2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化13年

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:02:09.54 ID:skZDXS8h0.net
完全に出し抜かれる孫竹博士可愛い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:07:14.27 ID:Tzac1Jo70.net
遂に辻真先脚本か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:07:31.98 ID:uyoZNY0O0.net
>>421
盗まれ役のテンプレだしな

天弓が誘拐児童にパン持って来てたとこで
なんとなくタイガーマスク連想したけど
超人専用の刑務所辺りとなんか連動してないかあれ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:14:47.06 ID:FEpnyAQC0.net
もっともらしく合体してたけど
あれ、金属があればなんでもよかったのか
そのために、でかいトンカチとかマラカス運ばされてる団員って

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:16:29.50 ID:Tzac1Jo70.net
あの肩出し子ちゃんサキっていうのか
メモメモ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:18:00.22 ID:sHjhrht60.net
http://i.imgur.com/tYX3VCg.gif
やっつけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:20:22.81 ID:8bsuakUd0.net
鬼野さんと星野さんのコンビ、何だか好きだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:23:55.61 ID:uyoZNY0O0.net
少年探偵団つったら専用アイテムは外せないだろ
10徳ナイフとかあれ系の変なのを博士が作って必ず持ってる
団員しか使えないトランシーバーとか発信機とか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:26:09.92 ID:spFz70VE0.net
>>426
笑美さんかわいい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:27:51.73 ID:H6EUMeVP0.net
天弓ナイトの行動が短絡で浅はかでテロリスト思考なのは問題
子供達を保護する人間の行動とは思えないから
実は何か裏があるんじゃなかろうか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:30:47.40 ID:QoIliEei0.net
墓場でジロウは何を見て、何故炎上地点で血を流していたのか

ひょっとしたら白田刑事の件、天弓ナイトから発想したとしたら面白い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:43:52.14 ID:uyoZNY0O0.net
タイガーマスクは舵子とかヤクザ屋さんが想定されてる作品だと思うけど
天弓もあれ系だとしたら
当時の活躍も既に犯罪組織とのマッチポンプだったりしたんじゃないの?

やらせの犯罪の一部を取り締まって
警備会社の経営でも併せて経営すれば
ヤクザ屋さんのお仕事っぽくなるじゃん?
これを犯罪でなくせば芝居なり興行になるよね

それが超人の「表の顔」でしかなかったのだとすれば
後輩を超人にさせない為に憧憬も摘むかもしれないし
社会を超人否定に向かわせたいと考えるかもしれない

老兵は死なずただ去るのみってマッカーサーも言ってたけれども
ジローをもってして「死んだ」と断言させてるのも
「神は死んだ」とか「正義は死んだ」とかあれ系の意味な気がする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:48:48.83 ID:5kKpa3690.net
http://imgur.com/id2jvtk.jpg
爾朗さん天弓ガチ勢だった
パーツの収め方に愛を感じる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:58:52.19 ID:MHSy0Cuo0.net
>>411
作るより持ってくるだけのほうが簡単だから?と思ったが
ロボに夢を見せる金平糖は完全に物理を超越しているな
あれも物理なんだろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:59:00.42 ID:uSpGPDJ90.net
新聞の切り抜き集めてるところにこだわりを感じるなぁ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:09:10.85 ID:BklPrH4h0.net
>>316
ダン戦のコブラって小山力也じゃなかったのか…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:21:16.74 ID:TLGLiE3z0.net
録画失敗してた
後でどっかで見よう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:25:18.94 ID:uyoZNY0O0.net
年末年始に一挙やれんかね
やれないか

フィギュアも傷まないようにクッション詰めてあったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:26:12.47 ID:t3gb0o2T0.net
理系魔法少女って何気に史上初じゃね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:26:55.34 ID:MOLi/Qb50.net
エクウスとアースちゃんはフィギュア化してほしい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:38:49.88 ID:kDPv8J+30.net
>>279
俺もそう思った。
きっと中身は連邦捜査官の魔術師さんだよ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:43:19.73 ID:uyoZNY0O0.net
タロフーは風船化してほしい
というかまあとりあえず金平糖が一番現実的なのではないか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:46:45.29 ID:uSpGPDJ90.net
>>439
プリヤの美遊ちゃんとか該当するくね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:07:17.81 ID:xf4mw7/z0.net
もし超人が実在したらというアニメに実在するリウ゛ィングレジェンドを引っ張り出すとかなんともメタ展開。というか現役というのがまたスゴイ。

http://2323.la.coocan.jp/sakusaku/6_1.htm
... しかもそれを追う時代考証や作画色彩部門のみなさんの活躍ぶり。若いんだねみなさん。くそ。
というわけで、ぼくもなんとか二本書きました。一本はなんと「サザエさん」一家が不死の超人になるという。でも決して与太ったり、パロッたりしていません。大まじめで主題を推進したつもりでいる。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:12:30.27 ID:BklPrH4h0.net
こっから3話違う人、ラスト2話が會川なのかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:21:18.79 ID:PhhSpNHP0.net
辻真先は知らんけど中島かずきがこの作風に合うのか不安

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:24:03.06 ID:qrOZHCa50.net
>>444 しかもタイトルの元ネタが、日本SFの最初期に、超越者との時空を超えた大闘争をやらかした奴を扱った名作だからね…
終わりは縁側で茶を飲む恍惚の老夫婦、なんだが、そこから逆算すると、内容予測がえらい事に。
(この程度の書き込みは当然あるもんだと考えられてると思うので、辻先生)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:33:08.23 ID:BklPrH4h0.net
>>446
芝刑事メインなら割と合いそう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:38:47.59 ID:uyoZNY0O0.net
なんで歳を取らないのかとかそこから真面目に突っつくつもりかよw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:38:57.89 ID:V+fyMnMm0.net
>>44
>>337
多少デフォルメされていたが、あれは東大じゃなくて明大の記念館
そもそも東大は神田じゃない
http://imgur.com/r66Cn8v.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:51:25.04 ID:t3gb0o2T0.net
未来アースちゃんは表情明るかったな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:57:56.27 ID:uyoZNY0O0.net
アースちゃんは言ってることが絶対正義じゃなくなってしまってるのが引っかかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:01:42.59 ID:V+fyMnMm0.net
>>94
47年、石川で調べたら山中事件ってのが出てくるな
いわゆる冤罪事件なので、天弓ナイトの汚名返上がテーマなのかと

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:07:09.14 ID:10PGfXiP0.net
ウルと笑美さんの顔芸を観てたら本編に集中できなかった
って2回目観ても同じところ観ちゃうし、3回目観ても・・・
各々キャラが楽しくて1クールは勿体ない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:12:49.31 ID:spFz70VE0.net
笑美さん主役回とか見てみたかったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:16:27.16 ID:uAHVkBq00.net
ジローちゃん可愛いよジローちゃん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:18:10.34 ID:MOLi/Qb50.net
素直に考えてBL団は政府系の超人養成研究対象で、兵器にされるとかそういう運命にあったんだろう
天弓ナイトはそれに気づいて子供を守ろうとしたが、政府によって犯罪者に仕立てあげられた
ナイトの正体はたぶんアレだけど…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:19:48.11 ID:MOLi/Qb50.net
>>440
IDかぶったw初めてだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:25:30.00 ID:uyoZNY0O0.net
孫竹 「天弓ナイトはどこのナイトだか、誰も知らないんだよジロー。いいね?」
ジロー「はい父さん。ところでなんでうちに天弓ナイトのマスクが?」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:26:02.64 ID:QOBwun4r0.net
BL団って大鉄くん以外いらなくね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:27:20.93 ID:10PGfXiP0.net
>>444
辻先生のもう1本が気になる
百億の・・・かなぁ超人的なテーマの光瀬龍っていうと
まさか宮本武蔵じゃないだろうな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:28:07.00 ID:hhpJyCYo0.net
あの巨大な武器を振り回せてるあたり、他の四人も超人なんじゃないかなぁと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:31:06.04 ID:uyoZNY0O0.net
実際にあのサイズのものを動かすと動力たんないぜって
リケジョのきっこちゃんが言ってたじゃん
あのグッズシリーズは多分相当軽いよ
間の金属だけ弓彦が適当に操れば動力もどうとでもなる訳だし

>>461
TPさんが居るじゃん?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:36:14.74 ID:spFz70VE0.net
サキちゃんとリンちゃんは可愛いからいるだろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:42:10.63 ID:TIEp8rYH0.net
まあ確かに未来の超人課には大鉄くんしかいなかったな
解散したんだろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:47:49.68 ID:MbNGeNnd0.net
何気にメイドさんも可愛い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:52:06.78 ID:uyoZNY0O0.net
あれ超人課か?地球防衛軍じゃないのか
超人課には制服無かっただろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:53:27.52 ID:y1DUGSNX0.net
エクウスってやっぱ爾朗しか使えないのね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:56:34.59 ID:Xc30zQ+c0.net
爾朗、輝子、風郎太と
ロボット刑事以外はみんなドス黒そうだな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:59:09.19 ID:uyoZNY0O0.net
見せたくなかった、やりたくないことをやるのが大人というジャガー
後はギガンダー7でなくREX-FEに変化していた理由と名前は何の略称か、か
立派になったな、クズになりましたね、各々の意味とは

地球防衛軍のDefense Force EarthからDが抜けて地球軍になり
REX-FE、怪獣地球軍の一員というか兵器を運用するポストとして大人大鉄が居る
その活動中に対立した上クズ呼ばわりということは
ジロー団もライト同様にテロリストというのが妥当かな?

ジャイアントロボの十傑集と九大天王の流れかな
天弓ナイト再登場しそうですね課長?

>>469
いやあ……、どうかなこれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:00:13.38 ID:aHGi72id0.net
>>276
>>281
>>159
鉄人28号FXか
FEって鉄(Fe)かな

>>460
ギガンダーのベースになる武器持ち運ぶのにいるんじゃね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:03:59.09 ID:q+MC7G7V0.net
輝子ってなかなか強いよな戦闘的な意味で

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:05:26.98 ID:spFz70VE0.net
これで未来パートで出てないのは課長と笑美さんだけか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:15:12.04 ID:2DnInote0.net
大鉄のクレジットが弓彦ってなってたのは何故?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:17:28.93 ID:PhhSpNHP0.net
>>474
戸籍上は弓彦だからじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:18:16.81 ID:Nusg63wq0.net
>>472
何かの支配者目指してるんでしょうから敵をねじ伏せるぐらいの戦闘力持ってるかと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:18:25.41 ID:iNd5krjW0.net
エクウスって
スーパージェッターの流星号が元ネタ?電子頭脳は無し設定なね?


そう言えば定番アイテムのはずな通信機能付き腕時計が意外に出て来ない
超人課での必須アイテムとして採用されても良さげなんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:19:51.61 ID:uyoZNY0O0.net
エクウスはマッハ号じゃね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:29:17.90 ID:RlXImO+k0.net
笑美さんのドス黒い臭いとこペロペロしてそこは駄目と言われたい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:29:52.17 ID:DsoIcAiI0.net
ジュダスもなんか腕時計みたいなの渡されてたな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:34:55.25 ID:uyoZNY0O0.net
石川の頭蓋骨?だかロボの頭部みたいなのも
軍事利用された養殖超人の成れの果てって感じかな
死して屍も拾うものが無いと

後年の方は宇宙に出てって星間戦争とかしてるのかもしれないけれども
超人の軍事利用は果たされ超人課もその一翼を担い
兵士として戦うことになっていると

白田がなんでジローに協力してたのかようやく分かってきた気がする
超人や怪獣を含む地球生命は地球から出てくんなって意味でなら
協力する理由が出来そうだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:35:50.87 ID:y1DUGSNX0.net
>>472
能力的に作中1位じゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:36:06.29 ID:UEiCGPhy0.net
>>401
OPでギガンダーとエクウスが戦ってるからもう一度出てくるでしょう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:39:34.84 ID:pqbRkcYc0.net
超人課のほのぼのシーンすき

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:39:41.94 ID:UEiCGPhy0.net
>>439
放課後のプレアデス

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:41:55.29 ID:FEpnyAQC0.net
アースちゃんにジャガーの時計とられちゃったけど、
とりあえずアナログ的な時計であれば能力使えるのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:42:55.79 ID:VSjbSz380.net
>>477
技術レベルの問題かなーと思ったけど現実でも無線なら十分あるよねあの時代でも
ロボット工学のみアースちゃんのおかげで異常に発達した世界だとしても

まあその辺は通信手段が黒電話とか電話ボックスとかだし、そう言う感じを出したいからだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:44:29.51 ID:uyoZNY0O0.net
俺の方が速いっつってるし
加速装置は時計とは別についてると思われ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:53:26.61 ID:GallxkDs0.net
リケジョきっこちゃん可愛い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:56:56.84 ID:U7cFhdta0.net
>>488
時間を止められるから速く動いてるようにみえるんだとおもう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:03:37.10 ID:kpmy4lY10.net
壁にもたれるエクウスを見た時は遂に…って思っちゃったじゃないか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:08:56.08 ID:rurSSjJb0.net
あの刑事さん天弓ナイトてまじかよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:13:03.83 ID:Gj1rQA/k0.net
笑美さん可愛いんじゃ〜

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:15:49.00 ID:uyoZNY0O0.net
>>492
マジかよ酢昆布くれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:24:02.21 ID:6eSJTtuK0.net
アースちゃんは未来でも可愛い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:38:49.65 ID:Q9AOe6ly0.net
サナエさん楽しみすぎる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:47:54.45 ID:DsoIcAiI0.net
アースちゃん「イタタ…締まる///><」

可愛すぎやろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:34.39 ID:DCYY9w2v0.net
刑事さん役の声優が天弓も担当しただけで、天弓=酢昆布デカではないだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:59:49.73 ID:MO89ZLNI0.net
アースちゃん痛覚あるのか
まあ気持ちよさを感じれるなら感覚はわかるのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:00:27.99 ID:uyoZNY0O0.net
大鉄(小)=弓彦と大鉄(大)も声違ったと思うけどあれ同じ人だった?
っていうかあれは大鉄って呼べば良いのか弓彦って呼べば良いのか分からん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:09:36.51 ID:zYQt1Wyf0.net
よかった アースちゃんは直ったんだね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:09:41.10 ID:5cMAJNdl0.net
二回目見たけど面白いわ

冒頭のジャガーさんが本当はしたくないってのが気になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:12:36.90 ID:uyoZNY0O0.net
ジャガーのアレは天弓の件にも引っ掛けてて
本当はしたくなかったって意味で使ってるんだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:14:55.06 ID:WiuinVdD0.net
神回2連続だったな

天弓ナイトの正体は爾朗のオヤジかもな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:16:42.02 ID:9SQUqe7u0.net
孫竹さんかなり黒いけどなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:18:51.90 ID:DsoIcAiI0.net
けどドヤ顔で盗られないって力説してた直後にあっさり盗られてて
犯人の疑いかけられてたのは面白かったw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:23:02.14 ID:U7cFhdta0.net
俺は孫竹はないと思うが、誰があの場所にあることを少年探偵団に教えたのか。
ルシファーの瞳の中の人か?
どちらもアイテムの出所は同じだろうから知っててもおかしくないが、なんでルシファーのほうは回収されてなかったのか謎。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:23.44 ID:529RQOL30.net
天弓ナイトの声優誰?
教えて声オタク

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:30:14.28 ID:wFPNyfBd0.net
小山じゃないね
アニメにはあんま出ない吹き替え畑の人じゃないかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:34:47.67 ID:UEiCGPhy0.net
>>507
教えたのは課長じゃない?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:36:40.76 ID:VSjbSz380.net
>>507
天弓ナイトはマスク付けたまま死んでる描写だけど、
ルシファーの瞳は普通に引退してから本人が保管してたようだし…

それにしても万能じゃないとか言いつつ
新聞記事見てから事件を知った一般人が辿り着けるレベルで場所探知出来るエミさん凄いな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:37:35.19 ID:WiuinVdD0.net
世代に分けて考えるとやはり若い世代が旧世代に振り回されて
ようやく旧世代が自分達の時代よりマシな環境を今に提供しているという事に気づく

これをやってるんだろうね、だから正義でもあり悪でもあるようになる
そのやり方に不満を持つのも若い世代の役目で、それを繰り返してマシな時代にしていく

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:38:45.34 ID:J7W6dPsW0.net
そういや笑美さんの言うことをなんでも聞くって爾郎は約束してたけどいったいなにをしたのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:42:59.11 ID:uyoZNY0O0.net
天弓だけ回収されたのは事件の後始末をして揉み消したからで
あの事件のときにはルシファーの出番は無かったのでそのまま立ち消えでおk

今回の件の首謀者が欲しかったのはルシファーの仮面の方で
それを引き出す為に元ルシファーから仮面を引き出す為の材料として
月光銃とマスクを使って大鉄を釣った

そういえば全然関係無いけど
新しい方のスパイダーマンのスーツ1着1千万円するとかいう話だけど
撮影中に4着盗まれてるんだってね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:43:12.18 ID:5rqBvDx80.net
課長は前回の日本の地球防衛軍参加には内心反対だったってことなのか
アースちゃんに総理を護衛させるよう超人課に依頼したのは島津なのかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:45:23.79 ID:VSjbSz380.net
>>515
あの場にいるだけで義理は果たせた、と言ってるから
地球防衛軍関連ではずっと賛同しろと言われてるんだろうな
課長はあまり乗り気ではないっぽいけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:48:22.34 ID:DsoIcAiI0.net
新聞のスクラップしてるのは3話でわかってたけどフィギュアだけではとどまらず
スーツまで自作しちゃうジローちゃん可愛い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:52:40.44 ID:H31WjA/Z0.net
天弓ナイト来るのに期待する柴刑事かわいい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:53:19.38 ID:LV3Kjxu70.net
口論中いきなり歌いだしたり
何気に天弓ナイトファンだったりライトも可愛かったなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:56:50.46 ID:VSjbSz380.net
>>519
あれ口論で電子頭脳が発熱したんだろうなw

同時にセリフ出てて最初聞こえなかったけど
後からそっちに集中して聞き直すと面白いw この状況で歌うのか!とか言われてて

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:04:33.13 ID:5rqBvDx80.net
あと、他のBL団のメンバーはどこまで知ってるのか曖昧でよくわからんかった
弓彦がルシファーだったことは知らないけど、弓彦=大鉄なのは知ってる?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:04:49.94 ID:DsoIcAiI0.net
あとは爾朗の目を開かせた後の風郎太とかも面白かったw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:08:09.89 ID:U7cFhdta0.net
>>510>>511>>514
んー、利害関係がよくわからない。天弓もルシファーもあのアイテムは元は課長側の組織から提供されたものだと思うんだが
たまたま大鉄のところに持ち込まれた行方不明のルシファーの瞳を大鉄から強奪するために、課長が一芝居打ったということ?
最後笑美が回収に失敗してるから孫竹と笑美は課長の動きを知らないのかな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:12:11.93 ID:VSjbSz380.net
>>523
課長と博士はグルな気がするなぁ、今回マズい事になったとか2人で言ってたし

天弓のマスクもルシファーのマスクも出所自体は超人課関係ないんじゃないの
マスクを渡すまいとしてるのは過去の不可解な事件を探られると困るからかな
マスク自体に記録とか残ってるのかもね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:15:15.36 ID:uyoZNY0O0.net
んー今回の首謀者は
ネオ天弓とネオルシファーで一芝居打って世論動かしたいんだと思う

天弓は死亡(仮)中なので何でも良いがルシファーは生きてるんで
猜疑の種蒔いて自分からは名乗り出られない状況を作ったうえで証拠を回収した
今後ネオルシファーがどんな活動をしても
証拠も残ってない元ルシファーは墓まで秘密を持って行くことになる

BL団は大鉄以外は何も知らんと思う、後年でも付き合って無いし
一緒に捕まってた訳でもないしね、明かす意味もとりたてて無い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:29:43.78 ID:U7cFhdta0.net
>>525
プロレスで世論誘導やるためにあれが必要だった?んー、あるかな。
課長が裏で操ってた地球防衛軍反対の学生運動は裏取引で決着ついてしまったし。
今回の話を今後に引きずる展開あるかな。昔の超人が最近復活してるって話の裏側かな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:30:00.86 ID:DvrxyIlX0.net
>>524
証拠になるような代物を廃棄しないで保存してたのは何故なんやろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:38:14.79 ID:DsoIcAiI0.net
復活の予定があったのかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:39:10.41 ID:uyoZNY0O0.net
ぶっちゃけ旧天弓は課長でその頃から博士と一緒にやってたんだろ

弓彦もそうだがジローとかあの辺も全部
インド洋のガゴン由来の超人養殖計画の被験者で
旧天弓プロジェクトもやっぱり超人の地位向上の為の自作自演だった

大鉄が通っていたという研究所ってのも生田研究所なんだろうし
あれ以降凍結されたものの
やっぱり研究だけなら合法という軍事目的の研究をしていたんだが
そんな超人の非人道的な扱いを嫌った課長は
一芝居打って超人への疑問を世論に投げかけて天弓を退場させた

その影響から暫く超人下火の時代があったけど
すぐ人気盛り返して怪獣の時代になってまた下降するって波がある
これは天弓の芝居と同じで陰で切磋琢磨する何かがあったという暗喩になる
実際作中でも怪獣電波や広告代理店の活動があったしね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:40:25.71 ID:2DnInote0.net
アースちゃんキョロットっぽいの履いてたね
ジュダスが着せたんだろうか
アースちゃん下から見えたら丸見えだよってずっと気になってたとか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:40:32.04 ID:Fw3s1VTX0.net
ジャガーさんネコ科なのにみかん食うんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:48:49.87 ID:vPpuu8Ut0.net
え?課長がルシファーでしょ、天弓殺したのも課長を含めた超人課の仕事でしょ
ガス人間が最後に「今後もよろしく」と課長にルシファーのメット渡してたじゃん
多分米国からの示唆を受けて超人の軍事化を進めようとした政府の動きを察知した
天弓が計画を妨害(超人因子を持つ子どもたちの誘拐(保護)したので課長たちに
排除されたって流れだと思う、強力な超人は同じく強力な超人でなければ対抗できないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:51:49.59 ID:VSjbSz380.net
>>531
みかんは大抵は匂いが苦手みたいだけど
好きで食べる猫もいるってねこぐらしに書いてあった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:56:14.83 ID:uyoZNY0O0.net
こたつにはネコとジャガーだ!わたしにはただしいことがわかる!

>>532
元々超人課と生田研究所はセットだし
そこで言うガス人間ってのは課長にも当てはまるからさ
空っぽのヒーロースーツくらい動かせるよね
分かっても説明したくないねこういう部分は

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:03:12.24 ID:QoIliEei0.net
生田研究所にアースちゃんが鹵獲されてたのって技術レベルの上昇が目的なのかも
大鉄青年のXFEとあの量産型天弓マスクを作るために

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:05:05.40 ID:VSjbSz380.net
>>535
アースちゃん自体はもう研究されまくってると言う裏設定だし
今更アースちゃんの研究とかするかなぁ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:08:39.30 ID:uyoZNY0O0.net
あああれ量産型天弓なのか、なるほど
三日月の中身のリトルグレイっぽいのが
宇宙人の食い込みを表現してるんだろうなとは思っていたが
言われるまで三日月って思ってなかったわ
言われてみればアースちゃんも赤いんだから赤くなるわな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:09:31.45 ID:QoIliEei0.net
>>536
あれはあくまで「アースちゃんの善意」による研究
まあマスターウルティマ関連かもしれないけど、それならアースちゃんを
分館の倉庫に隔離する必要がなあ…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:16:15.68 ID:MZVxynDM0.net
超人課メンバー+ウルのそれぞれの一筋縄じゃいかない利害関係が気になって楽しみがどんどん増してくるな
元ネタ探しよりこっちの考察の方が面白い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:22:20.55 ID:DsoIcAiI0.net
きっこちゃんがあんな魔法ないって言ってたし魔女を管理してるところがあんのかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:22:43.43 ID:H31WjA/Z0.net
今回は43年の話だったからもうすぐ爾朗が離反するような事件が起こるんだよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:24:11.22 ID:DCYY9w2v0.net
あのマスクの数だけ人体を使った実験と失敗を繰り返してたとかおぞましい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:26:18.59 ID:uyoZNY0O0.net
>>540
おかあさ…んんんん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:37:28.50 ID:GKEKjmD10.net
>>540
多分超人課より、きっこちゃんの後ろの組織の方が遙かにヤバい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:38:31.73 ID:LukrTyxi0.net
アースちゃんのピンチにジュダスは何やってんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:41:19.61 ID:uyoZNY0O0.net
登戸研究所ってのが生田研究所のモデルか
マジ人体実験の世界か…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:44:00.02 ID:DsoIcAiI0.net
>>544
自分から問い合わせたみたいだしマジできっこちゃんはどこまで自分の魔女(悪魔)のことについてわかってんのか…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:53:53.26 ID:5PZ3wvPP0.net
普通に続きが気になるが来週もどうなるかw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:54:08.22 ID:UEiCGPhy0.net
>>527
天弓ナイト自身に力が有るわけではなく、スーツに力があったんじゃないかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:57:39.00 ID:IttZGsK/0.net
公式で13話までしかストーリーないのに2クールって聞いたんだけど結局どっちなの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:03:24.85 ID:uyoZNY0O0.net
あぶらげくわえた おにえみ おーいーかけーて
とんびに さらわれ ゆかいーなさなーえさん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:07:12.34 ID:PhhSpNHP0.net
>>550
円盤全5巻
12/11に最終回目前イベント

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:11:47.97 ID:jYCMk0kB0.net
わたしもさなえさん あなたもさなえさんー
わらうこえまでおんなじねー
で複製人間説押しとく

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:13:03.77 ID:NPYCbhik0.net
メットが超科学の産物っていうと、破壊魔定光思い出すなぁ。形もまあ似てるし
まあ、年代的に関係ないとは思うけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:19:06.73 ID:uyoZNY0O0.net
果てしなき流れの果てにをガチで踏襲すると本格的なSFになりそうだけどな
その場合いきなりサザエさんじゃなくなると思うけど
まあマスオさんが30年未帰還とかいう辺りからして既にイレギュラーか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:19:23.28 ID:U7cFhdta0.net
俺は特撮ヒーローの墓場に見えた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:25:25.89 ID:cxqmmX7M0.net
>>554
超科学のメットで変身するのは破裏拳ポリマー(昭和49年)が先やね
あとパーマンも宇宙人製のマスクがほとんどの能力の元になってる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:26:57.93 ID:Dp87y7v3O.net
前回留守録で今回みたが
冒頭の血塗られたメットは何?
天弓ナイト量産化計画でもしてたのかな

途中出てきた刑事さんはサイボーグ刑事か
まだテロにはしってないんだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:36:27.99 ID:BwQOJgO50.net
>>554
攻めてくる自分の分身と言うネタはコンレボで採用される可能性あるな。

大人大鉄くんが被ってるヘルメットは天弓ナイトメットの改良型かな。
と言う事は地球防衛隊に入って政府側になったのかね。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:38:49.09 ID:MardhfCZ0.net
>>544
「組織」というか住む世界そのものだろう
東映魔女っ子たちはたいてい人間界に降りてきて善行を働くことになってるが
その対価として人間界の住人から魂を吸い取って異世界そのものが成り立ってるとかそんなのでは

もちろんその事実を知るのはごく少数の限られた者だけで
当の魔女っ子もその事実は知らない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:42:26.21 ID:Dp87y7v3O.net
>>559
大人大鉄くんって
大鉄人17みたいだな

まあ、このアニメ的には鉄人28号のほうがふさわしいだろうけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:42:29.63 ID:lXbXQq1+0.net
お願いだエミさん!天弓ナイトスーツ作成に手を貸してくれ!
・・・あとで私のお願いも聞いてね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:42:55.72 ID:uyoZNY0O0.net
東映魔女っ子での大抵って具体的に1つでも良いからどれだよと問いたい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:49:52.79 ID:zIB5gZUU0.net
あんな真正面から屑になったって言われるなんて何しでかしたんだろう爾朗
まさか笑美さんか課長を手にかけたとかかね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:58:22.58 ID:IttZGsK/0.net
>>552
ありがとうございます

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:59:06.58 ID:uyoZNY0O0.net
善悪は変わらんつってたから悪をしたんだろう

そういえば大鉄も元ルシファーのくだりで
偽ルシファー使って潔白証明すりゃ良いとか言って実行までしてたけど
あれは大鉄ジャッジでは悪判定ではない訳だよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:00:18.98 ID:BwQOJgO50.net
>>564
メタ的な話しだけど、エンディングの未来の超人課側にエミさんいるよ。
課長はいない。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:01:43.69 ID:yV+l8hLL0.net
じゃあ笑美か課長に手を出したんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:06:43.03 ID:upP3q1Z90.net
>>566
だがメガッシンもアースちゃんもジロー側についてたりするのがまたわからん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:09:29.25 ID:PTTSYip70.net
笑美さんには手を出されているんだよなぁ…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:14:00.00 ID:H31WjA/Z0.net
輝子ちゃんには手を出してないんですね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:14:40.07 ID:QoIliEei0.net
>>569
メガッシンとアースちゃんの「正義の判断」についての話が事前に語られてる
おかげで、ジロウ派が善側に見えるんだよね
これは時系列シャッフルじゃないと出来ない見せ方だと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:23:09.54 ID:PTTSYip70.net
モブ視聴者「アースちゃんが味方するなら正義だよな!」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:24:43.36 ID:GRN4TpEp0.net
人造超人でも作ろうとしたんかね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:24:58.91 ID:uyoZNY0O0.net
善悪で形容出来るのかな
対象の範囲が変わると面倒の量も増えて
査定の閾値が変わることで派閥が変わるみたいな
そういうのに思えるんだが

友達2人で遊ぶときと3人で遊ぶときではやることが違うみたいなの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:31:33.78 ID:BwQOJgO50.net
自体実験の墓場の守り手をやっているんだから、自分がグレーなのはわかってるんだろう、大鉄。
それでも敢えてのあの言葉。

天弓ナイトが命を賭けたのに、研究所の洗脳教育は続行されたって事だな。
何かしらの計画変更はあったにしろ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:33:38.31 ID:g1yuhGQl0.net
天弓ナイトって結局誰だったんだろ
英語だとレインボーナイトとか訳されてたけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:35:55.39 ID:UEiCGPhy0.net
グロスオーゲンは虹色の光出してたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:40:04.85 ID:QoIliEei0.net
>>577
短絡的だけど、CV判断で判断するなら酢昆布刑事

まあ何か映画の「マスク」みたいなものじゃないかとも思えてきた
天弓ナイトのマスク・スーツを装備した人間が「天弓ナイトになる」的な

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:45:52.64 ID:A8e20WNG0.net
今回は素晴らしいパースの絵が多かった
変装天弓ナイト登場にBL団が立ち向かうとこと直上からのレーザー照射

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:52:12.53 ID:8SwNPuf30.net
>>555
マスオさんが戻ってくるのを待つためだけに時を止めた家族
そしてマスオさんが戻ってきた今、30年の時が容赦なく家族を襲う…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:52:46.74 ID:BwQOJgO50.net
>>580
あの直上レーザーって多分キッコの魔法なんだね。
三日月銃の銃口の光がエミのちょうちん妖怪でコンビネーション技。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:00:22.21 ID:nkKq8fTg0.net
>>567
でもあの笑美さんの恰好は38年のというのが気になる…
課長と孫竹さんと同じでまだ未来パートで出てきてないしね
ジャガーさんは未来でも見た目あんまりかわらないな。もう40越えてるくらいだろうに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:00:25.69 ID:PTTSYip70.net
意外ときっこには当たりの優しい柴刑事
いや爾朗にだけきついんだろか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:02:03.17 ID:VSjbSz380.net
>>582
直上レーザーって岩の怪物に空中からエクウスが撃った奴の事言ってるんだと思うぞw
ちょうちんお化けかわいいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:05:10.86 ID:BwQOJgO50.net
>>585
てっきり登場時の銃の事かと。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:05:39.48 ID:H31WjA/Z0.net
三日月銃〜><

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:09:08.49 ID:RcUxdBzR0.net
>>550
某アニメみたいにタイトルだけ変えて4月から2期が始まる可能性

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:14:41.11 ID:OVCeN8oc0.net
とりあえずエクウス活躍とアースちゃん生存は良かったが、事件編とその後編の変化に直接の
かかわりがなかったみたいだし、だんだんその話その話で書きたいことが先行して
シリーズ通しての話を書く余裕がなくなってないか?w

まあでも、自分たちの正義を信じて疑わない少年がちょっとだけ丸くなるだけに30分使うもは悪くなかった。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:21:46.42 ID:QoIliEei0.net
>>589
脚本に対しての批評はとりあえず全話終わってから

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:24:15.60 ID:KIkOukcG0.net
関係ないと思わせて実は…ってこれまでもあったし油断はできない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:27:20.69 ID:OBXw0JsY0.net
天弓ナイトをだれもしれないとタイトル通りの展開だった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:28:49.65 ID:0/NLYUe50.net
オッサン達には読ませる脚本になってるとは思う
基礎知識が少ない若い人だとやっぱ分かりづらいのかな

3話はなぜか見直しちまうな
盛り上がる回はその回単独で面白い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:30:51.27 ID:BwQOJgO50.net
>>590
課長と博士はマスクの製作には関わったけど、使用者の特定はしてなかったのかも知らんね。

て言うか真ルシファーの瞳のおっさんは何者なんだ?
これからメインストーリーに絡んでこないと色々おかしくなるぞ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:34:04.39 ID:OVCeN8oc0.net
>>591
それもそうだな。

とりあえず、ジャガーさんも今でもジローに仲間意識を持ってたのにはホッとした。
1話で「戻ってきて」と言いそうになったキッコ、マウンテンホースの勧誘を見逃した風郎太と、
なんだかんだでみんなジローのことが好きだな。あとは笑美と課長か。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:38:15.02 ID:uydoGPO90.net
>>579
なんか似た設定のキャラがいたなと思ったらアレだ
仮面ライダーオーディンだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:41:25.64 ID:rJb9eTIf0.net
予備知識0で見初め(特撮の知識は多少ある)1話の時点では時系列シャッフルのせいもあるが
マジで何にもわからず切るか迷いつつダラダラ見てたけど話の全貌が見え始めた3話あたりからドハマりした俺
どう着地するかまだ分からんけど現時点では見続けてよかったと思うわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:45:57.55 ID:OBXw0JsY0.net
グロスオーゲンというか白田刑事は46年以降出てこないな

>>593
1話から面白いと思ってるけどやっぱ3話から特にエンジンかかってきた感はあるね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:55:43.83 ID:MO89ZLNI0.net
最新話まで見てからだと一挙で見直して評価上がったのは2話だな
一番時系列進んでるってのもあるけどある意味で輝子よりも
風郎太は爾朗にとって必要なのかもしれない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:56:39.43 ID:529RQOL30.net
昭和特撮の知識全く無いけど楽しめてる
一回見ただけじゃ全部理解出来ないから大抵見返して元ネタ探すことになるがw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:58:02.95 ID:QoIliEei0.net
コンレボこそ単巻売りじゃなく、BOX売りというか一気に見られるように
して欲しいと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:00:16.98 ID:H31WjA/Z0.net
全話放送したらまたニコ生で振り返り上映やってほしいね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:01:15.39 ID:5PZ3wvPP0.net
個人的には一挙では6話が沁みた
地味だけどいい話だ
最後の客席いじりも好きw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:10:52.36 ID:0lNeiT3p0.net
磯野家も超人扱いか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:12:10.70 ID:CV7ACluw0.net
3話のバトルは繰り返しみてしまう
今回もなかなかに続きが気になる終わり方だった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:12:14.74 ID:FvIgBO5h0.net
マスオさんの戦争からの帰還を待って老化するのを拒否した家族…か

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:14:15.19 ID:OBXw0JsY0.net
今回の戦闘シーンもかっこよかった
あとPVでも使われてるBGMがかっこよすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:14:22.03 ID:BwQOJgO50.net
済まんが6話は駄作だと思う。
パロディの為のパロディになっていてネタが面白く無い。
仲間が死んでお涙頂戴展開が安易すぎて安っぽい。
メインストーリーとの、関わりが薄い。

良かった点が何か教えて欲しい。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:19:05.63 ID:hhpJyCYo0.net
6話はエンジェルスターズのギターの子が可愛かった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:20:05.02 ID:P9aEzdEu0.net
>>608
ナンセンス

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:20:51.39 ID:PhhSpNHP0.net
良かった点(各人の主観)を説明されたら納得して良い話だったなと言えるのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:21:05.76 ID:jCASaMpr0.net
個人的には3話より6話の方が好み。
コンレボの縦軸と思われる「正義」に対して、搦め手からアプローチしている所が特に。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:21:06.54 ID:QoIliEei0.net
>>608
超人能力と名誉を手に入れて手下となったエンジェルスターズ
名誉も地位もかなぐり捨てて信念を貫き通すマウンテンホース

強いて言うならばこの対比が好き

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:21:51.10 ID:5PZ3wvPP0.net
>>608
おまそうとしか言えない感想には反論しようもない…
まあ人それぞれだからいいんじゃない?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:22:18.23 ID:pZ+cW6he0.net
仲間が死んだのに安易にお涙頂戴にいかない話じゃねえのか6話って

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:22:56.51 ID:CV7ACluw0.net
>>609
これ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:23:06.60 ID:OBXw0JsY0.net
むしろお涙頂戴ならもっとディーの死亡を取り上げるだろうとw
しかしドンたちが仲間になっても戦力になったんだろうか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:23:08.09 ID:b/vSFGw/0.net
>>609
風郎太を女体化したような子だよね
確かにかわいかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:24:12.73 ID:J7W6dPsW0.net
6話結構好きだよ
突然ディーが死んだ?いや生きてるだろうなと思ったら本当に死んでたのは驚いたけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:26:48.09 ID:OVCeN8oc0.net
>>608
その仲間の死をサラッと流すだけのマウンテンホースのクールさとプライド。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:27:22.58 ID:K9eHvP4p0.net
6話は他の戦う超人と違う一般人よりの視点から世界が見れて面白かったな
あとドンさんが好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:27:47.23 ID:aXw7W0KV0.net
次話は時代によって移ろい易い正義と不変の幸せの形の対比をやるのかな?とか思った
今話ラストの「アンタはクズになった」って方が印象強いけど、アバンで「昔は○○だったけど今は〜」ってのが気になったかな
あとサナエさんが思ったより美人だったのでまたジローが反応しちゃうんじゃないかと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:28:07.10 ID:P9aEzdEu0.net
公式のキャラ紹介にエンジェルスターズが追加されないのが辛い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:30:12.70 ID:QoIliEei0.net
>>621
ドンさん格好良いよね
しかも奥さん美人だし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:31:21.84 ID:OBXw0JsY0.net
倫子ちゃんもキャラ紹介に追加してください

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:32:24.68 ID:rqchsmCD0.net
戦闘シーン綺麗な作画だったな。
大鉄は超人化組か。ルシファー大量増産はなんかの行動後か?
面白くなってきたが、まとめきれるのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:32:27.55 ID:pZ+cW6he0.net
>>617
戦力というよりサポートや情報収集係としてはそれなりになれそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:33:30.91 ID:9nuQXixY0.net
ドンの奥さんといえばノイローゼに蒸発にサザエさんのようなカーラー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:21.39 ID:H31WjA/Z0.net
大鉄君は爾朗とは逆にアンチ超人課から超人課入りしたのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:47.51 ID:OVCeN8oc0.net
>>623
ジュダスも追加されないけどなんでなんだろうな。まだメイン回と言える話が残ってるとか?
ジュダスの方はアースちゃん封印の事件の時に再度活躍の機会があるからとして、
エンジェルスターズもその件にかかわってるのかな。

端役だからとか言ってはいけない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:37:35.51 ID:GmQMZEKw0.net
ロック1・・・ロック2・・・ロック3!
この手の能力は心揺さぶられる
早くじろうのバトル見たいわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:43:22.82 ID:kbhwCa5F0.net
爾朗は大鉄君に対してはあまり敵意を感じないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:45:29.20 ID:iIsMETQx0.net
>>608
マウンテンホースを中心に話が展開していくけど
風朗太とジローの関係や心情が掘り下げられるところ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:48:39.31 ID:LioDY/z90.net
今回はアクション大目で期待通り面白かったわ
天弓ナイト、最初見た目でキャシャーンかと思ってたらあれ月光仮面かw
誰も知らないで早く気づけばよかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:01:12.46 ID:OBXw0JsY0.net
今回ジュダスは別行動なのかな
アースちゃんのピンチなのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:04:05.95 ID:5PZ3wvPP0.net
アースちゃんは握りつぶされそうになっても可愛い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:06:30.40 ID:Nwvf6/6P0.net
このアニメって元を辿るとコレに行き着くのかな?

http://g-zone.come-up.to/J/library/329/

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:11:55.50 ID:MOLi/Qb50.net
>>577
レインボーマンと間違えてるんじゃ。
天弓は天にかかった弓だから三日月のことでしょ。すなわち月光仮面。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:12:51.76 ID:i3WW3TrY0.net
大鉄君の仮面かっこいい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:14:26.32 ID:nwqBNnJy0.net
>>590
2チャンのスレで
全話総括しての脚本評とかそういうのは
ウザイし嫌われるだけだから止めておけと言っておく

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:22:08.00 ID:2VpKb/Ca0.net
>>615
だよなw
逆にあっさりしすぎとか言われまくってたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:25:28.47 ID:8CU46ZULO.net
エクウス、天弓ナイト、ギガンダーって元ネタ何だ?
ルシファーの瞳はまんまだなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:26:39.32 ID:1oPmWfqX0.net
課長たち宇宙人組もかなり強いな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:27:14.54 ID:kRidStwF0.net
>>638
国語辞典的には「天弓」という言葉は虹のことらしいから
逐語訳としてならば間違ってないんじゃないか
月光仮面のオマージュであることまで含めるなら虹と解釈するのは誤読だけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:11.05 ID:P9aEzdEu0.net
ベースは月光だけどどのキャラも色々要素が混ざってるんだから
レインボー要素も入ってるって事でいいんじゃないのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:30:58.19 ID:Xb/OAu9p0.net
課長は防衛軍反対派か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:31:38.52 ID:WNFYxzOM0.net
おれも588の意見に近いかな。
話としては1話完結で全話通じてのストーリーというのはほとんど展開していない。
全話通じてのストーリーって言ってもジローが超人課の闇に気づいて離反するところまで描いて終了、という大枠がもう見えてしまっている。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:35:13.33 ID:OBXw0JsY0.net
エクウスはまんま馬の意味だよね
4本足の主人公メカは珍しいよなぁ
ジーグくらいしかぱっと思いつかん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:36:55.78 ID:kRidStwF0.net
6話のいいところ… 二流能力でも知恵と勇気で上手くいくとおもいきや
案の定、歩を超えた無茶したやつから死んじゃうあたりとか
それでも黒幕相手に何もできないとかかな、俺が好きなのは

あと未来の風郎太の表情が細やかでよかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:38:18.90 ID:MOLi/Qb50.net
>>644
なるほど。虹も天にかかった弓といえるか。
レインボーマンてよく知らないんだけどけっこうメジャーだったの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:40:47.12 ID:tlFVbd1K0.net
6話のいいところは眼鏡のお姉さんの出番が多い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:08.87 ID:VrAlE3XX0.net
月光仮面の歌って、
♪どこの誰かは知らないけれど、だれもがみんな知っている
(中略)  疾風(はやて)の様に現れて、疾風の様に去っていく
     月光仮面は誰でしょう?月光仮面は誰でしょう?
だから、この話は天弓ナイトは正義の味方で謎のヒーローであるの定義を崩さず
上手くまとまってたと思う。
マスクと光線銃は超人課絡みの支給品で、お互い利用したりされたりの関係だったん
ではないかな。最期は政府に反抗して謀殺と・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:55.15 ID:VSjbSz380.net
倫子さんは何か途中で嫌気が差して離反しようとして殺される感じがしてヒヤヒヤする

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:43:56.17 ID:H31WjA/Z0.net
6話はゲストキャラの1話完結の話としてちゃんと面白かった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:44:04.70 ID:sLcpGFDh0.net
タロフーがマジで癒し

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:46:05.98 ID:JKxjkDh20.net
倫子ちゃん二話連続で出番なしで寂しいが出過ぎてもあれか
また論破されて冷や汗かいてほしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:49:06.72 ID:H31WjA/Z0.net
倫子ちゃん今んとこ出てくるたびに目の前で人が死んでるよね・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:51:15.54 ID:8CU46ZULO.net
Cパート特集の時系列最後の『最終戦』が
円盤「14」話ってオチじゃないよね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:34.37 ID:GwCOL4DR0.net
エクウスってジャガーさんの制作物だったのか、爾朗の左腕パワーでエクウス動かすのは5話だけじゃなくて1話でもやってたのか
ジャガーさんは爾朗オーラの秘密を知っている・・・のかも知れない
未来でジャガーさんが敵に回ってるということはエクウスお役御免(`;ω;´)
天弓ナイト焼死で爾朗が左腕抑えたり左手をジュッと焼いたりしてるけどこの事件が左腕グルグルと関係あったりするのかね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:52:39.78 ID:kRidStwF0.net
倫子ちゃん策はあながち間違ってないのに
怪獣グルーピーやら超人ワナビーやら相手が酷すぎるよね
今後もどんどん困惑したり怯えたりしてほしいよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:22.22 ID:BwQOJgO50.net
割と6話好きな奴が多いのね。
上げてくれた好きな理由は何となく理解した。
が、どうしてもこの話しが好きになれない。

よくよく考えるたらリーダーの性格が嫌いだった。何かしら団塊世代の匂いがするんだよ。団塊世代嫌いだから悪役であって欲しいと言うワガママだった。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:55:44.95 ID:VrAlE3XX0.net
そりゃ人間の集合無意識や悪意は怪物だから・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:23.48 ID:OBXw0JsY0.net
まぁ能力使いこなせるなら戦闘面ではエクウスはいらんわな…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:59:36.29 ID:qrOZHCa50.net
>>661 というか、ガチに団塊世代な訳だが、年齢的に。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:08.41 ID:GmQMZEKw0.net
きっこちゃんが理論的にあのメカはありえないって計算しててわろた
エクウスもたいがいだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:01:31.87 ID:OVCeN8oc0.net
>>659
過去・未来のジローの変化の象徴として殉職してる可能性が高いとは思うが、
アースちゃんを直せるジュダスもいることだし、機械に強い超人がいれば整備関係は
何とでもなる部分ではある。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:03:10.17 ID:BwQOJgO50.net
>>664
設定は兎も角、視聴者が共感を覚えないと話しにならんキャラでは唯一の団塊世代な性格だよ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:07:10.35 ID:WNFYxzOM0.net
6話がいまいちに感じるのは初登場キャラがいきなりメインで出しゃばってきて、しかも人気のきっこちゃんが1コマしか出なかったという点が大きいように思う。
リーダーの性格は元ネタいかりや長介なんだからあんなもののような。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:08:45.32 ID:RcUxdBzR0.net
エクウスは多分、最終決戦で爾朗が使うんじゃないか
OPでギガンダー&三怪人に向かっていくシーンがあるし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:19.57 ID:GwCOL4DR0.net
結局弓彦が天弓マスク(もとい仮面)の在り処を知ってたのは課長が素性を隠して情報をリークしたのかな?
孫竹博士から本物であることを確認してるし手に入れたかったっぽい、課長の能力でも金庫開けられそうだがそこはまぁあえて使わなかったということで
博士は博士で爾朗の血液製剤を課長の関知しないとこで勝手に実験したみたいだし孫竹博士と課長も一枚岩ではないのか
笑美さんまじコウモリ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:13:50.52 ID:U+Nqc7070.net
孫竹、笑美、課長は何か大きな事件が起きたと思われる後にはまだ登場してないよね?
何人かは死んでるんじゃ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:14:20.54 ID:H31WjA/Z0.net
大鉄くんが結局超人課入りしたという事実を見ると爾朗にとっていかに風郎太が救いになってるかが分かるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:33.23 ID:rqchsmCD0.net
始めの大量のマスクはなんの後始末なんだろうな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:17:52.62 ID:u4vS9tqI0.net
気分で課長=天弓ナイト=47年死亡説をブチ上げる

アースちゃんは半年で改修込みの完全復帰してるんだよなあ
璽朗側にも少なくとも改修作業をした科学者が居るって事なんだろうか
璽朗勢力って実は相当な大御所な予感

花月堂に居た連中はほとんど取り込んでたりして

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:18:52.15 ID:VSjbSz380.net
>>674
ジュダスじゃないの、科学者っぽい感じになってたし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:19:32.09 ID:rqchsmCD0.net
後、四話なんだよな?
バイクの味方は来週のサザエさんで来るのか?
本当に纏まるのだろうか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:28.95 ID:VSjbSz380.net
>>676
後5話じゃない? 9、10、11、12、13

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:21:41.61 ID:WNFYxzOM0.net
ジュダスは作中で裏切り全く非難されてないのに名前が裏切りキャラの代名詞だから、
ジローの副官キャラとしてはなんか不安感がある。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:45.54 ID:P9aEzdEu0.net
>>667
貴方一人が共感できてないだけでそれは結局ただ団塊嫌いのワガママで
なんだったのこの流れ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:22:52.34 ID:kRidStwF0.net
>>664
うぃきぺには団塊世代は戦後直後に生まれた世代って書いてあるが
この定義でいくならドン以外のメンバーが団塊じゃないのか
ドンはそれより一世代上

>>673
あれさっぱり分からんね
なんで森のなかにごろごろとしかもマスクばっかりあるのやら

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:01.63 ID:u4vS9tqI0.net
>>675
そういや大学出てたっけか
ダイヤイーターも超科学扱ってたし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:23:31.98 ID:OBXw0JsY0.net
そういやOP的にあと一人は味方になりそうなんだよな
まだ喋ってすらいないが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:24:45.02 ID:WNFYxzOM0.net
課長は未来の集合図にはいないと言われていると、集合図の背景は緑色なんだよね。
集合図の背景をよく見ると、ほら、緑色のエクトプラズムが・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:25:53.13 ID:8CU46ZULO.net
小説既読兄貴達に質問

明日即買いして今読んでも面白い?
小説版単品でも内容の質は良い?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:32:14.86 ID:9nuQXixY0.net
>>680
今回の話の流れから最後に手に入れた二つのマスク(ヘルメット)をもとに作られた超人マスクの試作でしょう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:33:51.83 ID:BwQOJgO50.net
>>685
その完成品を被るのが結局洗脳されてしまった大鉄くん。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:34:12.66 ID:K9eHvP4p0.net
>>678
ジュダスの裏切りはアースちゃんに改心するよって言ったのにその後も強盗団にい続けたことじゃないかなあ
アースちゃんの「なんで嘘をついた!」てのが非難にあたると思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:34:27.45 ID:WmiCprIx0.net
>>673
たぶん自作自演ために作られ、用済みになった悪の組織の廃棄物とかじゃないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:35:59.35 ID:u4vS9tqI0.net
>>684
本編とは独立した話だから問題ないよ、基本共通の登場人物は出てこないし
アースちゃんや天弓ナイトの名前とエピソードがチラッと出てくる程度
小説としてはラノベでは無くて文芸寄り、そっち方面での質は普通
奇能法の成り立ちや超人の定義やら、作品世界のバックボーンを解説してる副読本としては優秀

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:36:27.91 ID:JKxjkDh20.net
量産型天弓ナイトか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:40:38.24 ID:PC/42pSs0.net
BL団はどうなったのか
つかあんまり柴刑事とは仲良くなかったのね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:45:32.30 ID:OwWuyebq0.net
今回ジュダスがいないのはもう裏切ってる可能性

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:46:48.32 ID:OVCeN8oc0.net
>>686
あれって洗脳なのかなあ。

キッコや風郎太が残留してるってことは、超人課にもそれなりの大義があって
それに共感したんだと思うけど。少なくとも、「クズになった」と言われるだけのことを
ジローはしたんだと予想してる。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:48:19.19 ID:8CU46ZULO.net
>>689
サンクス買ってみるッス

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:50:05.65 ID:rqchsmCD0.net
大鉄が曲がったようには感じなかったが、天弓騎士の誤解は解けずに超人課に協力しているのかね。
仲間もいなくなった、もしくはやられたか。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:50:27.95 ID:Z+ypIYk40.net
>>684
小説単品として完結してるし背景の説明が多いから作品の見方が広がるよ
後は>>689とだいたい同じかな、一つ訂正するところがあるけどネタバレになっても良くないから読んでみて

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:51:58.98 ID:OBXw0JsY0.net
大鉄も爾朗と根は似たような感じだと思うんだけどなぁ
正義を信じていたいというか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:53:49.72 ID:WmiCprIx0.net
洗脳はないだろうな
それぞれの正しいと思ってることのために行動してるのに対立してしまうというのがコンクリの根っこだろうし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:54:32.56 ID:kRidStwF0.net
>>685
マスクそのものとか兵馬と大鉄とかはだいたい想像もつくけど

そんな機密がなんで森のなかにむき出しで廃棄されてんのとか
なんでその下から巨大ロボ出てくんのとか
そういう状況のつじつまがよく分からんのよね
ここまでのスタイルだととくに解説なさそうだし…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:55:31.37 ID:ajK2Trhm0.net
正義の味方だけど正義は味方じゃないんです

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:55:56.81 ID:GwCOL4DR0.net
あの仮面はOPのスカールみたいな奴が関係してるのか?
まさかまんま大鉄なんてことは無いような気がするが
他にオープニングで出てきてないのはベロだしてる妖怪みたいな奴だけかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:57:12.09 ID:OVCeN8oc0.net
ガチで超人課に大義がないんだったら、ジローは事情を話して仲間たちを説得するはずだしなあ。
話したうえで付いてきてもらえなかったのかもしれないけど、結局それはジローの言い分より
超人課の理念に付いていったってことだし。

>>699
ロボに関しては大鉄がいて金属があったからで十分かと。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:57:41.18 ID:8CU46ZULO.net
>>696
サンクスー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:57:59.97 ID:UEiCGPhy0.net
>>679
マッチポンプだったんじゃない?(適当)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:58:47.66 ID:rqchsmCD0.net
血付きのマスクの残骸だし、何か事を起こした残骸か。
ロボは金属の流体化だし隠してたよりあそこの残骸纏めた可能性も。まぁ演出的なもんだろ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:31.28 ID:GmSsZlRE0.net
洗脳と言うと極端だけど、大鉄くん事件後も思想教育されたんではないかってこと。

事件時に天弓ナイトの本心を垣間見てるのに悪と思いたがってたり、最後にジローに言った言葉も変に強引だし。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:03:18.69 ID:Ca2FUO3+0.net
超人課の大義と相いれないキャラクターとしてジローの描写を積み上げているんだろうね
天弓ナイトマニアみたいなカワイイ部分もそういうことなんだと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:06:51.74 ID:IR8ZGCY40.net
ジャガーさんもやりたくはないけどやってるみたいだし和解もありえる…かなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:07:08.53 ID:6OjEhdMY0.net
やっぱり超人課VSOPの5人組かね。
テロサイボーグは第三勢力にはならないか。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:09:10.82 ID:Y0Iv4Iut0.net
>>705
ふむ、結局単なる演出なのかね
笑美の紙芝居からの姿写しみたいに、一瞬の伏線だったりもするから迷ってた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:13:23.55 ID:/8ANmcx40.net
柴刑事って未来じゃ孤独過ぎて第三勢力としても微妙な感じがする
地下道から爾郎の背後に出てくるあたり爾郎側に付くのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:14:17.94 ID:+p6irTym0.net
しかし、モーターとかのギミックとかでなく
金属の塊をヌルヌル動かしてるだけと思うと何か…何とも言えんなギガンダー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:15:06.27 ID:GLUOXCmm0.net
天弓ナイトに救われたジローが離反して危害を加えられた大鉄が組織の味方になる
どうしたらそういう結果になるんだろう?
ナイトが実は国の陰謀の犠牲者だったという展開だとどっちも離反しそうなものだが
機械からすればジロー側が正義という判断が下される
今まで割と予想しやすかったが今回でわからなくなってきた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:15:50.53 ID:GLI1tyNN0.net
ライトが口論の最中にいきなり歌い出すところスレ見て気付いてさっき観なおした
こういうやりとりいいねw
二人はいいライバル同士というか似た者同士というか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:18:06.46 ID:IR8ZGCY40.net
8話は柴刑事の人間らしいところが出ててよかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:21:14.73 ID:6OjEhdMY0.net
サザエさん回
バイク回
離反回
今回の続き回
最終話
になるのかね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:24:16.15 ID:mdBIajeW0.net
爾朗と口論してて頭脳回路が熱くなったのかね?w

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:30:34.28 ID:ap2KSm/C0.net
天弓ナイトの真相も明かされるのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:40:50.01 ID:IR8ZGCY40.net
天弓ナイトのことになると熱くなる爾朗もよかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:45:12.28 ID:GLI1tyNN0.net
>>717
そうだろうねw
ライトしかりみんないいキャラしてるよなコンレボ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:53:06.88 ID:XSdAy7Cj0.net
直接天弓ナイトの謀殺にかかわってるのは、やっぱり課長たち宇宙人っぽいな
おそらくその後の量産型超人仮面とその実験にも
このあたりが本性をあらわにするのはいつになるんだろうね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:59:21.97 ID:msT1NHuu0.net
実は孫竹博士が天弓ナイトだったりして
年齢も合うし仮面を隠し持ってたのも説明が付く
課長とも共謀済み、目的はよりよい正義のためにとかなんとか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:09:30.97 ID:YKPtvo440.net
やっぱ8話は笑美さん
笑美さんの頼みごとも気になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:23:38.92 ID:2lItkUPj0.net
孫竹さんは完全に利用されてるだけと予想

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:23:46.71 ID:NxyFm8KI0.net
大鉄とジローはキャラ被りしてるから初期の構想では天弓ナイトに誘拐されるのはジローだったような気がする。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:34:26.52 ID:Ue3uabtB0.net
ボクはサキちゃん!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:37:24.90 ID:WevcY95o0.net
孫竹は知的好奇心を満たしたいだけなんだろうか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:40:29.47 ID:ppVVEYCY0.net
爾朗と弓彦は性格も似た物同士だからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:54:42.31 ID:UKLvOhBU0.net
孫竹博士はあっさり切り捨てられそう感が半端ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:55:32.17 ID:6u5uyH+k0.net
>>692
「僕がアースちゃんを裏切るわけがないじゃないか!!」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:56:58.28 ID:WjPwAAIA0.net
>>664
>>680
団塊の世代は昭和22〜24年生まれ。
少なくとも世間的な年齢としては、爾郎が神化20年前後(41年時点で20代前半)、
輝子が神化26年前後の生まれだから、ちょうど二人の間くらいが団塊の世代だな。

元ネタと思われるドリフターズを考えても、キャラ絵的に見ても、
マウンテンホースは、ドン以外も全員戦前生まれなんじゃないかなぁ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:59:37.83 ID:gdPaHzvB0.net
>>722
孫竹博士=天弓ナイトはありえん
ジロウを研究対象にして裏で課長とつるんでるのだから、正義の味方うんぬんの台詞が嘘っぱちになっちまう
それにわざわざ誘拐事件を起こして悪役に仕立て上げ、引退(死亡)させる意味もない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:22:06.60 ID:SeBt/sNb0.net
でもコンレボなんだぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:28:41.98 ID:ehIfdOlS0.net
都こんぶの酸っぱさにハマる笑美さんかわいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:15:28.72 ID:UhtvEcKF0.net
課長達3人が宇宙人と想定すると
白田共々各人が宇宙勢力の各種派閥に属する
別勢力の個の円卓であって

地球超人を自勢力の戦力として抱きこみたい派
招きたくない派
くらいで対立構造がありそうな感じがする
超人化を促進したり停滞させたり
DFEの推進や反対をしてるのも
この思惑に基いた行動ということなら筋が通りそう

グロスオーゲンとS遊星人の合体やジローへの協力も
地球人を宇宙進出させない方向での利害の一致だったりすると
実にロマンの無い話になるが理解出来てしまう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:30:12.90 ID:UhtvEcKF0.net
>>692
あると思う
あのアースちゃんはジュダスが求めた
絶対正義アースちゃんじゃないから
思想を理解されちゃってシバいて貰えないってんで
満足出来ないだろう
大鉄とノリが近いような気がする

>>644
天弓にはレインボーマンも混ざってんじゃないの
タイガーマスクも混ざってそうな気がするし
ジャガーさんもスーパージェッターって言われることがあるけど
あれジャガーの方だし002も混ざってるだろ?
元ネタが1つ限定のキャラって居ないんじゃないかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:39:40.60 ID:3bt/nyY20.net
>>736
>思想を理解されちゃってシバいて貰えないってんで
>満足出来ないだろう

どこのエンターさんだよw
グロスオーゲンのメタフィールドもだけど、実は平成作品のエッセンスも混和されてる?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 06:53:10.97 ID:UhtvEcKF0.net
今回の天弓ナイトの死体見てて思ったけど
ああいう抜け殻みたいなニュアンスを踏まえると
グロスオーゲンも一見ウルトラマンだけど実はスペクトルマンだったりしそうだし
平成ネタはどうかなぁ

ジュダスはああいうめんどくさいヤンデレなとこが味じゃねーのかと思う
そんなダメンズを見限れないアースちゃんも大概だが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:10:39.72 ID:2ArTsoAs0.net
アースちゃんマジ天使

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:16:05.36 ID:pTIOkITN0.net
いや、ジュダスは前回の件で自分には正義の超人は無理だってわかってすぐに辞めたんだろう
そしていずれ訪れる破局を契機に完全に反超人課の側に行くのだと思う

過去編においては超人はタブーではあってもある程度社会に受け入れられてたのに、
未来では完全に白眼視されて排斥される存在になっている
ライトさんの話だと大勢の人間が死ぬような事件があったみたいだけど、
それが超人が原因ってことになってるんだろうなぁ
爾郎がその罪を着せられている?
日本の防衛軍参加問題で大規模な暴動でも起きたのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:52:27.23 ID:GmSsZlRE0.net
天弓ナイトの様に世論を変える事が出来るぐらいの超人ってアースちゃんしか居ないじゃない。

アースちゃんを倒したのがジローって世論。
逆転の為にアースちゃんを味方に引き込んだのかな。

ところで劇中、世論をセロンて言ったやつ居た。公共放送ではNGなんじゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:57:02.22 ID:92z0w4iw0.net
世間的に知られてる超人はアースちゃん、天弓ナイト、マスターウルティマ、怪獣くらい?
グロスオーゲンもかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:03:32.57 ID:gkiJVhyS0.net
沢山ひとが死にそうなネタといったら
それこそ地球防衛軍に参加した若者達が
桜の花びらのように散る姿ではないのか?

それを阻止したい
なるほどTHEテロリスト且つクズ且つ立派になった、と俺は納得したが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:15:08.68 ID:XSdAy7Cj0.net
アースちゃんはジロウの側にあっさりついてたから、
やっぱりアースちゃんも何かを知ってしまって謀殺されたっぽいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:20:00.28 ID:pTIOkITN0.net
アースちゃんは元々怪獣の軍事利用に反対、
というか軍事利用されてる怪獣のSOSに応えてたから、
防衛軍に参加することを決めた国にとっては迷惑な存在でしかない
世論が傾くことを恐れて封印されたんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:29:34.91 ID:gkiJVhyS0.net
ナショナリズムって単語はスレでも見たことあるけど
ある一定の範囲に限定される正義と
その外側にしかない正義みたいな
ミクロとマクロの価値観の違いがあるんじゃないのか

んでそれらは実際のところ両方とも正義とは呼び辛い
限定された視点に限れば正義のように見えなくもないだろうが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:16:39.73 ID:iB0scm5P0.net
「ルシファーの瞳」って「サタンの爪」だったんだな

それはいいとして、課長を含めたガス人間ズはやはり宇宙人なんだろうか
宇宙人が地球防衛軍の設立に協力してるとしたら、自分たち以外の宇宙人と
地球人との接触の妨害以外ちょっと考えにくい
もしかしたら政府の要人とか米国の中枢とかにもガス人間たちが浸透してるのかも
「インベーダー」だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:39:32.25 ID:gkiJVhyS0.net
課長達3人の時点で一枚岩じゃない訳で
肩書きが同じ宇宙人だからといって意思を同じくしてる訳じゃないだろう?
地球とか日本とか超人課って単位で全員の思惑が同じじゃないのと一緒で
自分達以外って考え方はあの3人の時点で既にある。要するに派閥が違う

地球防衛軍作っても意思統一って難しいよ、運用も困難だろう
そういうときに流れを傾ける工作をするってのが作中のやり取りな訳で
これは善だ!いや悪だ!って一般市民が世論を決定することになる
そういえばセロンもヨロンも読み方としてはどちらも正しい同じものだね

まあ侵略とか支配とか面倒なこと考えてる奴も居るかもしんないけど
薄く搾取しながら後は全部任せるってのが効率的な統治じゃないの?

後はまあきっこの件だけどぶっちゃけあれ信仰対象としての神様だろ
悪魔だの魂がどうのってのはそういう意味

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:56:15.99 ID:dTUXWSit0.net
課長たちは、「超人」の人類社会の許容と、超人の増殖を狙っているように思える。
最終的に地球を養殖超人牧場にして、宇宙戦争とかに傭兵や兵隊として利用するんじゃね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:59:38.21 ID:92z0w4iw0.net
きっこちゃんの問い合わせ先が気になります

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:18:08.03 ID:br55frfH0.net
世論を「よろん」と言うようになったのは最近なんだよ
それまでは「せろん」が一般的。
30年くらい前に逆転が始まった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:19:38.97 ID:JYvhyQP80.net
世論が変わったんですね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:35:33.38 ID:z+C3xNuQ0.net
>>751
世論、の方がちゃんと音読みっぽい
よろんは何か訓読みっぽくてやだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:39:23.44 ID:dTUXWSit0.net
せろんだと、世間の論って感じがする。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:05:32.40 ID:UKLvOhBU0.net
笑美さんあざといよ笑美さん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:57:25.18 ID:Nkitp3oY0.net
笑美さんに酢昆布あげたい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:15:08.83 ID:86rlGc+R0.net
三日月銃〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:39.68 ID:g4I1o+vO0.net
戦いもなく世論をひっくり返しただけの最終回だったら興ざめだな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:25.18 ID:hdnWnPWo0.net
爾朗と超人課の対立原因でありえそうなのはやっぱシビルウォーの構図かなあ
超人の市民化VS超人は超人みたいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:25.76 ID:92z0w4iw0.net
ライトがどうなるかだねぇ
第三勢力になるほどの力はなさそうだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:24.69 ID:jnBs8DNR0.net
ライトが一匹狼でむしろかっこよくなってきたな
でもテロはあかんけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:18:56.61 ID:agJPSWmQ0.net
今回のお茶目なライト好き

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:44:41.15 ID:w99l70q50.net
ジローも今回テンション高めでいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:06:01.05 ID:MOAKvxY00.net
目を見開かされる爾朗にワロタ
いじられ属性なんだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:07:57.15 ID:E692SXnW0.net
>>358
計算尺?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:09:00.80 ID:zvaZpoYM0.net
エクウスごと貯水池に落とされたりハルにコート取られたりしてたり色々不憫

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:40:37.73 ID:z3aQ74m00.net
かっこよく去ろうとしてたところにコートを脱がさられたのはワロタw
かっこつかないとこが爾朗の好きなところだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:00:07.50 ID:rojnYvTu0.net
【悲報】爾郎さん、コスプレイヤーだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:12:46.47 ID:QHPh8Um50.net
ライトは軍事兵器になりそうな超人や
マスターウルティマの怪獣兵器みたいなのを
始末して回ってるような気が
メガッシンのことも爆弾だと思ってて利用しようとしていた訳で
地球防衛軍の拠点に送り込んでドカンとやる予定だったのでは?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:13:03.22 ID:x/s+ICgM0.net
神化47年10月は昭和だと空にそびえる鉄の城の漫画連載スタートか
てっきりアニメかと思ったらこっちは12月だった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:15:30.03 ID:uh73uzoN0.net
そろばん・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:24:54.13 ID:BfLN57g30.net
>>768
個人でアクション用スーツに等しい代物まで作るレベルを悲報するなんてとんでもない!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:42:36.32 ID:QHPh8Um50.net
ジローさんは天弓ナイト姿でトラクター乗ったり米売ったりしそう
生田の米とかいうブランドで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:44:58.86 ID:d3Caucyq0.net
さすがの笑美さんもジローの天弓ナイトオタっぷりにはドン引き

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:45:09.49 ID:nFk4Z1DZ0.net
このアニメ面白いのに、人気ないな。
DVDも爆死くさい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:47:36.99 ID:4zW5KN6p0.net
録画見た
来週の話の元ネタらしき作品を最近読んだばかりだから予告でテンション上がった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:53:44.99 ID:L8mly0aS0.net
Xデーの前と後を同時に見せてXデーに興味を持たせるのは面白い試みだとは思うんだけど
それが逆にごちゃごちゃしてる面倒って感じで人離れさせてるっぽいからね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:59:57.98 ID:QHPh8Um50.net
あらすじ説明されてからじゃないと
映画見ても何が起こってるのか理解出来ないって方々が居るとは聞くが
そういう話なんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:02:21.53 ID:1pasiy7v0.net
どっかの松じゃないけど昭和臭きついせいじゃね
昭和が舞台だから当たり前だけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:03:04.07 ID:92z0w4iw0.net
来週はフジ夕方のアニメを見てから見ないとな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:03:26.69 ID:qO2+p/Em0.net
風呂敷広げ過ぎとか言ってる人と本当に同じアニメ見てるのかと不安になるわ

こんなんどう見ても神化43年のジロー離反に関係のあるキャラと
47年以降の超人課との決戦に登場するキャラの紹介+世界観説明みたいなもんなのに
離反回と最終決戦の2話あれば畳めるでしょ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:04:06.76 ID:PmtBH4cy0.net
若者の理解力がどうこうとかそういう話はヤフー知恵袋の方がちゃんとした意見聞けそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:07:00.72 ID:QHPh8Um50.net
最終回はジローさんがまた天弓になってそうな気がするなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:10:11.93 ID:d3Caucyq0.net
桜家「あたしたちも超人にしとくれよ」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:14:40.97 ID:QHPh8Um50.net
>>782
良い返しだな、と思ったが
ああいう知恵袋とかの応酬も本気にしてる奴はやっぱり居るもんなのかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:16:21.21 ID:QHPh8Um50.net
>>784
まぁるこ、あんたはとっくに町人でしょう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:21:07.92 ID:NoXlGZ090.net
天弓ナイトは研究所の関係者
脱走怪獣処分したり研究所通いの弓彦助けようとしたり研究所絡みすぎる

天弓マスクは研究所開発の超人能力ブーストアイテムなんだろ
似たようなマスク被ってる弓彦のギガンダーなんか進化してたし
あれの改良実験でも超人課でしてたんだろ
小説で一言だが、48年に超人能力進化するらしいし

ルシファーおっさんは当時のマッチポンプ要員
天弓マスクの性能実験の相手役として、それと知らずに似たようなマスク与えられた一般人

天弓ナイトさんは
研究所に関係する立場だったから、素直に正義の超人とは名乗れなかった
最後は研究所に歯向かったから殺されちゃった

今回のそもそもは課長によるルシファーマスクの回収
でも、天弓マスクも絡んで研究所外の連中に流れいきそうだったから強引に回収した
所有してた天弓マスクは調べ尽くしてあるから
ある意味関係者のメガネに対価としてあげちゃって、ルシファーマスクを無事回収した

って感じか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:21:39.98 ID:4uHyybLE0.net
サナエさんらしき人物はふつうに美人さんだった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:24:12.80 ID:zxTMRQCR0.net
まる子は清水区民だから町人ではないんだよなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:28:10.63 ID:QHPh8Um50.net
>>787
マスクの研究には島津も絡んでるってだけじゃないの
つか今回の土怪獣も島津だよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:31:01.14 ID:NoXlGZ090.net
絡んではいるんだろうけど
孫竹が保管し続けてたんでオリジナルをあげる予定はそもそもなかったのかなーと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:36:01.87 ID:QHPh8Um50.net
天弓の死亡からの流れで紛失扱いにして島津から隠してたってことか?
それが今回の騒動で知るところとなったからその意味で「貸し」
この場合取り戻す一芝居のことを言ってた訳じゃないんだな
隠してたことを不問にするのが「貸し」か

大鉄誘拐のときに阻止しようとした天弓マスク量産計画が再開され
47年石川で量産マスクの死体の山って結果に繋がる?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:49:32.99 ID:YQ4Mq2Kk0.net
広告代理店がマスクと銃貰ってどうするんだろ
米軍に通じてるとか言ってたからそっちで研究するのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:52:10.08 ID:x/s+ICgM0.net
ジローさえ知らなかったマスクの存在をなぜBL団は知る事ができたんだろうか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:55:33.00 ID:Vz4LoC790.net
ジローは育ての親や恋人、所属組織が真っ黒事に気づいてない切れ者だからなぁw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:00:44.57 ID:uh73uzoN0.net
隠していた筈なのに弓彦が「警察関係情報」と発言してる
しかし、OPでキャラクターの対立をちゃんと描いているのにびっくり
未来で起こる事件を見せて過去にその要因があると認識させる
1話ごとによくまとまっているんだよね、解決はされなくとも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:02:46.89 ID:NoXlGZ090.net
>791
まあ俺内妄想でキレイに整理整頓したつもりのだけだからワカラン

でもそうかもね
ジロウ達に任せたままでも天弓マスクは返ってきてたし、あの役課長で良さそうなのに
メガネがわざわざ顔突っ込んだわけだし
つーか広告代理店はサトミで、メガネは政府筋じゃなかったっけ

弓彦誘拐の時点で弓彦と量産化だのマスクが関係してるのかは特に今回じゃワカラン
けどそれもライトが若者どうこう言ってたし、あるかもね

>793
それだけがようワカラン
弓彦が言った通り警察じゃないならヒモ付き無くね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:03:05.56 ID:QHPh8Um50.net
>>793
マスターウルティマの技術と絡めて
宇宙怪獣とか超人を強化しつつ
ジュダスの腕輪みたいな管理アイテムにするのでは?
っていうかやっぱり量産マスクは地球防衛軍の装備くさいな

>>794
課長が情報流したんだと思ってたけど
この流れだと違う…のかな?
帝都広告の里見辺りなら確かに筋が通るのかな
まあそれだってどこから情報拾ってきたって話になると思うけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:04:05.14 ID:ZTUdGBHY0.net
>>794
後に超人科側についていることを考えると大鉄に盗ませるよう依頼したとも考えられる
だから孫竹は今回の盗難事件に関係ない気がする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:14:41.78 ID:YQ4Mq2Kk0.net
>>797
書き込んだ後にあれ?っと思ったら島津と広告代理店の男混同してたわ
酢昆布食べてこよう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:15:08.49 ID:QHPh8Um50.net
ルシファーの瞳の予告状は大鉄が書いてる訳だから
まず大鉄が所在を知ってたんだよな
誰が大鉄に教えたかって話になるから

ああジャガーか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:19:34.24 ID:znNAqboX0.net
元ルシファーの眼のおっさんのとこから狂言でマスク盗んで
更に似たような事件起こして狂言を怪しまれないようにするつもりだったんだろうけど
本命のマスク盗難に利用されてたって事か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:21:34.34 ID:uh73uzoN0.net
弓彦の動悸は来人刑事とジローちゃんの描写で語られている通り
「天弓ナイトにもう一度会いたい」
弓彦がルシファーの眼を手に入れたという情報がどこかに流れて
それを利用しようとした立ち回りなのかなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:24:31.61 ID:NoXlGZ090.net
>797
怪獣電波の件でアメリカの介入を嫌がるあたり、
超人課らの国内勢と、マスターらアメリカ勢は利害別だと思うんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:26:16.22 ID:x/s+ICgM0.net
なるほど、大元に量産マスクがあってこのタイミングでの回収は防衛軍が絡んでるのか
それで大鉄にマスクの存在をリークして盗ませ回収したと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:29:34.55 ID:msT1NHuu0.net
宇宙人'sとならばネタ的に銀河評議会は外さない
そんな安心感

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:32:47.47 ID:uh73uzoN0.net
マスクを被れば超人になる、ではなく超人を制御するマスクの製造?
描写的には半機械化された怪獣達の涙に繋がるのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:36:55.13 ID:uKGXYulo0.net
エミさん専スレなんでないんや
もう話も後半なのに不思議(´・ω・`)?
まあ今さらええけどな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:37:32.36 ID:/P7JJslE0.net
ジュダスの放電能力ってジュダス自身の能力なのか
それともはめてるグローブの力なのか
アースちゃん修理したのはジュダスっぽいしやっぱり超科学グローブなのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:37:40.01 ID:QHPh8Um50.net
あの宇宙怪獣がマスクだったりしねーかなとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:48:57.02 ID:aK6mLJUs0.net
アースちゃんも新コスチュームのカラーリングが黒と赤でジロー軍団の色彩がいかにも悪っぽい
メガッシンはあれだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:51:46.32 ID:EsVzKiEY0.net
wikiの記事が異様に充実してるのはなんなんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:20:19.16 ID:cVCbO3OJ0.net
天弓ナイトはナショナルキッドも混じってる?
特殊な光線銃が武器、宇宙人絡み、少年探偵団が出てくるってあたりは月光仮面よりこっちの要素な気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:24:53.03 ID:samxmRLb0.net
風呂敷広げすぎっていうか
むしろ1話で次郎が裏切ったことの理由説明(視聴者的には超人課こそが悪の黒幕であることはわかりきってる)を
ダラダラとなぞってるだけの作品だと思うが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:31:21.25 ID:ALjahzbS0.net
白も黒も無いって言ってんだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:35:22.56 ID:qyt5yssd0.net
玉虫色ですか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:35:44.92 ID:WevcY95o0.net
超人課が秩序を保ってるのも事実ですし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:37:34.40 ID:/MY95bc+0.net
喪男の前にアースちゃんが!…そして真っ赤な顔して

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:40:00.11 ID:fRZOPmgC0.net
ライトが突然歌い出したのってアドリブなんかな?
唄うのか?この状況でって大真面目にかえすジロー
アドリブとすると結構いい雰囲気の中で各キャラの中の人演じてるんだなーと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:43:00.39 ID:EsVzKiEY0.net
脚本だろう。三話でも歌ってたし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:01:55.27 ID:jdXl4/A50.net
wiki見て来たがそうか
森永製菓の巨大看板ロボも奇χなのか…そうだよな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:03:14.28 ID:9bohtviM0.net
一応3話では脳の計算機にたまる熱を歌で放出してると言ってたが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:05:43.37 ID:/P7JJslE0.net
wikiの風朗太の説明
妖怪ってなってるけど妖怪とお化けって別物だよな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:06:11.41 ID:pe0yYXdK0.net
天弓ナイトの最期をみとったジローが、天弓ナイトの事件の真相に気付いて
鍵を開けて何かを取りだそうとしたとき、どれだけ天弓ナイトの核心に迫る物品なのかと身構えた。

ジロー声の天弓ナイトが登場した時は「おいお前」と思わずにはいられなかったw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:06:18.28 ID:WevcY95o0.net
風郎太自身が否定してますし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:07:01.16 ID:d3Caucyq0.net
ライバルのジローと口論して熱くなっていきなり歌い出すとか面白い考えだw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:11:29.92 ID:xCjok2kK0.net
>>822
今回のもそうだぞ
よく聞いたら「回路が加熱してきた!」と言ってる
そして無駄にイイ声で歌い出すwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:17:20.51 ID:fEw33ySC0.net
>>827
んなこと言ってたんか!
まぁさておき、今回は妖艶なだけでない笑美さんのおちゃめな一面が見れたのは良かった
あとエクウスさんカッコいいと、きっこちゃんジローのこと好きすぎじゃね?と

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:18:20.15 ID:ZYBm0rtlO.net
頭に血が上るたびに恋心にさらばする系刑事

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:23:52.24 ID:2ArTsoAs0.net
天弓ナイトに夢中なおじさん2人可愛い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:37:26.54 ID:1lYUQ5Ms0.net
BL団が程よいウザさで好き

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:38:14.49 ID:znNAqboX0.net
>>819
設定で電子頭脳を冷却するのに音にしてってあったけどね

エイトマンの冷却タバコまんまは色々NGなんかねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:44:42.74 ID:OVHRgCvn0.net
EDではタバコ吸ってるね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:54:35.75 ID:owJuQioP0.net
>>792
貸しの話しは言われて初めて気が付いた。
確かにその通りだね。
政府筋には秘密裏に隠してた事が貸し。

だとしたらリークしたのは政府筋だろうな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:58:15.03 ID:owJuQioP0.net
>>810
怪獣はジローの血液製剤由来だから、マスクにもジローの血液製剤が内蔵されてるのかもね。

この線だとジローの怪獣が全ての現況説に一歩近づく。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:59:03.79 ID:owJuQioP0.net
>>812
スタッフがアップしてるんでしょ。
良くあることだな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:00:35.16 ID:EsVzKiEY0.net
>>832
サイボーグブルース要素じゃないか?歌は

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:00:59.40 ID:xCjok2kK0.net
>>836
脳内妄想を熱心に書いてるタイプのやつもいるからなんとも言えんぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:05:36.79 ID:owJuQioP0.net
ジローが拾ってた伏線によると天弓ナイトの死亡は確認出来ていないんだろうな。

中身が空っぽで課長が動かしていたって事だと辻褄が合うが、天弓ナイトの言葉はどう見ても課長のものじゃない。

最後は課長が動かしていたが元々は別の人が中身なんだろう。
もしかしたら大鉄くん事件の時だけ別人なのかも。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:05:44.10 ID:pe0yYXdK0.net
天弓ナイトコスしてるジローはどこか楽しそうで、念願かなってという風にしか見えなかったw

でも、そんなジローが言うから天弓ナイトの宙ぶらりんな立場がよく分かる。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:09:25.82 ID:2ArTsoAs0.net
風郎太がいたずらしてるのにそれも無視で天弓ナイトに食いつく爾朗好き

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:12:28.20 ID:cOy+rN4/0.net
もうずっと爾朗への親近感がすごい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:16:01.91 ID:6OjEhdMY0.net
あの冴えないおっさんがルシファーの瞳で怪人化して、天弓騎士も然りなんだろうな。
超人製造か能力ブーストマスク。それを知られたくなくて課長が奪取。
未来では大量生産されて軍事利用か?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:17:02.39 ID:owJuQioP0.net
>>781
その感覚はこのアニメに期待していない人のものだ。
どうせ大部分が投げっぱなしで終わるんだろうけど、そうあって欲しくないから心配してる。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:17:46.26 ID:3LlaytLv0.net
ナルト走りのあの腕って揚力かなんかを受けてるの?
前傾だから後ろに重しを置くためなのかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:19:19.80 ID:GHw9W/cO0.net
>>844
実際問題ジロー離反の理由と、離反した彼と超人課との決着
以外答え必要な物現時点で無いだろ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:26:02.63 ID:2ArTsoAs0.net
なんか触れない方が良さそう

>>842
放送見前はクール系だと思ってたw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:26:23.75 ID:ZTUdGBHY0.net
>>843
人工怪獣に人工超人マスクと、なんか天然ものが人工物にとってかわられそうな勢いだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:27:20.28 ID:NoXlGZ090.net
決戦言うてもね
正直何をもって〆とするのかは微妙でそれによって必要な話数違う
物理的に超人課倒してもコレタタになるだけだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:28:40.59 ID:owJuQioP0.net
>>846
富野由悠季が言ってた。
良いストーリーとはメインの対立に第三勢力が割り込んできて対立構造が変わった挙句に結末を迎えると。

そういうのを期待していると無駄に話数を消費して話しを広げすぎている様に感じる。

1クールなら6話くらいでジロー離反の話しを描いて欲しかった。

実は2クールでしたと言うオチ以外では今のペースは不安感しかない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:30:42.23 ID:pe0yYXdK0.net
勝ち負けを描くと半端になるテーマもあるしなあ。

とりあえず、ジローが本当の意味で戦ってるのが超人課でないことだけは現時点でも分かる。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:33:11.30 ID:pe0yYXdK0.net
>>850
845への問いに全く答えてないな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:36:43.20 ID:GHw9W/cO0.net
>>850
ジローにのみ焦点絞るべき
って意見で、だとしたら離反理由書くのその辺になるだろうけど
今の構成で色んな超人見れるの楽しいし
話自体は別段広がってる感じしないし…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:37:29.77 ID:Y0Iv4Iut0.net
ジャガーさんと大鉄くんが揃いの制服着てたことからの想像だが
未来側では超人に防衛軍入りが義務付けられたりするのかな
シールドとか、ヒロアカの免許制度のブラック版みたいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:43:07.75 ID:L8mly0aS0.net
俺は44年夏頃に何があったかと爾朗と来人の正体に迫れればそれでいいかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:43:13.87 ID:OVHRgCvn0.net
爾朗が何をしでかしたのかが気になるな
屑と言われる程だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:45:29.95 ID:THaL4/hM0.net
ライトが突然歌い出すのってどのへんだ?
見返したがみつからんかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:47:23.13 ID:xCjok2kK0.net
>>857
笑美さんが酢昆布食べてるあたりの画面左

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:49:18.01 ID:OVHRgCvn0.net
あそこは笑美さんが可愛すぎて目を奪われるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:53:16.48 ID:f2b/dNqD0.net
んむ
オレも笑美さんしか見てなかった
繰り返し見た場面だが繰り返し笑美さんを見てただけで、このスレ来るまで全く気付かんかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:56:03.00 ID:THaL4/hM0.net
>>858
ありがとう
「結局天弓ナイト好きなんじゃん」ってからかわれるとこ必死に探してたわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:02:01.66 ID:2ArTsoAs0.net
今回はいちいち笑美さんが可愛い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:13:18.50 ID:ltxQWj+00.net
サキちゃんにお盆で叩かれたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:18:48.08 ID:f2b/dNqD0.net
みかづきじゅう〜(ぺかー)
そいや下駄もちゃんちゃんこもないし、シューティングビースススティンガーもない
笑美さんって戦闘力は5くらいしかないんじゃなかろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:24:19.27 ID:rH0c4BwH0.net
>>864
戦闘よりは工作員って感じだな〜

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:26:54.41 ID:WevcY95o0.net
制御棒収めたときのキツネモードは強そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:29:30.89 ID:DXGRfIpY0.net
ロリえみさんのしっぽもふもふ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:31:12.89 ID:+TLWNUah0.net
前回で機能停止状態で保管されていたアースちゃんが
今回冒頭で新型ボディで登場してほっとした。
神化47年では、弓彦は完全に政府の狗になっている様だな。
ギガンダー7を駆って活躍していた頃の快活さが失われている。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:31:41.45 ID:f2b/dNqD0.net
ジローの棒・・・いや、なんでもない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:35:15.80 ID:G9/Z5mgW0.net
このアニメ全然見てないけどこの前1回見たらEDが良かったと思った
アニソンでは無いけど
でも実況見たらEDは猛烈に批判されてるっぽかったな
下手なアニソン付けられるよりは良いんじゃないかと思うんだけど

でも音楽が昔やったデビルサバイバーってゲームで似たような感じの音楽聞いたような気もする
だからちょっと懐かしさも感じたかも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:36:38.41 ID:zxTMRQCR0.net
ED批判されてんの?
きっこちゃんとえみさんのくぱぁがあるから満足だよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:40:27.50 ID:1pasiy7v0.net
大量の手の平が走ってるとこかわいいのに・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:43:15.23 ID:drKLC6Mt0.net
サイコだイヌカレーだ言ってるのも褒め言葉だろ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:43:46.61 ID:jN33FVJM0.net
アースちゃんの「イッタタタ…締まるぅ…」で興奮したのは内緒だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:48:00.35 ID:QEo8FxqM0.net
あのEDはすごく良い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:49:29.61 ID:+CaSr5nH0.net
アースちゃん痛覚あるんだな。
人類破滅目的で作られたなら痛覚は必要ないな。良かった良かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:51:30.89 ID:bK8+Z4DU0.net
もし歌詞が無いので評判落としてるなら、俺がテキトーに今歌っとく
ジーローは〜、超オジン〜〜

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:51:48.56 ID:eJ3Le+Xt0.net
ジュダスは自分の命と引き換えにアースちゃんを元に戻してたりして

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:52:33.58 ID:2ArTsoAs0.net
EDはすごい癖になるんだよなぁ
早く挿入歌集出してくれよ…

>>874
アースちゃんもだけど><顔がみんな可愛い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:09.55 ID:aGLtZ+LB0.net
ED最初の口紅唇が性的挑発的すぎて好き

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:16.27 ID:cSX7kaY50.net
>>879
OPEDが飛ばせないアニメは

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:02:02.05 ID:QCOhwdLE0.net
昭和史陰謀論アニメだな さすがに食傷気味になってきた
ムー愛読してた陰謀論ばっかり話す昔の友達を思い出したわw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:03:16.10 ID:G9/Z5mgW0.net
本スレ的にはそんなにED曲嫌われてない感じ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:06:14.57 ID:A31nuC4D0.net
実況でもエンディング好きになってきたとか慣れてきたとか多いような
クパァとか言ってるのとか歌詞が聞こえてきだした変態もいるけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:06:24.59 ID:mPRP5/hM0.net
映像には面食らったけど曲は最初から一貫して好きだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:08:29.74 ID:xCjok2kK0.net
ニコ生の一挙でEDの歌詞が良いみたいなコメント見たときは末期だと声に出たわ
映像は横尾忠則風だっけ?良いよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:10:32.19 ID:2ArTsoAs0.net
OPの王道感からの対比でまたひきたつんだよなぁED

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:12:56.71 ID:G9/Z5mgW0.net
じゃあ俺が実況見た時に偶然そういうED批判レス多く目についただけかもしれんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:16:02.64 ID:K6ydN02z0.net
EDは歌じゃないから批判されてるんじゃなくて
あのサイケな見た目のせいと何度…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:21.62 ID:c4N/9y3c0.net
EDは笑美さんダンスが可愛い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:27.07 ID:cgQToZtE0.net
ジュダスとジュノスがこんがらがる。
しかもジュノスの声が石川界人だからジュダスと痔瘻もこんがらがる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:19:15.25 ID:zxTMRQCR0.net
批判するやつはさせればいいじゃん
俺は面白いし色々小ネタがあって好きだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:23:13.94 ID:b/XdgrLg0.net
いい加減気付けよ
このスレでは絶賛コメ以外は全部潰されるって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:24:49.19 ID:c4N/9y3c0.net
未来笑美さん見たいと思ったけど外見的には変わらないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:25:29.08 ID:x/s+ICgM0.net
それも超人課の仕事さ(ドヤァ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:26:07.42 ID:WevcY95o0.net
姿写しでいくらでも若作りできそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:26:33.33 ID:L8mly0aS0.net
課長と笑美は別人になってる可能性もあるのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:34:57.41 ID:2ArTsoAs0.net
神化38年でも笑美さん今と変わらんしな
ロリ笑美さんかキツネ状態のどっちかが正体なんだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:41:51.27 ID:pe0yYXdK0.net
>>898
狐っぽいからといって正体とは限らんのが怖い。

ジローより年下の可能性すらあるからなあ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:49:04.41 ID:E+Hqb8cj0.net
ロデムみたいなのかもしれない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:50:56.21 ID:MY6C0pSj0.net
今回の話三日月銃を収集してたおじさんだけ割食っててカワイソス返してやれよ(´・ω・`)
ルシファーの瞳の正体あれで若い頃どんだけヤンチャしてたんだよ・・・
あの小心そうな人が日本を滅ぼす暗黒パワーの持ち主だというのか
それともまぁ課長が回収したルシファーの瞳のマスクが超人として重要なアイテムなのかも知れない
あれ笑美さん使って回収させない辺り超人課の人間関係が錯綜しすぎててやばい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:56:35.50 ID:DGwnqsoB0.net
娘に疑われて焦るルシファーの瞳可愛い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:02:00.85 ID:E160zxpX0.net
あんだけ大層なスーツを趣味で作ってた爾朗ちゃんすごい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:06:44.57 ID:N77cSuob0.net
家が金持ちだからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:07:20.88 ID:SP9QfpuK0.net
笑美さんは純愛だと信じておるぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:14:06.40 ID:M9XIy0g60.net
自分で作ったとは限らない
「きっこ、たのむ!」
「メテオテール!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:15:04.62 ID:E160zxpX0.net
昔作ったって言ってたし学生時代打ち込んでいたのかな…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:17:02.74 ID:U+6t846F0.net
ジローはあのグラサンお気に入りなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:19:36.73 ID:X2fx0SFv0.net
やっぱあのマフラーが笑美さんかね
キツネのマフラーも笑美さんぽかったし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:20:53.80 ID:9B4B1Xb50.net
今回の過去編は今までの話でもかなり明るい話だったかも
その分アバンとCパートがいつもに増して不穏だけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:23:05.61 ID:N77cSuob0.net
>>908
あれ見るたび謎なんだが変装のつもりなんだろうかww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:25:21.28 ID:T2SVyAH00.net
おまいら笑美さん好きだなw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:47.49 ID:dJc43aKi0.net
>>910
レギュラー全員に何らかの含みがあったり純粋無垢とは言えないことを明かしてから
満を持して総出演の(しかもちょっとコメディ入った)回をやるという……邪悪な……

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:29:34.85 ID:m42744WL0.net
>>911
超人課離脱前もかけてるし、変装ならまずピンクの頭をどうにかすべきだw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:30:36.83 ID:HcynKWQY0.net
スレも終わりが近くなってきたし、例によって8話までやってみたのを貼っときます
今回どうまとめたらわかりやすいかちょっと面倒だった…あと47年の石川は本当にわからん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623385.png.html

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:32:02.90 ID:E160zxpX0.net
>>912
そりゃエロいし可愛いし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:33:54.53 ID:9B4B1Xb50.net
>>913
今回ばかりは思う存分ヒーローをやれた爾朗だがCパートには近いオリジンを持つ大鉄君にクズ呼ばわりされる地獄

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:36:36.34 ID:QcqdH7rL0.net
新しい話見終わった
そろそろ話つなげて行かないと糞アニメになってしまう不安が…
毎週楽しく見れてるがちゃんとした終わり希望
もし分割2クールならこれ以上嬉しいことはない
超人の保護とか斬新な物語だけに本当に期待してる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:37:38.33 ID:+Ld/UuI90.net
しかしメテオテールがあればいいんじゃないかなってくらい能力では流石に次元の次期支配者だけあって抜けてるな
つか魔法はやっぱ超人の中でも別格すぎる色々制約はあるんだろうけど
次点で汎用性のオバケもなかなかの能力だな
ジャガーさんのタイムストップは制約キツすぎそうで厳しいか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:39:36.48 ID:N77cSuob0.net
>>915
毎度乙!なかなか壮観だな
47年の石川の事件は山中事件くらいしか出てこんなあ
あの白いマスクの山は白骨死体を表してたり…はさすがに飛躍しすぎか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:40:31.74 ID:SP9QfpuK0.net
大鉄くんに屑呼ばわりされても否定しないあたりそれなりのことはしてるんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:43:01.85 ID:zg9Sw1ap0.net
アースちゃんが味方してるから爾郎は正義
理由はそれだけで十分ジャマイカ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:43:47.48 ID:dJc43aKi0.net
>>915
毎度乙

3話や7話はクリフハンガーのように見せて大体どうなるか想像がつくけど
8話は切り方が中途半端な気がするから直前か直後のフォローほしいなあ
なんで石川なのかとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:51:50.80 ID:euyVGwJs0.net
>>915
マジンガーZの漫画連載が昭和47年10月、永井豪の出身地は石川県

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:54:14.78 ID:5K3e3NK80.net
>>901
あの人は島津くんが一時的に体を乗っ取っただけの人だと思う
課長と島津くんのどちらかが天弓ナイトでもう一方がルシファーの瞳と考えると
今回の茶番はすっきり説明できる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:56:06.87 ID:HcynKWQY0.net
>>925
あのおじさんがルシファーの瞳名乗ってるのって自称でしかないからねえ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:57:04.91 ID:84DlgLXd0.net
売れるわけないが楽しめる作品。前期のクラウズみたいなもんだが、こういう作品がないとアニメの楽しみ方に幅がなくなる。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:57:11.21 ID:IhTDs4il0.net
ルシファー日登美

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:58:16.02 ID:lwmSTujO0.net
BS11で今見終わった。アースちゃんが47年でしっかり復活してジロー側に付いていてなにより
弓彦くんからしたらジローは天弓ナイトと同じく裏切り者扱いなんかなあ 超人課に入るきっかけってなんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:24.75 ID:E160zxpX0.net
3話ラストで爾朗も自分で正義ではないって言ってるしなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:52.76 ID:lwmSTujO0.net
課長ってやっぱり天弓ナイトで自作自演してたのかな それにしては子供達を救うような人情があるとは思えないが…。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:00:38.95 ID:9B4B1Xb50.net
既に天弓ナイトやってた人に乗り移った説

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:04:59.22 ID:/TmRqSP/0.net
これ希望的な意味で1クールに収まらないで欲しいなぁ、見たい部分が多すぎる

ギガンダーのあのシャザーンみたいな呼び出し方はちょっと驚いた
他の超人も元ネタが複数あるから『あ、これあれだ』と思ってると不意を突かれる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:09:21.06 ID:LSWlPf5+0.net
2クールありそうだなぁ、どう考えても1
クールで決着するとは思えない
このペースだと例の事件とやらが起こって爾郎が超人課離れるくらいで最終回だろ
肝心の爾郎自身についての謎とかまださっぱりだしな、仄めかされてはいるけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:09:38.30 ID:dJc43aKi0.net
どこかで見た、天弓ナイトがギガントゴンを倒しにきたのは
同じ超人研究所で開発されたからって推理はありそうだなと思ったよ
その場合、今回の一件は宇宙人たちが博士をだしぬいて
マスクを手に入れようとした策ということになるか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:12:36.65 ID:lwmSTujO0.net
芝刑事が闇堕ちする顛末とジロー離反くらいだけしっかりやってくれればいいよ
相手が政府じゃ倒すに倒せなさそうだしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:13:46.44 ID:LSWlPf5+0.net
>>931
課長自身は純粋に超人の地位向上を考えてんじゃないかな
できれば超人の軍事利用もさせたくないが、それで社会に認知されるなら仕方がないという立場
課長が天弓ナイトなら研究所で利用されそうだった子供たちを攫った理由もわからないでもない
他の2体の精神生命体っぽいのとは利害は一致していても志が同じってわけではなさそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:18:30.31 ID:IMB4OIuz0.net
BS組視聴終了
このアニメすごく好きなんだけどこのスレ来ないと未来の方の時間軸がさっぱりわからなくなるな
今回はアースちゃん回収の後っていうのはわかるんだけどさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:18:31.97 ID:dJc43aKi0.net
いうほど謎残ってるかな
これまでの作劇の圧縮ぷりを思えば畳むだけなら二話あればできるだろう
無論、超人のアクションとかキャラのかけ合いとか見たいので尺の余裕はほしいが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:21:34.98 ID:IMB4OIuz0.net
もうそろそろ畳みに入るかなと思ったらサザエさん回だしまあ一気に畳むんだろうなあと漠然と感じてる
まあキャプテンアースみたいなことにならなけりゃなんでもいいよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:21:48.16 ID:jd1/ikzJ0.net
三日月汁〜てなんでつか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:23:02.77 ID:PY8kHmFU0.net
第8話更新。 >>950の方よろしくお願いします。
----------
★時系列順まとめ (○数字は話数)

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹がガゴンを発見

神化17年 8月 --- C:アメリカがガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化29年 11月 --- C:東京に怪獣が現れ、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:天弓ナイトがギガントゴンを退治 ・ 博之が小ガゴンを拾う

神化38年 3月 --- G:天弓ナイトが超人の力を持つ大鉄ほか子供たちを誘拐し身代金を要求するも、受け渡し場所で突如炎上し死亡

神化41年 1月 --- C:福島に怪獣が現れ、爾朗と笑美が向かうも突如現れたグロスオーゲンが怪獣を退治
       6月 --- E:30日、日本武道館にて前座を務めたバンド "マウンテンホース'' のメンバーたちが「四人組」の影響を受け超能力に目覚める
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト ・ グロスオーゲンがS遊星人を退治後、母星へ帰る ・ 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
             A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 ・ 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れる小ガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:23:43.30 ID:PY8kHmFU0.net
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子 (女型乙號) を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、大司と世論新聞社が怪獣と超人の演出を控える事を密に決定
               大司から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き、爾朗は松本の操るビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させ、これを笑美が鎮める
       7月 --- D:廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:松本により細胞賦活剤 (爾朗の血液製剤) を注入された怪獣がガゴンを取り込みメガゴンと化し、東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡し、暴れるメガゴンに爾朗がエクウスで止めを刺す
       10月 --- E:悪の組織と噂のある杉本プロダクションへ、超人課が風郎太を送り込む
             F:ジュダスが超人課に登録され、絶対正義のアースちゃんがジュダスを通して正しい嘘を知る ・ 日本の地球防衛軍への加入が決定
       11月 --- E:東崎がナイノリン (超人因子抑制薬) を入れたチョコレートの販売を目論むも、マウンテンホースが阻止しディーは死亡

神化43年 1月 --- G:BL団の弓彦 (大鉄) が天弓ナイトをおびき出すためルシファーの瞳に変装し天弓ナイトの仮面を盗むも、大司が各装備を奪取

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:24:17.73 ID:PY8kHmFU0.net
神化44年 10月 --- E:仲間にする超人を求める爾朗に風郎太が接触 ・ マウンテンホースを誘うも断られ爾朗が去る

神化46年 4月 --- @:爾朗と輝子が電車で再会するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化し、爾朗と来人が激突
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、安置されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:26:33.16 ID:LSWlPf5+0.net
>>942-944


946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:27:51.17 ID:dJc43aKi0.net
>>937
課長(超人課)も正義は正義で、ただそういう社会的な正義なんだろう
法と管理による善、ジャガーさんの言う大人というやつか

そこから離反してクズと呼ばれる爾朗は、アースちゃんみたいな法に囚われないヒーローの支持者になるのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:28:45.49 ID:E160zxpX0.net
超人課抜ける前の爾朗と柴刑事の掛け合いをもっと見たいなw
4話とか8話とか面白い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:37:32.34 ID:4lhkxN/l0.net
天弓ナイトは、今回みただけじゃ意味わからない。
最初に、仮面が山のように落ちていたのはなんだったのか?
天弓ナイトが人質をとって金を要求していたのはなにかわけがあるのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:38:36.19 ID:LSWlPf5+0.net
ジャガーさんも謎だな
タイムパトロールらしき装備を持ってはいるけど、TP隊員そのものなのか
もしそうで未来人だとしたら何をしに過去に来たのかとか
エミさんが爾郎にこだわる本当の理由も謎だし、
超人を社会の悪だと断じていたライトがその社会を壊す側に回った理由も謎

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:42:12.80 ID:p2qncjpl0.net
>>948
そこも含めて今後やっていくんでしょう
天弓ナイトに関しては完璧に本筋だろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:43:56.88 ID:LSWlPf5+0.net
>>948
想像だけど、地球防衛軍の意義を世の中に認めさせるために作られた、
自作自演のための悪の組織、その成れの果てじゃないかな
天弓ナイトが本当に身代金を要求してたのかどうかはわからない
しかし考えられるとすれば、身代金目的の誘拐事件として公することで、
子供たちを研究所から引き離そうとしたのかも

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:45:35.33 ID:NKXxzQyo0.net
>>948 血を流してる仮面が山のように落ちてるのと、柴刑事のいう「大勢の若者が死んだ」というのは、まったく考えなくても大いに関係ありそうな…
柴刑事の元ネタにケルベロスが入ってるんじゃないかと思う身としては、丁度この時代を舞台にした先行作品「犬狼伝説」の中で、殲滅されたケルベロス隊の装具の山が埋立場に積み上がってるカットを思い出したんだよな今回の話で。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:47:56.51 ID:4lhkxN/l0.net
天弓ナイトが人質、大鉄たち、をとって金を要求
じろうは、ナイトが死ぬのをみる。
数年後
なぜか大鉄とじろうが戦う。
大鉄の仮面が山のようにころがっている。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:48:27.73 ID:eCH1Ul550.net
>>915
いつも乙です會川さん!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:56:45.38 ID:E160zxpX0.net
>>951
次スレ頼む

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:58:24.14 ID:LSWlPf5+0.net
頭を上げろ!エクウス!!

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化14年 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448384256/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:06:24.61 ID:LSWlPf5+0.net
おいこら言われた
>>943-944誰かヨロ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:20:05.14 ID:NKXxzQyo0.net
>>943書き込もうとしたらおいこら言われた。しばらく置いてからでないとまずい模様。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:46:29.12 ID:ly9EXZZb0.net
1クールなのか2クールなのか知らないけど半分で区切って
出会い編と、あれから数年後編みたいになってた方がハマったと思う
嫌いじゃないけど観てて過去と未来の行き来が萎える

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:59:08.34 ID:p2qncjpl0.net
>>959
その辺は番組作りの手法でもあるからなぁ
最初に特に大した事件がない日々を繰り返しやっててもしょうがないし
大きな問題提起をど頭にやるって事に意味があると思ってるから

最初に掘り下げの為に準備期間としてある程度細かい1話完結型とかでやるのはいいんだけど
視聴者は興味なくしちゃう人も多いしね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:00:16.91 ID:OkF2vxUC0.net
一気見だとあまり気にならないんだけど
毎週時間があっちこっちはしんどいね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:08:33.23 ID:SY93dsGA0.net
>>956
乙ースちゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:41:21.31 ID:p01C/8QY0.net
何か転換期があるって思わせてるから、先が楽しみなんで
分からないまま進んでたら、ツマンネの烙印押されて終盤盛り返しても空気扱いでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:51:44.19 ID:s/OrqJRt0.net
8話何度も見過ぎて思い至ったんだが
アースちゃんが短髪なのって003だからなのか?
っていうか今回003だったよねあれ、カラーリングといい
ヘアバンド赤くなってたから気付いたんだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:36:25.78 ID:83EiBigj0.net
>>956
乙です

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:08:55.82 ID:s/OrqJRt0.net
ジローのグラサンは太陽にほえろのボスじゃね

>>929
マッチポンプで騒動起こしてた後始末された件と
マスク2つと銃紛失したって借りが一杯あるよね
それ返す為に働くって言い出したんじゃねーの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:09:28.13 ID:LSWlPf5+0.net
未来の爾郎は左腕の力を完全に使いこなしてるみたいだけど
いまのとこ過去では全く制御できてないよな
次回はサナエさんだし、爾郎の秘密がいつ明らかになるのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:22:14.79 ID:s/OrqJRt0.net
昔のジローは自分の中の怪獣を認めず追い出したかったから暴走してた訳で
後年では怪獣も自分の一部と認めたから制御出来るんだろ
秘密とかはあんまり無さそうに見える、出てるとこで分かる作りじゃないのかな
8話でジローも考えたら答えが導き出せたように
解答は示されてるんだけど気付けないというか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:22:23.69 ID:2TDX/uHl0.net
>>956
鋼乙探偵

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:02:21.57 ID:uDV5Iih90.net
>>956
乙ウス

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:36:51.25 ID:acDvbvQv0.net
アースちゃんが味方についたってことは次郎側が正義ってことでいいのか
グロスオーゲンにジュダスにアースちゃん、頼もしいパーティーになってきたね
超人課お得意の情報操作と暗躍で天弓ナイトを誘拐犯に仕立て上げて殺し
その真相を知ったことが次郎が超人課を抜ける決定打になったって感じなのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:39:20.07 ID:7vyYgsqF0.net
7話Cアースちゃん機能停止→8話アバンアースちゃん復活
もうちょい寝かせろよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:51:59.54 ID:wXzXMYOm0.net
>>971
アースちゃんがついた方が正義ってのは大衆が勝手にそう思ってるだけで
アースちゃん自身は心から助けを必要としてる人の味方になってるだけじゃなかったっけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:58:08.01 ID:LSWlPf5+0.net
>>971
どっちが絶対正しいということは無いよ
アースちゃんやメガッシンの場合は、あくまで彼らを作った科学者が考える正義の定義に合致したってことだろう
ただ工場破壊とか、アースちゃんの行いが社会的には正義と言えない場合もあったように、
爾郎もまた社会にとっては悪で、爾郎も自身を正義だとは思ってないだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:23:51.38 ID:XwE/fOF+0.net
ジローは正義ではないが正義の味方ではありつづけるんじゃないかな

課長からなにか託されて汚名をかぶりながらも仲間を集めてるとか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:30:45.22 ID:nxOXCE9m0.net
それにしても話が収束する気配がまだないから不安になってきた
来週もそんな感じじゃないし…
ジロウたちの戦いはこれからだ!とかになるんじゃないかこれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:32:49.76 ID:W9FQiSRT0.net
冒頭で赤くなってたアースちゃんは前とは言うことが違うから
大鉄の主張のように
正義と悪ってのはそんなに簡単に変わって良いものじゃないってのを踏まえると
ジュダスが言ってたような「アースちゃんは正しい」状態ではないんじゃないの
本当はやりたくないんだろ?みたいな問いかけも昔なら出来なかったはず

劇中後年で超人が疎まれてるのは
超人は危険、危険な超人なら兵士やらせて死んでも構わない、防衛軍送り
という構造を誘導して作ったんじゃないのか?
なんか宇宙怪獣の扱いといい超人とワンセットで奴隷みたいだ
これを以って超人の保護と管理と言えなくも無いが流石に気分悪いだろこれ
超人課のあり方として、課長も流石にそういうのは嫌だったのでは?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:36:01.52 ID:zAKj72Eg0.net
アースちゃんとメガッシンを作った人が同一人物って事はないかな?

その人によってジロウがパワーアップ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:39:21.58 ID:p2qncjpl0.net
>>978
アースちゃんの開発者は不明、オーバーテクノロジーなので恐らく宇宙人とかその辺
メガッシンは日本製。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:42:41.64 ID:acDvbvQv0.net
>>976
最後はキッコちゃんの「めておてーる♪」で全ての超人という存在は幻想だったことになって終わり

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:46:57.26 ID:W9FQiSRT0.net
ウルティマ「宇宙人の博士…一体何ティマなんだ…」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:52:19.21 ID:+Ld/UuI90.net
また2週レイトショー劇場版とかがあったりして
UN-GO見る限り円盤の売り上げ関係なく最初から実質決まってる感じで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:58:32.98 ID:ExH1uiYe0.net
>>977
ジャガーさんが管理と言って課長がそれと保護ね、と言うシーン
建前と思わせて本心なのかね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:04:54.28 ID:KXFjFEApO.net
課長の能力と大鉄の能力、見た目は一緒だな

課長はデーモン族で超人はデビルマンなのかしら?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:08:03.58 ID:p2qncjpl0.net
>>984
課長はレンガとか見るに何でも乗り移れば操れる
と言うか人体もそれで動いてるんだろうし

大鉄君は金属だけだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:19:19.32 ID:W9FQiSRT0.net
まあ今回島津がやってた石怪獣というか土怪獣のノリは
確かに似たように見えたわな
でもやえもんとか仰るような3人衆の身体自体が人形だろうから
何でも操れることに

ああそうだこれでスペクトルマン思い出したんだった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:19:25.55 ID:KXFjFEApO.net
>>984
見た目だけって言ってるじゃん
違う能力なのは分かってるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:25:29.93 ID:KXFjFEApO.net
精神寄生体が対象の乗っ取りに失敗して、逆に対象に支配されて能力を奪われたのが超人
とか言ってみる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:26:37.19 ID:W9FQiSRT0.net
スペクトルマンでもマスクだけごろーんと外れて
敵方に持ち去られて研究されるって話があるんだよね

だから人間体と天弓ナイトやルシファーの瞳のスーツ双方に
乗り移れるであろう課長達3人衆のあの設定は
スペクトルマンを連想させる

とすれば天弓もやっぱり中身は空っぽだろうとか
白田の正義の心が本物なら〜のくだりは
ブラフなんじゃねって予想も出てくる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:27:38.86 ID:euyVGwJs0.net
そのあとデーモンやらなんやら書くからややこしいんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:56:50.29 ID:np1wR9ap0.net
アースちゃん量産して一家に一台アースちゃんの時代はよう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:05:07.36 ID:589vdKbH0.net
女の子座りしてるアースちゃん可愛すぎてやばい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:06:31.13 ID:oTljUdbq0.net
アースちゃんうめうめ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:08:32.53 ID:J4X88AK70.net
アースちゃんは待機モードが一番好き
攻撃されたときもかわいいけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:09:37.42 ID:euyVGwJs0.net
>>992
その前の考える人の座り方とかも良いなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:12:32.99 ID:8TFd4Xyx0.net
アースちゃんうめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:13:57.92 ID:8TFd4Xyx0.net
うめうめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:16:10.90 ID:8TFd4Xyx0.net
うめ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:16:57.57 ID:8TFd4Xyx0.net
うめ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:17:29.24 ID:P/8ajk1T0.net
アースちゃんさん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:19:08.93 ID:83EiBigj0.net
次スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化14年
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448384256/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200