2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:27:23.67 ID:8o/bMMir0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★62
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447830785/

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:52:25.19 ID:lz9PjNS60.net
>>295
逆にそうして欲しいわ

ネコマジンが出てくれば
超はネコマジンの世界のパラレルの話だったって事になるし
ベジータやピッコロがお笑いキャラでも、それなら文句ない
悟空がネズミ苦手と言う完全にパラレルワールドだからな ネコマジンの世界は

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:52:32.68 ID:QDsWgJlF0.net
シサミも当然一緒に修行したんだろう?
じゃないとピッコロが苦戦してるシーンがおかしいことになる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:52:34.88 ID:vbaDdvrY0.net
ネコマジンはブウかサタンの読んでた本の表紙に既に出演してるぞww

>>291
やっぱキチガイなんか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:53:12.57 ID:lz9PjNS60.net
>>297
フリーザにとって
素の姿=ノーマルは、最終形態なんだよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:55:13.37 ID:Tm2vCXba0.net
鳥山さんのコメントでは亀仙人は元々あれぐらい強かったのことだが

天津飯が優勝した天下一武道会のメンバーがフリーザ軍と戦う面子に
まじってる感覚なんだよね

120万がカットされたように、シサミに苦戦するピッコロもカットされそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:55:39.12 ID:K6dzxNy40.net
>>301
一番弱い状態で修行した方が効率いいだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:55:56.21 ID:4NJO4Wr20.net
>>297
でも第一形態のままだとゴールデンになれるの分からないような気がするがなぁ
サイヤ人ゴッドって超化の次の段階じゃないからノーマルでも良さそうだけど
ゴールデンって最終形態の更に上の段階だろ?
言ってて自分でもよくわからんけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:58:20.29 ID:lz9PjNS60.net
フリーザはシンプルなのが素敵なのに
金色にして派手にしちゃってバカみたい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:58:59.59 ID:BOaFYVXF0.net
ナメック星という未知の遠い星まで行ってドラゴンボールを集めなければならないという大変な目的の上にフリーザという化物が登場したのがより緊張感あったんだが。
野球の延長戦を見るような感覚だな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:02:26.43 ID:lz9PjNS60.net
>>302
今の鳥山のコメントは痴呆老人の妄言として捕らえたほうがいい
色々その場の気分で適当にしゃべりすぎ ビルスとかかわいさに昔の設定平気でぶち壊してる
まだボケてなくてある程度しっかりしてた10年前以前の発言までだよ 信憑性あるのは

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:04:31.54 ID:roLITMQN0.net
ザッコロはいつになったら活躍するの

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:05:38.46 ID:duAU/2Hn0.net
>>60
復活のFの悟飯の扱いはよかったじゃん
ソルベにやられた悟空の方が酷い
ベジータもいい扱いとは言えなかったし
キャラ厨じゃないから俺は面白かったが
どちらかと言えば通過点て感じがしたな
超がなければ、三部作で完結する構成になってたかもな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:07:14.63 ID:lz9PjNS60.net
>>306
しかも闘う前からビルスに怯えてて
フリーザが悟空に勝ったところでフリーザに未来はないからな
ビルスに怯えながら宇宙の隅で「自称宇宙の帝王」として静かに暮らすだけだろコイツ

せめて「調子に乗りすぎですよビルスさん 昔の私と同じだと思っているのか?」
くらい言わせろよ バカが 緊張感もクソもねーわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:09:02.26 ID:K6dzxNy40.net
超ドラゴンボール探して宇宙を旅するストーリーになるのかな
なんかGTみたいな展開だな
超ドラゴンボールが悪人に使われて そのなんでも出来るという願いから
最強の悪役が誕生するみたいな感じだろうな多分ビルス ウイス シャンパ 女ウイスすらも敵わないような
最強の敵が現れてソイツを悟空が倒すみたいなストーリーを妄想してみる
大会で戦った別宇宙のサイヤジン達とは仲良くなって共闘するみたいな流れだろうな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:09:18.14 ID:faWNt5Th0.net
スッパマンさんといいこいつといい関西人ってやっぱ下品だな
もしかして同一人物か?
独り言延々と言うところがそっくりすぎる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:10:14.21 ID:duAU/2Hn0.net
>>307
アンチが安っぽい自分語りすんのやめてほしいな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:11:54.84 ID:lz9PjNS60.net
ただ内容に対してのツッコミは一向に来ないな
批判自体は正論過ぎて反論する気にはならないんだろ
鳥山を擁護する価値なんてないよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:13:45.57 ID:0WisveQ20.net
映画の時も思ったけどブルマが悟天とトランクスに教えなかったとしてもフリーザの気で絶対分かっちゃうよね
昨劇の都合上理由関係無く出せなかったんだろうけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:13:54.67 ID:+Vr3SoKj0.net
フリーザーがこれだけたっぷり登場してくれるだけでものすごい満足感がある

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:15:14.31 ID:pgPWO6yQ0.net
>>316
r──¬ ̄ ̄ `冂                         _
\        | ! r一-、___         / ̄ ̄ ̄/´
  コ      ! | ヽ___ゝ、   `ヽ      /     /
  ゝ、_    ヽ ヽ     }     }     /      Z
   r'       \\  /     /    /    \ /
    `ゝ /    \`く   /    /       7
      ̄]       \ \∠,ィ∧  ≦   、 \ /
      `つ/     \ 弋,_〈 〉_フ     r- '
        L   /   Y i_トVイj   、 r┘  いやはやそういわれると照れますね
           ̄L_/  / r ‐ヽ|/ヽ  _rヽ'
             ヽー| !     |ゝ'
               ノ ゝ   人  rァ __
             r、 }i__  ヽイ  r「 i レ'/´
             'ヘV 7/´ ̄ `ー 7ソ/
            .  `j|´      V´

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:15:46.54 ID:logBjYkj0.net
>>315
SSGと同じレベルだからまともに気を感知出来ないんじゃないかという苦しい擁護

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:15:53.58 ID:Tm2vCXba0.net
多分ビルス ウイス シャンパ 女ウイスすらも敵わないような

もしそんな敵が出てきたら 事実上ドラゴンボールのラスボスになるね
そいつを悟空が倒してベジータとの差も再び引き離した状態=原作最終回という
ことになるが、ゴッドもゴット2とか3とかそういう進化になるのかね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:15:54.36 ID:Vy8U3JMl0.net
>>311
今の鳥山に冒険は描けないだろ
星ごとにストーリーや設定ないとダメだから面倒くさがりの鳥山はワンピみたいな展開絶対やらない
第六宇宙編のプロットも時間的にFと同時期にさささっと書いたようだから、始終バトルして変身してパワーアップして敵を倒すのを繰り返すとみた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:16:11.85 ID:lz9PjNS60.net
>>311
大丈夫 悟空は永遠にビルスに勝てない
別の宇宙のサイヤ人は、ベジータ、ナッパ、ラディッツ、バーダックのコンパチ
もうすぐ鳥山が飽きて全部放り投げてアニメ完全オリジナルでグダグダで終わる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:16:31.25 ID:vbaDdvrY0.net
どうでもいいがフリーザ軍支配下にある星の先住民の反乱を
鎮めに行くフリーザ様をちょっと期待してたんだが
さらっと四ヶ月後になっちまって寂しかったのおれだけか

>>309
悟空の扱いが酷いなんてとんでもねえ
おれ悟空が一番好きだから
武道家としての悟空にスポット当ててくれてめちゃんこ満足してるぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:19:32.92 ID:FvI9RpEI0.net
>>322
そういうの見たかったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:20:08.23 ID:QDsWgJlF0.net
-4か月後-

↑これちょっと残念だった
はえーよ 引き伸ばしがアニメの十八番だろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:20:53.89 ID:4NJO4Wr20.net
>>322
テンポ早すぎだよねぇ
まぁフリーザは4ヶ月みっちり修行して
勢力拡大は「失敗したら殺しますよ トレーニングの邪魔をしても殺します」で背水の陣でこき使ってんじゃないの
フリーザ復活したってだけで先住民が戦意喪失する可能性もあるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:20:55.18 ID:6G/uD4xn0.net
てかベジットなら余裕でビルスに勝てるだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:21:22.32 ID:logBjYkj0.net
>>326
それは無理

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:21:30.18 ID:pgPWO6yQ0.net
多分あれだろ
空白の四ヶ月に関しては、ゴールデンフリーザに変身した時に、
本当は修行なんてしたくはなかったのですがね
実にあの四ヶ月間は苦労しましたよ
とかなんとか、そんな感じでフリーザが回想する形で描かれるんだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:21:58.85 ID:Vy8U3JMl0.net
>>321
鳥山は飽きてっていうか、プロットは最後まで組んであるだろう
あくまでプロットと新キャラのデザインのみ
あとは基本丸投げ
本気でやろうなんて思ってない
GTみたいに途中から路線変更はないだろうから
最後まで鳥山大好きな「バカバカしい」ノリでいくと思われ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:22:00.10 ID:In0RONFvO.net
ブロリーの子供を登場させてくれ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:22:17.36 ID:roLITMQN0.net
ゴッドブルーになれてベジータより強いし主人公補正半端ないけど鳥山がほんとに描きたかった悟空がこれなんだろうか
無印時代もほぼ悟空一強だったし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:22:55.24 ID:lz9PjNS60.net
>>319
どう考えても原作ラストにつなげるには、
悟空達がビルス達の記憶を消されてゴッドの力も失うしかない

ブウの生まれ変わりのウーブに期待する時点で、そんなにアホみたいなインフレは起きてない
ウーブ>ビルスになっちまう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:22:57.43 ID:ylNgkX9a0.net
ビルスの言う最強の奴せめて違う時代から連れて来て欲しいね 138億年の歴史上この数十年にどんだけ強い奴集まってんだよwってなるから

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:23:03.64 ID:duAU/2Hn0.net
>>314
鳥山が痴呆老人、てアレ過ぎる妄想にどうやって反論しろと?
妄想が入っちゃった人には何を言ってもダメなんだよ
自覚症状あるでしょ?

アニメを漫画家が作ってると思い込んでる時点で、だめだこいつ…としか思えない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:24:02.28 ID:K6dzxNy40.net
復活のFは映画でやったしささっと終わらせたいんだろ
いつも引き延ばしに文句いうのに テンポはやくても文句いうとかスゴいなw 

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:24:03.05 ID:+K2O0XEx0.net
フリーザがビルスにペコペコするの情けないって言ってるやついるけど
フリーザなんてビルスから見たら会社でいえば課長クラスだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:24:03.47 ID:pgPWO6yQ0.net
>>333
Zのアニオリだと、ヘラクレスとかいたな、たしか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:25:07.58 ID:4NJO4Wr20.net
>>333
時代が違うならサイヤ人ゴッドも呼べばいいじゃん!ってなると思うけど
もしかして齢100億歳のジジイキャラが出る?
大界王神って何歳だったっけ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:27:16.33 ID:K6dzxNy40.net
ビルスのいう最強の奴って神なんじゃね
スーパーサイヤジンゴッドもそうだけど 神レベルじゃないとビルスにそもそも認められん気がする
つかウイスってなんで出場しないんだ ビルスが言い方は出場出来ないって感じだったけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:27:27.71 ID:6G/uD4xn0.net
>>327
ビルスはスーパーサイヤ人ゴッド悟空ですら7割で対等なんだぞ
青ゴッドベジットなら余裕で勝てるだろw情弱かよw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:28:21.84 ID:7+M3n9hg0.net
悟天とトランクスって単独では超化しても18号以下なんだっけ?
天下一武道会の時、押されてたしな
だとすれば悟空、ベジータの後にブウとピッコロが続くのも分からなくはない
弱体化した悟飯はピッコロ以下?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:28:36.29 ID:ylNgkX9a0.net
ウィスは宇宙そのもののような気がしてる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:28:48.58 ID:Ob9kGFxc0.net
復活のFだと一番面白かったのが雑魚戦だから
結果的には雑魚戦で一番活躍してた悟飯が一番良いポジションだったんだよな

まあ悟飯が良かったというよりは自信過剰()で光線銃にやられる悟空や
フラフラのフリーザ相手に調子に乗って殺されるベジータが酷すぎて相対的にマシというだけだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:29:46.84 ID:+K2O0XEx0.net
クリリンって今日見た限りだと18号より背低いんだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:30:33.04 ID:logBjYkj0.net
>>340
悟空とベジータがポタラ付けて一生ベジットとして生きてく事を容認出来る性格なら勝てるかもね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:32:20.70 ID:lz9PjNS60.net
>>335
補完と引き伸ばしは違うことは知っててよ

せっかくアニメでやってるんだから
映画で飛ばした修行や4ヶ月間のサイドストーリーは保管すべきだと思う
ピッコロや悟飯、クリリンたちの戦いも丁寧に描いたりね 
ワンパン終了じゃなくてちゃんと見せ場作ってあげて
こういう補完と引き伸ばしの区別が付かないヤツが多い

引き延ばしって言うのはまた、フリーザの戦闘中に
無意味なジャンケン対決入れたり、気を溜めるのに15分かけたり
チチが10分毎に登場して気絶するシーンを繰り返したり
睨み合いをCM前後で繰り返したりそういうのを言うんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:32:31.67 ID:7+M3n9hg0.net
鳥山原作にゴジータは無いしな・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:34:29.09 ID:3MeIBN+PO.net
フリーザはいくら強くなってもビルスを越えない限り何も変わらないと思うが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:34:32.73 ID:vbaDdvrY0.net
ベジットが超青になったら色合いが地味だよな
全身青

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:34:49.89 ID:lz9PjNS60.net
>>344
は?
当たり前だろ
クリリンの身長は、めだか師匠くらいだぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:35:09.91 ID:DrFlbvm/0.net
先週今週と全く引き伸ばしないのはいいが
トレーニングもやらずヤムチャ餃子悟天トランクスの事も触れず
むしろ劇場版より手短にしてるわな
130万のくだりとシサミをザーボン程度に入れなかったのは良い改訂

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:35:45.68 ID:0baJ7vEX0.net
GTベビー編見たら、思いの外楽しめた
作画が割と安定してたのと、続きが気になる感じ(大抵、次のアッサリ戦闘描写でガックリくるけど)
超も続きが気になる作品になってほしいな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:37:34.29 ID:4NJO4Wr20.net
>>349
今の服装だと服は黒とオレンジになるんじゃ
あの道着くっそダサいけど誰も指摘しないんだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:37:47.50 ID:QDsWgJlF0.net
今日の感じだとベジータが超サイヤ人ブルーになるってのに
手をつないでゴッドになるシーンもなさそうだな
回想でせめてやるとかあってほしいものだが。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:37:59.10 ID:6G/uD4xn0.net
>>345
ブルマをエサにすればなるだろ
悟空はいざとなればためらいなかったしw
てか、ブウの体に入れば元に戻る謎設定があるから大丈夫よw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:41:26.59 ID:lz9PjNS60.net
>>355
魔人ブウの体内は、魔法空間だから魔法アイテムのポタラが無効化されるのは必然だよ
昔の設定に矛盾はほとんどない

手つないでゴッドとかキモイのが問題

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:42:48.32 ID:roLITMQN0.net
ドラゴボ爺さんはフリーザさえ出しておけば喜ぶんだからチョロいな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:43:05.02 ID:4NJO4Wr20.net
>>354
ゴッドって別に修行でなれるみたいだからなぁ
復活のF時点で矛盾してるわ
別にサイヤ人集めなくてもいいってガバガバすぎじゃないか
元々の超サイヤ人もまぁガバガバだけどw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:43:09.98 ID:DrFlbvm/0.net
>>335
ユーザーが見たいと思う部分は引き伸ばさず
どうでもいいとこだけ引き伸ばすから不評なんじゃね

まあ第六宇宙編見たいからF編は早く終わらせてくれるのは良い傾向だが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:44:45.95 ID:hXgr++4g0.net
宇宙一を名乗るのにビルス超えがラインになってくるとか大変だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:45:38.07 ID:lz9PjNS60.net
>>354
悟空、悟飯、悟天、トランクス、ビーデルと
輪になってお手手つないでパワーアップが納得できるなら

ナンバーワンと認めている悟空と合体ぐらいなんでもないだろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:46:09.84 ID:GabmFL+k0.net
>>358
神龍が教えたのは超サイヤ人ゴッドの「作り方」だから
修行で神の域に達する事はないとは言ってなくないか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:47:59.70 ID:vbaDdvrY0.net
>>353
黒っつーか灰色だな
単純に考えるとベジットの道着の青の部分を灰色にするだけだが
より地味によりダサくなる予感しかしねえ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:51:17.48 ID:6G/uD4xn0.net
>>353
ダサいのは諦めの境地だろう。すぐダサいポーズさせたがる鳥山らしいし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:52:48.92 ID:Qhi70S3o0.net
フリーザ最終形態がホワイト系なんだから
色反転させたブラック系にすりゃ良かったんじゃないか。
邪悪度が増したとかなんとかそんな感じで。

ゴールデンは笑っちゃうよね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:53:12.21 ID:4NJO4Wr20.net
>>362
んまぁそうだけど修行で神になれるって
今までの覚醒と比べると呆気なさすぎるな
悟天トランクスがあっさり超化するのと同レベルのことに思える
あんだけ地球が破壊される!って追いつめられて知恵出した結果が修行でOKって引っかかるわな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:01:12.42 ID:7+M3n9hg0.net
サイヤ人集める必要があるのはゴッドであって
ブルーはゴッド経過してなくてもなれるって事なんじゃね?
だってブルーはゴッドより強くてもゴッドそのものでは無いんだから

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:02:11.54 ID:7+M3n9hg0.net
GTに喩えるのもなんだけど
ベジータは超3飛ばして超4になったし、それと似たようなもん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:05:08.95 ID:Ob9kGFxc0.net
そもそも修行しただけのフリーザがゴッドと互角以上に戦える時点で…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:05:33.40 ID:V5bpC93i0.net
18号置いてきて亀仙人連れて行くとか何考えてんだw
子守なんかヤムチャにでもやらせとけばいいだろうに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:05:41.95 ID:4NJO4Wr20.net
ブルーの次は何色になるんですかねぇ
ゴッドからブルーって劇中時間でも1年も経ってないのにインフレしすぎ
まだブルーでもビルスに追いついてないんだっけか?最後まで敵わないとかにするのかね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:06:36.39 ID:4PaKrjnz0.net
>>347
悟空とクリリンのフュージョンでゴクリンはどうだろう?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:08:12.87 ID:Qhi70S3o0.net
>>371
エメラルドに近い緑だと思う。ブロリーもそんな感じですし。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:09:38.11 ID:8Mr8moly0.net
サイヤ人やフリーザが「極悪人」とか言われてるけど、
普通の宇宙人は戦争とか侵略とかしないわけ?

生態も文化も異なる種族が存在していれば、
大なり小なり争いが起きるのは当然だと思うのだけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:11:13.43 ID:4NJO4Wr20.net
>>373
最終的には超サイヤ人レインボーでも出すのかね
髪型は流石に変えて欲しいわ色だけだったらもうガッカリ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:11:28.41 ID:23H/twX/0.net
>>366
まあ、一度具体的にどういうものなのかわかってれば、答えを知ってるぶん効率は段違いってことで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:11:57.08 ID:G00fX7Kl0.net
次週以降、クリリンがフリーザにまた狙われるとか可哀想過ぎる。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:13:14.37 ID:Q+rfvks70.net
劇場版見てないから知らんけど、チャオズやヤムチャやヤジロベーも呼んできて
お祭り的な感じでみんなでフリーザ軍と戦ってほしかったわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:13:19.19 ID:Z0DfCbZp0.net
なんか恐ろしいぐらいにテンポいいな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:13:24.58 ID:K6dzxNy40.net
気に入らない奴らは星ごと消す
十分極悪だろ つかフリーザ自身自分を極悪人ってわかってるからそんなひねくれてはいないよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:13:28.31 ID:roLITMQN0.net
鳥山はクリリン虐めが好き
ヤムチャもdisるし地球人に恨みでもあるのかよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:14:37.61 ID:roLITMQN0.net
ピッコロと悟飯はなんでフュージョンしないの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:14:43.57 ID:Ob9kGFxc0.net
>>380
同じ事やって寛大とか自称してるビルスの方がよっぽどひねくれてるし極悪だな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:15:31.28 ID:NCWr9f1X0.net
そういや悟空達ってフリーザ軍の生き残りが宇宙を脅かして続けているのに地球で呑気に暮らしていた事になるんだよな
他所の星のことに手を出す義理は無いとは言え、瞬間移動を教えてくれた星とかもまた襲われる可能性があるのに薄情だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:15:42.48 ID:iuxDBd9B0.net
誰だよジャコって
ブルマと知り合いとか意味わからん(´・ω・`)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:16:36.48 ID:4NJO4Wr20.net
>>380
こう比べるとビルスの方が外道だなw
破壊する理由がしょうもないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:18:53.13 ID:pEXn70Wx0.net
ビルス様の破壊行為は天災みたいなものとして割り切るしかない。

これは別に受け入れられたよ。
唯一受け入れられないのが

チャオズほったらかしの点だね。

チャオザーとして許せん。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:20:34.26 ID:FJuuX/q90.net
>>244
このサンドバッグ何で出来てるんだ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:21:12.07 ID:QDsWgJlF0.net
>>384
星が遠すぎて気を捉えられなかったのかもしれない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:24:28.04 ID:GabmFL+k0.net
>>386
・神に対して敬意を払えない無礼な連中
・目に余る破壊行為を繰り返すサイヤ人のような種族

破壊の対象は主にこの二つに限られてるな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:27:26.87 ID:4NJO4Wr20.net
>>390
でもさぁいきなり来て「俺が神だ!」って言われても丁重におもてなしする自信ねぇわ
神ならもっと神々しく現れろっての
神龍のがまだ神っぽい
無能界王神だって初期は大物感出してたぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:27:51.18 ID:Qhi70S3o0.net
>>244
これ、鳥山先生の絵に見えるんだけど、これもとよたろう氏なの??

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:32:01.80 ID:QUn63Rc+0.net
なんか映画でツッコミどころ満載だったの所々直してるのかな
130万(笑)とか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:32:58.06 ID:8Mr8moly0.net
料理の味付けが気に入らないってだけで星壊してたけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:33:20.82 ID:lz9PjNS60.net
ビルスと魔人ブウの差別化が出来てないよな

・おいしいもの好き
・無意味な破壊行為

破壊神と魔人同じじゃねーか 
なんで界王神が魔人ブウ必死に退治しようとしてたのか謎だわ
ビルスと同じだろ 

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:35:43.80 ID:S+JVAJ3P0.net
クリリン 18号をさん付けだったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:37:18.19 ID:gx5XZNfl0.net
ウイス「今回はやり直さなくてすんだ」


これって何回もゴクウ達は事故死してるってことだよね・・・


ドラゴンボールで久しぶりに
ぞっとしたわ

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200