2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら62

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:18:37.63 ID:ei7YUU5U0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
・>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   7月7日より 毎週火曜日 24:25

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら61 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447890265/

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:23:50.08 ID:C1MCobl+0.net
サトリと山魚は人気がなくて悔しかったとTwitterで話してたが
サトリはのちにいろんな人から絶賛されて嬉しかった、と連載後に出た全集で語ってたよ
今サトリに支持があるのはあれから18年くらい経って
読者が大人になって見る視点が変わったのもあるんじゃね
若いやつも好きかもしれんし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:25:11.35 ID:BaQ5TQbD0.net
サトリは前から好きだったな
あと、話としてはそうでもないけどキャラとして外堂とか好き

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:26:05.03 ID:WEKlEF270.net
中村よか断然井上だよな!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:28:56.42 ID:hIeGNtO60.net
>>116
お外道さんよ…在れ!だったか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:30:43.29 ID:wm3Jeq7H0.net
さとりってナルトの一話にインスパイアされて作ったって聞いたけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:33:12.24 ID:R6ECLWIw0.net
お外堂さんはカッコいい
地獄の番犬みたい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:33:12.79 ID:BaQ5TQbD0.net
>>119
うしとら終了 1996
ナルト開始 1999

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:33:17.59 ID:hIeGNtO60.net
>>119
初聞だな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:36:43.13 ID:KiueA4600.net
昨日のソウルイーターがどうこう言ってた奴といい
うしとらが何年前に終わったか知らないのか敢えて目をそらしてるのかどっちだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:39:28.60 ID:rH9/lMOT0.net
煽りたいだけなのでスルー

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:40:23.64 ID:BaQ5TQbD0.net
わかってて書いてて対立煽りでもしたいんじゃ?
他の人気漫画に過去の別作品と似たところがあっても、その漫画が人気作であることに変わりないのにな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:42:15.65 ID:71cDo1c2O.net
>>123ただのレス乞食だろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:44:41.19 ID:hIeGNtO60.net
め組クラスのパクられ方してるなら騒ぐ気持ちも分かるけど
まぁ多少の類似点は気にするな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:46:51.65 ID:gOV033og0.net
うしおととらの終了って96年か。
記憶よりずっと昔だな。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:47:23.28 ID:fjgEGB5+0.net
とらはピカチュウのパクり

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:06:32.46 ID:lm9Ayo5x0.net
>>90
軍人と未亡人と浮浪者のガキ、老人?というところか
なかなか興味深い取り合わせだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:14.45 ID:lSO4h/To0.net
冒頭に登場した竜みたいな爺さんは何て妖怪?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:32:51.88 ID:WjDM9W+A0.net
中国の妖怪なんだけど作中で具体的な名前はなかったはず

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:34:28.31 ID:lkgkKBqp0.net
>>127
大吾ってどこかパクってたんだっけ?
両方とも好きだったけど全然気付かんかったんだが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:34:48.34 ID:r0qTSc/70.net
海座頭だと思ってたw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:34:51.96 ID:hIeGNtO60.net
棒矢太刀って呼ばれてたよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:36:22.64 ID:hIeGNtO60.net
>>133
騒がれてはいないがマジ○ノ
三女のためにマラソン大会出る回がまんまレスキュー試験のマラソンだったよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:43:40.91 ID:hDjsS3iFO.net
うしおととら生特番てうしおメインで麻真由が隔回でアシスタントやってゲストを一人つける感じで今後やるのかしら

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:02:32.57 ID:lm9Ayo5x0.net
どうせサンデーに連載するならもっと早い方がアニメうしとらとの相乗効果が期待できたのにな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:07:54.83 ID:mtyamhvFO.net
からくりサーカスの母ちゃんとギィの章も
ハーメルンの母ちゃんが運命弾くとこに似てる
髪も格好も似てる
30巻過ぎたあたりの母ちゃんがオーボウ拾う関係もギィと母ちゃんに似てる
最後赤ん坊が魔族に追われてさらわれるのもそっくり
ハーメルンの最終戦でドアから仲間たちがでてくるのは、まんまうしとらだったけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:15:02.47 ID:KKlCifUP0.net
ジエメイの「未だ槍は現れぬ」つうのは蔵の中から出てこないって意味に取ればいいんじゃなかろか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:25:00.62 ID:Ha6Y4H6K0.net
>>140
槍が見つからないって事じゃなくて
蔵の地下への入り口の扉が開かない=使い手が現れないので槍が拗ねて引きこもってる

ってことだろなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:02:48.66 ID:L4WGcu7d0.net
ハーメルンおもろいん?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:03:06.94 ID:efKK5ltC0.net
ベルセルクのベヘリットみたいなもんだよ
使うべきとき使うべき人ののもとに自然と手に入っている

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:03:11.59 ID:k/8W7j8H0.net
最初の使い手と最後の使い手かぁ。
そこまで思うとゾクゾクするな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:19:07.18 ID:GatqJuYo0.net
さとりのアンケが悪かったのは
とらがあまり出ないからってだけの気もする
毎週追ってる子供にとっては好きなキャラの見せ場がないって退屈だし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:27:50.28 ID:70VepiXP0.net
なァ……おまえ……
さとり編はアニメ化する……かな?
そしたらよ……アニメを見てよ……
面白かった……なんて、いってくれるかなァ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:31:00.13 ID:KKlCifUP0.net
されないぞ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:32:10.13 ID:SYQi7XjE0.net
>>58
俺も被害者が気になってたな
潮も被害者よりさとりと少年気にして手術日まで動かなかったみたいな描写に見えたし
性格的にそんなわけないんだけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:35:08.11 ID:UD0MBLUE0.net
>>140
とらを槍で磔にしたサムライはどこ行ったんだ?
実際そいつは槍を使ってとらと戦ったんだろ?
潮の前に槍を使えた人間がいたってことじゃん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:36:11.32 ID:k/8W7j8H0.net
>>147
おめぇ、優しくないなぁ。
凶羅みたいだぞ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:37:20.61 ID:tjDhlPAFO.net
確かにさとりを良い奴と言うには無理があるな…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:41:07.04 ID:okC0eZ3P0.net
目の前一直線でそこまでキャパないんじゃね
まだ子供だし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:42:53.40 ID:4oyx8fdv0.net
>>149
槍が使えた人間は過去に結構な人数いるよ
サムライは獣にならずに済んでとらを磔にした地に寺を建てて幸せに暮らしましたとさ
とっぴんぱらりのぷ〜

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:43:10.73 ID:NPLh6u4p0.net
>>149
タイムアップ(獣化)ギリギリだったためそのまま引退

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:46:39.59 ID:DKJXAY2SO.net
股間のセガレだけたくましく獣化出来ないかな?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:49:34.87 ID:tU3ydLQd0.net
>>84
新編集長がこれからの雑誌の方針を公表した時に呼び戻したいと言ってた3人じゃないか久米田、藤田、西森は
今さら不思議そうな反応してるのが謎

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:50:36.40 ID:70VepiXP0.net
残り十八話か
こういわれると結構ある気がするけど十七巻分やるとするとうーむ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:53:12.52 ID:tU3ydLQd0.net
>>104
あの擬人化というかコスプレ?は普通にシュールギャグのつもりだと思うぞ
そのシュールな格好でマジっぽくやる面白さを狙ってるんだろうけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:54:07.75 ID:okC0eZ3P0.net
そりゃまあ放逐された作家がすんなり戻ってくる保証ないし
特に久米田はだいぶ不満そうだったし・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:56:09.36 ID:UkVviPqu0.net
>>151
人間の観点だと良い奴じゃないけど
別の生き物だから有り

他の妖怪たちもただ人間を捕食したいだけだったりする
もちろんそれを阻止しようと人間が戦うのも自然
一方白面は人間を苦しめたいだけなので
たわむれに動物虐待するような人と同じようなものだと思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:57:25.04 ID:L4WGcu7d0.net
>>159
久米田なにされたん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:01:29.41 ID:4oyx8fdv0.net
>>160
人間と妖じゃ倫理観が根本的に違うからね
これは現実の人間と野生動物とか昆虫にもあてはまる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:03:48.95 ID:iSrMtFxR0.net
新編集長の決意どおり久米田戻したのは凄いけどさ
藤田西森って両者共サンデーで連載最近までやってたろ?
藤田はバネ足で講談社に出張したけど、月光で長期連載して、またゴーストで出張しただけだし
別にサンデーから離れたって印象は全く無かったんだが…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:09:03.29 ID:vRxzbDOo0.net
藤田さん今更サンデーで描けるのかな
子供たちの初体験マンガになるのだと言ってたけど
青年誌の短期連載が藤田節に叙情もありでいい感じだった
進撃の巨人的カラーを求められているのではないよね?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:11:39.53 ID:abS3RouA0.net
>>58
それといい話かは関係ないと思うよ
最近裁判所みたいに罪状挙げて情状酌量で物事語る流れ増えてるけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:11:43.44 ID:L4WGcu7d0.net
ゴーストアンドレのゴーストは完全にとら

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:12:20.17 ID:tjDhlPAFO.net
人間が主食ってのならまだしも、さとりはただの思い込みで人殺してるからなぁ…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:17:54.13 ID:YX8I1eZ70.net
藤田はそんな離れてないんじゃね
ライクの件で遺恨はあるかもしれんけど、
それも一部の編集や当時の編集長とかだろうし

しかし、見事に俺が買ってた時代のメンツだわ
あと、ゆうきまさみと河合克敏がいれば完璧

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:19:26.85 ID:KKlCifUP0.net
進撃の巨人的カラーって人がどかどか死ぬってことか?
藤田にそういうのは求めないんじゃないの

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:22:39.47 ID:70VepiXP0.net
>>169
サンデーの看板的作品って事じゃないの
今のサンデーって新規の看板作品がここ数年で殆ど無い状況だし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:23:46.80 ID:KKlCifUP0.net
サトリの話は潮に対する父ちゃんが出てるのがまたいい
紫暮様かっこいいよ紫暮様

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:32:18.65 ID:YX8I1eZ70.net
潮はさとりよりミノルに感情移入してたからな
サトリの間違いは正したいけどミノルから
父親を奪いたくなかったんだよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:51:26.16 ID:So093Tqw0.net
サトリの話も良いけどその前の話も良い、たゆら、などかが出てくるやつ
どっちもやってくれんかな、両方カットなのかねー

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:54:43.53 ID:Sh3hFy6s0.net
次回予告で「げき召〜(ry」のげきの字がさんずいになってたけれど、
さんずいで正しかったんだっけ?
辞書には載ってない言葉だけど、時代劇で良く見るおふれの意味で、
木へんじゃないかと思ったんだが…詳しい人、教えてください。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:56:03.66 ID:KiueA4600.net
>>172
母親はおらず父親も家を空けて滅多に帰ってこない、とそれぞれの事情や親の人格除けば似た境遇だったしな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:04:37.35 ID:hyLYOJ3W0.net
ミノルは森に居た頃は弱視ぽいが入院してからは全盲にしか見えんのだが
外傷で全盲になった奴が手術で視力回復する事なんてあるの?脳挫傷からなのか?
心が読めるからこそ他人の目を奪うという行動も謎すぎる
どの話も結果ありきでプロセスがこじつけで滅茶苦茶
キャラの行動が作者都合で動かされすぎてて矛盾を感じる

そもそも槍を守り使用者を育てる日本最大の団体とかがあるなら
存在を確認した時点で護衛の隠密部隊とかが張り付いてないのが不自然すぎる
監視もなく自由に登校してたり旅したり。まあ監視は流や日輪のセリフから居るようだが
候補者と仲良くなった時点で一緒に行動して戦隊物みたいになぜならない?
うしおととら、二人のなんやかんやを描きたいのだろうけど
そこに必然的な理由がなく描かれてるのが違和感しかないし
「お前たちの旅は無駄ではなかった」は良かったけどやはり何か引っ掛かる
作者の都合の悪いところだけ綺麗さっぱり合理性が抜け落ちてる感じ
破綻してるとまでは思わないけど、なんだかなぁ〜な残念感

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:07:31.78 ID:hIeGNtO60.net
長いから三文字でまとめてくれ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:08:04.43 ID:kwMj+ijD0.net
>>168
思えばサンデーがおかしいと思ったのは雷句の時だったわ
どの雑誌にもそこから出ていく作家はいるけど
あれだけこじれて出ていったのは作家の性格だけでなく
小学館自体相当異常な状態ではないかとな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:11:17.45 ID:tU3ydLQd0.net
>心が読めるからこそ他人の目を奪うという行動も謎すぎる
ミノルの目を治すには健常な他人の目が必要なんだと思い込んでるだけ
それすら理解できないのはさすがにおかしい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:16:14.23 ID:KKlCifUP0.net
>>173
そっちはやるんじゃないか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:17:43.12 ID:iSrMtFxR0.net
うーん相変わらず宣伝とあらすじが大半を占める放送だったな
鎌作成とかコミケとかいい振りはあったけど、伝承回あたりの夏コミはスルーしたし、槍展示再びも前回の声優側からの提案だったし
基本的に言われるまで動く気無さそうだよな制作側。まぁツイッターのやる気の無さから全て繋がってるなぁ
やる気あっても金が無い、下手な投資で回収失敗が怖いっつーのもあるんだろうけど…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:20:46.45 ID:hyLYOJ3W0.net
>>179
作中でサトリが勝手な思い込みで殺してるのは分かってる
腹すかせてるからトラックからパンを盗むのもまだ分かる
心が読めるという手段があるなら治す為の知識も人間から得られるであろう事
実際、ミノルが医者行きたいと言って下界に返したり手術を怖がって妨害しようとはしたのに
なぜそこだけは思い込みで行動してるのかが謎

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:29:09.28 ID:o5VLRVNY0.net
すごい難癖のしかただなこれがモンスターか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:30:14.45 ID:tU3ydLQd0.net
>>182
そんな都合よく他人の目玉を抉っても無意味だということ=サトリの行動を知っていて
かつ具体的な手術方法を思い浮かべてる人間がいるわけないだろ
人間から好き勝手に知識・情報を引き出せるわけじゃなくてその時に考えてることが分かるだけなんだから
手術に臨む医師の思考を読んだって、難手術で不安の感情があればサトリは止めようとするだろうし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:41:31.13 ID:hyLYOJ3W0.net
ミノルが「壊れたこの目を交換出来れば良いのになぁ〜」とか思ったのを受けたなら分かるんだけどね
治し方分からないなら「目ぇ、痛がってる、どうすれば治る?」とか質問して周るんじゃない?そっから医者探しになるでしょ
心読めるとか凄い技持ってて誤解も何もなく勝手な思い込みとか不自然極まりないっしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:42:49.15 ID:VA0ByQwS0.net
お前の発想のほうが不自然だわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:43:49.16 ID:hIeGNtO60.net
価値観の違い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:44:09.30 ID:70VepiXP0.net
さとり編カットするならあの人とかあの人とか生き残っちゃいそうだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:49:51.24 ID:iSrMtFxR0.net
人間の医者に預ければ治るなら返す
ミノルもそう望んでる
治らなかったから人間の医者信じない
ミノルは手術嫌がる
自分の価値観、妖怪の理屈で治してやる
だから目玉集める

オレはこれで自然に納得して読んでたんだが何か間違いでもあるか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:51:17.01 ID:SYQi7XjE0.net
お互い自分の主張通したいからってムキムキしすぎ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:51:29.50 ID:Ha6Y4H6K0.net
そこは心が読めるからあえてだろ
質問とかしなくてもその場で考えてる事がわかっちゃうから
相手に聞いてみるって事をしないし記憶が読めるわけでもない

そもそもサトリはミノルに会うまでまともに人間と会話した事もないし
ミノル以外はどうでもいいと思ってるからな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:00:11.04 ID:sbdJf7Te0.net
次の生特番は小山さん来るからうしおととらが揃うね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:18:04.10 ID:okC0eZ3P0.net
>>161
特別なにかされたわけじゃないよ
平常運転サンデー編集のパワハラに嫌気さしただけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:21:50.50 ID:mG/D03Rq0.net
サトリに治療法云々考える頭があるなら、まずクリームパンの作り方を覚えようとするのが筋なんじゃないの

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:32:38.30 ID:abS3RouA0.net
>>176
さとりの行動だけレスする
当時俺が抱いた疑問まんまの事を思ってるみたいだけど、元々伝承のさとり自体「心が読めるからこそ純真で頭は良くない」ってものだから
相手から読み取るのは知識じゃなくあくまで心
さとりは「手術怖い」だけを読み取り都合良く解釈した

お前の言う「人の心を読んで治療法を探す」という発想はまずある程度頭良くないと出来ないのと、人間が治療法を知っているという前提
言わば人間の価値観でものを見てる
さとりの価値観は動物や子供に近い
人間の子供だってそうだろ
「一言相談すればいいのに」って事柄すらまず「相談」って発想が出てこない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:54:44.48 ID:fJBWoCsmO.net
>>33
そのかわりに燃料代がバカ高いゾンビって映画でガソリンスタンドから汲んでたがガソリンで動いてんの?ヘリコプター?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:35.07 ID:70VepiXP0.net
ヘリコプターはガソリンで動くよ
ただ税金と危険を考えて色付けやチェックその他諸々通ったガソリン使うから高い
車に入れてるガソリンとは違う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:07:55.57 ID:X3eDmFkS0.net
オヤシロ様の攻撃でくらぎが視覚的にダメージ受けすぎだろw
もう完全に死んでるじゅあねーかw
あれじゃあ、ザコ僧がメクラみたいじゃねぇかw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:10:42.76 ID:WjDM9W+A0.net
オヤシロ様ってどこのひぐらしだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:11:13.58 ID:SB+4R1IR0.net
雛見沢村に帰りなさい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:14:53.15 ID:9EWGLTuG0.net
オヤシロ様だのオヤカタ様だの…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:18:51.90 ID:r0qTSc/70.net
座敷わらし 「因みにオラは…」

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:24:36.82 ID:YBscyLCW0.net
日崎御門があうあう〜とか言うのか…
凶羅が狂喜するな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:36:22.42 ID:8fkYdrfH0.net
俺のイメージでは
キ↑リ↓オ↓
だったんだがなぁ
白面と同じく違和感

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:09.80 ID:X3eDmFkS0.net
九印の声に満足
あとはグレンだな、ここはホウチュウか若本だろうが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:40:29.31 ID:9EWGLTuG0.net
漢字が霧雄なんだから普通あの発音をイメージすると思うんだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:41:50.90 ID:lSO4h/To0.net
竜みたいな爺さんて原作者のオリジナル妖怪?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:47:18.34 ID:YX8I1eZ70.net
>>207
オリジナルだと思うけど、山海経とかに
似てるのはあるかもね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:53:32.33 ID:fAl/Ej2Q0.net
>>204
イタリア人?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:55:40.38 ID:lkgkKBqp0.net
キリオの声の人ってなんか化粧がおかしいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:57:07.13 ID:YBscyLCW0.net
あの蛟っぽい爺は結構強そうだったな
あとエグイからか人間のおなご等〜ってセリフがなかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:02:23.95 ID:X3eDmFkS0.net
海座頭もああ見えて実は最強クラスだしな・・・海坊主だもんなぁ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:07:47.09 ID:AW+iv/2j0.net
はぁキリオのまんこに顔うずめたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:18:54.80 ID:LnM48aVM0.net
イケボでピエロなんて感動しない 
この作品の演出は全く理解しようとしてない 
流し読みか!

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200