2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:16:22.83 ID:E2bxKw0a0.net
10/9 より『ノイタミナ』にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放送日時
フジテレビ 毎週木曜24:55〜
ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.f-noitamina.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/f_noitamina

●前スレ
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446894676/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:16:02.61 ID:eBA3AQpa0.net
>>233
相変わらず偽名使ったりして世界各地で絵画や美術品を盗んだり、
画廊開いて各シリーズの登場人物と接触したりしてる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:52:01.91 ID:hMAmDTVj0.net
皆さん、よろしくて?
誰のためでもなく、何のためでもなく、誰にも願わず、何も祈らず
乾杯!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:54:02.73 ID:HZe93Hyv0.net
最初のうちだけだったよな、その乾杯

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:13:54.28 ID:W+0wrZ1i0.net
四季たそとロリセックスしたい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:15:24.08 ID:ILMM2PQN0.net
>>237
頭の中のフィクションがだんだん現実に姿を変えていくの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:27:15.35 ID:nbMXf9+v0.net
ロリたそと四季セックスしたい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:35:30.05 ID:mC9UaCIR0.net
>>239
意味不明だと思ったが解釈によっては案外現実的かもしれん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:38:58.39 ID:KQngzrtw0.net
犀川先生の出身校モデルって東海中学・高校?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:44:50.54 ID:zsbaNZuX0.net
ろりたそ=unnamed
四季=多重人格による脳内会話

すなわち…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:46:02.73 ID:2lgSMX4o0.net
山根の声が気持ち悪い
杉田がふざけてるみたい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:49:08.55 ID:oWqLcbpP0.net
山根まだ生きてるの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:21:26.36 ID:Svdj2htX0.net
いまだに覚えてる台詞
森のどの作品かは忘れたけど
『シンナ吸うときは注意しろ。経験者はビギナに教えてやれ。』みたいな教師のセリフ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:23:09.14 ID:Trja+Jq+0.net
ニンジャスレイヤーっぽい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:57:36.30 ID:FI8+z2zK0.net
シリアス現代劇と思って観てたらイキナリドラえもんマッシーン登場で膝カックンだたよ。。。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:14:51.16 ID:rpa3heXL0.net
現代? 20年ぐらい前の作品だが。
なお作者がこれを書き上げて出版社に持ち込んでの時間も考えたら多分もっと前

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:36:01.63 ID:Trja+Jq+0.net
文盲がおる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:48:02.91 ID:vKZIk+Ir0.net
文盲というよりアスペじゃないか?w

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:25:29.03 ID:k7hRMhVA0.net
>>245
作品名は『双頭の鷲の下に』で、台詞は「シンナを扱うときは注意しろ」
扱うのと吸うのではニュアンスから何から何まで万倍違うぞ、文字は似てるけどなw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:59:15.97 ID:827HiXgI0.net
なつかしいな
国枝の旦那だっけ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:21:37.31 ID:SZpqf0po0.net
>>251
いや、本で確認したら「シンナ吸うときは、換気に注意しろ。」だったよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:31:22.26 ID:bXlBIkdv0.net
俺も調べてみた

桃子旦那 「シンナ吸うときは、換気に注意しろ。経験者は、ちゃんとビギナに教えてやれ。終わり」

だった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:34:52.81 ID:NW2E09PV0.net
ー を使うのは良くないって言われた頃の書き方か
ビニル袋とか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:46:44.14 ID:827HiXgI0.net
森の場合は独特なこだわり
森博嗣 語尾
でググればルールでてくる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:07:58.67 ID:hMTnp6tm0.net
エネルギィ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:08:48.73 ID:hMTnp6tm0.net
シンナに気を付けて壁塗んな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:31:09.51 ID:k7hRMhVA0.net
>>255
昔のJIS規格で語尾に「ー」を付けない記法、現在はどちらでも良い
作者個人の独特なこだわりというよりは記法が統一されていた頃の名残
コンピュータとかデータとかは現在でも使われてるね、ちなみにビニル袋は違う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:32:42.05 ID:4HGRWEVk0.net
タクシーはタクシーな
へんなこだわりがある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:38:04.14 ID:TOFuJHAG0.net
英語の発音に近い表記じゃなかったか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:00.36 ID:jxrr3n140.net
めじゃ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:16:37.89 ID:hMTnp6tm0.net
文部省と通産省の違いだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:50:07.07 ID:e0ngMs4J0.net
Fの原作でもそれで二度見したページがあるよw
p.182の上部分だけで
ドライバ、ニッパ、スクリュードライバ、サンダ、グラインダ、コンプレッサ、リュータ、バーナ…
ジグソーはジグソにはならないんだね

あれあれ、p.183に「シンナー」があるぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:38:33.10 ID:4p/FvYq70.net
Fになるage

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:22:00.46 ID:6xmvW1Kr0.net
>>265
age厨きてたか
でも過疎でもないぞ
過疎ってのは最終回で10スレ無い場合だ
これはクリアしそうだから大丈夫だ

このアニメの場合はキャラデザインがとにかく悪い
もっとかわいい絵にすればかなり印象が変わったのにな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:38:32.95 ID:udRar+Ow0.net
ときどきそういうのみつけると得した気分になる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:04:47.94 ID:+BmMl9EI0.net
この作品の萌えキャラは犀川先生ですね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:14:26.47 ID:+r7LlJxQ0.net
山根さんかなぁ…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:18:39.29 ID:EwrjJ1gz0.net
ももこ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:25:56.30 ID:fEZ8wxEq0.net
浜中深志でしょ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:35:07.64 ID:6jlogTsP0.net
カガミさんが出るならカガミさん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:36:41.93 ID:udRar+Ow0.net
XJさんありなら彼女

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:36:54.20 ID:xE7oMR/i0.net
>>273
はやっさん、そのうち誰かに刺されそう
もしくはちんこきられそうだよな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:12:20.39 ID:XIcSmfpD0.net
あの子ちゃんのあれこれはどこまでアニメでやってくれるのかね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:24:14.36 ID:tDnf/ltd0.net
今日は一段と山根さんの声がひどかった…
あれは理系研究者をdisってるんだろうか、監督か声優に何か偏見がある気がする

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:29:14.72 ID:OOSqtyPu0.net
前半西之園さん早くラムちゃん水着脱いでくれと思い続けて
話が頭に入ってこなかったわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:50:02.30 ID:4+QzIHVD0.net
もう答えバラしてるよね
何なのこの構成

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:50:13.49 ID:FImYgEqo0.net
島田さん、研究員なら最低でも博士終了の27歳、たぶん30過ぎだろ
それでスク水は犯罪的だな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:52:46.67 ID:h32IsHL00.net
15年たっても全く老けないと思ったら最後のババア声は何なの?
どっかで聞いた事あるような声だなあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:03:32.33 ID:YOj6VBcQ0.net
オリジナルであのキャラのシーンがありそうな感じでそわそわする

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:05:37.57 ID:LhVd5zp+0.net
あれ

停電の時間遅れなかったな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:30:05.62 ID:mr2HYALK0.net
このアニメ休日に一気見したらダメ人間になれそうだ

仮眠してわざわざリアルタイムで見る辺りすでにダメ人間だった
>>279
30歳のスクール水着か……(゚A゚;)ゴクリ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:34:43.04 ID:Acxhpfvr0.net
ほんとアニメにする意味の無い話だなあ
絵にする意味のあるシーンがほとんど無い
ラジオドラマで十分

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:35:51.79 ID:1gmF+3Fr0.net
今日のはつまらなすぎた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:36:00.18 ID:IskbkkJc0.net
はじめの事件が起きてから何日経ったのだ?
ちなみにレッドマジック終了させたのは何のため?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:38:05.58 ID:zJugLANj0.net
しっかしつまんねえな
3話で片付けられる話をダラダラ引き延ばしすぎ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:39:29.55 ID:iCFkBh1k0.net
そもそも、完璧なシステムどころか、構成の常識を外れたシステムだから、作者しかわからんw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:40:09.14 ID:a/XMAzCL0.net
もっとストイックにやるかカッコカワイイに寄らせた方が良かったんじゃね
中途半端だわ それと四季も挟まんでいい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:40:23.86 ID:iKtyQjFX0.net
Debian派です

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:40:53.21 ID:zJugLANj0.net
作者もかなり痛い人だしな
その我田引水ぶりがデビュー作の時点で過大評価されただけ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:42:41.08 ID:Acxhpfvr0.net
仮面ライダーキバが、こんな感じで現在の話と過去の話を交互にやる構成だったのだが、まだ分かりやすかったなあ
過去編になると年号が字幕スーパーで出てたし
喫茶店がメイン舞台になることが多いのだが、そのBGMで当時の音楽流すとかしてたし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:46:10.69 ID:sMvtHeJ50.net
>>291
何の生産性もない独り言をネット掲示板()でつぶやくことで自己認識をして安心してる人間から「したら」痛い人間に見えるんだろうなw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:48:06.88 ID:Dtmk4DItO.net
萌絵がもっと可愛いヒロインだったら
そんな変なスク水女歯牙にもかけなくて大丈夫
余裕で大勝利だよって言ってやれたんだけど
如何せん萌絵も変な女な上に水着もダッサいからなあ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:48:56.78 ID:zJugLANj0.net
>>293
そういうレスを必死に書き込む自分を省みる知能はないのな
読者相手に絶交宣言とか、さんざん痛いこと重ねてきた人だからアレ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:51:18.96 ID:Acxhpfvr0.net
>>294
>水着もダッサい

つっツッコまへんでっ!w

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:52:36.62 ID:zJugLANj0.net
そもそも自分がネット掲示板をチェックして発言しといて、無理に上から目線に立とうとして「ネット掲示板()」ってのも頭悪すぎ。なにそのカッコ
「したら」のカギカッコも最後の草もクソ寒い
まさか森を信仰してて「ミステリィ」なんてクソ寒い表記する類いの人じゃ無いよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:54:50.33 ID:zJugLANj0.net
>>264
森の場合、自分が俺ルールで表記するだけならいいんだが
他人の発言を引く時にも勝手に変えるんだよね。あれ改竄だから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:55:31.72 ID:ECEq5Rdw0.net
殺人事件起これば普通緊張感でるはずだけど
登場人物リラックスしすぎ
原作からしてこうなの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:58:57.26 ID:VAHTdJY/0.net
>>293は「何の生産性もない独り言をネット掲示板()でつぶやくことで自己認識をして安心してる人間」だから
彼にも森は痛い人間に見えているはず(合理的推理)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:00:10.65 ID:Acxhpfvr0.net
>>299
毎週のように事件起きて慣れてるコナンや金田一でさえ、もっと緊張してるもんな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:03:04.59 ID:ECEq5Rdw0.net
>>301
ほんとそれね
ギャグってくらい殺人事件起きてるそれらの作品ですら緊張感だそうと必死なのに
なんですべFの登場人物は達観してるかのような行動してるのか謎すぎ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:04:23.78 ID:VAHTdJY/0.net
金田一はまだしもコナンはコナンで・・・
死体の前で推理ショーだー(・∀・)って騒いでたりするぜ
これよりは遥かにマシだけどね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:06:33.26 ID:Hw+DffMY0.net
見てると、とにかく
「先生、逃げてーっ!(西之園から)」
としか思えなくて、話に集中できひんw

原作でも、この「痛いヒロイン」て設定なの?
理系研究者の書いた小説だってーから
もっとロジック中心にガンガン進む話かと思ったら
なんでこんな中二病みたいなメンヘラ世界なのか。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:07:41.59 ID:tDnf/ltd0.net
原作読んでる時は、研究所の職員とかの冷静さに全く違和感を抱かなかったけど
アニメで色々端折って見ると少し気になるかもなぁ…

>>286
レッドマジックを止めた理由は、簡単に言うと外に電話をかけたかったからw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:09:32.69 ID:Acxhpfvr0.net
良心的に解釈するなら、本作の2人には金田一やコナンみたいに絶対に事件解決しなきゃならない義務や義理は無いから、ゲーム感覚で気楽に推理出来るというのがあるかも
それにしても一応その辺に殺人鬼がうろついてる状況だから、自分らの身の危険考えないのは鈍感過ぎる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:09:35.25 ID:VAHTdJY/0.net
オサレで理系な森ミステリィに緊張感など邪魔なのだろう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:10:47.20 ID:VAHTdJY/0.net
それにしても「もう事件なんかどうでもいい。先生と一緒に居られるから」って
それ言い出したらいかんわ。だったらもう帰れよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:11:43.53 ID:ECEq5Rdw0.net
>>308
あの台詞、作品そのものを馬鹿にしてるよね
まったく同じこと思って笑ってしまった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:12:41.65 ID:6sC8zvMy0.net
このアニメには自分達の中(この建物の中)に殺人犯がいる。という疑念が足りないな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:14:44.78 ID:Hw+DffMY0.net
家族と見てたんだが、
停電中の先生の頭の中シーンのヒドさに
気まずい空気になった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:18:23.23 ID:GyG6rx8F0.net
ダチョウさんがいきなりクエエエってしたときは「えっw?」ってなった
原作読んだのはるか昔だから覚えてないけど、あんな描写あったっけ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:20:25.88 ID:A5JlDHq/0.net
殺人犯なんかと一緒にいられるか! おれは自分の部屋に戻る! が足りないよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:25:59.17 ID:Acxhpfvr0.net
>>313
物凄い死亡フラグだけど、確かにそういう人がいないのが不思議

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:29:56.37 ID:8wPWe/NX0.net
配役の中で演技がやたらわざとらしいというか変な演技する奴がいるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:35:45.28 ID:tDnf/ltd0.net
>>312
ダチョウは全くイミフだったんだけど
原始人みたいな槍もってウホウホしてるやつは、おそらく犀川の中の一番原始的な人格を意味してるのかなぁと思って笑いながら見てたw
原始的って、そういう意味じゃないと思う
感情的、攻撃的な人格ってだけで、原始人的な人格ではホント無い、かんべんして、おなかいたいwww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:47:55.01 ID:Y5PbN8AX0.net
>>305
ありがと
でも山根が止めたのを萌絵が便乗して電話かけただけじゃないの?
山根の目的は違うような?
また見直すわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:00:18.82 ID:WYDDo74x0.net
10代の娘が好きな人の傍にいたら、発情モードになるのか
水着太ももだしまくりだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:00:58.32 ID:sMvtHeJ50.net
>>298
必死にレスしてるけど
少なくとも痛いとか幼稚な主観的価値観を披露してるところなんて森博嗣の発言で見たことないなw

コナンや金田一と同列に扱ってる時点で意味のないジョークにすらなってないけど、それが君の生きてる証なら、君にとってのミステリィ()就職活動することをおすすめするよ
寒いけどがんばって

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:07:26.00 ID:36EbiSIh0.net
一話視たけど結構面白かった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:08:28.04 ID:tDnf/ltd0.net
>>317
なんのシステム異常もないのに、電話がキャンセルされメールも戻ってくるという状態なの
原作では3章、アニメでは3話の開始3分半くらいのところ
それをずっとスタッフが復旧に努めていてどうにもならんからシステムリセット!
山根さんの第一目的は警察への通報なはず、あとは仕事の納品とかにも不都合が出るだろうしね
だから復旧直後に萌絵がためしにそっこーで電話かけたんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:10:47.68 ID:Acxhpfvr0.net
こんな時間に他人に就職活動を進める人って何者なんだろう
ちなみに俺は仕事が昼からなんで、もうじき寝て朝9時に起きる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:17:23.89 ID:sVb+VE7+0.net
スク水喫茶とかあったら行きたいなと思いました丸

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:18:11.23 ID:sMvtHeJ50.net
>>316
ダチョウの卵だかなんかがクローン研究で使われるってのを聞いたことがあるけど、Fの時点では関係ないからたぶん違うな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:36:50.70 ID:8vtO+ANQ0.net
四季の妹は偽者なのになんで妹を演じてるの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:45:10.64 ID:eiz3zX/40.net
萌絵と先生は斜め下のファッションセンスである意味感性が似てるのか?w

タオルをマントみたいに巻いて仁王立ちした時は「変身!」って言いそうで吹いたw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:53:28.15 ID:uwzxSE5Z0.net
トロイの木馬とかそんなのが疑われるならやはり
「15年間一度もだれも出入りしていない」
って監視システムの信頼性を疑うべきだな。
何日ごとに何分だけ止まる、とか仕掛けられてたらやり放題だろう。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:00:31.69 ID:tDnf/ltd0.net
>>324
ダチョウの卵はクローンじゃなくてウイルスの抗体だね
夏前にダチョウの卵を使ってMERSの抗体が作られたってニュースがあったね

レッドマジックの暴走はウイルスのせいじゃないし結局ダチョウの群れドタドタの謎はとけない…
見返したら裸で木の実かなんか拾ってる原始人?もいたよ
監督に教養が無かったって話なのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:07:34.02 ID:xNAsz0GT0.net
萌絵の着てる服って原作だと値段も想像できないくらいのハイブランドで腕時計も300万円とかだったよね?
アニメだとどう見ても蔵之介かスピンズなんだけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:17:48.14 ID:q4J4Wgss0.net
真賀田四季は自分の娘と娘の父親と副所長殺しておいて普通に島から逃亡しちゃうの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:34:33.16 ID:J4CN2YgX0.net
腕時計で時間確認するシーンと、
「僕は実は、ちょっとだけ気が狂ってるんだ」というセリフ
ダチョウドタバタ原始人ウホウホに気を取られてたけど、
何気に重要シーンを飛ばしやがったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:42:23.59 ID:J4CN2YgX0.net
>>313
>>314
そもそも、山根と島田と警備員以外は部屋の外にすら出ていない
確かに殺人犯がいるなら自分の部屋に鍵かけて閉じこもるのが安全かもしれないから
現在進行形でみんな閉じこもって仕事してる状態
「殺人犯と一緒にいられるか、俺は外に出る」って言ったら、むしろそいつが疑われる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:47:36.04 ID:RFuSnhuS0.net
このアニメ観てて楽しい?
俺は話がよくわからないけどなぜか見てしまうから楽しめているといっていいのか…

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200