2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:51:05.52 ID:IIkQOlcT0.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 8 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447420813/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:39:15.73 ID:JSRuonaf0.net
>>800
冒険の切符の目的が意味不明なのもキャラの挙動が支離滅裂すぎるのも
コメルシとGレコはそっくりすぎるんだよな
唯一の違いはコメルシはOP映像を本編から使いまわさずOP詐欺を頑張ってる事くらいか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:39:23.92 ID:2vN6QFZ50.net
作画つーか絵の感じとか背景、色使いなんかは好きだけどな
が、それだけだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:47:09.58 ID:WrsbJwxV0.net
http://f.xup.cc/xup0kqxhkfj.jpg
カオンの中の人いい下半身してそうやんお前らイベント行ったれよ俺は寝てる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:51:14.72 ID:hzNb9nR/O.net
>>814
からあげ君を手の甲に乗せて決めポーズしてパシャり
常軌を逸した一枚に感服!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:58:46.87 ID:uBSPJADN0.net
>>811
背景綺麗でしょ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:05:26.10 ID:jr80BHTY0.net
>>814
乱歩奇譚に出てた人だな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:08:57.77 ID:L7kcWrX60.net
>>812
Gレコは登場人物全員(というか作者)が電波なだけで筋は通ってたよ
こっちは何一つ整合性がとれてないワンランク上のアニメ
あと話を詰め込みすぎて意味不明になってるGレコと
スカスカなのに意味がわからないコメルシという違いも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:34:35.36 ID:qFLUXG660.net
コメット・ルシファー vol.1 (特装限定版) [Blu-ray]
発売日: 2016年01月29日
登録日: 2015年10月05日
最新順位 *28,789位(2015年11月28日13時)
最高順位 **1,148位(2015年11月02日) ※登録24時間以降
最低順位 *53,342位(2015年10月23日) ※登録24時間以降
平均順位 *19,298位(中央値)
ニコ市場予約数:0(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:124pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:213pt(残り日数61)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:35:34.83 ID:nCszFkcV0.net
アニメで作画がいいっていう時に背景を指すかな普通?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:03:33.72 ID:VLxSHaCZ0.net
深夜アニメのスケジュール崩壊が当たり前のこのご時世、
作画が崩れてないだけでも相当ハイレベルな事やで
コメルシはそこそこ水準高いけどフェリアの顔とかたまにおかしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:12:21.75 ID:nCszFkcV0.net
それが作品の質に何ら寄与してないだろ
作画が多少崩れても面白いアニメの方がいいに決まってる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:13:11.01 ID:d+5evfdw0.net
Gレコとエウレカを足して5くらいで割ってスタッフの好きな流れを足したアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:16:37.14 ID:Xx8yBezJ0.net
全編がエウレカのサッカー回レベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:17:56.32 ID:ZaxzUDk20.net
>>822
良作画の基準がわからん
→作画の良さは面白さにかんけーし
何がしたいの?君は

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:20:49.00 ID:hzNb9nR/O.net
コメルシは惜しいなぁ
空振りしてるけど手は抜いてないんだよ

というかこの前貼られてたフィギュアすげーな
細い髪とか服とか水しぶきとか
ほんとジャパンはすげーわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:21:40.80 ID:gbdXnyeu0.net
>>822
作画が良ければ内容がスカスカでも視聴者を釣ることはできる
逆もまた然り

コメルシ? ロボのCG作画はいいんじゃないですかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:22:44.33 ID:gbdXnyeu0.net
>>826
フィギュア単体だけ見れば悪くないけど元絵のミステリアスな雰囲気ぶち壊しすぎ
http://imgur.com/A1W7Qvs.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:24:00.58 ID:5B1xbhe+0.net
メディアの違いを理解せよ、だな
元ネタのことはいったん忘れろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:36:27.34 ID:ZDfgeQcDO.net
・ヒロイン拾ったよ
・ヒロインが力を失ったから成長しちゃった。祭壇で補充するジャモ
・このままだとヒロイン消えるジャモ。言ってなかったけどヒロイン=星なのでヤバいジャモ。

こんな感じだよね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:40:19.38 ID:aSti0ICN0.net
>>828
元絵は儚げに口をうすく開けてるように見えるんだが、なんで歯を食いしばるような表情に変えたんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:47:45.33 ID:uBSPJADN0.net
>>831
解釈の違いです。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:49:03.63 ID:xUeF4YwO0.net
目と口の表現変えた虹絵ってもはや別物のような

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:00:02.92 ID:WrsbJwxV0.net
>>830
軍・政府は何をしてるんや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:38:31.54 ID:NrgnpsO80.net
元絵も顔が微妙に作画崩壊してないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:51:25.76 ID:eqAgxSfV0.net
Gレコは世界を自分で見て聞いて体験しろ!知識だけで知った気になるな!て話だった
ツッコミどころも多いけど俺は好きだったよ
※は何をしたいのかまるで分からん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:57:38.41 ID:6nnUcIQ20.net
作画いいなら
そこそこ売れるだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:24:23.88 ID:SwxnIDN60.net
大層な設定のロボなのにその辺の軍のロボと同程度の性能
かといってソウゴが操縦してるわけでもないから成長要素や戦術で戦力差をひっくり返すみたいな展開もなし
冒険要素もようやく遠出したと思ったらおっさんが先回りしてカレー作れるレベル
どうしろと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:33:24.72 ID:/7Gb2pfL0.net
ロボの変形にも何の意味もないしなあ。

最初から今の形態でも何の問題もなく話が通じるし、
変形シーンは一回しか描かれてないから印象が薄いし、
そもそも変形しても特に強くなってないし。

元ネタのイナズマンや仮面ライダーカブトみたいに、弱い
形態で戦ってから変形して一気に逆転って展開にしてお
けば良かったのに。

製作者には斬新な展開のつもりなのかもしれないけどさ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:36:35.18 ID:hzNb9nR/O.net
モウラがロボットになる過程には何故か現実味を欲してしまう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:37:03.91 ID:hzNb9nR/O.net
現実味というか説明?
あれはモウラが変形している…のか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:42:04.86 ID:T1cMhYap0.net
一瞬で変わるし、喋らなくなるから、召喚してるんじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:04:19.09 ID:NbSfWSL90.net
>>834
軍は捕まえようとしてるし、政府は要人が一人だけ残して死んじゃったじゃないですか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:16:40.90 ID:1klATsvh0.net
>>843
一人残ったゾーンボイルは軍や他の行政府と仲が悪いし
もはや軍にフェリアを捕まえる意味はあるのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:21:00.02 ID:+3C896/I0.net
何から何まで理屈をつけろとは言わんけど、コメルシは
「ロボだよ?かっこいいよね」「女の子が軍から狙われてるんだよ?守るよね」みたいな
作者の脳内方程式の中だけで"盛り上がることになってる"感がある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:21:48.78 ID:JtCWo6ri0.net
じゃもーーーっ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:25:58.59 ID:+yfeychI0.net
ガーディアン第一形態→第二形態が再現できるのは分かったが
モウラ→第一形態をちゃんと再現できるモデルをはよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:38:06.78 ID:k8VwGEuQ0.net
つ スネークキューブ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:30:27.07 ID:Aj9UfCaa0.net
ストーリーなんか有る筈が無いだろう
ここまで観て来て与えられた情報はドモンとカレーだけだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:45:57.65 ID:YP2LO5rjO.net
日本にはロボットに変型する自転車もあるから大丈夫

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:09:51.12 ID:CMLo4/1T0.net
乗り物に変形するのならヒカリアンとかあったな
あとは勇者シリーズか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:18:25.65 ID:+yfeychI0.net
>>848
ちょw懐かしすぎるw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:31:07.51 ID:WElsPmne0.net
>>849
ハウスバードモンドカレー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:23:13.31 ID:tHu66FsT0.net
食べ物を美味しそうに描くのはどこのスタジオも熱心で良く出来てるのが多いけど
美味しそうに食べる表現はなかなか無いんだよなー
だからパヤオに「人間観察が足らない」とか言われちゃうんじゃないのかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:27:29.90 ID:wZFqgJDj0.net
しかしここまで総ツッこまれ作品って過去にもなかなか無かったんじゃない?
自分も覚えてる限りでここまで酷いのは無かったし

これに関わってる関係者は今どんな気持ちなんだろう…末端のアニメーターとか特に可哀想

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:48:38.28 ID:YP2LO5rjO.net
末端のアニメーターは自分が関わった作品を見るヒマもなさそうだけど、これに関しては見なくてもいいかもね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:54:22.91 ID:vTODdP9Q0.net
相変わらずこのスレは平和だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:59:03.36 ID:7M7IEDQ20.net
末端の人は責任は小さいし給料も決まった額もらえるし
既に気持ちを切り替えて自分なりのやりがいを見つけてるだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:12:20.86 ID:YP2LO5rjO.net
作品が作品としての形を成してればそれについての是非でケンカになるかも知れないけどね
ぶっちゃけ良いの悪いのと言えるレベルにも達してないからスレの住人同士のケンカにはならない。
批判の矛先はスタッフに向くのみ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:16:23.03 ID:DCsAEjSR0.net
名作は飯の描写が美味そうという話を
飯描写に力を入れれば名作と勘違いしたクリエーター多すぎ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:19:10.33 ID:eqAgxSfV0.net
ただの糞アニメなら見るのやめて終了だけど、※には不思議な引力があるよね
クオリティの低さが度を超えてるから「何でこの企画が通ったのか」「スタッフはどんな気持ちなのか」と興味が尽きない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:30:25.90 ID:5B1xbhe+0.net
舞台裏を想像するのが楽しいアニメだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:44:30.08 ID:TvOFbZ5W0.net
>>860
コメット・ルシファーに旨そうな食い物描写のシーンって有ったっけ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:46:56.86 ID:zo2p8StO0.net
飯の絵 = イラスト = 絵 
美味そうに食う人間の動画 = アニメ = 動画 = 

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:48:09.55 ID:8hPPknoLO.net
>>826
コメルシが手抜いてないってどういう意味?
明らかに手抜いてるだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:56:00.51 ID:kcuk3F+E0.net
どういう意味?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:12:45.91 ID:DsoF3FAL0.net
作画の良さとキャラデザの良さは違う。
コメルシのキャラデザは魅力ないわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:46:05.86 ID:uBSPJADN0.net
>>865
ちゃんと作っているとは思う。
そもそも昨今、手抜きしているアニメなんて早々ないと思うけどね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:22:16.07 ID:FIOoUaBM0.net
擬人化したら頑張り屋・ドジっ娘・忘れっぽい・マイペース・方向音痴・趣味が古い、とかなりの萌キャラだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:23:45.56 ID:ZLJQYvP70.net
>>868
漠然と手抜きしていないと言っているが、それはどういう…?
例えばフェリアと買い物に行ったシーン
フェリアが買ったはずのぬいぐるみは次の瞬間には消滅
他の買ったものも場面によってあったりなかったり
この程度のことも確認していないのは手抜きではないのか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:46:21.17 ID:FIOoUaBM0.net
手抜きだとすれば「チェックなんか別にいいやw」と思ってたことになるが…
そうやって「チェック」という概念を持ってる人間の時点で、まずこんなアニメを送り出せないのは明らかだろ
よって能力の限界か、チェックの発想自体がないかだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:09:03.19 ID:uBcIWuhc0.net
鞄とかが消えたりするのはアニメや漫画ではよくある事だけど
直前で手に入れた物が消えるのは流石にアレだね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:24:40.98 ID:+jEWuK4U0.net
手抜きしてるかなんてここで論じる意味は無い
結果として「雑なアニメ」に見えるというだけだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:29:52.68 ID:BKV0DkCj0.net
末端のアニメーターはそもそも話の全貌を把握してないしする必要もない
担当するカットのコンテとタイムシートと設定資料しか渡されてないなんてこともザラだしシナリオ貰ってても関係ないとこなんか読む暇ないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:31:58.83 ID:ere1e4ka0.net
>>863
食い物を粗末にするシーンばっかだしな
普通の感覚なら、こういうシーンは嫌悪する対象にしかならないと思うんだが
こう何回も入れてくる辺りどこか根本的に感覚がずれているとしか・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:47:28.35 ID:lHQFrzUT0.net
ああいうのって根本的に日本人の感性と合致しないんだよなあ
もったいないお化けの国だぜ日本は

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:05:07.08 ID:+KbKghks0.net
スタッフの作ったシーンが先にあって、それを切り貼りして脚本作ってるフシがちらほらある
雪降って傘さすシーンとかそれぐらい謎

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:27:30.47 ID:QE/50dEd0.net
脚本めちゃくちゃ手抜きしてるじゃないですかー!!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:38:56.18 ID:BGH1IxUz0.net
今日はいったいどんなじゃもを見せてくれるんだと楽しみになる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:42:36.23 ID:Kctz0nuzO.net
カレーが誰にころされたのか気になって仕方がない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:47:37.93 ID:qbYuS7b90.net
>>858
末端の人は自給100円相当で命を削られる職場です♪

一見勝ち組な美人声優ですら主役の娘が月収5万以下で暮らしてるとかザラだし
マジで上で金をハネてる連中をハネないといいアニメなんて出来無そう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:06:22.23 ID:Kctz0nuzO.net
げっしゅう5まんってまじ…?それ日本?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:48:17.53 ID:ImmVKJ7I0.net
にもかかわらずアニメってめっちゃ金かかるからなあ、バラエティと比べると関わるスタッフの人数も段違いだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 07:25:41.68 ID:lGcopapWO.net
前回のあらすじ
ソウゴ「あったよ!森の中に手頃な丸太が!」
ロマン「でかした!」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:33:39.36 ID:jGbXr6N50.net
>>850
あ〜るの轟天号か

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:47:34.25 ID:lHQFrzUT0.net
>>884
カレーとドモンも落ちてたよ!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:02:48.59 ID:p1ygFUN50.net
>>884
やめいwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:10:01.73 ID:T61gdEx10.net
本当に筏作って捨てる以外何もしてないからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:35:29.89 ID:PwE6+YVLO.net
そのイカダも使わずに出ていったぽいしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:56:05.29 ID:jb91xzpP0.net
前回はアバンの「行こう!」 → CM明け「どうやって行こう・・・」でオチてた
あとは蛇足

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 16:10:59.83 ID:nKQm/Alm0.net
コメットage

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 16:35:11.07 ID:R+BtZVvg0.net
今更だけどこれ2クールかと思ってたら1クールなのかよw
終わらねえだろこのペースじゃw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:02:37.73 ID:ZiKAWtgO0.net
>>892
だから分割じゃないかって憶測がね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:06:08.21 ID:1/eBZtPh0.net
こんなものが2クール続くなんて悪夢じゃも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:06:16.99 ID:Dl+Chcge0.net
オリジナルだからどういうふうにでも終わらせられるだろう
ソウゴの勇気が世界を救うと信じて!!でもなんでも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:11:46.50 ID:NluOx2M60.net
>>894
HO()

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:16:24.19 ID:XYJdd9If0.net
>895
ミリンダへのセクハラとエロがあるから戦える

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:21:47.88 ID:N2mRGB8u0.net
一見複雑そうに見えるけど実際の所フェリアを狙ってるのって望遠鏡のジイサンだけなんだよな
行政府に忍び込んだドモンがジイサン暗殺して追ってきてるガス達倒せばメデタシメデタシで終われるわけだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:24:32.45 ID:LBHmZmCh0.net
なかなか冒険の切符を切らなかったからローペースな印象があるけど
実際には積み残した問題や冒険の目的自体がそもそもないから
いつでも落下してボーンってなったら終われるんじゃも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:25:42.21 ID:jb91xzpP0.net
もうループものにして1話に戻して終わりでいいんじゃないかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:26:28.11 ID:6SMy5zab0.net
>>898
複雑そうというか、理由が明かされないし
考察してもフーンってなりそうな理由しかなさそうだしで
頭に素直に入ってきにくいんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:35:22.64 ID:+KbKghks0.net
宮崎アニメの軍隊だって最初はいちおう紳士的に交渉してくるのに、
こっちは完全にフェリアを珍獣扱いして会話する気ゼロだからなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:47:27.84 ID:eFdnM6lU0.net
wikiの事前編集バレたらやらなくなったね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:54:35.36 ID:liJEH8bd0.net
「行くな これからはプロが相手だから死ぬぞ」
→単独で軍の拠点侵入、指揮官制圧

いやもう全部ドモン一人で処理できるじゃん('A`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:07:04.79 ID:6SMy5zab0.net
>>904
いや、そこは子供と熟練元軍人の差があるんだからそれでいいんじゃね
実際ソウゴは何の役にも立ってないから死ぬだろうし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:27:33.80 ID:l0V7Uu3z0.net
過去3回ほどプロ相手に脱出成功してる不死身のソウゴ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 18:53:41.69 ID:jGbXr6N50.net
アマチュアアーミー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:00:34.52 ID:jsAJlFE/0.net
>>903
スタッフってやっぱ2ちゃんのスレチェックしてんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:20:35.11 ID:jL6QuetV0.net
今日こそはソウゴが確変するであろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:21:32.97 ID:ZiKAWtgO0.net
>>908
そもそもスタッフがwikipedia更新してるのが問題だけどね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:22:34.06 ID:jb91xzpP0.net
テコ入れでじゃも女体化だな

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200