムとヴァルドラが2強

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:30:06.96 ID:SEuo60G80.net
本当に世界の人は日本のポップカルチャーに夢中なのか?
政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている


「クールジャパン戦略がうまく受け入れられている国が一つある──日本だ。」


https://t.co/PRPbbxi0CA

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:33:09.04 ID:aXYvbOPpO.net
ランマスやHOも大概だが地味に新妹もなかなかの糞さを漂わせている

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:38:42.24 ID:7bLP8NeX0.net
「ラノベアニメ」だから見ない理由にはならんからなあ
もちろん1話見て、あ、これは無理ってことはあるけど、それはラノベ産じゃなくても一緒だし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:45:46.17 ID:jG24yA210.net
クールジャパン?だが、放映後一両日でアラビア語やらベトナム語やらの字幕ついて違法アップロードされる映像コンテンツ作ってるのは日本とアメリカしかないのがな。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:48:29.75 ID:So7d54+60.net
クールジャパンは名前がダサくて失敗してる

自分でクールとか言うなよ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:49:45.98 ID:5ZqSNFKu0.net
勝ち金でMHXの限定パック買うんや、もっと上げておくんなまし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:57:53.30 ID:BtXZpEf30.net
くそアニマックスの続夏目に見入っちまった
もう何度も見てるのに二期は良いな
EDが秀逸すぎる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:21:56.82 ID:b3Oe2Rnw0.net
枕営業だってさ、誰が出てくるか楽しみ
http://dailynewsonline.jp/article/1044546/?page=all

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:22:34.68 ID:1zQJwmLP0.net
おは評

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:30:10.45 ID:5Hw22ITJ0.net
どこぞの万博で、日本館が8時間待ちとかの大行列が出来てたとかニュースになってたけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:41:13.53 ID:So7d54+60.net
クールってかっこいい的なニュアンスだしな

自分でかっこいい日本て…
公式ネガキャンかよ、日本の美徳って控えめじゃなかったっけか…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:42:05.04 ID:aXYvbOPpO.net
アニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:42:40.81 ID:UIP2m5+N0.net
英語できないお役所連中にそんなん期待すんなと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:43:16.44 ID:8WSCii7Y0.net
クールジャパンてただの既得権みたいになっているから駄目なんじゃない?
本気で日本の文化を根付かせようとはしていないでしょ。
多分総合的に見る事が出来る人材がいない。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:44:12.72 ID:YO4gm5960.net
本来的な意味でのクールなのかと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:45:23.76 ID:20cvEv/Z0.net
よくわからんが美少女戦士みたいなもんか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:46:23.75 ID:yJJJFUVY0.net
クール&スパイシー
あむあむしてきた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:47:39.42 ID:vq9ucuhV0.net
クールジャパンて国内向けのスローガンなんじゃないのか?
海外向けに使ってたっけ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:59:45.76 ID:jG24yA210.net
ほっとジャパンでいいのにな。弁当屋みたいで。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:02:22.45 ID:QvKs6cq+0.net
英語出来ないからコミュニケーション取らないし外人が興味持つ日本て何か知らんし
輸出した時何が必要かもしらんしな
客理解しないと売れないのは営業の基本なんだけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:05:34.09 ID:YysjAiAE0.net
役所の言うことは信頼できないわ
マイナンバーとかもだけど
サヨクの連中が低投票率だと自民有利とかほざいてたけど共産とかの方が有利じゃねぇかよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:07:23.45 ID:exxH2jD50.net
自民党になってから生活レベル落ちたよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:08:45.49 ID:jfcx/YRJ0.net
民主党時代の円高はよかった
PCパーツは安く買えるし、毎週のように海外旅行に行けた

自民党になってから生活が苦しくなった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:09:39.50 ID:mjcg/GJC0.net
つか何の話してんだよ、と言いながらちょっと参加してみたりw

低投票率だと自民有利だよ、俺はサヨクじゃないが
固定層の強みが出るから、固定層が多いのは圧倒的に自民だしな
その上、自民には公明がついてるからその地位は磐石だろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:12:49.01 ID:exxH2jD50.net
日本ってのは組織票だからなぁ
大企業の従業員なんて自民党に投票するように指示されるしな
そうやって大企業だけ優遇すれば勝てるようにできてるんだよな選挙

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:13:30.53 ID:1zQJwmLP0.net
お腹ぽんぽんやで、

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:15:45.54 ID:jG24yA210.net
政治がクソなせいで多くが経済的不満持ってるのがよく分かる。
円盤売り上げには当然マイナスだわな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:17:10.70 ID:PBZNnhDD0.net
スレチだけど円高で良い思いしても、その間に国内産業がズタボロになるから、過去の資産で食い潰してるってだけだ
それが無くなったら資産も稼ぐ方法もない今以上の悲惨な目に陥るだけ
その前に民主党が終わったからなんとかなってるけど、何もせずに良い思いをし続けるなんてできるわけ無い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:18:41.25 ID:YysjAiAE0.net
>>536
宮城と福島で低投票率なのに過半数割れしたんだよな
逆に投票率が上がって山形と大分市長は勝てた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:19:35.37 ID:Fq+wF0Zi0.net
「スレチだけど〜」と前置きすれば、スレ違いの話しして良いスレなのか、ここは?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:20:57.03 ID:jxR39Z690.net
前置きの有無関係なくキチガイは日記を垂れ流すから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:21:40.03 ID:mjcg/GJC0.net
スレチだけど
>>540
TPPで全てがおじゃんでございます

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:22:22.92 ID:OVed5qI60.net
おいおいこんなレベルかよ
さすが休日だな。厨房レベルの政治考察

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:22:40.80 ID:1zQJwmLP0.net
小森さん 8 E

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:22:50.10 ID:5ZqSNFKu0.net
スレチだけど

撮り溜めしたランマス見たけどこれあかん、日朝幼女枠アニメやないか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:23:02.65 ID:D3281ZqO0.net
甲殻のように皆がネットに繋がってたらなぁ
あとは本人の知識と心理傾向をスキャンして最適な政党に自動で投票されちゃうシステムが
導入されたら、投票率が限りなく100%に近く、また組織票も成立しなくなって面白いのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:23:17.38 ID:1zQJwmLP0.net
小森さん 8 E
安定してる


ミスったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:28.42 ID:8WSCii7Y0.net
まあ投票も同じだけど声を上げておかないと声の大きい側の方向にしか行かないしね。
自民にしても緊張感が無い環境だと無茶な行動をする。

自動車、電機に替わる外貨を稼ぐ産業を作るとしても国内の活動コストが上がるばかりで発想の転換が必要だよね。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:32.78 ID:nUpophvW0.net
5身合体でギガンダー7
何故なのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:51.60 ID:2hohEXAV0.net
>>547
スレチとちゃうやないかぁ〜い
と、釣られてみました

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:25:26.62 ID:XzRnI9sn0.net
>>551
パーツは7個

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:25:28.67 ID:sNR/xUTB0.net
ガッチャマンクラウズインサイトの選挙ネタ面白かったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:27:13.78 ID:1zQJwmLP0.net
ハコネちゃん 8 E
安定してる
鬼になってハコネちゃんレイプしたいわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:30:08.20 ID:lQFY+9tW0.net
インサイト戦わなすぎて辛かった
クラウズは結構面白かったんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:31:34.20 ID:mjcg/GJC0.net
クラウズは好きだったな
インサイトは問題を単純化しすぎて、というか尺的に仕方ないんだが
「ん?」って思うことが多くなってしまった
しかし、やっぱり中村監督の作品は面白い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:33:57.55 ID:5Hw22ITJ0.net
コンレボのサイケなED好きだわ
曲も見た目も

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:34:23.04 ID:So7d54+60.net
TPPって消費期限も賞味期限も原材料表示も
国産表示も健康保険も無くなるんだろ?
自由競争の妨げとか言って

ひど過ぎるだろ…医療と食は日本数少ない良い所だったのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:37:06.87 ID:XcXRj6PZ0.net
アニメ板は、政治とは思いっきりかけ離れているのがいいところなのに
政治話するんじゃねえよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:37:56.79 ID:OVed5qI60.net
あの時は民主じゃなくても円高なの
円の価値を決めてるのはUSA。裏世界なの。
サブプライムとかで、ドル高にしろや。って言われたの。
そんで、震災で、やめてください。死んでしまいます。って言ったら
じゃそろそろ戻していいよ。って言われただけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:38:21.00 ID:So7d54+60.net
非申告罪化してアニメ画像張れなくなるから
かけ離れてないけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:39:51.02 ID:So7d54+60.net
民主時代急激に国民の貯蓄率回復してるからな

自民に戻ってまた急激にダウンしたけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:40:22.28 ID:Fq+wF0Zi0.net
アニメ画像貼るのが今は真っ白の合法みたいな意見でワロタ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:41:31.64 ID:yJJJFUVY0.net
宣伝効果あるから黙認されてるようなものなのにな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:42:21.72 ID:5ZqSNFKu0.net
またAAで状況説明する時代に戻るのかえ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:42:52.00 ID:PBZNnhDD0.net
コンレボはもう見てる人もほとんどいないかもしれんけど、
味方がただ仲の良い味方じゃなくて、それぞれの思惑があって動いてるような感じは好きなんだよなあ
最終回で今までの未来のシーンが繋がってうまくまとめる事ができたらそれなりの評価するかもしれないけど、
なんか投げっぱなしで終わりそうでもある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:43:51.58 ID:XcXRj6PZ0.net
期前になにが始まるかが、実はよくわからず
アニメ放映枠のある放送局の番組表を調べるのが現状だわ
宣伝って難しいんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:44:35.37 ID:cfM0ZNOe0.net
映画ARIAどうだった?
地元でやってるんだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:49:24.40 ID:p+v2zmqb0.net
コンクリ好きやで
キャラ達の方もストーリーもどっちも良い感じ
コメルシはヒロイン、サブキャラ達は結構良いけど肝心の主人公のがちょっと微妙
カオンとフェリアの交流のが主役っぽかった、女同士だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:50:32.02 ID:Fq+wF0Zi0.net
コンレボは1話は好きだったけど、2話以降あんまりなんだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:02.64 ID:xlZSnKHD0.net
>>567
最終話付近で43〜44年やって終わりかね
48年以降はほとんどやらなそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:26.24 ID:lQFY+9tW0.net
コンレボ駆け足感強過ぎて窮屈なんやもん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:51:47.07 ID:1zQJwmLP0.net
セラフ 19 D
のんびりした戦争してんな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:54:55.40 ID:CU2c6At+0.net
>>563
貯蓄率は解釈が難しいだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:59:43.12 ID:z+llVGoL0.net
コメルシ、コンレボって溜まってるんだけど見る価値ある?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:27.63 ID:Aa0nPcxb0.net
>>576
ないよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:32.51 ID:tRtILLFR0.net
今期は腐アニメが異様に充実しているから男は面白くない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:01:35.81 ID:So7d54+60.net
任天堂も同人潰したら急激に売り上げ落ちたから黙認してるしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:04.34 ID:jG24yA210.net
>>576
クソアニメハンターしか観る価値ない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:33.57 ID:So7d54+60.net
>>575
あんなに露骨に落ちるって普通ないだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:02:47.65 ID:yPyNVQ2U0.net
>>576
無い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:03:47.78 ID:xlZSnKHD0.net
コメルシは脱落、あとあとひどいアニメの話題で盛り上がりたいなら見る価値あり
コンクリは今期じゃ6〜8番手くらいには楽しんでるけど話題せいないし昭和ヒーローアニメに興味ないなら見なくていいかも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:07.72 ID:8KitGHAV0.net
>>569
良くも悪くもファンムービー
ぶっちゃけova三本上映であって映画ですらない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:30.48 ID:tRtILLFR0.net
今期豊作と言ってるのは腐
選ぶのに困るくらいたくさん有るからな
軽く10本以上有るのは初めてではないか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:37.15 ID:iOeD5/ke0.net
貯蓄率よりスレ違いも理解できないお前らの知能低下を心配しろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:04:44.35 ID:lQFY+9tW0.net
>>576
誰にも薦められない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:08.73 ID:So7d54+60.net
友達がYBJとお粗末が面白いとか言ってた

YBJは別にギャグ作品じゃねえだろ、比べる作品のベクトルがおかしいだろ…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:25.71 ID:yJJJFUVY0.net
>>576
観る価値あるよ
特にコメルシ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:45.67 ID:z+llVGoL0.net
コメルシ、コンレボ削除するわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:57.36 ID:iOeD5/ke0.net
コンクリはつまらなくはないんだけど、少し面倒くさくなってきた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:10:35.67 ID:XcXRj6PZ0.net
>>588
原作読んでなかったら、新鮮なんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:13:20.73 ID:PBZNnhDD0.net
>>588
まあ面白いって、笑えるって意味だけに使われるわけでもないからな
お粗末は切ったけどYBJは一応継続してる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:14:04.55 ID:So7d54+60.net
YBJで脱いだりするので笑ったって言ってた

もっとシリアスにアニメを見て欲しいんだけどな
ニコニコとかの影響受ける奴多すぎだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:14:49.51 ID:cfM0ZNOe0.net
>>584
まじでか
やめとくか。ありがとう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:16:29.83 ID:Fq+wF0Zi0.net
おそ松さんは3話以降観ていないな。1話の白黒とか良かったんだけどな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:19:36.91 ID:So7d54+60.net
お粗末はその後チンポ当てクイズとか
握手回でコイツに1回で良いんで
セックスやらせてやってくださいよセックスセックス言ってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:20:19.24 ID:yJJJFUVY0.net
おそ松とかまずBD買いたくなる作風でもないし、そもそも買いたくなるほど面白くないし、原作も集めようとは思わんし、グッズも興味ないから
本編こそ毎週観ても、制作陣とかに貢献できそうにもない
男性声優オタや腐女子パワーに期待するしかない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:20:49.69 ID:vJneRRWw0.net
>>559
>ひど過ぎるだろ…医療と食は日本数少ない良い所だったのに

冗談w、あのゆるゆるの食品表示法で良い所は無いわ。
例えは、遺伝子組み換え食材に関しては使用率が重量の5%未満なら「遺伝子組み換え不使用」と表示して良い事になってる。
実際遺伝仕組み換え大豆不使用って表示した2.3の豆腐から組み替え遺伝子が検出された例がある。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:21:22.31 ID:1zQJwmLP0.net
ゆるゆり3 7 C
今週のはいつもより面白かったわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:22:18.45 ID:+slToplX0.net
今のアニメの楽しみ方の主流は嘲笑して楽しむだからね
そのうえ真っ当な面白さのアニメをやたら否定したがる馬鹿まで出てきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:23:55.21 ID:Syo7m1wI0.net
いきなり政治の話してすまなかった
ワンパンマン見たがやっぱりサイタマは関智一か小野坂

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:24:02.48 ID:So7d54+60.net
>>599
もっとガバガバなところも多いし

日本はここ10年でネガティブリストからポジティブリストになって
農薬は原則禁止とかになってきてた

表示なくなってアメリカの農薬ぶっぱ
クッサクサな肉とか間違って買ったら死ねる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:26:18.68 ID:So7d54+60.net
マクドナルドとかの目が4個、足3本の鶏とかって遺伝子組み換え野菜食いまくった奴なんだっけか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:26:32.24 ID:yJJJFUVY0.net
>>602
今の声も充分好きだけど
小野坂ワンパンマンも観てみたかったな
キン肉マンII世好きだったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:28:24.81 ID:UIP2m5+N0.net
じゃあ7身じゃね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:29:04.49 ID:ur6aePdC0.net
ガルパンの映画、すごい面白いらしいね。いつ行こうかな・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:29:57.44 ID:Syo7m1wI0.net
>>605
キン肉マン二世は俺も好きだったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:30:03.56 ID:So7d54+60.net
ガルパンみてえなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:31:55.77 ID:ur6aePdC0.net
ガルパンを上映してる映画館まで車で1時間かかる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:31:57.38 ID:So7d54+60.net
きん肉マン2世ってある種、今の過去作品の続編作品ブームの先駆け的作品だよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:06.26 ID:F4NiShOn0.net
>>576
俺はコンレボが今期1番すき

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:08.99 ID:UIP2m5+N0.net
>>604
これぐぐったら
>20年前から4本足のニワトリで
こんなんでてきた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:32:09.11 ID:yJJJFUVY0.net
>>607
早めがいい
観たらきっと語りたいことがたくさんあってしょうがなくなるから
そしたらアニメ板2のガルパン本スレで存分に語るが良い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:17.83 ID:vJneRRWw0.net
>>604
それって都市伝説の類じゃないの?
廃棄されるコンビニ弁当を家畜の豚に食わせていたら奇形ばかり生まれるように成ったって話ならニュースで見た記憶があるが。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:20.97 ID:PBZNnhDD0.net
ガルパン映画館で見ないとしたら、見れるのは最速でいつごろになるんだろ
レンタル開始って普通放映後大体どのくらい?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:47.83 ID:yJJJFUVY0.net
>>611
何より自分みたいなゆとりボーイが初代キン肉マンの原作を読むきっかけになったりしてるから
だいぶ良い効果があったと思うよ、二世。
原作が一応プレイボーイ掲載なのに夕方アニメだったから、アニメから原作へ入って単行本集めると
結構エロ多くてビックリするんだよなアレ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:35:47.61 ID:Il7Jf6hl0.net
ガルパンは迷わず映画館へ行った方がいい
あの迫力と臨場感は劇場でしか味わえない
客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:36:06.94 ID:k64Dd/IC0.net
ガルパンめちゃくちゃ面白かったし、あの戦車戦は大画面大音量の映画館で絶対に観た方がいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:14.65 ID:nUpophvW0.net
ガルパンはもうNGでいいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:42.34 ID:Fq+wF0Zi0.net
本日もガルパン宣伝しているのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:37:53.89 ID:yJJJFUVY0.net
ガルパンといえば、ルパン観続けてる奴いるの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:38:18.64 ID:xlZSnKHD0.net
コンレボは毎週見るより録るだけとっといて最後に一気に見たほうが評価あがりそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:38:33.08 ID:So7d54+60.net
>>617
エロよりグロっぽい描写が結構多いイメージかな
初代もあるけどなラーメンマンのあれとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:18.46 ID:PBZNnhDD0.net
ルパンは普通に見てる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:27.63 ID:mruJqvc50.net
映画館には昔は割と行ってたが最近はめっきり行かなくなったなぁ・・・
最後に行ったのはハルヒ、なのは、Fateがやってた頃か
その後もけいおん、ストパン、まどか、ラブライブ、そしてガルパンといろいろやってて
中には面白いのもあっただろうけど
何か見たい気にならないんだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:31.83 ID:k64Dd/IC0.net
コメルシはカレーを粗末に扱い過ぎだろ!何回こぼしたら気がすむんだ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:39:42.21 ID:So7d54+60.net
まあ迫力重視の作品は映画館じゃないとってのはあるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:40:57.61 ID:yJJJFUVY0.net
>>624
実際観たわけじゃないが、ラーメンマンのキャメルクラッチでブロッケンマン殺すシーンも
昔のアニメ版では改変されてたんだっけか

夕方に放送してた二世も、ウンコがおしっこになったり、ちょいちょい改変があったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:41:01.03 ID:XcXRj6PZ0.net
映画館は、ガンダムジオリジンT以来になりそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:42:15.04 ID:XcXRj6PZ0.net
そういや、どこかの映画館は爆音仕様にしましたってやってたなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:42:36.01 ID:So7d54+60.net
ジャングルの王者ターチャンも
うんこひりパワーアップが小便になってたな
このパターンはありがちな改変なのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:07.26 ID:iOeD5/ke0.net
>>623
まとめてみた方がいいと思う
てか大事なことを小出しにしすぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:08.17 ID:yJJJFUVY0.net
>>626
アニメ映画に限らず、日本人の映画離れは割りと深刻だと思うわ
娯楽の多様化によって犠牲となったのだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:44:15.20 ID:N/MyjTop0.net
コンレボは今期のおすすめ!するほどでもないけどコメルシと一緒にまとめて捨てられるのは可哀想w

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:45:40.10 ID:vXWBeS470.net
>>634
40年くらい前から言われてることだな
時代劇などで賑わっていた映画業界がテレビ業界に客をとられていく構図
アニメ映画が活力剤になるとは想像できなかっただろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:46:46.24 ID:ur6aePdC0.net
>>618
>客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

それはとても良い環境です

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:47:23.51 ID:So7d54+60.net
TVが発明されてから映画は一気に下火だからな
やっぱ無料に人は集まるのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:47:30.68 ID:PBZNnhDD0.net
>>634
多様化というか、家でもそれなりものが見れるようになったからな
最近の傾向は、それなりのものがあればそれで十分、って感じじゃない
それが良いのか悪いのかはまた別の話だが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:48:59.10 ID:So7d54+60.net
>客も1人見のおっさんしかいないから気楽に行って来い

ミリタリー系はおっさん客の割合メチャ多いって言うよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:08.00 ID:kghrg5vS0.net
ガルパンの映画とか語ることないでしょ
マッドマックスを美少女だらけにして戦車だしたらあんなんってぐらい頭空っぽでみるもんやぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:17.13 ID:aXYvbOPpO.net
最後にアニメを映画館で観たのはハンターハンターの第1作目のやつだったな
あまりにつまらなすぎて2度とアニメを映画館で観ないと心に誓った
一緒に行った友達に申し訳ない気持ちになった
俺がこの映画を作った訳ではないけど誘ったのは俺だからな…
だから飯をおごったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:50:45.34 ID:1zQJwmLP0.net
すべてがF 7 F
英語くっちゃべってた間
ずっと目閉じてベッドで寝てたわ
おかげでいつもよりなんか早く終わった気がするわ
ジャパニーズ如きが英語喋って気取ってんじゃねーよ
ジャパンとか英語自体ヘタクソなんだからさ
素直に日本語喋れよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:51:43.35 ID:yJJJFUVY0.net
カラオケ行って前の人が歌った履歴とか見ると、アニオタの多さにビビる
カラオケ行く客層も変わってきてるんかね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:54:41.94 ID:cfM0ZNOe0.net
時かけは映画館で見たけど泣きすぎて一人でよかったわ
ああいうのは映画館のほうがいいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:55:18.93 ID:exxH2jD50.net
>>644
アニメくらいしか暇潰しになることがないんだよ
ゲームも同様で、とにかく金のかからないで楽しめるもの
日本人全体が貧困化してるからってのが大きい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:55:22.25 ID:vq9ucuhV0.net
>>644
つかオタじゃなくてもアニメ見る奴が増えたのと、アニソン以外にパッとする歌が少なくなってるからじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:56:18.57 ID:vXWBeS470.net
>>642
地味に辛い話だな…
俺はfate劇場版見てから暫くの間は行くのよそうって思ったわ
総集編商法が消え去ったらと思っているがいっこうに減らないし辛い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:56:55.15 ID:yJJJFUVY0.net
>>647
あ〜言われてみればそうかもな
昔から人気の現役アーティストとか、ファンの多いアイドルグループを除けば
アニソンくらいしかない感じだもんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:57:55.56 ID:PBZNnhDD0.net
>>646
金のかからないとかいう基本無料というのに騙されて、何百万と使ってたりするのもいるけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:58:31.46 ID:So7d54+60.net
総集編商法なかったらTV版みてない奴入ってこれないし
何より採算取れないんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:58:41.62 ID:exxH2jD50.net
>>650
そういうのはサラ金に手を出してたりするんだよ
自己破産とか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:59:15.02 ID:2uGyNQ010.net
アニソンタイアップに関係ないアーティストの名前が挙げられない…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:59:36.67 ID:nAbTprRb0.net
アニオタは昔っから、コミケ帰りにはカラオケ
遊びに行くとしたらカラオケ
だったけどな
逆に、一時的なブームの時期を除けば
いわゆる一般人()の人たちの方がカラオケとか行かない
ショッピングとかそっち系ばっかだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:00:55.78 ID:auGVbPJv0.net
カラオケとかいう文化いいかげん無くならないかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:01:30.59 ID:UIP2m5+N0.net
どうしたの?音痴になっちゃった?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:02:25.57 ID:yJJJFUVY0.net
>>654
ふーんそうなのか
言われてみればカラオケで特定作品のアニソンとか歌えば、その作品を知ってるとアピールして話題広げることもできるしな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:02:36.05 ID:MLbfpdNQ0.net
ニコニコでダンデライオン一挙あるぞみ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:03:46.95 ID:vq9ucuhV0.net
>>654
いまは一人カラオケっていうのが流行ってるらしいぞ
あと高校生とかが学校の帰りに友達とちょっと遊ぶのに行ったりするらしい
ソースは知り合いの女子高生

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:04:54.98 ID:iOeD5/ke0.net
カラオケ自体はなくならんでもいいが
ろくに防音もしないでホームカラオケしてるおっさんは家が燃えればいいのにと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:06:17.08 ID:x+nPknsl0.net
そういやこないだジャンカラでひとりカラオケのひとをふたり連続で見た
二人とも30〜40くらいの女だった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:06:52.07 ID:UIP2m5+N0.net
カラオケはストレス発散になる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:07:34.13 ID:iOeD5/ke0.net
ヒトカラって流行ったの何年前だっけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:08:44.16 ID:So7d54+60.net
ソシャゲは自己破産出来ないんだよなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:12:36.55 ID:jG24yA210.net
>>627
コメルシ予告ののこぼしたカレーはウ○コにウ○虫が集ってるようにしか見えなくて草w

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:12:57.98 ID:nAbTprRb0.net
まぁちょっと前に、一般の人たちとカラオケ行ったときに
俺はアニソンと昔の曲しか歌えなくて、アニソン歌ってたら
他の人も俺に合わせてアニソン歌ってくれたのは、ちょっと嬉しかったな

仮面のメイドガイとか、知ってるのかって曲も多かった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:13:37.45 ID:7e/pwPg50.net
音痴だからカラオケ行きたくないって奴はそんなこと気にせず数踏むべきだわ
そのうち気付いたら恥ずかしくない程度には歌えるようになってるから
俺そうだったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:14:35.19 ID:Ukv3qmmS0.net
>>635
コメルシと比較されるからまともに見えるだけで
むしろ得してると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:15:24.66 ID:vq9ucuhV0.net
>>666
メイドガイを一般の人が歌ったってこと?
それは一般ではなかったのではw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:16:51.82 ID:XARQsGoF0.net
歌うの好きな奴が行けばいいだけ
あとは人付き合いだな
俺はでかい声で歌いたい気持ちとか無いわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:16:58.24 ID:nEf4w2IF0.net
>>663
今でも、というか、専門店や、専用料金まで出来てるぞ…
都心ではな、地方は知らんけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:19:05.16 ID:vq9ucuhV0.net
>>671
地方もあるよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:19:24.55 ID:1zQJwmLP0.net
ランマス 8 F
はんぱねーな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:20:49.11 ID:2uGyNQ010.net
そだな
俺も聴くのが好きで歌う趣味はないし、そういう欲求もない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:21:33.39 ID:983yPT5L0.net
お前らがブヒニティーセブンとか言うから敬遠してきたけど見てみると意外と面白いじゃん、最後はあれだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:23:07.21 ID:nAbTprRb0.net
>>669
隠れてどうしてるのかは知らんがw
ただ内容は知らないけど、曲だけ気に入ってるらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:23:26.25 ID:LKtCkEz50.net
今期は少年誌原作とあにトレしか見るもの無くなったわ
早く来期こねーかな
あぼーん多すぎ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:45.37 ID:2uGyNQ010.net
絡まないようにしてるのは立派だが、もしや嫌いな作品名を全部あぼーんに入れてるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:48.93 ID:yPyNVQ2U0.net
どうせ君らの持ち歌ってアニソンしかないんでしょ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:04.61 ID:vq9ucuhV0.net
>>676
それは隠れオタの常套句やんw
まあそういうことにしといて差し上げるのが吉だなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:30.14 ID:So7d54+60.net
>>675
あれってエロばっか気になって
台詞や設定が頭に入って来ないからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:35.06 ID:exxH2jD50.net
>>675
シコリティーセブンだぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:28:44.79 ID:nAbTprRb0.net
>>680
どうなんだろうな
隠れてオタやるタイプじゃないんだけど
まぁ性格を知らないんだから、これ以上何を言っても無駄だろうけどw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:29:06.77 ID:mruJqvc50.net
トリニティ見れるならコッペリオンも見れるぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:29:47.84 ID:So7d54+60.net
ゲームとか1度もやったことないとか言いながら

ロックマンゼロのノーダメプレイを語り始めるみたいな違和感だな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:31:26.21 ID:O+To3IN10.net
カラオケで前の人の履歴見る人って、覗き趣味?
気持ち悪い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:32:11.32 ID:nAbTprRb0.net
トリニティは、キャラデザ嫌いじゃないんだけど
全話見た後で、「あぁ何もなかったな」っていう虚無感に襲われる
コッペリオンは、ハートフル系かと思ったら異能力バトルだったw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:34:45.42 ID:exxH2jD50.net
なんもなかったなっていうのはラノベアニメだろ?
落第もなんもなしで終わりそうだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:36:10.05 ID:1zQJwmLP0.net
戦争がしたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:06.33 ID:nAbTprRb0.net
トリニティは、吉野大先生の脚本も悪かったんだろうけど
BGMの使い方とかSEの使い方も悪くて
盛り上がらないんだよなぁ
寄生獣ほど音響監督が悪いわけじゃないけど、トリニティもかなり微妙

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:34.62 ID:exxH2jD50.net
**1,014位/***,916位 ★ (***,563 pt) [*,**3予約] 2015/12/23 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
**2,311位/**2,113位 ★ (***,289 pt) [*,**2予約] 2015/12/23 「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>【Blu-ray】
**2,688位/**2,450位 ★ (***,403 pt) [*,**1予約] 2015/12/25 緋弾のアリアAA Bullet.1(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**2,718位/**2,718位 ★ (***,231 pt) [*,**3予約] 2016/01/06 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 1(初回生産限定:オリジナルサウンドトラックCD、イベントチケット優先販売申込み券付) [Blu-ray]
**2,962位/**2,775位 ★ (***,763 pt) [*,*12予約] 2015/12/25 落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**3,163位/**2,920位 ★ (***,654 pt) [*,*24予約] 2015/12/25 【Amazon.co.jp限定】落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:37.26 ID:R7JP9lS60.net
コッペリオンに説得力とか求めてはいかん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:39:09.16 ID:lQFY+9tW0.net
トリニティも何もないだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:41:51.91 ID:yJJJFUVY0.net
テレ東の深夜番組でやたらとトリニティセブン宣伝してたな
あれは宣伝する側も大変そうだった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:41:56.73 ID:MLbfpdNQ0.net
コッペリオンはコメルシに通じる何かがあるな
背景の素晴らしさ、がばがばな脚本エトセトラエトセトラ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:42:41.13 ID:UIP2m5+N0.net
くそみたいな大阪弁くらいしか覚えてない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:00.07 ID:PBZNnhDD0.net
コッペリオンはコメルシよりはマシだった気がする
まあ途中で切ったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:41.92 ID:983yPT5L0.net
子ッぺリオンとやらを見てみるわ、お前らサンクス

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:45.62 ID:R7JP9lS60.net
コッペリオンの戦闘機の追いかけっこが許されるならHOなんて軽いものだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:47.56 ID:So7d54+60.net
DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
DQN「フェイトじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」
DQN「フェイト・テスタロッサ、魔法少女リリカルなのはのキャラだな
    インテリジェントデバイス・バルディッシュを操る天才魔導師で
    実はプロジェクトFの産物として生み出された人造生命クローンだ
    後に時空管理局提督リンディ・ハラオウンの養子になって
    名前がフェイト・T・ハラオウンになる
    ちなみに声優は水樹奈々だ」
女子「何それ魔法少女ってこいつヤバいよロリコン?」
DQN「まぁな見てるのはロリコンだけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉぅちくしょぅう・・・・」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:46:45.10 ID:1zQJwmLP0.net
ヴァルドラ 6 C
マネーパワーつえーな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:47:20.80 ID:vXWBeS470.net
>>700
このDQN熱すぎだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:47:22.70 ID:vJneRRWw0.net
コッペリオンはエンディングの歌が全部持って行った。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:48:15.90 ID:OmYPMf9TO.net
>>700
DQNのくせにヲタ臭隠せてないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:48:40.42 ID:5ZqSNFKu0.net
コッペリオンは原作のまんま描くと会社つぶされるやろな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:49:20.96 ID:cfM0ZNOe0.net
コッペリオンは放送遅れたり色々あったなそういや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:49:41.31 ID:vq9ucuhV0.net
>>700
このあとDQNとキモヲタ君は親友になるんだろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:53:08.16 ID:OmYPMf9TO.net
>>686
自意識過剰だな
たまには違うジャンルの歌でも歌おうかって冒険心だよ
懐メロとかヒットソングの項目を見るのとたいして変わらない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:58:23.06 ID:jfcx/YRJ0.net
男子校ならキモオタもDQNも割りと仲良し
女にモテたいDQNがくっさい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:58:46.43 ID:D0EzvZ//O.net
友「お前ってなのはとか見てるのかよ」

オタク「ち、違うしーパロ○ワ読む為にキャラを把握してるだけで別になのは好きじゃないし(震え声)」

美少女アニメ好きよりもあかん趣味を露呈する自爆

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:11:12.80 ID:1zQJwmLP0.net
ヴァルドラ 7 C
なんか最後のアイテムでこっから色々と進展しそうだな
あと井口にだけ女バレしたしな
悪くねー展開だわ
普通に面白かったわ今週のは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:22:46.22 ID:OVed5qI60.net
ばくおん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:27:40.74 ID:lkvKFRuA0.net
きょう池袋二郎にいってきたんだけど
肉の量は増えてたけど
やっぱり麺の太さと肉の硬さが苦手
あんまりおいしくないかも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:30:07.59 ID:lkvKFRuA0.net
なのはって1期と2期は劇場版だけみときゃいいんじゃないの?
劇場版がTV版の総集編+アップグレード版らしいし
3期のなのはとかがババアになって魔法学校の教官みたいなシリーズは
TV版もみたよ
まいまいさんとかの教え子が調子に乗ってたのでブチ切れしたなのはが
教え子を半殺しにしとった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:37:45.62 ID:+rIeiUbC0.net
なろうに関して言えばあそこは「客の要求に応える」という行為を訓練する場なんだよ
注文されてないメニューは出してはならない
テンプラ屋にテンプラ食いにきてる客にテンプラ以外の何を出すのか

昭和の作家と平成の作家の違いだよ
アーティストとクリエイター
商業主義と個人の芸術性の葛藤

クリエイターはクライアントがあって成立する
アーティストにはそんなものはいない パトロンはいるかもしれんが
ただし アーティストは生涯誰にも認められない事もある
とはいえクリエイターになったところでどうなるともいえないが

少なくとも現代の作家はクリエイター 少なくともラノベ というか娯楽 エンタメ 系統は
客が要求するものを出せ
水戸黄門を独創的につくりかえて客が納得するか 寅さんは

パターンに乗りゃいいんだ なろうはそれを訓練する場だ
21世紀の高度情報化社会は集合知をうみそれは何にでも答えをはじき出した
売れるラノベとは異世界転生ものである

飲めない奴は他ジャンルへ行け!
今後この業界は全てなろうが仕切る!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:40:26.06 ID:cfM0ZNOe0.net
ならアニメ化とかすんなよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:44:27.60 ID:O+To3IN10.net
仕切るなら、責任もとれよ
この惨状に対するな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:48:06.77 ID:p+v2zmqb0.net
なのは実は戦闘自体はTV版のが細かいところまで練られてる
映像映えする派手さでは劇場版のがいいけど
TV版は地味だけど細かい戦闘演出

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:49:17.32 ID:UsG+RiBa0.net
ぶっちゃけなろうで異世界転生が流行ってるのはタグ付けで有利だからって理由だろ
ラブコメだろうが日常系だろうが、とりあえずファンタジー世界に転生してから話はじめると読者が増えるっていうw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:52:21.71 ID:O+To3IN10.net
ぶっちゃけ、なろうでの人気作品と、売れてる商業ラノベって
なんか毛色が違うよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:53:11.30 ID:k64Dd/IC0.net
タダで読むモノと金払って読むモノの違いかも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:54:26.02 ID:D0EzvZ//O.net
ドリフターズだってアニメ化するし異世界転生物は需要高いよね
どちらかと言えば僕の考えた聖杯戦争に近いかもだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:55:33.42 ID:yPyNVQ2U0.net
なろうで売れたのって、オバロ以外なにかあったっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:57:50.19 ID:cfM0ZNOe0.net
そういやドリフターズいつやんのかね
忘れそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:00:46.52 ID:k64Dd/IC0.net
>>724
8時からじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:07:06.99 ID:YO4gm5960.net
>>723
ダンまち?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:07:29.00 ID:1zQJwmLP0.net
射精終わったで
今回は7点てとこだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:10:08.21 ID:xlZSnKHD0.net
>>723
お兄様

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:13:21.75 ID:yPyNVQ2U0.net
ダンまちもなろうだったのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:15:41.19 ID:PBZNnhDD0.net
むしろなろうってだけで売上だけはある程度確保できるイメージ
ダンまちとか普通のラノベからだったら、3桁なんじゃないのか
紐以外記憶にない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:16:56.70 ID:lQFY+9tW0.net
なろうかArcadiaかは憶えてないが
オバロ・アクセルワールド・ダンまち・劣等生・GATE・ログホライズン

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:19:17.02 ID:xlZSnKHD0.net
なろうよく知らないけど同じような設定の作品が何千って中から勝ち上がってくる過程で大量のファンいそうだしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:20:07.44 ID:p+v2zmqb0.net
別になろう自体は良いけどなろうの作品のアニメで溢れかえることだけは嫌だ
一期に一作程度ならまだ良いけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:20:45.34 ID:5y+BVvwv0.net
ラノベファンとアニメファンは好みが違うんだろうね
アニメ化で爆死するのが多すぎるw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:31:30.31 ID:UV/WvwHW0.net
ガルパン最高やったわ
久々の大満足
https://pbs.twimg.com/media/CUebRHEUAAAX68p.jpg:orig

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:32:02.58 ID:tls9B/N00.net
>>734
真のラノベファンは
アニメ化なんて望んでないしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:33:52.61 ID:lQFY+9tW0.net
投稿小説サイトあがりは手堅い数字が出ているが、普通のラノベは爆死の山
空戦とか四天王とか今期の七英雄もひどい数字になるだろう
今年いい数字が出たのは冴えカノぐらいか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:36:18.19 ID:p+v2zmqb0.net
>>736
アニメスレはちょくちょくアニメ化決まったらお通夜ムードになるスレがあるしなwガチで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:36:58.50 ID:1zQJwmLP0.net
ワンパンマン 8 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
ただ間延びしてんな今回

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:38:09.80 ID:k64Dd/IC0.net
自転車の人が出てくるとテンポわるい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:39:47.25 ID:nAbTprRb0.net
>>737
て、てがたい?w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:42:40.96 ID:lQFY+9tW0.net
>>741
通常のラノベアニメは今や3桁当たり前だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:43:02.46 ID:lt9Ffddi0.net
というかさー。マンガやラノベが原作でそこで話を知っちゃってる人がアニメを見ても楽しいとか稀なんじゃね?
推理小説で犯人からあらすじからぜーんぶ知ってる本をさあ忠実にドラマでやりますよ!主演はガッキー!
とかやられても辛いものがあるでしょ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:45:27.34 ID:PBZNnhDD0.net
>>741
お兄様で1万超、ダンまちで5千前後、オバロで1万超だからな
投稿小説系、なろう系は型月信者みたいな感じでなろう信者みたいなのがいるんじゃないかと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:45:47.69 ID:nAbTprRb0.net
>>742
そうなん?w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:46:45.84 ID:kghrg5vS0.net
お兄様のアニメなんて手抜きすぎるぐらい手抜いててそんな売れてるとかすごくね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:47:22.75 ID:lQFY+9tW0.net
>>745
そうだが?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:50:02.22 ID:+rIeiUbC0.net
>>744
AKBみたいにワシが育てたと思ってしまうんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:50:24.33 ID:nAbTprRb0.net
>>744
売れなくなってくると、固定票を求めるようになるんだろうな
そして業界は衰退していく、と
まるで選挙みたいだなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:52:29.86 ID:8KitGHAV0.net
しかしたかが数万人程度が買ったかどうかで売れた売れない言ってるショボい市場だわな アニメのパッケージビジネスなんてさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:54:34.78 ID:9Tr7ZVdf0.net
なろう信者がいるならダンまちはもっと売れないとな
アニメ化で原作伸びたオバロに負けてるようではいかんな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:56:11.78 ID:GMcBP90l0.net
>>743
アニメは動くし声がある
音楽や演出もある
話が知りたいだけでアニメ見る奴はいないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:57:49.87 ID:PBZNnhDD0.net
1巻1000円〜2000円くらいにすれば2,3倍は売れると思うけど売上高としては落ちるだろうな
資料集や特典とかつけた現行価格のパッケージと、ほとんどBDだけだけど半額くらいで買える廉価版でもあればいいのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:58:54.89 ID:jfcx/YRJ0.net
むかしNANAって言うアニメがあった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:00:21.66 ID:vXWBeS470.net
>>753
本当に面白いアニメなら逆に売上高は増えるね
今のアニメ業界のスタイルじゃそれは無理だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:01:43.23 ID:1zQJwmLP0.net
ガンダム鉄血 8 B
深みがあるわこの作品
こういうただの普通な回でも会話とかで十二分に愉しめんなこれ
どう成長して展開していくか見ものだわ
ガンダム嫌いだけどコレは良い感じに突き進んでるわ
つーかもう8話かよ
あっという間だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:02:32.90 ID:jIW6Agu70.net
1作ごとの製作委員会方式はもうムリがあるんじゃなかろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:05:33.72 ID:HuGcIAlQ0.net
>>752
それに加えてイメージが共通化されるから
語り易いというのもある
文章だけだと同じ場面でも持っているイメージはそれぞれ違うだろうからイラスト
である程度の共通化は出来るが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:09:13.98 ID:PBZNnhDD0.net
ユーフォや四月みたいに音がテーマの作品なんかだと、小説や漫画で読むのとまた違った感じになるんだろうな
自分は原作のほうは読んでないけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:09:26.56 ID:tls9B/N00.net
>>753
価格破壊するなら
1クールを1枚の円盤にまとめて1万円未満にしないと
ライト層には売れないわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:10:27.64 ID:+rIeiUbC0.net
庶民の方がオバロより面白いんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:10:33.63 ID:P4k2ZxbfO.net
>>754
超激戦区だった2006年春だな
そんな中でもOPはベスト5に入るくらい良かった
他の良いOPとして
ハルヒ、うたわれ、ひぐらし、ストパニ、シムーンなどがあった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:11:11.52 ID:9Tr7ZVdf0.net
アルペジオのBOXがコンパクトで場所取らず余計な特典不要な層向けになってるな
値段は尼で15,000円。あまり知られてないが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:12:16.38 ID:T5wW+3c40.net
今思えば異能のシーズンのOPEDはすごい激戦だったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:12:43.36 ID:Fw9VI6G30.net
医師免許って各国共通なの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:14:51.44 ID:L9LzdnuW0.net
ディアゴみたいに初回980円にするとか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:15:21.91 ID:D0EzvZ//O.net
看板やら壁の落書きやら背景がテロップになってるOPはオサレで好き

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:26:01.18 ID:1zQJwmLP0.net
コンクリート 7 C
なんかよくわかんねーけど面白いんだよな
アースちゃんかわいかったしな
このアニメはなんつーかもう一手間加えれば品質の高い作品になるんだけどな
もったいねーわなんか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:26:02.25 ID:HT+upNnO0.net
マクロスって大晦日に1話やるけど本放送は何時からなんだ?
やっぱド本命企画だから年度が替わる4月からか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:27:18.58 ID:UIP2m5+N0.net
そんな開くなら1話じゃなくて0話的なやつじゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:28:19.85 ID:f9amS3I70.net
まもなくテレ東でプリパラ始まります
 

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:03.74 ID:nAbTprRb0.net
そろそろ冒険譚が欲しいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:25.50 ID:/iTvNH4K0.net
アルペジオで思い出した
「堪忍してつくぁーさい」って美少女キャラで一番人気は誰だろうか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:35.34 ID:lt9Ffddi0.net
>>768
コンレボは前々から気になってたんだがアースちゃんが出てから俺の中ではアリになった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:28.81 ID:PBZNnhDD0.net
コメルシ「呼ばれた気がした」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:41:20.98 ID:tlFVbd1K0.net
コンレボもったいないは分る
せめて1話の時系列入れ替わるときに神化○年って先に出すとか視聴者に配慮すればもう少し残っただろうに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:42:36.67 ID:281elVMv0.net
>>775
後からすぐ追い付けるていどの狭さで冒険て感じがしないコメルシ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:43:07.83 ID:/iTvNH4K0.net
>>735
本スレだと袋だたきに遭うからこっちに書くわ

たしかにバトルは大満足の出来だった
しかしあの敵役のなんの魅力も感じないロリキャラはダメだ
敵に魅力ないとストーリー的には熱を失うという法則の典型例だった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:46:51.42 ID:nAbTprRb0.net
最近、冒頭から冒険してるとか
自分の故郷を失って冒険の旅に出るとか
そういう話が少なくなったよな
昔は、ファンタジー系ではめっちゃ多かったのに
色んな街を旅するワクワク感や、そこで起こる騒動や戦闘なんか
そういう古典的な作品を作ってくんねぇかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:48:47.93 ID:+rIeiUbC0.net
うちの場合、販売員しかしたことないような痛い女が憧れだけで、
『私、デザイナーがしたいんです!』とか言って受けに来る。
DPPやwebぐらいできるよね。と確認しても嘘ばっかり。趣味の範疇。
で、たまに社長が間違って入れてトライアルで切る。忙しいのに教えてる部下が可哀想だ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:49:40.27 ID:vXWBeS470.net
>>779
ロードス島戦記良かったわ
あれを越えるファンタジーラノベが20年以上経ってもまだ出てこないw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:50:04.04 ID:lQFY+9tW0.net
チャイカとかめっちゃ冒険してたやないですか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:50:27.71 ID:yJJJFUVY0.net
>>778
今回は敵の描写が薄かったな、もっと上映時間が貰えれば……
120分じゃ足りねえよ
というかスレチだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:51:08.53 ID:1zQJwmLP0.net
コンクリート 8 C
なんかもうみんな悪人に見えてくるわ
きっこちゃんとアースちゃんだけだな救いは
ソレ以外はもうみんな悪の超人だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:51:30.39 ID:ER1ebAE40.net
>>779
色々な拠点を移動しながらドキドキする戦いやトラブルを繰り広げるファフナーがあるじゃないか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:51:35.36 ID:k64Dd/IC0.net
ラノベじゃないがファンタジーなら精霊の守り人が良アニメだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:54:32.89 ID:1zQJwmLP0.net
ようやっと溜まってたアニメ喰らい終わったわ
これで身軽になれる
ホントちょっと目離すとはんぱねー溜まっからなアニメとか
もうちょいバランス考えてほしいわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:54:52.65 ID:nAbTprRb0.net
>>782
チャイカのは旅ではなく逃亡生活に近いw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:55:33.65 ID:+rIeiUbC0.net
チャイカって街とかほとんど描かれてなかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:55:40.50 ID:OEQPlcSe0.net
暇ならダンデライオン一挙でも見ようぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:57:08.36 ID:1zQJwmLP0.net
この2日間くらいで32本のアニメ喰らったわ
ホント忙しすぎんだろ
もうちょい量減らして質向上させてほしいわ
豚のエサばっか喰らわせられても困るんだよな
1級のアニメだけ喰らいたいんだよこっちゃ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:57:46.88 ID:303uLf5L0.net
>>779
ダンまちは場所は動かないけど古典的な冒険譚だとおもう

作る側からすると今更世界を大冒険しながらバトルっても目新しさがないと思うんじゃね?
ドラクエとかワンピースとかあるわけだし
ベタにエルフとか精霊とか魔法とかいうのも一周回って新鮮なのかもしれないが・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:57:51.02 ID:yJJJFUVY0.net
茜様の恥態をじっくり見たいよね

にしても、プリパラ面白いな
流石にライブシーンの入れ方が唐突すぎたがwwwwwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:59:04.12 ID:+rIeiUbC0.net
スレイヤーズが凄いのは1話で一つの街を描ききるくらいテンポが早かったことだ
ダン待ちは12話もかけて一つの街から一歩も動かなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:59:07.44 ID:ur6aePdC0.net
よし、明日は平日で映画館も空いてるだろうから、明日ガルパン見にいこうかな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:59:28.65 ID:nAbTprRb0.net
>>792
それはない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:00:13.54 ID:lQFY+9tW0.net
>>788
遺体探しばかり考えててジレット隊から逃げることはそれほど考えてないやん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:01:34.58 ID:nAbTprRb0.net
ロードス島とか、アデューレジェンドとか、スレイヤーズとかとかとか
最近は3Dの技術も発展して、背景美術も綺麗な作品が多くなってきてんだから
今こそ新世界の扉を開けるような冒険譚が欲しいなぁと思う昨今

でも売れないかもなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:02:07.91 ID:eUyxmdim0.net
ダン間違はタイトルの通りダンジョンが冒険の舞台でしょうに。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:02:09.51 ID:+rIeiUbC0.net
>>798
ドリランドお勧め
あれは冒険してた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:02:37.64 ID:lQFY+9tW0.net
なろうで異世界転生すれば新世界の扉開くやんかw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:02:45.11 ID:yJJJFUVY0.net
チャイカの喋り方かわいいよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:03:18.15 ID:UIP2m5+N0.net
>>798
作り込みがしんどいだけやん
それこそ超大作として作らないと
アスラーンでも漫画版が手本だけどあの程度のできだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:03:53.25 ID:yPyNVQ2U0.net
うい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:04:38.22 ID:ER1ebAE40.net
チャイカ作者のステプリも逃亡だったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:06:13.60 ID:8KitGHAV0.net
もう作ってるほうも可愛い女の子だして日常してるか イケメン出してスポーツやらせるかすれば手堅いってわかってるし
そんな時勢に冒険モノ作るとか
それこそ冒険ですわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:06:47.72 ID:7e/pwPg50.net
>>779
確かにそういうの観たい欲はあるな
最初DOG DAYS観たときすげー懐かしいような気分になったし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:07:02.49 ID:D0EzvZ//O.net
ジョジョ三部はかなり冒険してるよね
土地にあった文化や風習の豆知識も語られて

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:07:31.01 ID:vXWBeS470.net
ダンまちってダンジョンマスターのモロパクみたいなもんだからな…
ゲームでならウィザードリーだってあるし
昔使われていた設定に萌えキャラぶちこんでるだけでしかない
アニメ中途半端に終わったから凄いって言われてもなんだかなとしか思えんわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:08:03.60 ID:yJJJFUVY0.net
冒険というか、旅してるアニメなら
アニメ版恋姫†無双とか、絶対防衛レヴィアタンとかが良いね
今期だと何かあったっけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:08:14.79 ID:nAbTprRb0.net
>>803
まぁしんどいかもな
でも昔は、そういうの多かったんだ

何かに似てるような恐竜めいた生き物が草原を走ってたり
見た事もないような花に、蝶みたいな虫が止まってたり
食虫植物みたいなでっかいのが、通り過ぎる小動物を狙ってたり

まぁ妄想はこれくらいにするか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:09:43.03 ID:+rIeiUbC0.net
ブレイクアンドソウルっていうアニメが割とそっち系だったな
売れなかったけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:10:21.14 ID:1zQJwmLP0.net
やべーな
ニュース見てっけどガチで戦争状態じゃねーかシリア
ジャパンの兵隊も参戦してほしいわ
戦場駆け回って爆撃しろよ日本軍

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:12:43.69 ID:BtXZpEf30.net
>>809
その辺やった事無い中高生には受けるのかもね
初めてウィザードリィとかD&Dとかやった今のオッサン達と同じように
彼らにしてみればダンまちが初めてになるわけだからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:13:30.84 ID:yJJJFUVY0.net
世界樹の迷宮アニメ化しようぜ
1のシナリオなら意外性もあってええだろ
ネタバレだらけでネット見れ無さそうだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:14:44.38 ID:BtXZpEf30.net
>>813
お前今頃何言ってんだよ・・
すでに内戦で何%の国民が死んでると思ってんだ
BBCとかじゃ去年から連日シリアニュースだよ
そういうニュースやってねえのは日本のマスコミだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:16:56.72 ID:vXWBeS470.net
>>814
D&Dは文句なしに感動したな〜懐かしい
若い子でそっち系がダンまちで初ってことなら理解できるわ
適当に萌えキャラぶっこんで視聴者釣ってるアニメ多いから可哀想でもある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:17:17.12 ID:+rIeiUbC0.net
ロマサガアニメ化しねーかな
ガラハゲ頃して冥府行きコースで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:17:43.23 ID:1zQJwmLP0.net
はあ・・・日本のニュースに切り替わったけどホントくだらない
どこどこの老人が孤独死しただの心中しただの
クソどうでもいい
しょっぱすぎんだよジャパニーズ
そろそろどでけー展開魅せてくれよ大日本!!神の国よお!!!!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:18:13.28 ID:303uLf5L0.net
>>816
遠くの戦争ネタは数字取れないですし(キリッ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:19:03.73 ID:0pqZNDpt0.net
>>734
面白くないかそうでないかっていうのが、大前提だけど
ラノベ→500円くらい
円盤→5000円以上
この差でない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:20:47.43 ID:vXWBeS470.net
>>815
出オチとか言われて叩かれそうだけど受けは悪くなさそうだな
古代サウンドはアニメに合わせてアレンジしてくるけど
本人が編曲するのか他かで信者同士で喧嘩しそうではあるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:20:55.10 ID:1zQJwmLP0.net
戦争まだかよ
早く開戦してさ
我が日本帝国軍が敵國のテロリスト共何百人を涅槃に送ってやったーとかニュース流せよ
待ち切れねーんだよ!!!!!!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:21:09.45 ID:nAbTprRb0.net
>>821
違うな
最近老眼が酷くなって、小さい文字が読みにくくなった俺からすれば
アニメはありがたい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:22:48.86 ID:yJJJFUVY0.net
テレ東でハナヤマタのOP流れててワロタ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:25:28.61 ID:0pqZNDpt0.net
>>824
???
アニメはありがたいっていうのは、わかるけど・・・
俺が言ったのは
ラノベのアニメが爆死が多いっていう話ね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:26:56.15 ID:tlFVbd1K0.net
ウィザードリィ(アニメ)よりはダンマチのほうが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:27:47.04 ID:Mp7P3nP80.net
>>806
わかった
萌えエロと冒険が合わさればいいんだろ
じゃあ、ランスVI〜ゼス崩壊を4クールで頼む

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:28:08.59 ID:CAbZeQwu0.net
小森さん
大谷君との話を見てると
体格差セックスの妄想が捗っていけない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:29:47.82 ID:vXWBeS470.net
>>828
それ、エロ無しでも本気で作ったら100%売れるな
予算ないから戦国でって企画通りそうだが…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:30:11.32 ID:D0EzvZ//O.net
ゲームのアニメ化だと尺を合わせて作る過程で名シーン削られたと文句言う視聴者が続出するな
尺的には洋画をアニメ化した方がじっくり作れて面白そう
チャイルドプレイ、ミスト、スピーシーズ、遊星からの物体X辺りアニメ化してほしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:34:19.15 ID:OVed5qI60.net
よさこいソーランキチガイ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:34:57.07 ID:1zQJwmLP0.net
戦争アニメしてくんねーかなあ
もちろんガチの戦争をさ
ちょい前にやってたゲート(笑)とかカンコレ(笑)みてーな巫山戯たヤツじゃなくてさ
ガチもんのを展開してほしいわ
ただロリは必須な
ロリいねーと喰らってて退屈になってくるからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:37:31.05 ID:1zQJwmLP0.net
お腹ぽんぽんやで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:40:57.54 ID:1zQJwmLP0.net
どうすっかなあ
ソフィーちゃんするか寝るか
悩みどころだね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:43:13.01 ID:0pqZNDpt0.net
>>831
今だと、うたわれがこれに該当してるね。
個人的には満足だが。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:43:14.41 ID:8KitGHAV0.net
戦闘のあるゲームの映像化って原作通りが行き過ぎるとペルソナ3みたいになって滑稽にみえるんだよなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:45:34.11 ID:LcWCj57c0.net
これマジッスか…
https://pbs.twimg.com/media/CECxN0KVIAAregr.png

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:48:15.30 ID:HpvQ3GTz0.net
>>833
来期のシュヴァルツェスマーケン
作画次第だけど死にまくるガチ戦争
つーかファフナー見りゃいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:48:33.14 ID:vq9ucuhV0.net
まあ、見たままだわな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:51:27.35 ID:1zQJwmLP0.net
>>839
ロボットの戦争とか嫌いなんだよ
見ててイライラしてくるわロボット
必死こいて操縦レバーがちゃがちゃやっててさ
嗤えるわ
ガチで戦場を自分の足で駆け回って突撃銃で掃討し合う戦争が喰らいてーんだよ
ロボットとか舐めすぎだろゲームの延長線かよガチャガチャ
動け−!じゃねーんだよ
てめーが動けよって感じだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:52:36.67 ID:8KitGHAV0.net
そのシュヴァルツなんたらも制作サテライトでTEスタッフならネタアニメになりそうだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:53:12.25 ID:pupuc5gf0.net
他にいくらでもあるエロアニメまがい見てもピクリとも反応しないのに
ハッカドールのOPだけは股間のムズムズが止まらない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:55:27.07 ID:kdmNsZZr0.net
「アニメ業界に金を落とさないくせに、偉そうに作品の批評をするな」 ←論破できる? [転載禁止]©2ch.net [293361754]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448274511/

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:55:47.51 ID:OMTvxCAC0.net
なに?ウィザードリーアニメ化するんか?見たい
主人公が萌えキャラじゃないやつ
萌えキャラにしたらケイオスドラゴンみたいになるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:59:50.85 ID:yPyNVQ2U0.net
>>844
VIPの話は持ち込まないでいいよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:02:20.37 ID:WUpXMFig0.net
はわわ〜
うんち出ちゃいますぅ〜^^;

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:02:53.86 ID:1zQJwmLP0.net
ブリュンヒルデェ〜

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:02:57.64 ID:GLd5h//d0.net
つまんねえ作品に金使う分けねえだろコロスゾバガボンド

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:03:57.92 ID:vq9ucuhV0.net
バガボンドはつまんなくないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:05:02.85 ID:GLd5h//d0.net
バガボンドは変換おかしくなったんだよハゲ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:05:25.41 ID:DShLrn9x0.net
うんこブリュンヒルデしました

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:05:38.63 ID:OP3Df3HS0.net
>>843
陰金田虫じゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:06:37.88 ID:1zQJwmLP0.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:07:06.67 ID:D0EzvZ//O.net
GAROが二回もアニメ化されてるんだから仮面ライダーもアニメ化すればいいのに
深夜アニメ補正で身体の切断シーンやら近年見れなくなったモブの殺害シーンやら入れて日朝と差別化してほしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:08:34.83 ID:BtXZpEf30.net
なんかDG見てるとビルスみたいに問答無用の最強が居るのってなんかいいなと思った
悟空もベジータも余裕ばっかこいてねえでタマにはびびってりゃいいんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:08:38.79 ID:vq9ucuhV0.net
ハゲって言う方がハゲなんだからねっ
ムッキー!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:12:07.05 ID:Mp7P3nP80.net
>>830
最近ボイス付くようになったからどっかのアニメ会社が本気出せば実現は可能なはず
とても2クールじゃ終わりそうもないのが難点だわ

冒険物って世界観を無理なく表現するのに2クールは短いってのが
昨今嫌われる最大の理由な気がする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:14:06.87 ID:OP3Df3HS0.net
>>858
甘えるなの一言

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:15:54.18 ID:jG24yA210.net
>>845
ダークソウルとかベルセルクのダークファンタジー系でやって欲しいが、蓋を開ければ風呂水着回ある誰得ファンタジーなったりな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:18:25.53 ID:PBZNnhDD0.net
>>858
ラピュタなんて125分(5〜6話分)であれだけワクワクさせてくれるんだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:18:38.50 ID:VfNl1p440.net
ランスって正直ダンまちやらオバロやらと大差ねぇだろ
ガハハ!ハイパー兵器!って言いながら旧ドイツ国歌流れてセックスするとこぐらいは他にはないけど地上波じゃ無理だからね しょうがないね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:18:59.67 ID:Mp7P3nP80.net
ああ、そういや神撃のバハムートはまさに冒険ファンタジーだったじゃないですか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:20:15.14 ID:No38loCT0.net
みんながオーバーロードオーバーロードうるさいから
今日一気見したわ。10話だけ録画失敗したからなんで女が敵になったのかわからなかったけど
面白かったけど騒ぐほどじゃないよね
そして今期のアニメでもない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:21:11.12 ID:BtXZpEf30.net
そこまでやりたきゃハガレンぐらい売れてみろって話だと思われ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:21:45.63 ID:OP3Df3HS0.net
勢いだけで飛んで行って綺麗に消えていった
それがオーバーロード

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:22:06.42 ID:Mp7P3nP80.net
>>861
劇場版と深夜アニメを比べるなw
んじゃ漫画版ナウシカを2クールで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:22:43.71 ID:yPyNVQ2U0.net
今日もオバロに親殺された人来てんねw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:23:08.27 ID:vXWBeS470.net
>>858
金銭的に2クールが限界だろうな
制作会社ってよりかは監督と脚本家次第とは思うけど
エロに関しちゃヴァルドラや新妹みたいなのあるからなんとかなりそう
できなくはないしファンは喜ぶけど相当頑張らないときっついw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:23:17.96 ID:0pGskxpS0.net
オバロは2話ぐらいで原作揃えたらアニメどうでも良くなったわ
最近はアニメ始まったら良さげなの原作揃えてアニメは劣化で萎えるパターンが多い
オリジナルはクソつまらんのばっかだし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:24:10.93 ID:7e/pwPg50.net
ダンデビ楽しんでるよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:24:55.90 ID:DUJiuw/40.net
「信者がうるさいから見てやった」みたいなこと言ってる奴はときどきいるが
その信者とやらの大部分はお前に無理して見てほしいなんて思ってないだろうに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:25:13.02 ID:O+To3IN10.net
>>871
実は俺も

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:25:44.97 ID:OMTvxCAC0.net
オーバーロードてPV切り候補で最初勢いなんかなかったろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:26:17.72 ID:vq9ucuhV0.net
>>863
それもやっぱ逃亡劇だよね
純粋な冒険ものって確かにほとんどないかも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:28:16.59 ID:OVed5qI60.net
腐れまんこ来てんね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:28:43.75 ID:p6JjEaBh0.net
>>864
お前がそう言って面白かったって言ったらキチガイがどこが面白いの?俺は全然面白く無かったけど?って突っかかってきて騒いでただけなんやで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:29:34.96 ID:Laj0HfzQ0.net
クウガをアニメ化してほしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:29:39.55 ID:MLbfpdNQ0.net
ダンデライオン見逃したんで今見始めた
パンツ会終わってたようでもうテンション下がりまくり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:30:45.23 ID:BtXZpEf30.net
>>875
純粋な冒険ものの定義ってなんなんだ・・
適当な理由で冒険してりゃ冒険ものでいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:31:05.12 ID:0pqZNDpt0.net
>>872
見かたそもものに違いがあるよね
信者は楽しむために見てる
見てやった奴はどうせたいしたこたねーだろみたいに斜に構えてみる

ただし、面白くなかった際に狂信者になる人もいるけどね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:31:18.46 ID:OP3Df3HS0.net
>>880
ビィトみたいの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:32:38.80 ID:vXWBeS470.net
ロトの紋章をアニメ化でもええんやで
藤原も今そんなに忙しくないやろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:33:17.03 ID:Mp7P3nP80.net
(しまった、>>863 の語尾に(棒)を付けるのを忘れたとは今更言えない・・・)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:33:51.79 ID:k64Dd/IC0.net
そのへんのヤツはどちらかと言うと冒険よりバトル寄りな気がするが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:34:24.17 ID:z+llVGoL0.net
神様のいない日曜日は名作だったよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:35:35.25 ID:7e/pwPg50.net
ファンタジー世界でバトルあって冒険するのを観たい
ジョジョ3部とかは悪くないけど満たされる欲求が違う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:37:11.44 ID:vq9ucuhV0.net
だからチャイカ…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:38:17.88 ID:GLd5h//d0.net
チャイカは惜しかったなぁ もう少し練り込めば面白そうなのにな な?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:39:07.87 ID:BtXZpEf30.net
じゃあ面倒くさいからフォーチュンクエストでもアニメ化すりゃいいんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:40:02.40 ID:bk0Ftg440.net
有名らしいし再放送やってっからあの花でも見っか
お、この声聞き覚えあるぜ〜

めんま→愛生、ビッチ→茅野だろ、よー出てんなーw


全然違った・・・・
はやみんと桜井はさすがに分かりました

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:40:25.76 ID:37cQWNVq0.net
>>863
金使えば凄い作品が出来るんだよな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:41:36.41 ID:R7JP9lS60.net
>>890
夕方にやって大コケしたな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:41:51.19 ID:0pGskxpS0.net
>>889
1期良かったけど2期目はすでに飽きてたわ
ラスト微妙と聞いて1期のアレで満足してて良かったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:42:42.19 ID:MLbfpdNQ0.net
チャイカはなあ
最終話OPの分をガズ決戦に取って置くべきだったんだよ
それでも良作だったよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:43:50.91 ID:lQFY+9tW0.net
チャイカ売れなさ過ぎたから冒険なんてしない方が良さそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:43:53.58 ID:BtXZpEf30.net
バハムートは映像すげえで最後まで見たな

あの手のファンタジーってゼノギアスが売れたような頃ならもうちょい売れたんかもなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:49:13.23 ID:yJJJFUVY0.net
>>871
わんこ合唱団はなんなのあれ
笑わせに来てるよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:49:16.32 ID:W5aiBj6XO.net
>>888
え、ここ糞アニメ用スレなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:50:16.17 ID:Ia1bYu2X0.net
ハバムルは2話くらいで切ったわ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:51:20.09 ID:Mp7P3nP80.net
最近のゲーム、漫画、ラノベ等で冒険アニメ原作として使えそうなのあるかな?
思いつかん・・・・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:51:28.19 ID:jG24yA210.net
チャイカは地味過ぎて売れなかったな。俺的には赤髪よりも面白い。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:51:36.85 ID:x+nPknsl0.net
コメットルシファーも予想通り糞ファンタジーになった
なにが天使だよアホかと
池沼みたいな女出してきて天使にしとけばいいという風潮

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:04.54 ID:DAopCxrv0.net
>>890
さすがに絵が古臭すぎるからリメイクするならこの辺どうにかしないとな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kke3xvbbL._SL500_.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:32.98 ID:k64Dd/IC0.net
驚愕の事実…!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:47.00 ID:PBZNnhDD0.net
>>893
なんかLが付いてる時点で嫌な予感がしたが、俺の知ってるフォーチュンクエストじゃなかった、いやキャラは同じだったけど
OPは結構好きだったんだけどなー、なんでそのままアニメ化しなかったのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:55.25 ID:F5D8f/5cO.net
落第騎士とアスタリスクって入れ替えちゃっても分かんなくね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:56.37 ID:yJJJFUVY0.net
チャイカ好き♪(*^^*)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:52:58.40 ID:jG24yA210.net
コメルシは冒険の旅じゃも。
あんま冒険感ないな。カレーこぼすとかアホなシーンばっか印象残る。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:53:02.03 ID:LKtCkEz50.net
あにトレのおかげで現実ではあり得ないアングル作画流行ればいいのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:55:15.90 ID:x+nPknsl0.net
>>907
たぶんおれは気づかないと思う
今でもどっちがどうだったかよく覚えてない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:55:24.36 ID:DAopCxrv0.net
>>906
見てなかったけどどゆこと?設定違ってたとかパラレル扱いだったとかそういうあれ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:55:29.63 ID:yJJJFUVY0.net
アニメだからこそを活かした映像を見たいよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:56:21.12 ID:RpgEAOeT0.net
>>899
難癖付けられる率が高いんで本当の推しアニメはあんまり挙げたくはないなw
バハは唯一と言っていいくらいのソーシャルアニメ成功例なんじゃないの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:56:43.31 ID:BtXZpEf30.net
まあ俺もチャイカは好きだった
ああいうバトル描かせるとボンズは良いしね、動きが気持ちいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:59:10.50 ID:R7JP9lS60.net
>>906
あの時代の夕方アニメだしあんなもんだろう
原作云々言ったらスレイヤーズも全然違うし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:59:45.58 ID:PBZNnhDD0.net
>>912
よく分からないけど、多分アニメオリジナルの話じゃないかな
それか原作でもL付きのが続編で出ててそっちのアニメ化なのかも
基本的な設定は同じだと思うけど、温泉町に温泉取りに行く話から始まるかと思ったら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:00:21.20 ID:vXWBeS470.net
>>901
ゲームなら世界樹でいいべ
曲に関しちゃ誰も文句言わない(言えない)だろうし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:01:51.05 ID:D0EzvZ//O.net
戦コレは成功アニメじゃないのか?
男キャラの扱い以外は特に不満が出なかったアニメだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:02:16.99 ID:RpgEAOeT0.net
>>916
スレイヤーズはまだ面白かったからいいよ
オリ改変で悲惨だったのはオーフェンの方だよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:02:46.54 ID:yJJJFUVY0.net
世界樹の迷宮はアニメに適したカタチにうまくできればとても面白いと思うんだけどなー
ちょうど新作が出る頃にやれば、アニメ自体が微妙でも多少の宣伝にはなるだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:03:41.21 ID:jxR39Z690.net
フォーチュンクエストも今はもう昔って感じがするな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:04:11.18 ID:BtXZpEf30.net
オーフェンのアニメなんか無かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:04:15.55 ID:DAopCxrv0.net
この流れなら言える
スレイヤーズの、上着の上から乳巻きするあの謎ファッションが受け付けなかった。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:05:00.68 ID:R7JP9lS60.net
>>920
明らかにスレイヤーズの成功を勘違いしたような作りだったな
便乗企画にすら見えるほど酷い。原作はカスリもしないのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:07:32.74 ID:So7d54+60.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ODckTD7s5A

OPは素晴らしいだろオーフェン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:08:17.42 ID:jY0N5CAT0.net
>>901
タクティクスオウガ
ケイオスのアニメ化できるなら余裕だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:08:18.89 ID:RpgEAOeT0.net
>>925
全部魔王術で無かった事にして原作通りアニメ化・・・無理か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:08:50.64 ID:vXWBeS470.net
オーフェンファンの怒り今でも続いてるのかよ
被害者多すぎで焦った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:09:33.13 ID:jxR39Z690.net
タクティクスオウガは最近のゲームじゃないんですが・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:10:04.08 ID:Mp7P3nP80.net
>>924
漏れが長年言いたくても言えなかったことをあっさりと言いやがったw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:10:20.98 ID:vXWBeS470.net
>>930
リメイクされたから…いや、なかったことにしたほうがいいのかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:10:35.23 ID:So7d54+60.net
世界樹のネタバレしても
皆が知ってるって言われそうなレベル

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:11:01.45 ID:GLd5h//d0.net
タクティクスオウガwwwおっさんたちいくつだよ9www

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:11:06.88 ID:PBZNnhDD0.net
>>926
こんなんだっけ
ギザギザのスプレーとか言ってたやつの記憶があるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:11:50.61 ID:jxR39Z690.net
>>932
リメイクされたら最近ならファイナルファンタジーなど年を取らない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:12:32.61 ID:bk0Ftg440.net
だからグランディア1をアニメ化しろと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:13:02.97 ID:VpZaTGlY0.net
タクティクスオウガはどのルートがアニメ化されるかで揉めるから却下
普通にドラクエ8とかでいいんじゃないか
ジェシカのおっぱい揺らしとけば円盤売れるでしょ(適当

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:13:29.89 ID:RpgEAOeT0.net
>>926
この化け物はなんなんだろうと思って見てた当時の記憶
キエサルヒマにこんな生き物いないんだよなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:13:41.95 ID:z+llVGoL0.net
そういえばFFのアニメって昔あった気がする
知ってる人いる?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:13:46.24 ID:jxR39Z690.net
次のドラクエ11をアニメ化すればいいんじゃない
あとホストファンタジー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:13:58.00 ID:DAopCxrv0.net
>>931
当時誰も何も言わないから言ったら駄目なのかと思っていたよね…
上着の上に乳巻きもあれだけど
ズボンの上にパンツ履くのも…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090108/1022595/01_px250.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:14:07.67 ID:Ia1bYu2X0.net
>>904
この雰囲気、天空のエスカフローネを思い出した。若き日の真綾萌え。

>>937
それは面白そうだ。
リエーテ萌え。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:15:07.57 ID:lQFY+9tW0.net
結局そのリナの謎ファッションは紐神様のパクリってことで良いの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:15:33.85 ID:jfcx/YRJ0.net
FFUとか誰も覚えてないから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:16:19.51 ID:5y+BVvwv0.net
お前に相応しいソイルは決まった!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:17:51.17 ID:vXWBeS470.net
FFTのアニメ化をずっと待っているんだ
草笛を吹きながら……

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:18:27.92 ID:DAopCxrv0.net
>>943
最近活動何周年記念だかでエスカOP歌い直したやつCMで聞くけど声も歳取っちゃって残念に思ったな
上手くはなったんだろうけど
当時のちょっとたどたどしさが残る歌声が好きだったよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:24:11.79 ID:RpgEAOeT0.net
スレイヤーズのヒロインはアメリア
異論は認めない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:24:37.73 ID:VpZaTGlY0.net
と思ったけど、ドラクエシリーズは基本主人公しゃべらないからアニメ化は厳しいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:26:18.43 ID:8KitGHAV0.net
タクティクスオウガってアルスラーンみたいになるのがオチだわな
アニメにしたら

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:27:43.43 ID:BtXZpEf30.net
FFならタクティクスがいいんじゃね
いかにもファンタジーだし

もしくはFF7をストーリー仕立てでやるかだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:28:01.74 ID:VpZaTGlY0.net
>>951
だがしかし、カチュアとデネブのテコ入れ回とか見たいんですけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:28:12.09 ID:lQFY+9tW0.net
アルスラうんこって続きあんの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:28:14.06 ID:So7d54+60.net
世界樹のイメージ

世界樹1 出落ち、ストーリーは最小限みたいなシリーズだし無問題
世界樹2 外注で作られる、1年で出したからかバグ多い以後2年間隔に、世界樹はベスト版のがバグなくていい、使うと敵が強くなるレンジャーの必殺技w
世界樹3 全体的にバランス良くクラスがぶっ壊れてるw一人シノビプレイw
世界樹4 サブクラスシステム含めて最高のバランス
新世界樹 1の実質リメイク、まーたグリモア叩き?
ペルソナQ ギミック一番難しい、最高難度だとハマムド不浄の手が強すぎ
新世界樹2 初めて公式プッシュキャラが金髪じゃない!、グリモア改善版

こんなイメージ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:28:58.49 ID:jfcx/YRJ0.net
FFTなんてアニメ化しても全然FFじゃねーから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:29:02.12 ID:LKtCkEz50.net
むしろ誰も覚えてない名作こそアニメ化時だろ
原作全盛時は原作熟知してる人は見ないだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:29:45.73 ID:RpgEAOeT0.net
しかしこの流れでクロノトリガーの名前が上がらないとは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:30:33.02 ID:BtXZpEf30.net
>>900
次スレよろ
今更だが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:30:46.88 ID:GLd5h//d0.net
ディバインゲートっておもろいの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:31:17.56 ID:LKtCkEz50.net
スクエニは宝の持ち腐れ論

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:31:24.12 ID:k64Dd/IC0.net
葛葉ライドウ対超力兵団をアニメ化しよう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:32:43.42 ID:tlFVbd1K0.net
FFはOVAのアニメも出してたのか
ヒロインが尻から光だしてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:33:19.83 ID:x+nPknsl0.net
>>957
そろそろ平井和正の出番か

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:33:28.29 ID:Ia1bYu2X0.net
>>948
何を・・・。あれからそろそろ20年だよ?これは仕方ないだろう。
というわけで、スレ縦は君がやるんだ!!
俺は、、、、、寝る!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:33:34.36 ID:DAopCxrv0.net
聖剣3をアニメ化してエロ同人はやらせよう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:34:22.28 ID:MLbfpdNQ0.net
http://live.ni covideo.jp/watch/lv241600331?ref=grel

みようず

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:09.58 ID:yJJJFUVY0.net
元々荒らし扱いのスレとはいえ、900踏んどいてスレ立てない人多いよなこのスレ
あっ……

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:15.86 ID:DAopCxrv0.net
こっち再利用でいいんじゃね?
今期アニメ総合スレ 442 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448178743/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:20.86 ID:MLbfpdNQ0.net
>>924
それより肩のタリスマンがゴツくてだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:38:32.48 ID:vq9ucuhV0.net
>>942
それはコルセットとか防具的なものではないの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:39:36.94 ID:LKtCkEz50.net
しかし進撃はともかくラブライブまでNHKとはどんだけコンテンツ飢餓国やねん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:39:45.45 ID:mlf4EiA40.net
食人族 C

動物殺し、レイプ、カニバリズム
不快要素の詰め合わせみたいな映画だったけど

構成が考えられてて読後感は悪くなかったわ
亀って首ちょん切ってもしばらく行きてんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:40:40.57 ID:si2dfi6t0.net
>>969
その方向で

べ、べつにロマサガのアニメ化も悪くないなぁなんて、思ってないんだからねっ!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:41:26.96 ID:yJJJFUVY0.net
>>972
時代が変わったんだろうな
昔はいくらポケモンほどの大ヒットソングが出ても、紅白で取り扱うことはなかったのに
視聴者を少しでも増やす為に他局のアニメを取り扱うことに対して抵抗なくなってしまったんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:42:35.88 ID:DAopCxrv0.net
>>974
ミンサガで禿げになったガラハドを再度デザインしなおして髪を生やすというのなら支持する。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:42:43.20 ID:mlf4EiA40.net
いまどき紅白なんて見てる奴いんのか?
ジジババだけじゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:43:31.39 ID:k64Dd/IC0.net
まあラブライブはNHKで放送しても何ら不思議ではない内容だからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:46:46.05 ID:5m3XT9Go0.net
>>977
アニヲタもみてるのいるよ
俺は見ないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:47:59.34 ID:yJJJFUVY0.net
水樹奈々が出る辺りだけ観るアニオタは多いだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:48:18.24 ID:tlFVbd1K0.net
>>977
ピンポイントで見てるようなのは結構いる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:52:03.75 ID:RpgEAOeT0.net
毎年ガキ使見てたらいつの間にか日付変わってるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:56:31.82 ID:BtXZpEf30.net
要するにちょっと古いファンタジーな奴で劇的なストーリーを求めてるんだろ

バハムートラグーンをアニメ化しようぜ
スレの消費スピード半端無くなると思うぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:58:05.68 ID:mlf4EiA40.net
A long time ago in a galaxy far,far away,,,

スターウォーズバトルフロントやります

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:59:30.90 ID:yPyNVQ2U0.net
>>973
あんた出てくるなら、日付変わった直後にしてくれよ
もしくはコテつけて?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:59:48.52 ID:pupuc5gf0.net
進撃の佐村河内が紅白に出たのが黒歴史すぎるんだけど
なんであれ出たの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:00:49.97 ID:LKtCkEz50.net
ステラさんの賞味期限切れるの早すぎじゃね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:01:12.63 ID:PBZNnhDD0.net
>>969
テンプレ微妙に改変してるけど、これ使うの?
故意っぽいけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:06:46.55 ID:y+tERrbV0.net
>>987
最初から身体で迫るという選択しかなかったのにどないしろ言うねん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:07:10.14 ID:jG24yA210.net
スタミュお粗末って月曜日も腐曜日だなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:08:54.50 ID:lryU6oob0.net
>>987
今の新妻ステラの良さをわからない奴が多すぎなんだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:09:16.79 ID:UIP2m5+N0.net
>>926
しゃ乱Qか?w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:10:16.37 ID:UIP2m5+N0.net
>>947
アラブのせきゅう王になって好きな原作アニメ化したいわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:10:32.63 ID:lQFY+9tW0.net
新妻ステラ解説員化してるやないですか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:11:49.35 ID:jG24yA210.net
紐神でさえ1クールもったのにステラときたら。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:40.33 ID:UIP2m5+N0.net
アスタがあったぶん賞味期限も半分になる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:20:49.54 ID:y+tERrbV0.net
>>995
そりゃヘスティア様は痴女じゃなくて女神だし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:21:02.09 ID:lQFY+9tW0.net
つか新婚旅行が道場破りとはええ度胸やでぇ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:21.11 ID:lk4Sh2k80.net
               rヘ'´:____:::::\  /::::-───-:::\
               /::/i/´∨ヘ∀〉、:∨::/ /ノ=ノ^〃ヽ:ヽ
.             :':/ レ'  ' __ " マ i::|::::| l/〉" _'_ " i |::::|  (フ' ̄ ̄ ::ヽ
     r、 -─- ..  {::|  | "/〉 ̄  ) イ |::|::::レ〈〈 (   ノ_ノ リ::::|/::::::::::::'、':::::::::::::フヽ
.    /::::::ァ─‐'-'::::\::Vヘ! //──≦:::|ノ          ト、´|::/:/lノ`|ノV‐、ト、::::::::::i
.   /:::イレl/^∨ヘ!\ト:ヽ/ハー'^ ̄   ..(⌒'::: ̄'-' ‐ 、  、  }:{:{ /  ,  〕ルヽ::::::} .ハ-─-  、
  /:(/ | "、_'_ 〃i:| ./   _,ノ  ,:⌒Y::ノ)7イ へ:::::::::ヽ-、 ::/:代 (`ー‐-、" | l/:::::::'、'::::::::::r、\
  ,::::::レ |  (    } " ハ}:}人ト、_  {:〜:}〃( ( ) )、V^ヽハ:::::〈 {:/r≧zz、 ‐' イ|/ィ/゙|ノリヽ!\::::::::::ヽ
 ,::::rzl人!ミzz`___ノ /::ト、_∨__   '、__八 ",、_ ( ( ) ){ハ::i (::::レ7    ̄ 弋ュ:{:/  =@V ハ:::::::::::i
 {:::::/ ̄ 〉ヽ〈゚:::::::::レノ:::::!        /::::レ/\乂  ) " / /:::}  \〈r\__,,ノァ〉::!乂(`ーヽ" | /フ:::::::::|
 ';:::{ハ   ,'    ̄ ̄トュヽ::!      ,::::::/  〉≧zz _,, イノ/ヽ   ´ ̄ ̄ ̄ ̄` /::::レ> ‐'_,,イ/リ:::::::::|
  、:::::∨〈      〉ノ::)ノ   -─ {:::::i  ノ      トミ/〜ヘ} ─-        i::/ /´`=='´ ノ\:::::::::!
  \:::::::::≧z---≦|:::/ // ̄ '、:::Vv\      〉 乂__ノ  ̄\\     |::| /   ノ | v、 }::::::ノ
  ..::'⌒' ̄ ̄:::丶:‐|k  / /      ー〈r':::ー──::ァ〉::::ノ      ヽヽ    、:ス .::'⌒ ̄ ̄:::ヽ/
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  { {        ´       ` ̄        } }   ヾー'7:::::::::::::::::::::::::::::\

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:23:27.96 ID:GLd5h//d0.net
埋めろハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200