2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:45:15.13 ID:5glY9JwR0.net
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

■関連サイト
・公式サイト:
 http://ittoshura.com/
・公式Twitter:
 http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:
 http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

■前スレ
落第騎士の英雄譚 25
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447849233/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:45:46.75 ID:5glY9JwR0.net
■スタッフ
原作:海空りく(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:をん
監督:大沼心 
シリーズディレクター:玉村仁
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ  
キャラクターデザイン:小松原聖
色彩設計:山口真奈美
美術監督:古賀徹(スタジオ・ユニ)
3D監督:濱村敏郎(スタジオシャムロック)
撮影監督:廣岡岳(Nexus)
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁(マジックカプセル)  
音楽:中川幸太郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:SILVER LINK./ Nexus
製作:「落第騎士の英雄譚」製作委員会

■キャスト
黒鉄一輝:逢坂良太     ステラ・ヴァーミリオン:石上静香  
黒鉄珠雫:東山奈央     有栖院凪:浅沼晋太郎
綾辻絢瀬:小林ゆう     東堂刀華:金元寿子
新宮寺黒乃:東内マリ子  日下部加々美:相坂優歌
西京寧音:井口裕香     折木有里:橘田いずみ
兎丸恋々:M・A・O      御祓泡沫:潘めぐみ
桐原静矢:松岡禎丞     倉敷蔵人:細谷佳正
黒鉄龍馬:有本欽隆

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:48:06.37 ID:5glY9JwR0.net
■OP&ED
OPテーマ《アイデンティティ/酒井ミキオ》
EDテーマ《波羅蜜恋華/ALI PROJECT》

■原作スレ
落第騎士の英雄譚】海空りく4【超人高校生たち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1446207945/

■キャラスレ
【落第騎士の英雄譚】黒鉄一輝は一刀修羅カコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445887366/
【落第騎士】ステラ・ヴァーミリオンはYOBAI待ちかわいい5(実質6)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1447918529/
【落第騎士の英雄譚】黒鉄珠雫は血のつながった妹かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444589497/
【落第騎士の英雄譚】桐原静矢は狩人可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445792459/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:51:02.69 ID:5glY9JwR0.net
>>3>>950
【落第騎士の英雄譚】海空りく5【超人高校生たち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1447954099/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:51:53.20 ID:dVGTwgs60.net
>>3>>950
【落第騎士の英雄譚】綾辻絢瀬は先輩かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1446943190/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:55:03.58 ID:s1W+pmVD0.net
あっほーれワースト>>1

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:02:28.22 ID:oHXJpiSe0.net
>>1に夜の一刀修羅!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:06:02.84 ID:rzLjv+bl0.net
>>1刀修羅!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:10:08.73 ID:svKbtWxt0.net
アニメだと天衣無縫がどんな技か全く分からなかったと思うので解説

「相手の攻撃を剣で受けたり避けたりしてたら、その間は自分が攻撃出来ない・・・」
   ↓
「自分の身体で受け流しながら攻撃すればええやんけ!」

こんな技です

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:15:31.53 ID:ggYjjxP10.net
今回はニコ生の数字はどのくらいだと思う?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:21:00.09 ID:SsTS/gHP0.net
今回いい話だったな
待ってたのか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:33:58.82 ID:t/DKaD2I0.net
爆死ラノベにしては頑張ってる方だな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:45:07.58 ID:8Ycz8KAQ0.net
ID:ggYjjxP10
ケツ穴おじさん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:50:18.77 ID:rzLjv+bl0.net
>>12
ほんとそれな
本当に惜しいと思う
戦闘の内容もキャラとキャラのやり取りも申し分ないんだけど、設定とかもうちょっと凝らしてほしかった
あと、キャラデザ
そこらへん頑張れば良作だったのに……

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:57:29.70 ID:FExf5Dv00.net
設定とかあんまり凝り過ぎると
わけわかんなくなるよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:57:34.15 ID:UZH8evwW0.net
当たり前だー!
って言いたくなった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:58:13.29 ID:ode+W7360.net
天衣無縫は拡大描写使えばよかったと思ったが
ここの担当は演出?作画?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:04:22.32 ID:2r+T80AR0.net
>>17
絵コンテ・演出だろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:05:30.32 ID:ode+W7360.net
>>18
さんくす

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:07:53.61 ID:8eai2s520.net
>>17
拡大描写使っても大して変わらないんじゃね?
だってそういう技じゃないもの

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:10:54.62 ID:PubGYXJA0.net
なんか敵の攻撃の中を突っ走ってるだけだったんで
紙一重でかわしながら迫っていく描写が必要だったんじゃね?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:17:37.48 ID:ode+W7360.net
>>20
細かく避けるならどの箇所避けたかを拡大描写入れるだけでも見栄えは大きく変わったと思うが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:20:39.38 ID:JZq2lfz00.net
映像映えするように格好いい大げさな技にすると原作から全く逆の技になってしまう不具合
いっそ3話の一刀修羅でビショウさんにつっこんだ時みたいに勢いとヌルヌル作画で押し切ったほうがよかったかもね
どうせ何やってる技かわからんし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:22:49.12 ID:dVGTwgs60.net
>>1

あと足太いですよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:23:13.81 ID:2r+T80AR0.net
3話のようにほぼ時間停止空間状態にして
カメラの拡大ワークとか駆使して身体や剣先で受け流してる様子を数回見せる
>その後超高速に以降してジャキーン!とかならまあ、ああ、そういう事ってのはわかったかもしれん

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:25:32.16 ID:8eai2s520.net
>>21
かわしてるんならそれでもいいんだけど、受け流してるわけだからね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:00:07.02 ID:cjxMzpLg0.net
クラウドがおっさんを待てたのはわかったけど
一番奥の鎧がしっかり手入れされて残ってるとか描写があったらもうちょっと説得力あったんだけど
まあそんなことする性格でもなさそうだな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:01:16.81 ID:t1SLUKvm0.net
ニコ生では落第あげ*下げのキャンペーンを張って落第>*のムードを作る事に
成功したが、結局騙せたのは頭が悪くて金を出さないニコ厨だけだったっていうw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:01:17.03 ID:TKRqvE6R0.net
反応速度云々でアイシールドの神速のインパルス思い出したわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:02:44.10 ID:8eai2s520.net
>>27
待ってることと鎧の手入れは別に関係なくね?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:05:08.75 ID:HrTRnmvE0.net
>>27
そりゃバトルジャンキーの単なるキチガイで、良い人でも何でもないからな
主人公勢が勝手に自己完結して、分かり合ったみたいな感じに終わってるけど
殺人未遂を二度も犯したクズであることは変わりないからw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:05:11.25 ID:JZq2lfz00.net
>>29
当然対応できるだけの身体能力は要るわけだけど、如何に近接戦で有用かってことやね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:07:01.88 ID:5glY9JwR0.net
先輩には先見の明がないな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:22:50.73 ID:rzLjv+bl0.net
確かにヒロイン交代してたな
明らかに途中からイッキの好感度が
クラウド>先輩
になってて先輩が可哀想ではあった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:23:44.17 ID:hpsassylO.net
何かよくわからんが消化不良に感じる終わり方だったな
これでクラウドさんが公式試合でかませになるような展開ならガッカリだわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:32:56.13 ID:rzLjv+bl0.net
>>35
アホみたいに魔改造されて帰ってきます
(嘘は言ってない)

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:35:17.02 ID:IEvRxFxn0.net
原作読んでる最中の「完全掌握も無意味、一刀修羅は使ったら負け確、こんなん無理やん!」感が無いのは残念

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:36:50.70 ID:kaIh4QFe0.net
なにこの実はいい人でした()みたいな展開…
白けるんですけど^^;

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:37:39.15 ID:JZq2lfz00.net
>>36
されてじゃなくてしてだろ嘘つきめ!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:38:25.33 ID:svKbtWxt0.net
クラウド戦は原作だとまあまあ面白かったけど、アニメだと地味なチャンバラにしかならんからな
まあ、剣士相手だと地味なチャンバラ化するという事は、作中最強キャラとの戦闘が地味になると
いう事でもあるんだが・・・

るろ剣の戦闘シーンとかどうだったかね?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:42:52.25 ID:OZwBfoN00.net
バガボンドで吉岡とやった時に後の先とる時の流れは上手く表現されてた
天衣無縫はただの後の先では無いので難しいんだけど
カウンター技の究極系みたいなのがわかるようにはなってて欲しかったな
自ら前に出るカウンターだからな

過去の他の作品でも剣先だけで銃弾曲げるとかは割と良くある演出だし
アレを前に進みながら全身使ってやるのが天衣無縫だからなあ
弄りようはあったように思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:48:01.19 ID:GXD/0k7C0.net
>>31
殺人未遂は合意の決闘の上でだから別に良いけど、ファミレスでお姉さんの卓から瓶ジュースぶんどったことは絶対に許さんよ俺は

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:49:27.76 ID:WSAERx5m0.net
>>38
いい人?
え?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:49:33.86 ID:OZwBfoN00.net
>>40
うーん個人的には天剣の宗次郎との戦いを例に挙げると正直漫画の方が迫力あったかな
画面切り替えは今回のクラウド戦よりるろ剣の天剣戦の方が良かった記憶があるが遥か遠い記憶だからなあw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:52:08.75 ID:BzMQnAMX0.net
まあ、今回の脚本と構成書いた奴が悪いわな、最初から最後までちょっと粗がありすぎる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:52:42.47 ID:4V7syTfK0.net
うおお演出かっけええ
つきぃ〜

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:57:51.11 ID:Esgrblno0.net
>>42
まったく許す必要がないのでそれは普通の感情かと

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:58:51.64 ID:AAEr5DvE0.net
クラウド性格がアレだけどまともだったな
正々堂々と真正面から道場破り、強い奴と戦いたい、卑怯な手は使わない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:59:41.94 ID:ggYjjxP10.net
アスタリスクのほうが面白かった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:00:14.58 ID:Esgrblno0.net
>>45
完全掌握が通じない理由
一刀修羅を使うと確定負けになる理由
この2つがクラウドの凄みだからそれ拾ってないのは残念だったな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:03:18.44 ID:Esgrblno0.net
>>48
その気にならない相手を焚き付けるためにダーティな手段は使うけどな ビール瓶がしゃーんとか
あと原作だと決闘を断ったパパをその気にさせるために門下生全員ボコってる
一対多数で能力も使わずにだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:04:07.54 ID:X8QZ2fn20.net
>>50
今まで頼りにしてきた技が全部通じないって状況なのにな
加えて原作だとロングレンジからなます切りにされるという

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:10:38.73 ID:4V7syTfK0.net
蔵人何にでも噛みつくバトルジャンキーだからいいやつではないなw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:15:13.25 ID:OZwBfoN00.net
同じバトルジャンキーだが

クラウド・・ルール糞食らえで戦いたい奴と戦う為なら何でもやる

一輝・・ルールの範囲内なら何でやる

この違い
一輝は正道を行ってるだけ
同じバトルジャンキーとしてステラ共々
クラウドとは共感する部分があるってだけ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:16:52.58 ID:AAEr5DvE0.net
クラウドはクズでもいいクズか悪いクズかみたいな奴なんだなw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:19:16.61 ID:4V7syTfK0.net
イイトコおっさんと戦うときに大蛇丸使わなかったくらいだよなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:23:42.05 ID:OZwBfoN00.net
>>56
クラウドがフェアなのはあくまで戦ってる時だけだからなw
戦いそのもの以外は何処もマトモじゃないw
まあ本人がそうしないとツマンネから
バトルだけはフェアなんだろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:23:52.85 ID:X8QZ2fn20.net
蔵人君は今回の話のヒロインだから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:31:31.55 ID:3Vds0rXG0.net
こういうバトルジャンキー共ばかりの中でこそ強いのに戦いなんて糞くらえなキャラが映えるんだけどなぁ
そういうキャラは大抵守るために強くなったのが多いだろうけど
守るために殺すという人類最強の業の持ち主だぜ(中二)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:41:49.87 ID:dVGTwgs60.net
ところで一輝とステラは珠雫公認の仲になったの?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:53:50.84 ID:BzMQnAMX0.net
>>50
前スレでも書いたけど、俺らはクラウドVS一輝の真剣勝負をみたいのに
脚本は綾辻の長い過去話や内面描写を戦闘の合間に入れて、一輝クラウド戦をただの背景にした

たぶん脚本の頭の中は戦闘シーンを魅せる事なんて眼中になかったと思うよ
そういう作りをしている、綾辻でブヒりたいんじゃねえんだよ俺らはって感じ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:56:09.14 ID:GXD/0k7C0.net
>>52
ついでに言うとパワーと反射神経に任せて剣振り回してるだけだから、ブレイドスティールも出来ないって言うね
これでスタミナもあったら勝ち目無かっただろうねぇ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:00:32.95 ID:BzMQnAMX0.net
脚本家と戦闘作画班の意識の乖離がモロ画面に出たのが8話だったね

脚本は綾辻のドラマを書きたかった、作画班は一輝クラウド戦の内容を詰めたかった
さて?戦犯は誰かな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:01:19.77 ID:UvWorfdn0.net
次回の9話の脚本はヤスカワショウゴだから大丈夫だろう
全話ヤスカワショウゴでやってくれたら良かったのに
そんなに忙しいのだろうか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:07:46.88 ID:15jEDRah0.net
全体的に漫画版より劣ってた
一刀修羅使わない理由や天衣無縫の解説がないし
映像的にも変則ディフェンスや天衣無縫がヘボかったりでいいとこなかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:21:31.82 ID:Ob9kGFxc0.net
漫画版やたらageてる奴が多いから見に行ったらジャンケンで決めよう!が無いじゃん
駄作ですな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:59.36 ID:F5WueOZ80.net
クラウドが例えどんなに改心しても
サイゼリアで他人のドリンクかっぱらったのは永遠に許さない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:33:54.29 ID:BzMQnAMX0.net
大人数で30分アニメをクール単位で作ってるとこういうことが起こるんだろうね
猪爪慎一には自分がアニメ脚本家をやってるってことを意識してもらいたい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:38:42.50 ID:X8QZ2fn20.net
締めの重要回だけはヤスカワに担当してほしかった
9話はぶっちゃけ捨て回だし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:48:30.51 ID:X6/1x1Ne0.net
>>64
シリーズ構成をやってるから忙しいと思う
ヤスカワショウゴが各話の脚本家に話の内容の指示も出してるけど担当者とズレがあったんだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:59:18.96 ID:Q7sYUBZ10.net
皇女の休日ってタイトル前やらなかったっけ?と思ったら前のは皇女の体験だった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:09:10.37 ID:0copaRWq0.net
つまり今回もつまらないと?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:12:42.02 ID:GXD/0k7C0.net
ガンガンオンライン見てきたけど、今回まるっとカットされてた部分がほぼ補完されてて割と満足だった
絵自体は上手いとは言えないけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:19:22.79 ID:0copaRWq0.net
>>73
今回は漫画以下なのかぁ

見る価値あるかな?
あ、信者は答えなくていいよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:21:36.32 ID:Q7sYUBZ10.net
綾辻流奥義もどういう技かよくわからなかったし、やたらあっさりした印象の回だったな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:24:26.30 ID:cpfLgiFD0.net
なんだこりゃ。
ガンガンオンラインの19話、アニメで語って欲しかったところや見たかった演出が
ちゃんと表現されてんじゃん。
アニメ8話の脚本、原作流し読みで作ったのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:26:44.34 ID:0copaRWq0.net
>>76
つまり今週は漫画にすら劣っているってことか

え、でもそんなでも面白かったとか言ってる人いるのか…これが盲目信者ってやつか…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:28:06.05 ID:0copaRWq0.net
まぁある意味いいんじゃないか?
今日の放送後にファンと信者がはっきりとわかるし、面白かったとかレスするのは信者だから叩けばいい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:29:11.45 ID:Vx365SYf0.net
>>78
必死だな
馬鹿みたい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:30:01.25 ID:0copaRWq0.net
とりあえず容認派は頑張ってね
一度こういう流れが作られたら今後も叩きからはじまるし、例え良回が続いても今回の事は何度も蒸し返されるから

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:30:41.42 ID:0copaRWq0.net
>>79
お前がな
面白かったってのは少数派ってわかるだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:31:05.81 ID:cpfLgiFD0.net
>>77
勝手に返信してくんじゃねえよアンチ野郎
悲壮な覚悟なのは綾瀬だけで、男どもはみんなガキのようにバトルを楽しんでただけ
っていう呆れるようなバカさをもっと表現してほしかったし、ラジオでも声優がageてた
から期待してて、それが裏切られたから腹が立っただけで、てめぇみたいに実もない
アンチから返信される謂れはねえわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:33:11.55 ID:ln8hjdnE0.net
よう犯罪者予備軍
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448115230/216

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:33:26.60 ID:0copaRWq0.net
>>82
つまり糞回ってこったろ
それを面白かったとか言ってるのは信者ってことだ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:34:17.31 ID:Esgrblno0.net
アフィカス死ねや

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:34:40.41 ID:zgG2R2Rd0.net
>>84
くっさ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:35:31.43 ID:X8QZ2fn20.net
つーか反応すんなよ、反応すると面倒くさいことになるぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:35:50.93 ID:9kQEv9C00.net
キチガイに触るのはやめよう
スルーしよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:36:48.68 ID:Q7sYUBZ10.net
アンチに絡みたがるのは信者か実はアンチを支持してる奴だけだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:36:49.39 ID:WVcfUrRUO.net
拉致られたステラがクラウドに呼び寄せられたオーガに口から噴射するまで毎晩子宮に中だしされる薄い本はよ
絵師は傷希レイで

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:38:17.11 ID:Wa5f4z660.net
放送見てみるまで判断はしないけど
書いてある内容見る限りだと 普段ど派手な技に慣れてる視聴者が 
地味な奥義への困惑と女の話より男同士の熱い戦いを見せろ
ということは判った

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:41:34.20 ID:FbUmvUzZ0.net
性格歪んだらこういうことになるんだと戒めになるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:43:29.50 ID:ln8hjdnE0.net
>>91
原作”厨”がアニメに勝手に期待して裏切られて不満ぶちまけてる所にアフィカスが乗っかってるだけだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:43:46.70 ID:0copaRWq0.net
ただの批判に対してアンチだのアフィだのひどいなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:44:10.74 ID:OZwBfoN00.net
最終奥義がゼルダの伝説だったからな
その前の剣戟までは動くところは動いたりしてるのでまだ及第点ぐらいなんだが
最後が酷かった上肝心ところカットしてるから
初見だと説明無しにはほぼ最終奥義がなんなのかまるで理解出来ないからね
更に主題がバトルジャンキー共>綾瀬ヒロインに移ってるし文句出てもしゃあない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:46:26.38 ID:cVwQsspb0.net
2巻ラストに関しちゃかなり漫画版ええやん
ただあれ道場の天井めっちゃ低くない?
あれ大蛇丸も陰鉄も天井ぶっささるのでは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:47:35.06 ID:J6iKrMnG0.net
あんな距離から使う奥義じゃねえだろw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:47:35.69 ID:0copaRWq0.net
>>95
叩かれても仕方ない作品とその信者叩いて何が悪いんだろうな
好きだからこそだろうが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:49:33.60 ID:OZwBfoN00.net
更に言うと綾瀬戦の方が血だらけボロだったのもね
本来ならクラウド戦の方がもっと互いに血だらけボロボロになんだけどな
一輝は見た目的に電車乗れない程全身血まみれ
クラウドも血が天上まで飛び散るぐらいにぶった切られる
そんな修羅な戦いなのだが

8話の戦いだとまるで綾瀬の方が苦戦したかのように見えるからなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:50:08.25 ID:JZq2lfz00.net
>>61
ブヒる以前にストーリーラインの問題だろう。取られた道場取り返すために助っ人を雇ったら
何か敵とお互い楽しみ出すわ実は父もそういう状態だったと明らかになるわ、渦中にいるのにと蚊帳の外。
求道者の思考回路が一般人のそれと異なるというギャップがこの話の肝で、一輝たちはそのための現象みたいなもんよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200