2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:16:22.83 ID:E2bxKw0a0.net
10/9 より『ノイタミナ』にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放送日時
フジテレビ 毎週木曜24:55〜
ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.f-noitamina.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/f_noitamina

●前スレ
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446894676/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:05:32.39 ID:iKuAbDyM0.net
国枝桃子先生は美男だと思います!!!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:19:30.91 ID:1cRd7EYJ0.net
まだ先々週ぐらいまでは評価してたけど
先週のVRとか今週の原始人で完全にがっかりした

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:40:41.11 ID:pUL9bUT60.net
>>573
萌絵は声までウザい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 03:58:59.85 ID:uViezHPS0.net
>>557
雰囲気だけを出すならそうかもしれんけど、押井の場合はそれだけの売りの中に、自分の愛犬とか出して自己満足しちゃうタイプだから原作付きには手を出してもらいたくないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 04:02:23.33 ID:uViezHPS0.net
>>568
「四季」読んでたら四季はサイコパスじゃないってわかると思んだが?

>>「誰が死のーが、誰が犯人だろーが、もーどーでもええわ」

そもそもそういう趣旨でしょ森作品は

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 05:09:29.68 ID:B7UAQ2Td0.net
森作品における最も重要なキーワードをアニメ始まって以来今日に至るまで誰も思い出そうともしないのは勝手ながら誠に遺憾に感じる次第である

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 06:06:08.66 ID:qjKBD/LN0.net
>>570
原作そっちのけで前面に出てくるからじゃないかな

原作の魅力を引き出すわけでもなくアニメ画として描きしやすいでもないのにコラボだインタビューだ出てくる
いにおが原作者じゃねーんだぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 08:48:05.39 ID:YCpZUAMY0.net
すべてがage

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 09:53:35.12 ID:WXzAK5Us0.net
萌豚がうざいなあ、他のアニメみてろよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 10:39:40.40 ID:0URAlHx7O.net
別に絵柄自体は嫌いじゃないけど、萌絵は髪形がダサすぎる
もうちょっと普通のショートカットに描けなかったのかよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:03:17.83 ID:JGIAnuHV0.net
不細工路線でいくならいっそ悪の華みたいにロトスコープにすればよかったんや

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:13:47.82 ID:6Uif23vF0.net
萌絵は、しょげた時の喋り方が可愛い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:14:25.18 ID:J4TNZvRC0.net
萌え向け絵柄じゃなくても画面映えすればいいけどそうじゃないし
無駄に線が多いので動かしにくいいにお
誰が得をしたのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:52:15.43 ID:uViezHPS0.net
ここでうだうだ言ってるヤツ以外の視聴者は得してんじゃね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:01:12.58 ID:Nd0VFUJd0.net
浅野の特徴は過剰な書き込みによる精密さなのに
アニメじゃその長所が活かせないからね
キャスティングした人は才能ないと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:30:52.27 ID:+dDo1zb/0.net
vofanで作りなおしてくれ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:02:17.37 ID:xCYxrRtO0.net
原始人は明らかに解釈間違ってるからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:13:36.84 ID:qjKBD/LN0.net
原始的→原始人は誰か違くね?と言ってくれる人はいなかったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:45:02.67 ID:dou42Ubr0.net
まぁ、円盤爆死だろうし、原始的でも原始人でも大して変わらん。
このアニメ的に言うと、天才の思考だから描写しても、凡人には分からんw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:50:17.00 ID:iKuAbDyM0.net
原始人を見た時、すぐ犀川の原始的な人格のことを誤読してると思ったなぁ
マシンに水が入っているのも水着で施設中を徘徊しているのも英会話教室も変だったし
こんなに知性がなくてもアニメの監督ができるのかぁと悲しい気持ちになった
周りの人もつっこめないくらいワンマンなのかなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:41:06.48 ID:B7UAQ2Td0.net
ここには原始的=原始人のいかにもな意味の一致にばかり囚われて
他にどんなイメージが出てきたかはすっかり忘れているような知性の持ち主しか居ないってことはよくわかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:42:54.17 ID:o23vefGpO.net
最新話の停電シーンがよくわからなかったので来たが、お前らの様子みて安心した

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:55:02.88 ID:B7UAQ2Td0.net
多分、よくわからない、で正解なのだ
むしろよくある複数の人間の姿をしたイメージが会議してるようなわかりやすい脳内である方がおかしい
「犀川」のイメージはあるいは道路であり車であり、星空や岩山、街灯であったりもしたかもしれない
ひょっとするとダチョウは「犀川」ではなかったのかもしれない
いずれにしろ理解できないのが当然だ

我々の思考は様々な人格が混ざって一つに出来ているものだが、彼の思考は混ざっていないのだから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:59:44.76 ID:KQmX2keY0.net
理屈ではなく単純にビジュアルとして草を禁じ得ない>原始人
笑うわあんなん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:02:26.72 ID:HhlPJ0z+0.net
だれかタバコに混じり物入れたんだろ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:28:08.09 ID:iKuAbDyM0.net
ID:B7UAQ2Td0
中の人ですか?解説乙です

道路のシーンは原作にもあったね
星空や岩山のカットは昔NHKでやってた海外ドラマのロズウェルを思い出したわ
ダチョウだけはこじつけでも思いつかないな、なんだろう
鳴いてたし、群れで走ってたし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:39:18.86 ID:B7UAQ2Td0.net
お前業界人かとか関係者乙とか色んな作品でよく言われる
ちょっと真面目なレスするとすぐこれだ
とんでもねぇあたしゃ神様だよ

冗談はさておいて
ダチョウは単純に他人がダチョウに見えるとかそういうアレなんじゃない?
特にここ数話くらいはずっとシュールギャグコメディ風日常アニメやってるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:48:04.59 ID:iKuAbDyM0.net
なんだただの発達障害か…もうちょっと空気読んだら

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:52:10.91 ID:/mlr3yKU0.net
で、結局海月くんの正体は誰なの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:00:23.11 ID:1cRd7EYJ0.net
「ウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホウッホッウッホ」

萌絵「先生?!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:25:49.53 ID:CE+C+tah0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:39:19.13 ID:6bKWYiU10.net
理知的でも合理的でもない感情剥き出し=原始的ってことなんだが、まさかの原始人解釈

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:43:37.71 ID:3FZtiihMO.net
相変わらず伏線ばかりで飽きるわ。ダチョウやクロンボの演出も意味分からんし。今年中に決着つくのかよこの話。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:55:51.01 ID:zCixMTyr0.net
>>600
ダチョウを使う演出の意図がわからない

監督、意味がないのと意図が違うのは全く違うと思うんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:03:05.65 ID:aAkATGuK0.net
VRマシンが出てきてから途端につまらなくなった
この作品に限らずVR系が出てくると糞になる
夢オチと同じくらいタブーになるべき
まぁ、これは90年代の原作なんでそこは割引するべきだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:14:58.83 ID:rtX5c8Ek0.net
萌絵の頭の中にはハッスル犀川が住んでいて
犀川の頭の中にはダチョウや原始人が住んでいるということがよくわかった

なんだこいつら

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:58:16.32 ID:fuzjCwPVO.net
ダチョウでぐぐったらワロタ。二足歩行生物最速とかきもいw

ダチョウは大地を自由に駆け回れるが、空は飛べず不自由=不完全ってことか?
ピーワン(だっけ?)に乗せられて移動する両手両足を切断された死体をダチョウで比喩したのか?
何にせよ「完全になろうとする不完全さだ」って台詞が無かったら意味不明すぎてわからんな。原始人はどうでもいいやw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:09:27.78 ID:ylf9BfmC0.net
語れることは少なくないが
ざっと見てもここには西之園君の意外な可愛さすら一ミリもわからなそうな人ばかりで
何も語り合う気になれない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:15:28.10 ID:l0X5MDCn0.net
>>611
帰って、どうぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 05:30:24.75 ID:fuzjCwPVO.net
>>611
本人に直接言ってやってくださいよ犀川先生。
まあ実際、犀川みたいな精神構造してないとただウザいだけのキャラに見えるかもね。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 06:07:34.49 ID:LmbcGFH30.net
不法侵入、血の病気詐欺、単独で犯人のとこに乗り込むetc…迷惑女すぎる
おまけに紫の口紅やら青のアイシャドウとか引くわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 08:14:22.82 ID:NZkAOTEF0.net
>>605
ミスリードさんの大勝利

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:21:03.38 ID:Ug3YWAp20.net
Fになるage

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:06:17.27 ID:c/95ux7X0.net
原作読んでないがストーリーや重要な点で変更はあった?
読まずにアニメを推理したいんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:13:31.01 ID:FNuOf5kZ0.net
アニメしか見てないおれにとっては
Fが何の意味かってオチだけが楽しみで見てる。

とりあえずフィフティーンてのはミスリードだよね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:23:38.04 ID:JYkEVgDi0.net
16進数のFだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:38:45.38 ID:l0X5MDCn0.net
>>617
まだ役者が揃ったという段階だからなんとも言えないかな(原作ではこのあと研究所にもう一人くる)
本格的に動いていくのがおそらく今週か来週の話からだと思う
今週分放送後から毎週同じ質問をしたら誰か彼か答えてくれると思うよ
でもネタバレも多いから気をつけてね…

重要な点かわからないけれど大幅な変更といえば犀川と未来の会話が長々とうつされたこと
原作では犀川、未来に会ってきた、という説明しかされていないんだ
あとはVRが根本的にベツモノになってるっぽいから、これが今後どういう使われ方をするのか、
MMO機能はあるのかが既読組は気になってると思う

あとは原作Fには四季の幼少シーンはかぶせてこないから、これ推理しようがあるの?みたまんまじゃん?と思っている…
アニメだけで推理してる人は何を推理しているの?死因?殺害方法?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:47:41.12 ID:yUx4Si+A0.net
>>619
Unixが暴走してメモリが全てFで埋まって終わりって訳か?
ありがち過ぎねーかそんなんじゃ。。。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:50:23.18 ID:VNxYIOX30.net
森の本は全部繋がってるから一冊だけ読んでもいまいちなんだよな
荒木飛呂彦あたりに頼んで全作品漫画化してもらえばいい
全部読んでもおもしろいかどうは保証できないけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:07:28.19 ID:+lbmgrFS0.net
荒木絵なんて嫌だよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:11:29.42 ID:FNuOf5kZ0.net
>>620
誰 が 犯 人 か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:35:20.10 ID:GhiTKud50.net
そんなの解決編まで待てよー。ここ来るな。
俺は雑談するだけだがネタバレしか生きがいのないアホがいる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:41:24.66 ID:YNjjQ+da0.net
>>620
アニメは犯人隠とトリックがバレバレ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:08:42.65 ID:IzTXcuAO0.net
密室殺人というのはあり得ない以上、結果的に犯人はエレベーターが動いたことを考えると屋上に脱出した
誰も中に入ってない事から、真賀田四季の自殺でないなら殺人、四季以外に犯人が暮らしてたか、四季が犯人か、椅子などの家具が2つあるというのも本来ひとつでいいはずのものだし
みちるという存在はおそらく四季の子供なんだろ
セックスをして妊娠する可能性のある年齢だったこと
15年だいだい中2ぐらいか、幼くみえて華奢
28歳で幼く見えすぎだし四季とおもっていたのは、みちるなんだろう
みちるが殺されて、親の四季が屋上に脱出した所長は共犯なんだろう、所長は知り合いに殺された、つまり四季なんだろう
四季らしき人物は妹か?そもそも妹いたの的な
ただ動機が解らん殺す理由がわからん、天才というキチガイ理論なのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:13:37.84 ID:kvAUZEi40.net
>>627
みちるが四季の娘で死因は感電による事故死もしくは自殺
ミスってるし所長は四季に自分を殺すように依頼していて四季はその願いをきいた
レゴのなかに今後の四季の活動についてのヒントを残している
以上

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:20:35.37 ID:IzTXcuAO0.net
>>628
つまり娘の事故死か自殺を隠蔽するために、殺人を装って、所長は自殺願望があったから殺人をやったという推理?
隠蔽する動機は?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:21:47.25 ID:ClDSfwuA0.net
多分レッドマジックはオーバーフローを至る所で利用してカリッカリにチューンされてるような糞コードで出来てる。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:33:22.97 ID:7omRnrUr0.net
>>629
隠蔽するつもりまったくないよ
脱出してミチルを生き返らせればそれでよかった

当初の予定はミチルに自分と叔父をころさせること
それをミチルがいやがって自殺(自殺というのは四季の推測で単なる事故の可能性もある)
そのため四季はミチルを復活させるためにこっそり脱出決意
本来であればミチルに叔父を殺してもらうつもりだったが予定かわったので自分で殺してあげる
叔父にしてみればどっちに殺されてもよかったんだろう
ちなみに叔父がその場で死にたくないと翻意した場合は殺すつもりなかったとのこと

ミチルを復活させますよー、というヒントはレゴに隠してあってそれは紅子か犀川が解いてくれると期待していたらしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:56:00.07 ID:0Ivm1e1J0.net
昔読んだ百年密室のミチルめっちゃ好きだったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:56:56.21 ID:IzTXcuAO0.net
>>631
みちる復活って生き返らせるってこと?宗教的や哲学的な思い込みってな感じか
四季と所長は共に自殺願望があって、みちるに殺されるつもりだったと
無茶苦茶すぎだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:58:14.49 ID:v1/WzefH0.net
四季 秋までは面白いけど冬でいきなり四季が100歳越えてる時点でついていけなくなったのは確か

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:58:54.10 ID:MXzi4ged0.net
こんな寂れたスレで薀蓄カマスために数行費やすとかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:00:48.29 ID:n/weodX20.net
>>633
正確にはクローンだね
そのための新鮮な細胞もってくために腕と足きって簡易冷蔵庫にいれてもってった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:02:33.05 ID:v1/WzefH0.net
>>635
ミステリ板はまったく荒れてない分こっちに反動きてるね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:03:32.43 ID:YNjjQ+da0.net
そういえば、NHKのアニメで人格より遺伝子が重要視される未来の話があったな

その時代はデザインチルドレン以外は出産禁止で子供は社会の管理下で必要な遺伝子操作を行って生まれてくる
そこで、ヒロインの知り合いが死んで、同じ遺伝子を持つ子に挨拶しに行くシーンがあったな

まあ、遺伝子情報で同じ人間作ってもそれが本人と言えるかどうかってのもあるわな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:05:34.53 ID:JHx1UmV+0.net
>>633
その先が気になるなら女王の百年密室と迷宮百年の睡魔を読めばいい
百年〜は全然関係ない作品としても楽しめる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:12:11.56 ID:v1/WzefH0.net
>>639
とりあえず四季読んだ方がよくない?
このアニメも四季の夏つかってるし。
四季の秋と冬よめばなんとなくわかると思う。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:17:31.51 ID:IzTXcuAO0.net
>>636
クローンか、微妙だな言ってみれば別人だし
モラルとかない人物だからありなのか
死にたい人がそこまでするのか、正直判断に迷う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:22:16.77 ID:voUZEdxr0.net
木戸だし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:33.07 ID:Pmq1RiRC0.net
森作品はミステリィじゃなくてファンタジィ。
雰囲気を楽しめればそれでいい。
保呂草好きだからVシリーズは楽しんだけど。
でもXシリーズはいまいち。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:33:22.92 ID:mrru7nqj0.net
四季たそとロリセックスしたい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:42:34.96 ID:x/Kasm2Y0.net
外見四季で中身は凡人のジェーンさんが一番いい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:59:11.47 ID:eYTX0PJ70.net
>>643
アニメ化で雰囲気が台無しなんですがどうすれば…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:34:19.46 ID:FJ1TwSHY0.net
>>640
色々読む前に四季にいくのはちょっともったいないような気がする
百年は初心者がとっつきやすい
赤目姫?知らんなあ…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:52:52.07 ID:0ID0alNy0.net
SM10冊、V10冊、四季 春 夏 秋
これでワンセットの気がする
途中で挫折しなければ秋は楽しめるよね
これ以上読みたければ短編集いくかGとXに手をつけるかだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:25:14.90 ID:KW4g9AnZ0.net
百年シリーズをまったく読まずに『冬』の久慈博士と四季の対話を読んだ人が何を思うのかはちょっと興味がある
その貴重なサンプルを収集するためだけにFと四季でアニメ化したのではないかと疑ってしまうくらいに…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 06:16:47.27 ID:fNKZ+Vaf0.net
なんつうかF読んだ後でこの身の無い話あれだけ読むのつらいんだが

まあ、読まんだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 06:42:26.39 ID:KW4g9AnZ0.net
今更すぎる話だけど
F発表から約20年間大体繋がった世界観でシリーズが続いてるようなものを気軽にバカにできる根性ってホントすごいと思う
もし俺だったら「これは多分何かしら自分がまだ理解してない所にすごい部分があるんだろうな」って思っちゃう
少なくともアニメのまだ終わってもいない部分だけを見てすべてを知ったような気になるほどには自分が認識して感じたことだけが絶対だとは信じられない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:01:52.41 ID:ngAWeFeX0.net
>>631
隠蔽するつもりが全くなかったのなら
所長は四季が娘を産んだことを知っていて
いずれその娘を脱出させるつもりだったらしいから
わざわざ手の込んだ密室殺人を装わなくても
所長に頼んで娘の遺体を運び出せば良かったのに
と思うんだが・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:22:43.77 ID:n0FrKXhx0.net
人間とは何か、を考えた結果、子供を産んで子供に殺されることで完結するという哲学に至ったけど
自分と父親を殺すはずの子供が死んで、その哲学は崩れた。
自殺はできない。(曰く、自殺は敗者のすることで、自分は負けていないから)
で、今度は人間というものについてが研究対象になった(人工知能や宗教・思想も含んでる)
それだと研究所の部屋では手狭になる。
実際、脱出後は各学問の権威と接触して取り込んでいるらしい。

子供のクローンは、一度リセットして、自分と係らない人生を送らせたいという四季なりの母心じゃないの?
勝手な推察だけどさ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:42:31.41 ID:KW4g9AnZ0.net
四季の考え方や哲学について正確に語ろうとするとどうあってもネタバレを避けずにはいられない
それがこのアニメの唯一にして最大の欠陥だ

今アニメによって与えられてい9る情報だけがすべてではないと悟りつつもそれを最大限に見逃さず汲み取ることが出来る者だけが
この場で最も正しく語る資格を持っている

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:00:42.60 ID:ngAWeFeX0.net
>>653
娘に自殺された時点で四季は負けたと思うけど
四季は自分は敗者ではないと思いたいんだろうね
普通は子供が死んだらまた新たに子供を作ろうと思うけど
四季は死んだ子のクローンを甦らせようとした
そこが凡人と天才の違いだと言いたいのかなぁ
死んだ子の姉妹を作ってもクローンで甦らせても
死んだ子本人ではないことは同じだけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:28:33.43 ID:LV1JK76Q0.net
エンディングの曲の歌詞が好きです

一般大衆が正しいとは限らない、サイコパスを理解できない一般大衆が悪いのだ
サイコパス賛美の曲ですよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:31:55.77 ID:LV1JK76Q0.net
犀川先生の考え方も好きです

頭が賢い人間ならば人を殺しても構わない、サイコパス憧れる
サイコパスは自由だ、何やってもいい、サイコパス最高!という意見

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:41:58.11 ID:LV1JK76Q0.net
犯罪心理学の知識を一切持たない典型的な日本人の登場人物もみんな大好きです。
おそらく人間の性格は血液型だけで決定されていて人間の性格は完全に4種類に
分類されるという認識しか持たないのでしょう

この物語が一切犯罪心理学の面から語られないのも注目に値します
多分、四季博士頭いい!サイコーみたいな感じなんでしょうね

あれって、ただのサイコパスやでw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:08:08.64 ID:LV1JK76Q0.net
こういう技術的な知識に優れた人間だけが頭いい、評価されるべきだ
みたいな風潮の世の中だから、社会的捕食者だけが社会の上層部に居座る原因に
なっているのですよ。

すごいトリックが使えて天才的な才能を持つ者が評価される
サイコパスってのは前頭葉に障害があるんだよ、障害者だぜw
障害者が天才っておかしいだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:01:59.08 ID:N/C0IT0l0.net
>>652
研究所建設当時から仕掛けておいた脱出用の仕掛け使いたかったんだろ
あと四季にはめんどくさい設定があって 四季の頭脳と周りの人間の頭脳にどの程度の差があるかを与えたヒントとそれを解くまでの時間(タイムラグ)ではかっているらしい
そのためにも毎度なんらかのヒントはわざとのこしてる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:23:18.02 ID:oejSRKyv0.net
>>657
どこをどう読めばサイコパス最高で人殺しても構わないと解釈できるのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:36:29.50 ID:lZOSwTsr0.net
7年後イタリアで、のヒントを犀川と萌絵が解けたのはその日時の一週間くらい前でけっこうギリギリだったな
保呂草はかなり前に解いてたけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:39:33.76 ID:qUTDyKe90.net
今日発売マガジンの巻頭新連載漫画にアニメの萌絵みたいな女がでてた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:54:10.00 ID:Ef/rLO6B0.net
萌絵もおもらししたりするの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:02:36.37 ID:OXjN1YtE0.net
>>664
犀川に排泄管理されてるよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:40:02.38 ID:cydHPYqG0.net
>>661
客観的に自己を省みれない奴に問いかけても無駄やで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:13:58.05 ID:4F48VoOv0.net
肉弾戦最強は保呂草でいいの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:27:49.78 ID:SU/p9tdF0.net
肉弾戦最強は紅子の執事じゃ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:31:54.30 ID:JmFgKHB80.net
きち○い さんね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:11:21.35 ID:fOHnzFTI0.net
秋野でしょ
「陸上自衛隊に四年いた」のセリフ、ぐうカッコいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:23:46.36 ID:7aVe7ZPx0.net
は?保呂草さん真っ向勝負で練無に勝てんの?練無女装娘なんだぜ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:31:06.29 ID:fOHnzFTI0.net
>>671
ねりなちゃんは保呂草に掘られて終わりだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:39:03.19 ID:n0FrKXhx0.net
正統派格闘技→機千瑛
奇襲系格闘技→練無
銃火器・肉弾総合→秋野
闇討ち→保呂草
〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜
護身術→萌絵・紅子
体格は良い→紫子

得意なフィールドが違うから勝負にならない

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200