2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 441

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:13:48.39 ID:DjV5KIfQ0.net
六花は最後持ち直した

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:15:36.94 ID:7arCMPWP0.net
外人が選ぶ2015年夏アニメの最終投票結果! 1位は「六花の勇者」

1位 六花の勇者
2位 赤毛の白雪姫
3位 シャーロット
4位 がっこうぐらし
5位 GANGSTA
6位 GATE
7位 クラスルームクライシス
8位 オーバーロード
9位 のんのんびより
10位 ゴッドイーター

http://imgur.com/6crtE12

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:15:49.21 ID:7r5MN0lP0.net
六花の失敗は製作の責任だからな、ラノベ1本1クールで進展なしとかひどすぎた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:17:05.17 ID:nhZmDt+/0.net
アスタ、2話まで観たっきりずっと視聴してなかったけど
最新話観てみたら水色髪の子と銀髪の子が楽しそうで微笑ましかった
そして金髪ツインテの子が可愛かった
名前知らんから勝手にえりちゃんって名づけといた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:17:31.56 ID:sxx5UOxd0.net
でも六花は丁寧にやってて話しも筋が通っているし楽しめたけどな
急に展開が飛んで未来予知ができないと理解すら不可能なランマスとか
こういうアニメに比べたらずっと良いだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:18:08.85 ID:w4K+xtUo0.net
単純なアクション作品じゃないからなぁ…
飛ばし飛ばしでつくるとイミフになるから丁寧に作って正解かと
原作組向けなの否定出来ないが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:18:17.50 ID:kZ5P+ayr0.net
>>936
あの牛女でか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:18:37.66 ID:pKZSVV0e0.net
制作さんは頑張ったよ!

だって既刊全部やっても進展ないぞアレ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:19:26.19 ID:Hn12YliO0.net
1巻を12話にするアニメが上手くいったのみたことないな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:19:29.00 ID:xChYqhkx0.net
ヴァルキリーは面白いんだが、奇乳押しがうぜえ
昔は特殊嗜好とかマイノリティ自身に「これが主流の世もおかしいよね」ていう
つつましさがあったもんだが。

腐れまんこが表に出てくるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:19:32.45 ID:3k3lR6670.net
>>940
たしかに35とか飛ばしすぎて意味わからんからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:20:42.17 ID:sxx5UOxd0.net
進展しなくても面白いものは面白い
日常アニメに進展がないように、進展する必要は決してないんだよ
よく一巻の内容だけでとか書かれてるけど、別にそれ自体は何も問題はない
実際に外人から評価が高いので、それ自体に問題がないことは証明されている

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:21:31.25 ID:Lx/llewO0.net
>>939
今から視聴再開してもいいレベルの神回だったな
まさかアスタがここまでやる奴とは思わなかったぜ
えりりちゃん風のキャラはヴァイオレッド・ワインバーグだそうな
きりんがメインになってからのアスタはもはや別アニメ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:22:21.67 ID:DjV5KIfQ0.net
>>942
ほんま素晴らしい幕切れでしたわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:23:06.70 ID:w4K+xtUo0.net
35は魔術関連の厨二ガジェットが闇鍋状態で出て来るので、原作読んでても唐突に
感じたりとっ散らかってるな…と感じたりする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:24:06.27 ID:7r5MN0lP0.net
35は2話で1巻やってて後半回が超展開すぎて意味不明やわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:24:11.11 ID:7arCMPWP0.net
ヴァルキリードライブって主人公達の目的意識が淡白すぎるのが駄目だな
ちゃらんぽらんなもの見せられてるだけでイマイチ面白みがない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:24:35.31 ID:xIS/z8gc0.net
一周回って萌えラノベ原作物好きになった俺にとっては今期は豊作だわ
35はもっと丁寧にやりゃよかった気もするが
登場人物全員掘り下げようとしたら2話で一人の話完結していくしかないのかね
極端に破綻してないのがまだ救いだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:26:22.54 ID:Hn12YliO0.net
>>947
どこの外人の評価が高かったの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:27:03.79 ID:sxx5UOxd0.net
なんで下手くそなラノベってヒロインが一人ずつ順番に出てくるんだろうな
一人掘り下げてからじゃないと新しいヒロインが出てこないものとか多い
こういうのって下手くそだと思う
最初から全員出せばいいのに
アスタだって最初からヒロイン全員出しとけばこんな低迷してなかっただろうに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:27:08.42 ID:bzhiDV1o0.net
丁寧に作ったらテンポ悪い
テンポをよくしたら詰め込みすぎ、省きすぎ
原作付のアニメ制作は大変だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:27:17.52 ID:ZLmZ5XW40.net
>>954
やらおん
>>900
次スレまだ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:28:04.23 ID:MRobVU9u0.net
ヴァルドラは巨人回が頭から離れない
多分あの話だけまた見返すと思う
1話単位ならもんくなし個人的に今期NO1

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:28:24.60 ID:Hn12YliO0.net
>>957
なんだガイジンってキチガイの言い換えだったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:29:24.29 ID:YPkESbnj0.net
35は、作画の安定とちゃんとCVキャスティングをしてたらそこそこ売れただろうな
どっちも悪いから、1200枚以下の大爆死の予想しか出来ない
ちゃんとオーデやったらあんなミスマッチなキャスティングにならんだろ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:29:47.08 ID:MRobVU9u0.net
登場人物最初に一気に出すのはあんまりセオリーじゃないだろ
普通わかりづらくなるよ
まああからさまにはい次って感じがしすぎだとは思うけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:04.60 ID:G//SFTfJ0.net
六花も今期のラノベと比べたら上のほうじゃね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:12.93 ID:JZMuxp+t0.net
>>956
シャルロットが乳首に殴られてぶっ飛ばされるシーンなんか
感動すら覚えたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:26.37 ID:sxx5UOxd0.net
>>961
冴えカノなんてほぼ最初から全員出てるじゃん
いとこ以外は最初から出し惜しみせずにヒロイン勢揃いさせてる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:29.58 ID:Lx/llewO0.net
今期のアニメ序列
アスタ>庶民>ヴァルドラ>ハッカドール>落第>ガンダム
アスタはよくやった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:31.13 ID:U8Kkzw1W0.net
雑魚小隊はヒロイン?の声がダメ、力み過ぎ
落第は小林ゆうのキャラのエピソード引っ張り過ぎて失速
アスタリスクは見てない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:31.18 ID:r5S9MZhq0.net
冴えカノ方式が良い
一話温泉回で全員バーンと出して、次から普通に始める

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:32:17.89 ID:7arCMPWP0.net
六花は制作に恵まれて良かったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:33:05.38 ID:DjV5KIfQ0.net
35はミスキャストだとも思わないな
あのオレンジは、コミュ症っぽくて頑固者で「かわいくない」奴なんだよたぶん
だから仕方ないんだよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:34:19.77 ID:rO9iBT7R0.net
>>961
白箱なんかは最初に一気に出てきて、うまくまとめられてた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:35:12.50 ID:YPkESbnj0.net
昨年の六畳間もだし最初に一気に出すのも多いよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:35:30.13 ID:DjV5KIfQ0.net
空戦も1話で全ての女の子を順番に面接して回ってうまくまとめられてたよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:36:03.79 ID:XbsSZuIx0.net
最初一気にキャラ出したダンデは1話が一番ひどかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:36:08.89 ID:ZLmZ5XW40.net
落第には少なくとも作品愛と情熱は感じる
キャラもしっかり立ってるし構成も詰め過ぎずダレ過ぎず丁度良い
まぁ…駿馬の骨を市うってやつだな
これでダメだって言うんならバトル系ラノベなんか最初から見ない方がいいだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:36:55.10 ID:sxx5UOxd0.net
ヒロインを一人ずつ順番に出していくってのはプロットが悪いんだよね
なんも考えてないんだよ作り手が
先の展開とかゴールが見えてないから作りながら展開を考えてるようなものに見えてしまう
下手くそなラノベって場当たり的な展開が多いのもそういうことだと思う
もう十巻くらい後の話しまで考えてから一巻を作ればいいのに、それができてないからつまらないんだよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:37:16.79 ID:YPkESbnj0.net
六畳間は今期だったら売れてたかも知れんw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:37:49.95 ID:nhZmDt+/0.net
SHIROBAKOはキャラの描き方がうまかったな
円さんがキレるなんてと一度は驚いたけど、実は1話から円さんがどういう性格なのか数少ない登場シーンから察することができた
そこから考えればいつかは誰かと衝突してキレるだろうと予想できなくはない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:38:02.76 ID:U8Kkzw1W0.net
ダンデビとかキャラ紹介もないのに、登場人物を1話ごとに丁寧に紹介してるからスタッフの気持ちが伝わってくるよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:39:05.47 ID:+VvGsxQc0.net
うたわれ
ヒロインのお風呂シーンが無いのはダメなんじゃないかなっ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:39:47.22 ID:7arCMPWP0.net
>>977
上手くなかったよ
主人公グループが全然活かされてなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:40:12.23 ID:YPkESbnj0.net
ダンビデとKは丁寧でも腐のカテゴリーでどっちも1話確認で切った

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:40:57.46 ID:Ja8Md4Lu0.net
冴え彼ってあれおもいっきり3話ごとに当番回変わってたような
よかったの温泉だけだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:41:19.29 ID:DjV5KIfQ0.net
ダンデビは腐じゃないやで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:42:49.37 ID:+P1iBIBA0.net
乙女も腐も大差ない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:43:29.38 ID:ZLmZ5XW40.net
>>975
でも冴えカノってわりと微妙な方じゃなかった?
原作じゃもうちょっとマシらしいけど主人公のメガネもどちらかと言うと不快側だし
そもそも作ってるゲームがどう考えても魅力あるものには見えないし
あれこそプロット段階で失敗してる最たる例って感じじゃない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:44:52.82 ID:nhZmDt+/0.net
>>980
そうか?
グループの中では強気でみんなを引っ張っていくようにみえたずかちゃんが
実は結構精神的に脆くて、それでいて周りに弱みを見せないから余計自分で自分を追い込んで……ってのをちゃんとちょっとした場面で描けてたし
大人しくて引っ込み思案にみえて、実はあの中で一番頑固という絵麻の職人気質な部分もちゃんと描けてたし
りーちゃんの性別というのを抜きにして自分という人間を評価してほしいという部分もちゃんと描けてたし
タイヤの子が若干あれだったのは否めないけど、全体的によくキャラ描けてたよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:44:56.55 ID:ictN2RL30.net
ダンデビみるなら洋画や海外ドラマのヴァンパイア物見りゃ充分じゃね
洋ドラなら必要以上に女子向けでもないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:45:48.28 ID:Ja8Md4Lu0.net
白箱はタイヤ以外はよくできてる
タイヤだけ不遇

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:45:53.32 ID:JZMuxp+t0.net
いきなり歌いだすことに意義がある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:46:14.13 ID:nhZmDt+/0.net
ダンデビは乙女心を持っていれば楽しめる
レム様素敵です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:46:42.17 ID:YPkESbnj0.net
バンパイア物ならキタエリの出世作の方のBLOODがいいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:47:07.55 ID:r5S9MZhq0.net
ダンデビはスタミュに完敗した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:47:14.75 ID:pKZSVV0e0.net
うたわれ最大のダメ要因は
主人公の目的が半クール終わった今でも見えてこないからだと思う

何もしないならしないで日常系ほのぼのか前作キャラで隙間なく埋めれば
のんのん系住人か前作ファン向けってことで住み分けたろうに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:47:23.41 ID:DjV5KIfQ0.net
犬の歌テロはワロタ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:47:25.50 ID:sxx5UOxd0.net
>>985
冴えカノはつまらないよ
ただ登場人物をわざわざご丁寧にイベントごとに一人ずつ出していくってのがもう古臭いというか
前時代的なアプローチだよね
まさしくセカイ系って感じがして低品質な印象しかない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:47:36.92 ID:nhZmDt+/0.net
次スレ立ててくるか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:49:14.79 ID:oGkwdP6b0.net
冴えカノは最近観たハーレム系の中では群を抜いて不快だったな。色々良い点もあるけど、主人公がそれら全てを補って余りあるくらいに気持ち悪くて不快感の塊みたいなキャラクターだった。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:49:27.08 ID:nhZmDt+/0.net
このホストでは以下略
↓頼む

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:49:53.64 ID:Ja8Md4Lu0.net
ゲーム作る云々って確か来期やる田中ロミオのやつもそんな感じなんだよな
なんかネタ尽きて身内モノになってきてるのかね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:50:35.16 ID:+8ANpgn20.net
>>985
冴えかの主人公はよくも悪くもキャラ立ってるし流され系じゃない自分から動かしていく系だからな
嫌いな奴もいるだろうけどあれで成功したから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200