2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ33【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:27:37.11 ID:X2nZMI++0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ32【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447760651/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:36:09.64 ID:lF3UWWVV0.net
アンチスレって本来こんなに凸されるもんなん?
ここ以外書き込んだ事ないからわからないんだけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:38:23.18 ID:bvwrJn4E0.net
漫画アークも後半ボロカスになりそう
漫画ゼアルの最終回酷かったし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:16:39.26 ID:tclUhuH7O.net
>>616
5D'sの時は色んな要素が黎明期なのと、吉田がいたから通じたんだなと思う
それを分からず自力でやってこの様って感じ
路線変更や短縮で未練あったのかもしれんが、こんなもの(今のシンクロ次元)を監督は5D'sで本来作りたかったのかとさえ感じる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:17:16.46 ID:BtluMnEU0.net
>>617
詳しいわけではないけどシリーズものアンチスレは前後作のアンチが凸してくることが多い気がする

しかし、ユーゴ君はロジェになんの関心も示されてないのな
ますます何故いるんだ状態に

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:18:59.80 ID:u9wzUs0h0.net
遊矢は一度脳みそ弄くって貰った方がまともな主人公に近づける気がする
これ以下の下が見えないもの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:20:09.77 ID:ltHcN/up0.net
遊矢とユーゴが似てるって長官気付いてたんだっけか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:36:59.37 ID:qE9lL+OF0.net
小野に寵愛されてるんだろシンクロ関係だしな
だから格差問題にも一切関わらないし長官にも利用されない
そういうの汚いのはぜーんぶ遊矢
話に一切関係ない所で女に発情するだけのモブそれがユーゴ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:44:12.51 ID:tclUhuH7O.net
リブートっぽく遊星の戦法やモンスター出せたからもういいわ
くらいに思ってそう、オナ監督

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:55:27.25 ID:npM17pWI0.net
今回の放送で地下に匿うという選択肢が急に出てきた訳だけど大会の対戦カードがまだ結構残ってるのに地下描写で今後また茶番なり挟んだら…
春までシン糞次元ですかね…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:57:24.72 ID:yR8+Fvgt0.net
>>618
アークは他の人に任せてゼアルをゆっくりやりこんでほしかったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:03:44.10 ID:5AdfAe2L0.net
アンチスレの方がテンポ良いって書き込み見た時は草生えたわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:08:02.03 ID:xaYOo9H00.net
テンポ良いどころかどんどん加速してるんだよなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:08:40.46 ID:8BsFfUY90.net
漫画ちゃんと纏まるか不安なのは正直ある
まあ長期間貰ったからってグダグダ尺稼いでその所為でキャラの言ってる事やってる事何もかも矛盾してるアニメよりかはマシか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:10:10.99 ID:ltHcN/up0.net
誰が特してるのか分からないレディース&なんちゃらが見れるようなレベルになってるだけ漫画の方がマシ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:12:33.21 ID:4Jhep8LS0.net
漫画版の方はキャラが改悪されないようで何より
俺が見たかった沢渡はこんな沢渡だ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:15:27.80 ID:Njpc1T3/0.net
地下に匿う設定出す事で今回のような場外乱闘要素消したんじゃないか
避難シェルターという側面があるから大会終わるまで地下描写はあまりやらないだろう
一方子供たちを地下にやる事でクロウの勝利の線がほぼ無くなったけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:19:02.23 ID:BtluMnEU0.net
地下に行ったらギャラガーからロジェに連絡行って袋のネズミにならないんかな
もうギャラガー潰したとかなら話は別だけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:19:49.85 ID:vlrfzJlU0.net
漫画版は楽しそうにデュエルしてるもん それだけでも大きな差があるわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:22:48.57 ID:qE9lL+OF0.net
http://sakuhindb.com/janime/7_Yu_2DGi_2DOh_21_20Arc_2DV/
放送中なのに5000位のアニメ置いとくぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:25:44.80 ID:KVX98vVq0.net
>>635
ひでえなこれ。まあ当然の評価だけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:26:58.78 ID:DECr8grx0.net
ユーゴVSセレナがサイコパスVS殺人鬼って言われてるの見て笑ったわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:29:40.16 ID:HMsFv06w0.net
遊矢が素良の笑顔取り戻すって言ってたけど
これは素良が遊矢を助け出して遊矢を笑顔にするパターンかな・・・カッコ悪すぎ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:30:04.33 ID:UwOxSxm70.net
スタンダード次元に帰すって方法を柚子が断っていたけれど、アカデミアは完全に柚子がシンクロ次元にいるって思い込んでいるから割と安全だし、
何より、柚子パパも帰り待ってるんだから戻してもらえよ。
それに、柚子をシンクロ次元で守る労力がなければ、忍者と二人で遊矢は助けにいけるだろ。

子供達? 次元なんて簡単に移動出来るし、ほとぼり覚めるまでスタンダード次元でいいんじゃね?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:33:02.46 ID:fh3ZKldg0.net
そうだ、折角だからエジプト次元に行って遊戯にマインドクラッシュしてもらえ
海馬もそうやって人格矯正されたんだしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:34:41.91 ID:ltHcN/up0.net
>>635
斜め読みだけど普通に見れば悪い点はそうなるなって感じ
遊矢とアクションカードが毎回突っ込まれてるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:38:12.38 ID:o+w5DxTJ0.net
>>612
本編粗しかないからアンチスレが一番正直且つ冷静な意見言いやすい場になるのも必然だと思う
ただ人が流れてくることによってスレの雰囲気が変わることもあるからそこが心配
アニメ本スレでやってたみたいな意見ついでの過去作批判なんかが増えることなくこのままの民度維持していってほしいわ
>>620
純粋なARC好きというよりZEXALを叩きたいが為にARCを持ち上げてるみたいな人がいるとは聞くけど
そういう過激派は方々の火消しに必死だろうからあんまりここにまで来なさそうだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:38:34.70 ID:4Jhep8LS0.net
むしろ柚子は捉えられる危険性が高いからシンクロにいるのは愚策

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:39:20.69 ID:lMb98+to0.net
一夜明けたのに、ここがアニメ板で4番目に勢いがあるスレになっててワロタ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:42:45.05 ID:b24r3mIH0.net
>>642
そんなのいるのか
AV擁護するとかすげー疲れそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:44:03.66 ID:hAMJQ1/F0.net
最近見ていて思うのがクロウやジャックやトマカスの声優が不憫
クロウの声優はあんな良いキャラしてたクロウが汚された気分だろう。関係あるか無いか定かじゃないが声にも覇気が無い気がする。5ds見返してると全然違うし
遊矢もここ最近台詞が愚直ばかりだから演じていてつまらなそうだ。逆鱗人格時の方がノリノリでやっていたように見える

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:46:43.31 ID:ltHcN/up0.net
>>645
ニコニコ大百科とか凄いぞ
糞を糞と呼ばない優しい世界だから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:47:10.88 ID:hAMJQ1/F0.net
愚直じゃなくて愚痴だ、変換ミス
遊戯王の主人公の声優なんだから格好良く攻撃名を叫んだり口上を言ったり決め台詞を決めたり出来ると思っていただろうに毎週毎週愚痴と論争ばかり
演じていてこれが遊戯王であること忘れてしまいそうだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:48:16.99 ID:tclUhuH7O.net
ゼアルまでは基本擁護してたけどアークは無理

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:53:32.86 ID:BeoW6ZR50.net
ニコニコはステマの巣窟と化してるからなぁ
ARC-Vも配信したらランキング100以内に入ってるけど他に面白いアニメあるだろうになぁとか思う
あと黒咲動画もよく持ち上げられてるけど何が面白いのか全く分からない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:00:15.19 ID:n6t6Anxg0.net
擁護するのは良いが他の作品と比較して上とか下とか言うのだけはやめてほしいな
まあ純粋にそうしなきゃ擁護出来ないから言ってるのかもしれないが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:07:35.31 ID:dyezRnTW0.net
最近デュエマの方が面白い

言いたいことは色々あるけど一番意味不明なのは、なんでライディングとアクション混ぜたの?
アクションデュエルの利点の「モンスターとともに地を蹴り宙を舞い〜」を完膚なきまでに潰してバイク乗らせる意味あるの?
勝鬨の戦法はまあ納得出来たし沢渡真澄あたりのデュエルは躍動感あって好きだったけど、シンクロ編のXオーバーアクセルはただオーパイでバイク乗ってるだけでスピード感も特にないしaカードはただの流れてくるアイテムじゃん
慣れてるスタンダード次元出身はaカード取りやすい設定とかむしろライディング慣れてる方が取りやすそうじゃん
アクションデュエルの悪いところ抽出してオーパイバイク乗ったデュエルのなにが面白いんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:12:14.24 ID:lF3UWWVV0.net
>>620
サンクス、やっぱりシリーズ物の宿命なのか
でも前よりは隔離病棟の人や擁護しに来る信者らしき人は断然減ってるからこのくらいならまだマシな方か
そいつらがうじゃうじゃしてる時期もあったし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:15:12.40 ID:kCdERX2X0.net
>>605
アニメの決闘と現実の決闘を混同するのはどうかと。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:16:47.56 ID:4IMJmRGA0.net
>>635
ゼアルまで賛否分かれてて面白いと書いてる人も褒めてる所が具体的なのに…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:17:46.73 ID:VbSDMjji0.net
叩き上等の2chだけならまだしも、叩きを良しとしないニコ百やふたばの虹裏(mayは除く)ですら不平不満や叩きが増えている時点でアークはクソアニメとしての地位を盤石にしつつある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:21:46.21 ID:5AdfAe2L0.net
AVは賛否両論(賛の方が遥かに少ない)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:21:55.33 ID:BeoW6ZR50.net
一年目はZEXALアンチがARC持ち上げるために無理矢理なこと並べて面白がろうとしてた(黒咲ネタもその一環)けど
シンクロ次元になってそいつらでさえ擁護不可能な次元に突入したからなぁ
正直な話こいつらがいなくて一年目からフルボッコにしとけばここまでの惨状にはならなかったんじゃなかろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:23:27.81 ID:8BRDHOzC0.net
なんか叩きは悪みたいな風潮あるけど
本来叩きなんてないほうがいいし、ないに越したことはない
だけど不満を言わずにはいられないんだよこのアニメは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:23:52.52 ID:0QE6b/fA0.net
漫画遊矢主人公してるよな
中学生の頃の俺もあんな感じだったわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:24:18.72 ID:THwA8XKc0.net
ツイッターですら叩かれてるからな
誉められてるところもキャラがかわいい、キャラが良いばっかり

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:29:23.25 ID:4SLJlJ/p0.net
確かに沢山出てるだけあっていいキャラはいるのにどうしてこんなクソみたいな料理ができるのかわからない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:31:59.61 ID:zKBkdBjp0.net
語り継がれるべき糞アニメ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:32:47.64 ID:Veugnpbo0.net
デュエル構成が良いって意見も結構ある
エースだして決着
Aカード等でその攻撃を防いだら次のターンに新エースだしてエース破壊して決着
Aカード等でその攻撃を防いだら次のターンに新エースだして新エース破壊して決着

これの繰り返しのどこがいいんだか
罠も読み合いもない運ゲーじゃねえか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:34:12.71 ID:RG7h3yYg0.net
ゼアルはホープばっかでデュエル構成糞!

アークはデュエル構成が良い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:36:08.64 ID:zKBkdBjp0.net
信者「前作よりマシ!ホープがー!ストーリーがー!」

信者「ルリイイイイイイイイイwww」

ゼアル嫌いなのになんでゼアルネタ使うん?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:36:39.59 ID:4Jhep8LS0.net
ホープワンパターンとかいうやつは碌に見てない奴かまとめ勢だろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:40:24.09 ID:czAtoonm0.net
AVはもはやワンパターン以前の問題
ていうか唐突に入手経路もわからない新カードを続々と出すのをやめろ
ビーストアイズだの相克だのどっから持ってきてんだよカス
まだ書き換えっていう過程があった方がマシ
いや1話の書き換えも糞だけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:41:31.02 ID:4IMJmRGA0.net
これ以上はスレチだからやめるけど
ホープって耐性あるし相手の動き見るのに最初に立たせるには最善手なんだけどな
ちょっとこだわりすぎではあったが強化体もあるし
そもそもホビーアニメで主人公のエース活躍させないでどうするんだっていう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:43:05.29 ID:xaYOo9H00.net
信者「シャイニングドローガーホープレイワンキルガー」

おまえそれ作ったカードでワンキルしか能が無いトマカスにも同じ事言えんの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:43:28.78 ID:o+w5DxTJ0.net
>>649
過去作に関しては度々見かける批判も確かにそういう欠点もあるなとは思いつつ自分が思う魅力を崩すほどのものじゃなかった
ARCは魅力どうこうで打ち消せるとは思えないほど欠点だらけ。というかその魅力と言われてる部分も描写不足を感じるばかり
>>659
分かる。てか遊戯王って名と過去作要素がある所為で切るに切れずアンチになるしかないのよな
まあファンが語らう場にわざわざ突っ込んでいって叩くのは流石に良くないと思うけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:43:57.16 ID:jQL+mwz30.net
>>635
なんか三好先生最高みたいな意見ばかりが目立つけど、ぶっちゃけ個人的にはそれも微妙
特に赤馬鹿はライバルにあるまじきダサさだと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:50:53.39 ID:zKBkdBjp0.net
同じくデザインだけはマシとかいう意見見るけどイマイチ納得しないな
個人的にカラーリングが好きじゃない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:54:02.48 ID:8oNgOva00.net
だってライバルじゃないし(震え声)
OPにも出してもらえず80話越えてデュエル3回(うち一回中断)なライバルとかありえねーだろ
遊矢も赤馬鹿にさして関心なくて打倒ジャックに燃えてるし
もう本当に赤馬鹿をアカデミア側の人間にすることでしか戦う理由見いだせなくなるぞ
それでも因縁あるライバルにはなれずただの裏切り者の敵にしかなれないけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:55:58.20 ID:Veugnpbo0.net
ユート分離しない限り「ここダベリでよくね?」が増えていきそう
まぁトマトのデュエルが全然ないんですけどね
もう一ヶ月ないのは確定したし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:57:49.28 ID:4IMJmRGA0.net
赤馬は無能すぎて敵側なんじゃないかって思ってるが別に敵側として魅力があるとかじゃないから
空気すぎてどうでもいいと思ってるだけだから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:01:50.79 ID:9j3tvAmF0.net
バレスレに書かれてたが素良が遊矢助けに行くって謎だなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:04:27.88 ID:4Jhep8LS0.net
バレは他所でやれ、どうせばれスレもアンチスレも見たいな感じになってんだから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:08:19.18 ID:we/A38qE0.net
バレも何もそれ自体は昨日素良が言ってたことだろ
それ以上の話ならバレスレ行けだしバレスレのアンチ話題をこっちに持ってくるのもやめてくれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:17:36.10 ID:4IMJmRGA0.net
そんな歪はしょっちゅうだしもう気にしてもしょうがないレベル

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:19:38.25 ID:KtrWLicU0.net
素良の変心の過程がちっとも分からないわ唐突に忍者は出てくるわほんと酷い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:29:11.26 ID:DBQhubIt0.net
目の前に数日前に家族を殺した殺人鬼がいる
罪を受けるけど今はやることがあるから見逃してほしいと言う
逃げる可能性もあるし数日で何言ってんだこいつと見逃さな……見逃す

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:33:47.31 ID:BNyD71jG0.net
>>682
リアルタイムではずいぶん昔のことのように感じるがあれ作中では数日前の出来事なのか?
クロウハウス滞在とか考えたらせめて一週間は経ってるだろ
それでも忍者頭おかしいけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:36:45.81 ID:xkGcKgc80.net
ふと思ったんだけどランサーズとしてシンクロ次元に行ったんじゃなくて社長の次元移動に巻き込まれて行ったとしてもさして違和感が出ない所が凄い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:41:49.37 ID:Pa65jONl0.net
まあランサーズがシンクロ次元行ったのって赤馬の助っ人探しにくっついてっただけだからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:51:06.53 ID:HYe2AO5e0.net
ゼアルはホープワンパターンが随分言われたけど、その分で演出は熱いものが多かったし
個人的にはああ言うのは決して嫌いじゃない
ピンチをホープ→ZWからの熱い逆転劇はやっぱり見てて燃えてくる
アニメなんて娯楽だし小難しい理屈垂れるよりもこれくらいで丁度いいって思うがな

あと、デュエル的にも他に使えるNo.居るのにホープワンパターン言われるけど
現実のホープデッキでもホープ中心に添えるとホープ系のサポート多めにして特化させる構築になるから
一応は理には適っているとも言える

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:57:37.53 ID:/37T8HXZ0.net
>>686
はいホはいホと言われるほどお決まりの流れになってたけどそのお決まりがあってこそ色々なピンチや派生ホープ誕生、ラストのホープ勢対遊馬がすごく熱いんだよな

前作でワンパターン言われたからか遊矢のモンスターはデュエルする度新しい仲間加入してるけどワンパターンから抜け出すってそういうことじゃねーよと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:59:26.59 ID:k6vN5qbiO.net
異次元殺法コンビのコピペまんまだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:01:18.10 ID:Pa65jONl0.net
そもそも遊馬が使ったホープ以外のエクシーズは相当数多いし割と再登場してる奴もいる
でも重要なデュエルではほぼ完全にホープメインだから印象としてはホープが残りがちになるって感じ

遊矢はそもそもまともなデュエルがあんまないから印象すらないので問題外

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:02:21.82 ID:PLBe6ujo0.net
もっとデュエルすれば印象も変わるんだろうがゆうやのデュエルのフィニッシャーってのが思い出せん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:02:30.45 ID:A3L6KByA0.net
特に理由もなくカードが増えていくよ!
お前のデッキは四次元ポケットか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:09:26.11 ID:9h/Bq/ly0.net
トマカス君のデュエルはアニメ既出カードで凌げる場面でも無駄な微妙新規やにアクションカード使うのもクソだと思う
使用カードが少ないとか、勝ち筋自体がよくわからない(魔界劇団)、単純に産廃(アニメ幻奏)とかならまだわからんでもないんだがな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:12:25.60 ID:N07i1wY80.net
柚子は友達を置いていけないと言いながらただ隠れてるだけか素良と二人で動く流れかと思ったわ
どうせ遊矢は柚子が残っているより安全なスタンダードに帰った方が喜ぶよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:16:47.87 ID:b24r3mIH0.net
調律回、ダベリオンで良かったと散々言われてたけどああいうの過去にもあったかな
過去にもあったから許されるとかでは無いが、あそこまで総ツッコミされてたの見るの初めてだったから
あの回はシンジの発言もブレ過ぎだし
個人的には信者すら語らないクイズ回とかより酷い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:19:41.30 ID:8BsFfUY90.net
そもそも遊矢の当初の目的は柚子の奪還と素良笑顔にする事であってシンクロの体制にイチャモンつけたりシンクロの人達にエンタメ認められる事では無いからな
次元戦争終わらせるとか言いながら「シンクロで仲間探す」目的に協力するどころか敵増やすばかりだし、柚子と一緒に帰ってもう顔見せないでくれた方が話がスムーズに進む

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:23:32.55 ID:th+jWssJ0.net
遊矢のエースって奇跡か回避のどっちかでしょ(適当)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:24:56.57 ID:8nE+/W0v0.net
遊矢はなぜか敵を作る能力に長けてるからな
本人の言動が悪い場合もあるが誤解で意図せず敵を作ることもある
何かに呪われてるのか?
ミエルが見た黒い魂がそうさせてるのか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:25:22.80 ID:4Jhep8LS0.net
簡単に言えば態々最後の伏せカードまでオープンしてくれといて、しかもレベル4が二体いるという単純な盤面から出せたからなぁ
態々ライフ減らす必要もなかったし、勝ちに行くとか言うのならダベリオンでok

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:26:03.60 ID:4IMJmRGA0.net
>>694
どんなカードにも使い道はあるって話なのにカード創造で無理やり使った上に他の勝ち筋の方がライフもカードも残る最低なデュエルだから突っ込まれてる
普通にダベリでも勝てたじゃああはならない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:26:43.10 ID:N07i1wY80.net
Pモンスターばっかり増えるけど基本片方の効果しか使われない一発屋
たったそれだけのために手札全部使うし倒しきれるわけでもないのでAカードにまで手を出す
素直に星時で伏せカード止めたり置くだけサーチ&ドローの猿とギタートル使いなよ
シンジ戦では1回のダメージ止めるだけのカード4回は使ってるぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:28:41.08 ID:eGPN3gxH0.net
シンジ戦は偏りすぎるAカード・デュエル中の無意味なご都合カード創造・デュエルしても互いの真意が伝わらない
とこれまでの遊戯王らしさを全否定する歴代最悪のクソ回だと思ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:28:43.00 ID:lkvKFRuA0.net
>>693 >>695
一応柚子シリーズがいればそこが戦場になるから帰れないとは素良に言ってたしそう簡単に帰りはしないだろう
素良はそれ聞いた上でまだ柚子を強制送還しようとしてたが・・・

>>694
あれはAVのデュエルの糞な点を凝縮したかのような酷さだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:30:26.16 ID:Yv2vDsIG0.net
上代務 デュエル無し
安定感すらあるね
http://i.imgur.com/H6MMXtq.jpg
http://i.imgur.com/AkGGAlE.jpg
http://i.imgur.com/UpKVfMv.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:36:14.56 ID:8BsFfUY90.net
「エンタメより勝つ事を優先した」癖にわざわざデッキコンセプトに削ぐわずそもそも入れてと頼まれてもないカードを勝手にデッキ刺してデュエルに臨んだのが一番謎

そもそも勝ち負け以前には「エンタメの楽しさで争いの無意味さ説く事」を第一に考えるべきなのにエンタメより勝つ事より「不要なカードなんて無い」主張が優先されるって

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:40:31.94 ID:GTH9dK0w0.net
ジャックに返してと頼まれただけの預かりカードだからな
せめて遊矢とサムの間でこのカードはサムをバカにするためのカードじゃないと思うんだそれを俺が決闘で証明するみたいな会話かあれば納得行くが
そもそも遊矢がジャック逆恨みしてる時点でジャック擁護の発言が出てきそうにないのが…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:43:19.13 ID:N07i1wY80.net
>>697
・相手の性格が悪い
・相手がゲスの勘繰りをする
・遊矢が相手無視でエンタメ煽りしまくる
・遊矢が勝利を優先する
・遊矢の中の黒い影が殲滅する

原因が多すぎて一つには絞れない
何にせよ遊矢自身が周りの人に気を配らないと味方は増えないだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:48:44.00 ID:QHwLmDyb0.net
>>696
まさにA(エース)カードだね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:51:49.07 ID:8E2GsatXO.net
敗者より上代と田村を地下送りにしろ
それだけでかなりマシになる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:55:49.48 ID:BeoW6ZR50.net
>>708
一番の問題点である小野をまず地下送り
じゃ抜け出しそうだからカード化して破り捨てろ
シンフォギアに除外して遊戯王に戻すな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:57:23.59 ID:8oNgOva00.net
地下送りなんて生温い
這い上がるチャンスなど与えてはいけない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:58:16.75 ID:qD5hx/g30.net
>>686 そもそもホープがエースだからな。ホープ(希望)でバトルすることに意味がある。ただ勝てばいいならヴォルカとアトランタルでワンキルでいい。ただそれじゃ意味がない。勝利だけじゃダメっていうのが遊戯王じゃん。はいホはいホ言ってる奴はそこがわかってない。

トマカスは見習え

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:05:20.99 ID:9h/Bq/ly0.net
途中まで拾おうともせずに終盤に思い出したかのようAカード1枚拾った側が勝利ってのは何度かあるけど
1人が全く使わないのにもう1人が2枚(しかも2回とも使ってなかったら敗北)って遊矢シンジ戦以外ある?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:06:46.63 ID:BeoW6ZR50.net
またネオス、またホープってのはファンにとっては別に揶揄することじゃなくいつもの遊戯王だねってことで使ってたのに
ZEXALアンチのせいでエースモンスターでフィニッシュするのを批判するかのようになってしまったのがな
それを真に受けた馬鹿スタッフによってろくに活躍もされないオッドアイズがかわいそう
様式美をわかってない奴はアニメつくっちゃダメだわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:56.56 ID:lkvKFRuA0.net
>>712
見返す気力はないから確信はないがあそこまで酷いのは過去にはなかったような気がする
使用数で言えば柚子徳松戦の柚子4枚に対して徳松2枚も大概だがこっちは2人とも使ってるし柚子の立体交差2枚は一応は不発だった
これはこれで立体交差がインチキすぎるっていう別の問題もあるけどね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:29:08.57 ID:DECr8grx0.net
デッキのエースなんだからそりゃなんとしても召喚するし墓地にいれば蘇生させるだろ
ニコニコのはいはい◯◯ってコメントほんと嫌いだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:34:22.90 ID:l81RNJjv0.net
バラバラだと何がエースか分からなくなるしなあ
そんなのライバルとかサブキャラがやればいいし
まあそこは好みとかの差もあるか
オッPは派生が頑張る感じだけどそもそも遊矢のデュエルがパッとしないからかオッPの印象薄い…

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200