2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★63

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:45:28.61 ID:pgPWO6yQ0.net
そもそも、修行前は第一が53万で変身するたびに一気にふくれあがって一億になったんだから、
第一が130万になったということは、それ以降の伸びも桁違いにあがっていて、
第二で一億、第三で100億、第四で一兆、ゴールデンで一劾って可能性もあるじゃあないか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:46:55.15 ID:pgPWO6yQ0.net
>>578
いやそれはないんじゃあないの
ノーマル悟空が、ビルスにこいつがフリーザに勝ったとか信じられんみたいなこといわれた程度の強さなんだから、
その悟空より確実に弱いと思われるノーマル悟飯だったらさすがにピッコロより弱いだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:49:01.44 ID:/eFUZid30.net
超化中であろうがなかろうが
伝説にある超サイヤ人という生き物だって意識なんだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:55:39.12 ID:YXtVSxc40.net
ジャコなんて鳥山が思うほど人気無いし知名度も無い
まさにただのオナニー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:56:30.48 ID:SrZRjGSB0.net
ビルスの見立てによればノーマル状態の悟空で「フリーザに勝てるとは思えない」とのことだから
ノーマル悟飯が勝てないというのも設定上では一応矛盾はしてないはず

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:57:58.23 ID:X8QZ2fn20.net
>>582
悟空に「おや、超サイヤ人にはならないのですか?」とか言ったりしてるから
そういう認識じゃない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:58:12.96 ID:oykKUOFC0.net
ジャコって鳥山が一番気に入ってる主人公キャラだからな
単なる個人的なごり押しだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:59:34.77 ID:/eFUZid30.net
>>585
ん〜…まあ、鍛えたフリーザにやられるのは仕方ないだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:00:24.01 ID:X8QZ2fn20.net
>>584
フリーザがパワーアップしてるので、悟飯をワンパンで沈めても何もおかしくないんだよ
その件は特に関係ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:00:48.54 ID:RTXW2LNm0.net
なんかブルマが若返ってるw 人造人間ブルマ来る!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:01:36.06 ID:/eFUZid30.net
>>589
自分で開発した溶液で若返ってる設定

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:01:47.16 ID:J2B0qHIZ0.net
>>556
天さんは「危険です!帰ってください」と言うべき
つーか亀仙人が何とか戦えるレベルならヤムチャオズは相当な戦力になる
つーかドラゴンボール世界は強い奴には弱い奴が何人いても敵わない世界観なんだから悟飯一人で十分
それをわざわざフリーザが口にするし、ザコとの戦いそのものが茶番になった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:04:06.73 ID:RTXW2LNm0.net
>>17
DB世界の宇宙はせいぜい数百光年な感じ。せいぜい銀河系内と思っておこう
それでも凄い数だろうけど。瀬戸内海を海と呼称する感じで発言しているのだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:04:16.70 ID:oykKUOFC0.net
わざわざ殺さずに倒すっていうのが何かな
そんな配慮する理由もないだろ

もしかして視聴者に配慮してんの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:04:21.02 ID:faWNt5Th0.net
ブルマは髪型変えて口紅塗ってないだけだからぶっちゃけ若返ったというよりイメチェンしたって感じなだけな気するけどね
顔の描き方とかずっと一緒なわけだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:06:06.89 ID:ziO5zG4uO.net
>>593
悟飯は不殺の誓いを立てたんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:07:34.41 ID:nvc6oC3H0.net
>>17
あれって単に野蛮って意味での戦闘民族だろ
平均的サイヤ人の戦闘力なんて場合によってはナメック星人に劣るレベルだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:07:56.51 ID:EVSb1xm/0.net
フリーザ様でてきてからすごい面白いな
やっぱりキャラって大事だわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:09:36.57 ID:RTXW2LNm0.net
フリーザ様はまともに組み手できる相手も居ないしどういうトレーニングしたのかは
気になる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:09:42.31 ID:9JVC5C2/0.net
悟空のことは毎回ニートニート言うのに学者になった戦闘嫌いの悟飯は叩く
うーんこの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:10:08.00 ID:ucb4hhyv0.net
ビルス編からだいぶ持ち直したね
なんだったんだアレは・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:11:15.32 ID:3tB+xImu0.net
>>592
天の川銀河でも直径は10万光年ある

数百光年はどれだけ規模が小さいんだ

http://www.geocities.jp/milkyway_amanogawa/milkyway.htm

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:11:34.49 ID:pHZxHfJj0.net
>>392
さすがに鳥山先生の絵には見えない(笑)。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:14:13.60 ID:c8jPin5f0.net
>>599
ご飯は、まだ学生じゃないの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:14:14.44 ID:QDsWgJlF0.net
悟飯が腹パンチ瀕死は超サイヤ人状態であってほしい
映画みたいに黒髪じゃ迫力不足だと思うんだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:15:12.02 ID:vbaDdvrY0.net
>>600
神と神は補完できるシーンが少ないが
Fは補完できるシーンがわりとあるからじゃねえかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:15:49.48 ID:l7W7ESQM0.net
ブルマエロすぎたまらん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:16:11.16 ID:olcO8xhc0.net
と言うかフリーザにワンパンされる時何で超化解かせたんだよマジで。脚本どころか最初の絵コンテでも
ワンパンされる時超化した状態だったのに。一体誰が、何を思って超化解かせるようにしたんだ。解かせた
理由が分からん。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:16:26.53 ID:X8QZ2fn20.net
>>604
どうも映画のスタッフは脚本の解釈が下手糞
悟飯達が全員無双してるって書いてるのにやたら苦戦させたがるし、悟飯をわざわざノーマルに戻すし、
かと思えば悟空は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人からノーマルにしないし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:20:51.67 ID:oykKUOFC0.net
鳥山的にはフリーザが超サイヤ人を倒す、という構図をやりたかったけど
前述の戦闘力130万のせいで超サイヤ人=戦闘力130万以下の雑魚
ってことになりかねないと危惧したスタッフがノーマルにした

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:21:27.59 ID:olcO8xhc0.net
>>607多少訂正。絵コンテは一度解いたがフリーザが雑魚消すあたりで何気に再超化してた、が正しいか。
どちらにしてもワンパン時超化状態だった。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:23:12.48 ID:RTXW2LNm0.net
>>554
生体部分は老化するんじゃね。子供産めるくらいだから改造度も然程ではなさそう
地球人の潜在ポテンシャル凄ス

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:23:43.09 ID:QDsWgJlF0.net
>>607-608
おお!全く同じ意見が。光線銃瀕死は逆にせめて黒髪であってほしい。
映画のスタッフ陣より外側の熱烈なファンを混じらせたほうがいいDBを作れそうだ。
岡目八目ってことわざ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:24:12.29 ID:FvI9RpEI0.net
戦闘力130万の整合性保たせるにノーマルで良かったと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:24:36.50 ID:eSD4icOC0.net
130万はフリーザの当初の見込みで実際にはそのずっと上になってるべ
復活したばっかりのフリーザが想定していたパワーアップは
悟空とトランクス基準の超サイヤ人に楽勝ならいいやだったんだし
実際にトレーニングしたら神の域まで行っちゃった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:24:48.06 ID:/eFUZid30.net
>>611
原作読んで無いだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:25:54.05 ID:X8QZ2fn20.net
>>613
悟飯はノーマルでピッコロより遥かに強くて戦闘力130万なんてぶっちぎってるから
そういった観点で見てもダメ

617 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:26:02.67 ID:3tB+xImu0.net
ブウ編後の悟空ならノーマル状態でも
億超えしてそうだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:27:05.43 ID:y1Fphrsx0.net
タゴマはテレビ版ではすぐには処刑されずか
sssp://o.8ch.net/18p0.png

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:27:52.59 ID:oykKUOFC0.net
鳥山は戦闘力の認識がFを見る通り無茶苦茶なので整合性を考えてないんだろう
20年前の原作設定なんて忘却のかなたよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:28:20.58 ID:X8QZ2fn20.net
>>618
実は元々鳥山脚本でも冒頭で死んだりはしてなくて地球での戦いに参加してる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:29:13.80 ID:YXtVSxc40.net
ジャネンバの映画ではノーマル悟飯のワンパンで即死してたなフリーザ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:30:01.86 ID:vbaDdvrY0.net
>>614
それだよなあ
スカウターで計った正確な数値でもなく
フリーザ自身のここまで行けるかなっつー見込みだから
実際はちょっと修行したらそれ以上に強くなったと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:30:26.33 ID:X8QZ2fn20.net
>>619
別におかしくないぞ
・ピッコロがザボドドクラスのシサミと互角→鳥山脚本では傭兵とあわせてNo.1の兵士と紹介されてるのみでザボドドクラスじゃない
・悟飯がワンパン→そもそもそんだけ強くなきゃ今の悟空とまともに戦えない
・亀仙人がフリーザ軍と戦える→フリーザ軍の質が落ちてる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:31:43.88 ID:faWNt5Th0.net
>>608
誰も殺してないっての間違いなく悟飯のことなのになんで全員そういうことにしちゃったんだろうな
「わざわざ殺さないように戦ってるんですよ、父親に似て優しい性格ですね」って悟飯のことだろうに。
まぁ、フリーザが結局まとめて消し飛ばしたからどうでもいいけどさ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:32:25.65 ID:aQ9CObN60.net
元々フリーザの戦闘力は確か形態ごとに
53万→150万→300万→1億2000万
と変化していたはずだけど
おそらく修行によって第1形態の基本値どころか
変身によるパワーアップ率まで桁違いに上がったんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:33:16.68 ID:X8QZ2fn20.net
>>624
そこは全員そうでもいいんじゃね?亀仙人だけはそんな余裕ないだろうけど
他の奴等は質の落ちたフリーザ軍相手に手加減する余裕くらい十分ある戦闘力だ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:18.13 ID:Xqigm1kP0.net
ノーマル状態じゃあ修行前フリーザを倒せないってビルスに言われてるからな
いくらサイヤ人でも超化しないとそこまで強いって訳じゃあ無いんだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:24.15 ID:vbaDdvrY0.net
>>624
いや誰も殺してないのは地球組全員そうじゃね
やがて地球軍はひとりを残しすべての兵士を倒す。(基本的に命までは奪っていない)
って脚本に書いてある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:26.75 ID:QpI90ACk0.net
>>623
17号と互角の神コロと互角のシサミ強すぎるだろw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:39.21 ID:faWNt5Th0.net
>>626
まぁ、だからこそ手こずったともいえるしな
その気になれば一瞬で悟飯一人で片付けれるけど殺さないようにしてるからちょっと手間取ったわけだし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:45.11 ID:RTXW2LNm0.net
>>614
ビルス様の後継破壊神はフリーザ様に決定だな。
更なるマジ修行したら洒落にならんやん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:34:53.77 ID:fkKWVg4s0.net
フリーザも最終形態なら究極悟飯をワンパンでも納得できた
第一形態で無理やりだからおかしなことになる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:35:12.60 ID:faWNt5Th0.net
>>628
だから624でそう書いてるべ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:35:59.17 ID:X8QZ2fn20.net
>>632
第一形態でワンパンできるくらいでないと今の悟空の相手にならん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:36:12.93 ID:ucb4hhyv0.net
神の領域だとブウ編のベジット以上と言う話なので
第一形態で悟飯をワンパンってのはいいんだけど
130万発言や、超サイヤ人になるのがやっととか
スケールを下げるだけの余計な描写が多い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:36:26.57 ID:QDsWgJlF0.net
青髪で光線銃瀕死だけはマジやめてほしい 黒髪ならギリギリで許容範囲(戦闘力5に落としてたのかも)
スタッフ陣ってこれおかしいぞって思わなかったのか・・?orおかしいと気付いてたけど山室に意見できなかった・・?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:36:30.18 ID:V5d4o7Xu0.net
コルド大王とフリーザって仲良くないのかね
軍団再編のための後ろ楯として活躍できそうなのに
身内なんだから復活させてやれよけちだな

638 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:37:12.16 ID:3tB+xImu0.net
そもそも戦闘力が50倍になる超サイヤ人で1億5000万なら

ノーマル状態で300万だろ
悟空があの時より弱体化してるわけがない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:37:21.08 ID:oykKUOFC0.net
究極悟飯を噛ませ犬にすればいいのにそれより超弱い超1でやられる時点でおかしい
ビルスの時より描写が適当すぎるw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:38:38.84 ID:faWNt5Th0.net
>>636
黒髪でさらに背をむけたとかだったら完璧かもな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:39:10.33 ID:eSD4icOC0.net
一つだけ言えることは中尾さんの「ホーッホッホッホッホ」が聞けてうれしいということだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:39:23.45 ID:ucb4hhyv0.net
フリーザに超サイヤ人悟飯を倒させて、
超サイヤ人を超えたって言わせなきゃいけない関係上
あそこまで弱体化させるしかなかったってことかね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:42:20.76 ID:aQ9CObN60.net
>>637
フリーザが死んだ直後に平然と殺した張本人のトランクスを養子に迎えようとするぐらいだから
元々親子の愛情なんてものは存在しないんだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:43:19.42 ID:iuxDBd9B0.net
鳥山も究極悟飯てどうやら無かったこと設定にしたいみたいだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:45:38.94 ID:oykKUOFC0.net
ビルスには究極悟飯・ゴテンクス・デブブウを使ってきっちり噛ませにしてたのに
フリーザには弱体悟飯だけって

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:45:53.36 ID:eSD4icOC0.net
>>644
実際、パワーアップ方式としては下策だからなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:47:29.00 ID:X8QZ2fn20.net
>>640
フリーザも戦意喪失の演出のために普通の最終形態に戻ったりとかな
脚本にも「戦意喪失したようだ」って地の文があるし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:47:51.92 ID:vbaDdvrY0.net
>>633

>>624で悟飯だけ不殺って言ってるから
脚本に悟飯以外の地球組全員殺さずに戦ってる補足がある事を言ったんだが…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:57:43.47 ID:c+rVsNvj0.net
復活のFまで引き伸ばしてたのはビデオだすからか。
発売してから展開メチャメチャ早いもんな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:58:25.06 ID:+1lMcPMN0.net
>>592
どうやったらそんな珍解釈になるんだボケ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:01:02.97 ID:3v+Lxfor0.net
>>544
それくらい力あるなら昔ピッコロ大魔王が地球牛耳ってた時やっつけろよなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:03:46.41 ID:Tm2vCXba0.net
そうすると神様も死んでしまう
これ作品中に出されてる回答

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:04:47.13 ID:6jqTAzD/0.net
漫画版Fでは悟飯がビーデル、パンを神殿に避難させる場面があったからそれを期待してたのに...
ジャージにも触れられてなかったね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:04:53.52 ID:3v+Lxfor0.net
>>560
いざという時の為にゴテンクス超3になる準備を伝えておいた位の示唆は欲しかったね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:05:56.37 ID:3v+Lxfor0.net
>>561
魔族を美味しく食べるんだから経済的な舌だよなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:07:08.80 ID:3v+Lxfor0.net
>>564
5秒でよく寝た!って言ってた描写は無かった事になったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:11:38.88 ID:faWNt5Th0.net
>>656
5秒しか寝ない設定というわけではないんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:13:48.37 ID:2EaUJVK/0.net
ハゲ共VS第一形態
ピッコロVS第二形態
悟飯VS第三形態
くらいやれやボケ
せめて最終形態まで追い込めや

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:14:12.35 ID:3v+Lxfor0.net
考えてみれば18号はフリーザと面識無いのか クリリンが爆発させられた過去知ってれば戦いに無理にでも参加したかもな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:16:27.19 ID:+m8AFhb40.net
>>592 こういう奴ってなんなの? きしょくわりーからレスしないで貰いたいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:18:25.94 ID:JgMlfEp70.net
>>601
間違ってるかもしれないけど神様の宇宙船の速さと木星までの距離から見たらナメック星まで多分100光年ぐらいある
玉型宇宙船だとナメック星まで5日で着いてベジータはこれに1年乗って地球まで移動してたし
円盤型がその数倍速いとしたらフリーザ達が移動してたのは数万光年の範囲じゃないか
いろんな宇宙の前提はよくわからんけどさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:19:31.28 ID:3v+Lxfor0.net
チビトランクスは顔出さないのだろうがフリーザからどこかで見た記憶ありますね、くらいのセリフ聞きたかった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:21:59.08 ID:nvc6oC3H0.net
本来中2くらいの年だから容姿が青年に近くてもおかしくないはずなんだけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:23:11.33 ID:zfxRshnU0.net
>>98
そもそも互いの将来のヴィジョンが違ってるのに、
悟飯に戦力をもっと求めるのはなんか違う気がする。
そもそも悟空が悟飯にたいしてもっと強くなれ、みたいな教育してないだろ。
悟飯の最終目標はあくまで学者なんだから、そっちに集中しろってことでは?


つーか、現段階での純粋な戦力差が悟空>>>べジータ>>>>>>>>>>>>>>>>他(敵対勢力除く)

な時点でもう他のキャラは雑魚掃除以外には絡んでこなさそう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:23:31.54 ID:8Mr8moly0.net
パワーアップしたフリーザに慄く18号や界王神、魔人ブウが見たかった
旧フリーザじゃ足元にも及ばない連中を上回ったという感慨深さという点で

それなのに、フリーザ軍と実際に戦うのはナメック星編以前の連中だけ
ただの焼き直しじゃねーか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:25:17.04 ID:GabmFL+k0.net
>>663
サイヤ人は子供時代が非常に長く幼児体型のままでいる
青年の年になったら急激に成長して戦闘向きの体型に変化する
悟空を思い返してみればそういう成長の仕方をしている

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:26:00.67 ID:2Mm+gJ/H0.net
>>661
神様の宇宙船が時速何kmかなんて説明されてないのに何でナメック星までの距離が分かるんだよ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:28:59.69 ID:JgMlfEp70.net
>>667
神様の宇宙船が木星まで2秒ぐらいでついてたから
同じスピードで宇宙を進んだとして30日でナメック星につくから大体の距離わかるでしょ
計算間違ってるかもしれないけどなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:29:15.88 ID:IjL6kC7t0.net
皆が合流しているところにヤムチャが居ないのが違和感でしかない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:29:30.81 ID:2Mm+gJ/H0.net
超全集に宇宙の説明で何万光年、何億光年と無限に広がる空間て書かれてるから実在の宇宙レベルの広さは最低でもあるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:31:21.24 ID:nvc6oC3H0.net
>>666
未来じゃ今と同じような時期で青年だったろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:32:53.99 ID:2EaUJVK/0.net
>>671
荒廃した世界で少しでも早く戦闘に参加するために適した体型に成長したのだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:34:36.05 ID:CquuFvdE0.net
>>669
幾らなまっててもフリーザの所のザコ兵士には遅れはとらんと思うんだけどね
ヤムチャ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:36:35.12 ID:vbaDdvrY0.net
トランクスの未来はトランクスが生まれた頃からずっとあの調子ぽいからな
本編世界とは環境が違いすぎる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:43:36.72 ID:2Mm+gJ/H0.net
>>668
2秒なんて何処にも書かれてないし
仮に2秒だったとしても加速の分まで考慮しなきゃダメだと思うよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:44:58.20 ID:I3D+1WNP0.net
平和な環境だと成長が遅く→悟空、悟天、トランクス
過酷な環境だと成長が早いのか→悟飯、未来トランクス

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:45:53.87 ID:3v+Lxfor0.net
>>665
フリーザ「私を片手で倒せるんじゃなかったのですか?界王神」を見たい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:47:49.83 ID:pgPWO6yQ0.net
>>676
悟空ってそんな平和な環境だったか?
12歳までは山奥で暮らしてたからともかく、それ以降はレッドリボン軍だのピッコロ大魔王だの過酷な日常を送り続けてたと思うんだが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:49:31.91 ID:N0Dq8gQhO.net
フリーザは地球の地獄にいた発言してるが
地球以外の地獄も存在するのか?

680 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:51:21.09 ID:3tB+xImu0.net
18号みたいな人造人間でも修行しないと鈍るもんなんかな
ただ永久エネルギーってのは変わらないけど


今の18号は完全な主婦だしエロいよな
http://img.shblog.jp/image/raw/dragon-ball/562c1e2bded53.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:52:05.62 ID:QDsWgJlF0.net
>>679
鳥山氏の公式発表待ちかな
ないかもしれないけどファンの質問が多ければVジャンか何かで答えてくれるかもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:53:43.86 ID:nQ7i3R5t0.net
北のエリアの界王が作中で
ナメック星は私の管轄外だって言ってるからナメック星は北の銀河外にあるんだよな

ちなみにここでいう「東西南北の銀河」というのは宇宙を4つに分けたエリアの事を指す
つまり地球からナメック星は2つのエリア間を行き来してるから数十億光年ぐらいの距離はあるんだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:55:27.09 ID:vbaDdvrY0.net
悟空がガキの頃はピッコロ大魔王出てくるまでそんな過酷な状況ってなくねえか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:02:34.45 ID:bPtlI6dr0.net
やっぱクリリンはハゲだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:08:17.46 ID:vjszCTho0.net
>>683
ピッコロ大魔王戦から本格的に命がけの戦いになってきたし
ピッコロの子供が復讐に来るぞって言われて修行してた間に急成長したってのはまあ理にかなってるよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:08:20.58 ID:bX+lmgt60.net
悟飯って途中から主役級の扱いになったのに
結局かませやられキャラの一員になったのな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:09:40.14 ID:+MRYDhNk0.net
今のところ 超F>劇場版F

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:10:03.02 ID:nQ7i3R5t0.net
言うまでも無いがエリアと呼ばれてる東西南北の銀河と通常の銀河は別物ね

超全集とかに説明されてるけど通常の銀河は宇宙に無数にあるとされてる
今月のVジャンでも宇宙には銀河が無数にあると言われてたし

東西南北の銀河=それぞれが宇宙の1/4の範囲
通常の銀河=宇宙に無数にある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:10:14.96 ID:sRl91qeV0.net
悟飯がジャージだったのは定着した胴着がなかったからだろ
今更ピッコロの服でもなくブウ編で着た悟空胴着でもない
ましてやグレートサイヤマンでもない
だから思い浮かばずジャージでいいんじゃね?ってなったんだと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:13:46.11 ID:Z2I65QmK0.net
ブルマも豊齢線描かれて婆だったしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:14:17.37 ID:pgPWO6yQ0.net
>>689
今回はグレートサイヤマンでもいいと思うけどな
サタンと一緒にグレートサイヤマンごっこやってパンあやしてたし、
ギニュー復活する可能性がわずかにとはいえあるわけだから、
グレートサイヤマンでギニューと戦ったらいい勝負しそうなんだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:14:18.61 ID:JgMlfEp70.net
>>675
そんな細かいことはどうでもいいよ
映像みても数秒でついてるし100光年ぐらいはあんじゃないのってだけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:17:26.38 ID:ucb4hhyv0.net
ジャージは鳥山明描き下ろしだから使わないわけにもいかないんだよ・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:19:46.49 ID:ZmpY6eGu0.net
おータゴマボコボコにされてたけど最後許されたのか元気に整列してる。
さすが懐が深いフリーザ様やで。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:20:08.65 ID:nQ7i3R5t0.net
>>692
横からだが100光年どころじゃないぐらい距離あると思うよ
北の銀河とかの件見る限りは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:22:13.99 ID:tx++hI0c0.net
>>688
リアル宇宙とDB世界宇宙は大きさその他も似て非なる存在で良いかな
木星まで2秒も掛かるならとてもじゃないけど宇宙全体支配は移動だけでも無理
だねぇ。リアル宇宙は銀河系でさえ大海の砂より小さい感じだし

697 :零星球@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:29:10.81 ID:YRixdFjt0.net
ジャコが「俺は逃げるからな」言った後に悟天&トランクスに宇宙船を沈められてたけど
あれで宇宙船壊れてブルマたちに協力せざるを得なくなった ってことなのかな
それともただ今回だけのギャグなのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:29:33.98 ID:nQ7i3R5t0.net
>>696
リアル宇宙とDB世界の宇宙は大きさは大体同じぐらいという事でいいと思うね

699 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:29:39.70 ID:3tB+xImu0.net
観測可能な宇宙が137億光年だっけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:30:53.22 ID:iuxDBd9B0.net
てかその2人なら沈んでく宇宙船片手で軽く持ち上げられんだろ
自爆スイッチ押させた方がまだ納得いった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:32:48.50 ID:Fco6nELo0.net
18号ベタ惚れやん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:33:05.68 ID:JYRvFHZs0.net
あんな大人数描くの大変だろうなあwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:34:18.74 ID:U/Scm+ic0.net
>>528
意地でもって意味不
原作者が新キャラ出すのに読者に許可取らにゃいかんの?
どんだけ傲慢なんだよ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:35:42.53 ID:3v+Lxfor0.net
ジャージにしたのはブルース・リーをオマージュしたのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:36:52.85 ID:sdn6soBu0.net
ヤムチャって真っ先にやられるイメージついちゃってるけど、実際やられたのってサイヤ人襲来のときの
対サイバイマンのときだけでしょ
しかもあれ油断だし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:36:58.60 ID:tx++hI0c0.net
フリーザ軍1000人もあの宇宙船に寿司詰めか…大変だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:39:11.35 ID:X8QZ2fn20.net
>>683
桃白白がヤバかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:41:17.45 ID:r5zOiFp00.net
悟天とトランクスって何歳なんだろうな。
魔人ブゥの時から全然成長してない。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:41:49.96 ID:pgPWO6yQ0.net
>>705
21回天下一武道会のジャッキー・チュンとか22回天下一武道会の天津飯とか23回天下一武道会のシェンとか
あとは占いババのところではスケさんにぼこぼこにされてたし、亀仙人の力を借りてなんとか勝っても次のミイラ男にはなすすべなくあっさり倒されてたし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:44:05.19 ID:SP62ixcX0.net
悟空が戦いに勝って泣いたのってピッコロ大魔王倒したときだけだよね

711 :零星球@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:44:10.23 ID:YRixdFjt0.net
>>706 刺身と玉子だけに寿司詰めか……とか思ったw
わざと劣悪な環境にして地球に到着してから大暴れさせる っていう方針なんだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:45:46.66 ID:pgPWO6yQ0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/igiee1976/imgs/3/e/3e0e82d36b7351b023c3.jpg
多分こんな感じだったんだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:49:54.74 ID:zkrnxJ7h0.net
>>708
そら半年後くらいだから……

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:51:10.75 ID:vjszCTho0.net
>>708
パンが生後数か月ってことを考えるとトランクス13か14歳、悟天12か13歳ってとこじゃないかな
あともうそろそろブラが生まれてもいいころだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:51:54.76 ID:X8QZ2fn20.net
>>708
確かトランクスが12、悟天が11

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:53:44.74 ID:3v+Lxfor0.net
>>705
人造人間に胸貫かれてるだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:56:16.19 ID:g1DqmnvS0.net
>>705
武道会は全部一回戦負けだし、人造人間編開幕でもヤムチャが真っ先にやられてるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:57:07.47 ID:pgPWO6yQ0.net
>>717
まあ俺も書いといてなんだけど、天下一武道会に関しては優勝者か神かなんて実力者ばかりだしそもそも予選は勝ち上がってきているんだけどな
餃子なんか23回は予選すら落ちてるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:58:10.66 ID:bnUxxV+Z0.net
>>713
ブウ編774年 パン誕生779年だから
トランクス13歳悟天12歳

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:59:25.78 ID:i8/kX4ja0.net
前から思ってたんだけど
気の強さ?戦闘力?で強さ決まるんだったら戦う必要ないよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:01:10.28 ID:lz9PjNS60.net
>>720
だからスカウター持ちは
相手が自分より数値大きかったら
故障だと認めないか、逃げ出すかのどっちかじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:02:00.48 ID:itcwccit0.net
グレートサイヤマンに変身した時は悟飯の腕太くなってなかった?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:02:07.16 ID:IjL6kC7t0.net
ヤムチャは負ける=弱いとは思わないがな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:03:09.81 ID:d+ugoSgh0.net
武道会でのヤムチャは実力以上にクジ運が悪すぎ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:03:20.11 ID:lz9PjNS60.net
>>719
中一と小六がただの川の水を化粧水だと信じて疑わないとか
知能が残念すぎるな
チチとブルマは障害児を持って大変だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:04:45.91 ID:CmviTpt10.net
> ヤムチャと餃子欠席はまんまかよ
2人はおいてきた

って今日言わなかったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:07:43.97 ID:5UMkIHos0.net
まぁパンプットとかギランとかならヤムチャ勝ってたよな
でもランファンには負けそうw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:10:26.25 ID:3v+Lxfor0.net
Mつく前のスポポビッチよりヤムチャ弱いのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:10:55.08 ID:X8QZ2fn20.net
>>727
ギランに当たってたら負けてたろう
優位に油断してグルグルガムに足元をすくわれることになってたに違いない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:11:33.93 ID:BOaFYVXF0.net
フリーザは以前ほど圧倒的な存在とは言えないから緊張感が半減するな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:13:21.37 ID:SP62ixcX0.net
ロン毛で操気弾使ってた頃のヤムチャはまだかっこよかった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:14:45.77 ID:g0t7ooWH0.net
ベジータがゴッドになれる理由は
5人の正しい心を持ったサイヤ人が力を注がなくても、たった1人のゴッドの力を吸収してしまったサイヤ人が力を注ぐだけでもいいって事かな
神龍が知らなかったのは、歴史上そんなサイヤ人がいなかったから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:15:05.95 ID:SP62ixcX0.net
Zのアニオリだけど、前武道会の回想でサタンがスポポビッチを軽くあしらってたシーンはめっちゃかっこよかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:15:48.77 ID:J2B0qHIZ0.net
来週あたり、クリリンが「こんな時にヤムチャさんは何やってんだよ!」とか怒ってほしいな
で天津飯が「餃子と一緒に置いてきた。今 農作物の収穫期だからな」と弁解してほしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:22:29.85 ID:lz9PjNS60.net
>>733
実際サタンは常人の大会なら
それくらいぶっちぎりで強い設定だからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:24:03.62 ID:CTYkFOuO0.net
悟空達がビルスやウイスより格下の段階で、
フリーザ戦や第6宇宙編が進むというのが
なんか嫌だな。
それまでの間、敵もウイス以下だろうし。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:28:47.46 ID:oykKUOFC0.net
主人公より圧倒的格上がいる中でも面白い作品はあるもんだが
昨今のドラゴンボールはその辺下手糞だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:29:42.67 ID:RH7YED6n0.net
>>10
尊敬する要素がない
養ってるんだからむしろ感謝される側

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:32:36.28 ID:iuxDBd9B0.net
神の仕事はどうしたw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:34:24.17 ID:vIHeHBi60.net
神はデンデ
向上心を亡くしたピッコロさんはもう居場所がない
選抜に入ったからそこに期待するしかないなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:37:43.26 ID:RH7YED6n0.net
昔のピッコロはかっこよかったなぁ・・・(遠い目

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:38:53.09 ID:fJBWoCsmO.net
>>68
なにいってんだコイツ…
携帯ブラウザぬこスレでガラケー原人Wとかいってたやつか?アニマックスでドラゴンボール映画スペシャル夜8時からやるけどそれだとファミ劇の銀河英雄伝説を犠牲にしなきゃいけないどうすればいいんだー!
もちろんW録画機能なんてついてないオンボロDVDレコーダーだよCM自動カット機能もついてない
BDだかなんてのも持ってないPS3は持ってるが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:39:33.75 ID:SP62ixcX0.net
フリーザ第2形態くらいと17号と善戦してたときのピッコロはかっこよかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:40:53.09 ID:Ob9kGFxc0.net
>>733
俺もあれは印象に残ってるな
サタンが消えたようにしか見えないスピードでスポポビッチの背後に回り込んで攻撃するとか
サタンのくせにちゃんとドラゴンボール戦闘してて笑ったわw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:42:18.71 ID:3v+Lxfor0.net
サタンもタオパイパイ相手くらいなら楽勝なのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:42:41.86 ID:sdn6soBu0.net
ピッコロは努力して強くなるわけじゃなくて、ネイルやら神を吸収して強くなったからなぁ
サイヤ人襲来のころが一番格好良かったな
あの時は地球のリーダーだった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:43:59.26 ID:lz9PjNS60.net
サタンVS烈海王みたいな
いい勝負になりそう

あっ 烈死んだか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:44:17.03 ID:RH7YED6n0.net
>>743
そこもいいがサイヤ人戦が一番好きかな
敵に回った時がおそろしいぜってクリリンの台詞もあって頼もしさが半端なかった

今じゃ何の役にも立たない雑魚ニートだけどな(泣)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:45:38.01 ID:Po6+L+v8O.net
しかしF編になってから恐ろしく面白くなったな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:46:43.98 ID:3v+Lxfor0.net
わざと最初面白くなくして後からよく見せる手法かw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:47:07.97 ID:MMWn4FaD0.net
神コロさんは普通に神の神殿暮らしで前神としてデンデの相談役・お目付け役だろ
チチの偽言なんか信じるなよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:47:56.92 ID:lz9PjNS60.net
悟空とベジータ以外をここまで役立たずの糞雑魚にして
作者は満足なのかね? つまらないし話も膨らまないし足枷以外の何物でもないだろ

せめて悟飯の潜在能力や、ピッコロの頭脳くらいは残しておけよ
ピンチになったときのお助けキャラがいなきゃ話が盛り上がらないよ
毎回ウィスに時間巻き戻させる気かよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:48:33.59 ID:K6dzxNy40.net
マンガで主人公が最強じゃない方がストーリーは面白くなるけど
ドラゴンボールは悟空が最強であり続けて欲しかったな
でも最終的ビルスウイスを越えるような気がする
じゃないと悟空はウーブを自分のライバルに育てあげようとしないだろうしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:48:55.16 ID:RH7YED6n0.net
>>751
お前の妄想よりアニメのチチのセリフのが信憑性あるんだよなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:50:14.97 ID:RH7YED6n0.net
>>749
ビルス編の糞っぷりが嘘のようだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:50:21.99 ID:vIHeHBi60.net
まぁ擁護したい気持ちは分かるけどな
俺もピッコロさん好きだし
だが今のピッコロさんはあまりにも残念すぎる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:51:39.93 ID:lz9PjNS60.net
別に悟空は最強じゃなくてもいいよ
原作でも最強じゃないし、最強でいた期間もそんな長くない

問題はどう見ても強そうじゃなく魅力もないポッと出に
「ビルス様にはかなわねーやw」とヘラヘラしてるのが見てて面白くない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:51:51.82 ID:lFm2zMo60.net
ヤムチャ、天津飯は超有名声優だからな…分かってやれよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:54:53.81 ID:IjL6kC7t0.net
>>758
ヤムチャが出ないのは古谷さんのギャラかい!?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:55:21.28 ID:X8QZ2fn20.net
>>745
無理。
サタンは昔、桃白白に師匠を殺されて自分も殺されかけたことがある

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:55:44.98 ID:bnUxxV+Z0.net
>>746
精神と時の部屋入って悟空にレベルそのものが上がったって言われてたじゃないか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:56:29.74 ID:lz9PjNS60.net
Vジャンプでサイヤ人の女は気が強いから
悟空もベジータも気の強い女好きとかどうでもいいことやってたな
なんか本当に気色悪かったんだけど

ピッコロも「そうだったのか!」とか言ってた  何これ 自画自賛みたいな表現言わせて
お前は「恋愛というものか・・・俺にはよく分からん」って言ってろボケ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:56:31.10 ID:M0GLlpi70.net
>>732
神の力はコツさえ分かれば超サイヤ人ゴッドとかにならずとも修行によって得ることが出来るんじゃないかな。
むしろ超サイヤ人ゴッドの力を吸収するのは修行以外での神の力を得る方法の一つに過ぎないんじゃないか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:57:39.75 ID:RH7YED6n0.net
>>761
セルジュニアにレイプされダーブラに石にされるぐらい強くなってたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:19.57 ID:K6dzxNy40.net
修行シーン少なかったのはもう鳥山が修行ネタ思いつかなったからだろうな
うーんなんかもう思いつかねーわさっさと四ヶ月飛ばしちゃおって感じだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:56.95 ID:lz9PjNS60.net
>>763
6人で輪になって手をつないで心を一つにっていうのが
新興宗教っぽくて受け付けられない
ドラゴンボールにそんな幼稚園のお遊戯みたいなお花畑な思想は入れないで欲しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:00:12.90 ID:iuxDBd9B0.net
悪の帝王が修行て貫録も威厳もあったもんじゃないしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:00:44.16 ID:RH7YED6n0.net
>>762
そこすげー安っぽかったな。同人みたいだった
チチの乳をとかはベジータの新たな一面が見れて新鮮だったが
何度もやるとただの嫉妬深いハゲ中年になってしまう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:00:54.80 ID:3v+Lxfor0.net
>>760
そうなのか知らなかった
サンクス

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:02:03.15 ID:N0Dq8gQhO.net
>>756
そもそも劇場版ピッコロは毎回ラスボスのカマセ犬だけど
その部下の最強ポジションは倒してくれる安定したキャラだったのにな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:02:06.99 ID:SP62ixcX0.net
修行シーン少ないのはまだいいけど
ベジータがゴッドになるきっかけみたいのが曖昧すぎだった
その辺ちゃんとやってほしかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:03:23.68 ID:lz9PjNS60.net
>>760
なにそれ また後付?
いつ出てきた後付?

そんな悲惨な過去と、実力の違い見せ付けられてたら
あんなに調子に乗ってないだろ  人物の心情描写として整合性取れないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:05:04.99 ID:vjszCTho0.net
>>768
なんだがよくわからない宇宙人とよくわからないところに行こうとしてるんだから心配ぐらいしても当然じゃないか?
神と神編の後なんだし
別に自然に言ってるし変に引っ張ってないから特に気にはならなかったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:06:29.72 ID:K6dzxNy40.net
嫉妬深いハゲ中年w
ベジータってたまにスゲー女ウケ狙ったセリフ言うよな 
あれホントダサいわ ベジータらしくなくてカッコ悪い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:08:53.75 ID:M0GLlpi70.net
またキチガイアンチが暴れだしたか。好きな物が嫌な方向に進んでアンチ化したくなる気持ちは分からんでも無いが
いつまでもアンチとなって文句言うだけじゃ前に進めんぞ。一度思い切ってDBから離れればいい。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:09:40.02 ID:/eFUZid30.net
「ブルマを大切にしろと言い残し自爆」「勝手に人の妻をと激怒」
「俺のブルマ」「ブルマが殺されるから手を繋ぐ」
を鳥山自身がやってるのを知ってるくせに
今更そんなことを気にするのがわからん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:11:27.74 ID:3v+Lxfor0.net
あまり話題になってないけどブルマのウイス連絡方法にワロタw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:11:53.67 ID:JmPwP0/V0.net
いや家族として大切にするのと嫁が他の男に手篭めにされる心配って種類違くね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:12:28.33 ID:lz9PjNS60.net
>>773
どーせ今の鳥山なら
ベジータ王も嫁に尻に敷かれてて頭が上がらない
サイヤ人の女はみんな気が強くてみんな嫁に尻に敷かれてるとかやりそう

何よりも戦闘と殺戮が大好きなサイヤ人だろ つまらないんだよ そういうのキモイし
もうヌル過ぎて嫌になるよ  帰って来い シビアな闘いのドラゴンボール

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:13:10.18 ID:GHCIRusf0.net
>>762
あー!確かにそのボケのが面白いな‼

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:13:46.60 ID:/eFUZid30.net
>>778
勝手に人の妻をはエッチな写真がどうのって話だぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:14:43.56 ID:JmPwP0/V0.net
>>781
似たようなもんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:15:31.58 ID:lz9PjNS60.net
>>780
ボケと言うか
実際セル編で18号とクリリンの恋愛感情について
「恋愛と言うものか・・わからん」と言ってるんだよ
ナメック星人には性別もないから恋愛も結婚もないからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:16:24.52 ID:/eFUZid30.net
>>782
老界王神が手を出そうとしてる
悟空が人の妻を引き合いに出してる

家族だからじゃなくて自分の女としての心配だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:16:35.59 ID:K6dzxNy40.net
サイヤジンって家族とか夫婦って概念が殆どない種族なのに
ベジータもサイヤジンの中じゃ変わり者だよなサイヤジンの王子なのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:16:45.87 ID:H4xbhC1H0.net
卵で生まれるせいなのか生殖器も存在しないからなナメック星人は

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:17:35.36 ID:GHCIRusf0.net
>>783
知ってるよ
だからそれ踏まえて面白いって事

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:17:39.88 ID:/eFUZid30.net
>>786
ナメック星人って恋愛もし無いからつまんねー種族だってブルマに
言われてるしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:18:34.51 ID:yWzOsZyj0.net
>>786
それでもズボンの股間は破れない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:19:21.67 ID:vjszCTho0.net
>>785
だからインタビューで鳥山さんもいってたじゃないか
ベジータはブルマの存在で性格が変わったって
サイヤ人的には異端なんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:21:31.76 ID:lz9PjNS60.net
そりゃ人の嫁のエロ写真を勝手に他人が交渉の道具にしようとしてたらキレるだろw
ベジータはプライド高いんだし  嫁が大事と言うより自分のプライドが傷つくわ
「ブルマを大切にしろと言い残し自爆」これはかっこいいb

「俺のブルマ」「ブルマが殺されるから手を繋ぐ」 「いきなり嫁好き発言」
これはすげーダサい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:22:17.14 ID:kDC6u87U0.net
>>737
昔みたいに多数のキャラを操ってストーリーを動かせなくなってるよな
だから悟空ベジータビルスウイスブルマ以外みんな背景になってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:23:05.88 ID:vbaDdvrY0.net
未来トランクスと精神と時の部屋に入ったのも
ベジータが丸くなった事に大きく関わってると思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:23:39.93 ID:sdn6soBu0.net
>>783
ピッコロは御飯に対する感情が恋愛だと勘違いしそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:25:39.11 ID:lz9PjNS60.net
>>794
キモイなー
今のアニメスタッフならそういう腐女子狙いもやってきそうで怖い
もうドラゴンボールゲシュタルト崩壊だよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:26:05.20 ID:M0GLlpi70.net
>>779
割とマジで今のDBから一度離れる事を勧める。お前も分かってると思うけど、少なくともお前が望んでる
DBに今後なる可能性は皆無と言っていいだろう。離れた後に万が一お前が望むDBになったと思ったらそん時に
また帰ってくればいいし、今のまま変わらずなら新しいものは受け入れず、原作42巻までの中に居ればいい。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:26:31.79 ID:faWNt5Th0.net
つまりブルマが殺されてトランクス吸収されちまったから合体しろと言われて合体したのはださかったわけだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:26:42.75 ID:dxR6W7k90.net
>>796
弄って貰えるので興奮しちゃってるみたいだから放っておけよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:28:01.90 ID:TYKjy5Kx0.net
>>689
クリリンは18号に胴着を持って来てもらったのにね
きっと大切にしまっておいてくれたんだろう
クリリン、いい嫁もらったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:28:22.85 ID:kDC6u87U0.net
ピッコロって2回チートで強くなってるんだよな
しかもその方法が一番ひどい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:28:44.99 ID:faWNt5Th0.net
まぁ、典型的なかまってちゃんだろうしな
30レスもしてるとか異常すぎ
やっぱスッパマンなんじゃねの
独り言を口から垂れ流してるところがすごく馬鹿っぽい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:29:41.76 ID:iSxhGavk0.net
ベジータはナメック星でころされる前のクソ野郎だったころがよかったのに
人間味でてきて魅力ない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:29:57.74 ID:kDC6u87U0.net
>>801
12レスもしてるお前さんも同類

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:30:54.19 ID:pgPWO6yQ0.net
>>799
まあ、悟空、クリリンは直接亀仙人に修行つけてもらってるからその分亀仙流の胴着にも愛着があるんだろうな
23回の天下一武道会でもお前らもう亀仙流から離れて自分の道を歩めとかなんとかいわれたのに結局自分で胴着用意するくらいだし
悟飯はあくまで父親と同じ胴着って程度の思い入れしかないだろうし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:30:56.00 ID:2EaUJVK/0.net
>>801
ブーメランぶっ刺さってると思うんだけど・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:30:59.78 ID:lz9PjNS60.net
>>796
そのつもりだよ
超はもう途中から見てないし原作以外は認めないし
ただどうしても悪い噂ってのは入ってきちゃうんだよ

好きだった人が堕ちていく姿って見たくないけど目が離せないじゃん?
そんな心境です 苦しいです

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:31:08.08 ID:yuUnFPrR0.net
ピッコロさんは産んでは成長待って吸収してを繰り返せば…セルにも及ばないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:32:02.40 ID:faWNt5Th0.net
>>803
>>805
そうか?10レス以上は普通にいるじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:32:07.11 ID:sdn6soBu0.net
サイヤ人がなぜあんなに恐れられてるのか意味分からん
フリーザ配下だったころのべジータは戦闘力2万くらいで多分これが最強
他はエリートのナッパでさえ1万以下
他はラディッツが1000くらいとか、自信ありげにサイバイマンをウェポン代わりにしてるとか
キュイやザーボンドドリアは種族としては弱くて突然変異で突出して強い個体なのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:32:26.39 ID:fLXtR6Mh0.net
>>772
悲惨な過去というか
酒場で桃白白の髪型をからかった師範が殺され自分も重傷負ったので
「以来強そうな相手とは絶対に闘わないと固く誓った」
「試合ではモンスター系の強敵がいた場合は仮病で欠場した」との事

過去の教訓が反省するより「強い相手との闘いは避ける」方向になった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:33:20.69 ID:kDC6u87U0.net
>>807
そんな鬼畜な方法でしか強くなっても最低だとしか思えん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:33:41.80 ID:M0GLlpi70.net
>>801
30レスが異常?甘いな。お前は63レスの人を知らないようだな。奴と比べりゃまだまだよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:33:59.07 ID:K6dzxNy40.net
ピッコロといえば頭脳みたいななんか頭良いキャラみたいに扱われてるけど
そんな頭良いイメージないな俺は いつもうっかりしてるし
ベジータの方が頭良さそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:34:32.78 ID:lz9PjNS60.net
>>802
いや、ブウ編までは人間味出てきた程度だけど、
今のベジータはなんか聖人君子みたいでちょっと気持ち悪すぎる
ちょっといい人になりすぎだろ  異常だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:35:28.27 ID:vjszCTho0.net
>>791
神と神で自分のプライドを捨ててまで家族と地球を守ってでもブルマに手を出されてブチ切れたベジータカッコよかったけどな
これまでの自分のプライドにこだわり過ぎて自らピンチな状況を引き起こしてたことから考えると成長してると思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:35:46.67 ID:faWNt5Th0.net
>>812
いや、知ってるw彼は異常だった。朝の9時までレスしてたしね


もう見てないといいつつ毎週の内容きっちり語ってる件

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:36:34.72 ID:vIHeHBi60.net
>>812
ニュース速報+見てみ
100スレ以上やってる奴もたまに居るぞw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:36:37.25 ID:vbaDdvrY0.net
キチガイさんがキチガイさんと言われるのは30レスもしてる事じゃなく
ずーっと発狂して喚き散らしてるからだろ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:37:13.44 ID:K6dzxNy40.net
>>809
種族として平均的に高いんだろ
普通の奴らでも戦闘力1000以上あるし
ギニュー特選隊とかフリーザとかは突然変異だから普通の種族の奴らは戦闘力100もなさそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:37:28.45 ID:sdn6soBu0.net
>>813
まぁ、フリーザ編で生き返らせてもらってナメック星に行ったけど、運よくネイルに会ったから良かったものの
あれなかったら完全に無駄死にだった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:37:43.89 ID:e2s6bJZH0.net
ベジータの母ちゃんはターブルっぽい性格なのかなと思ってたけど違うんだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:38:14.95 ID:ucb4hhyv0.net
>>813
ピッコロというか融合した神様が知識キャラだからね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:18.30 ID:lz9PjNS60.net
>>809
ザーボンドドリアとかは突然変異って言ってるじゃん
民族として全員戦闘力1000以上なんて異常なんだよ
大抵数百もあれば強いほうだろ
しかもサイヤ人は満月の夜には戦闘力10倍だしな 恐ろしい以外ないだろ

あとラディッツも一応フリーザ軍では上級兵士だぞ
フリーザにナメック星に付いて来たエリート兵でさえ戦闘力1000前後
一般兵なんて数百くらいだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:37.06 ID:kDC6u87U0.net
>>809
マイナスだとえらい平和的な種族になってたな
ヤムチャ達がサイヤ人の星の仮想現実に飛ばされたアニオリは怖かった
プロテクター着た骸骨とか転がっててさ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:44.72 ID:M0GLlpi70.net
>>817
上には上がいたか……。つっても多レス=キチガイとも限んないじゃないか?率自体は高そうだけど。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:39:47.40 ID:vuxUKZqw0.net
今見たけど、タゴマ生存でフリーザ様がちゃんと恐怖で部下教育してて良かった

映画の部下虐待は人格破綻者とかそういうレベルで、悪のカリスマとは違う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:41:53.86 ID:fLXtR6Mh0.net
>>809
>キュイやザーボンドドリアは種族としては弱くて突然変異で突出して強い個体

フリーザ親子もギニュー特戦隊も突然変異だからそうだと思う
全員が一定以上の戦闘力があって大猿変身で10倍・
死の淵から治るとパワーアップするとか種族自体が危険生物
理由なくただ純粋に「戦闘そのものを好む」点がジャコに邪悪な種族と呼ばれてた

目的が支配欲求や金で抑えられるもんじゃなく
「闘うのが好きだから絶対に闘いをやめない」って結構恐ろしいと思うぞ
幼児期が長い理由もかなりえげつないし

あとギニューや最長老の反応を見ると伝説になった最初の超サイヤ人が相当やらかしたんじゃないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:42:35.26 ID:faWNt5Th0.net
今のとこF編は映画より面白いな、補完&修正してて。
神と神編よりテンポが良いのも。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:42:55.89 ID:TYKjy5Kx0.net
>>825
みんなひま人だからねw
極端にキャラアンチとか荒らさなきゃいんじゃない
DB好きだから詳しい人の話しはおもしろいし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:42:57.88 ID:sdn6soBu0.net
「ブルマ」をNGワードにしてるので、このスレはあぼーんが多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:44:12.24 ID:vbaDdvrY0.net
>>824
種族内での仲間意識はあるようだったな
たったひとりの最終決戦でもマイナスでもこれは共通してる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:45:39.71 ID:vjszCTho0.net
>>824
平和的か?マイナスでも相変わらず星の侵略にいそしんでたじゃないか
サイヤ人自体のイメージはそれほど変わらなかったぞ
ジャコでも邪悪だっていわれてたしギネがかなりサイヤ人としては変だってちゃんと説明されてたし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:46:17.07 ID:g1DqmnvS0.net
>>770
そりゃ小山がピッコロ贔屓だっただけや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:46:25.08 ID:kDC6u87U0.net
そういえば、惑星ベジータが滅んだ理由って後付けで2回変わってるんだなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:46:48.59 ID:vIHeHBi60.net
>>825
まぁあそこは殆どが議論だからな
1日中張り付いてると100ぐらいは行ってしまうんだが
例え言ってる事が真面でもスレが多すぎると流石に暇人の戯言扱いされるw

面白い話は良いけど連投する奴って他人のスレにかみついてる奴が殆どだからな
大抵つまらんし邪魔
全部とは言わないけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:47:12.92 ID:e2s6bJZH0.net
第6宇宙側のサイヤ人の中にオニオがいてほしい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:49:54.74 ID:faWNt5Th0.net
ギニューinタゴマとシサミは悟飯とピッコロが倒すのかな?
倒したら久しぶりの戦果だなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:51:32.88 ID:lz9PjNS60.net
なんか主人公の母親とかが
連載後15年以上経って出てくるのって凄い嫌だ
ベジータの弟も含めて原作の雰囲気に合わないキャラだし
急に後付で今頃出てくるって絶対やっちゃダメなやつだと思う
そこは読者の妄想に任せようよ 
そういう妄想の余地が多かったのがDBが未だに愛されてた理由だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:53:20.17 ID:yWzOsZyj0.net
>>834
確か、惑星ベジータの神がサイヤ人を憂いて隕石ぶつけたんだったな



はっ!?この神をビルスだったということにしてしまえば回帰したと言えるかもw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:53:47.27 ID:fLXtR6Mh0.net
>>824
マイナスの惑星ベジータもよく見ると怖いんだよ

赤ん坊産んだら戦闘可能な3歳になるまで保育器に入れる
アニオリの最終決戦では科学的な施設とか酒場もあったけど
マイナスだと食う・寝る・宇宙船発着以外の設備がないので建造物も簡素

ガチで戦闘以外の娯楽には何の興味もない種族なのが強調されてた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:54:04.12 ID:w6Rjtlat0.net
ジャコ鼻声だったな
花江だけにwww
次回フリーザに悟飯たちが苦戦
するもんなのか?
悟飯とピッコロがその気になれば1人で
全滅させられるよな
前に劇場版でフリーザとかナッパ
生き返ってあっさりやられてたよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:54:48.75 ID:K6dzxNy40.net
シャンパがあいつらサイヤジンだよなって言ってたけど
見た目だけでサイヤジンってわかるのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:56:05.81 ID:lz9PjNS60.net
>>840
最後の加筆での
愛妻家バーダックとギネの悟空への愛情たっぷりな感じが最悪だった
そこまでのサイヤ人のイメージがぶち壊し

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:56:39.21 ID:kDC6u87U0.net
>>840
背景書き込むの面倒だったんじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:58:02.89 ID:g1DqmnvS0.net
鳥山が背景書くの嫌いなのは有名だよなw
ペンギン村が田舎なのもそう
DBで街すぐ破壊したり荒野で戦うのもそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:58:09.04 ID:Xqigm1kP0.net
ずっと疑問に思ってるんだが悟空やピッコロがかめはめ波とか魔貫光殺砲撃った時に戦闘力が上がるって設定って結局どうなったんだ?
もしその設定が継続されていたとしたら初期のベジータと悟空がギャリック砲とかめはめ波の撃ち合いした時とか4倍に為らなくても勝てたと思うしフリーザも20倍界王拳かめはめ波受け止め切れなかったと思うんだが
やっぱり無くなったのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:59:08.82 ID:vIHeHBi60.net
>>841
劇場版だと復活のフュージョンの奴かな?

悟飯がその他大勢を無視して最終形態のフリーザを瞬殺してたね
何かフリーザより強いボージャックも混ざってたけどw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:01:11.97 ID:qAicYv8f0.net
>>843
だからバーダックとギネの夫婦は異端だよっていってたじゃん
サイヤ人自体のイメージは別に変わらないだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:01:22.22 ID:lz9PjNS60.net
>>846
必殺技の時のみ気を増幅させるんじゃなくて
通常状態でも気を増幅させられるようになったから
気を増幅させた状態で必殺技使うようになっただけのことだと思うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:01:30.80 ID:QczdqXrf0.net
>>580
だから鳥山明は最終形態で1億を否定してるってのバーカ
なんでそこまで悟飯ピッコロを極度の弱体化してる事にしたいのかが分からん。キャラアンチ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/22(日) 23:10:01.10 ID:eXdlqHXLG
フリーザ様映画より優しくなってるw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:02:29.58 ID:g1DqmnvS0.net
1億ってのは大全集に乗ってたやつだからな
鳥山的には最終形態でも500万ぐらいでそんなにインフレしてなかったんじゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:02:59.14 ID:oykKUOFC0.net
バーダックが侵攻先で戦ってる相手がヒューマノイドタイプじゃない怪獣型だから
下手すると侵略じゃなくて狩りにすら見えてくる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:04:14.00 ID:CHyOjyt40.net
>>815
神と神のベジータはかっこよかったね
それに比べて超のベジータはビビってたようにしか見えない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:04:19.84 ID:lz9PjNS60.net
>>848
バーダックはアニメスペシャルの
子供と嫁にも興味ない戦闘マニアな感じがかっこよかったからガッカリって話だよ

こんな穏やかな二人の子供なら頭打たなくても元々いい子だったはずじゃん
意味分からん  なんで赤ん坊悟空は凶暴だったんだよ 

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:05:10.41 ID:w6Rjtlat0.net
>847
時系列はこのDB超より前なの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:06:01.52 ID:faWNt5Th0.net
もう超に関係ない話だけしたいなら専用スレいってくれ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:06:02.93 ID:gEI4bn840.net
第六宇宙の代表に魔人ブウいるけど今のままじゃ弱過ぎだから、もう一回魔人ブウが悟飯、ピッコロ、ゴテンクスを吸収して出て欲しいわ。
今度は魔人ブウの頭の内部でみんなと共闘とかなら胸熱

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:06:48.72 ID:vIHeHBi60.net
>>856
時系列はブウを倒した後で悟飯とビーデルが結婚する前

悟空とベジータが両方死んだ事になってるから完全にパラレル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:06:56.10 ID:J/h3HKLc0.net
新キャラはブルードラゴンのロギ、トバル2のマーク、クロノトリガー
クロノあたりに似たデザインのキャラが来てほしいな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:08:23.67 ID:2uY45Ijw0.net
OPの悟空の青サイヤ人がチラッと映るところかっこいいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:08:50.63 ID:2EaUJVK/0.net
>>858
第七

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:08:55.03 ID:qAicYv8f0.net
>>855
マイナスは原作のバーダック、
アニメスペシャルのバーダックはアニオリのバーダックとして分けて考えればいいじゃない
原作とアニメじゃ設定が違う部分が結構あるんだから

あと生まれつき戦いに向かない性質だったのはギネだけでバーダックは後天的にギネの影響を受けただけだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:09:59.80 ID:faWNt5Th0.net
>>861
ジャンパ編に入ったらまた絵変わるかもね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:12:00.05 ID:g1DqmnvS0.net
シャンパまで行ったらOP自体変えてほしいわ
節目だしようやく本命の新章だから変えてくると思うが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:12:38.37 ID:kisinOU20.net
第六宇宙入ったらOP変えたりとかないかな
まぁどっちにしろ二年目で変わるだろうけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:12:43.54 ID:3v+Lxfor0.net
しかしメカフリーザが地球に来た時はかなり前から気に気付いて迎え撃つ準備したのに今回は一時間前になってもわからずブルマからの連絡でわかるなんて平和ボケしすぎじゃないか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:13:25.50 ID:faWNt5Th0.net
>>865-866
変わるかな?改もずっとドッカンだったしなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:13:59.02 ID:lz9PjNS60.net
>>863
鳥山がアニオリのバーダックに感動して原作に逆輸入させたんだから
アニオリのバーダックが原作のバーダックといっていいと思う

マイナスのバーダックは連載から15年以上経って鳥山も完全に忘れてるバーダックもどき
ということでいいんじゃないかな

ラディッツの性格と凶暴だった赤ん坊カカロットから言って
バーダックは戦闘狂で、母親も結構残忍なサイヤ人だと予想できる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:15:53.38 ID:Y0lo6hmh0.net
確かにブウ17号18号ゴテンクスが参戦してれば
フリーザも強くなったんださすが悪のカリスマだって思えただろうな
悟飯みたいな弱体化してそうなキャラとか明らかに弱い亀仙人とかさせ
しかも悟飯究極化なし弱体化。シサミがドドザボレベル(後に修行したという補完なし)
第一形態で130万云々の発言があるから
味方もフリーザ軍もフリーザもいまいち強そうに見えないんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:17:57.98 ID:SkRZzWeR0.net
>>869
当時の鳥山明たった一人の最終決戦を「僕なら絶対に書かない話
いい意味で違うドラゴンボール」って評価してるで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:19:41.30 ID:Xqigm1kP0.net
おそらく次回のタゴマはギニューと体を入れ替えられたかフリーザの修行を受けている内に性格やしゃべり方が変わったってとこだろう
ソルベに怖い顔してた次回予告を見る限り

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:20:00.47 ID:g1DqmnvS0.net
でも基本アニオリ要素をガン無視してる鳥山だけどバーダックだけは逆輸入したんだから相当だったんだろうけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:21:25.04 ID:OOQEMttf0.net
でもギニュー声 堀さんじゃないんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:21:41.23 ID:e6M8HjDK0.net
悟飯も究極化のままだったらそれをワンパンで倒す第一形態も
強くなった感が出て絶望感もあるのにね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:22:04.46 ID:TYKjy5Kx0.net
吉井とか、変にネームバリューあるやつ(なんの効果もない、むしろ不評)
使ってるから、なかなかOP変えられなさそう
もうちょっと、腹から声出すやつにして欲しいんだがね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:22:09.92 ID:lz9PjNS60.net
>>871
だから良かったんだろ 逆輸入するくらいに
フリーザ編にちょろっと出たバーダックは
アニオリのかっこいいバーダックだろ

マイナスのバーダックはそれを忘れてるから鳥山がアニオリの影響を受けなかったらの「もしもバーダック」
でも原作のはアニオリの影響を受けた「バーダック」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:24:07.25 ID:e6M8HjDK0.net
復活のFは映画のスタッフはアホすぎたが超のは補完や良改変してくれて今の所いい感じだね
フリーザも兵士やタゴマを殺さないし昔の悪のカリスマ感ある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:25:42.22 ID:GabmFL+k0.net
>>868
ドラゴンボールは無印時代からOPが変わった事がないんだよな
常に1話から最終話まで同じOP
多分今後も変わらないと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:25:52.55 ID:FG4C39aJ0.net
>>845
長期連載でアシスタントも1人だから背景を極力省きたいという効率優先であって
本来はめちゃくちゃ描きこむほうだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:23.77 ID:qMtjDGpe0.net
>>871言ってたね、あの話しは好きだけどドラゴンボールにしては流石にシビア過ぎた、鳥山が自分で描いた中では未来トランクスの絶望への反抗が一番シリアスだったと思う。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:27.11 ID:FvI9RpEI0.net
今年の紅白はアニメコーナーがあるらしいし超のOPが流れたりして

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:37.31 ID:OOQEMttf0.net
>>879
ブウ編で変わっとるがな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:26:42.34 ID:ucb4hhyv0.net
>>858
ドーピング禁止なのでルール違反で反則負け

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:27:46.75 ID:FG4C39aJ0.net
連載時のフリーザはあんな簡単に部下をいたぶる真似しなかったからカリスマ性あったけど
タゴマへの仕打ちはただいびってるだけでどうもなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:29:22.45 ID:vjszCTho0.net
>>877
原作のフリーザ編のバーダックって惑星ベジータ破壊時に立ちふさがったって1コマ絵だけで性格とか全くわからないけど
あと鳥山さんがアニオリ話を「僕なら絶対に書かない話」っていってるんだから原作とは別だって考えるのが普通じゃないか

アニメバーダックがカッコよかったことは誰も否定しないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:29:49.41 ID:pVk4PZqr0.net
>>880
http://f.xup.cc/xup1haqaqtk.jpg

ビルダーズのパケは描き込んでるね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:30:37.77 ID:m5OioG4S0.net
>>801
ごめん
スッパマンって何?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:31:27.66 ID:lz9PjNS60.net
>>880
あの絵を週間でアシスタント一人で描いてたなんて神だよな
巻頭カラーとか表紙ばっかだったのに
しかもアシスタントのベタ塗りが大変そうだから超サイヤ人発明するとか天才か

今の超サイヤ人やフリーザの変身を色変えるだけとか当時の才能の1兆分の1もなさそうだな
ネーミングセンスも絶妙にダサカッコ良かったのが、単純にダサいだけなのも隠せないしな
sssp://o.8ch.net/18uq.png

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:31:43.77 ID:qMtjDGpe0.net
ピッコロって最終的に第二形態セルくらいまでは強いハズなんだよな、天津飯と同じ修行僧みたいなタイプが何であんなに弱体化したのか謎だわ、18号は人造人間だから自力でのパワーアップは無い代わりに弱体化も無いんだろうけど。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:32:47.62 ID:Xqigm1kP0.net
>>885
フリーザ様にとって超サイヤ人の復讐は長年の夢みたいな物だったんだろう
おそらく復讐以外の否定ならフリーザ様もあそこまでしなかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:32:59.21 ID:faWNt5Th0.net
>>889
そりゃブルーは新形態とかじゃなくて単に超サイヤ人になっただけだからな
髪の色変えるくらいしかないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:33:41.54 ID:J/h3HKLc0.net
ヒーローズの方で次の弾でゴールデンフリーザが更なる進化を遂げると
書いてあるから、アニメの方だとさらに変身するのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:34:58.96 ID:g1DqmnvS0.net
>>893
いつものヒーローズお馴染みの捏造形態じゃねーの?w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:35:36.29 ID:lz9PjNS60.net
>>886
なんで「たった一人の最終決戦」を見て感動して
バーダックを原作にわざわざ逆輸入させたのに、
そのバーダックが「たった一人の最終決戦」と違う性格になるわけ?
意味不明だろ
「僕なら絶対思いつかない話で感動した 良かった」って話をしてるんだよ鳥山は

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:09.42 ID:Xqigm1kP0.net
>>890
フリーザ様はタゴマを修行したらしい
おそらくシサミも修行を付けて貰っただろう
だからピッコロが弱体化したんじゃくて相手が強かっただけだ
まぁその内分かるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:37:42.14 ID:U/Scm+ic0.net
>>539
へー昔からのファンてことは40代?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:40:30.61 ID:iecm6TAM0.net
来週の予告、悟飯、途中から眼鏡かけてないね。
劇場版ではSSになる時外してたのに。
もしかしてSS化しない?

今時点では、強さはノーマル悟飯>ピッコロだけど
ピッコロが5人に選ばれたとなると
ピッコロ>悟飯になりかねないね。
鳥山さんなら十分考えられる。
そうしたいのかも。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:41:01.69 ID:J/h3HKLc0.net
>>894
画像をよく見たら、多分100%のフルパワー形態だね。
アニメにも登場すると思う。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:41:13.23 ID:PAgt8U/G0.net
フリーザ編は短そうだな
雑魚っぽい出だし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:41:26.47 ID:lz9PjNS60.net
ピッコロには
クウラ機甲戦隊戦の
ネイズとドーレ戦くらいカッコいい戦い見せて欲しいものだよ
強い弱い以前に戦闘描写がしょぼ過ぎるねん
タゴマが強いとか弱いとかどうでもいいわ 魅せる戦いせーや

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:41:48.91 ID:faWNt5Th0.net
というか神と神編が長すぎた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:42:22.72 ID:qAicYv8f0.net
>>895
でも鳥山が描いたバーダックはマイナスのバーダックなんだから別にそれはそれでよくないか
ただそれが気に入らないって人はアニメスペシャル版のが好きですってことで
原作とアニメシリーズは違うドラゴンボールだって鳥山もいってるんだから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:43:11.25 ID:U/Scm+ic0.net
>>877
マイナスのバーダックは原作のバーダックと同じだよ
お前が好きなのはアニメのバーダックだろ
自分の願望を原作にねじ込むなや
ドラゴンボールはお前のドリーム小説じゃないんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:44:17.01 ID:fJBWoCsmO.net
>>888
ウメボシ食べてスッパマン!
お前公衆電話もテレカもしらなさそうだな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:44:30.29 ID:Xqigm1kP0.net
>>898
ノーマル状態じゃあ修行前フリーザに勝てないってビルスが悟空に言ってる
だから多分 ピッコロ>ノーマル悟飯 だと思うよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:45:31.23 ID:1RZgYkbB0.net
ドラゴーンボール超マジで面白くなってきたよなあ
つい何回か前までは観るのもウンザリで面倒くさかったのに

ちょっとワクワク感が出てきたよね
嬉しいね 安心したよ
このペースでいってくれよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:46:06.75 ID:qAicYv8f0.net
>>902
復活のFの発売まで引き伸ばす必要があったんじゃないかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:47:19.65 ID:faWNt5Th0.net
>>908
あーDVD発売前にできないしなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:48:41.75 ID:lz9PjNS60.net
>>903
原作連載当時のバーダックは
あくまで「たった一人の最終決戦」に影響を受けて
「これいいね 使わせてもらうよ」って逆輸入されたバーダック

マイナスのは今のボケ老人鳥山が忘れてたけど多分編集に入れろって言われて加筆したバーダック
ジャンプの連載のジャコにはいなかったから明らかに編集のテコ入れでお願いされて追記してる
元々鳥山は入れる予定すらなかったバーダック

だからこのマイナスの方のバーダックを「原作」と言われるのが気に入らないだけだよ
マイナスのほうを「おまけバーダック」とか「健忘版バーダックもどき」と言うなら認める

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:50:30.62 ID:X8QZ2fn20.net
>>906
残念ながらそれはない。
復活のFの鳥山脚本に、フリーザ軍を迎え撃ってる戦士の中でノーマル悟飯が一番強いと書かれてるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:51:10.56 ID:m5OioG4S0.net
>>905
いやだからドラゴンボールスレで暴れてたスッパマンとかいう奴が居たんでしょ
それがどんな奴だったの?て事

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:53:03.70 ID:fLXtR6Mh0.net
とりあえず今回の追加要素では
ビルス様の耳下がった「試食ぅ〜?」が可愛かったのと
ブルマの旦那がサイヤ人とわかったジャコの敬語化に笑ったw
「でも特別扱いなんてするなよ」「しませんよタイツさん」を思い出す

神と神を話薄めてビルス様の性格変えてまで引き伸ばしが必要だったんなら
ブルマの回想形式でジャコと5歳ブルマの出会いを1話使ってやれば良かったのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:53:17.27 ID:fjgEGB5+0.net
>>896
アマゾンのレビューだったかな?俺が見たのはピッコロが弱くなったのではなく
手加減していたという話。
雑魚相手に手加減していたところザーボン・ドドリア級のが
急にやってきてどの程度の加減でやっつければいいか困り
手こずっていたと言うのだがそうなのかなと。

あと気になるのは悟飯が普通にスーパーサイヤ人になってた点。
あれ老界王神によって潜在能力が引き出されてスーパーサイヤ人にならなくても
パワーアップ出来るようになったので、スーパーサイヤ人になれなくなったと
思ってたのだけど違うのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:54:27.27 ID:FiN/V1ea0.net
18号いつから二重になった
昔の冷たい目が好きだったんだが、まあ仕方ないか…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:54:54.53 ID:U/Scm+ic0.net
>>910
「いいねこれ使わせてもらうよ」だあ?
あはは、妄想もそこまで来ると病気だな
いつ鳥山がそんなこと言ったんだよw
腐女子キモすぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:54:54.68 ID:G8qrK5Bw0.net
ID:lz9PjNS60

こいつスレ見るたび鳥山に粘着してるけどよほど暇なんかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:55:17.01 ID:faWNt5Th0.net
>>912
平日なのに深夜0時〜朝9時まで60レス超えするレベルのキチガイ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:56:22.22 ID:yWzOsZyj0.net
>>915
そりゃお前、男のために可愛い感じになろうと思ってプチ整形したのさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:56:47.14 ID:qAicYv8f0.net
>>913
回想でもジャコとの出会いのところ確かに見たかったな
Vジャンプ見ると新章でもジャコとタイツでるからキャラ説明のためにも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:57:42.50 ID:GN6eWiHa0.net
フリーザ声がちょっと高すぎる気がした
まあ20年の月日は・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:58:41.10 ID:Po6+L+v8O.net
>>777
そこ俺もワロタw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:59:13.89 ID:Xqigm1kP0.net
>>911
残念だがノーマル状態なんて脚本に書いてないよ
超化ありならピッコロより強いってだけだ
映画でもテレビでもビルスは超化しないとフリーザに勝てないって言ってるし

超サイヤ人悟飯>ピッコロ>修行前フリーザ>ノーマル悟飯

こうだね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:01:13.16 ID:szmR1/XL0.net
>>918
スッパマンというアダ名の由来は?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:02:04.74 ID:lYBl0NvW0.net
>>923
違う違う、ちゃんと脚本を読め。
フリーザ軍との戦いで「悟飯が一番強い。そしてピッコロも強い。クリリンも天津飯も亀仙人も、そしてジャコも大活躍。」と書かれてるんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:02:06.91 ID:zrRqSCet0.net
修行サボってて、もはや超1になるのがやっと状態にまで落ちぶれた悟飯よりも
それ以下に設定されてるピッコロのほうが不憫だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:02:25.47 ID:OenDgYSz0.net
>>921
ちょっと過剰演技かなって感じする
Zのときはもっと淡々とした感じだった気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:05:15.73 ID:dUU4uzd20.net
>>922
映画で見たときも思ったけどあんな雑な感じでいいのかw
復活のFだと予言魚がメッセージが届いてるぞっていってたけどあの杖で受信してるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:06:50.80 ID:jLn6E90v0.net
>>924
口癖が「悟空とベジータの性格改変」「スッパマンベジータ」だったから
他の話題でも間違いを指摘されてもスルーして同じ話を繰り返すあたり
これは真正だヤバイと言われた人物

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:07:11.66 ID:/M8T6WmJ0.net
通常状態の悟空は当時のフリーザ以下というビルスの発言を大前提とすると
サボりまくってビルスの眼中にもなかった悟飯は間違いなく悟空、ベジータ以下になってる
その悟飯より弱いピッコロはマジでザーボン、ドドリアクラスまで弱体化してるのか
悟空やベジータのように戦う為に生きる程の戦闘マニアじゃないから弱体化は有り得るだろうけど・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:07:37.07 ID:zPMZgM2m0.net
フリーザ様のザーボンとドドリアへの評価って高かったんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:07:39.64 ID:jeN+yogg0.net
だからブウと18号を連れてきた方が良かったのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:08:45.68 ID:+PYNW3Yf0.net
>>924
スッパマン化した○○は〜ばっかり超スレと映画スレで言ってたからそういうアダ名がついた
本物の失礼だからスッパさんとか言われてたな
後、深夜のキモオタアニメスレに常駐してて「ラミアに食われるのはご褒美だろ」とかドン引きレベルのレスしてたからキモオタスッパさんとかも呼ばれてた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:09:15.25 ID:FSU1Qk8g0.net
ついでに17号も誘えば良かったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:09:42.14 ID:lYBl0NvW0.net
>>930
戦闘力下げてるから、「今の君じゃ倒せそうにないけど」って台詞が出てきたんだよアレは
帰ってきた〜でもターブルが同じようにして最初侮ってたろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:09:46.89 ID:0+s1j58p0.net
>>925
悟飯が一番強いっていうのは超化を含めてだろう
まあノーマル状態で一番強いとも超化の状態で一番強いとも書かれてないから答えは出せないがな
兵士っていうのはシサミも含まれてるしその時超化してるからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:11:37.11 ID:0+s1j58p0.net
>>935
テレビアニメの方で超化してもフリーザを倒すのがやっとなんじゃないとか言われてるからそれは無い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:12:03.07 ID:lYBl0NvW0.net
>>936
違うって。
脚本に>>925の文が出てきたのは、シサミとの戦いで悟飯が超サイヤ人になる前。
ザコども相手に戦ってるあたりの話だ、だからノーマル悟飯の方が強いんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:12:40.49 ID:zrRqSCet0.net
>>934
17号も18号ももう戦わないからな。そういう面倒なごたごたとは関わらずに
二人とも一般人として普通に暮らしてる
本来悟飯もこの二人と同じくもう一線から退いた立場なのに担ぎ出されるのがおかしいんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:13:49.61 ID:szmR1/XL0.net
>>929>>933
お、ありがと
てか想像以上にヤバイ人でちょっと引いた…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:14:13.97 ID:lYBl0NvW0.net
>>937
ビルスの知るフリーザよりパワーアップしてるメカフリーザが悟空より遥かに弱いトランクスに瞬殺されてるのに
超サイヤ人悟空がフリーザを倒すのがやっとって台詞がおかしいと思わないのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:14:57.22 ID:7h9K0S/10.net
>>921
べジータなんかはもっとひどい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:10.70 ID:RciUwBCe0.net
どっちにしろピッコロ雑魚になってんじゃん
神コロからさらに修行して見違えるほど強くなったのにギリギリ超化出来るまで弱体化した悟飯より下の戦闘力

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:16:59.04 ID:zPMZgM2m0.net
たんにビルス目線から見たら悟空もフリーザも大差ないせいだとおもうんですけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:17:17.53 ID:IfsG4SwW0.net
ノーマル悟飯のほうが強いのは俺も読んだよ
>>923みたいに知ったかぶりしてるやつ恥ずかしすぎだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:06.77 ID:4WsiSycD0.net
トランクス悟天がチビのまま変わってないのに
悟飯だけヒョロヒョロに衰えてるのは違和感
時の流れが違いすぎる

まあ、フリーザに適当な超サイヤ人倒させなきゃならんから
かませ役できるのは悟飯しかいないし
ヒョロヒョロなのは鳥山明のタッチが変わっただけってのもあるが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:18:22.51 ID:0+s1j58p0.net
>>944
妄想乙

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:21.60 ID:WJD2y4bwO.net
ジャコとか
マイナー短編からキャラと設定を拾ってくるとは思わんかった
ネコマジンZも本編とリンクしたらいいのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:23:37.43 ID:Fe98sE2h0.net
>>938
フリーザもわざわざ超化前の悟飯がその気になれば
一人でも一瞬で片が付くって言ってるしね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:25:31.00 ID:+PYNW3Yf0.net
悟飯は今からパワーアップしてギニュー入ったタゴマぶったおすと思うから個人的には活躍シーン楽しみです

まさか全く勝てなくて瞬間移動してきた悟空&ベジータが片付けるんじゃないだろうな?
それはやめてほしいけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:26:39.08 ID:RgVEhupa0.net
チビトランクスは未来トランクスの少年期ぐらいにはでかくなっててもいい年齢か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:27:12.06 ID:0+s1j58p0.net
みんなビルスの言った超化しないとビルスに勝てない発言にまともな反論が出来てないな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:27:12.06 ID:rARw7ECV0.net
悟空のノーマルがフリーザ以下ってのはないと思う
ビルスが悟空の力量を見誤ったんじゃない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:29:07.07 ID:59vT8erV0.net
>>924
>>929もそうだが映画スレにいたから覚えてるぞ
エアレビューと妄想で映画を叩き、間違いを指摘されたら反論できず、スッパマンみたいにすぐ逃げる
今度逃げたらスッパマンてあだ名つけるぞ、って住人に警告されたのにやっぱり逃げたから、以来スッパマンなのさ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:29:32.26 ID:RciUwBCe0.net
未来悟飯が死ぬ一年前

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:30:19.84 ID:0+s1j58p0.net
>>952
訂正・ビルスに勝てない発言→フリーザに勝てない発言

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:30:43.24 ID:lYBl0NvW0.net
>>952
超化してもビルスにゃ勝てんよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:31:45.51 ID:+PYNW3Yf0.net
ちょっと次スレ立て挑戦してくる
無理だったら他の人たのむて

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:32:05.38 ID:lYBl0NvW0.net
>>956
だから気を下げてるんだって

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:33:22.59 ID:jeN+yogg0.net
>>953
ベジータのノーマルがプイプイに楽勝レベルだから
現時点の悟空はフリーザぐらい楽勝だろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:34:05.85 ID:+PYNW3Yf0.net
ドラゴンボール超★64 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448206414/

立てれたべ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:02.19 ID:0+s1j58p0.net
上の方でビルスの言った超化しないとビルスに勝てない発言にまともな反論が出来ずにピッコロは雑魚ピッコロは雑魚ーーーって騒いでる奴、最近の悟飯叩きをピッコロファンの仕業とでも思ってるんだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:50.01 ID:IfsG4SwW0.net
ノーマル悟空が気を込めたらフリーザなんてワンパンだよ
気を込めてないときは一般人と同レベルだ
メカフリーザの時の青年トランクスを見ればわかるだろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:35:59.75 ID:0+s1j58p0.net
>>961
ありがとう。乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:36:46.36 ID:szmR1/XL0.net
>>954
少し前にレビュー評価を根拠に復活のFを叩きまくって複数の人達に反論されたら「ID分身だろー」って火病起こしまくってた奴居たけどあれもスッパマンなの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:37:08.20 ID:Fe98sE2h0.net
>>961
スレたて超乙!

この先どこかで悟飯強化イベント来ないかな
悟空もベジータも大人で強すぎるからか、
もしくは純サイヤジンってのもあるけど
さいたまみたいでどこか人間ぽくないからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:16.72 ID:lYBl0NvW0.net
>>961


>>966
悟飯は第六宇宙編でハブられるのが決定してるからなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:30.74 ID:0+s1j58p0.net
>>959
だが最近の戦闘力130万発言やザーボンドドリアレベルってのを見てるとビルスの発言も間違ってないと思うんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:38:44.35 ID:Rt2p2eQX0.net
ピッコロって普段なにしてんの? 悟空とご飯の家言ってなにしてんの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:39:28.91 ID:ulKDd2490.net
ピラフ達が若返ってるのって神と神だと作中で触れられたけど超だと作中触れられないままここまできてる?
まあ別に触れなくてもいいっちゃいいんだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:39:51.47 ID:7XrkAr5a0.net
4ヶ月のトレーニングで御飯やピッコロに追いつく幹部も凄いが
経緯が無いとわからんな
さすがにフリーザ特訓画像だけでは無理があるだろうしどうだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:40:09.24 ID:KEVWcGOb0.net
神と神を無駄に引き延ばすならこっちを引き伸ばして欲しかったわ
細かく掘る要素は復活のFのほうがあるだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:40:11.15 ID:dMOcjx6o0.net
子育て支援じゃないの?
本来なら悟空がやらなきゃならない事

974 :972@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:20.64 ID:dMOcjx6o0.net
>>969

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:41:54.29 ID:lYBl0NvW0.net
>>968
映画じゃ4ヶ月じゃなくて半年鍛えてるし、ザボドドクラスってのは脚本じゃ言われてたのはタゴマだけだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:32.19 ID:+PYNW3Yf0.net
>>965
たぶんそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:47:29.29 ID:RciUwBCe0.net
フリーザはともかく他の奴等がちょっと修行した程度で当時のフリーザ超えた戦闘力を得て神コロと互角に戦えるってフリーザ軍衰えるどころか最高の人材来ちゃってるわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:48:30.55 ID:0+s1j58p0.net
>>975
すまん...ちょっと顔真っ赤になりすぎた
よく考えてみればフリーザより強い18号にノーマル状態の悟天トランクスが普通に戦えてたな...
ただ130万とかビルスの発言とかそういう矛盾点をこれからは作らない様にして欲しいな
荒らしてすまなかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:50:41.44 ID:9vxL2eOw0.net
>>911
その脚本の事実をアニメスタッフが描けなかった(無視した)ってことだね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:50:49.48 ID:lYBl0NvW0.net
>>977
元々シサミは鳥山脚本じゃ傭兵の一人っぽいからな、フリーザ復活時にはいないし
フリーザ復活後に加入した奴っぽい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:51:42.74 ID:0+s1j58p0.net
>>977
タゴマもシサミも未来悟飯と同じで自分を強くしてくれる指導者みたいな存在が居なかったからだろうなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:56:50.02 ID:9vxL2eOw0.net
>>923
ノーマル状態で戦ってる場面で悟飯が一番強いと書かれてるよ。
もう事実。
妄想は自由だけどさ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:03:06.38 ID:9377CKNi0.net
>>978
ナメック星の頃から悟空は通常時5000くらいに抑えてたからそれでビルスはフリーザを倒せると思えないって言ったんだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:05:48.23 ID:pNcC0vqC0.net
先週からまじ面白い
フリーザ様最高

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:14:11.15 ID:8rhFa3650.net
超はゴジラでいえば昭和のおふざけ路線とミレニアムシリーズの現代チックなノリツッコミのやりとりを合わせた寒さ
vsシリーズの世紀末感あふれるシリアス路線が一番面白かったのだから超もそのノリでやるべき

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:18:54.85 ID:OGWH/EYp0.net
鳥山明自体がそれを望んでないからこそ懐かしいピラフ一味出してきたり
してるんでしょおそらく。戦いばかりで悟空がどんどん強くなるのがきりがないし
本人それが嫌で連載終了したわけで
ミスターサタンみたいな馬鹿馬鹿しいキャラ書いてるときが一番楽しい人だよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:20:41.86 ID:ulKDd2490.net
フリーザのトレーニングシーン見たかったけど
入れるとフリーザパワーアップして襲来の不気味感がなくなるからまあ無くていいのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:27:22.65 ID:RonMFTSJ0.net
>>971
あれだ、Zのアニオリでべジータが超サイヤ人に覚醒した経緯をやったじゃん?
あれみたいにしてくれるといいよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:30:45.69 ID:Kc5jB9vW0.net
海外で出回ってた例のビアンカの絵をトレスしたタイツのコラ画像を
糞まとめサイトが鳥山が描いたと捏造して拡散してるようだな
情弱が偉そうに批判コメントしてるのが本当うざい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:33:00.10 ID:7XrkAr5a0.net
しかしこのテンポだから特訓経緯無さそうな気がする
フリーザ軍の最新装置のおかげとか神聖樹の実みたいなドーピングでもいいから
何かあればなぁと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:36:42.06 ID:NU8bCWVeO.net
悟空「なんで数ヵ月でそんな強くなってるんだ?」
フリーザ「ほほほ、あれはまさに血の滲む特訓でした」
〜以下回想〜
という望みもある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:38:23.34 ID:FECLtbHrO.net
ジャコ初見なんだがなんでブルマと知り合いなんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:40:29.60 ID:p3MkSUOl0.net
人に聞く前にまずコミックス「銀河パトロール ジャコ」を読めよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:44:56.85 ID:FECLtbHrO.net
>>993
いやまずそんなのあるの知らんし
その知り合った部分もアニメでやってくれんと漫画知らんもん置いてきぼりやん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:45:56.41 ID:uVWqGn7K0.net
トレーニングシーンを入れるなら回想だろ
先にやっちゃフリーザの恐怖が半減する
練習風景って、つまりは努力してる姿だからね
絶対に先には見たくない
変に感情移入(フリーザを応援)してしまう
先にトレーニングシーンを見たいって人たち多いのにかなり唖然

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:46:01.99 ID:y+PKJ/8S0.net
>>992
大昔5歳だったブルマに壊れた宇宙船直してもらったことがある
元々はブルマの姉と知り合いで
ジャコの宇宙船を直すために高額な費用がかかるとのことで
姉が父親であるブリーフ博士を紹介してくれた
が、ブルマがさっさと直してしまった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:49:21.27 ID:FECLtbHrO.net
>>996
おう詳しくあざっす

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:50:29.87 ID:p3MkSUOl0.net
うぜえよ読んでねえバカは置いてきゃいいじゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:52:20.33 ID:y+PKJ/8S0.net
本当は説明入れるべきだと思うわ
ただ、トランクス達同様
ブルマと知り合い?誰だこいつ?と思いながら見てるのも一興かもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:57:03.89 ID:6KJiA+nE0.net
                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
         `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /
          `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /ベロベロベロベロばぁ。
           `l_|     lノ    /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、.  ´ ̄`   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
    ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \     -─一´ ̄ ̄

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:57:15.12 ID:Oqpf0Fxa0.net
 

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200