2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 442

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:51:51.50 ID:Ja8Md4Lu0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 441
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448077960/ 




293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:10.23 ID:NfxaFDpg0.net
ガンダムで飛行機ネタ入れたのなんてマクロスヒットしたZ以降で
それ以前の一番人気あった頃は戦車とかAFVの泥臭いイメージだぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:13.44 ID:nhZmDt+/0.net
>>289
だからこそガルパンみたいに戦車を主役に置いた作品がウケたんだな
ガルパンは戦車をとにかくかっこよく、現実に縛られすぎすにファンタジーな動きも付与して描いてたからな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:40.94 ID:hEC1RLtp0.net
エンジェルハートを見て思い出したがあれのアニメ版すげぇ声優が豪華だったな
あぁいうキャスティングはもう無理だな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:27:16.20 ID:Ob9kGFxc0.net
富野なんてガンダムにロンメル出してるからな
名前そのままで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:27:58.80 ID:7LbxnFHt0.net
>>293
それ以前は、宇宙戦艦ヤマトでコスモタイガーなんだがw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:30:10.70 ID:kl6C/LLA0.net
しかし西住隊長の作戦名のネーミングセンスは何なんだろうな
幾ら最近のアニメは難解すぎると視聴者が付いていけないからってアレはねーよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:34:38.83 ID:n19ps7VI0.net
日本は爆撃でやられたことあっても
本土決戦したことないし戦車が活躍したことないんじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:10.70 ID:NfxaFDpg0.net
>>297
だからガンダムは戦車
ガンダムは話よりもガンプラのヒットが大きくて
当時のガンプラがもろに戦車模型の技法とマッチングしてリアルって事で
発展した経緯がある

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:24.25 ID:xOJxZERl0.net
>>294
自分で止めようって言っておいて、自分で続けてりゃどうしようもないなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:29.08 ID:bXH0yS260.net
日本人にはトラウマがあるからな
上から落とされたら何もできないっていう現実を知っている
最後は竹槍で空高く舞っている戦闘機目掛けて手を伸ばしまでしてるんだぞ
だからこそ戦車なんて使い物にならない粗大ゴミだと生まれた頃からDNAに刻まれているんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:38:31.29 ID:n19ps7VI0.net
でもジョジョの戦車戦は良かっただろ?
それは認めようぜ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:40:49.53 ID:NfxaFDpg0.net
空軍飛行機って一番三軍の中で馬鹿にされてるもんなんだけどな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:41:24.12 ID:nhZmDt+/0.net
>>301
スマンなwwwwwwww
お前らが続けるからつい乗ってしまった
よし、今期アニメについて話そうじゃないか
と思ったけどワンパン終わってからでいいや

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:42:32.83 ID:rO9iBT7R0.net
>>299
中国侵攻とか戦車が無ければどうしようもないんじゃないか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:44:35.39 ID:LB2qX9CL0.net
ストパンっていまみるとキャラデザインも古いし
なんか古いアニメだなっておもうよね
特に1期は

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:44:39.66 ID:cKx2auIP0.net
小森さんとハコネちゃんは全くおもしろくならないなー

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:45:51.31 ID:xOJxZERl0.net
ガルパンのつまらんところは、リアルじゃないって部分じゃないんだよ
そもそも空母の上に街があるんだから、リアルさはどうでも良い
ただ、挟撃だの包囲だのされてるのに、誰も落ちることなくスイーっと逃げてるってのは
展開的にご都合主義すぎるだろって思ったわけ
そういうピンチを入れるなら、少なくとも数台は落とさなきゃダメっしょ
それでこそのピンチなんだから
そのまま何もなかったように逃げられるってんじゃ、挟撃されたり包囲されたりした展開の意味がない

後、主人公側が逃げてばっかりの作戦しかないのもどうかと思った
敵は毎回律儀に追いかけてきて、毎回罠にハマってくれるw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:46:09.94 ID:bXH0yS260.net
ぶっちゃけ原爆を落とせば終わりっていう戦争のあり方を世界に知らしめたからなぁ
いまさら戦車だのなんだのって地上戦とか言われてもはぁって感じだよな
そんなゴミあってもなんの抑止にもならねーよっていう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:46:38.20 ID:E/7fzNBt0.net
戦車はガルパンみるまで興味無かったしプラモはガンプラより複雑そうだから買ってないな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:46:40.93 ID:QCeHFHsi0.net
ワンパンマンってアニメめちゃくちゃ面白いやん
俺つええええええ系で

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:49:01.38 ID:yxfu6AU80.net
原爆なんてオブジェクトには効きませんよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:49:52.36 ID:ROy4B26P0.net
ミューズこの歌好きじゃないわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:01.41 ID:M+lOkbqL0.net
新妹2 7 F
OPが一番面白かったわ
マジでこれなんで2期までやろうと思ったんだろうな
すげー判断だわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:22.35 ID:wSLwyaUP0.net
工兵に負けるオブジェクト()

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:49.07 ID:nhZmDt+/0.net
戦争とかオヴジェクト使えばよゆー

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:57.63 ID:Q+A5D6b00.net
七日間戦争見てくる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:51:01.50 ID:2r+T80AR0.net
いやさすがに局地戦では十分抑止力にはなるだろ・・
なんでもかんでも原爆みたいな戦略兵器で決めてるわけじゃねんだから
デモや動乱に戦車駆り出されたら普通に止まるし
最近あちこちで起きてる紛争なんかで戦車持ち出されたら逃げるっきゃないし

とはいえ、俺はそもそもミリタリも興味無いし
戦車とかダサいぐらいに思ってるのでどうでもいいんだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:52:10.88 ID:zgkedJrZ0.net
戦車と言えばドミニオンだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:52:35.53 ID:bXH0yS260.net
>>313
オブジェクトを狙わなくても相手国の大陸に原爆落としたら降伏だろ
プラグインのエネルギーでやってる以上、オブジェクトの製造してる施設爆撃して潰したら終わりだし
リアリティがなさ過ぎてガバガバなんだよな最初の設定からして

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:53:02.85 ID:i4gvYmP/0.net
>>307
キャラデザ自体がそんな古いとは思わないけどね
結構シンプルにまとまっててキャラ付けも含めよくできてると思う
内容もあの見た目で結構熱い部分もあったりで艦これの完全上位互換
ネウロイと烈風斬はよくわかんなかったけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:53:45.10 ID:xOJxZERl0.net
面白いかどうかは分からないが
戦車のイメージがあるのは、ソラノヲトだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:55:59.85 ID:wSLwyaUP0.net
ソラヲトは多脚戦車に逃げたからまともな戦車ものではない。
それ以前にキャラデザのメル絵がアニメになったら何故かけいおん化して詐欺だった。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:56:30.91 ID:NfxaFDpg0.net
現実の戦争でいえば総力戦だの焦土作戦なんてやる意味全くないし
大量破壊兵器の方がナンセンスw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:58:12.66 ID:VrjVzTjL0.net
>>309
>挟撃
サンダース戦なら挟撃で2両やられたぞ

>包囲
プラウダ戦なら殲滅を狙っててわざと包囲を甘くし照準も外してた

作内で描かれてるよ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:58:39.99 ID:DmYrwZ5k0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   お待たせ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:00:41.32 ID:1zQJwmLP0.net
ハッカドール 7 E
安定してる
3号チャンメインで展開してくれりゃもっとハカドルんだけどな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:00:44.44 ID:+zieaXeK0.net
>>325
だから茶番にしかならないんだよ
原爆というものがあるんだから、原爆を使わない戦争ごっこしたところで茶番にしかもう誰もが見えないだろう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:00:57.20 ID:XcXRj6PZ0.net
μsってセンターの子、太ってるな・・・

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:01:11.43 ID:Ia1bYu2X0.net
>>327
あぁ、俺に該当するなこれ。
祝日でも平日扱いなんだよ。うちの会社。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:02:14.24 ID:1zQJwmLP0.net
喰らっても喰らってもアニメが終わらね
もうお腹ぽんぽんだよぉ・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:04:05.88 ID:IwW3Rfa/0.net
>>326
それがおかしいっつってんだけどなw
包囲戦ってのは、そもそも殲滅戦であって(カエサルの典型的な包囲戦しかり)
包囲を甘くした時点で殲滅の目的から外れる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:05:09.53 ID:lQFY+9tW0.net
サブマシンガン突きつけられても茶番にしか見えないとか現実逃避しすぎやろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:41.04 ID:yJJJFUVY0.net
月曜日がキター
あにトレ楽しみ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:48.54 ID:CWiicE4u0.net
うまる〜〜〜ん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:53.07 ID:BtXZpEf30.net
>>329
お前は本物のバカだな
焦土化したり殲滅することに意味なんざ無い
民族全滅なんぞしようとしたのは超狂ってる奴らだけで
古代ですら大抵は奴隷にして使うんだよ
原爆なんてもんは政治の道具だからこそ意味がある

むしろすぐ原爆使うような戦争の方がゲームの世界の茶番でしかねえよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:07:08.27 ID:R7JP9lS60.net
ガンダムの核の扱いはあれでいいんだろうかといつも思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:09:53.24 ID:R7JP9lS60.net
近未来設定も異世界なら山本弘とか異世界モノ作家と読んでもいいんじゃね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:10:03.74 ID:yJJJFUVY0.net
結果論だが、最高のタイミングで原子爆弾を日本に投下したことで第二次世界大戦を終わらせたからな
あれは見せしめだよ、原子爆弾という兵器がどれほどのものかアメリカが率先して見せつけたことで、強大な抑止力となった
本気で日本殲滅させたかったら広島や長崎じゃなくてもっと違うところに投下してただろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:11.21 ID:R7JP9lS60.net
誤爆。

銀英伝の大量破壊兵器の扱いはなかなか上手いなと思ったり

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:25.27 ID:MdZklSH30.net
>>337
核使う戦争なんて論ずるのがアホなんだよ
現実世界は核戦争なんて起きてないから現実に戦争とされてる事は全部茶番なのか?w

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:33.41 ID:hTOjZAHuO.net
>>330
強そうって言われてるからな
足の太さがやばい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:12:26.43 ID:IwW3Rfa/0.net
>>337
クラウゼヴィッツ以降の近代・現代戦争論だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:14:20.64 ID:MdZklSH30.net
新田がドムドム言われてるけど他も大概ジオン系ばっかだよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:15:25.02 ID:uf5IHbn40.net
ドムは楠田の演じてるキャラだろw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:15:29.60 ID:tIRdAK+D0.net
>>337
戦争ってのは交渉の最終手段なんだぞ?
相手全滅させたら盗る物盗れねーだろバカが!
これだからゲームや漫画の読みすぎは頭悪いんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:11.99 ID:jG24yA210.net
中の人も海未の目を盗んでたらふく喰ってたとか。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:54.09 ID:BtXZpEf30.net
>>342
ちょっと待てw
なぜその論調で俺にレス番つけるw 同じ事言ってるだろ?w

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:17:46.40 ID:+zieaXeK0.net
だから本気でやれば簡単に原爆で潰せるという現実
これを知っているからそれ以外のくだらないやり取りが茶番に見えるってことだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:47.40 ID:R7JP9lS60.net
ベトナム戦闘は茶番

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:56.98 ID:tIRdAK+D0.net
>>329宛てだった>>337マジごめん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:19:42.83 ID:lQFY+9tW0.net
>>337の謎人気にあやかりたい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:19:48.35 ID:MdZklSH30.net
>>349
スマン間違えてました
>>342>>329宛て

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:48.50 ID:BtXZpEf30.net
>>350
アホか、すぐそんなもん使う事を本気とは言わない
それを本気と称するのはそれこと北チョンのアイツみたいな奴だ
お前の本気の定義は少なくとも戦争や政治としてはまちがっている
本来はそんな事態を回避する事こそが本気でやるべきことなんだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:23.78 ID:+zieaXeK0.net
>>355
使うとか使わないというベクトルがまず稚拙なんだよな
一般人は原爆を使えば終わりということを知っている
知っているからこそ今やっている戦争がいかに茶番かを理解してるということ
むしろおまえのように真面目に現代戦争のあり方を受け止めている方が幼稚っぽい
全て八百長だよあんなもんはな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:47.73 ID:ywY0zRWv0.net
ちょっと見ないうちに勢い戻ってるけど復興したの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:51.14 ID:yk7JhZst0.net
戦場の真っ只中でオペしないでください先生!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:23:51.75 ID:5Hw22ITJ0.net
うたわれ次週やっとメインヒロイン鳥が出るのか
次回予告でチラッと映ってたが…まさか総集編ってことは無いよな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:24:51.42 ID:uf5IHbn40.net
いい歳してアニメ見てる奴が政事や戦争について議論するスレはここですか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:26:19.01 ID:ZyIzfB2ZO.net
新妹魔王、暗黒武術会が始まっててワロタw
しかし今時SE入りOPとは珍しいな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:27:39.77 ID:5YndQjeJ0.net
>>360
未だにアニメは子供の見るものと思ってる人って

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:30:43.80 ID:dnmInwBi0.net
HDDレコーダーにアニメが溜まるのがいやなので
アスタリスク、ガンダム、とかは録画せずに
ひまになったらバンダイチャネルでみることにしたわ

今日寒くない?19.5度だけどさむい

ダンデビの犬回みたら将棋盤?みたいので歩を打って
詰みだな、っていってたけど盤面をみる限りつんでないし、反則なんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:31:19.67 ID:yJJJFUVY0.net
>>363
き、きっと悪魔界の将棋は人間界のソレとはルールが違うんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:32:11.92 ID:iRCgppem0.net
HO神回だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:42.95 ID:dnmInwBi0.net
ラブライブの声優でガチでかわいい子っているの?
えみつんは出荷寸前の豚みたいだし
うっちーはビールばっかのんでてオタ芸やるなとかいちいちうるさい
みもりんは顔はいいけどおばさん
まきちゃん役のパイルは一部の人に人気がある
そらまるはぱこまる
かよちん役は元グラビアアイドルだけあって顔もスタイルもいい
のぞみ役は?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:50.42 ID:BtXZpEf30.net
>>356
何万レベルで人が死んでるのによく八百長なんていい方出来るな・・
俺は昔難民キャンプ行った事あるけどそこにあるのは現実でしかなかったわ
政治は茶番でも足元では現実が起きるんだよ、マクロ視点だけじゃねんだよ
お前みたいなクズな物言いする奴とは永遠に分かり合え無いと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:58.56 ID:Kf/2L2+80.net
>>361
空耳かと思ったがやはり間違いではなかったか
正直SE空気読まなすぎだった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:34:07.54 ID:XcXRj6PZ0.net
>>365
なんか珍しい回であった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:34:44.91 ID:Knj782lV0.net
>>361
最近多いソメラちゃんでさえSE付いてるぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:07.71 ID:jWD3rmDx0.net
>>361
しかも音でかいしなあれ
本編ももう内容わけわからん上にあんまおもしろくないっていうね
エロもすんごい機械的だし、全10話なんだっけ?駆け足しょうがないにしてもちょっとな

あと魔界のやつらが携帯つかってんのはマサイ族並の衝撃があった
そして謎の魔方陣がついてて魔法戦争おもいだしたわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:07.86 ID:XzRnI9sn0.net
今期は録画してるのも残り6本

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:56.31 ID:yJJJFUVY0.net
実はソメラちゃん面白いのにあんまり視聴者多くない……?
OP好きだわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:36:17.75 ID:+zieaXeK0.net
>>367
なんかすぐに騙せそうだなあんたみたいな人だとw
詐欺とか簡単に引っ掛かりそうなタイプにみえる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:18.78 ID:XcXRj6PZ0.net
おまえら喧嘩すんなあw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:27.64 ID:lQFY+9tW0.net
ゆっくりおっさんの特訓受けてたし駆け足でもないだろ
ゆっくりババアの特訓受けてたアニメも駆け足じゃなかったし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:38.93 ID:vXWBeS470.net
>>373
変形ロボとトーマスが平行して走ってるところで毎回笑いそうになる
最後の天童で顔面崩壊です

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:21.76 ID:R7JP9lS60.net
子供向けアニメの場合、OPにSEがつくと糞化するなんてジンクスがあったとかなかったとか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:37.27 ID:yJJJFUVY0.net
ガルパンスレすげーな
勢い5000〜10000くらいを維持してスレ消化しまくってる
俺も早く観に行きてえ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:40:52.62 ID:vXWBeS470.net
>>378
80-90年代のアニメは初っ端のSEはよくあった
曲が始まれば鳴らないけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:14.26 ID:1zQJwmLP0.net
落第 8 C
薄々そんな気はしてたけどクラウドクン割と普通に信念あるキャラで笑った
コバヤシが勝手に熱噴いて暴走してただけかよ
ホントクソみてーなキャラだったなこの女

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:42.61 ID:naMRcqH60.net
ID:+zieaXeK0 は余程のアホかトンスルだろうから、生暖かい目で見てやれよw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:13.86 ID:5ZqSNFKu0.net
>>380
ガンダムWとか曲なっててもSE流れっぱなしだったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:16.46 ID:yJJJFUVY0.net
SE付きのOP結構好きだけど
wixossのはギャグだわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:23.23 ID:5YndQjeJ0.net
>>383
WのOP好きだったわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:46.13 ID:lQFY+9tW0.net
SE付きOPの最高峰はマッハGoGoGo

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:44:43.78 ID:6tcyQ2CG0.net
ガルパンの話は本スレでやりなよ
スレチにも程がある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:45:04.42 ID:vXWBeS470.net
>>383
TWOMIXのはCD即買ってOP飛ばしてたかもしれない
流れっぱなしだったのか…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:46:20.72 ID:jWD3rmDx0.net
BFトライのSEは完全に滑ってた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:54:44.51 ID:qX2DeVLr0.net
おい落第
練習見たら奥義ゲッツっておにいさま並かよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:55:46.21 ID:vq9ucuhV0.net
>>378
Zガンダムの水の惑星のOPは神OPとして名高いはずだがSE付きだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:55:49.82 ID:bk0Ftg440.net
最終奥義サラっとパクってくるのって、これイラっとくるなww

そしてココで話ひっくり返しちゃうと
この前の気合入った綾辻さんとその2年が相当マヌケってことに・・・
前回でちょっと原作力見直した俺がバカでした

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:56:22.57 ID:O+To3IN10.net
>>381
いやいや
当人同士がどうあろうと、客観的に見てクソはグラサンだろ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200