2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクトはツッコミどころにアースをつけたい糞アニメ5

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:37:04.25 ID:7SqxGIaI0.net
>>650
人手不足なんだから、ワープ位許してやれよ。たった4人で戦ってるんだぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:46:00.68 ID:gODqRZSq0.net
組織に属したことのないニートが書いてるんだから許してやれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:31.59 ID:32FdKfgv0.net
>>651
> たった4人で戦ってるんだぜ

これで終わっていた。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:11.29 ID:85/xyImj0.net
カマチー作品の特徴だよな
どんな組織が出てきても、みんな個人的理由で行動するから組織の意味が無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:01:53.24 ID:BN8G89Kz0.net
「ダムはオレがなんとかする」
「オブジェクトはこっちで解決する」
「そっちはテメェにまかせた」
「そっちはおまえにまかせた」
各人の個人プレーから生じるチームワーク

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:10:24.85 ID:BkhhCHhD0.net
>>655
甲殻かっ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:44:01.54 ID:1tbN1znY0.net
ヒロインを色盲にしてハッピーエンドだのとぬかすような奴だから社会不適合者なんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:51:29.03 ID:ZVef76SMO.net
>>651実施気違い二匹だろ。姫は毎回待機。婆はタバコ吸ってるだけだし。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:15:42.77 ID:VLxdsYE70.net
蟻が人間くらいの構造物に向かってなにかブツブツしゃべってるうちに蟻じゃなくて人間のほうが死んでるアニメ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:49:09.41 ID:Z83FVIP90.net
禁書も折角グループやらアイテムなんて集団行動させてる割に
同時に戦わせるとFPS程度の銃撃戦位しかやれてないよね
個々が一騎当千レベルだから同時に動かせないって以上に
同時に動かす表現力がないから単独行動にしてるって感じ
わざわざ相方を離脱なり行動不能にしてから1vs1なんてのばっかだし…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:58:05.82 ID:uOlEGp9A0.net
>>660
FPSを馬鹿にするな
FPSはプレイヤーがちゃんと考えて戦うぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:46:21.03 ID:UQ62Fo5i0.net
禁書禁書言う奴はいつまで過去の栄光に縋ってるんですかね、それも砂上の楼閣に

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:51:39.03 ID:wGzjsGjh0.net
ほんとこの手の「一見リアルで頭を使った戦闘を展開」している風のストーリーのくせに、時間も距離も速度の概念もない演出ばかりで萎える。
時間も距離も速度の概念もないのではいくら頭を使っていそうな表現をしても無意味なんだよ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:40:30.46 ID:8kpbXDxDO.net
>>662
砂上の楼閣ならいい方だな
海上の蜃気楼
決して掴めないからバレなかったのにリアル()とか軍事()言ってしまうから化けの皮が剥がれる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:56:16.53 ID:jaEnk/5C0.net
貸す肩逆だろっての絶対面白いと思って書いちゃったからスルーされて寂しいわw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:19:24.96 ID:uO1juuyH0.net
杖のつき方もそうだけど勘違いしてるヤツが世の中の大半だからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:04:50.94 ID:zks+vJ+o0.net
>>665
いや、良く気付いたと感心してたよ
高畑宮崎作品だったらここで立ち位置変えるなりひと芝居あって
固定観念に囚われてる方があれっと思って物を考えるきっかけになる所だね
それは極端としても、昔のアニメって難しい熟語やことわざがさらっと出てきたり
何かしら現実の知恵が付く部分があった気がする
子供向けだからこその作り手の良心かも知れないけど

オタクがオタクの為に作る時代になってそういう作品がどんどん減って行ったように思う
そして今じゃ偏るどころか間違った知識しかない作品が当たり前に

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:44:18.64 ID:4Y0AK5630.net
JK語のイメージで勝手に言葉の意味を低脳向けにされるのは困るな
そりゃ知識なんてのは広めたものが勝ちだけどバカの思い込みが
言葉を動かす()なんて事になったら世界中から失笑されるわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:56:02.05 ID:QEtke8py0.net
鎌池、チャフ好きすぎるだろ
いつのまにかサイコミュ制御のビットみたいなスーパー兵器になってるぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:29:22.57 ID:F4YMy2CQ0.net
このゴミつまらんゴミアニメ、ゴミそのものなゴミどうでもいいゴミ声優の
ゴミオナニー回やったから終わるのが遅れるのがゴミむかつくわ
 しかもこのゴミが次のクールもやるとかありえんわ 消えて欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:00:46.72 ID:JAGkW7Ob0.net
>>667
巣に帰れ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:48:56.19 ID:j7iUixb40.net
MEGA POLL: Your Top 5 TV Anime of 2015 - Anime News Network
http://www.animenewsnetwork.com/survey/613/result

Heavy Object 156 out of 18213(0.9%)

外人の支持率0.9%

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:00:06.34 ID:D53SlQv60.net
>>672
ポケモンXYZとタイ、と書くと人気あるように見える不思議

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:16:44.81 ID:4Y0AK5630.net
視聴者の国や年齢層で天地ほども変わるからなんとも言えないが
単純にオブジェクトがチンケでという圧倒的な存在として描けてないし
バカ二人の掛け合いも微妙で圧倒的な不利からの大逆転感すら皆無と
何がウリなのか完全に分からんってイメージなんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:52:15.25 ID:ftIlukZB0.net
上官の事情、あれがもし敵キャラだったら
主人公は殴りつけて説教しそうな気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:02:36.40 ID:nFdV7uTl0.net
禁書は魔法だの超能力だの現実に存在しないものを取り扱ってたから
粗が見えにくかったけど、これは中途半端にリアリティ盛り込んでるから粗が半端ないね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:24:22.46 ID:pU6pJ0EqO.net
>>674
ウリか
無料でストレスチェック出来る?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:44:55.10 ID:1fSYKM0PO.net
>>676
粗だらけなのに阿呆な信者と鎌痴が認めなかっただけ。
リアリティ(爆笑)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:49:28.17 ID:ZBQk81+z0.net
>>676
AIM拡散力場とか言う小さな嘘で、超能力という大きな嘘をつくというやつかな。これもホニャララ粒子とか作れば万事OKだったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:15:19.57 ID:I8EreEB+0.net
ほにゃらら縮退炉とかだったら突っ込まれるポイントは減ってただろうけどつまらんのに変わりはないからなあ
主人公が一人だったら少しましか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:15:33.46 ID:wH10F7mM0.net
へぼって何かやたら大げさな名前のコークスペレットで動いてんだっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:15:36.37 ID:3T2C6QOe0.net
ほにゃらら縮退炉だったとしてもそれをリアル科学と繋げる際のウソが
壊滅的にヘタというか根本的な理解が無さ過ぎるのがダメだろ
どこぞのマンション傾きより酷いレベルで足元なんて見えないから爪楊枝でも
打ち込んどけって考えて実行した挙句にあちこち傾いてるのが釜痴の正体

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:19:13.65 ID:MY8tlCD70.net
「こまけーことは気にすんな」的鷹揚さと不勉強は紙一重だもんなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:34:10.88 ID:47NDJqlv0.net
こまけぇ事は気にすんなで流せる勢いとパワーがないんだよな
変に解説入れて勝手に自滅してる感じ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:33:01.30 ID:3T2C6QOe0.net
劣等生辺りもそうだが作者の「俺は凄く分かってる(つもり)」な
無駄知識を披露しようとして自ら欠陥を露呈してしまってるんだよな
それも編集が全く仕事をしなくなったせいかなろうの悪影響で
悪い意味での作者の個性(笑)を重視しようとした為か…?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:45:12.12 ID:5QIsaBsW0.net
作者自身が細かく説明しちゃってるんだから、こまけぇこととか言われても困る

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:55:17.68 ID:FvRCKuBl0.net
>>683
というより不勉強な奴はそんな事言う前にやる事あるだろって話
まあ元が文章だからどうしても説明しすぎて墓穴掘る傾向も強くなるんだろうけど
同じ小学生レベルの科学知識でもゆでたまごとは大違いなんだよな・・・結果として

モンゴルマンの地獄のシャワーとかコミケでリアルに再現されるんだから氏の想像力には恐れ入るわw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 14:27:23.99 ID:E4K3KIqc0.net
シュヴァルツェスマーケンはいろいろひどい
http://homepage2.nifty.com/daimyoshibo/sf/schwarzesmarken.html

エロゲアニメにも凄いのがあるらしいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:14:59.96 ID:FuMDYOl40.net
>>687
鎌池先生に「キン肉マンご存知ないんですか?」って尋ねた竹宮ゆゆこ先生は解ってるよなあと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:49:00.58 ID:oLgWGLh80.net
ゆで理論は漫画なんで絵で補完出来る強みがあるからな
ウォーズマンの12倍なんてありえねえよとツッコミ所満載だけど、技発動場面だとイケルやんって思うもん
それを文字だけで説得力持たすには相当な力量必要だわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:02:01.61 ID:6A7NG0tS0.net
アニメでも説得力皆無なんですがそれは・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:16:39.86 ID:bpgoYf2k0.net
そもそも質が違うのよね。
ゆで理論って別にバカだとか不勉強でやってるわけじゃないじゃん。
鎌池のは真性だから目につくわけで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:18:17.42 ID:ODZEK+0E0.net
ウォーズマンのアレは理論的にはおかしいけど
前後をみてれば残る力を振り絞っての一か八かの敵もろともな自爆に等しい自爆をしている展開だからな
だからかなり熱い展開

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:27:05.84 ID:5QIsaBsW0.net
ゆで理論は追いつめられている方が使って、しかも負けることが多いからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:34:02.16 ID:aK3u6eEq0.net
ゆで理論・男塾の民明書房・刃牙のトリケラトプス拳とかのトンデモ格闘を見てる時の俺
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tomoharu/kakugo02.png

鎌池のガバガバ科学・ガバガバ物理・ガバガバ魔術を見てる時の俺
ttp://i.gzn.jp/img/2011/02/04/manga_jmaf2010/manga_jmaf2010.png

科学的に正しいとか現実的に出来る出来ないは問題じゃないんだ
読んでる時に支離滅裂でも勢いだけでも何故か納得してしまう説得力のようなものが、
鎌池には全然無いし他の作者にはある、それだけの事だ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:49:04.75 ID:FuMDYOl40.net
負けそうな奴が必死で言い訳してるときの饒舌な感じなんだよな
ゆでたまごのは、言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:47:46.43 ID:GDUO4NtG0.net
ゆではこじつけだけどこっちは言い訳だもの
聞いてもいないうえに的外れな言い訳なんて不快に決まっとる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:54:42.34 ID:zmp/HFl10.net
法則を根本的に理解していないバカが必死に言い訳してるのが釜痴(左遷)理論で
法則を理解した上で接点をなんか凄いパワーでごり押す力があるのがゆで理論

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:00:49.38 ID:q3CWnupv0.net
所詮は中高生向けのラノベってことだな
まあキン肉マンだって中高生向けだったんだろうが今じゃ中高生の頭も軒並み悪くなって駄作しかない時代

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:38:59.26 ID:SvJl2WHS0.net
おっさんの俺でもラノベや漫画を通して「今の中高生はアホ」とまでは言わないけど。
ヘボが中高生に超ウケてて理論もすごい!とか言われてるとか見たことないし。
(残念ながら禁書では見たことあるけど)
ただ昔に比べて同じ作品見て似たような経験しかしてない作り手が増えたからか、どの作品も似通ってるなーとは思う。

個人的に禁書はそこらにころがってる量産型ラノベと同レベル。
ヘボはまず作品として形になってねぇ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 02:47:41.09 ID:zmp/HFl10.net
耳が痛くなるほど言われてるけどラノベを読んでラノベの知識で育って
ラノベを書いてますって感じの異常に視野の狭い連中ばかり使ってるのが問題かと
しかも編集側までラノベのテンプレしか提供も理解できませんって程度にしか思えないレベルだし
ラノベメインの出版はハーレム異世界敵ヨエーモノが基本でエロの有無程度の差しかない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:47:42.23 ID:tTlY6VT/0.net
すべてにおいてせりふ回しが寒かったわ。
戦争映画で聞いたようなセリフ回しをそのまま持ってきてるだけで、作者のなかで一度吟味されていない感じがする。
主人公たちはすかした人間にしか見えず全く共感できませんでした。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:28:08.49 ID:Yg9jB5Kr0.net
軽妙な掛け合いでダイハードのような活躍を
ってコンセプトはわかるが、語尾でしかキャラの個性を描けない作者の
能力のせいで、同一人物が会話しているようにしか見えない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:24:04.64 ID:/Boz4n+q0.net
シリーズがスタートした当時は盛んにそれが言われていたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:18:41.47 ID:M0SRRMzN0.net
>>701
だって編集自身がラノベしか読んでないような連中だしw
ダイハードの脚本がどれだけハードル高いかわかってないんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:24:37.49 ID:/Boz4n+q0.net
電撃は三幕構成のテンプレに従った作品多いからさすがに脚本舐めてるってことはないんじゃね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:43:31.20 ID:Yg9jB5Kr0.net
三つや四つに分割すれば良いってもんじゃねーけどな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:50:56.62 ID:/Boz4n+q0.net
いや、そういうことじゃなく、起承転結じゃなく三幕構成を採用するのはむしろ映画のメソッドだから、
ハリウッド馬鹿映画とか楽勝だわーみたいな捉え方をしてるとは考えづらいってことな
この作品がつまらないのは舐めてるからじゃなく、単に実力がないだけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:00:50.95 ID:Yg9jB5Kr0.net
だから、三幕構成にしたら映画のメソッドを理解したことになる
わけじゃねーだろ
意識して上っ面だけそういう構成にしてるなら、それこそ舐めている
以外のなにものでもないわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:04:52.03 ID:/Boz4n+q0.net
話通じねえな、もういいわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:13:04.48 ID:kWjUI2nJ0.net
そらお前の話じゃ通じねえわw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:18:10.40 ID:qL3wrvGJ0.net
わざわざ馬鹿にしてる村の作法を学んだりはしないし、リスペクトの念はあるだろう
レーベルに通底している概念だから編集者においてもそれは同様
ただそれが出来たら同じくらい面白くなるかってーとそれはまた別の話だがなってだけの話

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:18:24.88 ID:zmp/HFl10.net
起承転結があれば完璧って言ってるレベルなのが今のラノベ
あさおきたーめしくったーはらこわしたーかえってねたー
これでもステマでごり押せば数万部は売れるチョロイ業界
まあそのステマ力を社外に持ってるのが異常に少ないからこそ
三木程度のマーケティング()が通じる訳だが…
出版業界の弱さはまさに身内に固執するムラ社会体質かと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:30:55.09 ID:F5Mv43EV0.net
いかにもラノベ読んでなさそうな意見だなw
いや、あえて読むほどの価値はないから良いんだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:56:49.95 ID:M0SRRMzN0.net
ハリウッドの脚本術を学んだ自分の方が作家よりもわかってる!
と編集が勘違いした結果がこれ

KADOKAWAが小説発売中止 編集者が原稿を無断改変
http://www.sankei.com/life/news/151224/lif1512240028-n1.html

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:03:28.11 ID:SEkaOwsq0.net
鎌池に関しては少し書き直してもらったくらいがいいんじゃないのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:06:19.81 ID:SvJl2WHS0.net
正直手直しは必要だと思う作家はいるけど、さすがに無断はな。

つーかすげぇ度胸だな。バレないとでも思ってんのか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:42:06.76 ID:Wk8iDoVV0.net
むしろこれは氷山の一角で、校閲という名目で手を加えまくってて
バレてももみ消せるような慣習が業界にあるのかもしれんな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:35:38.27 ID:o0uOZF7G0.net
編集者「こっちで全面改稿してやっとあのレベルなんスよ…

踵ベキベキはちょっと疲れてて見落としちゃってまして…
察してください…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:26:59.53 ID:6i8pIn9c0.net
ゾンギンとかキュゴガッとかザンガンザンガンギンガンゴン
みたいな文字にすると意味不明な擬音もなんとかしろ
ジョジョのゴゴゴゴゴゴとかゴッバオンとかメギャンみたいなの鎌池は狙ってるんだろうけど
絵がある漫画じゃなくて文字しかないラノベで独特の擬音作った所で意味ないから

何故なら漫画だと絵と同時に擬音を出せるからそのまま擬音の文字がインパクトを呼ぶけど、
ラノベだとどんな擬音思い付いても地の文の説明台詞と一緒に
出さなくちゃならないから間抜けっぽくなってしまうんだよ
例えばジョジョのメメタァだって、あれは漫画だからこそだ
ツェペリはカエルに波紋を通した拳を全力で奮った…メメタァ!と奇妙な音がした
と文章で読んでもメメタァの印象が霞んでしまう
小説媒体の原作という時点で凝った擬音考えても得しないし、
擬音のセンスや才能も荒木飛呂彦や福本伸行に遠く及ばないんだからやめとけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:38:20.46 ID:MQZ//vbn0.net
鎌池ひとりの責任にしようとしてスタッフが一緒になって叩いてると思ったらちょっと面白いな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:01:26.53 ID:Uju5DpIa0.net
敵の位置が分かったら即撃破とかしょーもな
ヒネリもオチもなしか
ボルト一本破壊したら自爆したとか期待したんだが
敵がもれなく馬鹿だからオブジェクト100機相手でも生身で勝てそうだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:18:21.56 ID:P2bYGV7y0.net
一話たりとも面白い話がなかったとは、ちょっと珍しいな
クソ寒い会話劇の垂れ流しも一つも面白さに貢献できてなかった
何がやりたかったのが謎な作品

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:37:42.65 ID:66j1CsKd0.net
ダイハードを作ろうとしたが、ダイハード・ラストデイになった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:57:26.69 ID:j7xrCtQG0.net
あんな精密射撃ができるほど正確な位置情報を
二進数で伝えようと思ったら、いったい何桁になるんですかね
この間の作戦で銃一丁持ってこなかった奴が
今回は何でそんなに予備弾倉抱えてたんですかね
弾込めのシーンがあっただけでは、それを持って行った
理由にはなりませんよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:02:52.64 ID:23ZD52R/0.net
アニメサークル的なSNSでリアルタイムにそれを誰かが突っ込んでたけど
信者様に無限バンダナと同じって事位わかれよとキレられてたな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:03:51.86 ID:j7xrCtQG0.net
何それ意味わかんないw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:10:18.93 ID:O5sygn8n0.net
23分間だっけ、ずっと上官のオッパイ揉み揉みしたり踏んづけられたりしてるだけでいいんじゃないの?
そっちのが売上1000枚くらいアップすんじゃねーの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:18:03.33 ID:j7xrCtQG0.net
エロで売ろうと思ったら、新妹みたいに「ほぼセックス」って
ところまでやらんと、売り上げに繋がらん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:36:35.47 ID:N1uRcvUA0.net
これが2クールって何の罰ゲームよ
まだBDの売り上げ出てないのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:44:11.57 ID:Uju5DpIa0.net
銃声があったらいつも0と1に置き換えてるのか?
普通気づかないだろ
つーか木霊したら訳分からん音になるはず
あと雲でレーダー反射させてベイビーの位置がすぐ分かるんじゃなかったのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:22:41.70 ID:sDLsGyEu0.net
>>718
改稿手直しはそりゃやるけど、勝手に校了はしないぞ?
どこをこう直した(直せ)って作者に戻して最終チェックは作者
まあ直したくないならボツになるだけって話もあるが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:18:23.29 ID:LJWotHEm0.net
鎌池って妙にグロ描写を好んで使うのな
編集の指示とも思えんしただの趣味か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:32:05.15 ID:LJWotHEm0.net
グロけりゃ重い話にできるとか発想がまさに中高生そのものだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:38:29.93 ID:IItkZRHc0.net
バイクをあんな目立つ場所に置いて行って良いの?
敵にすぐに見つかるでしょ
兵隊役なんだから、それらしく行動させて欲しいよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:03:52.69 ID:BQ681ot+0.net
ダムでは発砲するまで相手が完全にスルーで笑ったわ。ザル警備すぎやろ。
めっちゃ見晴らしいい所で堂々と通信しはじめるし。

位置情報伝えるアレについてはひど過ぎて何もいえないw
あと軍用無線も簡単に壊れすぎ。
金髪に連絡とれないなら上官のほうに確認とってみろよ。

今年最後までしっかりガバってくれたわ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:05:47.61 ID:IItkZRHc0.net
ビスケットよりも壊れやすい軍用無線機

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:37:30.67 ID:WcDJOvL90.net
>>736
始めの敵オブジェクトの重要なパーツ置いてある部屋に南京錠レベルの鍵さえかかってなかった作品で
今更だなwww

未来になれば網膜認証などの生体認証が家の鍵レベルになってるだろうと思ったら
そうではなかったw
そうすると、この作品が書けないからなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:15:06.70 ID:TLPZs6M80.net
まあ生体認証とか付けても泥であっさり壊れるんですけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:19:20.37 ID:RcjE7V9q0.net
重要なものに物理キーをつけても針金しか持ってない高校生に一瞬で解除されますからね

錠を舐めすぎなんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:58:08.80 ID:m7GVlqPQ0.net
>>740
ファック、ルパンがクソと申すか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:13:17.86 ID:q/f71tLd0.net
>>731
作者様が一番良い音でお届けしてくれるんだから
反射も反響も雑音も何一つ無いらしいぞ
ぶっちゃけその程度の頭の悪いご都合主義

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 03:48:28.19 ID:F+det32I0.net
プラズマキャノンの発射ボタンだったなw

確かユーロファイターでも音声入力機能で攻撃できたはずだが
最先端の兵器の攻撃にボタンとか・・

まあ、そんな細かいレベルじゃなく突っ込みどころ満載だけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 04:20:25.98 ID:7CFK4F5f0.net
今は家の鍵もピッキング対策されてるから簡単には開かない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 05:30:39.61 ID:XwRullJO0.net
映画を意識した台詞回しが寒い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:26:02.66 ID:1Qs9boOa0.net
あの二人どんだけ弾持ってんの?
発砲音がメッセージになるほど豆鉄砲の弾倉持ってたり、一人ダムで籠城して撃ち合うほど弾倉持ってたり
銃弾という概念忘れたのかよ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:24:34.00 ID:K+JQbdPF0.net
ちょっと前は作戦に出るのに銃も持たずに来たのにな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:28:37.69 ID:Rgrmx3LT0.net
>>746
かまち先生は銃弾をフルーツにぶっ刺して電子レンジしたら発射されて新型兵器をぶっ壊せるってくらい銃弾に詳しいんだぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:21:30.95 ID:d64qqOI80.net
ロボコップもちょっと大型の拳銃でしかないのに1回引き金引くだけで3連射するという拳銃で延々と射撃訓練してたから真似したんだよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:45:48.81 ID:q/f71tLd0.net
禁書時代から無限ハンドガンだったり制限あったりとチグハグだったような
他にもボディラインがはっきり分かって何も隠せそうにない服装なのに
突然缶を取り出したり大型銃器を取り出したりな亜空間ボックス状態だし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:52:22.53 ID:6BQ9INDi0.net
>>746
クリア特典で無限バンダナでも入手したんだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:36:19.44 ID:aMoNP6Bz0.net
冒頭バイクに乗ってすぐ降りてそのまま走って行ったから
すぐ降りるんかいwって思ったら
間にダムのカット入れて目的地に着いたの表してたのか
移動の省略にしてももうちょい見せ方があると思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:25:30.79 ID:K+JQbdPF0.net
>>752
馬鹿みたいなセリフを大量に入れるのに尺が取られて、スタッフも苦労してるんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:43:14.95 ID:1Qs9boOa0.net
あれだけ通信好きなんだから通信機の予備持ってろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 19:20:31.26 ID:RBnOko4A0.net
>>749
ロボコップはパイプが接続されて体内から弾が供給されるんだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 19:50:45.93 ID:OeuGznnI0.net
余計なアホみたいな解説しなけりゃいいんだけどなあ
解説しなけりゃ「ああ、また謎兵器か…」で済むものを
放物線がどうとか運動エネルギーがどうとか…しかも全部間違ってるという

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:05:28.18 ID:2yvHSe+A0.net
え?1クール作品じゃなかったのかよ
どんな苦行だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:36:19.22 ID:NoX0EEL60.net
内容そのままでも一話完結ならまだ評価した
ドラマの尺使って許される内容じゃない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:19:50.84 ID:Daq7TkRy0.net
めちゃくちゃくっさいアニメだな
見てなくて良かった
下手な萌えアニのがマシ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:38:34.81 ID:IoeGweKW0.net
あの貴族みたいな人はわざと馬鹿を装ってババアを自由にしてあげたのかと思ったら、
本気で怒って通信切っちゃったのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:45:46.24 ID:u0neDgKE0.net
>>760
作者がそこまで知恵のある奴じゃないだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:12:09.35 ID:1AkTWnq2O.net
ババアの乳揉みとか詰まんないエロ誰も求めてないから。たまにはまともな戦闘回やってみろよ。まあ馬鹿の一つ覚えでレールガン連呼してる作者様には無理かもしれないけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:26:43.39 ID:VwwB5ZQq0.net
どうにも信者スレではアニメ化作品選定ミスで話がまとまりつつあるようだが
全自動厨二妄想出力機鎌池の書くゴミなんてどれもこれも公共の電波に乗せるべきじゃないだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 01:53:34.21 ID:R3pTaWUo0.net
>>763
アニメ化選定ミスって、まるで文章だけなら矛盾も破綻もなくて面白いかのような物言いだなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 01:58:20.48 ID:VwwB5ZQq0.net
>>764
信者曰くあれで勢いはあるらしい
その上アニメはその勢いを出せてないだの言い出す始末だよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 02:22:40.42 ID:Jr9H/iqC0.net
あの原作を再現したら下らないセリフが大量に入るから、そりゃ勢いがなくなるよな
セリフ省いて勢いつけたらソードマスターヤマトみたいになりそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 02:36:31.49 ID:R3pTaWUo0.net
まあ選定ミスというのは正しい
他の作家の本をアニメ化するべきだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 03:52:01.89 ID:sJt54t5Z0.net
コスパと傀儡的に都合のいいと思われる釜痴しか使う気がなさそうだし
ステマにすがって行くしかないんじゃないの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 04:07:43.74 ID:u3+Mb6ZX0.net
説明みたいな会話は省くべきなんだよ
作家に気を使って糞面白くもない文章省けないならアニメ化なんてしない方がいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:26:44.44 ID:20fkDqcD0.net
>>765
旗色悪いと抽象的な観念に逃げるよな、数字出ると明確な数値を盾に暴れるのはお決まりのパターン

ところでおまいら来年も見るのこれ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:28:55.25 ID:6jRBz5eU0.net
まさかの2クール

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:33:29.87 ID:VwwB5ZQq0.net
>>770
あそこ叩きネタ探すためによく覗くけどアニメ化前からそんな調子だったよ
アルドノアがどーたらこーたら言って夢うつつ抜かしてた感じ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:53:45.85 ID:B/Qc7hVz0.net
小学校の演劇部の発表会並みの脚本。学芸会未満。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:59:00.84 ID:qtJ48unW0.net
>>764
リンウッドテラスの心霊フィルムみたいな奇怪なタイトルの本読んだけど最後まで読み通せなかった
ヘヴィーオブジェクトでもまだマシなレベルなのに何をどうアニメ化するというんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:59:35.70 ID:qtJ48unW0.net
インテリビレッジの座敷童だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:37:31.08 ID:rMQlfU2b0.net
>>770
全盛期の禁書アンチスレ住人としては見るしかない
あの頃もそうだったけど、鎌池作品はアンチスレで
皆と突っ込みながら見るのが一番面白い
むしろ突っ込む事によってようやく面白さを見いだせるというか…
設定、台詞、キャラの行動から物理法則や科学検証に至るまで
全ての事柄が突っ込み所になる作品なんてそうそうないぜ?
レモン牛乳なんて熱膨張クラスの後々まで語られそうな大物な突っ込み所が
ヘボがアニメ化されるまでは、皆に知れ渡る事なく埋もれていた訳だし
アニメ化で笑える突っ込み所を皆と共有出来るだけでもアニメ化に意味はあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:57:59.10 ID:T86tBykc0.net
>>775
かまちってあれ系のパラダイムチェンジを設定に盛り込まないと小説書けないのかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 10:22:14.85 ID:VwwB5ZQq0.net
あれは完全に打ち切り食らったような終わり方だったけど鎌池はあれでコリンのだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:24:58.08 ID:B/Qc7hVz0.net
収入分けてくれるなら許すぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:32:56.78 ID:sJt54t5Z0.net
>>777
枠組みを壊すってのは創作の基本だから別に良いとは思うけど
枠組みを壊してから「さーどうすっかねーww」程度の認識なのが駄目すぎる
強いて言うなら脳筋バカにありがちな考えるより先に行動して好き勝手にやってから
結果を神様パワー()で全て都合よく変えて貰ってるのがまさにカマチワールド

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 23:07:39.94 ID:OPsv70gNO.net
とりあえず台詞減らせ。あの糞ガキ二匹の汚い叫び声とババア指揮官の喚き声聞くと煩くて集中出来ん。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 23:53:17.42 ID:VwwB5ZQq0.net
一体何に集中してるんだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 03:02:09.05 ID:7YIkHwOW0.net
別にガバってようと論理がむちゃくちゃだろうと面白けりゃ良いんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 03:24:28.68 ID:oGlKGeRd0.net
>>780
「来週の自分が何とかしてくれる」くらいの勢いでいいと思うんだけど
鎌池先生の場合基本的な技量と価値観の偏狭さがどうしようもないんだよな・・・センスなど望むべくも無い
この人の異様なまでの人間性の幅の狭さって、本当に真の意味で「一人で書いてる」からだと思う
悪い意味で他人の影響を受けないんだよな、要するに学習機能が著しく萎縮しちまってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 07:56:53.56 ID:YxdPK2Rq0.net
禁書の刊行当時西尾きのこと叩かれた奴だぞ
影響受けまくってるどころかパクりまくってるだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 17:46:21.12 ID:s1/PIQSd0.net
作風のことではなく、他人の意見に耳を貸さない的な意味かと
おっさんになるにつれて若いときに手に入れたセンスこそが絶対だと信じるようになるから、
つまり彼は当時のきのこを再生産し続けてるだけなのかもしれない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 19:11:25.00 ID:mVUGz26h0.net
西尾もきのこもエロゲからぱくりまくりだけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 19:18:50.27 ID:br5hoTy/O.net
>>774
インテリは明らかに売上が芳しくない上に完結したから
信者は未踏なんちゃら推しなんだぜ

そして相変わらずアニメHOから人気が出なかったことをアニメスタッフにせいにする無知な輩どもの集まりだ
これはどこの誰がどうやってもヒットするとは思えんのだが
個人的に楽しめるとか言う意見ならともかく
そこまでして鎌池を崇める奴等の気が知れん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 20:15:08.84 ID:xzZhCICs0.net
今の邦画みたいにタイトルと名前と設定だけもらってマイナス要素でしかないクッソ寒いやり取りとかオブジェクト周りのガバガバ設定の説明全部消して、豚用のサービスシーンましましにすればそれなりになった。
しゃべればしゃべるほどガバっていくんだからいっそ黙ってればこっちが勝手に補完するのに。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 21:46:04.78 ID:br5hoTy/O.net
そのぺらぺら喋る(下ネタ含む)のを売りにしてるみたいなのが致命的なんだよな
そうするにしても説明とかが多すぎな上にメイン二人の分かりやすい区別がないし
へイヴィアの方が乱暴なしゃべり方とか悲観的とかそういうのらしいけど
熱心なファンじゃないと理解や許容できないような判別方法だからな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:16:09.05 ID:qePjnJsV0.net
初代スト2の頃のリュウとケン程度の違いなんざいらん
変えるなら最低でもスト3の頃のリュウとケンぐらい差別化を図れ>クウェンサーとヘイヴィア
婚約相手の貴族の目の前でフローレイティアの胸を揉みしだくとか
本来ならああいうのはどう考えてもヘイヴィアの役目だ、
この前のババロアおっぱいとかのセクハラ発言も含めてエロ担当は全てな

クウェンサーに軽口やセクハラやらせてる時点でキャラの作り方間違えてるんだよ
冷静知的で基本的に頭脳労働担当、会話でもフォローや抑えに回るのがクウェンサーで
単純馬鹿で肉体労働担当、軽口やセクハラやギャグ担当がヘイヴィアというのを徹底しろ
鎌池はドラマでも洋画でもバディ物やコンビ物を見てキャラクターの個性分けの重要さを知った方がいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:22:23.22 ID:V0u9kcUd0.net
撮り貯めしてたの見るか消すか考えたけどやっぱ消した

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:06:35.69 ID:X3Hh8XK40.net
>>792
どうでもいいが投稿時間かっこいいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:09:44.97 ID:RUEPluM60.net
多分1人で卑猥ワード連発しても虚しいだけだとか思ってそうしたんだろ
結果的に1人で卑猥ワード連発する系主人公のがマシなくらい酷いのが現状だけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:56:31.01 ID:xMi2KuNu0.net
卑猥ワード連発する平民と、それに辟易する坊ちゃん貴族とかなら階級の意味もあったろうにな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:27:26.05 ID:34EAqzJzO.net
下ネタとか露骨なサービスシーンとか入れなくても
キャラ相関とかその変化なんかでいくらでも面白くできそうなもんなんだけど
鎌池には100年早いな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:30:05.11 ID:kibJsz070.net
未だに主人公二人の顔と名前が一致しない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:39:03.93 ID:SyA6lrRS0.net
売れない劇団の演劇見せられているようだ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:47.50 ID:34EAqzJzO.net
信者がしまいには「人気出ないのは声優のせい!」とか言い出してて痛すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:24:20.18 ID:SyA6lrRS0.net
クソ信者は、原作自体がクソ未満の出来損ないであることには、まだ気づいていないのかね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:42:13.93 ID:UvmVd7840.net
>>800
気付いてたら、信者やってない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:49:18.30 ID:UvmVd7840.net
>>791
鎌池は、キャラ付けというと、ケッタイな語尾にする以外ないからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:30:22.36 ID:P+NkEF0b0.net
鎌池の信者は売れてるものに脊髄反射で飛びついてるだけだから、鎌池が変名で書いたものには絶対に気づかないだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 19:30:47.91 ID:RUEPluM60.net
どうせ比喩からなにからワンパターンだから地の文抜かれたって嫌でもわかる
信者ですらコピペにしてるし

渾身の一撃が炸裂する…。
その。

直前の出来事だった。

「よお」
「……ッ!」
轟ッ!!
という爆音と同時に、上条当麻の視界は真っ白に塗り潰される。
「ごっ、がぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ!?」
体がくの字に折れ曲がり、そのまま30メートルほどノーバウンドで宙を舞うと、近くの街路樹に突っ込んだ。
口の中に鉄の味が広がり、肺の中の空気を赤黒い液体と共に吐き出す。

「おかしいとは思わなかったのか?」
そして。
眼前の得体の知れない『何か』は、音速の壁を越えて襲いかかってきた。
キュガッ!!と、上条当麻の右手が躊躇なく切断される。
「ご、パ…!?」
上条の意識は、そこで途切れた。

・・・・・ はずだった。

「あ……?」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 19:49:53.17 ID:4jLZqp0x0.net
地の文で時制を統一しないんだもんなあ
今のラノベは大体こんな感じだが、本当見苦しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:35:34.00 ID:VcAUJ5ga0.net
信者しか読まないラノベだから作者の脳内法則が成立してたのに信者以外も観るであろうアニメ化にしたら駄目だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:22:47.92 ID:SyA6lrRS0.net
なんだか酷い文章ですね。
さっきニコ動で筒井康孝の「最後の喫煙者」の朗読聴いたばかりで、ずいぶん違うと感じる。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 03:44:58.62 ID:ul26IgH10.net
「おかしいと思わなかったのか?」

このセリフは新手のブーメランか?www

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 05:00:40.81 ID:C0JudtZ50.net
禁書ってふっとばされる時の「ご、パ(以下略」がやたら多いよな
まあだからこそ全員中身が同じとか言われたりするんだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:36:37.30 ID:JJpLbkLA0.net
その。そして。の不快感が半端ない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 16:03:14.67 ID:+l3l3VnC0.net
>>804
最近ノーバウンドと轟の頻度が下がって寂しいとか信者に言われてて笑った
そのワンパターンのフレーズを封印して、今はどんな文章書いてるんだろうw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 16:23:46.48 ID:Iyy8iQdm0.net
>>811
三行使って絶叫したり沈黙したりする奴の多いこと多いこと
あと決めゼリフ書くとき前後一行空けてるのもあるが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 16:25:50.26 ID:Iyy8iQdm0.net
あと
「おかしいとは思わなかったのか?」
「考えてみればおかしかったんだ」
はほぼ必ずある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:09:49.83 ID:yTZE0bBHO.net
ケレン味だか奇抜さとかインパクトでしか勝負できないと
いくら書くのが速くても、いや速いからこそ余計に飽きられる気がする

結局どの作品も根本はピンチみたいな状況をいかにイカサマみたいな手を使ってでも打破するかとか
どんな手を使ってでも相手を出し抜くぜみたいなのだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:42:21.91 ID:rj9uAqnEO.net
タイトルはヘヴィーでも中身は超軽薄

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:14:49.11 ID:8yFnCr/T0.net
>>813
ミスリードを誘うような表現が前提になってる発言だけど、とくに何もないんだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:16:16.13 ID:8yFnCr/T0.net
禁書第一巻だけはちゃんとやってるか
納得するかどうかは別として

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:20:11.12 ID:jrm1JbYG0.net
1巻だけだと作風なのか作者の出来のせいなのか見分けがつかず判断に苦しむからな


まあ続く巻を読めば…
sssp://o.8ch.net/4zqz.png

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:29:13.30 ID:0zOfZBkq0.net
超電磁砲は作画良かったのに何で他の作品は品質悪いんだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:36:00.82 ID:h381bY9a0.net
>>819
文がクソすぎて映像の想像がしづらいからモチベーションも低い
超電磁砲もクソだが原作が漫画だから作画しやすい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:52:00.33 ID:C0JudtZ50.net
映像化するには第三者から分かりやすい描写が必須だけど
ラノベ作家はバカが多いから箱庭が箱庭として描けてない
漫画発の作品の方が安定してるのもその辺が理由

現状アニメ化されてる大半は世界観の大半をアニメ制作側で
作り上げた上で絵に起こしてるってのもあるっぽいから
駄目な作者の作品ほどアニメ化すればおかしくなってる感じ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:54:14.75 ID:8X91pgj30.net
内容以前に改行とか空白多くて
すっごいページ稼いでるのがラノベと思ってるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 04:34:46.22 ID:wRvZKQv+0.net
ハルヒやシャナが一線張ってた頃はそうでもなかったがな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:01:14.73 ID:jCYrGQSxO.net
今もそんなことしてないラノベはそれなりの数あると思うけどな…
禁書のコピペとかで悪い印象ついてるけど
まともな文章と内容のはちゃんと存在する
ただ買いにくいタイトルと表紙のは増えたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:59:48.52 ID:IaPmcR4S0.net
>>797
流石に見た目の差別化だけは最低限出来てると思うんだ、台本が決定的にクソなだけで
絵師は作者の注文を一応はクリアしてると言って良いんじゃない?

>>804
その。

直前の〜と
・・・・・ はずだった。

のせいで勿体つけてテンポわりぃなこれ、コース料理作らせたら絶対失敗するタイプ
逆に言えば料理の並びなど意にも介さないタイプとも言える、そんな感性で書く文章なんかそらお察しやね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:14:01.25 ID:65Kb6Sr00.net
また鎌池みたいな回りくどいことを......

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:08:43.56 ID:ifcXqVWp0.net
>>804
これ、推敲前の下書き? 何書いてるのかさっぱり分からんわ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:26:43.62 ID:65Kb6Sr00.net
>>827
だからコピペだよ
よく出てくる擬音とかを詰め込んで適当に文章化しただけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:40:29.21 ID:FsPgZkWd0.net
そもそも腕を斬り落とされて絶叫するならともかく
ご、パ…!?ってなんだよ
どちらかというと見えない相手に狙撃とかボディブロー食らって吐血した時の台詞だろそれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:59:38.43 ID:1pKSmuqB0.net
ご、パ…!?
ご、があああああああああああああああ!?

男キャラの被ダメ絶叫はこのどっちかの派生が目立つけど
最初の「ご」の後に続く言葉が全く持って意味不明

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 19:03:58.14 ID:1k1ihpGZ0.net
うなり声のつもりなんじゃね?
ぐっ、とか、がっ、とか、んがぐっぐ、とか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:02:00.67 ID:xsUHAVll0.net
この作者の原作読んだことなかったんだけど、「ご、パ…」って何だよw
笑ってしまっただろ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:52:27.57 ID:D7xidErW0.net
元々無教養な素人を数使って1つ2つヒット作に仕立てる商売なんだろうけど
これや左遷先生が代表って眩暈がしてくるわ、何ていうかこういう人らって
「基本」を異常におろそかにするというか敵視する傾向あるよね
自分だけのオリジナリティ()を大事に大事にする事でプライドを保つんだろうな、気持ちわりぃ

せめて「弱者」と呼ぶに値する程度の基礎と実力身に着けて出直してくれ、まだ個性を論ずる資格すらない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:30:10.17 ID:R6Zy2vLk0.net
鎌池は10年やって未だ禁書1巻の頃から
センスも作風も悪い意味で何も変わらず、何も上達していないんだぞ?
最早成長とか変化なんて望めるはずもない
デビュー時から既に数十年以上駄作を作り続けている老害作家と等しいレベルに達している

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:41:00.86 ID:Y30ySSZF0.net
等しいっていうかその労害作家そのものだと思うんだが
あれの書いたものに駄作以外なんてあるのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:56:52.45 ID:7LhMi8StO.net
一定数以上売れたらいくら糞でも存続する世の中だからな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:33:17.57 ID:djPOgMvK0.net
元旦にダイハード特集シネマチャンネルでやってた、ちょっとだけ見た

やっぱガキがジョン・マクレーン的台詞言っても説得力ねえよ

結婚して子供もいて別居されて、いつ離婚されてもおかしくない
人生の辛酸舐めたオッサンじゃないとw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:48:31.34 ID:6Bxf29fU0.net
人生経験に裏打ちされてこそ格好良いわけだからね、あの手の台詞は
なんにもない奴らが上っ面だけ真似てもそりゃ滑るに決まってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 03:46:04.75 ID:MdCd4el20.net
その一定数以上売れるというのも問屋にどれだけねじ込めるかというだけで内容関係ないし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 07:20:05.33 ID:85WLNRWB0.net
>>837
那智だった?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:43:48.96 ID:9ITjhoMzO.net
ケーブルなら字幕率高いぞ
それに三種類吹き替え版あるし、那智さん率はあんまり高くないぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:43:42.73 ID:OQNF02yN0.net
昔は吹替え声優にカッコよさを感じたのに、
今や吹替え=棒芸能人と俳優事務所の小遣い稼ぎ
映画見るときは翻訳家が戸田の時以外は吹替え全力回避で字幕選んでますわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 03:49:21.48 ID:n4ICE+5eO.net
芸能人起用でもちゃんと演技できる人を選んでる映画もあると思うけどな…
声優だって今は容姿売りとか歌手活動のオマケみたいなの増えてて
若手で演技上手い人の方が少ないような
その上声に特徴もなければ味もないみたいな
まさにHOのメイン二人のようなやつら

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:47:27.13 ID:l8Nv+vB10.net
ジブリアニメの父は全員棒読み

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:48:32.43 ID:l8Nv+vB10.net
>>840
              ( 〈          ー彡
            彡¨             ̄ `ヽ
            /                   ミヽ
          / /                    _
          〃                      \__,
          l           /   /  ノ      彡イ
         ノ        (  〈   从 (( ,イ  ノ     ーイ
          `7       >ムー-ニ弋 乂 レ'´ナー彡イ   く   俺が来るのが
          〃   /⌒| 〈  < 芯`ヽ¨´  /y芯ヾ /  小ノ   ちょいと速すぎたかい?
         { , 〈〈ハ |  ヽ   `¨¨彡    { ー ´ ′/ノ'
         V  ',  |   し,       -ー     | ム
          |  .乂_|   イ     (     )    j イ      自慢じゃないが、
         ノ    .|  ≦  r       `¨´   / `¨7      俺は100メートルを
        弋     人 __彡  >ーェ------イ /__彡'       5秒フラットで走れるんだ。
         /   )′\  /ミ У¨¨ ─一' /
            {从イ乂: \_ /_/ ヽ ___,;  /: :ヽ、
           <: l: : : : : : :.(Q)/、         ′: : : : :>:. . ..
        <: : : :丿: : : : : : : : : : : : >ー----rイ: : : : : : : : : : : : : : :>ー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:53:52.02 ID:fb7505+z0.net
ああいう掛け合いはふたりの仲が悪い方が面白いだろうな
いつもふたりでずっといるのに仲がいいなんてホモかよ
会話することなんて無くなるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:56:46.23 ID:zh3ib/uP0.net
すぐにホモホモ言い出す奴は大体腐と相場が決まってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:38:01.36 ID:mSBsMDyQ0.net
ホモはともかくバディものは反目し合いつつ息を合わせるのが醍醐味ではあるな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 11:50:20.59 ID:8ahY3sv/0.net
>>844
ジブリアニメはわざとそういう演技にしてるから
本気でやって素人な連中と一緒にしちゃいけない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:56:30.65 ID:nYnf6yU40.net
>>847
嘘だ! 腐女子は常に仲がいい妄想しかしないはずだぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:59:59.19 ID:q3O4R0NK0.net
>>850
腐女子の闇を知らなすぎる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:01:39.87 ID:oPX5K3VB0.net
>>849
さすがにそれは贔屓の引き倒し
宮崎アニメのやつは本当に棒演技だよ
求める芝居があるなら演技指導すればいいのに、それはしないで
お手軽に有名人を使って売り上げアップを狙ってるだけ
でもそれだと、アーティスト(笑)としての矜持が保てないから
「プロの声優は〜」と声優を貶めて、自分の守銭奴としての側面を糊塗してる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:45:13.21 ID:S1z6Un1gO.net
>>849
棒読みは手抜きと思われるだけなのに、わざと棒読みにすることで何かメリットあるの?

>>850
腐ってる奴らの恐ろしさを知らないんだね・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:05:48.17 ID:mSBsMDyQ0.net
何話そらしてるのか知らんけどジブリが棒声優使っていようが何しようがヘボのクッサい会話より酷いってことはないんだからな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:14:58.98 ID:LtQZmIA60.net
へぼの演技で主役2人の声優さんを腐すのはさすがに可哀想
具体名は挙げないけど、どっちも他作品ではちゃんとしてる
台詞がキャラ分けされてなくてくっそしょうもない内容だから結果としてゴミクズになってるだけで
この内容じゃ、ベテランとか大御所とかがやってもウンコにしかならん

でもまあ、声に明らかな違いがあればまだ若干マシになるのかなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:27:17.36 ID:mSBsMDyQ0.net
誰がやったってダメだよ、脚本がダメなんだから
声優をクサしてるんじゃない
キャラとセリフがダメだから演技もダメになるに決まってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:23:46.81 ID:n4ICE+5eO.net
よく訓練された信者の脳内ならまだ気にならないかもしれんけど
公に向けてエンターテイメントとして作られてるのに
ほめるところが…キャラデザの描き分けくらい?
しかし外見が違えども御坂妹並みに声もキャラも個体差がわかりにくいという

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:49:48.03 ID:l8Nv+vB10.net
>>856
セルとフリーザの声でやれば可能かも…、無理か…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:32:47.02 ID:zh3ib/uP0.net
どうしても腐を釣りたいなら金髪を神谷、茶髪を小野にしとけばよかったのにな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:29:16.98 ID:NKKpjh4t0.net
原作のCM、
「黙ってろ、任務中だぞ」
と言いながら、
「黙ってたらCMにならないだろうが」
と返され、
「もう時間がないぞ」
と締める。
宣伝したいのかしたくないのか、さっぱり意味不明なやり取りなんだが。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:20:02.15 ID:bWvUJEsp0.net
>>851
>>853
じゃなきゃおそ松さんみたいな薄っぺらいものに食いつかねえだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 02:25:03.47 ID:Bpm98Vnw0.net
大丈夫だ、おそ松より薄っぺらいヘボには食い付かないから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 03:26:03.17 ID:uCevPcrXO.net
薄っぺらい上に腐にとっちゃ不要な要素が多すぎなんだろうな

その辺お粗末は馴染みと個性のある声優陣で
六人それぞれキャラ立ってるみたいだし
カップリングの余地が十分にあるし
よくわからん設定が出てこなくて入りやすいみたいな

見てないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 03:35:06.97 ID:bWvUJEsp0.net
>>863
感で語りすぎだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:13:08.46 ID:eWMC9mdt0.net
>>863
無個性六つ子ギャグのおそ松なのに六つ子にキャラ立てちゃダメだろw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:00:25.05 ID:Bpm98Vnw0.net
六つ子のキャラが立ってようが立っていまいがどうでもいいが金髪と茶髪のキャラは立てろよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:03:23.21 ID:+NqgTH+L0.net
ラノベのそのままアニメにしすぎ
あの寒い掛け合いは減らさなきゃ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:35:08.38 ID:bpVD4bTV0.net
ところがどっこい信者はそれが売りだとかのたまう
ラノベアニメでこの原作のシーン抜かすなよって部分が抜かされることなんて常なんだから引っこ抜けばよかったのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 01:03:28.54 ID:OHCxOlz/0.net
>>867
だってそのままアニメ化しないと視聴者怒るじゃないか!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 01:24:01.97 ID:+QfRe63K0.net
信者は理解力と想像力ともに全く足りてない為か
そのままアニメ化するとこれじゃないと怒り
見易いように改変すると勝手に変えるなと怒る

駄目な作品は原作時点である程度想像すれば
駄目だと分かるけどそれができないからこそ
ヘボみたいなものの信者になれる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 01:35:54.57 ID:kjiuRjng0.net
そっちの事情は知らんがもうちょい住み分け徹底させてくれないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 05:27:13.21 ID:u40XAcPI0.net
>>869
そのあたりはエロゲ信者もそうだな
少しでもまともにすると、原作がつまらない責任までアニメサイドに押しつけてくる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:12:47.40 ID:P88+s+A50.net
>>860-872
日本人は、結局、戦争をやめられなかった
お帰りなさい、日本人ども、この泥臭い、糞ったれの戦場へ!

2016年春の、平和安全法制施行からおおよそ2年後の、日本
       ,,___,,,        
      _/  I AMヽ,  Yeeeehaaaaw!
     ,/   BECOMEヽ ヒィヤッハァー!
    i   __, DEATHニヽ    
    ! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,}  Kill Chinks、Muslim、Koreans!!
    .l/r'::::==''w''= irヾ      
    //:::::´´ /;;_,jヽ´:l//           jl       //
    `i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,,       l ||  ヽ \/
     ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) 

自公安倍政権の東証株価粉飾のための
異次元の金融緩和、円安インフレ増大。
増税ラッシュ、さらにスタグフ誘発。

自公安倍ワタミノミクス政権の
平和安全法制での、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化で、
アフリカ中南部、タイ、カンボジアあたりみたいな、
モヒカンヒャッハー銃社会になった日本。

アジア、アフリカの資源戦争エリアで暴れまわる、自衛隊わが軍、
日本人の武装警備員

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:44:22.42 ID:V2m2airt0.net
金髪のロン毛さらさらヘアーは戦場に似合わない
華奢な肉体も合わさってキモい
せめてメット被れよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:31:17.52 ID:nEiVs8jv0.net
しかしコンテンツ自体が過疎ってきたな、本スレの内容もお察しだしもう統合でいいんじゃね
落第みたいなテンプレクソラノベですら作り手次第で何とかなるのにこれはアカンわ
煮ても焼いても食えたモンじゃない、コントは寒いわ戦場の緊張感0だわ一体何を売りにしたらいいのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:57:29.88 ID:uMRRfQzxO.net
シリアスな部分とギャグの部分のメリハリがないというか
生きるか死ぬかの戦場なのにただおちゃらけてるだけで必死さがない、
なのに戦場以外でのギャグだと思われる部分もひたすら寒い…
オタク向けサブカルチャーの要素を入れてても
なんかしょうがなく今の流れに合わせてみましたって感じだし
硬派になりきれてないから燃える部分がない上に
萌える部分もほとんど全然ない

というのが原作読んだ感想
婆さんのエピソードとかはイイハナシダッタカナー?みたいな気分になる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:36:19.05 ID:daVvWNfd0.net
せめて白兵戦用のパワードスーツでもあれば戦闘が映えたのにな
オブジェクトが戦争を変えた!とか冒頭でやっちゃったから可能性があらかじめ潰されてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:53:20.20 ID:dJmOghuC0.net
つかみのハッタリとしては悪くないんだけどね
すぐに「んなワケあるかバカ」ってなるから完全に逆効果

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:49:38.59 ID:GFg48h/p0.net
ゆでたまごゆでたまご言うのも嫌いだが、確かに勢いで押し切れないゆでたまごってこんな感じになると思う
主人公の一挙手一投足が、戦争を変えた強大なオブジェクトに対するアンサーになってないし
そもそもそのオブジェクトもどう見ても一兵器の枠を出てないんだよな
単なる小回りの利かない鈍足クソデブが、何故か時速300kmとかで動くんだから
もう体当たりで良いんじゃねえの?ってなる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:56:24.98 ID:YFzhI9PmO.net
結局やってることは人殺しだしな

あくまでオブジェクト同士だけで行う
関係ない人間の生死が絡まない、まさしく頭脳戦のゲームの勝ち負けで決めるってんなら
クリーンな戦争かも知れんけど

ああでも、そもそもスポーツマンシップも何も知らない
必死にどうにか裏をかくことと下ネタに頼ることと知識披露することしか頭がない作家には書けないだろうな
そういうエンターテイメント作品は

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:19:44.87 ID:GFg48h/p0.net
戦争だし生き死には別にいいんだけど、最初の鹿の話はアレ何のために入れたんだろうな?
下品なオラつき悪兵を厳寒の雪原でたくましく生きる気高く美しい鹿と同一視して
作者は読み手に対しどんな効果を期待したかったのだろうか?それが分からんのは単に俺の読解力が低いのかな?
ペンギンのくだりも意味不明、満場一致で一時停戦したって事はペンギン(に限らず動物全般)に対する
何かしらの条約でもあるって事?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:59:06.12 ID:e1pJ/gvu0.net
DVD売り上げ出たっぽいけどびっくりするほどネットでその話題を見かけないな
敏腕三木編集長どんだけ血涙流してんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:14:06.03 ID:5Oh7Lqi30.net
ゴミを宣伝で売るのもそろそろ限界か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:24:52.20 ID:zsITxSau0.net
そろそろ捨てられる頃かな。なぁに代わりはいくらでもいる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 02:40:54.03 ID:BoQHrzhoO.net
>>882
4桁行ってないから具体的な数字がわからない、検索しても出てこないな

まあある程度売れたら話題に出てくるだろうけど
これだけ赤字なのは電撃でもあまりないんじゃないの?
原作も古本の流通は活発みたいだが
普通に新品を買う人がそんなに増えたわけでもなさそうだし

でもアニメが連続で爆死した、でんでんといつ天の作者がセラフで3回目のアニメ化原作やってるくらいだから
筆が速いしよほど振るわなくなる限り干されるってことはなさそうな気がしないでもない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:49:26.13 ID:2yA+3wiX0.net
ものは言い様だけど…という記事↓
http://toyokeizai.net/articles/-/99103

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:28:05.38 ID:1a8A9eJX0.net
みんな居なくなった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:41:34.53 ID:19jjIYA80.net
煙幕系の武装を全部使って爆弾の爆風で地面全体に浸透させて
何十万匹もの軍隊アリを全滅させてたが、ただの煙幕に殺虫成分なんてあるのか?
それ以前にアニメの描写だと自分自身も煙まみれになってるはずだが…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:04:00.02 ID:gRk70h3V0.net
仮に殺虫成分があってもそんなん全身に浴びたら自分もタダじゃ済まないだろうに
未来だから人体に無害な農薬でも開発されてんだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:15:44.54 ID:/auDmHA60.net
なぜあの二人だけ別行動するのか謎。
あんなに大量の装備持ち歩いてたようには見えなかった。まずヘルメットをかぶれ。
安定と信頼の敵地でおしゃべり。

流し見で気になったのはこれくらいだから随分マシになった印象。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:50:34.97 ID:UH9MFeZb0.net
本スレでアンチはバカだとかドヤ顔してる知恵遅れが居るけど
結局は都合の良い部分だけ見て他はアーアーキコエナーイしてるだけだった…w
釜知恵遅れや左遷の信者ってこんなのばっかかよ

>>888
煙幕は熱で殺してるから問題ないという馬鹿な答えが本スレに…
あの描写見る限り致死温にはどう見ても届かないだろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:59:09.46 ID:GzZjFQgV0.net
鎌ってちゃんと左遷せーを排泄した親玉の生地>>886

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:35:17.12 ID:vFt9KR500.net
>>891
その理屈なら害虫駆除に殺虫剤要らなくないか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:17:51.93 ID:z/vxGncc0.net
約束された爆死ワロタ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:21:50.95 ID:AZu4kKUcO.net
BD1巻売り上げ966枚って…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:30:46.34 ID:zW9+YF0q0.net
どんなゴミでも鎌池ブランド()でまあそこそこは売れるかと思ったが、凄いなw
さて、信者はこの惨めな負けっぷりを誰のせいにするんだろう
アニメスタッフ?キャスト?自分以外の信者達?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:33:36.41 ID:wFCC9nht0.net
その数字だと信者も買ってないだろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:30:31.20 ID:qe2O9MpA0.net
爆死したか。2クールあるのに…

てか特典に鎌池書き下ろし小説とか付いてるんじゃ…
鎌池もたいしたことねーな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:46:26.94 ID:Vf8q0qZu0.net
原作の売り上げ見りゃわかるけど禁書に信者は多いけど鎌池の
信者はそこまでじゃないぞ。
禁書以外の売り上げ的に鎌池ならなんでもって層はせいぜい2万
いるかいないかくらい。その中で円盤に金落とせるであろう20代以上が
どれくらいいるかを考えれば妥当とも言える。
ガキはその手のに金を出せないにも関わらず鎌池信者にはガキが多いというね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:10:32.34 ID:gRk70h3V0.net
中学生までなら黒歴史で済むからまあいいんじゃね
こんだけバカにされてりゃもう新規も見込めないだろうし
3年後には消えそうだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:34:56.88 ID:Cw5C1DoT0.net
しかし酷いアニメだったな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:01:23.38 ID:a2WH+fuK0.net
>>900
その頃にはまた新しい中学生が何も知らずに泥沼にハマるんじゃね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:26:01.96 ID:72qNCQUm0.net
>>901
そうだったな(大過去)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:28:30.96 ID:AZu4kKUcO.net
禁書は作品自体の人気は落ちてるけど
このラノのランキングではキャラ人気はなぜかだとトップクラスという
それだけのインパクトはすごいかもしれない
なおインデックスは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:44:01.49 ID:cVdna5W70.net
この爆死で2クール突入しなければならないとはスタッフも哀れだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:56:15.56 ID:Cw5C1DoT0.net
え? 12月で終わりじゃなかったの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:52:32.91 ID:52xYMDnc0.net
もうちっとだけ続くんじゃ(全24話)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:57:02.01 ID:jFruHRPh0.net
>>905
なんで作ってる側が主人公たちよもりシビアな戦いに放り込まれてるんだろうなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:55:20.00 ID:WTsNzAHI0.net
『そのアニメは、業界を変えた』
「ったく、なんでこんなアニメ作らなきゃならないんだ」
「黙ってろ、仕事中だぞ」
「黙ってたら愚痴になんないだろうが」
「「ヘヴィーオブジェクト!」」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:15:56.52 ID:zTIMDuiv0.net
あの肩についてる板は、いつ活躍するの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:18:47.22 ID:4IMyREQ30.net
公衆便所で紙が切れてる時でしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:05:10.34 ID:LCpPL7TS0.net
>>902
今の中学生は再び肩書き戦争に放り込まれてるから
ラノベ読む暇があるのは進学を捨てた底辺校位かと
妹も高校生だけど高2で既に大学の受験勉強に入ってるし
LINEはやっててもラノベなんて欠片すら読んでないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:00:04.28 ID:mtMVnJ6E0.net
>>910
後半出番があるんだろ
馬鹿2匹の髪が伸びたり、敵オブジェクトの精密機器が誤作動したり、
本来の持ち主である宇宙人が取り戻しに現れたり

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:30:23.83 ID:hboeKKeZ0.net
>>912
ラノベが青春に必須とは全く思わんが、随分とまあ世知辛い話だな
せめてお前が妹さんを甘やかしてやれよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:45:37.13 ID:mwzFI3NV0.net
へっへっへ…、代わりに俺がかわいがってやろうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 16:53:13.94 ID:zTIMDuiv0.net
今まで出てきた敵の中で、アリが一番強そうだった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:14:11.79 ID:xJwxHCZo0.net
>>912
暇も何もLINEの方がよっぽど時間取られるんじゃないか
学生なら尚更

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:24:11.46 ID:sii+aR4x0.net
円盤1000枚も行かなかったか
禁豚薄情すぎんよ〜

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:45:36.63 ID:vJtyj+ol0.net
純粋に作品内容で見るならこれでも売れすぎなくらいだけど
それなりに原作信者ついてるにしては売れてないしよー分からんな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:55:11.03 ID:cImJXhx+0.net
糞ださいロボ・糞ウザいダブル主人公が原因か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:58:20.00 ID:/ndmDyO4O.net
むしろ売れる要素が見当たらない気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:07:59.02 ID:KhJ+DY390.net
売上はアルジェヴォルン(257本)程度だと予想していたから996本は大健闘だと思った
さすが腐っても電撃&蒲池ブランドだけの事はあるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:27:46.09 ID:vzWuqHeQ0.net
どうもこうも調子に乗った三木が呼ばれてもないラノベをワーナーに売り込みに行った結果ワーナーとJCを巻き込んで盛大に爆死しただけだろう
どうせ鎌池は何とも思わずゴミを量産し続ける
もはやゴミをカモフラージュすらしなくなったあたりそろそろ終焉だと思うがね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:47:36.82 ID:uqu6P3O60.net
コンレボが先に軍隊アリネタ使っちゃったね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:53:23.69 ID:vzWuqHeQ0.net
あああとサンジゲンとALL OFFにもたくさん迷惑をかけたよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:13:05.37 ID:ZxveITKH0.net
宣伝で原作が10巻出てるの知って笑ったw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:04:56.42 ID:f+K9D3e10.net
>>923
今はWEBの素人をひっぱりだすのに必死
それでも売れなくなったらラノベ業界は本当の終わりだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:17:17.06 ID:8QI4K2f00.net
糞作家と糞を売ってる糞編集が更迭されるだけじゃね
バブルは弾けるだろうがラノベそのものは細々と続いてくだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:05.43 ID:LhXe2GrT0.net
>>891
本スレのアレ解釈に突っ込むのもアレだけど……
熱で殺せるようなもん煙幕に使うんなら、
素直に白燐弾みたいな発煙焼夷弾使わないか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:16:57.66 ID:qxhUU/pD0.net
>>901
もうちっとだけ続くんじゃ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:13:34.39 ID:e9+BwzxJ0.net
>>929
アリを速攻駆除できるほどの熱なら、素肌晒してる主人公二人が無事で済むわけない
アリを速攻駆除できるほど有害なガスなら、素肌晒してる(ry

煙で燻して殺すってのを開放空間でやること自体に無理があるよな
一旦無理のある展開を提示して、爆風で地面に吹きつけてって二段落ちにすることで
機転のきいた展開に見せたかったんだろうけど二重に馬鹿を晒しただけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:54:49.14 ID:oL4yMzv00.net
無茶苦茶高エネルギー出せる炉を積んでる、超強力な防御力を持つオブジェクトを、
オブジェクトの攻撃で吹っ飛ばした時、すぐ近くにいても無事で済むアニメだから。

主役達の周りにはバリアがはられてるんだよ、見えないだけで。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:58:47.35 ID:Ap7ympYJ0.net
>>930
謹んで新年の遠慮します

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:41:03.95 ID:F483ij3kO.net
今度は池沼二匹で大騒ぎしながらアリと戦う。2クール目初っ端からネタ切れで躓いてんじゃん。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:51:43.57 ID:iiorT3Ls0.net
軍隊蟻が軍隊に所属していたという

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:09:15.10 ID:9h+S/nQF0.net
敵のオブジェクトの基地に軍隊アリを誘導したら勝てる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:17.74 ID:hYqFMtjh0.net
おお!自衛隊のアニメ2期始まるのか!
このクッソゴミ軍事モドキアニメと比べると
月と肥溜めだなぁ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:17.75 ID:O02vFtzG0.net
>>1-937
陸上自衛隊は中国の手先
ソースは西方Project

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:12:42.86 ID:O02vFtzG0.net
アカギ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:13:21.86 ID:O02vFtzG0.net
サンデー毛利

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:13:48.51 ID:O02vFtzG0.net
チェスト島津

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:38.90 ID:O02vFtzG0.net
南蛮我道

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:15:04.21 ID:O02vFtzG0.net
ダルタニアスは糞アニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:15:30.06 ID:O02vFtzG0.net
ダイオージャは糞アニメ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:15:57.36 ID:O02vFtzG0.net
潮田高教

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:16:27.39 ID:O02vFtzG0.net
ヴェルハウゼン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:16:59.50 ID:O02vFtzG0.net
ユダヤ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:25.21 ID:O02vFtzG0.net
物語シリーズ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:50.60 ID:O02vFtzG0.net
忍野扇

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:18.06 ID:O02vFtzG0.net
羽川翼

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:19:12.61 ID:O02vFtzG0.net
ブラストドーザーは神ゲー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:19:38.62 ID:O02vFtzG0.net
スケリー橋

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:20:07.79 ID:O02vFtzG0.net
特攻野郎Aチーム

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:20:34.02 ID:O02vFtzG0.net
品川庄司

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:20:59.52 ID:O02vFtzG0.net
グリーム・ノーゲイト

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:21:26.20 ID:O02vFtzG0.net
スーパードンキーコング2はクソゲー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:22:10.84 ID:O02vFtzG0.net
アフターバーナークライマックスはステマゲー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:22:36.91 ID:O02vFtzG0.net
ファイヤレッドリーフグリーンはクソゲー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:02.65 ID:O02vFtzG0.net
ハートゴールドソウルシルバーはクソゲー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:34.38 ID:O02vFtzG0.net
オメガルビーアルファサファイアはクソゲー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:24:00.12 ID:O02vFtzG0.net
ダイパリメイクはどうせクソゲー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:24:27.10 ID:O02vFtzG0.net
BWリメイクはクソゲー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:24:52.84 ID:O02vFtzG0.net
XYリメイクはクソゲー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:18.46 ID:O02vFtzG0.net
魔法戦争

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:45.13 ID:O02vFtzG0.net
アフターバーナーUはガチマゲー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:26:21.35 ID:O02vFtzG0.net
アカギ
サンデー毛利

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:26:56.60 ID:O02vFtzG0.net
チェスト島津
南蛮我道

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:27:22.82 ID:O02vFtzG0.net
ダルタニアスは糞アニメ
ダイオージャは糞アニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:27:48.23 ID:O02vFtzG0.net
潮田高教
ヴェルハウゼンユダヤ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:28:38.76 ID:O02vFtzG0.net
ユダヤ
物語シリーズ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:13.52 ID:O02vFtzG0.net
忍野扇
羽川翼

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:39.19 ID:O02vFtzG0.net
ブラストドーザーは神ゲー
スケリー橋

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:32.08 ID:O02vFtzG0.net
特攻野郎Aチーム
品川庄司

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:32:34.63 ID:O02vFtzG0.net
グリーム・ノーゲイト
スーパードンキーコング2はクソゲー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:09.39 ID:zdNS0VuT0.net
あれまさか普通の軍隊蟻のつもりで描いてたのか?
環境変化で巨大化したのでもない限りあんなデカいのは有り得ないぞ
そもそも虫があそこまで大型化すると、あんなに高速で動けない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:35:20.90 ID:O02vFtzG0.net
アフターバーナークライマックスはステマゲー
ファイヤレッドリーフグリーンはクソゲー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:35:50.04 ID:O02vFtzG0.net
>>975
ハートゴールドソウルシルバーはクソゲー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:37:09.86 ID:O02vFtzG0.net
オメガルビーアルファサファイアはクソゲー
ダイパリメイクはどうせクソゲー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:37:38.38 ID:O02vFtzG0.net
BWリメイクはどうせクソゲー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:38:03.84 ID:O02vFtzG0.net
XYリメイクはどうせクソゲー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:38:44.83 ID:hYqFMtjh0.net
>>975
ガルパンで戦車はあんな速さで走らないってつっこむくらい無駄な事だよ
児童向けアニメなんだから動物が喋るに決まってんじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:41:48.23 ID:O02vFtzG0.net
魔法戦争
アフターバーナークライマックスはステマゲー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:32.46 ID:O02vFtzG0.net
>>981
MOVIE大戦COREは糞かそれともCOREはいいぞか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:43.86 ID:zdNS0VuT0.net
>>981
いやまあ戦車はあんな速さで走るもんだけどw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:43:17.41 ID:O02vFtzG0.net
アフターバーナーUはガチマゲー
アカギ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:43:42.84 ID:O02vFtzG0.net
>>984
MOVIE大戦COREはいいぞ
サンデー毛利

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:44:31.88 ID:O02vFtzG0.net
チェスト島津
南蛮我道
ダルタニアスは糞アニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:44:33.35 ID:psfzaDiw0.net
緊急で立てました

ヘヴィーオブジェクトは円盤爆死で資金源を絶たれた糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452519779/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:45:07.53 ID:O02vFtzG0.net
ダイオージャは糞アニメ
潮田高教

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:55:10.17 ID:WiSbr+1F0.net
すごい勢いで誤爆したな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:56:17.82 ID:6+KEvRfG0.net
>>988
乙ジェクト

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:58:01.54 ID:6+KEvRfG0.net
なんか新スレが埋め立てられてるんだが…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:59:53.39 ID:FJF+nc4l0.net
糞野郎に目をつけられてしまったな…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:26:44.99 ID:F483ij3kO.net
気違いが一匹暴れてる うぜー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:38:45.19 ID:iRlJ0VmT0.net
暴れているキチガイ糞野郎はこんな感じ
http://hissi.org/read.php/anime/20160111/TzAydkZ0ekcw.html

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:41:59.48 ID:6+KEvRfG0.net
過疎スレばかり埋めて何をやりたいんだこいつは?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:05:20.17 ID:TydgUvTu0.net
埋めます

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:05:55.90 ID:TydgUvTu0.net
梅ます

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:07:42.25 ID:TydgUvTu0.net
ヘヴィーオブジェクト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:08:14.15 ID:TydgUvTu0.net
糞アニメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200