2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ33【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:27:37.11 ID:X2nZMI++0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ32【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447760651/

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:36:37.56 ID:rZw9d67o0.net
遊矢はアンチにも同情される主人公という独自の路線を開拓しつつあるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:37:24.53 ID:NMt/gGT40.net
>>502
マジか…中の人の犠牲が増えるだけだからヤメテさしあげろよスタッフバカなの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:37:47.00 ID:pKUdCmW+0.net
腐女子なのかキャラ厨なのか知らんが
ユーゴやシンジ好きだったのに脚本によって良く分からなくされて困惑してる人はいるにはいる
初期の有能そうな赤馬のファンは今の状態どう思ってるんだろうね
沢渡好きはなんかいきなりセレナ好きにされてたからか怒ってたな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:38:04.91 ID:eDFWK1Iz0.net
主人公が主人公してなくて延々と病み続ける黒歴史アニメっつーとアークザラッド思い出すわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:05.48 ID:Eaawqd570.net
>>504まだうざいって人もいるけど俺は扱いの悪さに哀れんでる
後メガネスタンドも

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:40:07.51 ID:h/bGs1nc0.net
スタンドメガネはあれだストラクが発売した次の週あたりにいきなり強キャラ感出して無双するよ(

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:41:41.52 ID:gxu+BrIO0.net
>>509
ていうかそのスタンドって呼び方無関係の荒木先生に迷惑だからできればやめて欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:41:57.79 ID:MI1WmzH70.net
>>504
主人公自身が成長してないのは確かにあるが、それ以上に蚊帳の外で話が進んで行くからな
主人公とは何だったのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:42:24.06 ID:of3+YNqg0.net
ユート登場で柚子のが主人公じゃんとか言われて頃から
群像劇だ群像劇だとよく擁護意見で聞くけど
群像劇ってこんなんだっけ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:44:33.00 ID:Zp7ayUj10.net
当然だけど、キャラクターが自分で考えて勝手に動いてるわけじゃないしね
スタッフ達が考えた結果、あんな残念な行動しかしないキャラ描写になるわけで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:46:47.67 ID:MI1WmzH70.net
俺が知ってる群像劇はそれぞれの陣営が時折交差しつつ、最後にはある一点に収束するようなものだな
AVは単純に薄めたカルピスよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:46:47.86 ID:Zp7ayUj10.net
>>510
スタンドってジョジョネタの方じゃないよwww
メガネ「置き」って意味だよwwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:47:52.71 ID:IjmizD1P0.net
>>505
中の人の犠牲がこれ以上増えないためにも監督脚本キャラデザあたりのスタッフが声あてろよ
自分がキャラになって初めて脚本の粗悪さに気付けるだろうよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:48:43.96 ID:gxu+BrIO0.net
>>515
背景と化してるからジョジョのスタンドの方かと思ってしまった 早とちりしてすまない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:49:45.70 ID:kr9YJJiC0.net
>>515
スタンドメガネじゃなくメガネスタンドだ間違えるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:49:52.77 ID:h/bGs1nc0.net
ところで月影が地下が安全とかいってたけどさ、
もしかしてとっくに沢渡たちが制圧してんの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:50:52.83 ID:eDFWK1Iz0.net
>>513
このキャラだからこう動くじゃなくて、こういう展開にしたいからキャラをこう動かそうってのが透けて見えるのが残念
だから言動がチグハグで、キャラが活きてない。素材はすごく良いのにな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:51:01.47 ID:0qwULSAY0.net
>>519
ランサーズ全員やられてましたなら笑う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:51:04.49 ID:UfMU5Ja30.net
でも眼鏡スタンドはちゃんと人の役に立ってるよな
一方赤馬鹿は

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:51:41.93 ID:Zp7ayUj10.net
>>517
そう言われると背景と化してるからそう思ってしまうのも納得だわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:52:11.97 ID:kgnwB87N0.net
これも全く動き気配のしない無能赤馬鹿って奴のせいなんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:53:42.90 ID:h/bGs1nc0.net
>>521
そりゃないだろいくらなんでも……ないよな?
また黒咲さんのおかげ!とかやったら

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:55:10.76 ID:pX03qwez0.net
勝てる勝負しかしないから赤馬君はずっと動かかないままだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:55:26.94 ID:65h1wnc+0.net
>>519
普通に考えてセキュリティがウヨウヨしてないからってことじゃね?
佐渡地下送りからまだ作中じゃ一日経ってないはずだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:56:45.30 ID:SWXUcION0.net
>>522
眼鏡を掛ける道具としてならメガネスタンドも赤馬鹿も同じ役割してるだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:56:48.26 ID:/9LNB4KM0.net
黒咲が地下送りになって地下描写が増えたら笑うと思ってたけど、
柚子が地下に行ったからマジで地下描写増えそうだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:59:33.54 ID:eDFWK1Iz0.net
地下でランサーズの絆を深めるんだろ
ただし遊矢とマフラーとレイラは除く

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:00:49.81 ID:5cbVXEPb0.net
アンチスレの勢いが本スレ超えてて草

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:04:26.85 ID:dHc5rLbO0.net
アンチと信者の住み分けできてていいね(ニッコリ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:05:08.67 ID:X2nZMI++0.net
>>520
それすごい分かるわ。素材が良いかどうかはちょっと微妙だけどね
なんか「ここでこうしなきゃこいつじゃねえよな!」みたいなシチュエーションがどのキャラにも思い浮かばない感じ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:05:16.50 ID:QED8oalj0.net
>>528
本物の眼鏡スタンドは人の神経逆逆撫でしてくるとかいう余計な機能付いてないから・・・

>>529
さっさとこのクソ大会だけでも終わってほしいから地下描写はほどほどで願いたいな
と思ったけど大会終わってもどうせクソみたいな引き伸ばしは続くか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:12:26.76 ID:SWXUcION0.net
>>534
そう言われればそうだな…
黙ってればメガネスタンドで済んだわけか
メガネスタンドという呼称は改めるべきだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:13:52.95 ID:0qwULSAY0.net
遊矢が何もしなくても周りが勝手に仲良くなっていく・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:18:07.99 ID:1j4N5SHB0.net
いっそ本当に主人公降板した方が同情票集められるかもな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:19:21.63 ID:TEmFirah0.net
ゼアルからほんとひどいわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:20:37.27 ID:eC/CDBIM0.net
流石にゆうやが哀れになってくる
人気キャラ優先で話作ってるっぽいからこれ主人公消えてくだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:20:37.85 ID:XjzuC4YI0.net
ついでにゴミ代大先生も降板したら同情票集まるかもね(錯乱)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:21:04.83 ID:SWXUcION0.net
>>537
降板して新しい主人公出されてもまた同じ自体になりかねんから遊矢一人に同情票集めるのが得策だろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:24:43.47 ID:hEecNDRw0.net
信者のAVは群像劇という擁護…
どの人物もまともに描けてないのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:27:07.00 ID:NMt/gGT40.net
ARC が 糞なんだよ
歴代や他作品に失礼過ぎだから並べないで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:29:41.60 ID:7+JePTVB0.net
>>538
ここはアークのアンチスレだぞ
他作品や過去作のsageは他所でしてくれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:31:39.58 ID:X2nZMI++0.net
アークが遊戯王の体を成していないから歴代四作品を過去作と呼ぶのすらなんか違うなと思う今日この頃

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:32:34.22 ID:tjgduM0A0.net
>>545
さすがにそれは意味が分からないです

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:36:06.27 ID:XZGZ5quH0.net
>>546
遊戯王シリーズを踏まえた未来にある作品と思えないって事では

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:44.34 ID:NlfavsSz0.net
>>544
??

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:38:42.91 ID:pX03qwez0.net
過去作って言い方は現行作があるからこそ生まれる呼び方であって
AVを現行作とは認めたくないから過去作とは言いたくないってことやろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:38:58.01 ID:eDFWK1Iz0.net
和希の手が離れた途端にこれだもんな
和希どう思ってんだろ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:39:11.00 ID:fgGyQXRY0.net
言論統制でも始まるの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:39:22.53 ID:KpHXiw860.net
映画つくんのたのしー!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:39:32.98 ID:Zp7ayUj10.net
>>542
群像劇の映画やアニメを観た事あるけど、ARC-Vは群像劇としてみてもお粗末な出来だよね
あれを群像劇だから話の展開が遅いのはしかたないって擁護が通用するのは
正直なところユートが消えるまで、微妙だけどまあここまでならってラインがバトルロイヤル編までだと思う
シンクロ次元編まで群像劇にする必要はなかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:40:03.79 ID:HKsBVBTw0.net
またデュエルなかったって呟いたら
それの何がいけないのって返ってきた
えぇーこれ遊戯王じゃないの

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:42:41.60 ID:XZGZ5quH0.net
>>553
群像劇って言われてる作品はなんだかんだ主役格はやるべきことやってる
遊矢は赤馬はやるべき事を一つもやれてない
特に遊矢は戦うべき相手と戦わないし素良は既に改心
なんだこれ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:44:38.22 ID:0qwULSAY0.net
>>554
デュエルはあったよ一応
噴飯ものだけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:48:19.19 ID:pX03qwez0.net
シンクロ済み、召喚済み→割り込んで融合→ディスクもらって融合→ダンス
これはデュエルなのだろうか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:48:27.79 ID:MI1WmzH70.net
>>554
そいつメリッサじゃない?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:48:42.88 ID:e90mQSBV0.net
>>556
やめろー!こんなのデュエルじゃない!!
俺が信じるデュエルは…みんなを幸せに……

このセリフを言った奴が主人公を張るアニメに
まんまこのセリフが当てはまるってものすげぇ皮肉だと思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:55.50 ID:fH03sZ730.net
上代先生もなあ
監督はまああの様だから置いておくとしても他のスタッフから何か言われないものなのかね?
シリーズ構成なのになんでデュエルやらないんですか?って

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:51:29.14 ID:HNIuoxz50.net
あのルールが良くわからん乱闘デュエルを喜ぶ奴ってまだいるのかな…
普通にカードゲームとして楽しみたい人なら段々閉口していくだろ
カードやってない人向けじゃんアレ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:52:38.49 ID:Zp7ayUj10.net
>>555
それな。群像劇って所々で主役格が話の重要ポイントを拾って行って、最終的には主役格に全ての要素が集結して、
それで一気に物語が加速して終幕へって流れが面白いのに。その重要ポイントですら拾ってないもんな

そういえば、ARC-Vになってから敵対するのは謎のオカルトパワーを持った集団って要素が消えたね。設定だとおそらく存在してそうだけど
人とデュエルはするけど、その裏には絶えず闇の力を持った何かがいるっていうのが遊戯王の定番でもあったと思ったんだけど
ただの人と人との醜い争いアニメになっちゃったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:53:30.15 ID:YYHiQ+m/0.net
DMからゼアルまで視聴済みだけどカードはやってない自分でもあれには閉口してるよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:54:55.65 ID:0Ip0XbWS0.net
省略デュエルじゃなかった今回は神回

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:55:37.68 ID:FTwplhxW0.net
特殊ルールは前の作品もよくあるがそれでも今回のルールほどガバガバじゃなかった気がする
つかまあそういうとAカード使う今のデュエル自体特殊ルールだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:55:42.86 ID:X2nZMI++0.net
>>547 >>549
大体そんな感じ。代弁どうも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:05:34.12 ID:oAVLaWaI0.net
>>564
なんか大量のモンスターがいきなり出てたんですがそれはいんですかね…?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:37.24 ID:lkvKFRuA0.net
>>567
皮肉だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:10:22.10 ID:laZHy2nj0.net
なんでエクシーズ次元って滅ぼされたんだっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:12:04.13 ID:qE9lL+OF0.net
小野が興味ないから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:23.93 ID:b24r3mIH0.net
融合次元もエクシーズ次元も単にグズな悪役と滅ぼされた雑魚って事で汚されて終わりそう

つか次元戦争よりも本当はシンクロ次元での今の社会風刺がやりたかっただけなんだろうなあって感じる
社会風刺とか5D'sくらいなら面白かったし良いけど
こんなデュエル脳なアニメ本編にがっつり絡まれても困るし
他のアニメで好きなだけやれって思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:36.37 ID:xaYOo9H00.net
もう置物でいいじゃんあんな無能

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:25:46.14 ID:XG8aYY6+0.net
>>572
無能が多すぎて誰のこと言ってるのか分からん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:27:28.25 ID:zKBkdBjp0.net
ワラタ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:32:10.08 ID:xaYOo9H00.net
>>573
すまん・・・赤馬鹿のことだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:47.73 ID:JmGCDbZU0.net
れいじくんずっと棒立ちで足痛くならないのかい?
もう丸一日くらい立ってるだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:56.25 ID:hAMJQ1/F0.net
もうやだ
登場人物にまともな人間がいない
皆狂ってる。見てると精神を汚染されそうだ
なるほど、洗脳ってこうやってやるんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:50.27 ID:rjJQtdv40.net
全てが狂っているのなら、俺は自分を信じて戦う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:59.26 ID:gA7Dt2oK0.net
上代はデュエルしないって文句言ってたけど今日みたいなのやるくらいならもうずっとデュエルやらなくていいよ
ついでに脚本も書かなくてよろしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:09.33 ID:lkvKFRuA0.net
赤馬鹿さんがやった利敵行為の数を考えると無能扱いは間違ってるかもしれない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:46:53.66 ID:rjJQtdv40.net
もうあとはユーリのデッキ見れればアンチスレからも引退できるかもしれないな
俺が今かろうじてあらすじだけ把握してる理由はそれだけ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:47:06.46 ID:qE9lL+OF0.net
来週はサイコパスと殺人鬼のデュエルか、最高の神回になりそうだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:47:37.09 ID:XG8aYY6+0.net
もしアカデミア側の人間だったとしたら相当有能だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:54:10.21 ID:71Ggm4NnO.net
ネットの皆さんのお言葉に答えしましたwとガチで赤馬鹿をスパイにしかねないのが小野だからあんまり敵だったなら有能とか言わない方がいい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:56:47.14 ID:9h/Bq/ly0.net
>>584
正直赤馬鹿が敵だろうが味方だろうが大半の人はどうでもいいんじゃね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:59:31.33 ID:FDH0KbWc0.net
ユーリのデッキとこれ以上過去キャラが出るのかどうか確認できたら視聴やめる
次元戦争とか最初は興味あったんだけどなぁ...

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:59:45.63 ID:8oNgOva00.net
仲間(アカデミア)思いな赤馬殿

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:03:04.07 ID:DECr8grx0.net
敵のプレミが無かったら負けてた赤馬殿

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:05:52.13 ID:JmGCDbZU0.net
>>588
プレミも想定内だぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:07:24.09 ID:9/xGMB0W0.net
黒咲も大概だぞ
北斗、素良とプレミに助けられてるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:12:17.79 ID:SEva4CY20.net
北斗のあれは刃のハンデスに巻き込むためだからプレミじゃなくて結果論だろ
素良に関しては、プレミというか舐めプだから、プレミよりずっと酷いな
本来なら黒咲は負けてたんだから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:16:40.84 ID:44W1YZNt0.net
北斗はサブキャラだしプレミしちゃうぐらいのレベルのデュエリストってことでいいと思うけどな
そらは知らん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:19:52.44 ID:blQg57xn0.net
LDS組に関しては所詮ユースで詰めが甘いってことで片付けられる
実際あの状況から逆転されるとはおもわんし慢心もしゃーない
素良に関してはようわからん、二回目の対戦では素良に普通に負けてたしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:22:11.67 ID:blQg57xn0.net
って、LDS組がプレミかどうかってなんかすげえ懐かしい議論だわw
思えばあんときが個人的にピークだったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:32:12.54 ID:G6kJ+QG80.net
>>571
これ思った
結局次元云々は建前で本当はゴッズの世界観でまた作品創りたかっただけじゃないかなー
ゴッズへの思い入れはあるみたいだしね
...その結果ただの自己満足の駄作と成り果ててるけどね

この作品のせいでゴッズの評判が下がりそうで怖い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:45:57.87 ID:TLTs2kWE0.net
下がりそうっていうか下がってんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:57:55.75 ID:gn1nz/x/0.net
別に下がってないだろ
小野が監督してるから面白いとか言うキチ盲信者の戯言が通じなくなるだけ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:08:39.39 ID:L2cPBlgz0.net
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:25:57.93 ID:qD5hx/g30.net
>>506 全然動いてくれないから絡ませように絡ませられない。って辟易してる人は見たことある

先週のア糞を見たんだが、なんだあの茶番。唐突な和解そのまんまだったわ。圧倒的に説明が足りない。あとバイクいらねーことが証明されちゃったじゃねーか!!主人公は相変わらずお飾りだし。ゴミとしか言いようがない。あれを遊戯王と認めてる奴はなんなの??

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:55:09.28 ID:XdjUUbOh0.net
>>560
シリーズ構成に文句なり苦言が言えるのなんて監督とかスポンサー、Pしかいないだろう
そんで映像に直接的に手出しできる監督がどうにもなってないなら、もうどうにもならんだろう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:31:16.91 ID:7789O/UL0.net
いい加減急にモンスター踊らせる→子供たち大絶賛エンタメ万歳のパターン止めてくれないかな
テンポ悪いし話進まないしでイライラさせる演出でしかない
第一こんなセキュリティ逃亡というシンクロ次元初期の展開を終盤に差し掛かった今でも尺稼ぎにやられるのは腹が立つ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:43:56.16 ID:0eIoQJmz0.net
一応、ツッコミ入れとくけど
モンスター踊る→子供たち絶賛なんて流れ、パターンと言われるほどいままで話数でやってるか?
遊矢or沢渡がレディエン言う→なんでかわからんがエンタメ扱いになる、ならパターンな気がするけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:44:46.88 ID:tclUhuH7O.net
本格的にカードのフラゲ(情報としての)以外価値ないなと最近の遊戯王みてたら思う
OCG好きじゃないならとっくに見てないお話にならない出来

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:46:14.82 ID:7789O/UL0.net
モンスター踊る→子供たち絶賛なんて流れ、パターンと言われるほどいままで話数でやってるか?

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200